JP2012003423A - 情報処理装置及びダウンロード制御方法 - Google Patents

情報処理装置及びダウンロード制御方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2012003423A
JP2012003423A JP2010136458A JP2010136458A JP2012003423A JP 2012003423 A JP2012003423 A JP 2012003423A JP 2010136458 A JP2010136458 A JP 2010136458A JP 2010136458 A JP2010136458 A JP 2010136458A JP 2012003423 A JP2012003423 A JP 2012003423A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
content
search condition
search
user
download
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2010136458A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5542536B2 (ja
Inventor
Yuya Tachibana
優也 立花
Yusuke Fukazawa
佑介 深澤
Kei Igarashi
圭 五十嵐
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NTT Docomo Inc
Original Assignee
NTT Docomo Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NTT Docomo Inc filed Critical NTT Docomo Inc
Priority to JP2010136458A priority Critical patent/JP5542536B2/ja
Publication of JP2012003423A publication Critical patent/JP2012003423A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5542536B2 publication Critical patent/JP5542536B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)

Abstract

【課題】ユーザの検索履歴及び視聴履歴を考慮してユーザの嗜好に合致したコンテンツを決定し、ユーザの嗜好により合致したコンテンツを優先的にダウンロードする装置及びダウンロード制御方法を提供すること。
【解決手段】本発明の一特徴は、ユーザのコンテンツ検索履歴とコンテンツ視聴履歴とに基づき、ユーザから入力された各検索条件と該検索条件の利用度とを導出し、前記導出された検索条件と該検索条件の利用度とを格納した検索条件情報を生成する検索条件制御部と、前記利用度に基づき前記検索条件情報から所定数の検索条件を選択し、サーバが配信可能なコンテンツから前記選択された所定数の検索条件に合致する1以上のコンテンツを決定するコンテンツ検索部と、前記決定された1以上のコンテンツから未保存のコンテンツを抽出し、前記抽出されたコンテンツに係る検索条件の利用度に従って、前記抽未保存のコンテンツを前記サーバからダウンロードするダウンロード制御部とを有する装置に関する。
【選択図】図1

