JP2011505932A - 眼科用組成物及びその使用 - Google Patents

眼科用組成物及びその使用 Download PDF

Info

Publication number
JP2011505932A
JP2011505932A JP2010537396A JP2010537396A JP2011505932A JP 2011505932 A JP2011505932 A JP 2011505932A JP 2010537396 A JP2010537396 A JP 2010537396A JP 2010537396 A JP2010537396 A JP 2010537396A JP 2011505932 A JP2011505932 A JP 2011505932A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ophthalmic composition
composition according
mass
combination
atoms selected
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2010537396A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5469082B2 (ja
Inventor
リッター ヘルムート
シュミッツ ダニエル
Original Assignee
*アクリテック ゲーエムベーハー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by *アクリテック ゲーエムベーハー filed Critical *アクリテック ゲーエムベーハー
Publication of JP2011505932A publication Critical patent/JP2011505932A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5469082B2 publication Critical patent/JP5469082B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/14Eye parts, e.g. lenses, corneal implants; Implanting instruments specially adapted therefor; Artificial eyes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P27/00Drugs for disorders of the senses
    • A61P27/02Ophthalmic agents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F220/00Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical or a salt, anhydride ester, amide, imide or nitrile thereof
    • C08F220/02Monocarboxylic acids having less than ten carbon atoms; Derivatives thereof
    • C08F220/04Acids; Metal salts or ammonium salts thereof
    • C08F220/06Acrylic acid; Methacrylic acid; Metal salts or ammonium salts thereof
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B1/00Optical elements characterised by the material of which they are made; Optical coatings for optical elements
    • G02B1/04Optical elements characterised by the material of which they are made; Optical coatings for optical elements made of organic materials, e.g. plastics
    • G02B1/041Lenses
    • G02B1/043Contact lenses
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/14Eye parts, e.g. lenses, corneal implants; Implanting instruments specially adapted therefor; Artificial eyes
    • A61F2/16Intraocular lenses
    • A61F2/1613Intraocular lenses having special lens configurations, e.g. multipart lenses; having particular optical properties, e.g. pseudo-accommodative lenses, lenses having aberration corrections, diffractive lenses, lenses for variably absorbing electromagnetic radiation, lenses having variable focus
    • A61F2/1659Intraocular lenses having special lens configurations, e.g. multipart lenses; having particular optical properties, e.g. pseudo-accommodative lenses, lenses having aberration corrections, diffractive lenses, lenses for variably absorbing electromagnetic radiation, lenses having variable focus having variable absorption coefficient for electromagnetic radiation, e.g. photochromic lenses
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/14Eye parts, e.g. lenses, corneal implants; Implanting instruments specially adapted therefor; Artificial eyes
    • A61F2/16Intraocular lenses
    • A61F2002/16965Lens includes ultraviolet absorber

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Ophthalmology & Optometry (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Transplantation (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Materials For Medical Uses (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Prostheses (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)

Abstract

本発明は,紫外線吸収剤及び紫光線吸収剤を有し、青色光線スペクトルで高い透光性を達成する眼科用組成物,及び該眼科用組成物で製造されたアイインプラント,特に眼内レンズである。

