JP2012038235A - メーリングリスト装置およびプログラム - Google Patents

メーリングリスト装置およびプログラム Download PDF

Info

Publication number
JP2012038235A
JP2012038235A JP2010180142A JP2010180142A JP2012038235A JP 2012038235 A JP2012038235 A JP 2012038235A JP 2010180142 A JP2010180142 A JP 2010180142A JP 2010180142 A JP2010180142 A JP 2010180142A JP 2012038235 A JP2012038235 A JP 2012038235A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mailing list
specific
mail
address
header
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2010180142A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Akiyasu
崇 秋保
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP2010180142A priority Critical patent/JP2012038235A/ja
Priority to US13/198,331 priority patent/US20120042023A1/en
Priority to CN2011102341632A priority patent/CN102375874A/zh
Publication of JP2012038235A publication Critical patent/JP2012038235A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/10Office automation; Time management
    • G06Q10/107Computer-aided management of electronic mailing [e-mailing]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Human Resources & Organizations (AREA)
  • Entrepreneurship & Innovation (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Operations Research (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Tourism & Hospitality (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)

Abstract

【課題】簡易な方法でメーリングリストに登録された宛先の中から特定の宛先とそれ以外の宛先を指定し、特定の宛先に送信するメールにのみ特定のアクションを行う。
【解決手段】クライアント端末1から送信されたメーリングリスト宛のメールを受信し、メーリングリストに含まれるメンバのアドレスを取得する宛先アドレス取得部21と、メールのヘッダに含まれる情報に基づいて、各々のメンバに対する特定のアクションの要否を判定する特定アドレス判定部22と、特定アドレス判定部22の判定結果に基づいて、各々のメンバへ、アクションの有無を制御したメールを配信するメール配信部23とを備え、メールのヘッダには、各々のメンバを分類するための条件と、条件に当てはまるメンバに対しての特定のアクションの要否を指定するフラグ情報が含まれ、特定アドレス判定部22は、フラグ情報に基づいて、特定のアクションの要否を判定する。
【選択図】図1

Description

本発明は、メーリングリスト装置およびプログラムに関する。
従来のメーリングリスト装置では、メーリングリスト宛にメールを送信した場合、メーリングリストに登録されている全ての宛先に同内容のメールが配信されるのが一般的である。しかし、メールに容量の大きい添付ファイルを添付する場合、特定のメンバにはファイルを添付したいが、それ以外のメンバには添付せずにメールの内容だけ送信したいという場合がある。その場合、ファイルを添付しなくてもよいメンバのアドレスに対しては、別途メールを作成して送信しなければならなかった。
特許文献1には、メーリングリストサービスを用いたメール送信を行う際に、送信者は、添付ファイルを配信するアドレスあるいは配信しないアドレスを指定し、メーリングリストサーバは、当該指定に従って、配信を指示されたアドレスには添付ファイルを付けてメールを送信し、指示されていないアドレスには添付ファイル無しのメールを送信する方法が記載されている。
特開2004−127065号公報
本発明の目的は、簡易な方法でメーリングリストに登録された宛先の中から特定の宛先とそれ以外の宛先を指定し、特定の宛先に送信するメールにのみ特定のアクションを行うことが可能なメーリングリスト装置を提供することである。
本発明に係るメーリングリスト装置は、ユーザ端末から送信されたメーリングリスト宛のメールを受信し、前記メーリングリストに含まれるメンバのアドレスを取得する宛先アドレス取得部と、前記メールのヘッダに含まれる情報に基づいて、前記メーリングリストに含まれる各々のメンバに対する特定のアクションの要否を判定する特定アドレス判定部と、前記特定アドレス判定部の判定結果に基づいて、各々のメンバへ、前記アクションの有無を制御したメールを配信する、メール配信部と、を備え、前記メールのヘッダには、各々のメンバを分類するための条件と、前記条件に当てはまるメンバに対しての前記特定のアクションの要否を指定するフラグ情報が含まれ、前記特定アドレス判定部は、前記フラグ情報に基づいて、前記特定のアクションの要否を判定するものである。
本発明によれば、簡易な方法でメーリングリストに登録された宛先の中から特定の宛先とそれ以外の宛先を指定し、特定の宛先に送信するメールにのみ特定のアクションを行うことができる。
本発明の実施の形態による、サーバ(メーリングリスト装置)の構成を示すブロック図。 本発明の実施の形態による、メーリングリスト宛先データベースに記憶されている情報の例を示す図。 本発明の実施の形態による、クライアント端末から送信されるメールのヘッダ部分の情報の例を示す図。 本発明の実施の形態による、クライアント端末からのメールを受信したサーバの動作のフローチャート。
次に、本発明を実施するための形態について、図面を参照して詳細に説明する。
実施の形態
図1は、本発明の実施の形態によるサーバ(メーリングリスト装置)2の構成を示すブロック図である。図1に示すように、サーバ2は、宛先アドレス取得部21、特定アドレス判定部22、メール配信部23、メーリングリスト宛先データベース3、及び人事情報データベース5を備えている。
サーバ2は、クライアント端末1,41〜4nと通信回線を介して接続されている。
なお、人事情報データベース5は、サーバ2が保有せず、外部の人事システム等のデータベースとサーバ2を接続する構成でもよい。
宛先アドレス取得部21、特定アドレス判定部22、及びメール配信部23は、プログラムに従ってコンピュータのプロセッサが行う動作のモジュールを表している。メーリングリスト宛先データベース3、及び人事情報データベース5は、メモリやハードディスクにより実現される。
宛先アドレス取得部21は、メーリングリスト宛先データベース3から、メーリングリストの宛先リストを取得する。
特定アドレス判定部22は、メールのヘッダに含まれるフラグ情報に基づいて、メーリングリストに含まれる各々の宛先に対するファイルの添付の有無を設定する。
メール配信部23は、特定アドレス判定部22の判定結果に基づいて、各々の宛先へメールを配信する。
図2は、メーリングリスト宛先データベース3に記憶されている情報の例を示す図である。図に示すように、1つの宛先毎に、宛先の名前とメールアドレスが記憶されており、従来のメーリングリスト装置の宛先データベースに保有される情報と基本的に変わらない。
次に、サーバ2の動作について説明する。ここでは、クライアント端末1からメーリングリストのアドレス宛にメールが発信される場合を例に説明する。
まず、メールを送信するユーザの操作により、クライアント端末1からサーバ2へメーリングリスト宛のメールが送信される。
図3は、クライアント端末1から送信されるメールのヘッダ部分の情報の例を示す図である。図に示すように、ヘッダにはフラグ情報領域「X-Attached-Flag:」が設けられており、ここでは、メーリングリストのアドレス「ml@aaa.bbb.com」に対して「true」、メーリングリストに含まれるメンバの中から選択された特定アドレス「user1@aaa.bbb.com」に対して「false」が設定されている。これらのフラグ及び特定アドレスは、ユーザがクライアント端末1を操作して設定することができる。
図4は、クライアント端末1からのメールを受信したサーバ2の動作のフローチャートである。
まず、サーバ2はクライアント端末1からメールを受信したら、宛先アドレス取得部21においてメーリングリスト宛先データベース3に問い合わせを行い(ステップA1)、受信したメールで指定されたメーリングリストに含まれるメンバのメールアドレスを取得する(ステップA2)。
次に、特定アドレス判定部22において、メールのヘッダのフラグ情報領域を参照し、メーリングリストのアドレスに設定されたフラグに基づいて、まず、メーリングリスト宛のメール自体にファイルを添付するかしないかを判定する(ステップA3)。
次に、特定アドレス(「user1@aaa.bbb.com」)に設定されたフラグに基づいて、特定アドレス宛のメールに対してファイルを添付するかしないかを判定する(ステップA4、A5)。
次に、ステップA3、A4、A5の判定結果に基づいて、添付ファイルを送信するアドレスを決定する演算処理を行う(ステップA6)。
演算処理について詳しく説明する。メーリングリストのアドレスに設定されたフラグが「true」且つ特定アドレスに設定されたフラグが「false」の場合は、特定アドレス以外のメーリングリストのメンバに対して添付ファイル付きのメールを送信する。また、特定アドレスのメンバに対しては、添付ファイルのないメールを1通だけ送信するよう処理を行う。
一方、メーリングリストのアドレスに「false」が設定され、且つ特定アドレスに「true」が設定されている場合は、特定アドレスにのみ添付ファイル付きのメールを送信し、それ以外のメーリングリストのメンバに対しては添付ファイルなしのメールを1通だけ送信するよう処理する。
なお、メーリングリストのアドレスに「true」が設定され、且つ特定アドレスについても「true」が設定されている場合、またはメーリングリストのアドレスに「false」が設定され、且つ特定アドレスにも「false」が設定されている場合は、それぞれ特定アドレスに添付ファイル付き、または添付ファイルなしのメールが1通だけ送信されるよう処理を行う。
最後に、ステップA6の演算処理の結果に基づいて、メール配信部23が各メンバのアドレスに対しメールの送信を行う(ステップA7)。この結果各メンバのアドレスに対応するクライアント端末41〜4nに、それぞれ1通のメールが送信される。
次に、メールを送信するユーザが、他の方法で特定アドレス及び添付フラグを指定する方法について説明する。
上記の例では、ユーザがクライアント端末1からメールを送信する際、直接特定アドレスを指定し、メーリングリストアドレス及び指定した特定アドレスにフラグを設定している。
これに対し、他の方法では、ユーザは、特定の人事上の役職を条件として指定することによって、特定アドレスを指定する。
例えば、ユーザは、メーリングリストアドレスと共に「役職」として「部長」等を指定し、さらに「以上」、「以下」、「同一」等の範囲を指定する。さらに、メーリングリストアドレス及び特定アドレスに設定するフラグを指定する。この場合、クライアント端末1からサーバ2に送信されるメールのヘッダのフラグ情報領域には、メーリングリストアドレスのフラグ情報と共に、指定された役職と範囲の情報、及びフラグの情報が設定される。
サーバ2は、クライアント端末1からメールを受信したら、宛先アドレス取得部21においてメーリングリスト宛先データベース3に問い合わせを行い、メーリングリストに含まれるメンバのメールアドレスを取得する。
次に、特定アドレス判定部22は、人事情報データベース5に問い合わせを行い、メーリングリストに含まれる各々のメンバの役職を参照し、メールで指定された役職の範囲の条件に該当するか否かを判定し、該当するメンバのアドレスを特定アドレスとする。例えば、メールにおいて役職「部長」、範囲「以上」が指定されている場合には、部長以上の役職のメンバのアドレスが特定アドレスとなる。また、範囲が「同一」の場合には部長であるメンバのアドレスのみが特定アドレスとなる。
次に、特定アドレス判定部22において、メールのヘッダのフラグ情報領域を参照し、メーリングリストのアドレスに設定されたフラグに基づいて、まず、メーリングリスト宛のメール自体にファイルを添付するかしないかを判定する。
次に、特定アドレス判定部22は、特定アドレスに設定されたフラグに基づいて、特定アドレス宛のメールに対してファイルを添付するかしないかを判定する。
次に、特定アドレス判定部22は、添付ファイルを送信するアドレスを決定する演算処理を行う。演算処理の方法は、図4のステップA6と同様である。さらに、演算処理の結果に基づいて、メール配信部23が各メンバのアドレスに対しメールの送信を行う。この結果各メンバのアドレスに対応するクライアント端末41〜4nに、それぞれ1通のメールが送信される。
以上のように、本実施形態によれば、メールのヘッダにファイルを添付する宛先を判断するためのフラグ情報を設け、特定アドレス判定部22において各宛先へのファイル添付の要否を決定するようにしたので、簡易な方法で、メーリングリストの中の特定の宛先のみに添付ファイルを提供することができる。これにより、添付ファイルの送信が不要なメンバに対してはメール本文のみが送信されるので、回線のトラフィックや受信側の端末の記憶域を節約することができる。
また、本実施形態によれば、特定アドレス判定部22において特定アドレス及びその他のアドレスに、ファイル付きまたはファイル無しのメールを送信する処理を一度で行うよう制御するようにしたので、添付ファイルは不要だが、メールの内容だけは伝えておきたい相手に対し、別途メールを送る作業を行う必要がない。
また、特定アドレス判定部22が人事情報データベース5を参照して、特定アドレスを判断するようにしたので、ユーザは、ファイルを添付したい相手の役職の範囲を指定するだけで、必要な相手にのみ添付ファイル付きのメールを送信することができる。
なお、役職の範囲を指定する他、組織名と範囲(「○○部」の「配下」等)を指定するようにしてもよい。また、本実施形態では人事情報データベース5と連携して役職や組織の条件によって特定アドレスを指定しているが、特定アドレスの指定条件はこれに限られない。例えば、住所録データベースと連携して、特定の地域(県、市町村等)に住んでいることを条件としてもよいし、その他様々なデータベースと連携することにより、メンバを分類できる条件であれば本発明を適用することができる。
また、本実施形態ではフラグによってファイルの添付の有無を制御しているが、本発明は、ファイル添付の有無の制御以外にも、特定のアドレスにのみデジタル署名を付ける場合の制御や、特定のアドレス宛のメールのみ暗号化する場合の制御などにも適用することができる。
上記の実施の形態の一部または全部は、以下の付記のようにも記載されうるが、以下には限られない。
(付記1)ユーザ端末から送信されたメーリングリスト宛のメールを受信し、前記メーリングリストに含まれるメンバのアドレスを取得する宛先アドレス取得部と、
前記メールのヘッダに含まれる情報に基づいて、前記メーリングリストに含まれる各々のメンバに対する特定のアクションの要否を判定する特定アドレス判定部と、
前記特定アドレス判定部の判定結果に基づいて、各々のメンバへ、前記アクションの有無を制御したメールを配信する、メール配信部と、を備え、
前記メールのヘッダには、各々のメンバを分類するための条件と、前記条件に当てはまるメンバに対しての前記特定のアクションの要否を指定するフラグ情報が含まれ、
前記特定アドレス判定部は、前記フラグ情報に基づいて、前記特定のアクションの要否を判定する、メーリングリスト装置。
(付記2)前記特定のアクションは、前記メールへのファイルの添付である、付記1に記載のメーリングリスト装置。
(付記3)コンピュータを、
ユーザ端末から送信されたメーリングリスト宛のメールを受信し、前記メーリングリストに含まれるメンバのアドレスを取得する宛先アドレス取得部と、
前記メールのヘッダに含まれる情報に基づいて、前記メーリングリストに含まれる各々のメンバに対する特定のアクションの要否を判定する特定アドレス判定部と、
前記特定アドレス判定部の判定結果に基づいて、各々のメンバへ、前記アクションの有無を制御したメールを配信する、メール配信部と、して機能させ、
前記メールのヘッダには、各々のメンバを分類するための条件と、前記条件に当てはまるメンバに対しての前記特定のアクションの要否を指定するフラグ情報が含まれ、
前記特定アドレス判定部は、前記フラグ情報に基づいて、前記特定のアクションの要否を判定する、プログラム。
1 クライアント端末、2 サーバ、3 メーリングリスト宛先データベース、41〜4n クライアント端末、5 人事情報データベース、21 宛先アドレス取得部、22 特定アドレス判定部、23 メール配信部

Claims (3)

  1. ユーザ端末から送信されたメーリングリスト宛のメールを受信し、前記メーリングリストに含まれるメンバのアドレスを取得する宛先アドレス取得部と、
    前記メールのヘッダに含まれる情報に基づいて、前記メーリングリストに含まれる各々のメンバに対する特定のアクションの要否を判定する特定アドレス判定部と、
    前記特定アドレス判定部の判定結果に基づいて、各々のメンバへ、前記アクションの有無を制御したメールを配信する、メール配信部と、を備え、
    前記メールのヘッダには、各々のメンバを分類するための条件と、前記条件に当てはまるメンバに対しての前記特定のアクションの要否を指定するフラグ情報が含まれ、
    前記特定アドレス判定部は、前記フラグ情報に基づいて、前記特定のアクションの要否を判定する、メーリングリスト装置。
  2. 前記特定のアクションは、前記メールへのファイルの添付である、請求項1に記載のメーリングリスト装置。
  3. コンピュータを、
    ユーザ端末から送信されたメーリングリスト宛のメールを受信し、前記メーリングリストに含まれるメンバのアドレスを取得する宛先アドレス取得部と、
    前記メールのヘッダに含まれる情報に基づいて、前記メーリングリストに含まれる各々のメンバに対する特定のアクションの要否を判定する特定アドレス判定部と、
    前記特定アドレス判定部の判定結果に基づいて、各々のメンバへ、前記アクションの有無を制御したメールを配信する、メール配信部と、して機能させ、
    前記メールのヘッダには、各々のメンバを分類するための条件と、前記条件に当てはまるメンバに対しての前記特定のアクションの要否を指定するフラグ情報が含まれ、
    前記特定アドレス判定部は、前記フラグ情報に基づいて、前記特定のアクションの要否を判定する、プログラム。
JP2010180142A 2010-08-11 2010-08-11 メーリングリスト装置およびプログラム Pending JP2012038235A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010180142A JP2012038235A (ja) 2010-08-11 2010-08-11 メーリングリスト装置およびプログラム
US13/198,331 US20120042023A1 (en) 2010-08-11 2011-08-04 Mailing list device and program
CN2011102341632A CN102375874A (zh) 2010-08-11 2011-08-10 邮寄列表设备及程序

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010180142A JP2012038235A (ja) 2010-08-11 2010-08-11 メーリングリスト装置およびプログラム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2012038235A true JP2012038235A (ja) 2012-02-23

Family

ID=45565570

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010180142A Pending JP2012038235A (ja) 2010-08-11 2010-08-11 メーリングリスト装置およびプログラム

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20120042023A1 (ja)
JP (1) JP2012038235A (ja)
CN (1) CN102375874A (ja)

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002008985A1 (en) * 2000-07-24 2002-01-31 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. A system for transmission/ reception of e-mail with attached files
JP2004127065A (ja) * 2002-10-04 2004-04-22 Fujitsu Ltd メール送信プログラム及びそれが記録された記録媒体
CN100581142C (zh) * 2005-11-04 2010-01-13 中国移动通信集团公司 电子邮件附件的处理方法
CN1838645A (zh) * 2006-02-27 2006-09-27 宇龙计算机通信科技(深圳)有限公司 电子邮件接收方法
US8190689B2 (en) * 2006-03-31 2012-05-29 At&T Intellectual Property I, L.P. Selective attachment delivery

Also Published As

Publication number Publication date
CN102375874A (zh) 2012-03-14
US20120042023A1 (en) 2012-02-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100493525B1 (ko) 아바타 메일 제공시스템 및 방법
US8769418B2 (en) Enhanced message handling
EP1883042A1 (en) System and method for electronic file transmission
JP2001518747A (ja) 複数のインターフェーシング能力を有するメッセージング・アプリケーション
JP3434209B2 (ja) コミュニケーションツール利用状況伝達方法,そのサーバ装置,クライアント端末装置およびそれらのプログラム記録媒体
US8458122B2 (en) Document management systems, apparatuses and methods configured to provide document notification
JP2004341803A (ja) メッセージ送受信最適化方法、メッセージ送受信最適化システム
JP2009169866A (ja) 電子メールクライアントおよびその制御方法ならびにコンピュータプログラム
JP2001236275A (ja) 電子メール端末装置
JP2012038235A (ja) メーリングリスト装置およびプログラム
JP2003157222A (ja) コンテンツ配信サーバ及びコンテンツ配信方法
WO2003061213A1 (en) Method for electronic mail notice and download
US20160359784A1 (en) Communication device and email server
JP5716000B2 (ja) 電子メールシステム、電子メール送受信方法およびプログラム
JP2007011453A (ja) 郵便物情報管理システム及び郵便物情報管理方法
US20060101126A1 (en) Classifying multiple attention levels for message recipients
JP2004102717A (ja) 電子メール送信装置
JP2003036233A (ja) 電子メール作成装置および電子メール通信システム
JP4477396B2 (ja) 電子メール送受信システム
JP7285406B1 (ja) 電子メール処理方法及び電子メール処理装置
JP2003167981A (ja) スケジュール管理システム
KR100644125B1 (ko) 메일 다중 관리 시스템 및 방법
JP2004334275A (ja) 会議支援システム、プログラム及び記憶媒体
JP3649122B2 (ja) メッセージ情報付きデータ配信方式、および、メッセージ情報付きデータ配信方法
JP2013235483A (ja) 添付ファイル送付システム、サーバ装置、クライアント装置、添付ファイル送付方法、及びプログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130712

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140227

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140303

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140425

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20141002