Description

本発明は、一般に情報処理装置に関し、より詳細には、サーバからコンテンツをダウンロードする装置及びダウンロード制御方法に関する。
近年の通信技術の発達は、ユーザが、映像や音楽などの各種コンテンツをサーバからダウンロードし、ユーザ装置において利用する機会を拡大させてきた。このように多数のコンテンツがサーバからダウンロード可能になると、ユーザは容易に自らの嗜好に合致したコンテンツを検索し、検出されたコンテンツの中から実際に利用するコンテンツを選択できるようになることを所望する。
映像コンテンツを記録再生するBD(Blu−ray Disc)レコーダやDVD(Digital Versatile Disc)レコーダでは、ユーザが指定した条件に基づき自動的にコンテンツを録画するものが知られている。しかしながら、このような従来のBD/DVDレコーダのように、ユーザにより指定された条件に合致するコンテンツをすべて自動録画する方法は、限られた記憶容量しか有しない携帯再生装置や携帯電話端末には適していない。
特開2009−152887号公報 特開2008−259117号公報
本発明の課題は、上記問題点に鑑み、ユーザの検索履歴及び視聴履歴を考慮してユーザの嗜好に合致したコンテンツを決定し、ユーザの嗜好により合致したコンテンツを優先的にダウンロードする装置及びダウンロード制御方法を提供することである。
本発明の一特徴は、ユーザのコンテンツ検索履歴とコンテンツ視聴履歴とに基づき、ユーザから入力された各検索条件と該検索条件の利用度とを導出し、前記導出された検索条件と該検索条件の利用度とを格納した検索条件情報を生成する検索条件制御部と、前記利用度に基づき前記検索条件情報から所定数の検索条件を選択し、サーバが配信可能なコンテンツから前記選択された所定数の検索条件に合致する1以上のコンテンツを決定するコンテンツ検索部と、前記決定された1以上のコンテンツから未保存のコンテンツを抽出し、前記抽出されたコンテンツに係る検索条件の利用度に従って、前記未保存のコンテンツを前記サーバからダウンロードするダウンロード制御部とを有する装置に関する。
本発明によると、ユーザの検索履歴及び視聴履歴を考慮してユーザの嗜好に合致したコンテンツを決定し、ユーザの嗜好により合致したコンテンツを優先的にダウンロードする装置及びダウンロード制御方法を提供することができる。
図1は、本発明の一実施例によるコンテンツ配信システムを示す。 図2は、本発明の一実施例による検索条件入力画面を示す。 図3は、本発明の一実施例による更新前後の検索条件一覧を示す。 図4は、本発明の一実施例による検索条件一覧から決定された検索条件を示す。 図5は、本発明の他の実施例による起動時刻記憶テーブルを示す。 図6は、本発明の他の実施例による検索条件一覧を示す。 図7は、本発明の一実施例によるコンテンツ一覧を示す。 図8は、本発明の一実施例によるダウンロード候補一覧を示す。 図9は、本発明の一実施例による更新前後のダウンロード候補一覧を示す。 図10は、本発明の一実施例によるコンテンツダウンロード処理を示すフローチャートである。
以下、図面に基づいて本発明の実施の形態を説明する。
図1を参照して、本発明の一実施例によるコンテンツ配信システムを示す。図1は、本発明の一実施例によるコンテンツ配信システムの構成を示す。図1に示されるように、コンテンツ配信システム100は、クライアント200と、コンテンツ配信サーバ300と、ネットワーク400とを有する。クライアント200は、ネットワーク400を介しコンテンツ配信サーバ300と通信接続される。
クライアント200は、典型的には、携帯電話端末や携帯再生装置などの通信機能を有する情報処理装置であり、ネットワーク400と無線又は有線接続する。クライアント200は、典型的には、補助記憶装置、メモリ装置、CPU、通信装置、表示装置、入力装置などの各種ハードウェアリソースの1以上から構成される。補助記憶装置は、ハードディスクやフラッシュメモリなどから構成され、後述される各種処理を実現するプログラムやデータを格納する。メモリ装置は、RAM(Random Access Memory)などから構成され、プログラムの起動指示があった場合に、補助記憶装置からプログラムを読み出して格納する。CPUは、情報を処理するプロセッサとして機能し、メモリ装置に格納されたプログラムに従って後述される各種機能を実現する。通信装置は、ネットワークを介し他の装置と有線及び/又は無線接続するための各種通信回路から構成される。通信装置はさらに、ネットワーク上のサーバなどの他の装置と接続するための通信インタフェースなどを有する。表示装置は、ディスプレイなどから構成され、コンテンツ配信サーバ300から受信したコンテンツやプログラムによるGUI(Graphical User Interface)等を表示する。入力装置は、典型的には、操作ボタン、キーボード、マウス等で構成され、クライアント200のユーザが様々な操作命令を入力するのに用いられる。なお、クライアント200は、上述したハードウェア構成に限定されるものでなく、ネットワーク400を介しコンテンツ配信サーバ300と双方向通信するための機能を有する他の何れか適切なハードウェア構成を有してもよい。
コンテンツ配信サーバ300は、典型的には、補助記憶装置、メモリ装置、CPU、通信装置などの各種ハードウェアリソースの1以上から構成される。補助記憶装置は、ハードディスクやフラッシュメモリなどから構成され、後述される各種処理を実現するプログラムやデータを格納する。メモリ装置は、RAM(Random Access Memory)などから構成され、プログラムの起動指示があった場合に、補助記憶装置からプログラムを読み出して格納する。CPUは、情報を処理するプロセッサとして機能し、メモリ装置に格納されたプログラムに従って後述される各種機能を実現する。通信装置は、ネットワークを介し他の装置と接続するための各種通信回路から構成される。通信装置は、典型的には、各種ネットワークと接続するための通信インタフェースなどを有する。なお、コンテンツ配信サーバ300は、上述したハードウェア構成に限定されるものでなく、ネットワーク400を介しクライアント200と双方向通信するための機能を有する他の何れか適切なハードウェア構成を有してもよい。
ネットワーク400は、無線ネットワークでもよいし、有線ネットワークであってもよく、クライアント200とコンテンツ配信サーバ300とを通信接続する。典型的には、ネットワーク400はインターネットなどである。
図1に示されるように、クライアント200は、入力部210と、検索条件制御部215と、検索履歴格納部220と、コンテンツ制御部225と、検索部230と、番組表格納部235と、ダウンロード(DL)制御部240と、ダウンロード(DL)候補格納部245と、ダウンロード(DL)済みコンテンツ格納部250と、通信部255とを有する。
入力部210は、ユーザからコンテンツ検索条件を受信すると共に、このコンテンツ検索条件に従って検出されたコンテンツに対するユーザの視聴指示を受信する。ユーザからコンテンツ検索条件が入力され、コンテンツの検索が実行されると、入力部210は、検索条件制御部215に当該検索条件を検索履歴情報として検索条件制御部215に送信する。ここで、入力部210は、入力されたコンテンツ検索条件に従ってコンテンツの検索が実行される毎に、検索条件制御部215に入力されたコンテンツ検索条件を送信してもよいし、あるいは、入力されたコンテンツ検索条件に従ってコンテンツの検索が複数回実行された場合に、検索条件制御部215に入力されたコンテンツ検索条件と共に実行された検索回数を検索履歴情報として送信してもよい。
ここで、入力部210は、図2に示されるような検索条件入力画面を介しユーザから具体的なコンテンツ検索条件を受信するようにしてもよい。図2では、コンテンツ検索条件の各項目として、「種類」、「時間」、「ジャンル」、「キーワード」が規定されている。「種類」は、所望のコンテンツが動画又は静止画であるかなどを指定する項目である。「時間」は、所望のコンテンツが動画である場合に、その再生時間を指定する項目である。図示される検索条件入力画面では、「30分」や「60分」などの適当な時間と、その時間「未満」であるか、「以上」であるかが指定される。「ジャンル」は、「映画」、「ニュース」、「スポーツ映像」などの所望のコンテンツのジャンルが指定可能であり、例えば、図示されるように「映画」が指定された場合には、「洋画」、「邦画」などのより詳細なジャンル指定が選択可能とされてもよい。「キーワード」は、所望のコンテンツに関するキーワードを入力可能である。ユーザは、検索条件入力画面を介しこれらの項目を入力することによって、検索条件を設定することができる。図2に示される例では、ユーザは、コンテンツ検索条件として「種類」="動画"、「時間」="30分未満"、「ジャンル」="映画(洋画)"を指定して、コンテンツを検索している。入力部210は、この指定された検索条件を検索履歴情報として検索条件制御部215に送信する。なお、検索条件の各項目は上述した具体的な項目に限定されるものでなく、他の何れか適切な項目が利用可能である。
さらに、入力部210は、入力されたコンテンツ検索条件により検出されたコンテンツをユーザが視聴した場合、当該コンテンツ検索条件を視聴履歴情報として検索条件制御部215に送信する。ここで、入力部210は、コンテンツが視聴される毎に、入力されたコンテンツ検索条件を検索条件制御部215に送信してもよいし、あるいは、複数のコンテンツが視聴された場合には、入力されたコンテンツ検索条件と共に視聴されたコンテンツの視聴回数を視聴履歴情報として検索条件制御部215に送信してもよい。
検索条件制御部215は、入力部210から検索履歴情報及び/又は視聴履歴情報を受信すると、受信した検索履歴情報及び/又は視聴履歴情報に基づき検索履歴格納部220に保持される検索履歴格納部記憶テーブルである検索条件一覧を更新する。
検索条件一覧には、ユーザが過去に利用したコンテンツ検索条件と、当該コンテンツ検索条件に係る検索履歴情報及び/又は視聴履歴情報から導出されるスコアとが関連付けされて格納されている。ここで、コンテンツ検索条件に対するスコアの決定方法として、当該コンテンツ検索条件を利用した検索回数をスコアとする方法、当該コンテンツ検索条件を利用した検索回数と当該コンテンツ検索条件に一致したコンテンツの視聴回数との和をスコアとする方法など、検索条件の利用度を決定する各種方法が利用可能である。
例えば、各コンテンツ検索条件を利用した検索回数と視聴回数との和をスコアとして規定した場合、検索条件一覧は、図3に示されるようなものとなる。図3では、更新前の検索条件一覧と、検索条件制御部215が受信した検索履歴情報及び/又は視聴履歴情報に基づく更新後の検索条件一覧とが例示される。図示されるように、検索条件一覧は、「検索条件」、「検索回数」、「視聴回数」及び「スコア」の4つのデータ項目から構成される。図示された検索条件一覧から明らかなように、各検索条件について、「検索回数」の値と「視聴回数」の値との和が「スコア」の値となっている。
