JP2011510117A - 改善されたリサイクル性を有するコポリエステル及びブレンド、それらの製造方法並びにそれらから製造された物品 - Google Patents
改善されたリサイクル性を有するコポリエステル及びブレンド、それらの製造方法並びにそれらから製造された物品 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2011510117A JP2011510117A JP2010542282A JP2010542282A JP2011510117A JP 2011510117 A JP2011510117 A JP 2011510117A JP 2010542282 A JP2010542282 A JP 2010542282A JP 2010542282 A JP2010542282 A JP 2010542282A JP 2011510117 A JP2011510117 A JP 2011510117A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- mol
- polyester
- molded article
- mole percent
- residues
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08G—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
- C08G63/00—Macromolecular compounds obtained by reactions forming a carboxylic ester link in the main chain of the macromolecule
- C08G63/02—Polyesters derived from hydroxycarboxylic acids or from polycarboxylic acids and polyhydroxy compounds
- C08G63/12—Polyesters derived from hydroxycarboxylic acids or from polycarboxylic acids and polyhydroxy compounds derived from polycarboxylic acids and polyhydroxy compounds
- C08G63/16—Dicarboxylic acids and dihydroxy compounds
- C08G63/18—Dicarboxylic acids and dihydroxy compounds the acids or hydroxy compounds containing carbocyclic rings
- C08G63/199—Acids or hydroxy compounds containing cycloaliphatic rings
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C49/00—Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
- B29C49/02—Combined blow-moulding and manufacture of the preform or the parison
- B29C49/06905—Using combined techniques for making the preform
- B29C49/0691—Using combined techniques for making the preform using sheet like material, e.g. sheet blow-moulding from joined sheets
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08J—WORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
- C08J5/00—Manufacture of articles or shaped materials containing macromolecular substances
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C49/00—Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
- B29C49/02—Combined blow-moulding and manufacture of the preform or the parison
- B29C49/04—Extrusion blow-moulding
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08J—WORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
- C08J2367/00—Characterised by the use of polyesters obtained by reactions forming a carboxylic ester link in the main chain; Derivatives of such polymers
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/13—Hollow or container type article [e.g., tube, vase, etc.]
- Y10T428/1352—Polymer or resin containing [i.e., natural or synthetic]
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/13—Hollow or container type article [e.g., tube, vase, etc.]
- Y10T428/1352—Polymer or resin containing [i.e., natural or synthetic]
- Y10T428/139—Open-ended, self-supporting conduit, cylinder, or tube-type article
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/13—Hollow or container type article [e.g., tube, vase, etc.]
- Y10T428/1352—Polymer or resin containing [i.e., natural or synthetic]
- Y10T428/139—Open-ended, self-supporting conduit, cylinder, or tube-type article
- Y10T428/1393—Multilayer [continuous layer]
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/13—Hollow or container type article [e.g., tube, vase, etc.]
- Y10T428/1352—Polymer or resin containing [i.e., natural or synthetic]
- Y10T428/1397—Single layer [continuous layer]
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Polymers & Plastics (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Blow-Moulding Or Thermoforming Of Plastics Or The Like (AREA)
- Polyesters Or Polycarbonates (AREA)
- Extrusion Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
- Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
- Manufacture Of Macromolecular Shaped Articles (AREA)
- Containers Having Bodies Formed In One Piece (AREA)
Abstract
Description
(a)(i)テレフタル酸残基約90〜約100モル%;
(ii)炭素数20以下の芳香族及び/若しくは脂肪族ジカルボン酸残基約0〜約10モル%
を含むジカルボン酸成分と
(b)(i)エチレングリコール残基約42〜約60モル%;及び
(ii)1,4−シクロヘキサンジメタノールから選ばれた少なくとも1種の二官能性グリコールの残基約40〜約58モル%
を含むグリコール成分と
(c)少なくとも1種の分岐剤0.01〜1.0モル%
