JP2012047545A - ガス濃度測定装置 - Google Patents

ガス濃度測定装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2012047545A
JP2012047545A JP2010188962A JP2010188962A JP2012047545A JP 2012047545 A JP2012047545 A JP 2012047545A JP 2010188962 A JP2010188962 A JP 2010188962A JP 2010188962 A JP2010188962 A JP 2010188962A JP 2012047545 A JP2012047545 A JP 2012047545A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gas concentration
detection unit
temperature
gas
measuring apparatus
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2010188962A
Other languages
English (en)
Inventor
Haruichi Otani
晴一 大谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Riken Keiki KK
Original Assignee
Riken Keiki KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Riken Keiki KK filed Critical Riken Keiki KK
Priority to JP2010188962A priority Critical patent/JP2012047545A/ja
Publication of JP2012047545A publication Critical patent/JP2012047545A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Electric Means (AREA)

Abstract

【課題】温度検出素子を必要とすることなく検出ユニットの出力を確実に温度補償すること。
【解決手段】接触燃焼式ガスセンサ11、補償素子12、基準抵抗14,15をブリッジ接続した検出ユニット1と、前記検出ユニット1の出力に基づいてをガス濃度を検出するガス濃度演算手段20とを備えたガス測定装置において、前記検出ユニットの補償素子12と基準抵抗13とに発生する負荷電圧を検出して、前記ガス濃度演算手段20のガス濃度を補正する温度補正手段22を有する。
【選択図】図1

Description

本発明は、接触燃焼式ガスセンサーを使用したガス濃度測定装置の温度補償技術に関する。
接触燃焼式ガスセンサーを用いたガス濃度測定装置は、図2に見られるように接触燃焼式ガスセンサ11、補償素子12、基準抵抗14,15をブリッジ接続してなる検出ユニット1の出力端子T3、T4にさらに温度検出素子Sを接続し、検出ユニット1の温度変化を温度検出素子Sの信号で補正するように構成されている。
しかしながら検出ユニットと装置本体とを接続する線路L1〜L4の他に、検出ユニットの温度検出素子Sの信号を装置本体に伝送するための線路L5が余分に必要となり、特に検出ユニットを遠隔点に設置するような場合には、コストがかかるという問題がある。
また、周囲温度の急変に対し、温度検出素子Sと温度補償素子12及び接触燃焼式ガスセンサー11との隔たりに起因するの追従性の問題により、正確に温度補償ができない等の問題がある。
本発明はこのような問題に鑑みてなされたものであってその目的とするところは、検出ユニットに組み込まれている補償素子の温度特性を利用することにより温度検出素子を必要とすることなく検出ユニットの出力を確実に温度補償することができるガス濃度測定装置を提供することである。
このような課題を達成するために本発明は、接触燃焼式ガスセンサ、補償素子、基準抵抗をブリッジ接続した検出ユニットと、前記検出ユニットの出力に基づいてをガス濃度を検出するガス濃度演算手段とを備えたガス測定装置において、前記検出ユニットの補償素子と基準抵抗とに発生する負荷電圧を検出して、前記ガス濃度演算手段のガス濃度を補正する温度補正手段を有するガス濃度測定装置として構成されている。
検出ユニットの温度を検出するためのセンサが不要であるため、これからの信号を伝送する線路も不要となり構造の簡素化を図ることができる。また検出ユニットの温度を検出するための温度検出素子を配置する場合に比較して検出ユニットの温度をより正確に検出することができる。
図1は、本発明の一実施例を示すブロック図である。 図2は温度検出素子を用いる従来の装置の一例を示すもブロック図である。
図は本発明の一実施例を示すものであって、検出ユニット1は、接触燃焼式ガスセンサ11、補償素子12、基準抵抗14,15をブリッジ接続して構成されている。ブリッジの各端子部は抵抗RLの線路L1〜L4を介して装置本体に接続されている。
検出ユニット1の出力端子T1,T2にはガス濃度を検出するガス濃度演算手段20が、作動電力供給端子T3,T4には定電流回路21が、さらには補償素子12の両端子T1、T4には線路L2、L3を介して温度補正手段22が接続されている。
この実施例において、定電流回路21を介してセンサユニット1に定電流が供給されてガス検出動作を行うと、センサユニット1の出力端子T1、T2からガス濃度に対応した電圧信号がガス濃度演算手段20に入力する。
一方、外気温が基準温度から変化すると、補償素子12の抵抗値が変化してその端子電圧も変化する。
ところで、ガス濃度演算手段20、及び温度補正手段22のそれぞれの入力インピーダンスは、非常に高いので、補償素子12の端子電圧をVRc、線路の電圧降下(負荷電圧)をVRLとすると、
Vc=VRc+VRL
基準抵抗15の抵抗値R2を線路L1〜L4の抵抗値RLよりも非常に高く設定する(R2》RL)と、端子電圧VRは
VR=VR2十VRL
このような状態で、センサユニット1の温度が基準温度Tから△T℃変化すると、それぞれの要素の抵抗の温度係数により、上述のVc、VRはそれぞれ
Vc'=VRc十△VRc十VRL十△VRL
VR'=VR2十△VR2十VRL十△VRL
(ただし、△VRc、△VR2及び△VR2はそれぞれ補償素子12、基準抵抗15、及び線路L1〜L4の負荷電圧の温度変動分を示す。)
また、補償素子12の抵抗の温度係数は、基準抵抗14,15のそれよりも非常に高いので、基準抵抗15の端子電圧の温度変化分△VR2は無視することができる。
Vc'−VR'=VRc−VR2十△VRc
∴△VRc=(Vc'〜VR’)−(VRc−VR2)
もとより基準となる(VRc−VR2)のデータは、ゼロ調整、スパン調整時に採取できる既知データであるからで、センサユニット1の環境温度の変化分を補償素子12の抵抗変化分△VRcとしてセンサユニット1から離れたガス濃度演算手段20、温度補正手段22側で容易に検出できる。
一方、ガス濃度の温度依存性は既知であるから、通常の温度補償と同様に温度補正手段22にガス温度依存性に関するデータをテーブルや演算式として読み出し可能に格納しておくことによりガス濃度の温度変化分を容易に補正することができる。
本発明によれば、温度検出素子が不要なため線路が4本の既存のシステムであっても検出ユニット近傍の温度を検出してより精度の高いシステムに再構築可能となる。
1 検出ユニット
11 接触燃焼式ガスセンサ
12 補償素子
14、15 基準抵抗
21 定電流手段
L1〜L5 線路
T1〜T4 端子
S 温度検出素子

Claims (2)

  1. 接触燃焼式ガスセンサ、補償素子、基準抵抗をブリッジ接続した検出ユニットと、前記検出ユニットの出力に基づいてをガス濃度を検出するガス濃度演算手段とを備えたガス測定装置において、
    前記検出ユニットの補償素子と基準抵抗とに発生する負荷電圧を検出して、前記ガス濃度演算手段のガス濃度を補正する温度補正手段を有するガス濃度測定装置。
  2. 前記検出ユニットに定電流手段により駆動電力が供給されている請求項1に記載のガス濃度測定装置。
JP2010188962A 2010-08-26 2010-08-26 ガス濃度測定装置 Pending JP2012047545A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010188962A JP2012047545A (ja) 2010-08-26 2010-08-26 ガス濃度測定装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010188962A JP2012047545A (ja) 2010-08-26 2010-08-26 ガス濃度測定装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2012047545A true JP2012047545A (ja) 2012-03-08

Family

ID=45902606

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010188962A Pending JP2012047545A (ja) 2010-08-26 2010-08-26 ガス濃度測定装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2012047545A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104807968A (zh) * 2015-05-11 2015-07-29 杭州北辰光电技术有限公司 气体传感器及其识别与校准方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07198652A (ja) * 1993-12-29 1995-08-01 Yazaki Corp ガス検知装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07198652A (ja) * 1993-12-29 1995-08-01 Yazaki Corp ガス検知装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104807968A (zh) * 2015-05-11 2015-07-29 杭州北辰光电技术有限公司 气体传感器及其识别与校准方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8874387B2 (en) Air flow measurement device and air flow correction method
US20160003686A1 (en) Intake air temperature sensor and flow measurement device
CN105579820A (zh) 压力变送器
CN203177991U (zh) 利用emf检测和校正的过程变量变送器
JP2006343141A (ja) 物理量測定センサ
KR20090083125A (ko) 나노 소자 가스 센서를 이용하고 온도 보상이 가능한 가스측정 장치
JP5853102B2 (ja) 流体計測装置
JP2012047545A (ja) ガス濃度測定装置
KR20060132470A (ko) 개선된 멀티-와이어 센싱 브릿지 장치
JP2010216906A (ja) 自動車用流量計
CN110114638B (zh) 模拟输入单元以及基准电压稳定化电路
JP5589969B2 (ja) センサ装置
JP5437654B2 (ja) 温度測定装置
JPH01227030A (ja) 抵抗温度特性の検出回路
JP3575573B2 (ja) 熱式空気流量計
JPWO2010100754A1 (ja) 検出システム及び電気システム
US10671103B2 (en) Voltage supply apparatus
JP2014178290A (ja) 電流検出装置、電流検出方法およびプログラム
US20060021444A1 (en) Method of operating a resistive heat-loss pressure sensor
JP4450958B2 (ja) 熱式フローセンサ
CN111141314A (zh) 传感器接口电路
JP2019074437A (ja) 電流センサ回路
JP7468773B2 (ja) センサ装置
JPH10281709A (ja) 動歪み計測装置及び動歪み計測方法
JP2002084151A (ja) 物理量検出装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130819

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140213

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140220

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20140707