JP2011504716A - パブリックセルを使用したローカルネットワークアクセス - Google Patents
パブリックセルを使用したローカルネットワークアクセス Download PDFInfo
- Publication number
- JP2011504716A JP2011504716A JP2010535367A JP2010535367A JP2011504716A JP 2011504716 A JP2011504716 A JP 2011504716A JP 2010535367 A JP2010535367 A JP 2010535367A JP 2010535367 A JP2010535367 A JP 2010535367A JP 2011504716 A JP2011504716 A JP 2011504716A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- user equipment
- service area
- area network
- local
- local service
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 82
- 230000001413 cellular effect Effects 0.000 claims abstract description 54
- 238000004590 computer program Methods 0.000 claims abstract description 25
- 230000011664 signaling Effects 0.000 claims description 11
- 230000007704 transition Effects 0.000 claims description 9
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 22
- 230000006870 function Effects 0.000 description 10
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 8
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 6
- 238000007726 management method Methods 0.000 description 6
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 5
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 3
- 230000009471 action Effects 0.000 description 2
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 2
- 238000013475 authorization Methods 0.000 description 2
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 2
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 2
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 2
- 238000011161 development Methods 0.000 description 2
- 230000001788 irregular Effects 0.000 description 2
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 230000004044 response Effects 0.000 description 2
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 2
- 230000006978 adaptation Effects 0.000 description 1
- 238000007792 addition Methods 0.000 description 1
- 230000002776 aggregation Effects 0.000 description 1
- 238000004220 aggregation Methods 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 238000013500 data storage Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 1
- 230000003993 interaction Effects 0.000 description 1
- 230000002452 interceptive effect Effects 0.000 description 1
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 230000006855 networking Effects 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 230000008447 perception Effects 0.000 description 1
- 238000013439 planning Methods 0.000 description 1
- 230000001737 promoting effect Effects 0.000 description 1
- 238000013468 resource allocation Methods 0.000 description 1
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 238000012384 transportation and delivery Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W48/00—Access restriction; Network selection; Access point selection
- H04W48/08—Access restriction or access information delivery, e.g. discovery data delivery
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W4/00—Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
- H04W4/02—Services making use of location information
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W4/00—Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
- H04W4/02—Services making use of location information
- H04W4/029—Location-based management or tracking services
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W4/00—Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
- H04W4/12—Messaging; Mailboxes; Announcements
- H04W4/14—Short messaging services, e.g. short message services [SMS] or unstructured supplementary service data [USSD]
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W60/00—Affiliation to network, e.g. registration; Terminating affiliation with the network, e.g. de-registration