検索条件制御部215による検索条件一覧の更新処理を具体例を用いて説明する。ユーザが、"検索条件1"を用いて2回検索を実行し、検索結果(当該検索条件に一致するコンテンツ)から4つのコンテンツを視聴したとする。この場合、検索条件制御部215は、入力部210から検索履歴情報として"検索条件1,検索回数=2回"を受信すると共に、視聴履歴情報として"検索条件1,視聴回数=4回"を受信する。これらの検索履歴情報と視聴履歴情報とを受信すると、検索条件制御部215は、図3に示されるような更新前の検索条件一覧に対して、データ項目「検索条件」の"検索条件1"のデータ項目「検索回数」を"2"だけ加算して"13"に更新し、"検索条件1"のデータ項目「視聴回数」を"4"加算して"14"に更新する。さらに、"検索条件1"のデータ項目「スコア」の値を"6(=2+4)"加算して"27(=13+14)"に更新する。さらに、ユーザが、"検索条件2"を用いて1回検索を実行し、検索結果(当該検索条件に一致するコンテンツ)から3つのコンテンツを視聴し、"検索条件4"を用いて2回検索を実行し、検索結果(当該検索条件に一致するコンテンツ)から4つのコンテンツを視聴したとする。この場合、同様にして、検索条件制御部215は、各データ項目の値を更新し、図3の更新後の検索条件一覧が生成される。なお、図3に示される検索条件一覧では、以下の説明のためデータ項目「スコア」の降順に各レコードが記録されているが、これに限定されるものでない。また、検索条件一覧は、ユーザの過去のある時点からの検索履歴情報と視聴履歴情報とに基づき生成されるが、ユーザのコンテンツに対する嗜好の変化等に良好に対応するため、過去からの全ての履歴情報を収集するのでなく、現在から直近1ヶ月分などの直近の履歴情報のみを利用して生成されるようにしてもよい。
さらに、検索条件制御部215は、コンテンツのダウンロードを開始させる所定のコンテンツダウンロードトリガーに応答して、検索履歴格納部220にアクセスし、検索条件一覧からデータ項目「スコア」の値に関して所定の個数の上位の検索条件を抽出し、コンテンツ制御部225に送信する。この所定のコンテンツダウンロードトリガーとして、例えば、クライアント200の終了時、ユーザがコンテンツ検索を実行した時、深夜等の利用頻度の低いスムーズなダウンロードが可能な時間帯などの任意の適切なタイミングの到来であってもよい。
上述したように、検索条件制御部215は、検索条件一覧からデータ項目「スコア」の値が上位の所定数の検索条件を抽出し、これらの検索条件をそのスコアと共にコンテンツ制御部225に送信する。例えば、検索条件制御部215が、スコアの値が上位3つの検索条件を抽出するとする。この場合、図4に示されるように、図3の更新後の検索条件一覧から"検索条件1"、"検索条件2"及び"検索条件4"が抽出され、それらのスコア"27"、"24"及び"19"と共にコンテンツ制御部225に送信される。なお、抽出される検索条件の個数は任意に設定可能である。例えば、抽出される検索条件は、ユーザへの提示のため、クライアント200のディスプレイの画面サイズや利用可能な記憶領域の大きさなどを考慮して決定されてもよい。
図3〜4に示される検索条件一覧では、データ項目「検索回数」と「視聴回数」との和であるデータ項目「スコア」の値に基づき、所定数の検索条件が抽出された。他の実施例では、検索条件の決定について、ユーザによるクライアント200の過去の利用パターンを考慮して、より適切な検索条件が抽出されるようにスコアの値を調整するようにしてもよい。これは、典型的には、1日のうちのいくつかの時間帯毎にユーザがクライアント200を起動する頻度は異なっている可能性が考えられるためである。例えば、就寝時間帯では、ユーザがクライアント200を起動する機会は少ないと予想される。また、1週間のうちの曜日毎にユーザがクライアント200を起動する頻度は異なっている可能性が考えられる。例えば、平日の勤務時間帯では、ユーザがクライアント200を起動する機会は少ないが、休日の同じ時間帯にはユーザは相対的に高い頻度でクライアント200を起動するかもしれない。このように、ユーザによるクライアント200の利用パターンが存在すると考えられ、この利用パターンは、図5に示されるような起動時刻記憶テーブルにより表現することが可能である。図示された起動時刻記憶テーブルでは、ユーザがクライアント200を起動した曜日と時間帯とが集計され、各曜日及び各時間帯について、クライアント200が起動された回数がテーブル形式で記録される。なお、起動時刻記憶テーブルは、検索履歴格納部215に格納されてもよい。
さらに、各時間帯毎に入力される検索条件や視聴されるコンテンツも異なる可能性がある。例えば、起床時にはニュースや天気予報などに関連する検索条件が入力される頻度が高く、帰宅後の時間帯には娯楽や趣味などに関連する検索条件が入力される頻度が高い可能性が考えられる。このため、図6に示されるように、検索条件一覧は、時間帯毎にデータ項目「検索回数」と「視聴回数」とを設け、ユーザによる時間帯毎の検索・視聴傾向を記録するようにしてもよい。
起動時刻記憶テーブルにより表されるクライアント200のユーザの利用パターンと、検索条件一覧により表されるユーザの時間帯毎の検索・視聴傾向とを利用して、クライアント200の次回の起動時刻を推定し、次回起動時に利用される可能性が高い検索条件を推定し、利用パターンと検索・視聴傾向とに適したコンテンツを優先的にダウンロードするようにしてもよい。具体的には、図5に示される起動時刻記憶テーブルと図6に示される検索条件一覧との具体例において、月曜日の0時30分にコンテンツダウンロードトリガーが設定され、このトリガーに応答して検索条件が決定されるとする。この場合、起動時刻記憶テーブルを参照して、次回の起動時刻は、月曜日の7〜9時の時間帯であることが推定される。この推定は、例えば、コンテンツダウンロードトリガーが設定された月曜日の0〜2時の時間帯以降で、所定数を超える起動回数を有する最初に出現する時間帯が決定されることにより行われてもよい。