を含む少なくとも1種のポリエステルを含んでなり(ここで前記ジカルボン酸成分の総モル%は100モル%であり、そして前記グリコール成分の総モル%は100モル%である)、前記ポリエステルのインヘレント粘度が、25℃において60/40(wt/wt)のフェノール/テトラクロロエタン中で0.25g/50mlの濃度で測定した場合に、0.50〜1.0dL/gである押出ブロー成形品を提供する。
(a)(i)テレフタル酸残基約90〜約100モル%;
(ii)炭素数20以下の芳香族及び/若しくは脂肪族ジカルボン酸残基約0〜約10モル%
を含むジカルボン酸成分と
(b)(i)エチレングリコール残基約42〜約60モル%;
(ii)1,4−シクロヘキサンジメタノール残基約40〜約58モル%;及び
(iii)ジエチレングリコール残基約2モル%若しくはそれ以下
から本質的になるグリコール成分と
(c)少なくとも1種の分岐剤0.01〜1.0モル%
を含む少なくとも1種のポリエステルを含んでなり(ここで前記ジカルボン酸成分の総モル%は100モル%であり、前記グリコール成分の総モル%は100モル%である)、前記ポリエステルのインヘレント粘度が、25℃において60/40(wt/wt)のフェノール/テトラクロロエタン中で0.25g/50mlの濃度で測定した場合に、0.70〜0.80dL/gである押出ブロー成形品を提供する。
(a)(i)テレフタル酸残基約90〜約100モル%;
(ii)炭素数20以下の芳香族及び/若しくは脂肪族ジカルボン酸残基約0〜約10モル%
を含むジカルボン酸成分と
(b)(i)エチレングリコール残基約42〜約60モル%;
(ii)1,4−シクロヘキサンジメタノール残基約40〜約58モル%;及び
(iii)ジエチレングリコール残基約2モル%若しくはそれ以下
からなるグリコール成分と
(c)少なくとも1種の分岐剤0.01〜1.0モル%
を含む少なくとも1種のポリエステルを含んでなり(ここで前記ジカルボン酸成分の総モル%は100モル%であり、前記グリコール成分の総モル%は100モル%である)、前記ポリエステルのインヘレント粘度が、25℃において60/40(wt/wt)のフェノール/テトラクロロエタン中で0.25g/50mlの濃度で測定した場合に、0.70〜0.80dL/gである押出ブロー成形品を提供する。
(a)(i)テレフタル酸残基約90〜約100モル%;
(ii)炭素数20以下の芳香族及び/若しくは脂肪族ジカルボン酸残基約0〜約10モル%
を含むジカルボン酸成分と
(b)(i)エチレングリコール残基約42〜約60モル%;並びに
(ii)1,4−シクロヘキサンジメタノール、ネオペンチルグリコール、2,2,4,4−テトラメチル−1,3−シクロブタンジオール、ジエチレングリコール、1,2−プロパンジオール、1,5−ペンタンジオール、1,6−ヘキサンジオール、p−キシレングリコール、1,3−プロパンジオール及び1,4−ブタンジオール又はそれらの混合物から選ばれた少なくとも1種の二官能性グリコールの残基約40〜約58モル%
を含むグリコール成分と
(c)少なくとも1種の分岐剤0.1〜0.6モル%
を含む少なくとも1種のポリエステルを含んでなり(ここで前記ジカルボン酸成分の総モル%は100モル%であり、前記グリコール成分の総モル%は100モル%である)、前記ポリエステルのインヘレント粘度が、25℃において60/40(wt/wt)のフェノール/テトラクロロエタン中で0.25g/50mlの濃度で測定した場合に、0.70〜0.80dL/gである押出ブロー成形品を提供する。
(a)(i)テレフタル酸残基約90〜約100モル%;
(ii)炭素数20以下の芳香族及び/若しくは脂肪族ジカルボン酸残基約0〜約10モル%
を含むジカルボン酸成分と
(b)(i)エチレングリコール残基約42〜約60モル%;並びに
(ii)1,4−シクロヘキサンジメタノール、ネオペンチルグリコール及び2,2,4,4−テトラメチル−1,3−シクロブタンジオール又はそれらの混合物から選ばれた少なくとも1種の二官能性グリコールの残基約40〜約58モル%
を含むグリコール成分と
(c)少なくとも1種の分岐剤0.1〜0.6モル%
を含む少なくとも1種のポリエステルを含んでなり(ここで前記ジカルボン酸成分の総モル%は100モル%であり、前記グリコール成分の総モル%は100モル%である)、前記ポリエステルのインヘレント粘度が、25℃において60/40(wt/wt)のフェノール/テトラクロロエタン中で0.25g/50mlの濃度で測定した場合に、0.70〜0.80dL/gである押出ブロー成形品を提供する。
(a)(i)テレフタル酸残基約90〜約100モル%;
(ii)炭素数20以下の芳香族及び/若しくは脂肪族ジカルボン酸残基約0〜約10モル%
を含むジカルボン酸成分と
(b)(i)エチレングリコール残基約42〜約60モル%;並びに
(ii)1,4−シクロヘキサンジメタノール及びネオペンチルグリコール又はそれらの混合物から選ばれた少なくとも1種の二官能性グリコールの残基約40〜約58モル%
を含むグリコール成分と
(c)少なくとも1種の分岐剤0.1〜0.6モル%
を含む少なくとも1種のポリエステルを含んでなり(ここで前記ジカルボン酸成分の総モル%は100モル%であり、前記グリコール成分の総モル%は100モル%である)、前記ポリエステルのインヘレント粘度が、25℃において60/40(wt/wt)のフェノール/テトラクロロエタン中で0.25g/50mlの濃度で測定した場合に、0.70〜0.80dL/gである押出ブロー成形品を提供する。
(a)(i)テレフタル酸残基約90〜約100モル%;
(ii)炭素数20以下の芳香族及び/若しくは脂肪族ジカルボン酸残基約0〜約10モル%
を含むジカルボン酸成分と
(b)(i)エチレングリコール残基約42〜約60モル%;及び
(ii)1,4−シクロヘキサンジメタノール残基約40〜約58モル%
を含むグリコール成分と
(c)少なくとも1種の分岐剤0.1〜0.6モル%
を含む少なくとも1種のポリエステルを含んでなり(ここで前記ジカルボン酸成分の総モル%は100モル%であり、前記グリコール成分の総モル%は100モル%である)、前記ポリエステルのインヘレント粘度が、25℃において60/40(wt/wt)のフェノール/テトラクロロエタン中で0.25g/50mlの濃度で測定した場合に、0.70〜0.80dL/gである押出ブロー成形品を提供する。
(a)(i)テレフタル酸残基約90〜約100モル%;
(ii)炭素数20以下の芳香族及び/若しくは脂肪族ジカルボン酸残基約0〜約10モル%
を含むジカルボン酸成分と
(b)(i)エチレングリコール残基約42〜約60モル%;
(ii)1,4−シクロヘキサンジメタノール残基約40〜約58モル%;及び
(iii)ジエチレングリコール残基約2モル%又はそれ以下
から本質的になるグリコール成分と
(c)少なくとも1種の分岐剤0.1〜0.6モル%
からなる少なくとも1種のポリエステルを含んでなり(ここで前記ジカルボン酸成分の総モル%は100モル%であり、前記グリコール成分の総モル%は100モル%である)、前記ポリエステルのインヘレント粘度が、25℃において60/40(wt/wt)のフェノール/テトラクロロエタン中で0.25g/50mlの濃度で測定した場合に、0.70〜0.80dL/gである押出ブロー成形品を提供する。
(a)(i)テレフタル酸残基約90〜約100モル%;
(ii)炭素数20以下の芳香族及び/若しくは脂肪族ジカルボン酸残基約0〜約10モル%
を含むジカルボン酸成分と
(b)(i)エチレングリコール残基約42〜約60モル%;
(ii)1,4−シクロヘキサンジメタノール残基約40〜約58モル%;及び
(iii)ジエチレングリコール残基約2モル%又はそれ以下
を含むグリコール成分と
(c)少なくとも1種の分岐剤0.1〜0.6モル%
からなる少なくとも1種のポリエステルを含んでなり(ここで前記ジカルボン酸成分の総モル%は100モル%であり、前記グリコール成分の総モル%は100モル%である)、前記ポリエステルのインヘレント粘度が、25℃において60/40(wt/wt)のフェノール/テトラクロロエタン中で0.25g/50mlの濃度で測定した場合に、0.70〜0.80dL/gである押出ブロー成形品を提供する。
(a)(i)テレフタル酸残基約90〜約100モル%;
(ii)炭素数20以下の芳香族及び/若しくは脂肪族ジカルボン酸残基約0〜約10モル%
を含むジカルボン酸成分と
(b)(i)エチレングリコール残基約42〜約60モル%;並びに
(ii)1,4−シクロヘキサンジメタノール、ネオペンチルグリコール、2,2,4,4−テトラメチル−1,3−シクロブタンジオール、ジエチレングリコール、1,2−プロパンジオール、1,5−ペンタンジオール、1,6−ヘキサンジオール、p−キシレングリコール、1,3−プロパンジオール及び1,4−ブタンジオール又はそれらの混合物から選ばれた少なくとも1種の二官能性グリコールの残基約40〜約58モル%
を含むグリコール成分と
(c)少なくとも1種の分岐剤0.01〜1.0モル%
を含む少なくとも1種のポリエステルを含んでなり(ここで前記ジカルボン酸成分の総モル%は100モル%であり、前記グリコール成分の総モル%は100モル%である)、前記ポリエステルのインヘレント粘度が、25℃において60/40(wt/wt)のフェノール/テトラクロロエタン中で0.25g/50mlの濃度で測定した場合に、0.70〜0.80dL/gであり且つ前記ポリエステルが、ASTM D1003,方法 Aによって測定した場合に、3%未満のヘイズ値を有する押出ブロー成形品を提供する。
(a)(i)テレフタル酸残基約90〜約100モル%;
(ii)炭素数20以下の芳香族及び/若しくは脂肪族ジカルボン酸残基約0〜約10モル%
を含むジカルボン酸成分と
(b)(i)エチレングリコール残基約42〜約60モル%;並びに
(ii)1,4−シクロヘキサンジメタノール、ネオペンチルグリコール及び2,2,4,4−テトラメチル−1,3−シクロブタンジオール又はそれらの混合物から選ばれた少なくとも1種の二官能性グリコールの残基約40〜約58モル%
を含むグリコール成分と
(c)少なくとも1種の分岐剤0.01〜1.0モル%
を含む少なくとも1種のポリエステルを含んでなり(ここで前記ジカルボン酸成分の総モル%は100モル%であり、前記グリコール成分の総モル%は100モル%である)、前記ポリエステルのインヘレント粘度が、25℃において60/40(wt/wt)のフェノール/テトラクロロエタン中で0.25g/50mlの濃度で測定した場合に、0.70〜0.80dL/gであり且つ前記ポリエステルが、ASTM D1003,方法 Aによって測定した場合に、3%未満のヘイズ値を有する押出ブロー成形品を提供する。
(a)(i)テレフタル酸残基約90〜約100モル%;
(ii)炭素数20以下の芳香族及び/若しくは脂肪族ジカルボン酸残基約0〜約10モル%
を含むジカルボン酸成分と
(b)(i)エチレングリコール残基約42〜約60モル%;並びに
(ii)1,4−シクロヘキサンジメタノール及びネオペンチルグリコール又はそれらの混合物から選ばれた少なくとも1種の二官能性グリコールの残基約40〜約58モル%
を含むグリコール成分と
(c)少なくとも1種の分岐剤0.01〜1.0モル%
を含む少なくとも1種のポリエステルを含んでなり(ここで前記ジカルボン酸成分の総モル%は100モル%であり、前記グリコール成分の総モル%は100モル%である)、前記ポリエステルのインヘレント粘度が、25℃において60/40(wt/wt)のフェノール/テトラクロロエタン中で0.25g/50mlの濃度で測定した場合に、0.70〜0.80dL/gであり且つ前記ポリエステルが、ASTM D1003,方法 Aによって測定した場合に、3%未満のヘイズ値を有する押出ブロー成形品を提供する。
(a)(i)テレフタル酸残基約90〜約100モル%;
(ii)炭素数20以下の芳香族及び/若しくは脂肪族ジカルボン酸残基約0〜約10モル%
を含むジカルボン酸成分と
(b)(i)エチレングリコール残基約42〜約60モル%;及び
(ii)1,4−シクロヘキサンジメタノール残基約40〜約68モル%
を含むグリコール成分と
(c)少なくとも1種の分岐剤0.01〜1.0モル%
を含む少なくとも1種のポリエステルを含んでなり(ここで前記ジカルボン酸成分の総モル%は100モル%であり、前記グリコール成分の総モル%は100モル%である)、前記ポリエステルのインヘレント粘度が、25℃において60/40(wt/wt)のフェノール/テトラクロロエタン中で0.25g/50mlの濃度で測定した場合に、0.70〜0.80dL/gであり且つ前記ポリエステルが、ASTM D1003,方法 Aによって測定した場合に、3%未満のヘイズ値を有する押出ブロー成形品を提供する。
(a)(i)テレフタル酸残基約90〜約100モル%;
(ii)炭素数20以下の芳香族及び/若しくは脂肪族ジカルボン酸残基約0〜約10モル%
を含むジカルボン酸成分と
(b)(i)エチレングリコール残基約42〜約60モル%;
(ii)1,4−シクロヘキサンジメタノール残基約40〜約58モル%;及び
(iii)ジエチレングリコール残基約2モル%又はそれ以下
から本質的になるグリコール成分と
(c)少なくとも1種の分岐剤0.01〜1.0モル%
を含む少なくとも1種のポリエステルを含んでなり(ここで前記ジカルボン酸成分の総モル%は100モル%であり、前記グリコール成分の総モル%は100モル%である)、前記ポリエステルのインヘレント粘度が、25℃において60/40(wt/wt)のフェノール/テトラクロロエタン中で0.25g/50mlの濃度で測定した場合に、0.70〜0.80dL/gであり且つ前記ポリエステルが、ASTM D1003,方法 Aによって測定した場合に、3%未満のヘイズ値を有する押出ブロー成形品を提供する。
(a)(i)テレフタル酸残基約90〜約100モル%;
(ii)炭素数20以下の芳香族及び/若しくは脂肪族ジカルボン酸残基約0〜約10モル%
を含むジカルボン酸成分と
(b)(i)エチレングリコール残基約42〜約60モル%;
(ii)1,4−シクロヘキサンジメタノール残基約40〜約58モル%;及び
(iii)ジエチレングリコール残基約2モル%又はそれ以下
からなるグリコール成分と
(c)少なくとも1種の分岐剤0.01〜1.0モル%
を含む少なくとも1種のポリエステルを含んでなり(ここで前記ジカルボン酸成分の総モル%は100モル%であり、前記グリコール成分の総モル%は100モル%である)、前記ポリエステルのインヘレント粘度が、25℃において60/40(wt/wt)のフェノール/テトラクロロエタン中で0.25g/50mlの濃度で測定した場合に、0.70〜0.80dL/gであり且つ前記ポリエステルが、ASTM D1003,方法 Aによって測定した場合に、3%未満のヘイズ値を有する押出ブロー成形品を提供する。
(a)(i)テレフタル酸残基約90〜約100モル%;
(ii)炭素数20以下の芳香族及び/若しくは脂肪族ジカルボン酸残基約0〜約10モル%
を含むジカルボン酸成分と
(b)(i)エチレングリコール残基約42〜約60モル%;並びに
(ii)1,4−シクロヘキサンジメタノール、ネオペンチルグリコール、2,2,4,4−テトラメチル−1,3−シクロブタンジオール、ジエチレングリコール、1,2−プロパンジオール、1,5−ペンタンジオール、1,6−ヘキサンジオール、p−キシレングリコール、1,3−プロパンジオール及び1,4−ブタンジオール又はそれらの混合物から選ばれた少なくとも1種の二官能性グリコールの残基約40〜約58モル%
を含むグリコール成分と
(c)少なくとも1種の分岐剤0.01〜1.0モル%
を含んでなり(ここで前記ジカルボン酸成分の総モル%は100モル%であり、前記グリコール成分の総モル%は100モル%である)、インヘレント粘度が、25℃において60/40(wt/wt)のフェノール/テトラクロロエタン中で0.25g/50mlの濃度で測定した場合に、0.50〜1.0dL/gである少なくとも1種のポリエステルを含む。
(a)(i)テレフタル酸残基約90〜約100モル%;
(ii)炭素数20以下の芳香族及び/若しくは脂肪族ジカルボン酸残基約0〜約10モル%
を含むジカルボン酸成分と
(b)(i)エチレングリコール残基約42〜約60モル%;並びに
(ii)1,4−シクロヘキサンジメタノール、ネオペンチルグリコール及び2,2,4,4−テトラメチル−1,3−シクロブタンジオール又はそれらの混合物から選ばれた少なくとも1種の二官能性グリコールの残基約40〜約58モル%
を含むグリコール成分と
(c)少なくとも1種の分岐剤0.01〜1.0モル%
を含んでなり(ここで前記ジカルボン酸成分の総モル%は100モル%であり、前記グリコール成分の総モル%は100モル%である)、インヘレント粘度が、25℃において60/40(wt/wt)のフェノール/テトラクロロエタン中で0.25g/50mlの濃度で測定した場合に、0.50〜1.0dL/gである少なくとも1種のポリエステルを含む。
(a)(i)テレフタル酸残基約90〜約100モル%;
(ii)炭素数20以下の芳香族及び/若しくは脂肪族ジカルボン酸残基約0〜約10モル%
を含むジカルボン酸成分と
(b)(i)エチレングリコール残基約42〜約60モル%;並びに
(ii)1,4−シクロヘキサンジメタノール及びネオペンチルグリコール又はそれらの混合物から選ばれた少なくとも1種の二官能性グリコールの残基約40〜約58モル%
を含むグリコール成分と
(c)少なくとも1種の分岐剤0.01〜1.0モル%
を含んでなり(ここで前記ジカルボン酸成分の総モル%は100モル%であり、前記グリコール成分の総モル%は100モル%である)、インヘレント粘度が、25℃において60/40(wt/wt)のフェノール/テトラクロロエタン中で0.25g/50mlの濃度で測定した場合に、0.50〜1.0dL/gである少なくとも1種のポリエステルを含む。
(a)(i)テレフタル酸残基約90〜約100モル%;
(ii)炭素数20以下の芳香族及び/若しくは脂肪族ジカルボン酸残基約0〜約10モル%
を含むジカルボン酸成分と
(b)(i)エチレングリコール残基約42〜約60モル%;及び
(ii)1,4−シクロヘキサンジメタノール残基約40〜約58モル%
を含むグリコール成分と
(c)少なくとも1種の分岐剤0.01〜1.0モル%
を含んでなり(ここで前記ジカルボン酸成分の総モル%は100モル%であり、前記グリコール成分の総モル%は100モル%である)、インヘレント粘度が、25℃において60/40(wt/wt)のフェノール/テトラクロロエタン中で0.25g/50mlの濃度で測定した場合に、0.50〜1.0dL/gである少なくとも1種のポリエステルを含む。
(a)(i)テレフタル酸残基約90〜約100モル%;
(ii)炭素数20以下の芳香族及び/若しくは脂肪族ジカルボン酸残基約0〜約10モル%
を含むジカルボン酸成分と
(b)(i)エチレングリコール残基約42〜約60モル%;
(ii)1,4−シクロヘキサンジメタノール残基約40〜約58モル%;及び
(iii)ジエチレングリコール残基約2モル%又はそれ以下
から本質的になるグリコール成分と
(c)少なくとも1種の分岐剤0.01〜1.0モル%
を含んでなり(ここで前記ジカルボン酸成分の総モル%は100モル%であり、前記グリコール成分の総モル%は100モル%である)、インヘレント粘度が、25℃において60/40(wt/wt)のフェノール/テトラクロロエタン中で0.25g/50mlの濃度で測定した場合に、0.50〜1.0dL/gである少なくとも1種のポリエステルを含む。
(a)(i)テレフタル酸残基約90〜約100モル%;
(ii)炭素数20以下の芳香族及び/若しくは脂肪族ジカルボン酸残基約0〜約10モル%
を含むジカルボン酸成分と
(b)(i)エチレングリコール残基約42〜約60モル%;
(ii)1,4−シクロヘキサンジメタノール残基約40〜約58モル%;及び
(iii)ジエチレングリコール残基約2モル%又はそれ以下
からなるグリコール成分と
(c)少なくとも1種の分岐剤0.01〜1.0モル%
を含んでなり(ここで前記ジカルボン酸成分の総モル%は100モル%であり、前記グリコール成分の総モル%は100モル%である)、インヘレント粘度が、25℃において60/40(wt/wt)のフェノール/テトラクロロエタン中で0.25g/50mlの濃度で測定した場合に、0.50〜1.0dL/gである少なくとも1種のポリエステルを含む。
(a)(i)テレフタル酸残基約90〜約100モル%;
(ii)炭素数20以下の芳香族及び/若しくは脂肪族ジカルボン酸残基約0〜約10モル%
を含むジカルボン酸成分と
(b)(i)エチレングリコール残基約42〜約60モル%;並びに
(ii)1,4−シクロヘキサンジメタノール、ネオペンチルグリコール、2,2,4,4−テトラメチル−1,3−シクロブタンジオール、ジエチレングリコール、1,2−プロパンジオール、1,5−ペンタンジオール、1,6−ヘキサンジオール、p−キシレングリコール、1,3−プロパンジオール及び1,4−ブタンジオール又はそれらの混合物から選ばれた少なくとも1種の二官能性グリコールの残基約40〜約58モル%
を含むグリコール成分と
(c)少なくとも1種の分岐剤0.1〜0.6モル%
を含んでなり(ここで前記ジカルボン酸成分の総モル%は100モル%であり、前記グリコール成分の総モル%は100モル%である)、インヘレント粘度が、25℃において60/40(wt/wt)のフェノール/テトラクロロエタン中で0.25g/50mlの濃度で測定した場合に、0.50〜1.0dL/gである少なくとも1種のポリエステルを含む。
(a)(i)テレフタル酸残基約90〜約100モル%;
(ii)炭素数20以下の芳香族及び/若しくは脂肪族ジカルボン酸残基約0〜約10モル%
を含むジカルボン酸成分と
(b)(i)エチレングリコール残基約42〜約60モル%;並びに
(ii)1,4−シクロヘキサンジメタノール、ネオペンチルグリコール及び2,2,4,4−テトラメチル−1,3−シクロブタンジオール又はそれらの混合物から選ばれた少なくとも1種の二官能性グリコールの残基約40〜約58モル%
を含むグリコール成分と
(c)少なくとも1種の分岐剤0.1〜0.6モル%
を含んでなり(ここで前記ジカルボン酸成分の総モル%は100モル%であり、前記グリコール成分の総モル%は100モル%である)、インヘレント粘度が、25℃において60/40(wt/wt)のフェノール/テトラクロロエタン中で0.25g/50mlの濃度で測定した場合に、0.50〜1.0dL/gである少なくとも1種のポリエステルを含む。
(a)(i)テレフタル酸残基約90〜約100モル%;
(ii)炭素数20以下の芳香族及び/若しくは脂肪族ジカルボン酸残基約0〜約10モル%
を含むジカルボン酸成分と
(b)(i)エチレングリコール残基約42〜約60モル%;並びに
(ii)1,4−シクロヘキサンジメタノール及びネオペンチルグリコール又はそれらの混合物から選ばれた少なくとも1種の二官能性グリコールの残基約40〜約58モル%
を含むグリコール成分と
(c)少なくとも1種の分岐剤0.1〜0.6モル%
を含んでなり(ここで前記ジカルボン酸成分の総モル%は100モル%であり、前記グリコール成分の総モル%は100モル%である)、インヘレント粘度が、25℃において60/40(wt/wt)のフェノール/テトラクロロエタン中で0.25g/50mlの濃度で測定した場合に、0.50〜1.0dL/gである少なくとも1種のポリエステルを含む。
(a)(i)テレフタル酸残基約90〜約100モル%;
(ii)炭素数20以下の芳香族及び/若しくは脂肪族ジカルボン酸残基約0〜約10モル%
を含むジカルボン酸成分と
(b)(i)エチレングリコール残基約42〜約60モル%;及び
(ii)1,4−シクロヘキサンジメタノール残基約40〜約58モル%
を含むグリコール成分と
(c)少なくとも1種の分岐剤0.1〜0.6モル%
を含んでなり(ここで前記ジカルボン酸成分の総モル%は100モル%であり、前記グリコール成分の総モル%は100モル%である)、インヘレント粘度が、25℃において60/40(wt/wt)のフェノール/テトラクロロエタン中で0.25g/50mlの濃度で測定した場合に、0.50〜1.0dL/gである少なくとも1種のポリエステルを含む。
(a)(i)テレフタル酸残基約90〜約100モル%;
(ii)炭素数20以下の芳香族及び/若しくは脂肪族ジカルボン酸残基約0〜約10モル%
を含むジカルボン酸成分と
(b)(i)エチレングリコール残基約42〜約60モル%;
(ii)1,4−シクロヘキサンジメタノール残基約40〜約58モル%;及び
(iii)ジエチレングリコール残基約2モル%又はそれ以下
から本質的になるグリコール成分と
(c)少なくとも1種の分岐剤0.1〜0.6モル%
を含んでなり(ここで前記ジカルボン酸成分の総モル%は100モル%であり、前記グリコール成分の総モル%は100モル%である)、インヘレント粘度が、25℃において60/40(wt/wt)のフェノール/テトラクロロエタン中で0.25g/50mlの濃度で測定した場合に、0.50〜1.0dL/gである少なくとも1種のポリエステルを含む。
(a)(i)テレフタル酸残基約90〜約100モル%;
(ii)炭素数20以下の芳香族及び/若しくは脂肪族ジカルボン酸残基約0〜約10モル%
を含むジカルボン酸成分と
(b)(i)エチレングリコール残基約42〜約60モル%;
(ii)1,4−シクロヘキサンジメタノール残基約40〜約58モル%;及び
(iii)ジエチレングリコール残基約2モル%又はそれ以下
を含むグリコール成分と
(c)少なくとも1種の分岐剤0.1〜0.6モル%
からなる(ここで前記ジカルボン酸成分の総モル%は100モル%であり、前記グリコール成分の総モル%は100モル%である)、インヘレント粘度が、25℃において60/40(wt/wt)のフェノール/テトラクロロエタン中で0.25g/50mlの濃度で測定した場合に、0.50〜1.0dL/gである少なくとも1種のポリエステルを含む。
(a)(i)テレフタル酸残基約90〜約100モル%;
(ii)炭素数20以下の芳香族及び/若しくは脂肪族ジカルボン酸残基約0〜約10モル%
を含むジカルボン酸成分と
(b)(i)エチレングリコール残基約42〜約60モル%;並びに
(ii)1,4−シクロヘキサンジメタノール、ネオペンチルグリコール、2,2,4,4−テトラメチル−1,3−シクロブタンジオール、ジエチレングリコール、1,2−プロパンジオール、1,5−ペンタンジオール、1,6−ヘキサンジオール、p−キシレングリコール、1,3−プロパンジオール及び1,4−ブタンジオール又はそれらの混合物から選ばれた少なくとも1種の二官能性グリコールの残基約40〜約58モル%
を含むグリコール成分と
(c)少なくとも1種の分岐剤0.01〜1.0モル%
を含んでなり(ここで前記ジカルボン酸成分の総モル%は100モル%であり、前記グリコール成分の総モル%は100モル%である)、インヘレント粘度が、25℃において60/40(wt/wt)のフェノール/テトラクロロエタン中で0.25g/50mlの濃度で測定された場合に、0.50〜1.0dL/gであり、ASTM D1003,方法 Aによって測定した場合に、3%未満のヘイズ値を有する少なくとも1種のポリエステルを含む。
以下の例は、58モル%超のCDHM含量を有するコポリエステル組成物が、PET中へのブレンド時に不所望なヘイズを引き起こす可能性がどれ程あるのかを示す。典型的なISBMボトルグレードPET(Eastman Chemical Company製のCB12)のペレットを、実施例組成物A又は比較組成物Cのペレットに示した量でドライブレンドした。これらのブレンドを、最初に、Sterling 1.25”一軸スクリュー押出機でペレットに押出し、次に再乾燥させ、Killian 1”押出機で16mil厚のフィルムに押出した。比較例5(C5)は、押出CB12フィルムのベースのヘイズを示している。実施例6〜9は、実施例組成物Aが、ヘイズ値に目視によって認められる変化を生じることなく、CB12に添加できることを示している。比較例10(C10)は、10%の実施例組成物AをCB12に添加すると顕著なヘイズが生じることを示している。この厚さのフィルムでは3%未満のヘイズ値は目視によって発見できない。この測定値の標準偏差は0.2%である。これと対照的に、比較例11(C11)は、比較組成物CはCB12に5%添加しただけで顕著なヘイズを生じることを示している。比較組成物Cを容器の製造に用いた場合には、これらの容器はPETリサイクル流においてPETと相溶性ではないであろう。