- H04W60/04—Affiliation to network, e.g. registration; Terminating affiliation with the network, e.g. de-registration using triggered events
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Computer Security & Cryptography (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
Abstract
【選択図】図4
Description
3GPP 第3世代パートナシッププロジェクト
CSG クローズドサブスクライバグループ
CN コアネットワーク
eNB EUTRANノードB(進化型ノードB)
EPC 進化型パケットコア
EUTRAN 進化型UTRAN
FDD 周波数分割複信
FDMA 周波数分割多元接続
GW ゲートウェイ
HSS ホームサブスクライバシステム
IMS IPマルチメディアシステム
IP インターネットプロトコル
LAN ローカルエリアネットワーク
LTE ロングタームエボリューション
LTE−A LTE−アドバンスド
MAC 媒体アクセス制御
MM 移動性管理
MME 移動性管理エンティティ
NAS ノンアクセスストラタム
ノードB 基地局
OFDMA 直交周波数分割多重アクセス
PDCP パケットデータ収束プロトコル
PDN パケットデータネットワーク
PLMN パブリックモバイルネットワーク
RLC 無線リンク制御
RRC 無線リソース制御
RRM 無線リソース管理
RSC リテールスポンサー付き通信
SAE システムアーキテクチャエボリューション
SC−FDMA シングルキャリア周波数分割多重アクセス
TA トラッキングエリア
UE ユーザ機器
UTRAN ユニバーサル地上無線アクセスネットワーク
(A)セキュリティ、例えばユーザを認証する必要があり、公認されたローミング協定が整っている必要がある。例えば、ユーザのホーム運営者は、3G/LTEアクセスを提供するローカル運営者とのローミング協定を有していなくてもよい。接続ユーザは外国のユーザの場合があるので、誰にでもフリーコールを提供することは、最悪のシナリオでは国際ローミングからの恩恵を失う結果となる。
(B)緊急コール、位置決め及び法的傍受などの規制問題をサポートする必要がある。
(C)ユーザは、ローカルネットワークに接続されている場合、通常のネットワークからのコール/サービスによってアクセス可能でなければならない(例えば、アイドルモード時のページングの場合のように、HSSにおけるロケーション登録が必要である)。
(A)LTE対応UE210を所有するあらゆる加入者は、及びLTEサービスをサポートする携帯電話事業者への、又はローミングパートナへの加入により、ローカルサービスエリアへの移動時に通常通りパブリックセルラサービスの使用を継続できる。
(B)(セルの選択又はハンドオーバなどによる)ローカルサービスエリアへのエントリ時に、ネットワーク200が、利用可能なローカライズしたサービスに関する指示をダウンリンクシグナリングを介してUE210へ送信する。初めてのビジターは、例えばリテールスポンサー付き通信サービスを取得するための、及び広告を取得するための提案を手動で受理することができる。ユーザは、将来リテールスポンサー付きネットワークを訪れた場合、(単複の)UE210設定メニュー内でこれらのサービスへの自動エントリを可能にすることができる。ユーザが、いずれの動作も行わなかった(ローカライズしたサービスの使用に関する提供に応答しなかった)場合、いままでの料金表でのパブリックセルラサービスの使用を継続する。
(A)(ある閾値価格を有するいくつかの商品又はサービスを購入するなどの)1又はそれ以上のある条件を満たした加入者は、リテーラスポンサー付きネットワークエリア内のローカルLTEサービスの登録ユーザとして参加を許可される(或いは、マクロBSを介して招待される)。ローカルサーバを有するリテーラスポンサー付きネットワークの管理者(NA)270は、ポータル290を使用してネットワーク運営者200の加入データベース(DB)300と情報を交換するスポンサー付きユーザデータベース(DB)280(図3を参照)を保持し、或いはユーザ自身が、リテーラスポンサー付きネットワークエリア内のUE210に対するローカルアクセス権を取得するための所定の命令を含むSMSメッセージなどのメッセージを送信する。
(B)SMS内の所定の命令及び/又は受信した構成データにより、ユーザは、ローカルIPブレイクアウトサービス(例えば安価なローカルコール及び/又はリテーラスポンサー付きネットワークの管理者により運営されるLAN/ローカルサーバへのダイレクトデータアクセス)への自動(又は手動)ネットワークエントリを実行するようにUE210を構成できるようになる。また、リテーラスポンサー付きネットワークエリアを訪れた際に、通常のネットワークの運営者のSAEベアラサービスを使用した安価な長距離コールが可能になる。
リテールスポンサー付きネットワークとは、ショッピングモール内に、又はより一般的には商業センター、空港、又は都市センターなどのローカルな地理範囲内に存在する単一のエンティティの管理下にある自律ネットワークのことである。ネットワークを単一のエンティティによって管理できる一方で、複数の小売業者又はローカルコミュニティがこれをスポンサーすることができる。リテールスポンサー付きネットワークにより、リテーラがローカライズした通信サービスを提供してその販売を改善できるようになる。この使用例は、ローカルリテールスポンサー付きネットワークをパブリックセルラモバイルネットワークに統合する。
(単複の)リテールスポンサー付きネットワーク管理者及び(単複の)携帯電話事業者は、ローカルな地理的範囲内にピコ/マイクロセルを利用するLTEを展開して、パブリックセルラモバイルネットワーク、及びパブリックな、不定期な、又は頻繁なビジターをターゲットとした(エリア内、店内などの)ロケーションベースのサービスを含むリテールスポンサー付きネットワークへのアクセスを提供することに同意している。
適切な受信範囲、容量を提供して干渉を最小にするために、携帯電話事業者がリテールスポンサー付きエリア内でLTEピコ/マイクロセルを利用するローカル無線ネットワークをプラニングすることができる。必要に応じて、ローカルネットワークは、近隣のマクロオーバーレイとは異なる周波数を使用することができる。また、既存のマクロオーバーレイセルをローカルアクセスに使用することもできる。ローカルリテールスポンサー付きネットワークに使用される周波数を複数の携帯電話事業者が共有できる点に留意されたい。
(UE210などの)LTE端末を有するあらゆる加入者は、及びリテールスポンサー付きネットワーク内でLTEサービスを運営する携帯電話事業者への、又はローミングパートナへの加入により、リテールスポンサー付きエリアに移動した場合に通常通りパブリックセルラサービスの使用を継続することができる。
ユーザが認証され、ローカルIPアドレスを取得し、ユーザの(LTE対応UE210などの)LTE端末を使用してリテーラスポンサー付きネットワークに接続されると、ユーザは、リテーラスポンサー付きネットワークの管理者及び携帯電話事業者が提供するサービスを受信する機会を得ることができるようになる。
キャンパスネットワークの定義
本明細書では、キャンパスネットワークとは、便宜上及び限定的な意味ではなく、大学キャンパスに、或いはビジネスパーク、政府センター、リサーチセンター、又はメディカルセンターなどのローカルな地理的範囲内に存在する単一のエンティティの管理下にある自律ネットワークとして定義される。ネットワークは単一のエンティティによって管理することができるが、様々な組織により使用することができる。キャンパスネットワークは、都市エリアネットワーク又はインターネットなどのより大きなネットワークへのアクセス経路を提供することができる。この使用例は、キャンパスネットワークのパブリックセルラモバイルネットワークへの統合を示す。
この使用例では、(単複の)キャンパスネットワークの管理者及び(単複の)携帯電話事業者は、ローカルな地理的範囲内でLTEピコ/マイクロセルを使用することにより、コミュニティメンバーをターゲットとする安価な/無料のコール及び高性能ローカルデータアクセスを使用したパブリックセルラモバイルネットワーク及びキャンパスネットワークへのアクセスを提供するためのLTEの展開に同意しているものとする。
キャンパスエリアでLTEピコ/マイクロセルを利用するローカル無線ネットワークは、適正な受信範囲、容量を提供して干渉を最小にするために、携帯電話事業者200によりプラニングされる。必要に応じて、ローカルキャンパスネットワークは、同じ地理的範囲内のマクロオーバーレイとは異なる周波数を使用することができる。また、既存のマクロオーバーレイセルをローカルアクセスに使用することもできる。ローカルネットワークに使用する周波数を複数の携帯電話事業者が共有できることは、これらの例示的な実施形態の範囲内にある。
(LTE対応UE210などの)LTE端末を有するコミュニティメンバーは、及びキャンパスネットワークにおいてLTEサービスを提供する携帯電話事業者又は携帯電話事業者のローミングパートナへの加入により、キャンパスエリア内のローカルLTEサービスに登録されたユーザとして参加できるようになる。キャンパスネットワークの管理者は、ポータル290を使用してユーザをデータベース280、及び運営者の加入データベース300に入力し、或いはユーザ自身が、キャンパスエリア内のUE210に対するローカルアクセス権を取得するために提供される命令により、SMSメッセージなどのメッセージを送信する。
ユーザが認証され、ローカルIPアドレスを取得し、ユーザの(LTE対応UE210などの)LTE端末を使用してキャンパスネットワークに接続されると、ユーザは、キャンパスネットワークの管理者及び携帯電話事業者が提供するサービスを受信する機会を得ることができるようになる。
使用例
フェアセンター事務局及びネットワーク運営者は、フェアセンターエリアでLTEピコセル/eNBを利用するビジターにインターネットサービス及び安価な/無料のコールを提供するためのLTEの展開に同意している。これらのLTEピコセルを介して提供されるサービスは、マクロネットワークオーバーレイを介して提供されるサービスとは異なるものとすることができ、同様に価格も異なるものとすることができる。このため、及び拡張性能を提供するために、フェアトレードのネットワーク内のLTEピコセルは制限されたアクセスによって動作することができ、この場合、フェアセンターエリア近傍の及びフェアエリアの範囲内の一般のネットワーク加入者は、フェア事務局/LTE運営者による許可及びユーザインタラクションが無ければクローズドローカルネットワークに参加することができない。許可されていないユーザ、或いは許可を有するがフェアエリア内のローカルサービスに参加していない又は参加に関心がないユーザは、通常通り(LTEセルラネットワークなどの)マクロオーバーレイからのパブリックサービスの使用を継続することができる。許可を与えられたビジター、及びフェアセンターエリア内におけるローカライズしたサービスの消費を要求するビジターのみが、フェアセンターエリア内でローカライズしたサービスを消費することができる。フェアセンターを、ユーザグループの会議、セミナー、プロモーションイベント、ミーティングなどを含むあらゆる種類の集会にも関連付けることができる点に留意されたい。
マクロオーバーレイに干渉することなく適正な受信範囲及び容量を提供するために、フェアセンターエリア内でLTEピコセルを利用するローカル無線ネットワークがプラニングされ、このネットワークは、必要に応じてマクロオーバーレイと異なる周波数を使用することができる。ローカルネットワークは、場合に応じて恒久的な又は一時的な導入とすることができる。
フェアが開催された場合、フェア事務局及びネットワーク運営者によるローカルLTEサービスを消費したいと思うビジターは、ビジターのUE210に対する一時的ローカルアクセス権を取得するために提供される命令に従って、マクロセルを介してSMSメッセージなどのメッセージを送信する。この時点で、ユーザはCSGグループのメンバーになるか、又は禁止セル内の許可UEリストに追加される。この後、ユーザは、フェアセンターエリア内でローカライズしたLTEサービスを消費するために、手動でローカルフェアセンターネットワークを選択することができる。セキュリティ、ハンドオーバなどに関する上述した様々な問題も、この特定の使用例に等しく適用される。
Claims (45)
- オフを示すクローズドサブスクライバグループインジケータを有するセルラネットワーク基地局を動作させるステップと、
ユーザ機器が現在位置する場所におけるローカルサービスエリアネットワークの利用可能性を示す情報を前記ユーザ機器へ送信するステップと、
を含むことを特徴とする方法。 - 前記ユーザ機器へ情報を送信するステップが、
(a)トラッキングエリア更新手順、
(b)アイドル状態からアクティブ状態への遷移手順、又は、
(c)基地局間ハンドオーバ手順、
の1つを使用して行われる、
ことを特徴とする請求項1に記載の方法。 - 前記ローカルサービスエリアネットワークが、前記ユーザ機器が前記ローカルサービスエリアネットワークのローカルサーバとの間でデータをやりとりするためのインターネットプロトコルブレイクアウトサービス、又は前記ユーザ機器が前記インターネットを介して到達可能な遠隔サーバとの間でデータをやりとりするためのインターネットプロトコルブレイクアウトサービスの少なくとも一方を提供する、
ことを特徴とする請求項1又は請求項2に記載の方法。 - 前記セルラネットワーク基地局を動作させるステップが、前記ローカルサービスエリアネットワークの基地局と同じキャリア周波数、又は前記ローカルサービスエリアネットワークの基地局とは異なるキャリア周波数のいずれかで行われる、
ことを特徴とする請求項1から請求項3のいずれかに記載の方法。 - 前記ローカルサービスエリアネットワークが、少なくともコストを削減したコーリングサービスを前記ユーザ機器に提供する、
ことを特徴とする請求項1から請求項4のいずれかに記載の方法。 - オフを示すクローズドサブスクライバグループインジケータを有するセルラネットワーク基地局を動作させるステップと、
ユーザ機器が現在位置する場所におけるローカルサービスエリアネットワークの利用可能性を示す情報を前記ユーザ機器へ送信するステップと、
を含む動作を実行すべくプロセッサにより実行可能なコンピュータプログラムによって符号化されたコンピュータ可読媒体。 - 前記ユーザ機器へ情報を送信するステップが、
(a)トラッキングエリア更新手順、
(b)アイドル状態からアクティブ状態への遷移手順、又は、
(c)基地局間ハンドオーバ手順、
の1つを使用して行われる、
ことを特徴とする請求項6のコンピュータプログラムによって符号化されたコンピュータ可読媒体。 - 前記ローカルサービスエリアネットワークが、前記ユーザ機器が前記ローカルサービスエリアネットワークのローカルサーバとの間でデータをやりとりするためのインターネットプロトコルブレイクアウトサービス、又は前記ユーザ機器が前記インターネットを介して到達可能な遠隔サーバとの間でデータをやりとりするためのインターネットプロトコルブレイクアウトサービスの少なくとも一方を提供する、
ことを特徴とする請求項6又は請求項7に記載のコンピュータプログラムによって符号化されたコンピュータ可読媒体。 - 前記セルラネットワーク基地局を動作させるステップが、前記ローカルサービスエリアネットワークの基地局と同じキャリア周波数、又は前記ローカルサービスエリアネットワークの基地局とは異なるキャリア周波数のいずれかで行われる、
ことを特徴とする請求項6から請求項8のいずれかに記載のコンピュータプログラムによって符号化されたコンピュータ可読媒体。 - 前記ローカルサービスエリアネットワークが、少なくともコストを削減したコーリングサービスを前記ユーザ機器に提供する、
ことを特徴とする請求項6から請求項9のいずれかに記載のコンピュータプログラムによって符号化されたコンピュータ可読媒体。 - オフを示すクローズドサブスクライバグループインジケータを有するセルラネットワーク基地局を動作させるように構成されたコントローラと、
ユーザ機器が現在位置する場所におけるローカルサービスエリアネットワークの利用可能性を示す情報を前記ユーザ機器へ送信するように構成された送信機と、
を備えることを特徴とする装置。 - 前記送信機が、
(a)トラッキングエリア更新手順、
(b)アイドル状態からアクティブ状態への遷移手順、又は、
(c)基地局間ハンドオーバ手順、
の1つを使用して前記ユーザ機器へ情報を送信する、
ことを特徴とする請求項11に記載の装置。 - 前記ローカルサービスエリアネットワークが、前記ユーザ機器が前記ローカルサービスエリアネットワークのローカルサーバとの間でデータをやりとりするためのインターネットプロトコルブレイクアウトサービス、又は前記ユーザ機器が前記インターネットを介して到達可能な遠隔サーバとの間でデータをやりとりするためのインターネットプロトコルブレイクアウトサービスの少なくとも一方を提供する、
ことを特徴とする請求項11又は請求項12に記載の装置。 - 前記コントローラが、前記ローカルサービスエリアネットワークの基地局と同じキャリア周波数、又は前記ローカルサービスエリアネットワークの基地局とは異なるキャリア周波数のいずれかで前記セルラネットワーク基地局を動作させる、
ことを特徴とする請求項11から13のいずれかに記載の装置。 - 前記ローカルサービスエリアネットワークが、少なくともコストを削減したコーリングサービスを前記ユーザ機器に提供する、
ことを特徴とする請求項11から請求項14のいずれかに記載の装置。 - オフを示すクローズドサブスクライバグループシグナリングインジケータを有するセルラネットワーク基地局からの、前記ユーザ機器が現在位置する場所におけるローカルサービスエリアネットワークの利用可能性を示す情報をユーザ機器で受信するステップと、
前記ユーザ機器が、前記ローカルサービスエリアネットワークの運営者に登録したいと思っていることを示す情報を前記ローカルサービスエリアネットワークの運営者へ送信するステップと、
を含むことを特徴とする方法。 - 前記情報を受信するステップが、
(a)トラッキングエリア更新手順、
(b)アイドル状態からアクティブ状態への遷移手順、又は、
(c)基地局間ハンドオーバ手順、
の1つの最中に行われる、
ことを特徴とする請求項16に記載の方法。 - 前記ローカルサービスエリアネットワークが、前記ユーザ機器が前記ローカルサービスエリアネットワークのローカルサーバとの間でデータをやりとりするためのインターネットプロトコルブレイクアウトサービス、又は前記ユーザ機器が前記インターネットを介して到達可能な遠隔サーバとの間でデータをやりとりするためのインターネットプロトコルブレイクアウトサービスの少なくとも一方を提供する、
ことを特徴とする請求項16又は請求項17に記載の方法。 - 前記ローカルサービスエリアネットワークが、少なくともコストを削減したコーリングサービスを前記ユーザ機器に提供する、
ことを特徴とする請求項16から請求項18のいずれかに記載の方法。 - 前記ユーザ機器が、前記セルラネットワーク基地局と同じキャリア又は異なるキャリアのいずれかを有する前記ローカルサービスエリアネットワークの基地局を使用して動作する、
ことを特徴とする請求項16から請求項19のいずれかに記載の方法。 - 前記情報が、ショートメッセージサービスメッセージを使用して前記ローカルサービスエリアネットワークの運営者へ送信される、
ことを特徴とする請求項16から請求項20のいずれかに記載の方法。 - オフを示すクローズドサブスクライバグループシグナリングビットインジケータを有するセルラネットワーク基地局からの、前記ユーザ機器が現在位置する場所におけるローカルサービスエリアネットワークの利用可能性を示す情報をユーザ機器で受信するステップと、
前記ユーザ機器が、前記ローカルサービスエリアネットワークの運営者に登録したいと思っていることを示す情報を前記ローカルサービスエリアネットワークの運営者へ送信するステップと、
を含む動作を実行すべくプロセッサにより実行可能なコンピュータプログラムによって符号化されたコンピュータ可読媒体。 - 前記情報を受信するステップが、
(a)トラッキングエリア更新手順、
(b)アイドル状態からアクティブ状態への遷移手順、又は、
(c)基地局間ハンドオーバ手順、
の1つの最中に行われる、
ことを特徴とする請求項22に記載のコンピュータプログラムによって符号化されたコンピュータ可読媒体。 - 前記ローカルサービスエリアネットワークが、前記ユーザ機器が前記ローカルサービスエリアネットワークのローカルサーバとの間でデータをやりとりするためのインターネットプロトコルブレイクアウトサービス、又は前記ユーザ機器が前記インターネットを介して到達可能な遠隔サーバとの間でデータをやりとりするためのインターネットプロトコルブレイクアウトサービスの少なくとも一方を提供する、
ことを特徴とする請求項22又は請求項23に記載のコンピュータプログラムによって符号化されたコンピュータ可読媒体。 - 前記ローカルサービスエリアネットワークが、少なくともコストを削減したコーリングサービスを前記ユーザ機器に提供する、
ことを特徴とする請求項22から請求項24のいずれかに記載のコンピュータプログラムによって符号化されたコンピュータ可読媒体。 - 前記ユーザ機器が、前記セルラネットワーク基地局と同じキャリア又は異なるキャリアのいずれかを有する前記ローカルサービスエリアネットワークの基地局を使用して動作する、
ことを特徴とする請求項22から請求項25のいずれかに記載のコンピュータプログラムによって符号化されたコンピュータ可読媒体。 - 前記情報が、ショートメッセージサービスメッセージを使用して前記ローカルサービスエリアネットワークの運営者へ送信される、
ことを特徴とする請求項22から請求項26のいずれかに記載のコンピュータプログラムによって符号化されたコンピュータ可読媒体。 - オフを示すクローズドサブスクライバグループシグナリングインジケータを有するセルラネットワーク基地局からの、前記ユーザ機器が現在位置する場所におけるローカルサービスエリアネットワークの利用可能性を示す情報をユーザ機器で受信するように構成された受信機と、
前記ユーザ機器が、前記ローカルサービスエリアネットワークの運営者に登録したいと思っていることを示す情報を前記ローカルサービスエリアネットワークの運営者へ送信するように構成された送信機と、
を備えることを特徴とする装置。 - 前記受信機が前記情報を、
(a)トラッキングエリア更新手順、
(b)アイドル状態からアクティブ状態への遷移手順、又は、
(c)基地局間ハンドオーバ手順、
の1つの最中に受信する、
ことを特徴とする請求項28の記載の装置。 - 前記ローカルサービスエリアネットワークが、前記ユーザ機器が前記ローカルサービスエリアネットワークのローカルサーバとの間でデータをやりとりするためのインターネットプロトコルブレイクアウトサービス、又は前記ユーザ機器が前記インターネットを介して到達可能な遠隔サーバとの間でデータをやりとりするためのインターネットプロトコルブレイクアウトサービスの少なくとも一方を提供する、
ことを特徴とする請求項28又は請求項29に記載の装置。 - 前記ローカルサービスエリアネットワークが、少なくともコストを削減したコーリングサービスを前記ユーザ機器に提供する、
ことを特徴とする請求項28から請求項30のいずれかに記載の装置。 - 前記セルラネットワーク基地局と同じキャリア又は異なるキャリアのいずれかを有する前記ローカルサービスエリアネットワークの基地局を使用して動作するように構成されたコントローラをさらに備える、
ことを特徴とする請求項28から請求項31のいずれかに記載の装置。 - 前記送信機が、前記情報をショートメッセージサービスメッセージで送信する、
ことを特徴とする請求項28から請求項32のいずれかに記載の装置。 - オフを示すクローズドサブスクライバグループインジケータを有する基地局からのネットワーク利用可能性を示す情報を受信したユーザ機器からの、該ユーザ機器を前記ローカルサービスエリアネットワーク内に登録するためのメッセージによる要求をローカルサービスエリアネットワークにおいて受信するステップと、
ローカルデータベース、及びポータルを介して通信されるセルラネットワーク運営者のデータベースを使用して前記ユーザ機器を認証するステップと、
を含むことを特徴とする方法。 - 前記ローカルサービスエリアネットワークが、前記ユーザ機器が前記ローカルサービスエリアネットワークのローカルサーバとの間でデータをやりとりするためのインターネットプロトコルブレイクアウトサービス、又は前記ユーザ機器が前記インターネットを介して到達可能な遠隔サーバとの間でデータをやりとりするためのインターネットプロトコルブレイクアウトサービスの少なくとも一方を提供する、
ことを特徴とする請求項34に記載の方法。 - 前記ローカルサービスエリアネットワークが、少なくともコストを削減したコーリングサービスを前記ユーザ機器に提供する、
ことを特徴とする請求項34又は請求項35に記載の方法。 - 前記要求がショートメッセージサービスメッセージで受信される、
ことを特徴とする請求項34から請求項36のいずれかに記載の方法。 - オフを示すクローズドサブスクライバグループインジケータを有する基地局からのネットワーク利用可能性を示す情報を受信したユーザ機器からの、該ユーザ機器を前記ローカルサービスエリアネットワーク内に登録するためのメッセージによる要求をローカルサービスエリアネットワークにおいて受信するステップと、
ローカルデータベース、及びポータルを介して通信されるセルラネットワーク運営者のデータベースを使用して前記ユーザ機器を認証するステップと、
を含む動作を実行すべくプロセッサにより実行可能なコンピュータプログラムによって符号化されたコンピュータ可読媒体。 - 前記ローカルサービスエリアネットワークが、前記ユーザ機器が前記ローカルサービスエリアネットワークのローカルサーバとの間でデータをやりとりするためのインターネットプロトコルブレイクアウトサービス、又は前記ユーザ機器が前記インターネットを介して到達可能な遠隔サーバとの間でデータをやりとりするためのインターネットプロトコルブレイクアウトサービスの少なくとも一方を提供する、
ことを特徴とする請求項38に記載のコンピュータプログラムによって符号化されたコンピュータ可読媒体。 - 前記ローカルサービスエリアネットワークが、少なくともコストを削減したコーリングサービスを前記ユーザ機器に提供する、
ことを特徴とする請求項38又は請求項39に記載のコンピュータプログラムによって符号化されたコンピュータ可読媒体。 - 前記要求がショートメッセージサービスメッセージで受信される、
ことを特徴とする請求項38から請求項40のいずれかに記載のコンピュータプログラムによって符号化されたコンピュータ可読媒体。 - オフを示すクローズドサブスクライバグループインジケータを有する基地局からのネットワーク利用可能性を示す情報を受信したユーザ機器からの、該ユーザ機器を前記ローカルサービスエリアネットワーク内に登録するためのメッセージによる要求をローカルサービスエリアネットワークにおいて受信するように構成された受信機と、
ローカルデータベース、及びポータルを介して通信されるセルラネットワーク運営者のデータベースを使用して前記ユーザ機器を認証するように構成されたコントローラと、
を備えることを特徴とする装置。 - 前記ローカルサービスエリアネットワークが、前記ユーザ機器が前記ローカルサービスエリアネットワークのローカルサーバとの間でデータをやりとりするためのインターネットプロトコルブレイクアウトサービス、又は前記ユーザ機器が前記インターネットを介して到達可能な遠隔サーバとの間でデータをやりとりするためのインターネットプロトコルブレイクアウトサービスの少なくとも一方を提供する、
ことを特徴とする請求項42に記載の装置。 - 前記ローカルサービスエリアネットワークが、少なくともコストを削減したコーリングサービスを前記ユーザ機器に提供する、
ことを特徴とする請求項42又は請求項43に記載の装置。 - 前記要求がショートメッセージサービスメッセージで受信される、
ことを特徴とする請求項42から請求項44のいずれかに記載の装置。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US437507P | 2007-11-26 | 2007-11-26 | |
US61/004,375 | 2007-11-26 | ||
PCT/EP2008/066232 WO2009068561A2 (en) | 2007-11-26 | 2008-11-26 | Local network access using public cells |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011504716A true JP2011504716A (ja) | 2011-02-10 |
JP5314699B2 JP5314699B2 (ja) | 2013-10-16 |
Family
ID=40679053
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010535367A Expired - Fee Related JP5314699B2 (ja) | 2007-11-26 | 2008-11-26 | パブリックセルを使用したローカルネットワークアクセス |
Country Status (10)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20090156208A1 (ja) |
EP (1) | EP2229796A2 (ja) |
JP (1) | JP5314699B2 (ja) |
KR (1) | KR101126461B1 (ja) |
CN (1) | CN101926202B (ja) |
AU (1) | AU2008328876B2 (ja) |
BR (1) | BRPI0819635A8 (ja) |
CA (1) | CA2706641C (ja) |
RU (1) | RU2447619C2 (ja) |
WO (1) | WO2009068561A2 (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009171584A (ja) * | 2008-01-18 | 2009-07-30 | Picochip Designs Ltd | フェムトセルデバイス |
JP2013502748A (ja) * | 2009-08-17 | 2013-01-24 | 日本電気株式会社 | ホーム基地局を識別するためのue訪問セル履歴情報の利用 |
JP2013516932A (ja) * | 2010-01-11 | 2013-05-13 | リサーチ イン モーション リミテッド | ローカルセルラー受信可能範囲におけるローカルサービス利用可能性の発見を可能にするシステムおよび方法 |
WO2014181445A1 (ja) * | 2013-05-09 | 2014-11-13 | 富士通株式会社 | 通信システム、端末装置及び通信方法 |
JP2021526744A (ja) * | 2019-05-03 | 2021-10-07 | 株式会社Nttドコモ | 移動通信ネットワーク構成及び移動通信ネットワーク構成を非公衆ネットワークをサポートするように動作させる方法 |
Families Citing this family (37)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20090132674A1 (en) * | 2007-11-16 | 2009-05-21 | Qualcomm Incorporated | Resolving node identifier confusion |
US9648493B2 (en) | 2007-11-16 | 2017-05-09 | Qualcomm Incorporated | Using identifiers to establish communication |
US9585069B2 (en) * | 2008-06-19 | 2017-02-28 | Qualcomm Incorporated | Access terminal assisted node identifier confusion resolution |
US8989138B2 (en) * | 2008-07-15 | 2015-03-24 | Qualcomm Incorporated | Wireless communication systems with femto nodes |
KR101471085B1 (ko) * | 2008-09-18 | 2014-12-09 | 삼성전자주식회사 | 이동통신 시스템에서 등록된 사용자의 접속 가능한 초소형 기지국 자동 탐색 장치 및 방법 |
GB2465664B (en) | 2008-11-27 | 2011-02-09 | Lg Electronics Inc | Method of determining an access mode of cell in a wireless communication system |
KR100968022B1 (ko) * | 2008-11-27 | 2010-07-07 | 엘지전자 주식회사 | 무선 통신 시스템상에서 셀의 접속 모드를 판단하는 방법 |
WO2010087172A1 (ja) * | 2009-02-02 | 2010-08-05 | 三菱電機株式会社 | 移動体通信システム |