次に、次回の起動時間帯が推定されると、この推定された時間帯で検索及び視聴に利用された検索条件が優先的に選択されるように、推定された時間帯のスコアに高い重み付けをする。例えば、推定された7〜9時の時間帯のスコアを2倍に重み付けしてもよいし、あるいは、推定された7〜9時の時間帯のスコアを3倍に重み付けすると共に、これに隣接する2〜7時と9〜12時の各時間帯のスコアを2倍に重み付けするようにしてもよい。図6に示される検索条件一覧では、後者の重み付けを適用して、重み付けされていない「通常スコア」と共に、時間が考慮された重み付けされた新たなデータ項目である「時間考慮スコア」が算出されている。この「時間考慮スコア」に基づき、月曜日の0時30分に設定されたコンテンツダウンロードトリガーに応答して、「時間考慮スコア」の値が上位の所定数の検索条件が決定される。例えば、上位3つの検索条件が決定されるとすると、"検索条件2"、"検索条件4"及び"検索条件3"が選択される。このようにして、ユーザの利用パターンと時間帯毎の検索・視聴傾向とを利用して、クライアント200の次回の起動時刻を推定し、次回起動時に利用される可能性が高い検索条件を推定し、ユーザの利用パターンと検索・視聴傾向とに適したコンテンツを優先的にダウンロードすることが可能となる。このような「時間考慮スコア」を利用することによって、時間を考慮した検索条件の利用度が利用可能となる。
コンテンツ制御部225は、検索条件制御部215により選択された所定数の検索条件とこれらのスコアの値とを受信すると、これらを検索部230に送信する。
検索部230は、コンテンツ制御部225から所定数の検索条件とこれらのスコアの値とを受信すると、番組表格納部235に格納される番組表格納部記憶テーブルである番組表一覧を参照して、受信した検索条件に合致するコンテンツを検索し、検索結果を受信する。
具体的には、番組表格納部235は、コンテンツ配信サーバ300が配信可能な番組表一覧を予め有している。図6に例示される番組表一覧では、配信可能な各コンテンツについて、「コンテンツ名」、「コンテンツID」、「メタデータ」、「配信日時」などの各種データ項目が規定される。データ項目「コンテンツ名」及び「コンテンツID」には、当該コンテンツの名前及び識別子がそれぞれ指定される。データ項目「メタデータ」には、典型的には、コンテンツ提供者により記述された当該コンテンツの内容やコンテンツ再生時間などの情報が規定され、これらの情報に一致する検索条件が決定される。データ項目「配信日時」には、当該コンテンツが配信可能な日時が指定される。検索部230は、コンテンツ制御部225から受信した所定数の検索条件に一致するコンテンツを番組表一覧から検索し、検索結果であるコンテンツ一覧を取得する。なお、コンテンツ一覧では、各検索条件の相対的なスコアの大小が保持される。
例えば、図7に示される番組表一覧では、検索部230が、コンテンツ制御部225から"検索条件1"、"検索条件2"及び"検索条件4"を受信すると、これらの検索条件に一致する"コンテンツ1"、"コンテンツ3"、"コンテンツ5"、"コンテンツ6"、"コンテンツ8"、"コンテンツ10"及び"コンテンツ11"を抽出し、スコアの順序を保持するように、例えば、 "検索条件1"、"検索条件2"及び"検索条件4"の順序により、図7に示されるようなコンテンツ一覧を生成する。なお、データ項目「進捗」は、後述されるようなダウンロードの進捗状況を示す値であり、コンテンツ一覧の生成時には、ダウンロードが未進捗であることを示す"0"が指定される。
なお、検索結果として膨大な数のコンテンツが抽出される可能性もある。このため、クライアント200における利用可能な記憶領域の残容量などを考慮して、ダウンロードするコンテンツの数(容量)を制限するようにしてもよい。例えば、検索結果により取得されたコンテンツの数に関係なく、クライアント200が自動ダウンロードするコンテンツの数は、例えば5個までなど、予め設定されてもよい。クライアント200の残容量を超えるような検索結果が取得された場合、自動ダウンロードを実行しない、又はダウンロード可能な記憶領域のデータ量に対応するコンテンツのみをダウンロードするようにしてもよい。
検索部230は、番組表格納部235から取得したコンテンツ一覧をダウンロード制御部240に送信する。
ダウンロード(DL)制御部240は、検索部230からコンテンツ一覧を受信すると、受信したコンテンツ一覧をダウンロード候補格納部245に送信し、ダウンロード候補格納部245により保持されるダウンロード(DL)候補一覧を書き換える。具体的には、ダウンロード制御部240は、ダウンロード済みコンテンツ格納部250により保持されるダウンロード済みコンテンツ格納部記憶テーブルであるダウンロード済みコンテンツを参照して、受信したコンテンツ一覧のコンテンツの中でダウンロード済みのコンテンツがあるか判断する。ダウンロード済みのコンテンツが存在する場合には、ダウンロード制御部240は、コンテンツ一覧の当該コンテンツのデータ項目「状態」を"保存済み"に設定する。その後、ダウンロード制御部240は、コンテンツ一覧の中でデータ項目「状態」が"−(未保存)"であるコンテンツをダウンロード候補として決定し、ダウンロード候補一覧を生成する。
例えば、図7に示されるようなコンテンツ一覧を検索部230から受信すると、ダウンロード制御部240は、図8に示されるようなダウンロード済みコンテンツ格納部250のダウンロード済みコンテンツを参照して、コンテンツ一覧のコンテンツの中で"コンテンツ1"及び"コンテンツ5"がすでにダウンロード済みであると判断する。このため、ダウンロード制御部240は、コンテンツ一覧の"コンテンツ1"及び"コンテンツ5"のデータ項目「状態」を"保存済み"に指定する。さらに、ダウンロード制御部240は、"コンテンツ1"に係る"検索条件1"のデータ項目「進捗」を書き換える。このデータ項目「進捗」の値は、図示された例では、"検索条件1"により検出された3つのコンテンツのうち1つのコンテンツ("コンテンツ1")が保存済みであるため、1/3の端数を切り捨てた"0.3"に設定される。また、他の実施例では、データ項目「進捗」の値は、検出されたコンテンツのデータ量に対する保存済みコンテンツのデータ量の割合として設定されてもよい。同様に、ダウンロード制御部240は、"コンテンツ5"に係る"検索条件2"のデータ項目「進捗」を同様にして書き換える。さらに、ダウンロード制御部240は、コンテンツ一覧から、ダウンロード済みの"コンテンツ1"及び"コンテンツ5"を削除することによって、図8に示されるようなダウンロード候補一覧を生成し、ダウンロード候補格納部245のダウンロード候補一覧を書き換えると共に、通信部255にダウンロード候補一覧を送信する。
通信部255に送信されるダウンロード候補一覧では、コンテンツ一覧に保持される各検索条件のスコアの大小が保持される。すなわち、図9に示されるように、通信部255に送信されるダウンロード候補一覧では、最もスコアの大きな"検索条件1"に係るダウンロード候補コンテンツが、データ項目「優先度」を"1"に設定して列記され、次にスコアの大きな"検索条件2"に係るダウンロード候補コンテンツが、その優先度の値と共に列記され、最後に"検索条件4"に係るダウンロード候補コンテンツが続く。しかしながら、ダウンロード候補一覧は、これに限定されるものでなく、各検索条件のスコアの大小を保持しさえすれば、他のテーブル形式であってもよい。
通信部255は、ダウンロード制御部240からダウンロード候補一覧を受信すると、受信したダウンロード候補一覧の中で最も優先度の高いコンテンツから、すなわち、図9に示されるダウンロード候補一覧の先頭に列記された最も優先度の高いコンテンツから、コンテンツ配信サーバ300に当該コンテンツのダウンロード要求を順次送信する。その後、コンテンツ配信サーバ300から要求したコンテンツを受信すると、通信部255は、受信が完了したコンテンツを随時ダウンロード済みコンテンツ格納部250に送信し、ダウンロード状況をダウンロード制御部240に通知する。なお、通信部255は、同時に複数のコンテンツをダウンロードするようにしてもよいが、この場合も優先度の高いコンテンツを優先的にダウンロードするようにする。
ダウンロード制御部240は、通信部255からダウンロード状況を受信すると、ダウンロード候補格納部245のダウンロード候補一覧から、受信完了したコンテンツを削除する。例えば、図9に示されるダウンロード候補一覧の優先度"1"の"コンテンツ8"のダウンロード完了が通知されると、ダウンロード制御部240は、ダウンロード候補一覧の"コンテンツ8"に係るレコードを削除し、次に高い優先度を有する"コンテンツ11"の優先度を"1"に書き換え、以下同様に、各コンテンツの優先度を繰り上げる。さらに、ダウンロード制御部240は、コンテンツ一覧のダウンロードが完了したコンテンツのデータ項目「状態」を"保存済み"に変更し、当該検索条件に係るデータ項目「進捗」を更新する。
次に、図10を参照して、本発明の一実施例によるクライアントのコンテンツダウンロード処理を説明する。図10は、本発明の一実施例によるクライアントのコンテンツダウンロード処理を示すフローチャートである。
図10に示されるように、ステップS101において、クライアント200の入力部210が、ユーザからコンテンツ検索条件を受信し、検索履歴情報として検索条件制御部215に送信する。
ステップS103において、入力部210は、受信した検索条件により検出されたコンテンツをユーザが視聴したか判断する。
ユーザが検出されたコンテンツを視聴した場合(S103:Y)、入力部210は、当該コンテンツ検索条件を視聴履歴情報として検索条件制御部215に送信し、ステップS107に移行する。
他方、ユーザが検出されたコンテンツを視聴しなかった場合(S103:N)、又は検索条件制御部215が視聴履歴情報を受信した場合、ステップS107において、検索条件制御部215は、当該検索条件の検索履歴情報及び/又は視聴履歴情報に基づき当該検索条件のスコアを計算し、検索履歴格納部220の検索条件一覧を更新する。
ステップS109において、クライアント200は、所定のコンテンツダウンロードトリガーが発生したか判断し、所定のコンテンツダウンロードトリガーが発生しない場合(S109:N)、当該コンテンツダウンロード処理を終了する。
他方、所定のコンテンツダウンロードトリガーが発生した場合(S109:Y)、ステップS111において、検索条件制御部215は、検索条件一覧からスコアの値が上位である所定数の検索条件を抽出し、抽出した検索条件に係るスコアと共にコンテンツ制御部225に送信する。コンテンツ制御部225は、受信した検索条件とこれに係るスコアとを検索部230に送信する。
ステップS113において、検索部230は、番組表格納部235の番組表一覧から、受信した検索条件に合致するコンテンツを抽出し、検索結果であるコンテンツ一覧を生成し、ダウンロード制御部240に送信する。
ステップS115において、ダウンロード制御部240は、ダウンロード済みコンテンツ格納部250のダウンロード済みコンテンツを参照して、受信したコンテンツ一覧からダウンロード済みのコンテンツを削除したダウンロード候補一覧を生成し、通信部255に送信する。
ステップS117において、通信部255は、ダウンロード候補一覧のコンテンツを優先度順にダウンロード配信サーバ300からダウンロードする。
このように、上述した実施例によると、ユーザが過去に検索に利用した検索条件と視聴履歴とに基づき、ユーザの嗜好と合致する検索条件を判断することが可能となる。また、この検索条件に合致するコンテンツを優先度の高いものから自動的にダウンロードすることによって、ユーザが自らの嗜好に合ったコンテンツを検索・ダウンロードする手間を簡略化することができる。また、ユーザの嗜好を考慮してダウンロードするコンテンツ数を制限することにより、携帯端末のように記憶領域が限られている場合に特に有効である。
以上、本発明の実施例について詳述したが、本発明は上述した特定の実施形態に限定されるものではなく、特許請求の範囲に記載された本発明の要旨の範囲内において、種々の変形・変更が可能である。
100 コンテンツ配信システム
200 クライアント
300 コンテンツ配信サーバ
400 ネットワーク

Claims (5)

  1. ユーザのコンテンツ検索履歴とコンテンツ視聴履歴とに基づき、ユーザから入力された各検索条件と該検索条件の利用度とを導出し、前記導出された検索条件と該検索条件の利用度とを格納した検索条件情報を生成する検索条件制御部と、
    前記利用度に基づき前記検索条件情報から所定数の検索条件を選択し、サーバが配信可能なコンテンツから前記選択された所定数の検索条件に合致する1以上のコンテンツを決定するコンテンツ検索部と、
    前記決定された1以上のコンテンツから未保存のコンテンツを抽出し、前記抽出されたコンテンツに係る検索条件の利用度に従って、前記未保存のコンテンツを前記サーバからダウンロードするダウンロード制御部と、
    を有する装置。
  2. 前記ダウンロード制御部は、前記選択された所定数の検索条件のそれぞれに対して、前記決定された1以上のコンテンツのダウンロード進捗状態を決定する、請求項1記載の装置。
  3. 前記検索条件制御部は、前記ユーザから入力された各検索条件の時間帯毎の利用度を導出し、前記ユーザによる当該装置の時間帯毎の利用パターンに基づき前記導出された時間帯毎の利用度を重み付けし、
    前記コンテンツ検索部は、前記重み付けされた利用度に基づき、前記検索条件情報から所定数の検索条件を選択する、請求項1記載の装置。
  4. 前記ダウンロード制御部は、前記選択された所定数の検索条件のうち前記利用度の高い検索条件に係る前記未保存のコンテンツを優先的にダウンロードする、請求項1記載の装置。
  5. ユーザのコンテンツ検索履歴とコンテンツ視聴履歴とに基づき、ユーザから入力された各検索条件と該検索条件の利用度とを導出するステップと、
    前記導出された検索条件と該検索条件の利用度とを格納した検索条件情報を生成するステップと、
    前記前記利用度に基づき前記検索条件情報から所定数の検索条件を選択するステップと、
    サーバが配信可能なコンテンツから前記選択された所定数の検索条件に合致する1以上のコンテンツを決定するステップと、
    前記決定された1以上のコンテンツから未保存のコンテンツを抽出するステップと、
    前記抽出されたコンテンツに係る検索条件の利用度に従って、前記未保存のコンテンツを前記サーバからダウンロードするステップと、
    を有するサーバと通信可能な装置により実行されるダウンロード制御方法。
JP2010136458A 2010-06-15 2010-06-15 情報処理装置及びダウンロード制御方法 Expired - Fee Related JP5542536B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010136458A JP5542536B2 (ja) 2010-06-15 2010-06-15 情報処理装置及びダウンロード制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010136458A JP5542536B2 (ja) 2010-06-15 2010-06-15 情報処理装置及びダウンロード制御方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012003423A true JP2012003423A (ja) 2012-01-05
JP5542536B2 JP5542536B2 (ja) 2014-07-09

Family

ID=45535344

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010136458A Expired - Fee Related JP5542536B2 (ja) 2010-06-15 2010-06-15 情報処理装置及びダウンロード制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5542536B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019216408A (ja) * 2018-06-08 2019-12-19 バイドゥ オンライン ネットワーク テクノロジー (ベイジン) カンパニー リミテッド 情報を出力するための方法、及び装置

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006337557A (ja) * 2005-05-31 2006-12-14 Toshiba Corp コンテンツ送信方法、コンテンツ通信システム、コンテンツ送信装置及びコンテンツ受信装置
JP2007096605A (ja) * 2005-09-28 2007-04-12 Toshiba Corp 電子番組表を用いた情報表示方法およびその装置
JP2008113147A (ja) * 2006-10-30 2008-05-15 Matsushita Electric Ind Co Ltd コンテンツ受信装置並びに録画装置、再生装置及び受信装置
JP2009145953A (ja) * 2007-12-11 2009-07-02 Sharp Corp データ検索装置、データ検索方法、コンピュータプログラム、及び記録媒体
JP2009199226A (ja) * 2008-02-20 2009-09-03 Sharp Corp 文書出力装置、文書出力方法、コンピュータプログラム及び記録媒体
JP2010108147A (ja) * 2008-10-29 2010-05-13 Sony Corp 情報処理装置及び情報処理方法

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006337557A (ja) * 2005-05-31 2006-12-14 Toshiba Corp コンテンツ送信方法、コンテンツ通信システム、コンテンツ送信装置及びコンテンツ受信装置
JP2007096605A (ja) * 2005-09-28 2007-04-12 Toshiba Corp 電子番組表を用いた情報表示方法およびその装置
JP2008113147A (ja) * 2006-10-30 2008-05-15 Matsushita Electric Ind Co Ltd コンテンツ受信装置並びに録画装置、再生装置及び受信装置
JP2009145953A (ja) * 2007-12-11 2009-07-02 Sharp Corp データ検索装置、データ検索方法、コンピュータプログラム、及び記録媒体
JP2009199226A (ja) * 2008-02-20 2009-09-03 Sharp Corp 文書出力装置、文書出力方法、コンピュータプログラム及び記録媒体
JP2010108147A (ja) * 2008-10-29 2010-05-13 Sony Corp 情報処理装置及び情報処理方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019216408A (ja) * 2018-06-08 2019-12-19 バイドゥ オンライン ネットワーク テクノロジー (ベイジン) カンパニー リミテッド 情報を出力するための方法、及び装置
US11006179B2 (en) 2018-06-08 2021-05-11 Baidu Online Network Technology (Beijing) Co., Ltd. Method and apparatus for outputting information

Also Published As

Publication number Publication date
JP5542536B2 (ja) 2014-07-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11775143B2 (en) Method and apparatus for providing recommendations to a user of a cloud computing service
US20200201596A1 (en) Method and system for playback of audio content using wireless mobile device
JP6460126B2 (ja) 情報処理システム、情報処理装置、制御方法、およびプログラム
KR101648614B1 (ko) 가용 아이템에서 관심 레벨을 나타내는 장치 및 방법
US20130219319A1 (en) Apparatus and method for grouping application program folders in electronic device
US9984153B2 (en) Electronic device and music play system and method
US9537913B2 (en) Method and system for delivery of audio content for use on wireless mobile device
US20170161380A1 (en) Server and music service providing system and method
JP2009277338A (ja) メディアファイルの自動選択
CN104954872B (zh) 一种视频下载方法、视频播放装置、移动终端以及存储介质
US8744240B2 (en) Video distribution system, information providing device, and video information providing method for distributing video to a plurality of receiving terminals
WO2023216804A1 (zh) 内容推送方法、装置和电子设备
JP6048707B2 (ja) 録画状況通知方法及び店舗情報提示方法
CN112506396A (zh) 资源显示方法、装置、电子设备及存储介质
JP5788866B2 (ja) アイテムを格付けする方法及びシステム
JP5542536B2 (ja) 情報処理装置及びダウンロード制御方法
US20230171297A1 (en) Systems and methods for switching between media content
US12067212B2 (en) Dynamically replacing interactive content of a quick setting bar
JP2009015516A (ja) コンテンツ識別情報送信サーバ、コンテンツ識別情報送信方法およびプログラム
JP2007265362A (ja) コンテンツ再生リスト検索システム、コンテンツ再生リスト検索装置、及びコンテンツ再生リスト検索方法
JP5542535B2 (ja) 情報処理装置及び検索条件提示方法
KR20160104981A (ko) 정보 통합 검색 방법, 사용자 단말기 및 컴퓨터 프로그램
JP2013210687A (ja) 配信装置、配信システム、および配信方法
JP2017055331A (ja) 情報端末、サーバ、情報配信システム、制御方法、情報配信方法、及びプログラム
JP2009217867A (ja) コンテンツ再生装置、コンテンツの評価方法及びプログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130205

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20131107

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20131126

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140123

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140422

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140507

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5542536

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees