JP2012019605A - 永久磁石回転電機 - Google Patents

永久磁石回転電機 Download PDF

Info

Publication number
JP2012019605A
JP2012019605A JP2010155285A JP2010155285A JP2012019605A JP 2012019605 A JP2012019605 A JP 2012019605A JP 2010155285 A JP2010155285 A JP 2010155285A JP 2010155285 A JP2010155285 A JP 2010155285A JP 2012019605 A JP2012019605 A JP 2012019605A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
permanent magnet
rows
row
magnetic
permanent magnets
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2010155285A
Other languages
English (en)
Inventor
Daisuke Misu
大輔 三須
Sueyoshi Mizuno
末良 水野
Akihira Morishita
明平 森下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2010155285A priority Critical patent/JP2012019605A/ja
Publication of JP2012019605A publication Critical patent/JP2012019605A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Permanent Magnet Type Synchronous Machine (AREA)
  • Permanent Field Magnets Of Synchronous Machinery (AREA)

Abstract

【課題】 より大きな磁場を発生することができる永久磁石回転電機を提供することである。
【解決手段】 実施形態の永久磁石回転電機は、回転体の基台となる固定子6と、固定子6に対し回転可能に支持される回転子5と、回転子の回転の中心部分から周方向にハルバッハ配列された2列の永久磁石列2,3と、2列の永久磁石列2,3の間に位置するように固定子6に設けられる電機子巻線4と、2列の永久磁石列2,3の外側永久磁石2の磁極の向きと、2列の永久磁石列2、3の内側永久磁石3の磁極の向きが、径方向の磁極の向きについては同一方向、周方向の磁極向きについては逆方向に向き、外側永久磁石列2が磁石内部に構成する磁路の長さと、外側永久磁石列2が構成する磁路の断面積を乗じたものと、内側永久磁石列3が磁石内部に構成する磁路の長さと、内側永久磁石列3が構成する磁路の断面積を乗じたものが同じである。
【選択図】 図2

Description

本発明の実施形態は、永久磁石回転電機に関する。
永久磁石をハルバッハ配列した永久磁石回転電機は、径方向にN 極とS 極を交互に配置した主磁極磁石と、この主磁極磁石の周方向両面に径方向以外( 例えば周方向) に着磁された補助磁石を備えたものである。
永久磁石をハルバッハ配列した永久磁石回転電機の主磁極磁石と補助磁石とは、全体で略円筒状をなしており、永久磁石をハルバッハ配列にすると、特定の方向の磁力を強めることができる。このハルバッハ配列された永久磁石を有する回転電機は、大きくすることなく高出力化を図ることが可能になるため、研究が進められている。
特開2006−320109号公報 特開2004−350427号公報
しかしながら、従来の発明では、固定子や回転子に鉄心を用いているためトルクの脈動が大きくなる。さらに、鉄心の磁気飽和が発生し、トルクの出力が制限されてしまっている。このような対応として強力な磁場を発生する磁石を用いるが、トルクの向上には限界がある。
本発明が解決しようとする課題は、より大きな磁場を発生することができる永久磁石回転電機を提供することである。
実施形態の永久磁石回転電機は、回転体の基台となる固定子と、前記固定子に対し回転可能に支持される回転子と、前記回転子の回転の中心部分から周方向にハルバッハ配列された2列の永久磁石列と、前記2列の永久磁石列の間に位置するように前記固定子に設けられる電機子巻線と、前記2列の永久磁石列の外側永久磁石の磁極の向きと、前記2列の永久磁石列の内側永久磁石の磁極の向きが、径方向の磁極の向きについては同一方向、周方向の磁極向きについては逆方向に向き、前記外側永久磁石列が磁石内部に構成する磁路の長さと、前記外側永久磁石列が構成する磁路の断面積を乗じたものと、前記内側永久磁石列が磁石内部に構成する磁路の長さと、前記内側永久磁石列が構成する磁路の断面積を乗じたものが同じである。
第1の実施形態の構成を説明する断面図(軸方向)。 第1の実施形態の構成を説明する断面図(径方向)。 第1の実施形態の作用を説明する磁束密度分布図。 第2の実施形態の構成を説明する断面図(軸方向)。 第3の実施形態の構成を説明する断面図(軸方向)。 第3の実施形態の原理を説明する磁石内磁路。 第3の実施形態の原理を説明する磁石列磁気回路。 第4の実施形態の構成を説明する断面図(軸方向)。 第5の実施形態の構成を説明する断面図(軸方向)。
以下、実施形態の永久磁石の回転電機を図面を参照して説明する。
(第1の実施形態)
第1の実施形態について図を参照し、詳細に説明する。図1は、第1の実施形態の構成を説明する断面図(軸方向)である。図2は、第1の実施形態の構成を説明する断面図(径方向)である。図3は、第1の実施形態の作用を説明する磁束密度分布図である。
(構成)
まず、構成について説明する。図1に示すように、円板状の固定子6の中心部には支持軸としての役割を果たすシャフト7と、外周上には電機子巻き線4を取付けるための凸部が設けられている。凸部上に設置される電機子巻き線4は、例えば三相交流を用いる場合、U相−V相−W相の順に巻かれている。固定子6と回転子5の間には、固定子6から回転子が回転自在に支持されるように軸受け9が設置され、回転子5は固定子6の上で回転する構造になっている。回転子5にはハルバッハの配列で構成された略円筒形状の永久磁石列2.3が、周方向に2列構成されている。回転子5は、固定子に対向する側の面に2列の凸部を有し、外側の凸部には外側永久磁石列2を、内側の凸部には内側永久磁石列3が、例えば接着等により取付けられている。回転子5に取付けられた永久磁石列2,3の間に、固定子6に設置される電機子巻き線4が配置されるように構成する。回転子5に取付けられた永久磁石列2,3は、図2に示すような磁極の配列とする。つまり、径方向に着磁された磁極については、外側永久磁石列2と内側永久磁石列3の永久磁石の磁極が同一方向になるように構成する。径方向に着磁された磁極の間にある周方向に着磁された永久磁石については、外側の永久磁石列2と内側の永久磁石列3の磁極が反対方向になるように構成する。上述した電機子巻き線4に、例えば三相交流を流すことで回転子5が回転することになる。
(作用)
次に作用について説明する。図3より、本実施形態の構成の永久磁石回転電機では、永久磁石列2,3の磁束が電機子巻き線4を鎖交し、磁石列内の磁路13を発生させる。外側永久磁石列2の内部を通る磁路は、図3の磁力線分布によれば、径方向に着磁された磁極から入り、周方向に着磁された磁極を通り、再び径方向に着磁された磁極から出ることになる。また内側永久磁石列3の内部を通る磁路も同様である。
径方向に着磁された永久磁石に多くの磁束は、外側の永久磁石列2と内側の永久磁石列3とが同じ向きになり、互いの磁束が合わさるように働く。周方向に着磁された永久磁石の磁束は、外側の永久磁石列2と内側の永久磁石列3とでは反対の向きになり、互いの磁束をキャンセルする働きをする。
このように、外側永久磁石列が磁石内部に構成する磁路の長さと、外側永久磁石列が構成する磁路の断面積を乗じたものと、内側永久磁石列が磁石内部に構成する磁路の長さと、内側永久磁石列が構成する磁路の断面積を乗じたものが同じとすると、外側と内側の永久磁石の起磁力が同じになり、磁石間の空隙の中心に、最大磁場を得ることができる。
(効果)
以上述べた少なくともひとつの実施形態のハルバッハ配列を用いた永久磁石回転電機によれば、最小の磁石量で、外側と内側永久磁石列を隔てる空隙に、より大きな磁場分布を得る永久磁石回転電機を提供できる。このことから、電機子巻き線4に鎖交することにより大きなトルクを得ることが可能になる。
(第2の実施形態)
第2の実施形態について図を参照し、詳細に説明する。図4は、第2の実施形態の構成を説明する断面図(軸方向)である。尚、図1乃至3と同一の構成をとるものについては、同符号を付して説明を省略する。
本実施形態は、回転子5にハルバッハ配列した略円筒形状の永久磁石列2、3において、外側永久磁石列2をなす一つの磁石の周方向長さと径方向長さを、略一致としたことである。
このような構成の永久磁石回転電機は、外側の永久磁石列2により発生する磁場は、永久磁石列2、3を隔てる空隙中心では正弦波状に分布するように作用する。つまり、外側永久磁石列2をなす1つの磁石の周方向長さと径方向長さを略一致とすると、磁石間の空隙中心の磁束密度分布は正弦波を得ることができる。
(効果)
以上述べた少なくともひとつの実施形態のハルバッハ配列を用いた永久磁石回転電機によれば、正弦波状の磁場分布により、トルクの脈動を抑えることができる。
(第3の実施形態)
第3の実施形態について図を参照し、詳細に説明する。図5は、第3の実施形態の構成を説明する断面図(軸方向)である。図6は、第3の実施形態の原理を説明する磁石内磁路である。図7は、第3の実施形態の原理を説明する磁石列磁気回路である。尚、図1乃至4と同一の構成をとるものについては、同符号を付して説明を省略する。
(構成)
本実施形態は、外側永久磁石2と、内側永久磁石3とを隔てる空隙の幅を、外側永久磁石列2の径方向の長さの1/2以下とする。
(作用)
回転子5にハルバッハ配列した略円筒形状の永久磁石列2,3を隔てる空隙の幅を外側永久磁石列2の径方向長さの1/2になるようにしたことで、空隙に発生する最大磁束密度を、永久磁石列2、3で用いられる永久磁石材料の残留磁束密度の85%以上発生することができる。
この根拠として、図6および図7を用いて説明する。図6は、永久磁石列2、3の一部を切り出し、直線状に近似したものである。図6における磁路13の回路方程式は、磁石の一辺の長さをlm、磁石間を隔てる空隙の幅をlg、空気中の磁気抵抗Rg、磁石中の磁気抵抗Rm、磁石の起磁力Hmlm、磁束f、としたときに次式で表すことができる。
この式を磁束fについて変形すると
となる。磁路の断面積をSとすると、磁石の磁気抵抗はRm=lm/m0S、空隙の磁気抵抗はRg=lg/m0Sと表されるので、式に代入すると
空隙中の磁束密度BはB=f/Sあるので
となる。この式において、磁石間空隙長lgを小さくすることで、ギャップ中の磁束密度を大きくすることも可能である。例えばlg=lm/2とすると式4は
と表せる。すなわち、空隙の磁束密度は、磁石の残留磁束密度mHmの6/7=85%となるのである。
つまり、磁石間の空隙の幅を、外側永久磁石列の径方向断面をなす略正方形の一辺の長さの1/2以下とすると、永久磁石の残留磁束密度の85%以上の磁束密度を空隙中心に発生することができる。
(効果)
以上述べた少なくともひとつの実施形態のハルバッハ配列を用いた永久磁石回転電機によれば、磁石量が定められたとき、より大きな磁束密度を発生する構成を得ることができる。
(第4の実施形態)
第4の実施形態について図を参照し、詳細に説明する。図8は、第4の実施形態の構成を説明する断面図(軸方向)。尚、図1乃至7と同一の構成をとるものについては、同符号を付して説明を省略する。
(構成)
本実施形態は、永久磁石列2,3の周方向断面を凹形状の溝を設け、また回転子13には、永久磁石の溝形状に合わせたリブを設けている。
このような構成とすると、永久磁石列2、3に設けられた溝と、回転子14に設けられたリブを用いて永久磁石列2、3を固定する作用を有する。
(効果)
以上述べた少なくともひとつの実施形態のハルバッハ配列を用いた永久磁石回転電機によれば、永久磁石列2、3を強固に固定することができる。さらに、磁石を貼付け時、容易に位置決めをすることができ、製造コストを削減することができる。さらに、永久磁石の径方向面上に溝を設けたことで、磁気特性の低下を防ぐことができる
(第5の実施形態)
第5の実施形態について図を参照し、詳細に説明する。図9は、第5の実施形態の構成を説明する断面図(軸方向)。尚、図1乃至8と同一の構成をとるものについては、同符号を付して説明を省略する。
(構成)
本実施形態は、は、永久磁石列2、3に設けた溝の形状と、それに対応する回転子15に設けたリブ形状を、略直角三角形状としている。
このような構成とすると、永久磁石列2、3に設けられた溝と、回転子14に設けられたリブを用いて永久磁石列2、3を固定する作用を有する。
(効果)
以上述べた少なくともひとつの実施形態のハルバッハ配列を用いた永久磁石回転電機によれば、永久磁石列2、3を強固に固定することができる。さらに、磁石を貼付け時、容易に位置決めをすることができ、製造コストを削減することができる。さらに、第4の実施形態よりも固定部分の面積が少ないことで、より磁気特性の低下を防ぐことができる。
1…回転電機
2…外側永久磁石
3…内側永久磁石
4…電機子巻線、
5…回転子
6…固定子
7…シャフト
8…コイル渡り線
9…軸受け、
10…U相巻線
11…V相巻線
12…W相巻線
13…外側磁石と内側磁石の磁路
14…リブつき回転子
15…三角リブつき回転子

Claims (5)

  1. 回転体の基台となる固定子と、
    前記固定子に対し回転可能に支持される回転子と、
    前記回転子の回転の中心部分から周方向にハルバッハ配列された2列の永久磁石列と、
    前記2列の永久磁石列の間に位置するように前記固定子に設けられる電機子巻線と、
    前記2列の永久磁石列の外側永久磁石の磁極の向きと、前記2列の永久磁石列の内側永久磁石の磁極の向きが、径方向の磁極の向きについては同一方向、周方向の磁極向きについては逆方向に向き、
    前記外側永久磁石列が磁石内部に構成する磁路の長さと、前記外側永久磁石列が構成する磁路の断面積を乗じたものと、前記内側永久磁石列が磁石内部に構成する磁路の長さと、前記内側永久磁石列が構成する磁路の断面積を乗じたものが同じである永久磁石回転電機。
  2. 前記外側永久磁石列の周方向長さと径方向長さが略一致する請求項1記載の永久磁石回転電機。
  3. 前記外側永久磁石列と、前記内側永久磁石列を隔てる空隙の幅が、前記外側永久磁石列の径方向断面を構成する1辺の長さの1/2以下である請求項1または2記載の永久磁石回転電機。
  4. 前記外側永久磁石列の周方向断面と、前記内側永久磁石列の周方向断面が、略凹形状を有し、前記永久磁石列が固定される回転子のフレームには、略凸形状のリブを有し、永久磁石列の凹部が、回転子フレームの凸部を介して固定されている請求項1乃至3のいずれかに記載された永久磁石回転電機。
  5. 前記回転子フレームに設けられたリブの形状が、直角二等辺三角形であり、それに対応する永久磁石列の凹部が同様の形状をしている請求項4記載の永久磁石回転電機。
JP2010155285A 2010-07-07 2010-07-07 永久磁石回転電機 Pending JP2012019605A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010155285A JP2012019605A (ja) 2010-07-07 2010-07-07 永久磁石回転電機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010155285A JP2012019605A (ja) 2010-07-07 2010-07-07 永久磁石回転電機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2012019605A true JP2012019605A (ja) 2012-01-26

Family

ID=45604425

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010155285A Pending JP2012019605A (ja) 2010-07-07 2010-07-07 永久磁石回転電機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2012019605A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103817790A (zh) * 2013-08-22 2014-05-28 苏州混凝土水泥制品研究院有限公司 一种磁圈与Halbach阵列的制作方法
JP2015122834A (ja) * 2013-12-20 2015-07-02 Ntn株式会社 回転電機機械
CN112412980A (zh) * 2020-11-16 2021-02-26 饶俊 永磁偏置径向磁轴承
CN113939976A (zh) * 2019-06-10 2022-01-14 株式会社电装 转子以及旋转电机

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006109676A (ja) * 2004-10-08 2006-04-20 Jtekt Corp 回転子及びこれの製造方法
JP2009201343A (ja) * 2008-01-23 2009-09-03 Toshiba Corp 永久磁石回転電機

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006109676A (ja) * 2004-10-08 2006-04-20 Jtekt Corp 回転子及びこれの製造方法
JP2009201343A (ja) * 2008-01-23 2009-09-03 Toshiba Corp 永久磁石回転電機

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103817790A (zh) * 2013-08-22 2014-05-28 苏州混凝土水泥制品研究院有限公司 一种磁圈与Halbach阵列的制作方法
CN103817790B (zh) * 2013-08-22 2016-01-27 苏州混凝土水泥制品研究院有限公司 一种磁圈与Halbach阵列的制作方法
JP2015122834A (ja) * 2013-12-20 2015-07-02 Ntn株式会社 回転電機機械
CN113939976A (zh) * 2019-06-10 2022-01-14 株式会社电装 转子以及旋转电机
CN112412980A (zh) * 2020-11-16 2021-02-26 饶俊 永磁偏置径向磁轴承

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5742804B2 (ja) 回転電機のロータ及び回転電機
US7569962B2 (en) Multi-phase brushless motor with reduced number of stator poles
WO2010150492A1 (ja) アキシャル型モータ
JP5943063B2 (ja) ハイブリッド励磁式回転電機
US9356479B2 (en) Hybrid excitation rotating electrical machine
US9577480B2 (en) Rotor for rotary electric machine
US20110163618A1 (en) Rotating Electrical Machine
JP2009136046A (ja) トロイダル巻式回転電機
JP6048191B2 (ja) マルチギャップ型回転電機
JP6406355B2 (ja) ダブルステータ型回転機
JP2010110128A (ja) 永久磁石回転電機
JP2017229120A (ja) シンクロナスリラクタンスモータ
JP2010284035A (ja) 永久磁石回転電機
JP2011223676A (ja) 永久磁石式電動機
JP2012019605A (ja) 永久磁石回転電機
JP2018082600A (ja) ダブルロータ型の回転電機
US20080290754A1 (en) AC Motor
JP2012182942A (ja) 回転電機
JP2010110166A (ja) アキシャルギャップ型回転電機
JP2009077491A (ja) ステータコア積層体およびモータ
JP5403003B2 (ja) コアレスブラシレスモータ
JP6451990B2 (ja) 回転電機
JP2014073011A (ja) 回転電機用ステータ及び回転電機
JP2018148675A (ja) 回転電機のステータ
JP2011151914A (ja) ブラシレスモータのステータ及びブラシレスモータ

Legal Events

Date Code Title Description
RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20111125

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20111205

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130311

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140122

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140124

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140320

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20140613

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20150216

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20150218