Description

本発明は,眼科用組成物並びにその使用、特にアイインプラント(眼内レンズ)としての使用に関する。
目の網膜が,紫外線領域(200nm〜400nm)及び可視光線の紫色領域(400nm〜440nm)における放射線の光毒性作用から分子吸収剤を用いて保護できることは既知である。かかる吸収剤は,光学分野において眼内レンズ(IOL)への使用のために提供できる。市販の眼内レンズは,特に紫光線領域をただ部分的に吸収する。吸収の程度に関しては,波長430nmの光毒性光線の25%〜35%が従来のレンズ材料を透過する。
複数の研究から,紫光線部分が加齢黄斑変性症(AMD)の進展に重大な役割を果たすことが分かる。いわゆる集晶,すなわち代謝最終生成物(リポフスチン)の沈着に始まり,進展期において網膜色素上皮の局所細胞死(地図状萎縮)へと転換されうる。
他方,光受容,特に減光条件での視力(暗所視),すなわち薄明視及び暗所視に関して,青色光線スペクトル(約450nm〜500nm)でのレンズ材料の透光性が極めて重要である。この青色波長領域において,薄明視及び暗所視の障害を除くために,吸収される光は,可能な限り少ないほうがいい。しかしながら、市販のIOLは,この波長領域(例えば,475nmで)においてわずか約70%〜75%の透光性しか有さない。
したがって,本発明の目的は,最大の光受容と高度の光防護を同時に確保する最初に述べたタイプの眼科用組成物を提供することにある。すなわち,かかる組成物は,全紫外線スペクトル領域及び可視スペクトルの紫光線部分を実質的に吸収すると同時に,青色光線、特に450nmと500nmとの間の波長領域を完全に透過し得る必要がある。本発明によれば,かかる目的が請求項1の特徴事項により解決される。
本発明の眼科用組成物は,約200nm〜400nmの波長領域の放射線を定量的に吸収する紫外線吸収剤を含む。さらに,該眼科用組成物は,約400nm〜430nmの波長の紫光線を吸収する紫光線吸収剤を含む。紫光線吸収剤の適切な発色団基本構造は,N−アルコキシアクリレート化又はN−アルコキシメタクリレート化,若しくは更にN,N−ジアルコキシアクリレート化又はN,N−ジアルコキシメタクリレート化されたニトロアニリンである。
紫外線吸収剤として,眼科用組成物は生体親和性の紫外線防護剤を含み,そのためアルキルスペーサーを介して一つ以上のアクリル又はメタクリル官能基と任意に結合するクマリン誘導体が使用される。
前記組成物を全くアクリレート及び/又はメタクリレートのみに基づいて構成するのが好ましい。
本発明の目的を請求項1〜27でより詳細に説明する。
紫外線吸収剤
本発明に係る眼科用組成物の適切な紫外線吸収剤は,下記構造の化合物である。
Figure 2011505932
式中のnは0〜2,
mは0又は1,ただしn+m≧1,
XはO,NH,NR6
YはO,NH,NR6
1は下記のアクリル又はメタクリルラジカル,
Figure 2011505932
2はC,H,Si,O,N,P,S,Cl,Br,Fから選択された30原子までを有する有機アルキル又はアリールスペーサー基(又は両者の組合せ),
3,R5,R6はH若しくはC,H,Si,O,N,P,S,Cl,Br,Fから選択された30原子までを有する有機アルキル又はアリール基(又は両者の組合せ),
4はn=0又は1の場合だけH若しくはC,H,Si,O,N,P,S,Cl,Br,Fから選択された30原子までを有する有機アルキル又はアリール基(又は両者の
組合せ)である。
該当する構造(全ての立体異性体又はラセミ混合物が含まれる)の例は下記である。
Figure 2011505932
基本構造が構造2,3及び4に基づく紫外線吸収剤は,複数の重合性末端基の存在のためレンズ材料へ定量的に組み込みうるという利点を有し,更には架橋特性を有する。すなわち,レンズ製造に際し、付加的な架橋剤の添加を理想的に省くことができる。
本発明に係る眼科用組成物の好適な紫外線吸収剤は,下記構造を有するクマリン−7−プロポキシメタクリレートである。
Figure 2011505932
当該化合物の製造は,市販の7−ヒドロキシクマリンを用いて二段階で達成される。
Figure 2011505932
紫外線吸収剤の更なる実施形態は,クマリン基体を種々のスペーサーを介して一つ以上のアクリル又はメタクリルラジカルに連結する化合物である。これらは以下の構造を有する。
Figure 2011505932
式中
・R1がアクリル又はメタクリルラジカルであり,
・R2がC,H,Si,O,N,P,S,F,Cl,Brから選択された30原子までを有する有機の分岐又は非分岐アルキル又はアリール置換基(又は両者の組み合わせ)であり,
・R3,R4及びR5がH若しくはC,H,Si,O,N,P,S,F,Cl,Brから選択された30原子までを有する有機の分岐又は非分岐アルキル又はアリール置換基(又は両者の組み合わせ)であり,
・X及びYがO,S,NH,NR(RがC,H,Si,O,N,P,S,F,Cl,Brから選択された30原子までを有する有機の分岐又は非分岐アルキル又はアリール置換基(又は両者の組み合わせ)である)であり,
・nが0〜2,mが0又は1であって,n+mが常に1以上である。
紫外線吸収剤の実施形態
例1
一般式Iにおけるn=2,m=0,X=O,R2=C36,Y=O,R1=アクリル又はメタクリルラジカル,R3=H,R4=H,R5=H
本発明に係る眼科用組成物に関する紫外線吸収剤の更なる実施形態は,クマリン−6,7−ジプロポキシメタクリレートである。これもまた,クマリン−7−プロポキシメタクリレートに類似した2段階反応での単純な合成法で表すことができる。また,この反応に必要な6,7−ジヒドロキシクマリンも市場から入手可能である。このようにして,付加的メタクリレートアンカー基を導入した化合物を製造できる。アルコキシスペーサーを介した第二アンカー基の連結は吸収剤の分光特性にほとんど影響を与えず,レンズ材料の製造における架橋剤としても利用できる。
Figure 2011505932
例2
一般式Iにおけるn=1,m=0,X=O,R2=−CH2−CH(OR1)CH2−,Y=O,R1=アクリル又はメタクリルラジカル,R3=H,R4=H,R5=H
二つのアンカー基を有する紫外線吸収剤を製造する更なる可能性は,分岐したジヒドロキシハライドの使用に由来する。7−ヒドロキシクマリンを第一段階で市販の3−ブロモ−1,2−プロパンジオールと,引き続きアクリレート又はメタクリレートと反応させてアルコキシジオールを得る場合,更なる二官能性紫外線吸収剤が得られる。
Figure 2011505932
例3
一般式Iにおけるn=1,m=0,X=O,R2=−CH2−CH(OR1)CH2−,Y=O,R1=アクリル又はメタクリルラジカル,R3=H,R4=H,R5=H
7−ヒドロキシクマリンをアクリル酸又はメタクリル酸の塩化物ではなく,市販のグリシジルメタクリレートと反応させた場合,単一の反応段階でクマリン基体を脂肪鎖によってメタクリレートラジカルから分離した更なる紫外線フィルターが得られる。その後のメタクリロイルクロリドでのエステル化により,更なるメタクリレート官能を二級アルコール基に導入できる。
Figure 2011505932
例4
一般式Iにおけるn=1,m=0,X=O,R2=C36,Y=O,R1=アクリル又はメタクリルラジカル,R3=H,R4=H,R5=C37
ここで,R5は弱い誘導作用(+I効果)を有するプロピル基である。前述した好適な紫外線吸収剤への付加的なプロピル基の導入は,問題なく合成的に管理することができ,発色団の分光特性をわずかな程度で変性する。合成に7−ヒドロキシクマリンを使用せず,市販の7−ヒドロキシ−4−プロピルクマリンを使用する場合,メタクリレート化後に好適な紫外線吸収剤とは一つのプロピル側鎖のみが異なるだけのクマリン誘導体が得られる。
Figure 2011505932
例5
一般式Iにおけるn=2,m=1,X=O,R2=C36,Y=O,R1=アクリル又はメタクリルラジカル,R3=H,R4=H,R5=H
また三官能性紫外線吸収剤を単純な合成法で製造できる。4,5,7−トリヒドロキシクマリンから出発し,3−ブロモ−1−プロパノールでのアルコキシル化及びその後のアクリル化又はメタクリル化後に,三つのアンカー基を有する紫外線吸収剤が得られる。
Figure 2011505932
紫光線吸収剤
本発明に係る眼科用組成物の適正な紫光線吸収剤は,以下の構造の化合物である。
Figure 2011505932
式中のXがO,S,NH,NR(RがC,H,Si,O,N,P,S,F,Cl,Brから選択された30原子までを有する有機の分岐又は非分岐アルキル又はアリール置換基(又は両者の組み合わせ)である)であり,
1が下記のアクリル又はメタクリルラジカルであり,
Figure 2011505932
2がC,H,Si,O,N,P,S,Cl,Br,Fから選択された30原子までを有する有機の分岐又は非分岐アルキル又はアリールスペーサー基(又は両者の組み合わせ)であり,
3がC,H,Si,O,N,P,S,Cl,Br,Fから選択された30原子までを有する有機の分岐又は非分岐アルキル又はアリール置換基(又は両者の組み合わせ)であり,
4がH若しくはC,H,Si,O,N,P,S,Cl,Br,Fから選択された30原子までを有する有機の分岐又は非分岐アルキル又はアリール置換基(又は両者の組み合わせ)、又は更にニトロ基,アルコキシ基又はニトリル基である。
該当する構造(全ての立体異性体又はラセミ混合物が含まれる)の例は下記である。
Figure 2011505932
さらに,適当な紫光線吸収剤は,以下の構造の化合物の立体異性体又はラセミ混合物である。
Figure 2011505932
式中のXがO,S,NH,NR(RがC,H,Si,O,N,P,S,F,Cl,Brから選択された30原子までを有する有機の分岐又は非分岐アルキル又はアリール置換基(又は両者の組み合わせ)である)であり,
YがO,S,NH,NR(RがC,H,Si,O,N,P,S,F,Cl,Brから選択された30原子までを有する有機の分岐又は非分岐アルキル又はアリール置換基(又は両者の組み合わせ)である)であり,
1が下記のアクリル又はメタクリルラジカルであり,
Figure 2011505932
2がC,H,Si,O,N,P,S,Cl,Br,Fから選択された30原子までを有する有機の分岐又は非分岐アルキル又はアリールスペーサー基(又は両者の組み合わせ)であり,
3がC,H,Si,O,N,P,S,Cl,Br,Fから選択された30原子までを有する有機の分岐又は非分岐したアルキル又はアリールスペーサー置換基(又は両者の組み合わせ)であり,
4がC,H,Si,O,N,P,S,Cl,Br,Fから選択された30原子までを有する有機の分岐又は非分岐したアルキル又はアリール置換基(又は両者の組み合わせ)であり,
5がH若しくはC,H,Si,O,N,P,S,Cl,Br,Fから選択された30原子までを有する有機の分岐又は非分岐アルキル又はアリール置換基(又は両者の組み合わせ)、又は更にニトロ基,アルコキシ基又はニトリル基である。
該当する構造(全ての立体異性体又はラセミ混合物が含まれる)の例は下記である。
Figure 2011505932
本発明に係る眼科用組成物の紫光線吸収剤に好適な色素は,下記構造を有するN,N−ジ−2’−エチルメタクリレート−4−ニトロアニリンである。
Figure 2011505932
当該化合物の製造は,両遊離体,すなわち市販の4−フルオロニトロベンゼン及びジエタノールアミンを用いて二段階で達成される(未審査の欧州特許第0321891号A2による)。
Figure 2011505932
メタクリルラジカルは,キャリア材料,特にアクリレートに基づくレンズ材料において紫光線フィルターの共有結合に役立つ。二官能性のため,組み込みが定量的に,従って市販の単官能性の紫光線フィルターよりも著しく効果的に進行する。また,紫光線吸収剤の更なる実施形態は,ニトロアニリン基体を種々のスペーサーを介して一つ以上のアクリル又はメタクリルラジカルと連結する化合物である。
紫光線吸収剤の実施形態
例1
一般式IIにおけるR2及びR3=−CH2−CH(CH3)−,X=O,R1=アクリル又はメタクリルラジカル,R4=H
黄色発色団/紫光線フィルターの更なる実施形態は,N,N−ジ−2’−イソプロピルメタクリレート−4−ニトロアニリンである。これもまた,ジエチルメタクリレート−4−ニトロアニリンに類似した2段階反応での単純な合成法で製造することができる。また,この反応に必要なジイソプロパノールアミンも市場から入手可能である。このようにして,側鎖中CH3基一つだけが好適なフィルターと各々相違する化合物を製造できる。メチル基の正の誘導作用によって,この発色団は,わずかに長波長側にシフトして吸収する。
Figure 2011505932
例2
一般式IIにおけるR2及びR3=C24,X=NR,R1=アクリル又はメタクリルラジカル,R4=H
本例においては,N,N−ジヒドロキシエチル−4−ニトロアニリンを単純な合成方法でジアミン誘導体に反応させる。かかるジアミンは,アクリル酸クロリドとの反応によりジアミドへ転換できる。発色団の構造は変わらないで残り,アクリルアミドから二つのメチレン単位によって分離される。
Figure 2011505932
例3
一般式IIIにおけるR3及びR4=C24,X=O,R2=−CH2−CH(OH)CH2−,Y=O,R1=アクリル又はメタクリルラジカル,R5=H
N,N−ジヒドロキシエチル−4−ニトロアニリンをアクリル酸又はメタクリル酸の塩化物ではなく,市販のグリシジルメタクリレートと反応させた場合,発色団をメタクリレートラジカルから脂肪鎖によって分離する更なる紫光線フィルターが単一の反応段階で得られる。
Figure 2011505932
例4
一般式IIにおけるR2及びR3=C24,X=O,R1=アクリル又はメタクリルラジカル,R4=CH3
ここで,R4は,弱い誘導作用(+I効果)を有するメチル基である。前述の好適な紫光線フィルター中の付加的なメチル基の組み込みは,問題なく合成的に管理でき,発色団の分光特性をわずかな程度で変性する。ジエタノールアミンを4−フルオロニトロベンゼンではなく,市販の2−フルオロ−5−ニトロトルエンと反応させた場合,アニリン環でただ一つの追加のメチル基だけ好適な紫光線吸収剤と相違するニトロアニリンが製造される。アクリロイルクロリド又はメタクリロイルクロリドとのエステル化により,所望の分光特性を有する更なる発色団が得られる。
Figure 2011505932
生体適合性キャリア材料として,特に水含有量1%〜30%を有するアクリレートが眼科用組成物に適する。共重合体、すなわち当該キャリア材料において,紫外線吸収剤及び紫光線吸収剤がそれぞれ共有結合する。好適には,紫外線吸収剤が0.5%〜1.0%の濃度範囲で含まれる。眼科用組成物をIOLに用いる場合,紫外線吸収剤の個別の濃度が個別のレンズのピーク屈折率(ジオプトリー)に依存する。また,紫光線吸収剤がアクリレートキャリア材料、すなわち共重合体中で共有結合する。これは0.03%〜0.16%の濃度範囲で存在できる。ここで,眼科用組成物のIOLへの使用において,紫光線吸収剤の濃度は,レンズのジオプトリーに直接依存する。
キャリアマトリックスから吸収剤が溶出するリスクは存在しない。その理由は,二つの重合性末端基を有することにより本発明に係る紫外線吸収剤及び紫光線フィルターの両者を定量的にレンズ材料へ組み込むからである。
紫外線吸収剤又は紫光線吸収剤に適する生体適合性キャリア材料は,例えば,ヒドロキシエチルメタクリレート(HEMA),メチルメタクリレート(MMA),エトキシエチルメタクリレート(EOEMA),エトキシエトキシエチルアクリレート(EEEA),テトラヒドロフルフリルメタクリレート(THFMA),テトラヒドロフルフリルアクリレート(THFA),2−ヒドロキシプロピルメタクリレート (HPMA),2−ヒドロキシプロピルアクリレート(HPA),2−ヒドロキシエチルアクリルアミド,2−ヒドロキシエチルメタクリルアミド,メトキシエチルメタクリレート(MOEMA)及びメトキシエチルアクリレート(MOEA)である。上述の物質から,共重合体をおそらく架橋剤を用いて製造し,キャリア材料として使用できる。モノマーの組成物百分率は,広い範囲で変動できる。キャリア材料は,例えば1%〜30%の水含有量の親水性に又は疎水性に調整できる。疎水性の無水重合体における制限要因は,ガラス転移点である。これは0℃と11℃の間の範囲でありうる。さらに,親水性重合体は膨張後に十分な可撓性を有することが重要である。
眼科用組成物の実施形態は,以下の質量%の定量的組成物である。
キャリア材料の実施形態
例1(疎水性)
EOEMA(エトキシエチルメタクリレート) 85〜97質量%
MMA(メチルメタクリレート) 0〜15質量%
EEEA(エトキシエトキシエチルアクリレート) 0〜5質量%
EGDMA(エチレングリコールジメタクリレート) 0〜0.7質量%
紫外線吸収剤 0.1〜1.0質量%
紫光線吸収剤 0.03〜0.16質量%
例2(親水性)
HEMA(ヒドロキシエチルメタクリレート) 50〜85質量%
EOEMA(エトキシエチルメタクリレート) 30〜40質量%
THFMA(テトラヒドロフルフリルメタクリレート) 5〜20質量%
EGDMA(エチレングリコールジメタクリレート) 0〜0.7質量%
紫外線吸収剤 0.1〜1.0質量%
紫光線吸収剤 0.03〜0.16質量%
それぞれのレンズ材料の合成に関して,先ずモノマーを連続してビーカーに秤量し、均質な溶液になるまで撹拌する。その後,まず架橋剤を、引き続き紫光線吸収剤並びに紫外線吸収剤を添加する。わずかに加熱して,均質な溶液が得られるまで再び撹拌する。
それぞれ生成した混合物を適当な開始剤と混合し,重合形状(例えば,カップ,棒及び平坦形状)へ転換する。重合を加熱(60℃で12〜16時間)により開始する。冷却後,重合物を除去し,仕切乾燥器中で任意に後硬化し,旋回及び微粉砕により所望のブランク寸法(例えば,3mm厚,直径12.7mm)にする。
透光性測定により,本発明に係る眼科用組成物を用いると,紫外線部分(<400nm)だけでなく全紫光線部分(400nm〜430nm)が吸収されることが示された。市販の眼科用組成物は,紫光線領域において三分の一までの透過率を有する高い透光性を有する。本発明に係る組成物は,430nmで3%以下の透過率を示すだけである。
例えば青光線領域において,本発明に係る組成物は460nmで70%以上の光透過率を有し,一方既知のレンズはわずか50〜60%の透過率しかない。
眼科用組成物は,眼鏡,コンタクトレンズ及びアイインプラントのような視覚補助材に特に適している。特に,本発明に係る眼科用組成物は,眼内レンズに適している。

Claims (27)

  1. アクリレート及び/又はメタクリレートに基づいて構成され、一つ以上のアクリル酸又はメタクリル酸単位をアルキルスペーサーを介して置換又は非置換のクマリン基本構造に結合する紫外線吸収剤を有し、N−アルコキシアクリレート化又はN−アルコキシメタクリレート化、若しくはN,N−ジアルコキシアクリレート化又はN,N−ジアルコキシメタクリレート化された置換又は非置換のニトロアニリンに基づく紫光線吸収剤(黄色色素)を含む眼科用組成物。
  2. 前記紫外線吸収剤が下記構造
    Figure 2011505932
    [式中
    ・R1がアクリル又はメタクリルラジカルであり,
    ・R2がC,H,Si,O,N,P,S,F,Cl,Brから選択された30原子までを有する有機の分岐又は非分岐アルキル又はアリール置換基(又は両者の組み合わせ)であり,
    ・R3,R4及びR5がH若しくはC,H,Si,O,N,P,S,F,Cl,Brから選択された30原子までを有する有機の分岐又は非分岐アルキル又はアリール置換基(又は両者の組み合わせ)であり,
    ・X及びYがO,S,NH,NR(RがC,H,Si,O,N,P,S,F,Cl,Brから選択された30原子までを有する有機の分岐又は非分岐アルキル又はアリール置換基(又は両者の組み合わせ)である)であり,
    ・n=0〜2,m=0又は1,n+mが常に1以上である。]の立体異性体又はラセミ混合物である請求項1に記載の眼科用組成物。
  3. n=1,m=0,X=O,R2=C36,Y=O,R1=アクリル又はメタクリルラジカル,R3=H,R4=H,R5=Hで,下記の構造
    Figure 2011505932
    を有することを特徴とする請求項2に記載の眼科用組成物。
  4. n=2,m=0,X=O,R2=C36,Y=O,R1=アクリル又はメタクリルラジカル,R3=H,R4=H,R5=Hで、下記の構造
    Figure 2011505932
    を有することを特徴とする請求項2に記載の眼科用組成物。
  5. n=1,m=0,X=O,R2=−CH2−CH(OR1)CH2−,Y=O,R1=アクリル又はメタクリルラジカル,R3=H,R4=H,R5=Hで、下記の構造
    Figure 2011505932
    を有することを特徴とする請求項2に記載の眼科用組成物。
  6. n=1,m=0,X=O,R2=−CH2−CH(OH)CH2−,Y=O,R1=アクリル又はメタクリルラジカル,R3=H,R4=H,R5=Hで,下記の構造
    Figure 2011505932
    を有することを特徴とする請求項2に記載の眼科用組成物。
  7. n=1,m=0,X=O,R2=C36,Y=O,R1=アクリル又はメタクリルラジカル,R3=H,R4=H,R5=C37で、下記の構造
    Figure 2011505932
    を有することを特徴とする請求項2に記載の眼科用組成物。
  8. n=2,m=1,X=O,R2=C36,Y=O,R1=アクリル又はメタクリルラジカル,R3=H,R4=H,R5=Hで、下記の構造
    Figure 2011505932
    を有することを特徴とする請求項2に記載の眼科用組成物。
  9. 前記紫光線吸収剤が下記構造
    Figure 2011505932
    [式中
    ・R1がアクリル又はメタクリルラジカルであり,
    ・R2がC,H,Si,O,N,P,S,F,Cl,Brから選択された30原子までを有する有機の分岐又は非分岐アルキル又はアリールスペーサー基(又は両者の組み合わせ)であり,
    ・R3がC,H,Si,O,N,P,S,F,Cl,Brから選択された30原子までを有する有機の分岐又は非分岐アルキル又はアリール置換基(又は両者の組み合わせ)であり,
    ・R4がH若しくはC,H,Si,O,N,P,S,F,Cl,Brから選択された30原子までを有する有機の分岐又は非分岐アルキル又はアリール置換基(又は両者の組み合わせ)、又は更にニトロ基,アルコキシ基又はニトリル基であり,
    ・XがO,S,NH,NR(RがC,H,Si,O,N,P,S,F,Cl,Brから選択された30原子までを有する有機の分岐又は非分岐アルキル又はアリール置換基(又は両者の組み合わせ)である)である。]の色素の立体異性体又はラセミ混合物であることを特徴とする請求項1〜8のいずれか一項に記載の眼科用組成物。
  10. 前記紫光線吸収剤が下記構造
    Figure 2011505932
    [式中
    ・R1がアクリル又はメタクリルラジカルであり,
    ・R2がC,H,Si,O,N,P,S,F,Cl,Brから選択された30原子までを有する有機の分岐又は非分岐アルキル又はアリールスペーサー基(又は両者の組み合わせ)であり,
    ・R3がC,H,Si,O,N,P,S,F,Cl,Brから選択された30原子までを有する有機の分岐又は非分岐アルキル又はアリールスペーサー基(又は両者の組み合わせ)であり,
    ・R4がC,H,Si,O,N,P,S,F,Cl,Brから選択された30原子までを有する有機の分岐又は非分岐アルキル又はアリール置換基(又は両者の組み合わせ)であり,
    ・R5がH若しくはC,H,Si,O,N,P,S,F,Cl,Brから選択された30原子までを有する有機の分岐又は非分岐アルキル又はアリール置換基(又は両者の組み合わせ)、又は更にニトロ基,アルコキシ基又はニトリル基であり,
    ・X,YがO,S,NH,NR(RがC,H,Si,O,N,P,S,F,Cl,Brから選択された30原子までを有する有機の分岐又は非分岐アルキル又はアリール置換基(又は両者の組み合わせ)である)である。]の色素の立体異性体又はラセミ混合物であることを特徴とする請求項1〜8のいずれか一項に記載の眼科用組成物。
  11. 2及びR3=C24,X=O,R1=アクリル又はメタクリルラジカル,R4=Hで,下記の構造
    Figure 2011505932
    を有することを特徴とする請求項9に記載の眼科用組成物。
  12. 2及びR3=−CH2−CH(CH3)−,X=O,R1=アクリル又はメタクリルラジカル,R4=Hで、下記の構造
    Figure 2011505932
    を有することを特徴とする請求項9に記載の眼科用組成物。
  13. 2及びR3=C24,X=NR,R1=アクリル又はメタクリルラジカル,R4=Hで、下記の構造
    Figure 2011505932
    を有することを特徴とする請求項9に記載の眼科用組成物。
  14. 3及びR4=C24,X=O,R2=−CH2−CH(OH)CH2−,Y=O,R1=アクリル又はメタクリルラジカル,R5=Hで、下記の構造
    Figure 2011505932
    を有することを特徴とする請求項10に記載の眼科用組成物。
  15. 2及びR3=C24,X=O,R1=アクリル又はメタクリルラジカル,R4=CH3で、下記の構造
    Figure 2011505932
    を有することを特徴とする請求項9に記載の眼科用組成物。
  16. 前記紫外線吸収剤及び前記紫光線吸収剤を付与する生体適合性キャリア物質を特徴とする請求項1〜15のいずれか一項に記載の眼科用組成物。
  17. 前記キャリア物質が少なくとも一つのアクリレートからなることを特徴とする請求項1〜16のいずれか一項に記載の眼科用組成物。
  18. 前記紫外線吸収剤及び前記紫光線吸収剤がアクリレート材料で共有結合されることを特徴とする請求項1〜17のいずれか一項に記載の眼科用組成物。
  19. 少なくとも一つのアクリレートが1%〜30%の水含有量を有する親水性材料であることを特徴とする請求項17又は18に記載の眼科用組成物。
  20. 少なくとも一つのアクリレートがHEMA及び/又はMMAであることを特徴とする請求項17〜19のいずれか一項に記載の眼科用組成物。
  21. EOEMA(エトキシエチルメタクリレート) 85〜97質量%
    MMA(メチルメタクリレート) 0〜15質量%
    EEEA(エトキシエトキシエチルアクリレート) 0〜5質量%
    EGDMA(エチレングリコールジメタクリレート) 0〜0.7質量%
    紫外線吸収剤 0.1〜1.0質量%
    紫光線吸収剤 0.03〜0.16質量%
    をキャリア材料として含む請求項1〜20のいずれか一項に記載の眼科用組成物。
  22. HEMA(ヒドロキシエチルメタクリレート) 50〜85質量%
    EOEMA(エトキシエチルメタクリレート) 30〜40質量%
    THFMA(テトラヒドロフルフリルメタクリレート) 5〜20質量%
    EGDMA(エチレングリコールジメタクリレート) 0〜0.7質量%
    紫外線吸収剤 0.1〜1.0質量%
    紫光線吸収剤 0.03〜0.16質量%
    をキャリア材料として含む請求項1〜20のいずれか一項に記載の眼科用組成物。
  23. 眼科用レンズ製造への請求項1〜22のいずれか一項に記載の眼科用組成物の使用。
  24. 眼科用インプラント製造への請求項1〜22のいずれか一項に記載の眼科用組成物の使用。
  25. 眼内レンズ製造への請求項1〜22のいずれか一項に記載の眼科用組成物の使用。
  26. インプラント材料が請求項1〜22のいずれか一項に記載の眼科用組成物であるアイインプラント。
  27. 眼内レンズとして形成される請求項26に記載のアイインプラント。
JP2010537396A 2007-12-11 2008-12-05 眼科用組成物及びその使用 Active JP5469082B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102007059470A DE102007059470B3 (de) 2007-12-11 2007-12-11 Ophthalmologische Zusammensetzung und deren Verwendung
DE102007059470.6 2007-12-11
PCT/EP2008/066905 WO2009074521A1 (de) 2007-12-11 2008-12-05 Ophthalmologische zusammensetzung und deren verwendung

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011505932A true JP2011505932A (ja) 2011-03-03
JP5469082B2 JP5469082B2 (ja) 2014-04-09

Family

ID=40361567

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010537396A Active JP5469082B2 (ja) 2007-12-11 2008-12-05 眼科用組成物及びその使用

Country Status (7)

Country Link
US (1) US8329842B2 (ja)
EP (1) EP2222259B8 (ja)
JP (1) JP5469082B2 (ja)
AT (1) ATE514404T1 (ja)
DE (1) DE102007059470B3 (ja)
ES (1) ES2375113T3 (ja)
WO (1) WO2009074521A1 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015502764A (ja) * 2011-09-16 2015-01-29 ベンズ リサーチ アンド ディベロップメント コーポレーション 眼内レンズ用の紫外光吸収材料およびその使用
JP2018525444A (ja) * 2015-08-21 2018-09-06 メルク パテント ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツングMerck Patent Gesellschaft mit beschraenkter Haftung 光学的に活性なデバイスのための親水性化合物
JP2018529659A (ja) * 2015-08-21 2018-10-11 メルク パテント ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツングMerck Patent Gesellschaft mit beschraenkter Haftung 光学的に活性なデバイスのための化合物
JP2020508986A (ja) * 2017-02-15 2020-03-26 メルク パテント ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツングMerck Patent Gesellschaft mit beschraenkter Haftung 光学活性デバイスのための化合物
JP2020508989A (ja) * 2017-02-15 2020-03-26 メルク パテント ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツングMerck Patent Gesellschaft mit beschraenkter Haftung 光学活性デバイスのための疎水性化合物
JP2021506500A (ja) * 2017-12-22 2021-02-22 メルク パテント ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツングMerck Patent Gesellschaft mit beschraenkter Haftung 眼科製品のための組成物
US11753387B2 (en) 2017-02-15 2023-09-12 Johnson & Johnson Surgical Vision, Inc. Compounds for optically active devices

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102007059470B3 (de) 2007-12-11 2009-05-20 *Acri.Tec Gmbh Ophthalmologische Zusammensetzung und deren Verwendung
DE102009012959A1 (de) * 2009-03-12 2010-09-16 *Acri.Tec Gmbh Polymer für eine ophthalmologische Zusammensetzung und ophthalmologische Linse mit einem derartigen Polymer
EP2363426A1 (en) * 2010-02-26 2011-09-07 Université de Liège Organic compositions for repeatedly adjustable optical elements and such elements.
JP5554883B2 (ja) * 2011-01-20 2014-07-23 メルク パテント ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 重合性化合物および液晶ディスプレイにおけるそれらの使用
CN103880714B (zh) * 2014-03-20 2016-06-22 中国农业大学 含两性离子的水溶性交联剂及其制备方法与应用
EP3133067A1 (en) 2015-08-21 2017-02-22 Merck Patent GmbH Compounds for optically active devices
CN106188382B (zh) * 2016-07-16 2018-03-30 北京化工大学 一种基于香豆素的光响应型互穿网络聚合物及其制备方法
EP3363792A1 (en) * 2017-02-15 2018-08-22 Merck Patent GmbH Compounds containing si atoms for optically active devices
EP3363791A1 (en) 2017-02-15 2018-08-22 Merck Patent GmbH Hydrophilic compounds for optically active devices
EP3363787A1 (en) * 2017-02-15 2018-08-22 Merck Patent GmbH Hydrophobic compounds for optically active devices
EP3956334A1 (en) 2019-04-18 2022-02-23 Merck Patent GmbH Compounds for optically active devices
CA3142604A1 (en) * 2019-06-04 2020-12-10 Unilever Global Ip Limited A polymer and a cosmetic composition comprising the polymer
DE102020201817A1 (de) 2020-02-13 2021-08-19 Carl Zeiss Meditec Ag Diffraktive Augenlinse
WO2021233800A1 (en) 2020-05-20 2021-11-25 Merck Patent Gmbh Azacoumarin and azathiocoumarin derivatives for use in optically active devices
US20230273455A1 (en) 2020-07-15 2023-08-31 Johnson & Johnson Surgical Vision, Inc. Optically active devices
EP4015512A1 (en) 2020-12-16 2022-06-22 AMO Ireland Optically active devices
EP4036085A1 (en) 2021-01-27 2022-08-03 AMO Ireland Compounds for optically active ophthalmic devices

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01301723A (ja) * 1988-05-31 1989-12-05 Canon Inc 眼内レンズの表面機能性膜形成方法
US20060115516A1 (en) * 2004-11-22 2006-06-01 Pearson Jason C Copolymerizable methine and anthraquinone compounds and articles containing them
US20060122349A1 (en) * 2004-12-07 2006-06-08 Key Medical Technologies, Inc. Nanohybrid polymers for ophthalmic applications

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2725377A (en) * 1952-03-01 1955-11-29 American Cyanamid Co Ice colors of the azole series
US3639524A (en) * 1969-07-28 1972-02-01 Maurice Seiderman Hydrophilic gel polymer insoluble in water from polyvinylpyrrolidone with n-vinyl-2-pyrrolidone and methacrylic modifier
US3876581A (en) * 1972-10-10 1975-04-08 Erickson Polymer Corp Hydrophilic polymer composition for prosthetic devices
JPS51111276A (en) * 1975-03-26 1976-10-01 Nippon Sheet Glass Co Ltd Molded article of polycarbonate resin of improved abrasion resistance
US4348462A (en) 1980-07-11 1982-09-07 General Electric Company Abrasion resistant ultraviolet light curable hard coating compositions
DE3274865D1 (en) 1981-06-05 1987-02-05 Minnesota Mining & Mfg Polymerizable carbamic ester resins useful for preparing cast optical articles
US4463149A (en) * 1982-03-29 1984-07-31 Polymer Technology Corporation Silicone-containing contact lens material and contact lenses made thereof
US4948855A (en) * 1986-02-06 1990-08-14 Progressive Chemical Research, Ltd. Comfortable, oxygen permeable contact lenses and the manufacture thereof
CA1222845A (en) * 1986-02-06 1987-06-09 Progressive Chemical Research Ltd. Silicone-sulfone and silicone-fluorocarbon-sulfone gas permeable contact lenses and compositions thereof
US4922003A (en) * 1987-12-21 1990-05-01 Hoechst Celanese Corp. Bisacrylate monomers and polymers exhibiting nonlinear optical response
CA2008020A1 (en) 1989-02-17 1990-08-17 William C. Perkins Radiation-curable coating compositions that form transparent, abrasion-resistant, tintable coatings
US6267784B1 (en) 1998-05-01 2001-07-31 Benz Research And Development Corporation Intraocular lens and haptics made of a copolymer
DE19955836C1 (de) * 1999-11-19 2001-05-17 Norbert Hampp Ophthalmologisches Implantat
US6612828B2 (en) * 2001-02-20 2003-09-02 Q2100, Inc. Fill system with controller for monitoring use
KR101082239B1 (ko) * 2002-11-11 2011-11-09 미츠비시 레이온 가부시키가이샤 아크릴계 수지, 수지판, 터치 패널용 투명 전극판 및 터치패널, 및 이들의 제조 방법
CA2535089A1 (en) * 2003-08-08 2005-02-17 Calhoun Vision Light adjustable lenses capable of post-fabrication power modification via multi-photon processes
US20070048349A1 (en) * 2005-08-29 2007-03-01 Bausch & Lomb Incorporated Surface-modified medical devices and methods of making
DE102005045540A1 (de) * 2005-09-23 2007-03-29 Hampp, Norbert, Prof. Dr. Intraokularlinse
US20070092830A1 (en) * 2005-10-24 2007-04-26 Bausch & Lomb Incorporated Polymeric radiation-absorbing materials and ophthalmic devices comprising same
US20070092831A1 (en) * 2005-10-24 2007-04-26 Bausch & Lomb Incorporated Radiation-absorbing polymeric materials and ophthalmic devices comprising same
DE102006028507A1 (de) * 2006-06-21 2007-12-27 *Acri.Tec AG Gesellschaft für ophthalmologische Produkte Ophthalmologische Zusammensetzung und ihre Verwendung
DE102007059470B3 (de) 2007-12-11 2009-05-20 *Acri.Tec Gmbh Ophthalmologische Zusammensetzung und deren Verwendung
DE102008063742A1 (de) * 2008-12-18 2010-07-01 *Acri.Tec Gmbh Farbstoff, ophthalmologische Zusammensetzung und ophthalmologische Linse

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01301723A (ja) * 1988-05-31 1989-12-05 Canon Inc 眼内レンズの表面機能性膜形成方法
US20060115516A1 (en) * 2004-11-22 2006-06-01 Pearson Jason C Copolymerizable methine and anthraquinone compounds and articles containing them
US20060122349A1 (en) * 2004-12-07 2006-06-08 Key Medical Technologies, Inc. Nanohybrid polymers for ophthalmic applications

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
JPN6013020504; Macromolecular Bioscience, 2008, Volume 8, No.2, pp.177-183, published online: 19 OCT 2007 *

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9561302B2 (en) 2011-09-16 2017-02-07 Benz Research & Development Corp. Ultraviolet light absorbing materials for intraocular lens and uses thereof
US10172705B2 (en) 2011-09-16 2019-01-08 Benz Research And Development Corp. Ultraviolet light absorbing materials for intraocular lens and uses thereof
JP2015502764A (ja) * 2011-09-16 2015-01-29 ベンズ リサーチ アンド ディベロップメント コーポレーション 眼内レンズ用の紫外光吸収材料およびその使用
US11111226B2 (en) 2015-08-21 2021-09-07 Merck Patent Gmbh Hydrophilic compounds for optically active devices
JP2018525444A (ja) * 2015-08-21 2018-09-06 メルク パテント ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツングMerck Patent Gesellschaft mit beschraenkter Haftung 光学的に活性なデバイスのための親水性化合物
JP2018529659A (ja) * 2015-08-21 2018-10-11 メルク パテント ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツングMerck Patent Gesellschaft mit beschraenkter Haftung 光学的に活性なデバイスのための化合物
US11958819B2 (en) 2015-08-21 2024-04-16 Johnson & Johnson Surgical Vision, Inc. Compounds for optically active devices
JP2020508989A (ja) * 2017-02-15 2020-03-26 メルク パテント ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツングMerck Patent Gesellschaft mit beschraenkter Haftung 光学活性デバイスのための疎水性化合物
JP7150738B2 (ja) 2017-02-15 2022-10-11 エイエムオー・アイルランド 光学活性デバイスのための疎水性化合物
JP7150737B2 (ja) 2017-02-15 2022-10-11 エイエムオー・アイルランド 光学活性デバイスのための化合物
US11702396B2 (en) 2017-02-15 2023-07-18 Johnson & Johnson Surgical Vision, Inc. Hydrophobic compounds for optically active devices
US11753387B2 (en) 2017-02-15 2023-09-12 Johnson & Johnson Surgical Vision, Inc. Compounds for optically active devices
JP2020508986A (ja) * 2017-02-15 2020-03-26 メルク パテント ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツングMerck Patent Gesellschaft mit beschraenkter Haftung 光学活性デバイスのための化合物
JP2021506500A (ja) * 2017-12-22 2021-02-22 メルク パテント ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツングMerck Patent Gesellschaft mit beschraenkter Haftung 眼科製品のための組成物
JP7275139B2 (ja) 2017-12-22 2023-05-17 エイエムオー・アイルランド 眼科製品のための組成物

Also Published As

Publication number Publication date
ATE514404T1 (de) 2011-07-15
ES2375113T3 (es) 2012-02-24
EP2222259A1 (de) 2010-09-01
EP2222259B8 (de) 2012-02-15
WO2009074521A1 (de) 2009-06-18
EP2222259B1 (de) 2011-06-29
JP5469082B2 (ja) 2014-04-09
DE102007059470B3 (de) 2009-05-20
US20100324165A1 (en) 2010-12-23
US8329842B2 (en) 2012-12-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5469082B2 (ja) 眼科用組成物及びその使用
JP2011507987A (ja) 共重合体及び眼科用組成物
JP5610420B2 (ja) 眼科用組成物および眼科用レンズ
JP2617097B2 (ja) 重合可能な黄色染料およびその眼用レンズへの使用
US9249249B2 (en) Light absorbing compounds for optical polymers
EP1815274B1 (en) Copolymerizable methine and anthraquinone compounds and articles containing them
US7399811B2 (en) Nanohybrid polymers for ophthalmic applications
AU2012308340B2 (en) Ultraviolet light absorbing materials for intraocular lens and uses thereof
WO2007050394A2 (en) Polymeric radiation-absorbing materials and ophthalmic devices comprising same
EP1949144A2 (en) Radiation-absorbing polymeric materials and ophthalmic devices comprising same
EP3555677B1 (en) High refractive index hydrophilic materials
WO2006119304A1 (en) Radiation-absorbing polymeric materials and ophthalmic devices comprising same
AU2008222904A1 (en) Light filters comprising a naturally occurring chromophore and derivatives thereof
JP2022095900A (ja) 疎水性眼内レンズ
EP3033366A1 (en) Monomers for use in a polymerizable composition and high refractive index polymer for opthalmic applications
CN103483854B (zh) 可聚合黄色染料、眼用镜片材料及眼用镜片
JPH09235309A (ja) 重合性基を有しない紫外線吸収性ポリマーを含む眼用レンズ材料及びその製造方法
JP6265684B2 (ja) 眼内レンズ用重合性紫外線吸収色素

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110811

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130507

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130731

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140107

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140130

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5469082

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250