JP2012008809A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2012008809A5
JP2012008809A5 JP2010144220A JP2010144220A JP2012008809A5 JP 2012008809 A5 JP2012008809 A5 JP 2012008809A5 JP 2010144220 A JP2010144220 A JP 2010144220A JP 2010144220 A JP2010144220 A JP 2010144220A JP 2012008809 A5 JP2012008809 A5 JP 2012008809A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
character
modification
priority
image processing
pattern
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2010144220A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5595141B2 (ja
JP2012008809A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2010144220A priority Critical patent/JP5595141B2/ja
Priority claimed from JP2010144220A external-priority patent/JP5595141B2/ja
Publication of JP2012008809A publication Critical patent/JP2012008809A/ja
Publication of JP2012008809A5 publication Critical patent/JP2012008809A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5595141B2 publication Critical patent/JP5595141B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

上記課題を解決するために、本発明における画像処理装置は、
入力画像の出力方法を選択する選択手段と、前記入力画像から文字領域を検出する検出手段と、前記選択手段により前記入力画像が有する色より少ない色を用いて前記検出手段により検出された文字領域を出力する出力方法が選択された場合、前記文字領域に含まれる文字の大きさに応じて決められた修飾パターンを用いて該文字領域に修飾を行う修飾手段と、前記入力画像が有する色より少ない色を用いて前記修飾手段により修飾された文字領域を出力する出力手段とを有することを特徴とする。

Claims (15)

  1. 入力画像の出力方法を選択する選択手段と、
    前記入力画像から文字領域を検出する検出手段と、
    前記選択手段により前記入力画像が有する色より少ない色を用いて前記検出手段により検出された文字領域を出力する出力方法が選択された場合、前記文字領域に含まれる文字の大きさに応じて決められた修飾パターンを用いて該文字領域に修飾を行う修飾手段と、
    前記入力画像が有する色より少ない色を用いて前記修飾手段により修飾された文字領域を出力する出力手段とを有することを特徴とする画像処理装置。
  2. 前記修飾手段が用いる修飾パターンは、
    前記文字領域に対して修飾をする順を設定している修飾対象優先度と、
    前記文字領域に対して修飾を施す際に用いる修飾パターンの優先度を設定するパターン優先度によって決められる修飾パターンを用いて文字領域に修飾をすることを特徴とする請求項1に記載の画像処理装置。
  3. 下線、網掛け、囲みのうち少なくとも1つを含む修飾パターンを用いて前記文字領域を修飾する際に、前記パターン優先度は該文字領域の文字部を覆う領域が少ないものから順に優先度が高い修飾パターンであると設定されることを特徴とする請求項に記載の画像処理装置。
  4. 前記修飾対象優先度は、文字領域における文字サイズが小さい文字部を有する文字領域ほど優先度を高く設定することを特徴とする請求項に記載の画像処理装置。
  5. 前記パターン優先度を設定するテーブルの種類が複数あることを特徴とする請求項に記載の画像処理装置。
  6. 前記修飾手段は、異なる修飾パターンを用いて修飾をする文字領域の数によって、前記複数の種類ある修飾に用いるパターンの優先度を設定するテーブルから、該優先度を設定に用いる際に参照するテーブルを切り替えることを特徴とする請求項に記載の画像処理装置。
  7. 前記修飾手段は、前記出力手段における出力時の拡大縮小率又は解像度又は擬似中間調処理の種類又は前記出力手段における画像の出力方法が印刷かファイル送信かファックス送信のうちのどれであるか示す情報のうち少なくとも1つの画像処理に関する情報を取得し、
    該取得した画像処理に関する情報より前記パターンの優先度を設定する複数の種類あるテーブルのうち参照するテーブルを切り替えることを特徴とする請求項に記載の画像処理装置。
  8. 入力画像の出力方法を選択する選択ステップと、
    前記入力画像から文字領域を検出する検出ステップと、
    前記選択ステップにより前記入力画像が有する色より少ない色を用いて前記検出ステップにより検出された文字領域を出力する出力方法が選択された場合、
    前記文字領域に含まれる文字の大きさに応じて決められた修飾パターンを用いて該文字領域に修飾を行う修飾ステップと、
    前記入力画像が有する色より少ない色を用いて前記修飾ステップにより修飾された文字領域を出力する出力ステップと
    を有することを特徴とする画像処理装置の制御方法。
  9. 前記修飾ステップが用いる修飾パターンは、
    前記文字領域に対して修飾をする順を設定している修飾対象優先度と、
    前記文字領域に対して修飾を施す際に用いる修飾パターンの優先度を設定するパターン優先度によって決められる修飾パターンを用いて文字領域に修飾をすることを特徴とする請求項に記載の画像処理装置の制御方法。
  10. 下線、網掛け、囲みのうち少なくとも1つを含む修飾パターンを用いて前記文字領域を修飾する際に、前記パターン優先度は該文字領域の文字部を覆う領域が少ないものから順に優先度が高い修飾パターンであると設定されることを特徴とする請求項に記載の画像処理装置の制御方法。
  11. 前記修飾対象優先度は、文字領域における文字サイズが小さい文字部を有する文字領域ほど優先度を高く設定することを特徴とする請求項に記載の画像処理装置の制御方法。
  12. 前記パターン優先度を設定するテーブルの種類が複数あることを特徴とする請求項に記載の画像処理装置の制御方法。
  13. 前記修飾ステップは、異なる修飾パターンを用いて修飾をする文字領域の数によって、
    前記複数の種類ある修飾に用いるパターンの優先度を設定するテーブルから、該優先度を設定に用いる際に参照するテーブルを切り替えることを特徴とする請求項12に記載の画像処理装置の制御方法。
  14. 前記修飾ステップは、前記出力ステップにおける出力時の拡大縮小率又は解像度又は擬似中間調処理の種類又は前記出力ステップにおける画像の出力方法が印刷かファイル送信かファックス送信のうちのどれであるか示す情報のうち少なくとも1つの画像処理に関する情報を取得し、
    該取得した画像処理に関する情報より前記パターンの優先度を設定する複数の種類あるテーブルのうち参照するテーブルを切り替えることを特徴とする請求項12に記載の画像処理装置の制御方法。
  15. コンピュータに請求項8乃至13のいずれか1項に記載の方法を実行させるためのプログラム。
JP2010144220A 2010-06-24 2010-06-24 画像処理装置及びその制御方法、並びに、コンピュータプログラム Expired - Fee Related JP5595141B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010144220A JP5595141B2 (ja) 2010-06-24 2010-06-24 画像処理装置及びその制御方法、並びに、コンピュータプログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010144220A JP5595141B2 (ja) 2010-06-24 2010-06-24 画像処理装置及びその制御方法、並びに、コンピュータプログラム

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2012008809A JP2012008809A (ja) 2012-01-12
JP2012008809A5 true JP2012008809A5 (ja) 2013-08-08
JP5595141B2 JP5595141B2 (ja) 2014-09-24

Family

ID=45539269

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010144220A Expired - Fee Related JP5595141B2 (ja) 2010-06-24 2010-06-24 画像処理装置及びその制御方法、並びに、コンピュータプログラム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5595141B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6521304B2 (ja) * 2015-05-25 2019-05-29 シャープ株式会社 画像形成装置、モノクロ印刷方法、及びプリンタドライバ

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09174943A (ja) * 1995-12-28 1997-07-08 Casio Electron Mfg Co Ltd カラープリンタ色属性指定方式
JP2005094397A (ja) * 2003-09-18 2005-04-07 Kyocera Mita Corp 画像形成装置
JP2008244619A (ja) * 2007-03-26 2008-10-09 Kyocera Mita Corp 画像形成装置
JP2009027224A (ja) * 2007-07-17 2009-02-05 Seiko Epson Corp 印刷システム、画像処理装置、色補正装置、画像処理方法、色補正方法、画像処理プログラム、および色補正プログラム
JP2009171093A (ja) * 2008-01-15 2009-07-30 Ricoh Co Ltd 画像処理装置、画像処理方法、記録媒体及び画像形成装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007249857A5 (ja)
JP2010033551A5 (ja) 画像処理装置、画像処理方法、およびプログラム
JP2009267659A5 (ja)
JP2009004970A5 (ja)
JP2013115657A5 (ja)
JP2009269258A5 (ja)
JP2009258966A5 (ja)
JP2012203906A5 (ja)
JP2014179882A5 (ja)
JP2013058090A5 (ja)
JP2015001813A5 (ja)
JP2011146032A5 (ja)
JP2017092777A5 (ja)
JP2016026917A5 (ja)
JP2013042458A5 (ja)
JP2011173314A5 (ja)
JP2012008809A5 (ja)
JP2019193040A5 (ja)
JP2013059111A5 (ja)
JP2011004277A5 (ja) 画像処理装置、画像処理方法、プログラム
JP2014074946A5 (ja)
EP2639748A3 (en) Control apparatus for controlling process for printing
JP2009004925A5 (ja)
JP2014182692A5 (ja)
JP2011013770A5 (ja) 情報処理装置、情報処理方法、およびプログラム