JP2012041528A - 水性コーティング組成物 - Google Patents

水性コーティング組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP2012041528A
JP2012041528A JP2011159550A JP2011159550A JP2012041528A JP 2012041528 A JP2012041528 A JP 2012041528A JP 2011159550 A JP2011159550 A JP 2011159550A JP 2011159550 A JP2011159550 A JP 2011159550A JP 2012041528 A JP2012041528 A JP 2012041528A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polymer
meth
calcium
acrylate
zinc
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2011159550A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5513451B2 (ja
Inventor
Afia S Karikari
アフィア・エス.カリカリ
Theodore Tysak
セオドア・ティサック
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Rohm and Haas Co
Original Assignee
Rohm and Haas Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Rohm and Haas Co filed Critical Rohm and Haas Co
Publication of JP2012041528A publication Critical patent/JP2012041528A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5513451B2 publication Critical patent/JP5513451B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F220/00Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical or a salt, anhydride ester, amide, imide or nitrile thereof
    • C08F220/02Monocarboxylic acids having less than ten carbon atoms; Derivatives thereof
    • C08F220/04Acids; Metal salts or ammonium salts thereof
    • C08F220/06Acrylic acid; Methacrylic acid; Metal salts or ammonium salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F20/00Homopolymers and copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical or a salt, anhydride, ester, amide, imide or nitrile thereof
    • C08F20/02Monocarboxylic acids having less than ten carbon atoms, Derivatives thereof
    • C08F20/10Esters
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F212/00Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by an aromatic carbocyclic ring
    • C08F212/02Monomers containing only one unsaturated aliphatic radical
    • C08F212/04Monomers containing only one unsaturated aliphatic radical containing one ring
    • C08F212/06Hydrocarbons
    • C08F212/08Styrene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L33/00Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides or nitriles thereof; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L33/04Homopolymers or copolymers of esters
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D125/00Coating compositions based on homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by an aromatic carbocyclic ring; Coating compositions based on derivatives of such polymers
    • C09D125/02Homopolymers or copolymers of hydrocarbons
    • C09D125/04Homopolymers or copolymers of styrene
    • C09D125/08Copolymers of styrene
    • C09D125/14Copolymers of styrene with unsaturated esters
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D133/00Coating compositions based on homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides, or nitriles thereof; Coating compositions based on derivatives of such polymers
    • C09D133/02Homopolymers or copolymers of acids; Metal or ammonium salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D133/00Coating compositions based on homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides, or nitriles thereof; Coating compositions based on derivatives of such polymers
    • C09D133/04Homopolymers or copolymers of esters
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D4/00Coating compositions, e.g. paints, varnishes or lacquers, based on organic non-macromolecular compounds having at least one polymerisable carbon-to-carbon unsaturated bond ; Coating compositions, based on monomers of macromolecular compounds of groups C09D183/00 - C09D183/16
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D5/00Coating compositions, e.g. paints, varnishes or lacquers, characterised by their physical nature or the effects produced; Filling pastes
    • C09D5/02Emulsion paints including aerosols
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F222/00Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a carboxyl radical and containing at least one other carboxyl radical in the molecule; Salts, anhydrides, esters, amides, imides, or nitriles thereof
    • C08F222/02Acids; Metal salts or ammonium salts thereof, e.g. maleic acid or itaconic acid
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04FFINISHING WORK ON BUILDINGS, e.g. STAIRS, FLOORS
    • E04F15/00Flooring
    • E04F15/12Flooring or floor layers made of masses in situ, e.g. seamless magnesite floors, terrazzo gypsum floors

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)

Abstract

【課題】イオン性架橋剤として金属を使用する向上した水性コーティング組成物を提供する。
【解決手段】0.5〜8重量%の亜鉛、カルシウムもしくはマグネシウムイオンのジ(メタ)アクリラート塩を有する重合混合物を形成し、亜鉛イオン、カルシウムイオンもしくはマグネシウムイオン;0.5〜7重量%のイタコン酸および4〜15重量%の(メタ)アクリル酸の重合残基を含むポリマーを製造する。このポリマーは50〜110℃のTgを有する。
【選択図】なし

Description

本発明はフロアポリッシュとして特に有用な水性コーティング組成物に関する。
床および他の表面上に使用される水性コーティング組成物は、従来、架橋を組み込むために遷移金属イオン、例えば、亜鉛を使用してきた。より最近の取り組みは環境的により許容可能な金属イオン、例えば、カルシウムおよびマグネシウムをイオン性架橋剤として使用することに向けられてきた。例えば、米国特許出願公開第2007/0254108号はカルシウムを使用する組成物を開示する。しかし、先行技術の組成物のいずれも商業的なニーズを満足させるであろう特性の組み合わせを提供しない。
米国特許出願公開第2007/0254108号明細書
本発明によって取り組まれる課題は、イオン性架橋剤として金属を使用する向上した水性コーティング組成物を提供することである。
本発明は、(a)亜鉛イオン、カルシウムイオンおよびマグネシウムイオンの少なくとも1種;並びに(b)(i)0.5〜7重量%のイタコン酸および(ii)4〜15重量%の(メタ)アクリル酸の重合残基を含み、50〜110℃のTgを有するポリマーを製造する方法を提供する。本方法は亜鉛、カルシウムおよびマグネシウムイオンの少なくとも1種のジ(メタ)アクリラート塩をモノマーの全重量を基準にして0.5〜8重量%含む重合混合物を形成することを含む。
本発明は、本発明の方法に従って製造されたポリマーを含む水性コーティング組成物を基材に適用することにより基材をコーティングする方法にさらに関する。
他に特定されない限りは、パーセンテージは重量パーセンテージ(重量%)であり、温度は℃単位であり、および安定度定数は周囲温度(典型的には、20〜25℃)で測定される。モノマーの重量パーセンテージは重合混合物中のモノマーの全重量を基準にする。配合物成分と共に示されたパーセンテージは水性エマルションもしくは分散物の固形分パーセントである。カルシウム、マグネシウムおよび亜鉛の「当量」はポリマー中の酸の当量あたりの当量として示される。全てのポリマーのTg値は、10℃/分の加熱速度を用い、遷移の中点で読み取られるTgを用いて、示差走査熱量測定(DSC)により測定された。
本明細書において使用される場合、用語「(メタ)アクリル」とはアクリルおよび/またはメタクリルをいい、並びに「(メタ)アクリラート」とはアクリラートおよび/またはメタクリラートをいう。用語「(メタ)アクリルアミド」とはアクリルアミド(AM)および/またはメタクリルアミド(MAM)をいう。「アクリルモノマー」には、アクリル酸(AA)、メタクリル酸(MAA)、AAおよびMAAのエステル、イタコン酸(IA)、クロトン酸(CA)、アクリルアミド(AM)、メタクリルアミド(MAM)、並びにAMおよびMAMの誘導体、例えば、アルキル(メタ)アクリルアミドが挙げられる。AAおよびMAAのエステルには、これに限定されないが、アルキル、ヒドロキシアルキル、ホスホアルキルおよびスルホアルキルエステル、例えば、メタクリル酸メチル(MMA)、メタクリル酸エチル(EMA)、メタクリル酸ブチル(BMA)、メタクリル酸イソブチル(iBMA)、メタクリル酸ヒドロキシエチル(HEMA)、アクリル酸ヒドロキシエチル(HEA)、アクリル酸メチル(MA)、アクリル酸エチル(EA)、アクリル酸ブチル(BA)、アクリル酸エチルヘキシル(EHA)およびメタクリル酸ホスホエチル(PAM)が挙げられる。用語「ビニルモノマー」とは窒素もしくは酸素のようなヘテロ原子に接続された炭素−炭素二重結合を含むモノマーをいう。ビニルモノマーの例には、これに限定されないが、酢酸ビニル、ビニルホルムアミド、ビニルアセトアミド、ビニルピロリドン、ビニルカプロラクタム、並びに長鎖アルカン酸ビニル、例えば、ネオデカン酸ビニルおよびステアリン酸ビニルが挙げられる。用語「芳香族−アクリルポリマー」とは、アクリルモノマーとビニル芳香族モノマーもしくはビニルシクロヘキシルモノマーとのポリマーをいう。ビニル芳香族モノマーは1分子あたり1つのエチレン性不飽和基を有する。ビニル芳香族モノマーの例には、4−メチルスチレン、2−メチルスチレン、3−メチルスチレン、4−メトキシスチレン、2−ヒドロキシメチルスチレン、4−エチルスチレン、4−エトキシスチレン、3,4−ジメチルスチレン、2−クロロスチレン、3−クロロスチレン、4−クロロ−3−メチルスチレン、4−t−ブチルスチレン、2,4−ジクロロスチレン、2,6−ジクロロスチレン、1−ビニルナフタレン、メタクリル酸シクロヘキシル、メタクリル酸ベンジル、およびアクリル酸ベンジルが挙げられる。好ましいビニル芳香族モノマーには、ビニルピリジン、スチレン(Sty)および4−メチルスチレン(ビニルトルエン)が挙げられる。用語「スチレン−アクリルポリマー」とは、少なくとも50%のアクリルモノマー、スチレンおよびビニルトルエンを含むコポリマーおよびアクリルモノマーのポリマーをいう。好ましくは、スチレン−アクリルポリマーは(メタ)アクリル酸、(メタ)アクリラートもしくはスチレンに由来するモノマー残基を少なくとも75%、より好ましくは少なくとも85%、最も好ましくは少なくとも95%含む。好ましくは、残りのモノマー単位はビニルモノマーに由来する。
本発明の目的のためには、アルキル基は直鎖もしくは分岐鎖アルキル基、もしくはアルアルキルもしくはアルキル炭素環式基、例えば、アルキルフェニル基である。本発明のある実施形態においては、アルキル基は合成物由来のものであり、かつある範囲の鎖長を含んでいてもよい。好ましくは、アルキル基は直鎖もしくは分岐鎖非環式アルキル基である。
水性コーティング組成物は亜鉛、カルシウム、マグネシウムもしくはこれらの組み合わせ;好ましくはカルシウム、マグネシウムもしくはこれらの組み合わせ;好ましくはカルシウムのイオンを含む。好ましくは、組成物は遷移金属イオンを実質的に含まず、例えば、それは0.5%未満しか、あるいは0.2%未満しか、あるいは0.1%未満しか、あるいは0.05%未満しか含まない。好ましくは、組成物はポリマー中の酸の当量あたり少なくとも0.1当量の、好ましくは少なくとも0.15当量の、好ましくは少なくとも0.2当量の、好ましくは少なくとも0.23当量の亜鉛、カルシウム、マグネシウムもしくはこれらの組み合わせを含み;好ましくは、組成物はポリマー中の酸の当量あたり0.7当量以下の、好ましくは0.6当量以下の、好ましくは0.5当量以下の、好ましくは0.45当量以下の、好ましくは0.4当量以下の、好ましくは0.35当量以下のカルシウムおよび/またはマグネシウムを含む。ポリマー中の酸の当量は、カルボン酸基、ホスホナート基などをはじめとするポリマーの全酸含量から計算される。
好ましくは、亜鉛、カルシウムおよびマグネシウムイオンの少なくとも1種のジ(メタ)アクリラート塩はジアクリル酸カルシウム(CaDA)、ジメタクリル酸亜鉛(ZnDMA)およびジアクリル酸亜鉛(ZDA)から選択される。
好ましくは、ポリマーはC−Cアルキル(メタ)アクリラートのモノマー残基をさらに含む。好ましくは、C−Cアルキル(メタ)アクリラートはアルキルメタクリラートおよびアルキルアクリラートを、好ましくはC−Cアルキルメタクリラート(MMAもしくはEMA)およびC−Cアルキルアクリラート(例えば、BAもしくはEHA)を、好ましくはMMAおよびC−Cアルキルアクリラートを、好ましくはMMAおよびBAを含む。好ましくはC−Cアルキル(メタ)アクリラートモノマー残基の全量は34%〜70%である。好ましくはC−Cアルキル(メタ)アクリラートモノマー残基の全量は少なくとも36%、好ましくは少なくとも38%、好ましくは少なくとも40%、好ましくは少なくとも42%、好ましくは少なくとも44%、好ましくは少なくとも46%、好ましくは少なくとも48%である。好ましくはC−Cアルキル(メタ)アクリラートモノマー残基の全量は68%以下、好ましくは66%以下、好ましくは64%以下、好ましくは62%以下、好ましくは60%以下、好ましくは58%以下である。好ましくはポリマーは少なくとも55℃、好ましくは少なくとも60℃、好ましくは少なくとも65℃、好ましくは少なくとも70℃、好ましくは少なくとも75℃、好ましくは少なくとも80℃のTgを有し;好ましくはこのTgは105℃以下、好ましくは100℃以下、好ましくは95℃以下、好ましくは90℃以下、好ましくは85℃以下である。当業者はモノマーを選択して所望のTg値に到達することができるであろう。Tgが上記範囲にある限りは、個々のモノマーの種類および量は重要ではない。
好ましくは、ポリマーはイタコン酸の重合残基を少なくとも0.7%、好ましくは少なくとも0.9%、好ましくは少なくとも1.1%、好ましくは少なくとも1.3%、好ましくは少なくとも1.5%、好ましくは少なくとも1.6%、好ましくは少なくとも1.7%含み;好ましくはポリマーはイタコン酸の重合残基を6.5%以下、好ましくは6%以下、好ましくは5.5%以下、好ましくは5%以下、好ましくは4.5%以下、好ましくは4%以下、好ましくは3.5%以下、好ましくは3%以下、好ましくは2.5%以下含む。
好ましくは、ポリマーはメタクリル酸の重合残基を少なくとも5%、好ましくは少なくとも6%、好ましくは少なくとも7%、好ましくは少なくとも8%含み;好ましくはポリマーはメタクリル酸の重合残基を14%以下、好ましくは13%以下、好ましくは12%以下、好ましくは11%以下含む。
好ましくは、ポリマーは25〜50重量%の少なくとも1種のビニル芳香族モノマーを含む。好ましくは、ポリマーは少なくとも1種のビニル芳香族モノマーの重合残基を少なくとも28%、好ましくは少なくとも30%、好ましくは少なくとも32%含み;好ましくはポリマーは少なくとも1種のビニル芳香族モノマーの重合残基を45%以下、好ましくは42%以下、あるいは40%以下、好ましくは38%以下含む。好ましくは、ポリマーはスチレンの残基を含む。
架橋剤は2以上のエチレン性不飽和基を有するモノマーであって、例えば、ジビニル芳香族化合物、ジ−、トリ−およびテトラ−(メタ)アクリラートエステル、ジ−、トリ−およびテトラアリルエーテルもしくはエステル化合物、並びにアリル(メタ)アクリラートが挙げられうる。このようなモノマーの好ましい例には、ジビニルベンゼン(DVB)、トリメチロールプロパンジアリルエーテル、テトラアリルペンタエリスリトール、トリアリルペンタエリスリトール、ジアリルペンタエリスリトール、フタル酸ジアリル、マレイン酸ジアリル、シアヌル酸トリアリル、ビスフェノールAジアリルエーテル、アリルスクロース、メチレンビスアクリルアミド、トリメチロールプロパントリアクリラート、メタクリル酸アリル(ALMA)、エチレングリコールジメタクリラート(EGDMA)、ヘキサン−1,6−ジオールジアクリラート(HDDA)およびブチレングリコールジメタクリラート(BGDMA)が挙げられる。特に好ましい架橋剤には、DVB、ALMA、EGDMA、HDDAおよびBGDMAが挙げられる。好ましくは、ポリマー中に重合される架橋剤残基の量は少なくとも0.1%、好ましくは少なくとも0.2%、好ましくは少なくとも0.3%、好ましくは少なくとも0.5%、好ましくは少なくとも0.7%、好ましくは少なくとも1%である。好ましくは、ポリマー中の架橋剤残基の量は2%以下、好ましくは1.8%以下、好ましくは1.5%以下、好ましくは1%以下、好ましくは0.5%以下、好ましくは0.3%以下、好ましくは0.2%以下、好ましくは0.1%以下である。好ましくは架橋剤の分子量は180〜330、あるいは200〜300である。好ましくは、架橋剤はジエチレン性不飽和、例えば、DVB、ALMAもしくはジオールのジ(メタ)アクリラートエステルである。好ましくは、ポリマーは100〜250,あるいは110〜230、あるいは110〜200、あるいは115〜160の分子量を有するジエチレン性不飽和架橋剤を含む。トリエチレン性不飽和架橋剤およびジエチレン性不飽和架橋剤の双方が存在しうる。
好ましくは、水性コーティング組成物は10%〜25%、好ましくは11%〜20%、好ましくは12%〜18%、好ましくは13%〜16%のポリマーを含む。パーセンテージはコーティング組成物の全重量中のポリマー固形分の量を基準にして計算される。ある実施形態においては、本発明に従った2種以上のポリマーが存在することができ、ポリマーの合計量は上記特定される量の範囲内である。
本発明のある実施形態においては、本発明において使用されるポリマーは周知の乳化重合プロセスおよび当該技術分野で知られている何らかの他の好適なプロセスを用いて、例えば、過酸化化合物もしくはジアゾ化合物のようなフリーラジカル開始剤、および場合によっては連鎖移動剤を用いて、モノマーを共重合することにより製造される。好ましくは、カルシウム、マグネシウムおよび亜鉛の少なくとも1種のジ(メタ)アクリラート塩と同じ流れにおいて、イタコン酸が重合混合物に添加される。好ましくは、この流れは水および界面活性剤、好ましくは非イオン性界面活性剤も含み、好ましくはイタコン酸:カルシウム、マグネシウムおよび亜鉛の少なくとも1種のジ(メタ)アクリラート塩の重量比は0.1:1〜3:1、好ましくは0.2:1〜2.5:1、好ましくは0.3:1〜2:1、好ましくは0.3:1〜1.5:1である。イタコン酸と、カルシウム、マグネシウムおよび亜鉛の少なくとも1種のジ(メタ)アクリラート塩とを含む流れとは別の1以上の流れにおいて、残りのモノマーは重合混合物に添加される。一次ポリマー鎖の長さは典型的には、架橋が除去されたなら分子量(Mw)は約50,000〜10,000,000、あるいは100,000〜5,000,000、あるいは200,000〜2,000,000の範囲であろうような長さである。
好ましくは、本発明のポリマーは芳香族−アクリルポリマー、より好ましくはスチレン−アクリルポリマーである。好ましくは、水性コーティング組成物は少なくとも45%、あるいは少なくとも50%、あるいは少なくとも55%、あるいは少なくとも60%、あるいは少なくとも65%の水を有する。好ましくは、水性組成物は10%以下、あるいは8%以下、あるいは6%以下の有機溶媒を含む。ある実施形態においては、組成物は少なくとも2%、あるいは少なくとも4%、あるいは少なくとも4.5%の有機溶媒を含む。
本発明の方法において使用されるポリマーの重要な特徴はポリマーのゲル分率またはゲルパーセントである。架橋されていない非晶質のポリマー、軽度に架橋されているポリマー、もしくは充分な程度の分子間架橋を受けなかったポリマーは好適な溶媒によって高度に溶媒和されるであろう。その低減した自由体積のせいで、充分に架橋したポリマーはより低度にしか可溶化されないであろう。これら低度にしか可溶化されないポリマー分子は膨潤して軟質ゲルを形成し、この軟質ゲルは有機溶媒溶液から遠心分離されうる。他の可変事項、例えば、ポリマー分子量、ポリマー組成、選択される溶媒の組成、およびポリマーと溶媒との互いの親和性はゲル分率に影響するであろう。
主要なモノマーとしてアクリルエステルおよびスチレンに基づくポリマーについては、テトラヒドロフラン(THF)がゲル分率を決定するのに好適な溶媒である。より親水性のポリマー、例えば、適度に高レベルの酸性もしくは非イオノゲン親水性モノマーに基づくものは、アセトンによってより容易に溶媒和される。試験されるポリマーの組成に適するように他の溶媒が選択されることができるが、ポリマーは水性エマルションから溶媒に添加されるので、溶媒は水と適合性もしくは混和性であるのが好ましい。米国特許第5,676,741号は、ポリマーのゲル分率値の決定に関するさらに一般的および具体的な詳細について参考にされうる。
典型的には、ゲル分率値は、既知の固形分含量(W)の秤量したポリマーエマルションのサンプル(W)に対して、秤量した溶媒のアリコート(W)を遠心チューブに入れることにより決定されうる。この混合物は次いで一晩攪拌され、超遠心分離にかけられる。上澄液の秤量したアリコートは次いで、乾燥するまで蒸発させられ、固形分(S)を決定する。可溶性分率およびゲル分率は以下のように計算される:
可溶性分率=[S(W+W−W)]/W
ゲル分率=[1−可溶性分率]
溶媒相が除去された後で溶解しなかったゲルの重量を決定し、そしてその結果をそのゲルに含まれるポリマーの重量で割ることにより膨潤率が得られた。
エマルションポリマー粒子の平均粒子直径は典型的には40ナノメートル〜1000ナノメートル、好ましくは40ナノメートル〜300ナノメートルである。ここでの粒子サイズはブルックハーベンBI−90分析機での動的光散乱によって測定されるものであった。ラテックスサンプルは1NのKCl(水性)で好適な濃度に希釈された。
本発明の床コーティング組成物は、場合によっては、他の材料、例えば、ワックス、アルカリ可溶性樹脂、可塑剤、湿潤剤、脱泡剤、可溶性もしくは分散殺生物剤、ポリウレタン分散物、シリケートなどを含むことができる。本発明のアルカリ可溶性樹脂は0%〜10%、より好ましくは2%〜7%の範囲である。ワックスは5%〜20%、より好ましくは7%〜15%の範囲で使用される。
本発明の方法においては、水性組成物は表面、例えば、床、壁、カウンタートップ、屋根などに適用される。組成物が適用されうる物質には、石、コンクリート、アスファルト、屋根用材料、リノリウム、タイル、木材、パーティクルボード、ファイバーボード、ガラス、皮革、紙およびボール紙が挙げられる。好ましくは、組成物は床に適用される。好ましくは、組成物は外部加熱、換気もしくは湿度制御なしで周囲条件下で硬化させられるが、これらは必要に応じて使用されてもよい。
フロアポリッシュコーティングの性能評価
ポリッシュビヒクルにおける使用が意図されるエマルションポリマーの性能を適切に評価するために、ポリマーがポリッシュとして配合されることが必要である。本発明のエマルションポリマーの配合は当業者に一般的で充分に理解されている方法で行われる。使用される材料、およびその特性並びに添加方法は、従来技術のエマルションポリマーで一般的に行われているのと同じである。配合されたフロアポリッシュにおいて使用される材料はエマルションポリマー、ワックスエマルション、アルカリ可溶性樹脂(ASR)、膜形成助剤、レベリング剤、および湿潤剤からなる。ポリッシュ配合物中に使用される造膜溶媒、可塑化溶媒およびレベリング剤の量はエマルションポリマー(ポリマーの全体組成)と選択された溶媒および添加剤との適合性、並びにエマルションポリマーの最低造膜温度によって決定される。ここで示される実施例のエマルションポリマーについては、造膜助剤、可塑剤および添加剤レベルは配合物の詳細において示されたものであったが、それぞれのポリマー実施例が光沢があり一見してコヒーレントな膜を形成するのを確実にするのに適するように、微細な調節が行われた。
試験方法:
本発明において、除去可能なフロアポリッシュ(またはフロアコーティング)としてのエマルションポリマービヒクルの性能を評価するために、様々な試験が使用された。コーティング組成物を適用する方法はASTM標準の年報、セクション15、第15.04巻、試験手順ASTM D3153に記載されており、ただし、0.04mL/平方インチコーティングが基材に適用された。全部で2コートが適用された。フロアポリッシュ配合物は以下の通りであった:
Figure 2012041528
デラウエア州ウィルミントンのデュポンから入手可能
テネシー州キングスポートのイーストマンケミカルから入手可能
ニューヨーク州チェスターのケムコル(ChemCor)から入手可能
オハイオ州シンシナチーのマイケルマン(Michelman)から入手可能
ブラックヒールマークおよびスカッフ耐性
ブラックヒールおよびスカッフ耐性を決定する方法はケミカルスペシャリティーマニュファクチャーズアソシエーションブレチン(Chemical Specialty Manufacturers Association Bulletin)No.9−73に記載されるが、ただし推奨される2”(5.1cm)ゴムキューブに代えて市販のゴム靴ヒールが使用されたことを除く。本発明者はブラックヒールおよびスカッフマークで覆われたコーティングされた基材領域のパーセンテージを決定したが、これは透明なグラフ用紙を用いて簡単に行われる。ブラックヒールマークはコーティング上またはコーティング内へのゴムの実際の沈着である。一方、スカッフマークはコーティングの物理的移動の結果生じて、低減した光沢の領域として見える。スカッフおよびブラックヒールマークはヒールが基材に当たった場所で同時に起こる場合があり;すなわち、ブラックヒールマークの除去すると、スカッフが存在しうる。
光沢および再コート光沢
ポリッシュ配合物の光沢性能および再コート光沢性能を決定するための方法はASTM標準の年報、セクション15、第15.04巻、試験手順ASTM D1455に記載されている。黒色ビニルコンポジションタイル上で光沢を決定した。
洗剤耐性
洗剤耐性を決定するための方法はASTM標準の年報、セクション15、第15.04巻、試験手順ASTM D3207に記載されているが、ただし試験洗剤溶液として水中1/20希釈のGPフォワードジェネラルパーパスクリーナー(Forward General Purpose Cleaner)(米国ウィスコンシン州スターテバント53177のDiversey Inc.)が使用されたことを除く。
除去性
ポリッシュ除去性を決定する方法は、ASTM標準の年報、セクション15、第15.04巻、試験手順ASTM D1792に記載されているが、ただし水中1/4希釈のFREEDOM(米国ウィスコンシン州スターテバント53177のDiversey Inc.)が試験剥離液として使用されたことを除く。
タックフリー時間試験方法
表面コーティングタックフリー時間はZAPONタックテスターを用いて決定される。このタックテスターは1/16インチ(1.6mm)厚みの1インチ(2.54cm)幅の湾曲したアルミニウムシート金属片から作られた。1インチの正方形セクションがその表面上で平坦なままで残るようなサイズにされる。5グラムのおもりがこのアルミニウムストリップの中心上に置かれると、それは直立するであろうような重さにされる。5グラム未満の重りがアルミニウムストリップの中心上に置かれる場合には、それは倒れるであろう。タックテスターはそのテスター上に置かれた500グラムの重りと共に膜の表面上に配置される。その重りはテスター上に5秒間維持され、次いで取り除かれる。5秒以内にそのテスターが倒れる場合には、そのコーティングはZaponタックフリー試験に合格である。コーティングが適用されたときから経過した時間がZaponタックフリー時間として記録される。条件:73°F(23℃)および16%相対湿度。
ポリマー組成
Figure 2012041528
ポリマー特性データ
Figure 2012041528
PS=粒子サイズ
SR=膨潤率
フロアポリッシュ適用結果
Figure 2012041528
ポリマーの製造
ポリマー中の全酸モノマーの当量あたりの金属の当量(Eq.)として、金属イオンの当量が表される。
実施例1:21.2BA/25.8MMA/40.0STY/9.1MAA/1.9IA/2.0CaDA(0.18当量Ca)
Figure 2012041528
Figure 2012041528
オハイオ州シンシナチーのコグニスコーポレーションから入手可能
オハイオ州シンシナチーのコグニスコーポレーションから入手可能
ミシガン州ミッドランドのDOWから入手可能
ミシガン州ミッドランドのDOWから入手可能
温度計、凝縮器およびスターラーを備えた好適な反応容器内で、当初反応器チャージが窒素ブランケット下で85〜86℃に加熱され、一方でフィードA、C、D、E、F、G、H、I、JおよびKが調製された。85℃で、フィードBが一度に全て反応容器に入れられ、温度を80〜85℃に調節し、次いでフィードCを容器に添加した。2分以内に、重合の開始が3℃〜5℃の温度上昇および反応混合物の外観(色および不透明)の変化によって示された。発熱が終わったときに、残りのモノマー混合物(フィードA)およびコフィード触媒溶液(フィードD)が90分間にわたって約85℃で反応容器に徐々に添加された。同時に、金属アクリラート複合体溶液が同時に反応容器に約85℃で45分間にわたって添加された。フィードAおよびDが完了してから15分後に、反応容器は60℃に冷却され、フィードEをショットで添加することにより、次いでフィードFおよびGのショットによってチェイスされた。15分後の二回目のチェイスは、フィードHおよびIを25分間にわたって徐々に供給することにより行われた。フィードHおよびIが終わった後で、ラテックスは40℃未満に冷却された。次いで、フィードJが反応容器に20分間にわたって添加されて、ラテックスのpHを8.2に調節し、殺バクテリア剤(フィードK)が10分間にわたって添加された。次いで、反応容器の内容物が100/325メッシュスクリーンを通して濾過された。
得られた濾過されたラテックスは、0.18当量のカルシウムに相当する2.0重量%のCaDAを含んでいる。このポリマーラテックスは8.2のpH、38.8重量%の固形分含量、110nmの粒子サイズ、および14センチポアズのブルックフィールド粘度(1分間あたり60回転でナンバー2スピンドル)を有していた。このラテックスは100および325メッシュスクリーンを通した濾過により測定して、凝塊を実質的に含んでいなかった。
実施例2:21.1BA/25.9MMA/40.0STY/7.0MAA/2.0IA/4.0CaDA(0.43当量Ca)
実施例2のスチレンアクリル分散物は、0.43当量のカルシウムに相当する4.0重量%のCaDAを含んでいた。ポリマーラテックスは、モノマー含量の重量基準で4.0重量パーセンテージのCaDAが使用され、かつ上記比率のモノマーを含むモノマーエマルションを使用してポリマーが製造されたことを除いて、実施例1におけるのと同じ方法で製造された。
実施例3:21.2BA/25.8MMA/40.0STY/9.1MAA/1.9IA/2.0ZnDMA(0.13当量Zn)
実施例3および4は実施例1および2とは異なる金属アクリラートモノマーを使用して製造されたポリマーを使用する場合の、本発明の物理的および化学的特性の変化を示す。例5は金属アクリラートモノマーを含まない比較例である。
実施例3のスチレンアクリル分散物は、0.13当量の亜鉛に相当する2.0重量%の亜鉛ジメタクリラートを含んでいる。ポリマーラテックスは、モノマー含量の重量基準で、異なる(2.0)重量パーセンテージのZnDMAが使用され、かつ上記比率のモノマーを含むモノマーエマルションを使用してポリマーが製造されたことを除いて、実施例1におけるのと同じ方法で製造された。
実施例4:21.1BA/25.9MMA/40.0STY/7.0MAA/2.0IA/4.0ZnDMA(0.30当量Zn)
実施例4のスチレンアクリル分散物は、0.30当量の亜鉛に相当する4.0重量%の亜鉛ジメタクリラートを含んでいる。ポリマーラテックスは、モノマー含量の重量基準で、異なる(4.0)重量パーセンテージの亜鉛ジメタクリラート(ZnDMA)が使用され、かつ上記比率のモノマーを含むモノマーエマルションを使用してポリマーが製造されたことを除いて、実施例1におけるのと同じ方法で製造された。
比較例5:21.6BA/26.4MMA/40.8STY/9.3MAA/1.9IA
比較例5のスチレンアクリル分散物は、金属アクリラートモノマーが使用されず、かつ上記比率のモノマーを含むモノマーエマルションを使用してポリマーが製造されたことを除いて、実施例1におけるのと同じ方法で製造された。
比較例6:21.6BA/26.4MMA/40.8STY/9.3MAA/1.9IA(2.2重量%のCa(OH)(0.427当量のCa)を後添加)
比較例6のスチレンアクリル分散物は比較例5において製造されたラテックスにモノマー含量の重量を基準にして2.2重量%のCa(OH)を添加することにより製造された。これは0.43当量のカルシウムに相当する。この手順は、35.8gのDI水中の15.4gの水酸化カルシウムのスラリーを調製し、このスラリーを比較例5のラテックスに30分間にわたって40℃で添加し、そして40℃で1時間の間攪拌することを伴う。1時間後、ラテックスは冷却され濾過された。この例はすでに形成されている酸含有ポリマーに2価のイオン架橋剤を後添加することによりイオン性架橋を導入する従来の方法を表す。
比較例7:21.6BA/26.4MMA/40.8STY/9.3MAA/1.9IA(1.7重量%のZnO(0.303当量のZn)を後添加)
比較例7のスチレンアクリル分散物は、モノマー含量の重量を基準にして、1.7重量%の酸化亜鉛(22.7DI水中の12.0gのZnO)が添加されたことを除いて、比較例6と同じ方法で製造された。これは0.30当量の亜鉛に相当する。

Claims (9)

  1. (a)亜鉛イオン、カルシウムイオンおよびマグネシウムイオンの少なくとも1種;並びに(b)(i)0.5〜7重量%のイタコン酸および(ii)4〜15重量%の(メタ)アクリル酸の重合残基を含み、50〜110℃のTgを有するポリマーを製造する方法であって、
    当該方法が亜鉛、カルシウムおよびマグネシウムイオンの少なくとも1種のジ(メタ)アクリラート塩をモノマーの全重量を基準にして0.5〜8重量%含む重合混合物を形成することを含む、
    前記ポリマーを製造する方法。
  2. 重合混合物に添加されるフィード流れがイタコン酸と亜鉛、カルシウム、およびマグネシウムイオンの少なくとも1種のジ(メタ)アクリラート塩とをそれぞれ0.1:1〜3:1の比率で含む請求項1に記載の方法。
  3. ポリマーが、酸モノマー単位の当量あたり0.05〜0.6当量の亜鉛、カルシウムおよびマグネシウムイオンの少なくとも1種を含む、請求項2に記載の方法。
  4. ポリマーが、(i)1〜6重量%のイタコン酸、(ii)5〜13重量%のメタクリル酸、および(iii)25〜45重量%の少なくとも1種のビニル芳香族モノマーの重合残基を含み、60〜100℃のTgを有する、請求項3に記載の方法。
  5. 前記少なくとも1種のビニル芳香族モノマーがスチレンを含む、請求項4に記載の方法。
  6. ポリマーが38〜60重量%のC−Cアルキル(メタ)アクリラートの重合残基をさらに含む、請求項5に記載の方法。
  7. ポリマーが、酸モノマー単位の当量あたり0.1〜0.5当量の亜鉛、カルシウムおよびマグネシウムイオンの少なくとも1種を含む、請求項6に記載の方法。
  8. ポリマーが、(i)1.3〜4重量%のイタコン酸、(ii)6〜11重量%のメタクリル酸、(iii)30〜45重量%のスチレン、および(iv)40〜58重量%のC−Cアルキル(メタ)アクリラートの重合残基を含む、請求項7に記載の方法。
  9. −Cアルキル(メタ)アクリラートがメタクリル酸メチルおよびアクリル酸ブチルを含む請求項8に記載の組成物。
JP2011159550A 2010-08-13 2011-07-21 水性コーティング組成物 Active JP5513451B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US37344410P 2010-08-13 2010-08-13
US61/373444 2010-08-13

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012041528A true JP2012041528A (ja) 2012-03-01
JP5513451B2 JP5513451B2 (ja) 2014-06-04

Family

ID=44512689

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011159550A Active JP5513451B2 (ja) 2010-08-13 2011-07-21 水性コーティング組成物

Country Status (8)

Country Link
US (1) US20120041166A1 (ja)
EP (1) EP2418229A1 (ja)
JP (1) JP5513451B2 (ja)
KR (1) KR20120016026A (ja)
CN (1) CN102432727A (ja)
AR (1) AR082598A1 (ja)
CA (1) CA2747250A1 (ja)
TW (1) TWI433900B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017201881A1 (zh) * 2016-05-21 2017-11-30 陈金才 一种防水防结露涂胶
WO2017201884A1 (zh) * 2016-05-21 2017-11-30 陈金才 一种防霉涂胶

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BR112013020140A2 (pt) 2011-02-09 2016-11-01 Lubrizol Advanced Mat Inc composição de revestimento, e, processo
AU2018229492B2 (en) * 2017-10-05 2023-04-13 Rohm And Haas Company Traffic paint formulation
KR102247066B1 (ko) 2018-10-04 2021-05-04 네오에버텍(주) 친환경 방수재용 프라이머 조성물
AU2020267861A1 (en) 2019-05-08 2021-11-25 Basf Se Aqueous polymer latex

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59184271A (ja) * 1983-03-30 1984-10-19 ロ−ム・アンド・ハ−ス・コンパニ− 床みがき剤ビヒクル組成物
JPH02219863A (ja) * 1988-12-16 1990-09-03 Rohm & Haas Co 酸含有重合体の遷移金属交又結合
JPH0625593A (ja) * 1992-05-06 1994-02-01 Yuho Chem Kk 被覆用水性エマルション及び被覆剤組成物
JPH06145255A (ja) * 1992-11-09 1994-05-24 Nippon Shokubai Co Ltd 耐熱性に優れたメタクリル系樹脂の製造方法
JP2002338632A (ja) * 2001-05-22 2002-11-27 Mitsubishi Rayon Co Ltd 金属含有共重合体および塗料
JP2007291180A (ja) * 2006-04-21 2007-11-08 Kureha Corp 水系重合性単量体組成物、ガスバリア性フィルム及び該フィルムの製造方法

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5574090A (en) 1990-01-16 1996-11-12 Rohm And Haas Company Metal free emulsion polymers for high performance aqueous coatings
EP1046688B1 (en) * 1999-04-22 2004-09-15 JSR Corporation Aqueous floor coating composition comprising acrylic resin and alkanolamine
US6730411B1 (en) * 2002-02-07 2004-05-04 Illinois Tool Works Inc. Two-part structural adhesive systems and laminates incorporating the same
JP4522659B2 (ja) * 2003-03-13 2010-08-11 三菱レイヨン株式会社 水性低汚染被覆材
DE102004027415A1 (de) 2004-06-04 2005-12-22 Basf Ag Copolymerisate und ihre Verwendung zur Behandlung von flexiblen Substraten
EP2044161A1 (en) * 2006-07-18 2009-04-08 Omnova Soltions Inc Aqueous floor polishing composition
ATE509045T1 (de) * 2007-10-08 2011-05-15 Basf Se Wässrige polymerdispersionen auf basis von copolymerisaten aus vinylaromaten und konjugierten aliphatischen dienen, verfahren zu ihrer herstellung und ihre verwendung und papierstreichmassen

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59184271A (ja) * 1983-03-30 1984-10-19 ロ−ム・アンド・ハ−ス・コンパニ− 床みがき剤ビヒクル組成物
JPH02219863A (ja) * 1988-12-16 1990-09-03 Rohm & Haas Co 酸含有重合体の遷移金属交又結合
JPH0625593A (ja) * 1992-05-06 1994-02-01 Yuho Chem Kk 被覆用水性エマルション及び被覆剤組成物
JPH06145255A (ja) * 1992-11-09 1994-05-24 Nippon Shokubai Co Ltd 耐熱性に優れたメタクリル系樹脂の製造方法
JP2002338632A (ja) * 2001-05-22 2002-11-27 Mitsubishi Rayon Co Ltd 金属含有共重合体および塗料
JP2007291180A (ja) * 2006-04-21 2007-11-08 Kureha Corp 水系重合性単量体組成物、ガスバリア性フィルム及び該フィルムの製造方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017201881A1 (zh) * 2016-05-21 2017-11-30 陈金才 一种防水防结露涂胶
WO2017201884A1 (zh) * 2016-05-21 2017-11-30 陈金才 一种防霉涂胶

Also Published As

Publication number Publication date
CA2747250A1 (en) 2012-02-13
JP5513451B2 (ja) 2014-06-04
KR20120016026A (ko) 2012-02-22
TWI433900B (zh) 2014-04-11
AR082598A1 (es) 2012-12-19
TW201221592A (en) 2012-06-01
CN102432727A (zh) 2012-05-02
EP2418229A1 (en) 2012-02-15
US20120041166A1 (en) 2012-02-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5513451B2 (ja) 水性コーティング組成物
JP5442577B2 (ja) 水性コーティング組成物
US10253202B2 (en) Protective coating compositions
JP3963498B2 (ja) エマルションポリマー組成物
US20160186000A1 (en) Ambient Self-Crosslinkable Latex
JP6463365B2 (ja) 水性コーティング組成物
JPS63450B2 (ja)
US20040097644A1 (en) Reaction product of aqueous copolymer emulsion and polyvalent metal compound and polishing composition containing same
JP6644697B2 (ja) エポキシ強化床光沢剤
US20180118933A1 (en) Aqueous dispersion and uses thereof
CN109689807B (zh) 用氨基醇中和的丙烯酸类聚合物
WO2021171150A1 (en) Floor finishing compositions with enhanced durability, methods of making and using thereof
JP2016098358A (ja) フロアーポリッシュ用水性樹脂
JPH10102006A (ja) フロアーポリッシュ用基材の製造方法及び該基材を含有する水性フロアーポリッシュ組成物

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20111226

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130201

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130205

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130502

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140226

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140327

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5513451

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S802 Written request for registration of partial abandonment of right

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R311802

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250