US8571550B2 (en) * | 2009-02-09 | 2013-10-29 | Qualcomm Incorporated | Managing access control to closed subscriber groups |
GB2471988A (en) | 2009-04-27 | 2011-01-26 | Nec Corp | Communication System comprising Home Base Station and associated Closed Subscriber Group |
US8750140B2 (en) * | 2009-05-05 | 2014-06-10 | Motorola Mobility Llc | Support of home network base station local internet protocol access |
US8275400B2 (en) | 2009-06-15 | 2012-09-25 | Argela-Usa | Method and system for SMS based ticket number service over femtocell access point |
US9743228B2 (en) * | 2009-06-22 | 2017-08-22 | Qualcomm Incorporated | Transport of LCS-related messages for LTE access |
US20110237250A1 (en) * | 2009-06-25 | 2011-09-29 | Qualcomm Incorporated | Management of allowed csg list and vplmn-autonomous csg roaming |
EP2273829B1 (en) * | 2009-06-30 | 2014-08-06 | Alcatel Lucent | Femtocell arrangements |
CN101938783B (zh) * | 2009-06-30 | 2013-07-03 | 中兴通讯股份有限公司 | 一种实现负载均衡的方法及系统 |
ES2670409T3 (es) * | 2009-08-19 | 2018-05-30 | Deutsche Telekom Ag | Red de acceso móvil por radio, unidad de control de movilidad, método para tarificar en una red de acceso móvil por radio y programa |
US9392528B2 (en) * | 2009-09-18 | 2016-07-12 | Qualcomm Incorporated | Access control based on receipt of message from access terminal |
US8942690B2 (en) | 2009-09-18 | 2015-01-27 | Qualcomm Incorporated | Access control based on receipt of defined information from access terminal |
CN105451295B (zh) * | 2009-10-02 | 2019-04-12 | 三菱电机株式会社 | 移动通信系统 |
US8290877B2 (en) * | 2009-10-30 | 2012-10-16 | Ncr Corporation | Techniques for temporary access to enterprise networks |
US8989086B2 (en) * | 2009-11-13 | 2015-03-24 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Methods and apparatus to support interference management in multi-tier wireless communication systems |
GB201001623D0 (en) * | 2010-02-01 | 2010-03-17 | Nec Corp | Mobile communication routing |
KR101644381B1 (ko) | 2010-03-02 | 2016-08-01 | 삼성전자 주식회사 | 펨토 셀을 포함하는 이동통신 시스템에서 가입자 정보 관리 방법 및 장치 |
CN102457915B (zh) * | 2010-10-26 | 2016-03-02 | 株式会社Ntt都科摩 | 管理x2接口的方法、切换方法、干扰抑制方法及装置 |
US9544943B2 (en) * | 2010-11-04 | 2017-01-10 | Qualcomm Incorporated | Communicating via a FEMTO access point within a wireless communications system |
KR101722764B1 (ko) * | 2010-12-22 | 2017-04-03 | 한국전자통신연구원 | 무선 통신 시스템에서 핸드오버 설정 방법 및 장치 |
JP5955514B2 (ja) * | 2011-06-27 | 2016-07-20 | シャープ株式会社 | Csg型基地局、制御プログラムおよび集積回路 |
CA2847360C (en) * | 2011-08-30 | 2020-03-24 | Allure Energy, Inc. | Resource manager, system, and method for communicating resource management information for smart energy and media resources |
CN103384360A (zh) * | 2012-05-04 | 2013-11-06 | 深圳市一兆科技发展有限公司 | 一种信息交互方法、终端及系统 |
US20130310000A1 (en) * | 2012-05-15 | 2013-11-21 | Sunil Prasad | Communication systems and methods |
CN107370666B (zh) * | 2012-10-26 | 2020-10-16 | 华为技术有限公司 | 一种短消息信令优化方法、设备和系统 |
US9544732B2 (en) * | 2012-12-18 | 2017-01-10 | Viavi Solutions Uk Limited | Mobile communication system |
JP5592511B2 (ja) * | 2013-01-23 | 2014-09-17 | ヤフー株式会社 | 情報提供システム、情報提供装置および情報提供方法 |
US9661453B2 (en) * | 2013-03-16 | 2017-05-23 | Fairwayiq, Inc. | Intelligent golf course |
US9621735B2 (en) | 2014-06-25 | 2017-04-11 | Textnow, Inc. | Mobile electronic communications combining voice-over-IP and mobile network services |
US10726510B2 (en) | 2015-08-07 | 2020-07-28 | Fairwayiq, Inc. | System and method for managing and interacting with patrons at an activity venue |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH11298968A (ja) * | 1998-04-14 | 1999-10-29 | Nec Mobile Commun Ltd | 事業所型プライベートシステムにおける呼制御方式および呼制御装置 |
WO2004077751A2 (en) * | 2003-02-24 | 2004-09-10 | Qualcomm, Incorporated | Wireless local access network system detection and selection |
JP2004364054A (ja) * | 2003-06-05 | 2004-12-24 | Ntt Docomo Inc | 移動体通信システム、内線送受信装置、制御装置、無線基地局装置、無線制御装置、移動局装置及び通信方法 |
WO2006124950A2 (en) * | 2005-05-19 | 2006-11-23 | Interdigital Technology Corporation | Method and apparatus for implementing a handoff between radio access networks deployed under different radio access technologies |
WO2007111860A2 (en) * | 2006-03-24 | 2007-10-04 | Interdigital Technology Corporation | Method and apapratus for performing a handover procedure between a 3gpp lte network and an alternative wireless network |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7349425B2 (en) * | 2001-03-28 | 2008-03-25 | Qualcomm Incorporated | Method and apparatus for overhead messaging in a wireless communication system |
CN100391270C (zh) * | 2003-08-14 | 2008-05-28 | 大连环宇移动科技有限公司 | 呼叫处理方法 |
EP1779625B1 (en) * | 2004-07-30 | 2018-10-17 | CommScope Technologies LLC | A local network node |
EP1932379B1 (en) * | 2005-10-04 | 2016-06-08 | Telefonaktiebolaget LM Ericsson (publ) | Automatic configuration of pico radio base station |
US20110263274A1 (en) * | 2006-11-22 | 2011-10-27 | David Fox | Telecommunications networks and devices |
US8072953B2 (en) * | 2007-04-24 | 2011-12-06 | Interdigital Technology Corporation | Wireless communication method and apparatus for performing home Node-B identification and access restriction |
US8923212B2 (en) * | 2007-08-17 | 2014-12-30 | Qualcomm Incorporated | Method and apparatus for interference management |
WO2009034076A2 (en) * | 2007-09-10 | 2009-03-19 | Nokia Siemens Networks Oy | Access control for closed subscriber groups |
US9572089B2 (en) * | 2007-09-28 | 2017-02-14 | Interdigital Patent Holdings, Inc. | Method and apparatus for supporting home Node B services |
US8948749B2 (en) * | 2007-10-12 | 2015-02-03 | Qualcomm Incorporated | System and method to facilitate acquisition of access point base stations |
-
2008
- 2008-11-26 CN CN200880125565.5A patent/CN101926202B/zh not_active Expired - Fee Related
- 2008-11-26 US US12/315,128 patent/US20090156208A1/en not_active Abandoned
- 2008-11-26 AU AU2008328876A patent/AU2008328876B2/en not_active Ceased
- 2008-11-26 WO PCT/EP2008/066232 patent/WO2009068561A2/en active Application Filing
- 2008-11-26 JP JP2010535367A patent/JP5314699B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2008-11-26 CA CA2706641A patent/CA2706641C/en not_active Expired - Fee Related
- 2008-11-26 RU RU2010125955/07A patent/RU2447619C2/ru not_active IP Right Cessation
- 2008-11-26 EP EP08855116A patent/EP2229796A2/en not_active Withdrawn
- 2008-11-26 BR BRPI0819635A patent/BRPI0819635A8/pt not_active IP Right Cessation
- 2008-11-26 KR KR1020107014102A patent/KR101126461B1/ko not_active IP Right Cessation
Patent Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH11298968A (ja) * | 1998-04-14 | 1999-10-29 | Nec Mobile Commun Ltd | 事業所型プライベートシステムにおける呼制御方式および呼制御装置 |
WO2004077751A2 (en) * | 2003-02-24 | 2004-09-10 | Qualcomm, Incorporated | Wireless local access network system detection and selection |
JP2006518972A (ja) * | 2003-02-24 | 2006-08-17 | クゥアルコム・インコーポレイテッド | 無線ローカルアクセスネットワークシステム検出及び選択 |
JP2004364054A (ja) * | 2003-06-05 | 2004-12-24 | Ntt Docomo Inc | 移動体通信システム、内線送受信装置、制御装置、無線基地局装置、無線制御装置、移動局装置及び通信方法 |
WO2006124950A2 (en) * | 2005-05-19 | 2006-11-23 | Interdigital Technology Corporation | Method and apparatus for implementing a handoff between radio access networks deployed under different radio access technologies |
JP2008541670A (ja) * | 2005-05-19 | 2008-11-20 | インターデイジタル テクノロジー コーポレーション | 異なる無線アクセス技術の下で配備された無線アクセスネットワーク間のハンドオフを実施する方法および装置 |
WO2007111860A2 (en) * | 2006-03-24 | 2007-10-04 | Interdigital Technology Corporation | Method and apapratus for performing a handover procedure between a 3gpp lte network and an alternative wireless network |
JP2009531972A (ja) * | 2006-03-24 | 2009-09-03 | インターデイジタル テクノロジー コーポレーション | 3gpplteネットワークと代替無線ネットワークとの間のハンドオーバ手順の実行のための方法および装置 |
Non-Patent Citations (2)
Title |
---|
JPN6012025292; ASUSTeK: 'CSG related system information and CSG subscription information' 3GPP TSG-RAN WG2 #60 R2-075133 , 20071109, 全文 * |
JPN6012063786; '3rd Generation Partnership Project;Technical Specification Group Services and System Aspects;Service' 3GPP TS 22.220 V9.0.0 (2009-03) , 200903, 3GPP * |
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009171584A (ja) * | 2008-01-18 | 2009-07-30 | Picochip Designs Ltd | フェムトセルデバイス |
JP2013502748A (ja) * | 2009-08-17 | 2013-01-24 | 日本電気株式会社 | ホーム基地局を識別するためのue訪問セル履歴情報の利用 |
JP2013516932A (ja) * | 2010-01-11 | 2013-05-13 | リサーチ イン モーション リミテッド | ローカルセルラー受信可能範囲におけるローカルサービス利用可能性の発見を可能にするシステムおよび方法 |
WO2014181445A1 (ja) * | 2013-05-09 | 2014-11-13 | 富士通株式会社 | 通信システム、端末装置及び通信方法 |
JPWO2014181445A1 (ja) * | 2013-05-09 | 2017-02-23 | 富士通株式会社 | 通信システム、端末装置及び通信方法 |
JP2021526744A (ja) * | 2019-05-03 | 2021-10-07 | 株式会社Nttドコモ | 移動通信ネットワーク構成及び移動通信ネットワーク構成を非公衆ネットワークをサポートするように動作させる方法 |
JP7090719B2 (ja) | 2019-05-03 | 2022-06-24 | 株式会社Nttドコモ | 移動通信ネットワーク構成及び移動通信ネットワーク構成を非公衆ネットワークをサポートするように動作させる方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2009068561A2 (en) | 2009-06-04 |
EP2229796A2 (en) | 2010-09-22 |
RU2010125955A (ru) | 2012-01-10 |
KR101126461B1 (ko) | 2012-03-29 |
CA2706641A1 (en) | 2009-06-04 |
CN101926202A (zh) | 2010-12-22 |
WO2009068561A3 (en) | 2009-10-29 |
US20090156208A1 (en) | 2009-06-18 |
AU2008328876B2 (en) | 2013-08-15 |
JP5314699B2 (ja) | 2013-10-16 |
BRPI0819635A2 (pt) | 2015-09-08 |
KR20100093096A (ko) | 2010-08-24 |
RU2447619C2 (ru) | 2012-04-10 |
AU2008328876A1 (en) | 2009-06-04 |
CA2706641C (en) | 2014-01-28 |
CN101926202B (zh) | 2014-12-24 |
BRPI0819635A8 (pt) | 2016-06-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5314699B2 (ja) | パブリックセルを使用したローカルネットワークアクセス | |
US10264140B2 (en) | Billing engine and method of use | |
US9220014B2 (en) | Access control for closed subscriber groups | |
KR101409892B1 (ko) | 홈 기지국들에 대한 다수의 액세스 모드들의 지원 | |
US10637997B2 (en) | Billing engine and method of use | |
EP2422534B1 (en) | Establishing packet data network connectivity for local internet protocol access traffic | |
TWI463889B (zh) | 提供本地網際網路協定存取指示的方法和用戶設備 | |
US9049652B2 (en) | Method and system for controlling access and utilization of femtocells via a network based service | |
TWI473485B (zh) | 提供本地網際網路協定存取指示的方法和用戶設備 | |
JP5678104B2 (ja) | 機器のローカルインターネットプロトコルアクセスを制御する方法および装置 | |
JP2012531826A (ja) | 許可csgリスト及びvplmn自律csgローミングの管理 | |
CN104247483A (zh) | 用于由移动实体进行空白空间操作的方法和装置 | |
KR100616131B1 (ko) | 위치기반 서비스 제공 시스템 및 방법 | |
CN101730187A (zh) | 一种实现家用基站本地访问控制的方法及系统 | |
EP3292673B1 (en) | Billing engine and method of use | |
WO2020163377A1 (en) | Billing engine and method of use |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120412 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120517 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20120815 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20120822 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20120918 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20120925 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20121113 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20121206 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20130306 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20130313 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130403 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130605 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130705 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |