JP2012019647A - 電源装置 - Google Patents

電源装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2012019647A
JP2012019647A JP2010156542A JP2010156542A JP2012019647A JP 2012019647 A JP2012019647 A JP 2012019647A JP 2010156542 A JP2010156542 A JP 2010156542A JP 2010156542 A JP2010156542 A JP 2010156542A JP 2012019647 A JP2012019647 A JP 2012019647A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
input
phase
power supply
output
forward converter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2010156542A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5659584B2 (ja
Inventor
Yoshihiko Yamagata
義彦 山方
Yutaka Azuma
裕 我妻
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Electric Co Ltd
Original Assignee
Fuji Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Electric Co Ltd filed Critical Fuji Electric Co Ltd
Priority to JP2010156542A priority Critical patent/JP5659584B2/ja
Priority to CN201110205203.0A priority patent/CN102315780B/zh
Publication of JP2012019647A publication Critical patent/JP2012019647A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5659584B2 publication Critical patent/JP5659584B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Rectifiers (AREA)
  • Inverter Devices (AREA)

Abstract

【課題】従来の順変換器と逆変換器からなる三相−三相電源装置では、交流入力に3個、交流出力に3個のヒューズが必要で、動作信頼性、コスト、大きさの点で問題である。
【解決手段】三相交流入力を正極、中性極、負極からなる直流に変換する順変換器と、前記直流を3相交流に変換する逆変換器と、前記順変換器の正極,中性極、負極と各々接続されるコンデンサ直列回路とからなる入出力非絶縁形の電源装置で、交流入力の1相が交流出力の1相及び直流部の中性極に接続される共通線と、順変換器の交流入力に接続される2個のヒューズと、逆変換器の交流出力に接続される2個のヒューズと、順変換器の中性極と共通線との間に接続される1個のヒューズとを備える。
【選択図】図1

Description

本発明は、3相入出力電源装置の保護回路に関する。
図3に、従来の技術を用いた三相入出力電源装置の回路構成を示す。
三相交流電源1の交流を順変換器3で直流に変換し、コンデンサ4で平滑した後、逆変換器6で交流に変換して出力する三相入出力電源装置の回路例である。順変換器3の交流入力には各相各々にヒューズ9,10,11が接続され、それらの交流電源1側にはリアクトルとコンデンサで構成された交流入力フィルタ2が接続される。逆変換器6の交流出力側には各相各々にヒューズ12、13、14が接続され、それらと負荷8との間にはリアクトルとコンデンサで構成された交流出力フィルタ7が接続される。
このような構成における保護動作について以下に説明する。順変換器3の交流入力側のヒューズ9〜11の役割は、順変換器3を構成するIGBT、ダイオードなどの半導体素子の故障時や誤動作時に交流電源1から交流入力フィルタ2を介して流れる過電流を遮断する役割や、順変換器の回路や逆変換器の回路で地絡故障が発生した場合にヒューズ遮断により半導体素子や回路部品を保護する役割を果たす。また、逆変換器6の交流出力の各相に接続されるヒューズ12〜14は、負荷の短絡、過電流、地絡故障など時にヒューズ遮断により逆変換器を保護する役割を担う。
特許文献1には、本実施例に示したヒューズを各相に接続した順変換器の回路構成と保護動作に関して記載されている。逆変換器の回路は順変換器の回路の入力と出力を逆にした回路構成であり、三相−三相変換装置の回路構成は図3に示すような構成になることは周知である。
特開平11−164560号公報
上述のように、従来の三相−三相変換回路においては、交流入力と交流出力に各々3個のヒューズが用いられている。図3における電源装置を構成する上で、保護用ヒューズ9〜14は、ヒューズ自体の故障や磨耗により溶断すると装置出力停止につながり動作信頼性が低下すること、電力用のヒューズは半導体素子保護のために高速遮断型のヒューズが必要で、高価で大型となることなどの理由から、可能な限り使用個数が少ないことが望ましい。従って、本願の課題は三相−三相変換装置におけるヒューズの使用個数を削減することにある。
上述の課題を解決するために、第1の発明においては、3相3線の交流入力を整流して正極、中性極、負極からなる直流に変換する順変換器と、前記直流を3相3線の交流に変換する逆変換器と、前記順変換器の正極,中性極、負極と各々接続されるコンデンサ直列回路とからなる入出力非絶縁形の電源装置において、3相のうちの1相の交流入力が交流出力の1相及び直流部の中性極に接続される共通線と、前記順変換器の交流入力に接続される2個の保護用ヒューズと、前記逆変換器の交流出力に接続される2個の保護用ヒューズと、前記順変換器の中性極と前記共通線との間に接続される1個の保護用ヒューズとを備える。
第2の発明においては、第1の発明において、前記順変換器の交流入力に接続される2個の保護用ヒューズは、前記順変換器の交流入力に接続される入力フィルタと電源装置の交流入力端子との間に接続する。
第3の発明においては、第1の発明において、前記逆変換器の交流出力に接続される2個の保護用ヒューズは、前記逆変換器の交流出力に接続される出力フィルタと電源装置の交流出力端子との間に接続する。
本発明では、3相3線の交流入力を整流して正極、中性極、負極からなる直流に変換する順変換器と、前記直流を3相3線の交流に変換する逆変換器と、前記順変換器の正極,中性極、負極と各々接続されるコンデンサ直列回路とからなる入出力非絶縁形の電源装置で、3相のうちの1相の交流入力が交流出力の1相及び直流部の中性極に接続される共通線と、前記順変換器の交流入力に接続される2個の保護用ヒューズと、前記逆変換器の交流出力に接続される2個の保護用ヒューズと、前記順変換器の中性極と前記共通線との間に接続される1個の保護用ヒューズとを備えるようにしている。この結果、従来6個使用していたヒューズの使用数を5個に削減することが可能となり、装置の小型化、低価格化、動作信頼性の向上を図ることが可能となる。
本発明の第1の実施例を示す回路図である。 本発明の第2の実施例を示す回路図である。 従来例を示す回路図である。
本発明の要点は、3相3線の交流入力を整流して正極、中性極、負極からなる直流に変換する順変換器と、前記直流を3相3線の交流に変換する逆変換器と、前記順変換器の正極,中性極、負極と各々接続されるコンデンサ直列回路とからなる入出力非絶縁形の電源装置で、3相のうちの1相の交流入力が交流出力の1相及び直流部の中性極に接続される共通線と、前記順変換器の交流入力に接続される2個の保護用ヒューズと、前記逆変換器の交流出力に接続される2個の保護用ヒューズと、前記順変換器の中性極と前記共通線との間に接続される1個の保護用ヒューズとを備えるようにしている点である。
図1に、本発明の第1の実施例を示す。IGBTT1〜T4及びダイオードD1〜D4で構成された順変換器3aの交流入力にはヒューズ9、10を介して交流入力フィルタ2aが、交流入力フィルタ2aの入力には三相交流電源1の各相が各々接続される。また、IGBTT5〜T8及びダイオードD5〜D8で構成された逆変換器6aの出力にはヒューズ12,13を介して交流出力フィルタ7aが、交流出力フィルタ7aの出力には負荷8が各々接続される。順変換器3a及び逆変換器6aの直流端子間(正極−負極間)にはコンデンサ4と5の直列回路が接続され、コンデンサ4と5の直列接続点(中性極)と三相交流電源1のV相及び負荷の1相とはヒューズ15を介して接続される。
このような構成における保護動作を以下に説明する。順変換器3aのIGBT又はダイオードのいずれかが短絡故障した場合の保護動作例の一つとして、U相からV相又はW相へ電流を流すモードでIGBTT2が短絡故障した場合の保護動作例を説明する。IGBTT2がオンして交流電源1のU相→フィルタ2a→ヒューズ9→IGBTT2→ダイオードD4→ヒューズ10→フィルタ2a→交流電源のW相の経路、又は交流電源1のU相→フィルタ2a→ヒューズ9→IGBTT2→コンデンサ5→ヒューズ15→交流電源のV相の経路で電流が増加し、フィルタ回路2aのリアクトルにエネルギーが蓄積される。次にIGBTT2を遮断するとリアクトルのエネルギーがダイオードD1又はD4を通ってコンデンサ4及び5を充電し、リアクトルの電流が減少するのが正常動作である。
ここで、IGBTT2が通電中に短絡故障が発生すると、次にオフさせようとしてもオフできない。この状態で次にIGBTT1をオンさせると、直流回路をIGBTT1とT2で短絡することになるが、IGBTT1は正常であるためこの時の過電流を検出して遮断させる保護回路が動作する。しかし、IGBTT2は短絡故障しているためフィルタ回路2aのリアクトル→ヒューズ9→IGBTT2→ダイオード4→ヒューズ10の経路又はフィルタ回路2aのリアクトル→ヒューズ9→IGBTT2→コンデンサ5→ヒューズ15の経路の電流は増加する。この結果、ヒューズ9が過電流遮断して、半導体素子、フィルタ構成部品等を保護する。他のIGBTやダイオードが短絡故障した場合も同様にヒューズで保護することができる。
次に、順変換器3a又は逆変換器6aに接地故障が発生した場合の保護について説明する。説明を容易にするため、交流電源1の中性点が接地されている状態で、直流回路の負極が接地故障した場合の動作を説明する。接地故障が発生すると、交流電源1のU相からフィルタ回路2a→ヒューズ9→IGBTT2→接地点の経路の電流はヒューズ9で、交流電源1のW相からフィルタ回路2a→ヒューズ10→IGBTT4→接地点の経路の電流はヒューズ10で、交流電源のV相→ヒューズ15→コンデンサ5→接地点の経路の電流はヒューズ15で、各々遮断され、半導体素子、フィルタ構成部品等を保護する。
逆変換器6aについても、順変換器と同様に負荷の過電流及び接地故障時の保護をヒューズ12,13、15で実現できる。
図2に、本発明の第2の実施例を示す。第1の実施例との違いは、交流電源1と順変換器3aとの間のヒューズ9、10、及び逆変換器6aと負荷8との間のヒューズ12,13の挿入位置である。実施例1では交流電源1側は、順変換器3aの交流入力と交流入力フィルタ2aとの間にヒューズ9,10挿入されているが、第2の実施例では交流入力フィルタ2aと交流電源1との間に挿入される。また、実施例1の交流出力側は、逆変換器6aと交流出力フィルタ7aとの間にヒューズ12,13が挿入されているが、第2の実施例では交流出力フィルタ7aと負荷8との間に挿入される。保護動作は、第1の実施例と同様であるので、省略する。
尚、上記実施例には交流電源の中性点接地の場合の例を示したが、1相接地の場合も同様に保護可能である。また、第1の実施例と第2の実施例を混在させても同様の保護を実現できる。
1:交流電源 2:交流入力フィルタ 3、3a:順変換器
6、6a:逆変換器 7、7a:交流出力フィルタ 8:負荷
4、5:コンデンサ 9〜15:ヒューズ
T1〜T8:IGBT D1〜D8:ダイオード

Claims (3)

  1. 3相3線の交流入力を整流して正極、中性極、負極からなる直流に変換する順変換器と、前記直流を3相3線の交流に変換する逆変換器と、前記順変換器の正極,中性極、負極と各々接続されるコンデンサ直列回路とからなる入出力非絶縁形の電源装置において、3相のうちの1相の交流入力が交流出力の1相及び直流部の中性極に接続される共通線と、前記順変換器の交流入力に接続される2個の保護用ヒューズと、前記逆変換器の交流出力に接続される2個の保護用ヒューズと、前記順変換器の中性極と前記共通線との間に接続される1個の保護用ヒューズとを備えることを特徴とする電源装置。
  2. 前記順変換器の交流入力に接続される2個の保護用ヒューズは、前記順変換器の交流入力に接続される入力フィルタと電源装置の交流入力端子との間に接続することを特徴とする請求項1に記載の電源装置。
  3. 前記逆変換器の交流出力に接続される2個の保護用ヒューズは、前記逆変換器の交流出力に接続される出力フィルタと電源装置の交流出力端子との間に接続することを特徴とする請求項1に記載の電源装置。
JP2010156542A 2010-07-09 2010-07-09 電源装置 Active JP5659584B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010156542A JP5659584B2 (ja) 2010-07-09 2010-07-09 電源装置
CN201110205203.0A CN102315780B (zh) 2010-07-09 2011-06-24 电源装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010156542A JP5659584B2 (ja) 2010-07-09 2010-07-09 電源装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012019647A true JP2012019647A (ja) 2012-01-26
JP5659584B2 JP5659584B2 (ja) 2015-01-28

Family

ID=45428656

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010156542A Active JP5659584B2 (ja) 2010-07-09 2010-07-09 電源装置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP5659584B2 (ja)
CN (1) CN102315780B (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20180128155A (ko) * 2017-05-23 2018-12-03 엘에스산전 주식회사 전력 변환 장치
WO2019082297A1 (ja) * 2017-10-25 2019-05-02 東芝三菱電機産業システム株式会社 電力変換装置
WO2021049016A1 (ja) * 2019-09-13 2021-03-18 三菱電機株式会社 電力変換装置

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07213072A (ja) * 1994-01-14 1995-08-11 Toshiba Fa Syst Eng Kk 単相3線式インバータの接地保護装置
JPH0898549A (ja) * 1994-09-27 1996-04-12 Sharp Corp インバータ装置
JP2006340466A (ja) * 2005-06-01 2006-12-14 Fuji Electric Fa Components & Systems Co Ltd Pwmコンバータ制御装置
JP2007221902A (ja) * 2006-02-16 2007-08-30 Mitsubishi Electric Corp 電力変換装置
JP2009148016A (ja) * 2007-12-12 2009-07-02 Panasonic Corp 共用プリント基板およびそれを用いた直流電源回路

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3647554B2 (ja) * 1996-07-12 2005-05-11 株式会社東芝 X線高電圧装置
JP4026419B2 (ja) * 2002-06-10 2007-12-26 株式会社明電舎 コンデンサの充電装置
CN1960157A (zh) * 2006-11-10 2007-05-09 南京航空航天大学 双凸极电机驱动器
CN201442524U (zh) * 2009-05-31 2010-04-28 青岛易特优电子有限公司 逆变充电式车用辅助电源

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07213072A (ja) * 1994-01-14 1995-08-11 Toshiba Fa Syst Eng Kk 単相3線式インバータの接地保護装置
JPH0898549A (ja) * 1994-09-27 1996-04-12 Sharp Corp インバータ装置
JP2006340466A (ja) * 2005-06-01 2006-12-14 Fuji Electric Fa Components & Systems Co Ltd Pwmコンバータ制御装置
JP2007221902A (ja) * 2006-02-16 2007-08-30 Mitsubishi Electric Corp 電力変換装置
JP2009148016A (ja) * 2007-12-12 2009-07-02 Panasonic Corp 共用プリント基板およびそれを用いた直流電源回路

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20180128155A (ko) * 2017-05-23 2018-12-03 엘에스산전 주식회사 전력 변환 장치
CN110651407A (zh) * 2017-05-23 2020-01-03 Ls产电株式会社 功率转换装置
EP3633818A4 (en) * 2017-05-23 2020-04-08 LSIS Co., Ltd. POWER CONVERSION DEVICE
KR102176100B1 (ko) * 2017-05-23 2020-11-09 엘에스일렉트릭(주) 전력 변환 장치
US11205951B2 (en) 2017-05-23 2021-12-21 Lsis Co., Ltd. Power conversion device utilizing a relay unit with multiple relays
WO2019082297A1 (ja) * 2017-10-25 2019-05-02 東芝三菱電機産業システム株式会社 電力変換装置
JPWO2019082297A1 (ja) * 2017-10-25 2020-02-06 東芝三菱電機産業システム株式会社 電力変換装置
WO2021049016A1 (ja) * 2019-09-13 2021-03-18 三菱電機株式会社 電力変換装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN102315780B (zh) 2014-04-23
JP5659584B2 (ja) 2015-01-28
CN102315780A (zh) 2012-01-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6009651B2 (ja) 電力変換装置
JP4765017B2 (ja) Ac−ac電力変換装置
JP6406464B2 (ja) 絶縁ゲート半導体装置
JP2012029429A (ja) 3レベル電力変換装置
JP6207631B2 (ja) 電力変換装置
CN103036542A (zh) 半导体装置
JP2015012621A (ja) マルチレベル電力変換回路
JP6106072B2 (ja) 電力変換装置
JP2015032984A (ja) 半導体素子の駆動装置およびそれを用いた電力変換装置
JP5929277B2 (ja) 3レベル電力変換装置
KR20140087450A (ko) 고장전류 감소기능을 가지는 컨버터
JP5659584B2 (ja) 電源装置
JPH10243660A (ja) 電力変換装置
JP2004248479A (ja) 3レベルコンバータ
JP2014147203A (ja) パワーコンディショナ
JP2009077504A (ja) インバータ装置
JP4640794B2 (ja) マトリクスコンバータの保護装置
JP3864793B2 (ja) Pwmサイクロコンバータ及びpwmサイクロコンバータの保護方法
JP5258633B2 (ja) 単3中性線欠相保護付漏電遮断器
US20190260308A1 (en) Power conversion device
JP6543512B2 (ja) 電力変換装置およびモータ装置
JP7117949B2 (ja) 半導体モジュールおよび電力変換装置
JP4771125B2 (ja) 無停電電源装置
JP2010041863A (ja) 交直変換回路
WO2015104825A1 (ja) 電力変換装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130514

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140206

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140225

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140401

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20141104

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20141117

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5659584

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250