この実施例は、本発明のブレンドからいかに造形品を製造及び作成できることを示す。1.74リットルのハンドルウェア容器を、バリアスクリューを装着した80mm Bekum H−121連続押出ブロー成形機を用いて実施例組成物Aから作成した。材料は、押出前に65℃において12時間乾燥させた。押出されたパリソンの温度は、メルトプローブによって230℃と測定された。この実施例においては1.74リットルのハンドルウェア容器を作成したが、これより容量の大きい容器、例えば3、5及び7リットルのハンドルウェア容器もまた、本発明の範囲内である。
この例は、例1〜4において調製された実施例組成物A、比較組成物B及び比較組成物Cの半結晶化時間を示す。表IIIは、160℃において測定されたこれら3種の組成物のガラス相からの半結晶化時間を示す。実施例組成物A及び比較組成物Cはいずれも、160℃において測定された場合に許容され得る半結晶化時間を有するが、比較組成物Cは比較例11(C11)に示されたような顕著なヘイズを生じる。比較組成物Cから製造された容器はPETリサイクル流においてPETと相溶性ではないであろう。
例14及び15においては、フレーク流速に対する粘着の影響を評価するための乾燥試験を、ボトルを粒状化し且つフレークを市販食品グレードPET PCR(使用済みリサイクル)フレーク(United Resources Recovery Corporationから入手)と混合することによって、行った。乾燥試験装置は、乾燥ユニット及び2つのConair DB12真空ローダーを装着したキャパシティー1000lbのホッパー乾燥機で構成された。第1のローダーは、ホッパーの頂部に位置し、試験の間じゅうホッパーがフレークで満たされ続けるように操作した。第2のローダーは、直径1.75インチのフレキシブルホース及び空気注入金属チューブ(ペレット又はフレークの商業的空気搬送(airveying)プロセスにおいて用いられるようなもの)によってホッパー出口に接続した。第2のローダーの間欠的吸引時間は、ホッパー滞留時間を約3〜4時間とする160 lb/時の名目速度でフレークがホッパーから空気搬送されるように設定した。試験手順は、ホッパーへのPET PCRフレークの充填と160℃における6時間の乾燥から始めた。乾燥機は、試験の間じゅう、160℃で運転した。次いで、第2の真空ローダーを始動させて、ホッパーからフレークを指定速度で吸引した。ホッパー頂部の第1のローダーも始動させて、例のボトル及びPET PCRから生成したフレークブレンドをホッパーに補充し続けた。試験中は1時間毎に、ホッパーから空気搬送される数回分の装填材料を捕捉し、秤量して、流速を評価した。ホッパーから空気搬送されたフレークも0.5インチ×0.5インチのメッシュスクリーンに通して、例のボトルからのフレークによってくっつき合ったPET PCRの小さい塊があるならば、それを捕捉した。試験ブレンドがホッパーを通過し終わるまで、又はホッパー中における過度の凝集若しくは架橋のために流れが大幅に妨げられるか若しくは停止される時間まで、試験を数時間続けた。
Claims (20)
- (a)(i)テレフタル酸残基約90〜約100モル%;
(ii)炭素数20以下の芳香族及び/若しくは脂肪族ジカルボン酸残基約0〜約10モル%
を含むジカルボン酸成分と
(b)(i)エチレングリコール残基約42〜約60モル%;
(ii)1,4−シクロヘキサンジメタノール残基約40〜約58モル%;及び
(iii)ジエチレングリコール残基約2モル%若しくはそれ以下
から本質的になるグリコール成分と
(c)0.01〜1.0モル%の量の少なくとも1種の分岐剤
を含む少なくとも1種のポリエステルを含んでなり(ここで前記ジカルボン酸成分の総モル%は100モル%であり、そして前記グリコール成分の総モル%は100モル%である)、並びに
前記ポリエステルのインヘレント粘度が、25℃において60/40(wt/wt)のフェノール/テトラクロロエタン中で0.25g/50mlの濃度で測定した場合に、0.50〜1.0dL/gである押出ブロー成形品。 - 前記分岐剤が、ポリエステルの総重量に基づき、0.1〜0.6重量%の量で存在する請求項1に記載の成形品。
- 前記分岐剤がトリメリット酸、トリメリット酸無水物、トリメチロールプロパン、ペンタエリスリトール及び/又はトリメチロールエタンのうち少なくとも1種から選ばれる請求項1に記載の成形品。
- 前記ポリエステルが1,4−シクロヘキサンジメタノール45〜55モル%及びエチレングリコール45〜55モル%を含む請求項1に記載の成形品。
- 前記ポリエステルのインヘレント粘度が0.5〜0.9dL/gである請求項1に記載の成形品。
- 前記ポリエステルのインヘレント粘度が0.65〜0.8dL/gである請求項1に記載の成形品。
- 前記ポリエステルのインヘレント粘度が0.70〜0.80dL/gである請求項1に記載の成形品。
- 前記ポリエステルのTgが75〜95℃である請求項1に記載の成形品。
- 前記ポリエステルが、ASTM D1003,方法 Aによって測定した場合に、3%未満の値を有する請求項1に記載の成形品。
- 着色剤、離型剤、リン化合物、可塑剤、成核剤、紫外線安定剤、ガラス繊維、炭素繊維、充填剤、耐衝撃性改良剤又はそれらの混合物から選ばれた少なくとも1種の添加剤を含む請求項1に記載の成形品。
- 前記ポリエステルが使用済みリサイクルポリエステルである請求項1に記載の成形品。
- 容器を含む請求項1に記載の成形品。
- ボトルを含む請求項1に記載の成形品。
- (a)(i)テレフタル酸残基約90〜約100モル%;
(ii)炭素数20以下の芳香族及び/若しくは脂肪族ジカルボン酸残基約0〜約10モル%
を含むジカルボン酸成分と
(b)(i)エチレングリコール残基約42〜約60モル%;
(ii)1,4−シクロヘキサンジメタノール残基約40〜約58モル%;及び
(iii)ジエチレングリコール残基約2モル%若しくはそれ以下
から本質的になるグリコール成分と
(c)少なくとも1種の分岐剤0.01〜1.0モル%
を含む少なくとも1種のポリエステルを含んでなり(ここで前記ジカルボン酸成分の総モル%は100モル%であり、そして前記グリコール成分の総モル%は100モル%である)、並びに前記ポリエステルのインヘレント粘度が、25℃において60/40(wt/wt)のフェノール/テトラクロロエタン中で0.25g/50mlの濃度で測定した場合に、0.50〜1.0dL/gであり且つ前記ポリエステルが、ASTM D1003,方法 Aによって測定した場合に、3%未満の値を有する押出ブロー成形品。 - 前記分岐剤が、ポリエステルの総重量に基づき、0.1〜0.6重量%の量で存在する請求項14に記載の成形品。
- 前記分岐剤が、トリメリット酸、トリメリット酸無水物、トリメチロールプロパン、ペンタエリスリトール及び/又はトリメチロールエタンのうち少なくとも1種から選ばれる請求項14に記載の成形品。
- 前記ポリエステルが1,4−シクロヘキサンジメタノール45〜55モル%及びエチレングリコール45〜55モル%を含む請求項14に記載の成形品。
- 前記ポリエステルのインヘレント粘度が0.5〜0.9dL/gである請求項14に記載の成形品。
- 前記ポリエステルのインヘレント粘度が0.65〜0.8dL/gである請求項14に記載の成形品。
- 前記ポリエステルのインヘレント粘度が0.70〜0.80dL/gである請求項14に記載の成形品。
Applications Claiming Priority (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US2085908P | 2008-01-14 | 2008-01-14 | |
US12/255,237 US8980389B2 (en) | 2008-01-14 | 2008-10-21 | Copolyesters and blends with improved recyclability, processes for their manufacture, and articles prepared therefrom |
US12/255,245 US8604139B2 (en) | 2008-01-14 | 2008-10-21 | Extrusion profile articles |
US12/255,243 US8604138B2 (en) | 2008-01-14 | 2008-10-21 | Extrusion blow molded articles |
PCT/US2009/000152 WO2009091517A1 (en) | 2008-01-14 | 2009-01-09 | Copolyesters and blends with improved recyclability, processes for their manufacture, and articles prepared therefrom |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013184077A Division JP5801856B2 (ja) | 2008-01-14 | 2013-09-05 | 改善されたリサイクル性を有するコポリエステル及びブレンド、それらの製造方法並びにそれらから製造された物品 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011510117A true JP2011510117A (ja) | 2011-03-31 |
JP2011510117A5 JP2011510117A5 (ja) | 2013-10-24 |
Family
ID=40850877
Family Applications (4)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010542282A Pending JP2011510117A (ja) | 2008-01-14 | 2009-01-09 | 改善されたリサイクル性を有するコポリエステル及びブレンド、それらの製造方法並びにそれらから製造された物品 |
JP2010542278A Pending JP2011510116A (ja) | 2008-01-14 | 2009-01-09 | 押出ブロー成形物品 |
JP2010542285A Pending JP2011511102A (ja) | 2008-01-14 | 2009-01-09 | 押出異形物品 |
JP2013184077A Expired - Fee Related JP5801856B2 (ja) | 2008-01-14 | 2013-09-05 | 改善されたリサイクル性を有するコポリエステル及びブレンド、それらの製造方法並びにそれらから製造された物品 |
Family Applications After (3)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010542278A Pending JP2011510116A (ja) | 2008-01-14 | 2009-01-09 | 押出ブロー成形物品 |
JP2010542285A Pending JP2011511102A (ja) | 2008-01-14 | 2009-01-09 | 押出異形物品 |
JP2013184077A Expired - Fee Related JP5801856B2 (ja) | 2008-01-14 | 2013-09-05 | 改善されたリサイクル性を有するコポリエステル及びブレンド、それらの製造方法並びにそれらから製造された物品 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (3) | US8604138B2 (ja) |
EP (3) | EP2231744B1 (ja) |
JP (4) | JP2011510117A (ja) |
CN (3) | CN101910242B (ja) |
WO (3) | WO2009091517A1 (ja) |
Families Citing this family (18)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8604138B2 (en) * | 2008-01-14 | 2013-12-10 | Eastman Chemical Company | Extrusion blow molded articles |
US8556621B2 (en) | 2011-02-09 | 2013-10-15 | Pepsico, Inc. | Extrusion blow molding apparatus for preparing polyester articles |
US20130029068A1 (en) * | 2011-07-28 | 2013-01-31 | Eastman Chemical Company | Extrusion blow molded articles |
US8722163B2 (en) | 2011-09-16 | 2014-05-13 | Pepsico, Inc. | Recyclable colorants in plastic beverage containers |
US9273206B2 (en) * | 2012-07-09 | 2016-03-01 | Eastman Chemical Company | Ternary blends of terephthalate or isophthalate polyesters containing EG, CHDM and TMCD |
WO2015009666A1 (en) * | 2013-07-15 | 2015-01-22 | E. I. Du Pont De Nemours And Company | Suppression of silencing by gwar proteins |
US20150298852A1 (en) | 2014-04-17 | 2015-10-22 | S.C. Johnson & Son, Inc. | Molded article formed from post consumer recycled material |
CN110036040B (zh) * | 2016-12-05 | 2022-03-25 | 科思创德国股份有限公司 | 用于在冲压法中通过逐层构建而制造物件的方法和系统 |
EP3891242B1 (en) | 2018-12-06 | 2024-06-26 | Eastman Chemical (China) Co., Ltd. | Adhesive compositions with polyesters comprising 2, 2, 4, 4-tetraalkyl-1, 3-cyclobutanediol and methods of making thereof |
EP3898762A1 (en) * | 2018-12-17 | 2021-10-27 | Eastman Chemical Company | Copolyester from terephthalic acid containing low diethylene glycol |
KR102576713B1 (ko) * | 2019-02-11 | 2023-09-07 | 에스케이케미칼 주식회사 | 압출 성형이 가능한 폴리에스테르 공중합체 |
CN113795367A (zh) * | 2019-05-10 | 2021-12-14 | 伊士曼化工公司 | 来自共聚酯和再生pet的共混物的可再生挤出吹塑制品 |
CN113825798A (zh) * | 2019-05-10 | 2021-12-21 | 伊士曼化工公司 | 具有回收含量和高耐热性的共聚酯的共混物 |
EP4004094A1 (en) * | 2019-07-29 | 2022-06-01 | Eastman Chemical Company | Process for the preparation of polyesters with recycled monomers from pyrolysis and methanolysis |
US11325774B2 (en) * | 2019-11-25 | 2022-05-10 | The Procter & Gamble Company | Recyclable aerosol dispensers |
EP4450546A2 (de) * | 2021-11-12 | 2024-10-23 | Polymetrix AG | Verfahren und vorrichtung zur herstellung und verarbeitung eines gemisches aus rezykliertem polyestermaterial und einem polyester-prepolymer aus einem polyester-herstellprozess |
EP4180199A1 (de) * | 2021-11-12 | 2023-05-17 | Polymetrix AG | Verfahren und vorrichtung zur herstellung und verarbeitung eines gemisches aus rezykliertem polyestermaterial und einem polyester-prepolymer aus einem polyester-herstellprozess |
WO2023083802A1 (de) * | 2021-11-12 | 2023-05-19 | Polymetrix Ag | Verfahren und vorrichtung zur herstellung und verarbeitung eines gemisches aus rezykliertem polyestermaterial und einem polyester-prepolymer aus einem polyester-herstellprozess |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04306226A (ja) * | 1991-04-04 | 1992-10-29 | Mitsui Petrochem Ind Ltd | ポリエステル樹脂およびその製造方法 |
JPH05502684A (ja) * | 1989-12-04 | 1993-05-13 | イーストマン ケミカル カンパニー | 新規コポリエステル及びその押出吹込成形品 |
JPH07179581A (ja) * | 1993-12-24 | 1995-07-18 | Kuraray Co Ltd | 共重合ポリエステル、それからなる中空容器およびその製造法 |
JPH09302078A (ja) * | 1996-05-09 | 1997-11-25 | Kuraray Co Ltd | ポリエステルフイルム |
JP2011510116A (ja) * | 2008-01-14 | 2011-03-31 | イーストマン ケミカル カンパニー | 押出ブロー成形物品 |
Family Cites Families (29)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
BE794938A (fr) * | 1972-02-02 | 1973-08-02 | Eastman Kodak Co | Nouveau procede de preparation de copolyesters et applications |
US4161579A (en) * | 1978-04-10 | 1979-07-17 | Celanese Corporation | Extrusion grade polyethylene terephthalate |
US4219527A (en) * | 1978-10-31 | 1980-08-26 | Celanese Corporation | Extrusion grade polyethylene terephthalate |
US4234708A (en) * | 1979-04-23 | 1980-11-18 | Celanese Corporation | Extrusion grade polyethylene iso/terephthalate copolymer |
US4554328A (en) * | 1985-01-30 | 1985-11-19 | Celanese Corporation | Modified PET polymers and copolymers suitable for extrusion blow molding |
US4554329A (en) * | 1985-01-30 | 1985-11-19 | Celanese Corporation | Modified PET polymers and copolymers suitable for extrusion blow molding |
US4609721A (en) * | 1985-06-21 | 1986-09-02 | Celanese Corporation | Process for making molding grade polyethylene terephthalate |
DE4125167A1 (de) * | 1991-07-30 | 1993-02-04 | Zimmer Ag | Modifiziertes co-polyethylenterephthalat |
US5372864A (en) * | 1993-09-03 | 1994-12-13 | Eastman Chemical Company | Toners for polyesters |
IL110514A0 (en) * | 1993-10-04 | 1994-10-21 | Eastman Chem Co | Concentrates for improving polyester compositions and a method for preparing such compositions |
US5442036A (en) * | 1994-09-06 | 1995-08-15 | Eastman Chemical Company | Branched copolyesters especially suitable for extrusion blow molding |
US5480926A (en) * | 1995-04-28 | 1996-01-02 | Eastman Chemical Company | Blends of ultraviolet absorbers and polyesters |
US5696176A (en) * | 1995-09-22 | 1997-12-09 | Eastman Chemical Company | Foamable polyester compositions having a low level of unreacted branching agent |
BR9612065A (pt) * | 1995-12-20 | 1999-06-29 | Eastman Chem Co | Estrutura de laminado sintético e processo para fabricar a mesma |
US6100320A (en) * | 1999-03-24 | 2000-08-08 | Eastman Chemical Company | Process for making thermoplastic profiles having reduced melt fracture |
US6632390B1 (en) * | 1999-06-15 | 2003-10-14 | Eastman Chemical Company | Process for profile extrusion of a polyester |
US6362306B1 (en) * | 1999-08-17 | 2002-03-26 | Eastman Chemical Company | Reactor grade copolyesters for shrink film applications |
JP2002060472A (ja) * | 2000-08-16 | 2002-02-26 | Nippon Ester Co Ltd | 共重合ポリエステル及び成形品 |
DE60109542T2 (de) | 2000-09-19 | 2005-09-08 | Fuji Photo Film Co., Ltd., Minami-Ashigara | Verfahren zur Wiederverwendung von Kunststoffprodukten und Vorrichtung sowie Verfahren zum Waschen von zerkleinerten Kunststoffen |
US20030060596A1 (en) * | 2001-07-18 | 2003-03-27 | Turner Sam Richard | Amorphous copolyesters |
JP2003119260A (ja) | 2001-10-12 | 2003-04-23 | Nippon Ester Co Ltd | 共重合ポリエステル及び成形品 |
JP2003252969A (ja) | 2002-03-05 | 2003-09-10 | Nippon Ester Co Ltd | 共重合ポリエステル及び成形品 |
US6924349B2 (en) * | 2003-06-23 | 2005-08-02 | Sk Chemicals Co., Ltd. | Copolyester resin and articles using the same |
JP4744822B2 (ja) | 2003-10-29 | 2011-08-10 | 大和製罐株式会社 | ポリエステル樹脂異形押出成形体 |
US7959998B2 (en) * | 2005-03-02 | 2011-06-14 | Eastman Chemical Company | Transparent, oxygen-scavenging compositions containing polyesters comprising a cyclobutanediol and articles prepared therefrom |
JP4525447B2 (ja) * | 2005-04-25 | 2010-08-18 | 東洋製罐株式会社 | 耐熱性ポリエステル延伸成形容器及びその製造方法 |
KR101204136B1 (ko) | 2005-08-30 | 2012-11-22 | 에스케이케미칼주식회사 | 공중합 폴리에스테르 수지 조성물을 이용하여 프로파일 압출 성형제품을 제조하는 방법 |
CA2607216C (en) | 2006-10-20 | 2012-10-02 | Pepsico, Inc. | Extrudable polyethylene terephthalate blend |
US8080191B2 (en) * | 2006-10-20 | 2011-12-20 | Pepsico, Inc. | Extrudable polyethylene terephthalate blend |
-
2008
- 2008-10-21 US US12/255,243 patent/US8604138B2/en active Active
- 2008-10-21 US US12/255,245 patent/US8604139B2/en active Active
- 2008-10-21 US US12/255,237 patent/US8980389B2/en active Active
-
2009
- 2009-01-09 JP JP2010542282A patent/JP2011510117A/ja active Pending
- 2009-01-09 CN CN2009801021873A patent/CN101910242B/zh active Active
- 2009-01-09 WO PCT/US2009/000152 patent/WO2009091517A1/en active Application Filing
- 2009-01-09 EP EP09701882.4A patent/EP2231744B1/en active Active
- 2009-01-09 EP EP09702128.1A patent/EP2240532B1/en active Active
- 2009-01-09 WO PCT/US2009/000167 patent/WO2009091519A1/en active Application Filing
- 2009-01-09 JP JP2010542278A patent/JP2011510116A/ja active Pending
- 2009-01-09 JP JP2010542285A patent/JP2011511102A/ja active Pending
- 2009-01-09 WO PCT/US2009/000137 patent/WO2009091512A1/en active Application Filing
- 2009-01-09 CN CN2009801021892A patent/CN101910243B/zh active Active
- 2009-01-09 EP EP09702650.4A patent/EP2231745B1/en active Active
- 2009-01-09 CN CN2009801090125A patent/CN101970531B/zh active Active
-
2013
- 2013-09-05 JP JP2013184077A patent/JP5801856B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH05502684A (ja) * | 1989-12-04 | 1993-05-13 | イーストマン ケミカル カンパニー | 新規コポリエステル及びその押出吹込成形品 |
JPH04306226A (ja) * | 1991-04-04 | 1992-10-29 | Mitsui Petrochem Ind Ltd | ポリエステル樹脂およびその製造方法 |
JPH07179581A (ja) * | 1993-12-24 | 1995-07-18 | Kuraray Co Ltd | 共重合ポリエステル、それからなる中空容器およびその製造法 |
JPH09302078A (ja) * | 1996-05-09 | 1997-11-25 | Kuraray Co Ltd | ポリエステルフイルム |
JP2011510116A (ja) * | 2008-01-14 | 2011-03-31 | イーストマン ケミカル カンパニー | 押出ブロー成形物品 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US8604139B2 (en) | 2013-12-10 |
EP2231745B1 (en) | 2016-09-21 |
WO2009091512A1 (en) | 2009-07-23 |
US20090181196A1 (en) | 2009-07-16 |
JP2011510116A (ja) | 2011-03-31 |
EP2240532A1 (en) | 2010-10-20 |
US8980389B2 (en) | 2015-03-17 |
EP2231744B1 (en) | 2016-05-04 |
CN101910243A (zh) | 2010-12-08 |
US20090181202A1 (en) | 2009-07-16 |
WO2009091519A1 (en) | 2009-07-23 |
CN101970531B (zh) | 2012-11-28 |
JP5801856B2 (ja) | 2015-10-28 |
CN101910243B (zh) | 2013-09-18 |
JP2011511102A (ja) | 2011-04-07 |
EP2231745A1 (en) | 2010-09-29 |
JP2013249481A (ja) | 2013-12-12 |
WO2009091517A1 (en) | 2009-07-23 |
CN101970531A (zh) | 2011-02-09 |
CN101910242A (zh) | 2010-12-08 |
EP2240532B1 (en) | 2017-09-06 |
US20090181201A1 (en) | 2009-07-16 |
CN101910242B (zh) | 2013-09-11 |
EP2231744A1 (en) | 2010-09-29 |
US8604138B2 (en) | 2013-12-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5801856B2 (ja) | 改善されたリサイクル性を有するコポリエステル及びブレンド、それらの製造方法並びにそれらから製造された物品 | |
KR102138388B1 (ko) | 내열성이 개선된 투명한 반-결정질 물품 | |
JP6883023B2 (ja) | フラン系ポリエステルとのポリマーブレンド | |
WO2022140183A1 (en) | Improved polyester composition for extrusion blow molded containers | |
US20240352185A1 (en) | Copolyesters produced with germanium catalyst | |
WO2023114069A1 (en) | Improved polyester composition for extrusion blow molded containers | |
WO2024054767A1 (en) | Copolyester blow molded articles with a transparent view stripe | |
WO2013040096A1 (en) | Low pearlescence compositions | |
AU9721901A (en) | Copolyester with improved extrusion processing and color extrusion blow molding |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120105 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130215 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130305 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20130604 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20130611 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130905 |
|
A524 | Written submission of copy of amendment under article 19 pct |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A524 Effective date: 20130905 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20140401 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140730 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20140806 |
|
A912 | Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912 Effective date: 20140829 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20160126 |