JP2011512185A - 対象物の検査のための光学セットおよび光学的デバイスを使用した対象物を検査するための方法 - Google Patents

対象物の検査のための光学セットおよび光学的デバイスを使用した対象物を検査するための方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2011512185A
JP2011512185A JP2010546415A JP2010546415A JP2011512185A JP 2011512185 A JP2011512185 A JP 2011512185A JP 2010546415 A JP2010546415 A JP 2010546415A JP 2010546415 A JP2010546415 A JP 2010546415A JP 2011512185 A JP2011512185 A JP 2011512185A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
slit lamp
optical
inspection
soct
arrangement
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2010546415A
Other languages
English (en)
Inventor
マシエジ ウォジュコウスキー
パウエル ウォジュダス
マシエジ スズクルモウスキー
Original Assignee
オプトポール テクノロジー スポルカ アクシジナ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by オプトポール テクノロジー スポルカ アクシジナ filed Critical オプトポール テクノロジー スポルカ アクシジナ
Publication of JP2011512185A publication Critical patent/JP2011512185A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B3/00Apparatus for testing the eyes; Instruments for examining the eyes
    • A61B3/10Objective types, i.e. instruments for examining the eyes independent of the patients' perceptions or reactions
    • A61B3/13Ophthalmic microscopes
    • A61B3/135Slit-lamp microscopes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B3/00Apparatus for testing the eyes; Instruments for examining the eyes
    • A61B3/10Objective types, i.e. instruments for examining the eyes independent of the patients' perceptions or reactions
    • A61B3/102Objective types, i.e. instruments for examining the eyes independent of the patients' perceptions or reactions for optical coherence tomography [OCT]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B3/00Apparatus for testing the eyes; Instruments for examining the eyes
    • A61B3/10Objective types, i.e. instruments for examining the eyes independent of the patients' perceptions or reactions
    • A61B3/12Objective types, i.e. instruments for examining the eyes independent of the patients' perceptions or reactions for looking at the eye fundus, e.g. ophthalmoscopes
    • A61B3/1225Objective types, i.e. instruments for examining the eyes independent of the patients' perceptions or reactions for looking at the eye fundus, e.g. ophthalmoscopes using coherent radiation

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Ophthalmology & Optometry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Investigating Or Analysing Materials By Optical Means (AREA)
  • Eye Examination Apparatus (AREA)

Abstract

ボディを有する細隙灯(140)を少なくとも含む対象物を検査するための光学セットであって、検査対象物(101)に対して細隙灯(140)を移動させるためのポジショニング・アレンジメント(130)、光学的アレンジメントおよび光ビームを生成するためのプロジェクター(142)を備え、細隙灯(140)のボディ(148)に、カップリングアレンジメント(150)を介して、細隙灯(140)のボディ(148)に対して移動可能にマウントされた、スペクトル光コヒーレンス断層撮像装置(SOCTデバイス)(160)を使用した対象物の撮像装置を備え、細隙灯(140)の光学的アレンジメント(146)と検査対象物(101)の間に位置するSOCTデバイス手段(160)による対象物(101)の検査中に使用されるオブジェクトビームを有する少なくとも1つの光学的アレンジメント(163)を備えた、対象物を検査するための光学セット。

Description

本発明の目的は、対象物の検査のための光学セットおよび光学的デバイスを使用した対象物を検査するための方法を提供することであり、特には細隙灯(slit lamp)および他のデバイスを使用した、非侵襲性の解剖学的な目的のためのインビボ検査装置を提供することである。
そのような対象物を検査するための1つのタイプのデバイスは細隙灯であり、特には透明または半透明な対象物の検査のために使用され、照明スリットによって形成された光ビームによって検査中に照らされる。検査対象物、例えば診察される人の目は、検査される部分のみが照らされる。典型的な細隙灯は、診察される人の頭部を支持するためのスタンド、光ビームを生成するためのデバイスおよび目の照らされた部分についての観察を可能にする光学的アレンジメントから成る。さらに、細隙灯は、「細隙灯顕微鏡」とタイトルをつけられた米国特許6,072,623に記載されるような、第一の照射系から光によって調べられる目のフラグメントの周辺の部分を照らすための補足システムを含むことができる。
またPCT公開番号WO 2007/055668、「内蔵のデジタル・カメラおよび照明隔膜を備えたポータブル細隙灯」からは、よい品質の画像が得られることを可能にする、良好な品質の光を与える、特別の照明開口を備えたカメラに提供される細隙灯が知られる。
他の公知の光学的デバイスは光断層撮像(optical tomography)装置を使用した、対象物の撮像(imaging)のためのものである。これは対象物とそれらの構造を撮像するための技術のうちの1つであり、リファレンス光ビームとオブジェクト光ビームとの干渉によって生成された信号の分析に基づく。オブジェクト光は対象物により散乱され、それから反射された後にデバイスに返ってきた光である。光学的断層撮像法を使用して、対象物の像を描くデバイスおよび/または対象物の像を描くための方法は、種々の実施態様として知られている。また、それらの多数は追加の装置が提供される。例えば、PCT公開番号WO 2007/148310 A2、「調整システムを備えた光周波数領域断層撮像用装置、光周波数領域断層撮像用装置の調整システム、および光周波数領域断層撮像用装置の調整方法」は、調整システムを備えた光周波数領域断層撮像用のデバイスとして知られている。対象物の検査は、対象物により散乱され、一部が反射されて対象物から戻ってきたオブジェクト光ビームとリファレンス光ビームの干渉により生成された合成ビームの分析に基づく。得られたビームは分散デバイス、例えば回析格子に導かれ、次いで探知装置またはスペクトル・レコーダ(例えばリニアCCDカメラ内に通常設置される感光要素のマトリックス)によって記録される。レコーダによって生成された信号は、通常デジタル形式で、計算ユニットに送信される。対象物の軸構造についての情報はたとえばPCのような計算ユニットによって行なわれる数値計算によって得られる。対象物の撮像の正確さを増加させるために、前述の出願による光周波数領域断層撮像用のデバイスには、自動制御された調整システムが提供される。これは探知装置の少なくとも1つの感光要素と得られたビームのスペクトル・イメージとの相対的配置を、光感受性探知装置要素上のスペクトル・イメージの最適な投影が得られるまで調整する。
現在知られている光学的デバイスは、透明または半透明な対象物(例えば目)の完全な検査を許容しない。
本発明の目的は、ボディを有する少なくとも1つの細隙灯を備え、検査対象物に対して細隙灯を移動させるためのポジショニング・アレンジメント(positioning arrangement)、光学的アレンジメントおよび光ビームを生成するプロジェクターを備え、細隙灯のボディの上には、カップリングアレンジメントを介して、細隙灯のボディに対して移動可能にスペクトル光コヒーレンス断層撮像(spectral optical coherence tomography)装置(SOCTデバイス)を使用した、対象物を撮像するためのデバイスが取り付けられた対象物を検査するための光学セットであって、光学的アレンジメントの少なくとも一部が、細隙灯の光学的アレンジメントと検査対象物の間に位置するSOCTデバイスによる対象物の検査中にオブジェクトビームを含む、光学セットを提供することである。好ましくは、SOCTデバイスの光学的アレンジメントの軸は、SOCTデバイス手段による対象物の検査中に、細隙灯の光学的アレンジメントの軸および検査対象物の軸と同軸で整列されて位置している。
細隙灯手段による対象物の検査中の細隙灯の光学的アレンジメントのポジショニング・アレンジメントが、SOCTデバイス手段による対象物の検査中にSOCTデバイスの光学的アレンジメントのポジショニングに適していることは望ましい。
望ましい実施態様では、ポジショニング・アレンジメントは、SOCTデバイス手段による対象物の検査中のSOCTデバイスの光学的アレンジメントと、細隙灯手段による対象物の検査中の細隙灯の光学的アレンジメントとで共通である。好ましくは、カップリングアレンジメントは、SOCTデバイスがニュートラルの位置から検査位置まで動き、またニュートラルの位置まで戻ることを許容し、細隙灯のケーシング要素に追随する形状を有するアダプターを有し、該アダプターにはピンが固定され、その上に回転可能な摺動ベアリングがマウントされ、それはSOCTデバイスのボディ内にマウントされる。
さらに、本発明の目的は、細隙灯を使用して対象物を検査する方法に関し、細隙灯手段による対象物の検査中に、検査対象物は、直線または直線で囲まれた形状のレクチリニア(rectilinear)なビームを生成するためのデバイスによって生成された直線またはレクチリニアな光線によって照らされる。また、対象物の観察は細隙灯の光学的アレンジメントによって行われ、スペクトル光コヒーレンス断層撮像装置(SOCTデバイス)を使用して対象物の撮像用のデバイス手段により対象物の検査の期間の間行なわれ、光の直線またはレクチリニアなビームを生成するプロジェクターのヘッドは、横に移動され、次いでSOCTデバイスが細隙灯に関してシフトして所定位置にされ、SOCTデバイスの光学的アレンジメントは細隙灯手段の光学的アレンジメントとほぼ同軸で整列され、次いでSOCTデバイスの光源によって生成された光ビームは、リファレンスビームおよびオブジェクトビームへ分割される。
オブジェクト光は検査対象物に向けられ、対象物からの反射の後、リファレンスミラーから反射されたリファレンス光とオブジェクトビームが干渉を起こし、合成ビームを生成し、それは分散デバイスに向けられ、次いで合成ビームからのスペクトルは計算ユニットに送信された信号として探知装置によって記録され、検査対象物の軸方向の構造に関する情報が数値計算によって得られる。SOCTデバイスは、SOCTデバイス要素に力を作用することにより、手動により細隙灯に関して、操作または検査位置からニュートラル位置へ、またニュートラル位置から検査位置へ移動することができる。
本発明は図面の中に示される実施態様を参照して説明される。
図1は、スペクトル光コヒーレンス断層撮像法(SOCT)を使用して、対象物の撮像用のデバイスによる検査中の、細隙灯およびデバイスを含むセットの透視図を示す。 図2は、スペクトル光コヒーレンス断層撮像法を使用して、対象物の撮像用のデバイスによる検査中の、細隙灯およびスペクトル光コヒーレンス断層撮像法を使用した対象物の撮像のためのデバイスを含むセットの側面図を示す。 図3は、細隙灯による検査中の、細隙灯およびスペクトル光コヒーレンス断層撮像法を使用した対象物の撮像用のデバイスを含むセットの透視図を示す。 図4は、細隙灯による検査中の、細隙灯およびスペクトル光コヒーレンス断層撮像法を使用した対象物の撮像用のデバイスを含むセットの側面図を示す。
本発明が適用できるセットは、多くの要素を含み、本発明についての理解にとって不可欠なものは図1−4に示される。
すべての図面上の等価な要素は、同じ数の参照数字、または第一の桁が図番号を参照する参照数字によってラベルされる。図面の中で示されるセットの基本的な要素は、ベース110を備えた細隙灯140、その上にマウントされた、スペクトル光コヒーレンス断層撮像装置160(SOCTデバイス160と略称される)を使用する、対象物の像を描くためのデバイス160である。
最も単純な実施態様では、SOCTデバイス160は、光ビームを生成する光源を含む。光ビームはビームスプリッターによって2つのアームへ分割される。オブジェクトアームでは、光ビームは対象物101を貫通し、その内部構造上で後方散乱され、ビームスプリッターへ戻る。同時に、リファレンスアーム中の光は静止しているリファレンスミラーから反射され、ビームスプリッターへ戻り、それから合成ビームが形成され、次いでスペクトロメータによって処理される。スペクトロメータでは、合成ビームは分散デバイス(例えば回析格子)に導かれ、光のスペクトルへ合成ビームを分割し、干渉じまに変換し、探知装置によって記録する。探知装置によって生成された電気信号は、動力が供給された計算ユニット181に送信され、制御装置180に送信される。検査対象物の軸方向の構造に関する情報が、たとえばPC中の計算ユニット181で行なわれた数値計算によって得られる。SOCTデバイス160は配線185によって計算ユニットと連絡する。それは、さらにSOCTデバイス160用の電力線を含むことができる。検査対象物101の構造のイメージはモニタ182に表示されることができる。SOCTデバイス160の作業に必要な上記のほとんどのデバイスおよび要素は、SOCTデバイス160のボディまたはケーシング内にマウントされる。
本発明によるセットでは、SOCTデバイス160は細隙灯140にマウントされ、検査対象物101(例えば診察される人の目)に関して細隙灯を移動するための位置決め装置130を含む。位置決め装置の操作要素はマニピュレーター132であり、ガイド126中に位置するガイド要素手段により、細隙灯140の水平方向の位置変更(いわゆる水平移動)と、細隙灯140の光学的アレンジメントの軸と平行な方向135にSOCTデバイス160の移動を可能とするとともに、細隙灯140およびSOCTデバイス160の光学的アレンジメントの軸に対して垂直または横方向136への移動も可能とする。横方向での位置変更は、ガイド125に沿った位置決め装置の移動の間に達成される。細隙灯140およびSOCTデバイス160の垂直方向での位置変更(いわゆる垂直移動)は、マニピュレーター132に置かれるヘッド133によって達成される。両方の方向への水平運動は、ベース110上に載置される第二の端131を有するマニピュレーター132によって形成されたレバー手段によって行われることができ、細隙灯の垂直移動のために、アレンジメント127と組み合わされた弾性スプリングのヘッド手段によることができる。SOCTデバイス160が、細隙灯140の上にマウントされるという事実のため、細隙灯140とSOCTデバイス160の両方の動きが、同じ要素、すなわちマニピュレーター132、ヘッド133によって達成されることができることは重要である。
細隙灯140およびSOCTデバイス160の移動用の機械的なデバイスの代わりに、検査対象物に対して細隙灯140およびSOCTデバイス160を動かすことができる電子デバイスを使用することができる。検査対象物は、例えばベース110に固定されたガイド120に沿って移動可能なあご当て上に置かれ、また額の支持具122により支持された患者101の頭部であることができる。検査中に、検査対象物101の中心軸161は、光学的アレンジメント163の軸162、特にはSOCTデバイス160のレンズの軸と同じ高さ191にある。示された実施態様では、高さはベース110の上表面から測定される。
ケーシング148の内に置かれた細隙灯140の双眼鏡147を備えた光学的アレンジメント146は、エキステンションアーム141にマウントされ、検査対象物101から離される。これは、細隙灯140の光学的アレンジメント146、特には細隙灯140のレンズ144と検査対象物101との間にスペースを作る。SOCTデバイス160がニュートラル位置から検査位置に移動された後、SOCTデバイス160を使用して、対象物101の検査中にオブジェクトビームを含む光学的アレンジメント163の少なくとも一部分は、光の直線ビームを形成する光学的アレンジメント146、特には細隙灯140のレンズ144と、検査対象物101との間のスペースに位置する。SOCTデバイスのそのような配置は図1および2の中で示される。光断層撮像装置を使用する場合、長方形または準長方形の断面を有する直線光線を生成するプロジェクター142は、それが検査を中断しないような横の位置に移動される。次いで、ニュートラル位置から検査位置までのSOCTデバイス160の移動は、カップリングアレンジメント150によって可能になる。図1および2で示される実施態様において、その移動は、カップリングアレンジメント150の軸153のまわりのSOCTデバイス160の回転によって達成される。用語「SOCTデバイス160の光学的アレンジメント163」は、光線を生成するための少なくとも1つまたは複数のアレンジメント、光ビームスプリッター、対象物101を貫通しその内部構造上で後方散乱される光ビームのオブジェクトアーム、光ビームのリファレンスアーム、合成ビーム・アーム、スペクトロメータおよび回析格子を含む、SOCTデバイス160の一部として理解される。
セットの異なる実施態様では、細隙灯140および、細隙灯140のボディの上にマウントすることができるSOCTデバイス160、およびガイドを含み、ガイドの上をSOCTデバイス160がニュートラルまたは休息位置から検査位置に、また検査位置からニュートラル位置へ移動することができる。
ニュートラル位置から検査位置への移動、およびニュートラル位置へ戻ることをSOCTデバイス160に許容するカップリングまたは仲介アレンジメント150は、他の要素との間にアダプター156を有する。アダプターは細隙灯のケーシング要素と適合するように形作られ、たとえばねじにより取り付けることができる。アダプター156はそれに固定されたピン151を有し、その上に回転可能な摺動ベアリング152がマウントされ、それはSOCTデバイス160内にマウントされる。例えばSOCTデバイス160のボディ165の頂部部分166内にマウントされる。SOCTデバイス160の移動はオペレータの手動で達成でき、SOCTデバイス160のボディ165に向けられた力により達成できる。あるいは、伝動ギア157を備えた駆動装置155によりその移動を達成できる。駆動装置155は、たとえばマニピュレーターを下へ押すことにより、マニピュレーター132によって作動できる。図1および2で示されたボディ165は、文字「L」の逆さまの形を有している。その結果、SOCTデバイス160が軸153のまわりで回転する場合、SOCTデバイス160の光学的アレンジメント163を含むボディの下部は、細隙灯140の要素の邪魔をせず、したがって、それは細隙灯のレンズ145と検査対象物101の間の間隔に移動できる。SOCTデバイス160はブロッキングおよび/またはラッチングデバイスを有することができ、それはニュートラルまたは検査位置からのSOCTデバイス160の偶然の移動を防ぐ。
図3および4は、対象物101の検査が細隙灯140を使用して行なわれる位置における細隙灯140およびSOCTデバイス160を含むセットであり、SOCTデバイス160がニュートラル位置または休息位置にあるものを示す。また、光学的アレンジメントを含むボディの下部は細隙灯140の横に位置する。直線光線を生成するプロジェクター142のヘッドは、フォーカスアレンジメント149を有する細隙灯140の光学的アレンジメントの軸145、特にはレンズ144の軸内にセットされる。細隙灯の光学的アレンジメントの軸145は、細隙灯を使用した対象物101の検査中に、ベース110の上表面から対象物101の軸168まで測定された高さ193に位置し、これは本質的に図2に示された高さ191と同一である。そこには、SOCTデバイス160を使用した対象物101の検査中に、SOCTデバイスの光学的アレンジメント163の軸162が位置する。プロジェクター142のヘッドが直線またはレクチリニアなビームを、電力と配線186を介する制御装置180によって生成する。該配線は、細隙灯140の操作をコントロールするためのワイヤを含み、ワイヤはコントローラ130からの信号を送信し、方向137、138またはそれらの組み合わせの移動が、細隙灯140およびSOCTデバイス160の左右方向への位置変更、いわゆる水平移動を達成する。
細隙灯140およびSOCTデバイス160を含むセットは、検査対象物101を置き換える必要なく対象物の完全な検査を可能とし、特には人体の目の前面および/または後部の検査を可能にする。
細隙灯140を使用した対象物101の検査中に、検査対象物は、直線光線を生成するプロジェクター142のヘッドによって生成された直線光線によって照らされる。また、対象物についての観察は細隙灯の光学的アレンジメントを使用して行なわれる。次いで、SOCTデバイス160を使用した対象物の検査中に、直線またはレクチリニアな光線を生成するプロジェクター142は、横に移動され、次いでSOCTデバイス160は細隙灯140に関して移動され、SOCTデバイス160の光学的アレンジメントが細隙灯140の光学的アレンジメントとほぼ同軸で整列する位置にされ、次いで光源によって生成された光線は、リファレンスビームおよびオブジェクトビームに分割される、オブジェクトビームは検査対象物101に向けられ、対象物からの反射の後に、リファレンスミラーから反射されたリファレンスビームと干渉し、合成ビームを生成し、分散デバイスに導かれ、次いで得られた合成ビームの生成されたスペクトルは、信号の形で探知装置により記録され、それは計算ユニット181に送信され、検査対象物の軸方向の構造についての情報は計算ユニット181において行なわれた数値計算によって得られる。
本発明は選択された実施態様に関して示された。しかしながら、示された実施態様は本発明を制限するものではない。ある種の変更を導入できることは明らかであり、それは本発明の対象物を制限しない。示された実施態様は本発明のすべての可能な用途を示すものではない。

Claims (7)

  1. ボディを有する細隙灯を少なくとも含む、対象物を検査するための光学セットであって、検査対象物に対して細隙灯を移動させるためのポジショニング・アレンジメント、光学的アレンジメントおよび光ビームを生成するためのプロジェクターを備え、細隙灯(140)のボディ(148)に、カップリングアレンジメント(150)を介して、細隙灯(140)のボディ(148)に対して移動可能にマウントされた、スペクトル光コヒーレンス断層撮像装置(SOCTデバイス)(160)を使用した対象物の撮像装置を備え、細隙灯(140)の光学的アレンジメント(146)と検査対象物(101)の間に位置するSOCTデバイス手段(160)による対象物(101)の検査中に使用されるオブジェクトビームを有する少なくとも1つの光学的アレンジメント(163)を備えた、対象物を検査するための光学セット。
  2. SOCTデバイスの光学的アレンジメントの軸が、SOCTデバイス手段(160)による対象物(101)の検査中に、細隙灯(140)の光学的アレンジメントの軸、および検査対象物(101)の軸とほぼ同軸に整列されている、請求項1記載の対象物を検査するための光学セット。
  3. 細隙灯手段(140)による対象物(101)の検査中に、細隙灯(140)の光学的アレンジメントのポジショニング・アレンジメント(130)が、SOCTデバイス(160)による対象物(101)の検査中にSOCTデバイス(160)の光学的アレンジメント(163)の位置を決めるために適合している、請求項1記載の対象物を検査するための光学セット。
  4. 細隙灯手段(140)による対象物(101)の検査中の細隙灯(140)の光学的アレンジメントのためのポジショニング・アレンジメント(130)と、SOCTデバイス(160)による対象物(101)の検査中のSOCTデバイス(160)の光学的アレンジメント(163)のためのポジショニング・アレンジメント(130)が共通である、請求項1記載の対象物を検査するための光学セット。
  5. ニュートラル位置から検査位置への移動、およびニュートラル位置への戻りを可能にするSOCTデバイス(160)を移動させるカップリングアレンジメント(150)は、細隙灯のケーシング要素に追随する形状を有しケーシングに取り付けられているアダプター(156)を有し、ピン(151)がそれに固定されており、その上に回転可能な摺動ベアリング(152)がマウントされ、該摺動ベアリングはSOCTデバイス(160)のボディ内にマウントされる、請求項1記載の対象物を検査するための光学セット。
  6. 請求項1記載の光学デバイスを使用する対象物の検査方法であって、細隙灯手段による対象物の検査中に、検査対象物は、直線またはレクチリニアなビームを生成するためのデバイスによって生成された直線またはレクチリニアな光線によって照らされ、対象物の観察は細隙灯の光学的アレンジメントによって行なわれ、スペクトル光コヒーレンス断層撮像装置(SOCTデバイス)を使用して行われる対象物の撮像装置手段による対象物の検査の期間、直線またはレクチリニアな光線を生成するプロジェクターのヘッドは横に移動され、次いでSOCTデバイスは、SOCTデバイスの光学的アレンジメントが細隙灯の光学的アレンジメントと同軸に整列する位置に、細隙灯に対して移動され、次いでSOCTデバイスの光源によって生成された光ビームは、リファレンスビームおよびオブジェクトビームへ分割され、該オブジェクトビームは検査対象物に導かれ、対象物からの反射の後に、リファレンスミラーから反射されたリファレンス光ビームと干渉を起こし、合成ビームを生成し、これは分散デバイスに導かれ、次いで合成ビームからのスペクトルは計算ユニットに送信された信号として探知装置によって記録され、検査対象物の軸方向の構造に関する情報は数値計算によって得られる、対象物の検査方法。
  7. SOCTデバイスは、休息位置からニュートラル位置へ、およびニュートラル位置から検査位置へ、SOCTデバイスの要素に力を加えることによって、細隙灯に関して手動で移動される、請求項6記載の対象物の検査方法。
JP2010546415A 2008-02-15 2009-02-12 対象物の検査のための光学セットおよび光学的デバイスを使用した対象物を検査するための方法 Pending JP2011512185A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP08465003A EP2090223A1 (en) 2008-02-15 2008-02-15 Optical set for examining of objects and method for examining of objects using optical devices
PCT/IB2009/000260 WO2009101520A1 (en) 2008-02-15 2009-02-12 Optical set for examining of objects and method for examining of objects using optical devices

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2011512185A true JP2011512185A (ja) 2011-04-21

Family

ID=39590972

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010546415A Pending JP2011512185A (ja) 2008-02-15 2009-02-12 対象物の検査のための光学セットおよび光学的デバイスを使用した対象物を検査するための方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20110063620A1 (ja)
EP (1) EP2090223A1 (ja)
JP (1) JP2011512185A (ja)
WO (1) WO2009101520A1 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010104752A2 (en) 2009-03-08 2010-09-16 Oprobe, Llc Multi-function optical probe system for medical and veterinary applications
US20110282331A1 (en) * 2010-05-13 2011-11-17 Oprobe, Llc Optical coherence tomography with multiple imaging instruments
US8783543B2 (en) 2010-07-30 2014-07-22 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Tissue acquisition arrangements and methods for surgical stapling devices
US9211120B2 (en) 2011-04-29 2015-12-15 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Tissue thickness compensator comprising a plurality of medicaments
US8905543B2 (en) * 2011-05-09 2014-12-09 Andrew Peter Davis Slit lamp adaptor for portable camera
CN102379680A (zh) * 2011-08-25 2012-03-21 苏州新视野光电技术有限公司 一种光学相干层析成像系统
US11045192B2 (en) 2018-08-20 2021-06-29 Cilag Gmbh International Fabricating techniques for surgical stapler anvils
US11064883B2 (en) * 2019-02-01 2021-07-20 Brett Bartelen Slit lamp with cantilevered base
CN111281332A (zh) * 2020-02-27 2020-06-16 中山大学中山眼科中心 一种基于裂隙灯平台的眼科多功能眼前段成像装置
US11534259B2 (en) 2020-10-29 2022-12-27 Cilag Gmbh International Surgical instrument comprising an articulation indicator
US11896217B2 (en) 2020-10-29 2024-02-13 Cilag Gmbh International Surgical instrument comprising an articulation lock

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CH617082A5 (ja) * 1976-10-23 1980-05-14 Zeiss Carl Fa
US5325135A (en) * 1987-03-06 1994-06-28 Canon Kabushiki Kaisha Ophthalmologic apparatus having two measuring systems
US5537162A (en) * 1993-12-17 1996-07-16 Carl Zeiss, Inc. Method and apparatus for optical coherence tomographic fundus imaging without vignetting
JP3743469B2 (ja) 1997-12-12 2006-02-08 株式会社トプコン 細隙灯顕微鏡
JP4654357B2 (ja) * 2004-08-26 2011-03-16 日本電信電話株式会社 生体組織測定用の光干渉トモグラフィー用光発生装置及び生体組織測定用の光干渉トモグラフィー装置
CN101072534A (zh) * 2004-11-08 2007-11-14 光视有限公司 用于眼睛综合诊断的光学设备和方法
JP4850495B2 (ja) * 2005-10-12 2012-01-11 株式会社トプコン 眼底観察装置及び眼底観察プログラム
SI22179A (sl) 2005-11-14 2007-06-30 Optotek D.O.O. Prenosna spranjska svetilka z vgrajeno digitalno kamero in osvetlitveno zaslonko
EP2005880B1 (en) * 2006-03-31 2017-03-22 Nidek Co., Ltd. Ophthalmologic instrument
JP5128583B2 (ja) * 2006-05-01 2013-01-23 フィジカル サイエンシーズ, インコーポレイテッド ハイブリッドスペクトル領域光コヒーレンストモグラフィラインスキャンレーザ検眼鏡
WO2007148310A2 (en) 2006-06-23 2007-12-27 Optopol Technology Spolka Akcyjna Apparatus for optical frequency domain tomography with adjusting system
US20080204762A1 (en) * 2007-01-17 2008-08-28 Duke University Methods, systems, and computer program products for removing undesired artifacts in fourier domain optical coherence tomography (FDOCT) systems using integrating buckets

Also Published As

Publication number Publication date
US20110063620A1 (en) 2011-03-17
WO2009101520A1 (en) 2009-08-20
EP2090223A1 (en) 2009-08-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2011512185A (ja) 対象物の検査のための光学セットおよび光学的デバイスを使用した対象物を検査するための方法
JP6014026B2 (ja) 強化された眼科測定方法および装置
US8783867B2 (en) Image capture apparatus and method
JP4864515B2 (ja) 眼底観察装置
US7557928B2 (en) Apparatus using optical coherence tomography based on spectral interference, and an ophthalmic apparatus
JP6009935B2 (ja) 眼科装置
US8960905B2 (en) Optical tomographic apparatus and control method thereof
US20130194094A1 (en) Ophthalmologic apparatus, control method therefore, and recording program executing the method
JP2002516688A (ja) 偏光プローブを使用する眼球検査機器
JP2007275375A (ja) 眼科装置
US20130194541A1 (en) Optical tomographic apparatus and control method thereof
JP6624641B2 (ja) 眼科装置
JP2006132996A (ja) 歯科測定用フーリエドメイン光コヒーレンストモグラフィー装置
JP7370493B2 (ja) 試料の顕微鏡分析を行うためのシステムおよび方法
JP2015104582A (ja) 光断層像撮影装置、及び光断層像撮影プログラム
JPWO2013085042A1 (ja) 眼底観察装置
JP2006132995A (ja) 光コヒーレンストモグラフィー装置および計測ヘッド
JP2011515177A (ja) 対象物の検査のための光学セットおよび光学的デバイスを使用した対象物を検査するための方法
WO2011145182A1 (ja) 光干渉断層画像計測装置
CN110680273A (zh) 眼科检测系统及方法
WO2010113459A1 (ja) 眼科観察装置
JP5919175B2 (ja) 光画像計測装置
JP2012098184A (ja) ラマン分光測定用プローブ
JP2012176162A (ja) 眼底観察装置
JP2012075491A (ja) 他覚的屈折波面収差測定装置、手術用顕微鏡およびスリットランプ