JP2012050547A - シートカバー取付構造 - Google Patents

シートカバー取付構造 Download PDF

Info

Publication number
JP2012050547A
JP2012050547A JP2010194223A JP2010194223A JP2012050547A JP 2012050547 A JP2012050547 A JP 2012050547A JP 2010194223 A JP2010194223 A JP 2010194223A JP 2010194223 A JP2010194223 A JP 2010194223A JP 2012050547 A JP2012050547 A JP 2012050547A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wire
seat back
seat
suspension
cover
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2010194223A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5665115B2 (ja
Inventor
Shigeo Nishimura
成生 西村
Shojiro Riku
祥次郎 陸
Tetsuro Komai
哲朗 駒井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daihatsu Motor Co Ltd
Fuji Seat Co Ltd
Original Assignee
Daihatsu Motor Co Ltd
Fuji Seat Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daihatsu Motor Co Ltd, Fuji Seat Co Ltd filed Critical Daihatsu Motor Co Ltd
Priority to JP2010194223A priority Critical patent/JP5665115B2/ja
Publication of JP2012050547A publication Critical patent/JP2012050547A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5665115B2 publication Critical patent/JP5665115B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Seats For Vehicles (AREA)

Abstract

【課題】シートバックの製作コスト及び重量の増大を抑制することができるシートカバー取付構造を提供する。
【解決手段】シートバックワイヤ5が、前面吊りワイヤ9が止め付けられる前面用ワイヤ部分5aと、背面吊りワイヤ10が止め付けられる背面用ワイヤ部分5bと、前面用ワイヤ部分5aがシートバック2の前面側に位置し、かつ、背面用ワイヤ部分5bがシートバック2の背面側に位置するように、前面用ワイヤ部分5aと背面用ワイヤ部分5bとを連結する連結ワイヤ部分5cとを一体に備え、少なくとも連結ワイヤ部分5cがシートバックパッド4に埋設されている。
【選択図】図3

Description

本発明は、シートバックパッド及びシートバックワイヤを備えたシートバックと、前記シートバックを覆うシートカバーと、前記シートカバーのうちの前記シートバックの前面側を覆う前面カバー部分に設けられた前面吊りワイヤと、前記シートカバーのうちの前記シートバックの背面側を覆う背面カバー部分に設けられた背面吊りワイヤとを有し、前記前面吊りワイヤと前記背面吊りワイヤの夫々が前記シートバックワイヤに止め付けられているシートカバー取付構造に関する。
上記シートカバー取付構造では、従来、前面吊りワイヤが止め付けられる前面用シートバックワイヤと、背面吊りワイヤが止め付けられる背面用シートバックワイヤとを各別に有している(例えば、特許文献1参照)。
特開2003−24187号公報
このため、前面用シートバックワイヤと背面用シートバックワイヤの夫々をシートバックに各別に設ける手間を要し、シートバックの製作コストが増大し易い欠点がある。
また、前面用シートバックワイヤと背面用シートバックワイヤを各別に有しているのでシートバックの重量が増大し易いおそれがある。
本発明は上記実情に鑑みてなされたものであって、シートバックの製作コスト及び重量の増大を抑制することができるシートカバー取付構造を提供することを目的とする。
本発明の第1特徴構成は、シートバックパッド及びシートバックワイヤを備えたシートバックと、前記シートバックを覆うシートカバーと、前記シートカバーのうちの前記シートバックの前面側を覆う前面カバー部分に設けられた前面吊りワイヤと、前記シートカバーのうちの前記シートバックの背面側を覆う背面カバー部分に設けられた背面吊りワイヤとを有し、前記前面吊りワイヤと前記背面吊りワイヤの夫々が前記シートバックワイヤに止め付けられているシートカバー取付構造であって、前記シートバックワイヤが、前記前面吊りワイヤが止め付けられる前面用ワイヤ部分と、前記背面吊りワイヤが止め付けられる背面用ワイヤ部分と、前記前面用ワイヤ部分が前記シートバックの前面側に位置し、かつ、前記背面用ワイヤ部分が前記シートバックの背面側に位置するように、前記前面用ワイヤ部分と前記背面用ワイヤ部分とを連結する連結ワイヤ部分とを一体に備え、少なくとも前記連結ワイヤ部分が前記シートバックパッドに埋設されている点にある。
本構成のシートカバー取付構造は、シートバックワイヤが、前面吊りワイヤが止め付けられる前面用ワイヤ部分と、背面吊りワイヤが止め付けられる背面用ワイヤ部分と、前面用ワイヤ部分がシートバックの前面側に位置し、かつ、背面用ワイヤ部分がシートバックの背面側に位置するように、前面用ワイヤ部分と背面用ワイヤ部分とを連結する連結ワイヤ部分とを一体に備えている。
このため、前面吊りワイヤも背面吊りワイヤも共通のシートバックワイヤに止め付けることができ、従来のような前面用シートバックワイヤと背面用シートバックワイヤの夫々をシートバックに各別に設ける手間が不要で、シートバックの製作コストの増大を抑制することができるとともに、シートバックの重量の増大も抑制することができる。
したがって、本構成のシートカバー取付構造であれば、シートバックの製作コスト及び重量の増大を抑制することができる。
また、少なくとも連結ワイヤ部分がシートバックパッドに埋設されているので、前面吊りワイヤも背面吊りワイヤも共通のシートワイヤに止め付けることができるようにしながら、シートバックパッドの厚さを確保して強度を高め易い。
(a)は座席を前面側から見た斜視図、(b)は座席を背面側から見た斜視図である。 シートバックの縦断面図である。 図2におけるIII−III線矢視断面図である。 シートカバーのシートバックへの取り付け方法を示す断面図である。 シートバックワイヤの斜視図である。
以下に本発明の実施の形態を図面に基づいて説明する。
図1は、シートクッション1とシートバック2とを備えた自動車用の座席を示し、シートバック2を覆う布製シートカバー3が、本発明によるシートカバー取付構造で取り付けられている。
シートバック2は、 図2にも示すように、発泡樹脂製のシートバックパッド4と、鋼 製ワイヤなどの金属線で形成してあるシートバックワイヤ5と、鋼板や鋼管などの金属材で形成してあるシートバックフレーム6とを備えている。
シートバックワイヤ5は、シートバックパッド4にインサート成形で埋め込まれている。
シートバックフレーム6は、シートバック2の左右両側部に沿う側部フレーム部分6aと、シートバック2の上部に沿う上部フレーム部分6bとを一体に備えた下向きコの字状に設けられている。
シートカバー3は、図2にも示すように、シートバック2の前面側を覆う前面カバー部分3aと、シートバック2の背面側を覆う背面カバー部分3bと、シートバック2の上端面側を覆う上端カバー部分3cと、シートバック2の側面側を覆う左右の側面カバー部分3dとを一体に備えた袋状に縫い付けられている。
図2,図3に示すように、前面カバー部分3aの裏面側には、上下方向中間位置の横方向(水平方向)に沿って前面吊り布7が縫い付けられ、背面カバー部分3bの裏面側には、上下方向中間位置の横方向(水平方向)に沿って背面吊り布8が縫い付けられている。
前面吊り布7及び背面吊り布8は、一枚の矩形の布を二つに折り返して左右方向に開口するスリーブ状に各カバー部分3a,3bに縫い付けられている。
前面吊り布7の内側の折返し部には、鋼製ワイヤなどの金属線で形成してある前面吊りワイヤ9が前面吊り布7の全長に亘って挿通されている。
背面吊り布8の内側の折返し部には、前面吊りワイヤ9と同様の背面吊りワイヤ10が背面吊り布8の全長に亘って挿通されている。
シートバックワイヤ5は、図3,図5に示すように、一本の鋼製ワイヤを複数箇所で屈曲させて、前面吊りワイヤ9がCリング11でホグリング止めして止め付けられる前面用ワイヤ部分5aと、背面吊りワイヤ10がCリング11でホグリング止めして止め付けられる背面用ワイヤ部分5bと、前面用ワイヤ部分5aがシートバック2の前面側に位置し、かつ、背面用ワイヤ部分5bがシートバック2の背面側に位置するように、前面用ワイヤ部分5aと背面用ワイヤ部分5bとを連結する連結ワイヤ部分5cとを一体に備えたいわゆるクランク形状(波形)に形成されている。
前面用ワイヤ部分5aと背面用ワイヤ部分5bは互いに平行に配設され、連結ワイヤ部分5cは、前面用ワイヤ部分5a及び背面用ワイヤ部分5bに対して斜めに連続するように配設されている。
尚、シートバックワイヤ5は、図示しないが、前面用ワイヤ部分5aと背面用ワイヤ部分5bが互いに平行に配設され、連結ワイヤ部分5cが、前面用ワイヤ部分5a及び背面用ワイヤ部分5bに対して直角に屈曲して連続するように配設されていてもよい。
図2,図3に示すように、シートバックパッド4の前面側には、前面吊りワイヤ9が前面吊り布7と共に引き込まれる前面引き込み溝12が形成され、前面吊りワイヤ9を前面用ワイヤ部分5aにホグリング止めするための前面ホグリング止め用凹部12aが前面引き込み溝12の奥側の複数箇所に形成されている。
また、シートバックパッド4の背面側には、背面吊りワイヤ10を背面用ワイヤ部分5bにホグリング止めするための複数の背面ホグリング止め用凹部13が形成されている。
前面引き込み溝12と背面ホグリング止め用凹部13は、上下に互いに位置ずれした状態で形成されている。
シートバックワイヤ5は、前面用ワイヤ部分5aが前面引き込み溝12に形成した前面ホグリング止め用凹部12aに臨み、かつ、背面用ワイヤ部分5bが背面ホグリング止め用凹部13に臨むように、さらに、側面視で連結ワイヤ部分5cがシートバック2の長手方向(シートバックフレーム6の長手方向)に沿う縦向き姿勢となるようにシートバックパッド4に埋設してある。
そして、図4に示すように、前面吊り布7と共に前面引き込み溝12に引き込んだ前面吊りワイヤ9の複数箇所を前面ホグリング止め用凹部12aにおいて前面用ワイヤ部分5aにCリング11で止め付けると共に、背面吊りワイヤ10の複数箇所を背面ホグリング止め用凹部13において背面用ワイヤ部分5bにCリング11で止め付けて、図2,図3に示すようにシートカバー3をシートバック2に取り付けてある。
前面吊りワイヤ9を前面用ワイヤ部分5aに止め付けることにより、前面カバー部分3aがシートバックパッド4の側に一連に引き込まれている前面引き込み部14が形成され、背面吊りワイヤ10を背面用ワイヤ部分5bに止め付けることにより、背面カバー部分3bがシートバックパッド4の側に一連に引き込まれている背面引き込み部15が形成されている。
本実施形態は、シートバックワイヤ5を前面吊り布7と背面吊り布8とで引き合う構造のため、片側を引き込む構造よりも大きな引き込み量を得ることができる利点がある。
また、シートバックワイヤ5を前面吊り布7と背面吊り布8とで引き合う構造、及び、前面引き込み溝12と背面ホグリング止め用凹部13とが上下に互いに位置ずれしている構造により、シートバックパッド4が切れ難い利点がある。
〔その他の実施形態〕
1.本発明によるシートカバー取付構造は、前面吊りワイヤと背面吊りワイヤの夫々が、Cリング以外の連結手段でシートバックワイヤに止め付けられていてもよい。
2.本発明によるシートカバー取付構造は、前面吊り布及び背面吊り布が上下方向に沿って前面カバー部分及び背面カバー部分に夫々縫い付けられ、前面吊りワイヤと背面吊りワイヤ、及び、これらの吊りワイヤが止め付けられるシートバックワイヤが上下方向に沿って設けられていてもよい。
3.本発明によるシートカバー取付構造は、前面用ワイヤ部分又は背面用ワイヤ部分の全部がシートバックパッドから露出するようにシートバックワイヤがシートバックパッドに埋設されていてもよい。
4.本発明によるシートカバー取付構造は、シートバックワイヤがシートバックフレームに固定されていてもよい。
5.本発明によるシートカバー取付構造は、シートバックワイヤが、前面用ワイヤ部分と背面用ワイヤ部分と連結ワイヤ部分とを溶接などで互いに連結して構成されていてもよい。
6.本発明によるシートカバー取付構造は、自動車用以外の各種座席に適用してもよい。
2 シートバック
3 シートカバー
3a 前面カバー部分
3b 背面カバー部分
4 シートバックパッド
5 シートバックワイヤ
5a 前面用ワイヤ部分
5b 背面用ワイヤ部分
5c 連結ワイヤ部分
9 前面吊りワイヤ
10 背面吊りワイヤ

Claims (1)

  1. シートバックパッド及びシートバックワイヤを備えたシートバックと、
    前記シートバックを覆うシートカバーと、
    前記シートカバーのうちの前記シートバックの前面側を覆う前面カバー部分に設けられた前面吊りワイヤと、
    前記シートカバーのうちの前記シートバックの背面側を覆う背面カバー部分に設けられた背面吊りワイヤとを有し、
    前記前面吊りワイヤと前記背面吊りワイヤの夫々が前記シートバックワイヤに止め付けられているシートカバー取付構造であって、
    前記シートバックワイヤが、前記前面吊りワイヤが止め付けられる前面用ワイヤ部分と、前記背面吊りワイヤが止め付けられる背面用ワイヤ部分と、前記前面用ワイヤ部分が前記シートバックの前面側に位置し、かつ、前記背面用ワイヤ部分が前記シートバックの背面側に位置するように、前記前面用ワイヤ部分と前記背面用ワイヤ部分とを連結する連結ワイヤ部分とを一体に備え、
    少なくとも前記連結ワイヤ部分が前記シートバックパッドに埋設されているシートカバー取付構造。
JP2010194223A 2010-08-31 2010-08-31 シートカバー取付構造 Expired - Fee Related JP5665115B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010194223A JP5665115B2 (ja) 2010-08-31 2010-08-31 シートカバー取付構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010194223A JP5665115B2 (ja) 2010-08-31 2010-08-31 シートカバー取付構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012050547A true JP2012050547A (ja) 2012-03-15
JP5665115B2 JP5665115B2 (ja) 2015-02-04

Family

ID=45904662

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010194223A Expired - Fee Related JP5665115B2 (ja) 2010-08-31 2010-08-31 シートカバー取付構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5665115B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9579034B2 (en) 2013-05-16 2017-02-28 Boston Scientific Scimed Inc. Enhanced activation onset time optimization by similarity based pattern matching
WO2017170410A1 (ja) * 2016-03-28 2017-10-05 テイ・エス テック株式会社 車両用シート

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6270899U (ja) * 1985-10-24 1987-05-06
JPH08196757A (ja) * 1995-01-27 1996-08-06 Tachi S Co Ltd 乗り物シート

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6270899U (ja) * 1985-10-24 1987-05-06
JPH08196757A (ja) * 1995-01-27 1996-08-06 Tachi S Co Ltd 乗り物シート

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9579034B2 (en) 2013-05-16 2017-02-28 Boston Scientific Scimed Inc. Enhanced activation onset time optimization by similarity based pattern matching
WO2017170410A1 (ja) * 2016-03-28 2017-10-05 テイ・エス テック株式会社 車両用シート
JP2017177853A (ja) * 2016-03-28 2017-10-05 テイ・エス テック株式会社 車両用シート
CN108778832A (zh) * 2016-03-28 2018-11-09 提爱思科技股份有限公司 车用座椅
US20190143859A1 (en) * 2016-03-28 2019-05-16 Ts Tech Co., Ltd. Vehicle seat
US10723248B2 (en) 2016-03-28 2020-07-28 Ts Tech Co., Ltd. Vehicle seat
US11273741B2 (en) 2016-03-28 2022-03-15 Ts Tech Co., Ltd. Vehicle seat
CN114475382A (zh) * 2016-03-28 2022-05-13 提爱思科技股份有限公司 车用座椅
CN114475382B (zh) * 2016-03-28 2024-05-14 提爱思科技股份有限公司 车用座椅

Also Published As

Publication number Publication date
JP5665115B2 (ja) 2015-02-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2018114983A5 (ja) 乗物用シート
CN104602953A (zh) 交通工具用座椅
JP6292003B2 (ja) 乗物用シート
US9539917B2 (en) Vehicle seat
JP5508064B2 (ja) シートバックフレーム
JP6133146B2 (ja) 乗物用シート
JP2016094071A (ja) 車両用シート
US20120267939A1 (en) Vehicle net seat
CN103635354B (zh) 机动车辆后排座椅的椅背框架
JP5665115B2 (ja) シートカバー取付構造
JP5759749B2 (ja) 車両用シート
JP5653070B2 (ja) ヘッドレスト
JP6920622B2 (ja) 乗物用シート
JP6111995B2 (ja) シートフレーム
JP6472819B2 (ja) シートフレーム
JP2019108128A5 (ja)
JP5581780B2 (ja) 乗物シート用シートクッション
JP2019081546A5 (ja)
JP2014100939A (ja) 乗物用シート
JP6492918B2 (ja) 乗物用シートのシートカバーおよび乗物用シート
JP5016408B2 (ja) シート・クッション・パッド
JP6898571B2 (ja) 乗物用シート
JP6978666B2 (ja) シートフレームの補強構造
KR20110007980U (ko) 유동 방지식 차량용 시트커버
JP6040009B2 (ja) 乗物用シート

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130718

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140605

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140612

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140811

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140828

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20141024

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20141113

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20141204

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5665115

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees