JP2011504081A - 自動車のエネルギー管理の方法 - Google Patents
自動車のエネルギー管理の方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2011504081A JP2011504081A JP2010532640A JP2010532640A JP2011504081A JP 2011504081 A JP2011504081 A JP 2011504081A JP 2010532640 A JP2010532640 A JP 2010532640A JP 2010532640 A JP2010532640 A JP 2010532640A JP 2011504081 A JP2011504081 A JP 2011504081A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- electrical energy
- energy source
- battery
- power level
- auxiliary
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
- 238000007726 management method Methods 0.000 title claims description 9
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 16
- 239000000446 fuel Substances 0.000 claims abstract description 14
- 230000008859 change Effects 0.000 claims abstract description 8
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims abstract description 5
- 230000001502 supplementing effect Effects 0.000 claims abstract 2
- 230000004913 activation Effects 0.000 claims description 11
- 238000005259 measurement Methods 0.000 claims description 5
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 claims description 3
- 239000003344 environmental pollutant Substances 0.000 claims description 3
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 claims description 3
- 125000004435 hydrogen atom Chemical class [H]* 0.000 claims description 3
- 231100000719 pollutant Toxicity 0.000 claims description 3
- 238000002407 reforming Methods 0.000 claims description 3
- 230000009849 deactivation Effects 0.000 claims description 2
- 239000002828 fuel tank Substances 0.000 claims description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 5
- 230000032683 aging Effects 0.000 description 4
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 3
- CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N Carbon dioxide Chemical compound O=C=O CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000000779 depleting effect Effects 0.000 description 2
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 2
- 239000004606 Fillers/Extenders Substances 0.000 description 1
- 230000003044 adaptive effect Effects 0.000 description 1
- 229910002092 carbon dioxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001569 carbon dioxide Substances 0.000 description 1
- 238000011109 contamination Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000002803 fossil fuel Substances 0.000 description 1
- 238000010248 power generation Methods 0.000 description 1
- 230000001737 promoting effect Effects 0.000 description 1
- 230000001172 regenerating effect Effects 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60L—PROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
- B60L50/00—Electric propulsion with power supplied within the vehicle
- B60L50/50—Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by batteries or fuel cells
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60L—PROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
- B60L15/00—Methods, circuits, or devices for controlling the traction-motor speed of electrically-propelled vehicles
- B60L15/20—Methods, circuits, or devices for controlling the traction-motor speed of electrically-propelled vehicles for control of the vehicle or its driving motor to achieve a desired performance, e.g. speed, torque, programmed variation of speed
- B60L15/2045—Methods, circuits, or devices for controlling the traction-motor speed of electrically-propelled vehicles for control of the vehicle or its driving motor to achieve a desired performance, e.g. speed, torque, programmed variation of speed for optimising the use of energy
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60L—PROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
- B60L3/00—Electric devices on electrically-propelled vehicles for safety purposes; Monitoring operating variables, e.g. speed, deceleration or energy consumption
- B60L3/0023—Detecting, eliminating, remedying or compensating for drive train abnormalities, e.g. failures within the drive train
- B60L3/0053—Detecting, eliminating, remedying or compensating for drive train abnormalities, e.g. failures within the drive train relating to fuel cells
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60L—PROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
- B60L58/00—Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles
- B60L58/10—Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries
- B60L58/12—Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries responding to state of charge [SoC]
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60L—PROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
- B60L58/00—Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles
- B60L58/40—Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for controlling a combination of batteries and fuel cells
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02J—CIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
- H02J7/00—Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60L—PROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
- B60L2200/00—Type of vehicles
- B60L2200/26—Rail vehicles
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T10/00—Road transport of goods or passengers
- Y02T10/60—Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
- Y02T10/64—Electric machine technologies in electromobility
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T10/00—Road transport of goods or passengers
- Y02T10/60—Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
- Y02T10/70—Energy storage systems for electromobility, e.g. batteries
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T10/00—Road transport of goods or passengers
- Y02T10/60—Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
- Y02T10/72—Electric energy management in electromobility
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T10/00—Road transport of goods or passengers
- Y02T10/80—Technologies aiming to reduce greenhouse gasses emissions common to all road transportation technologies
- Y02T10/92—Energy efficient charging or discharging systems for batteries, ultracapacitors, supercapacitors or double-layer capacitors specially adapted for vehicles
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T90/00—Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02T90/40—Application of hydrogen technology to transportation, e.g. using fuel cells
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Transportation (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Sustainable Energy (AREA)
- Sustainable Development (AREA)
- Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)
Abstract
本発明は、少なくとも1つの電池により供給される電気トラクションシステムと、電池を補助して、電気トラクションシステムに供給するために電池により供給される電力を補充することが可能である電気エネルギー源とを備える自動車のエネルギー管理の方法に関するものであり、前記補助源は燃料リザーバと関連し、前記方法は、リザーバ充填状態の変動と電池充電状態の変動の間で算出される差の標示によって,第1低電力レベル(P1)および第2高電力レベル(P2)のみから選択される、補助電気エネルギー源が起動するときにそれにより供給される電力レベル(P_RE)の制御を含み、第1および第2の電力レベルは補助電気エネルギー源による燃料の電気エネルギーへの変換と関連したエネルギー損失を制限することを可能にする。
Description
本発明は、少なくとも1つの電池によって電力を供給される電気トラクションシステムと、電気トラクションシステムに電力を供給するために電池により供給されるエネルギーを補充することが可能である補助電気エネルギー源とを備え、且つ前記電気エネルギー源に供給する関連燃料タンクを有する自動車のエネルギー管理の方法に関する。
最近、二酸化炭素の排出を減らして温室効果を制御するのを促進することは自動車産業の大きな問題になった。これが、電気エネルギーにより駆動される車両がその急成長を成し遂げた背景である。
現在の電池式電気自動車は従来の熱機関車両と比較して走行距離を減らした。
したがって、自動車産業は、電池を補充する電気エネルギー源を備え、且つ電池により供給される電気エネルギーを補充することができて、車両の走行距離を増加させる「走行距離伸長装置」電気自動車の開発に重点を置いている。
この補助電気エネルギー源は、交流発電機に連結する内燃機関、直接水素を供給される燃料電池、化石燃料を供給される改質システムに連結する燃料電池、または電気エネルギーを発生できる他のいかなるシステムからも成ることができる。
その場合、その走行距離を最大にすると共に車両に必要な電力を供給するためにさまざまな電気エネルギー源の分配を効果的に制御する必要がある。
この目標を考慮して、上記の前文において与えられる一般的な定義にも合致する、本発明の主題である方法は、それは、補助電気エネルギー源の起動または停止の決定と、起動の場合には、それが、タンク充填状態の変動と電池充電状態の変動の間に算出される差の標示に従って、第1低電力レベルおよび第2高電力レベルのみから選択される電力レベルを供給するための後者の制御とを含み、第1および第2の電力レベルは補助電気エネルギー源による燃料の電気エネルギーへの変換と関連したエネルギー損失を制限するように規定されることを基本的に特徴とする。
有利なことに、差が負である場合、第1低電力レベルが選択され、そして前記差が正である場合、第2高電力レベルが選択される。
一実施形態によれば、タンク充填状態の変動は、現在のタンク充填状態と補助電気エネルギー源の起動時の最初のタンク充填状態の間の第1比率の測定を含み、そして電池充電状態の変動は、現在の電池充電状態と補助電気エネルギー源の起動時の最初の電池充填状態の間の第2比率の測定を含む。
優先的に、電池充電状態の変動の測定は電池最小充電閾値を考慮する。
都合のよいことに、前記補助電気エネルギー源により供給される電力レベルが電気トラクションシステムによって必要とされる電力より大きい場合、補助電気エネルギー源は電池を再充電するために用いられる。
一実施形態によれば、本発明による方法は自動車のナビゲーション・システムと連動して、そこでは補助電気エネルギー源の起動の決定および後者の制御は車両ナビゲーション・システムにより提供されるパラメータを考慮する。
都合のよいことに、ナビゲーション・システムにより提供されるパラメータは、以下の車両到着地点、車両のために定められる道程、および前記道程に沿って汚染排出物に制限のある領域を識別する情報からとられるパラメータのうちの少なくとも1つを含む。
さまざまな実施形態によれば、補助電気エネルギー源は、交流発電機に連結した内燃機関、または水素を直接供給される燃料電池、または改質システムに接続した燃料電池を備える。
都合のよいことに、電気トラクションシステムは、モータモードで、且つ発電機モードで機能することが可能な電気機械を備える。
本発明の他の特徴および利点は、例証となる非限定的な実施例として、そして添付図に関して与えられる次の説明を読むことでより明確に明らかになる。
本発明の目的は、従って車両の電気トラクションシステムにエネルギーを供給するために電池システムも有する電気自動車の補助電気エネルギー源の動作を制御する方法を提案することである。車両の電気トラクションシステムは、従来は、一方では、モータモードで、他方では、発電機モード(その時車両の車輪により駆動される)で作動できる電気機械を備える。
本発明の1つの原理によれば、車両の補助電気エネルギー源は、互いに関連して考慮される、2つの異なる電力レベル、それぞれ第1低レベルP1および第2高レベルP2で作動することが可能であるように適合している。
さらにまた、これらの2つの電力レベルは補助電気エネルギー源の効率を最適化された動作点にそれぞれ対応する。より詳しくは、補助電気エネルギー源をこれらの最適化された動作点、それぞれP1およびP2で作動させることによって、補助電気エネルギー源に電気エネルギーを供給する燃料の変換に関連した損失は最小化され得る。
本発明によれば、補助電気エネルギー源はこれらの2つの動作点でのみ作動するように設計されている。換言すれば、それは第1低電力レベルP1および第2高電力レベルP2のみから選択される電力レベルを供給するように制御される。
本発明は、電池の使用および補助電気エネルギー源を補充しているタンクの使用が、利用できる燃料を電池と同時に空にするように、同等であり、そして釣り合っているときに、車両の最大走行距離が得られるという原理にも依存する。
このエネルギー管理法を使えるようにするために、電池の現在の充電状態および補助電気エネルギー源に燃料を供給しているタンクの現在の充填状態を測定できるシステムを有することが必要である。これらの2つの状態はパーセンテージとして表される。
R:補助電気エネルギー源に供給するタンクの現在の充填状態
B:現在の電池充電状態
補助電気エネルギー源が起動するときに、供給は瞬間的な最初の電池充電およびタンク充填状態を測定するためにも実行される。これらの2つの状態もパーセンテージとして表される。
R0:補助電気エネルギー源が起動するとき、前記補助電気エネルギー源に供給するタンクの最初の充填状態
B0:補助電気エネルギー源が起動するときの最初の電池充電状態
従って、目的は比率R/R0(補助電気エネルギー源に燃料を供給しているタンクの充填状態の変動を表わす)を比率B/B0(電池充電状態の変動を表わす)の近くに保つことである。
その場合、補助電気エネルギー源の2つの効率を最適化された動作電力P1およびP2のうちのどちらかの選択は、第1比率R/R0と第2比率B/B0の間で算出される差の標示に依存する。
一実施形態によれば、電池信頼性の問題のために、充電状態が、タンクを空にする一方で、最小充電閾値、例えば30%未満に低下しないことが望ましい場合がある。その場合、比率R/R0を(B―X/100)/(B0―X/100)の近くに保つことによって、最小電池充電閾値を考慮できる調整装置が所定の位置に置かれる(Xは最小電池充電閾値である)。
図1に実施例として示されるフロー図はこのケースを正確に示している。
例えば、ドライバにより開始される補助電気エネルギー源の起動のステップ10が最初に実施される。ドライバは、車両の補助電気エネルギー源を起動させるか、または起動させないことを実質的に決定する。前記源が起動されない場合、車両は単なる電気モードのままである。一方では、それが起動される場合、本発明による自動適応管理法が実施されて、車両の走行距離を最大にするように、補助電気エネルギー源が起動される動作点P1およびP2を決定することを可能にする。
このために、差EC=R/R0―(B―X/100)/(B0―X/100を算出するステップ20が実施される。
そしてこの差の標示を決定するステップ30が続く。前記標示が正である場合、これは電池が補助電気エネルギー源に燃料を供給しているタンクより急速に消耗していることを意味する。この状態では、ステップ40において、補助電気エネルギー源がその効率を最適化された所定の高電力レベルP2に対応する電力レベルP_REを供給するように補助電気エネルギー源を作動させる選択がなされる。
ECが負である場合、一方では、これは補助電気エネルギー源に燃料を供給しているタンクが電池より急速に消耗していて、従って後者が十分に駆動されていないことを意味する。従って、ステップ50において、補助電気エネルギー源が効率を最適化された所定の低電力レベルP1に対応する電力レベルP_REを供給するように補助電気エネルギー源を作動させる選択がなされる。
ヒステリシスが、補助電気エネルギー源の1つの動作レベルからもう一方への移行を制限するように移行閾値P1およびP2に優先的に加えられる。
ステップ60において、車両の電気トラクションシステムのための入力として必要とされる電力Peは、補助電気エネルギー源により供給される電力レベルP_REと比較される。
補助電気エネルギー源により供給される電力レベルP_REが電気トラクションシステムによる入力として必要とされる電力Peより大きい場合(Pe―P_RE<0)、補助電気エネルギー源は電池を再充電するためにステップ70においても使われる。そして後者は電力P_RE―Peによって再充電される。
さもなければ、補助電気エネルギー源により供給される電力レベルP_REが電気トラクションシステムによる入力として必要とされる電力Pe未満である場合(Pe―P_RE>0)、電池は、ステップ80において、電力P_Bat=Pe―P_REを供給しなければならない。
そして車両の最終的な目的地に達するまで、前述のステップ10〜80は繰り返される。
上述のような本発明による方法の利点の1つは、それは補助電気エネルギー源が電池を過度に再充電するのを防止して、電気エネルギーの化学エネルギーへの変換と関連した損失を制限することである。これはまた、車両の電気トラクションシステムが発電モードで作動するときに、回生制動作用による利点を最大にすることを可能にする。
図2のフロー図で示すように、ちょうど今述べた方法は車両ナビゲーション・システムと連動することもできる。従って、補助電気エネルギー源の起動の決定およびその制御は、車両ナビゲーション・システムにより提供されるパラメータを有利に考慮できる。
図2において例示されるフロー図によれば、開始前に、ステップ100で、ドライバはナビゲーション・システムによって到着地点をプログラムする。そして、ステップ110で、プログラムされた到着地点に到達するか、または到達しない可能性が、行程の間の車両のいろいろなエネルギー源のレベルおよび車両の消費により算出される。
ステップ120において、到着地点に到達できない場合、ドライバはヒューマン・マシン・インターフェースを介してステップ130において彼の到着地点を修正することを促される。さもなければ、ステップ140で、ドライバは、車両が到着地点に到達できるように、特定のレベルまで補助電気エネルギー源に供給しているタンクを充填し、および/または電池を再充電することを促される。
到着地点がステップ120において到達できるとして算出された場合、または、ステップ140において、要求される電池の再充電および/またはタンクの補充が、到着地点に到達できるようにステップ150において実際に行われた場合、到着地点に到達可能である特定の数の道程は、ステップ160において、ナビゲーション・システムによってドライバに提案される。
一旦道程が、ステップ170において、ドライバによって選ばれると、ステップ180は、補助電気エネルギー源が選ばれた道程に沿って起動するかまた起動しない時点、およびそのときそれが上に説明した原理に従って動作する電力レベルを決定するために、車両が必要とする全エネルギーの事前算出を実行する。
補助電気エネルギー源の起動または非起動およびナビゲーション・システムによる選ばれた道程に沿ったその電力レベルの選択のこの算出は、さまざまな規定面の制約、例えば選ばれた道程に沿った特定の領域における汚染排出物の制限を考慮することもできる。
実際には、ナビゲーション・システムにより計画される道程が汚染排出物に制限のある領域の通過を計画している場合、エネルギー管理法は、車両がその領域を通過することを可能にする電池充電状態で、汚染排出物に制限のある領域に到達することによって、車両が規則を順守すると共にその到着地点に到達することを可能にするように、補助電気エネルギー源を起動させたり、起動させなかったりする。
さまざまな車両エネルギー源の使用の最適化された分配の方策は、電池の経年劣化特性を考慮に入れることもできる。原則として、電池の寿命は、それでできている要求に応じて多かれ少なかれ変えられる。充電状態の変動、再充電または放電プロフィールのようなパラメータはその寿命に影響を及ぼす。これらのパラメータが極限まで観察されることができるように、それらはエネルギー管理法に組み込まれることができる。例えば、電池の経年劣化を最小化するために、それを50%の充電レベルで保管することが推奨され、そしてユーザが電池を30%の充電状態で彼の車両を駐車する場合、補助電気エネルギー源は電池を再充電し始めて、その経年劣化を制限する。別の実施例によれば、電池の経年劣化を制限するために、電池が50〜30%の充電状態範囲の中で作動しなければならない場合、電池がこの動作範囲の中にとどまることによって作動するように補助電気エネルギー源は制御される。
Claims (9)
- 少なくとも1つの電池によって電力を供給される電気トラクションシステムと、前記電気トラクションシステムに電力を供給するために前記電池により供給される電力を補充することが可能である、前記電池を補う電気エネルギー源とを備え、且つ前記電気エネルギー源に供給する関連燃料タンクを有する自動車のエネルギー管理の方法であって、
前記補助電気エネルギー源の起動(10)または停止の決定と、起動の場合には、それが、タンク充填状態の変動と電池充電状態の変動の間に算出される差の標示に従って、第1低電力レベル(P1)および第2高電力レベル(P2)のみから選択される電力レベル(P_RE)を供給するための後者の制御とを含み、前記第1および第2の電力レベルは前記補助電気エネルギー源による燃料の電気エネルギーへの変換と関連したエネルギー損失を制限するように規定されることを特徴とする方法。 - 前記差が負である場合、前記第1低電力レベルが選択され、前記差が正である場合、前記第2高電力レベルが選択されることを特徴とする請求項1に記載の方法。
- タンク充填状態の変動が、現在のタンク充填状態と前記補助電気エネルギー源の起動時の最初のタンク充填状態の間の第1比率の測定を含み、前記電池充電状態の変動が、現在の電池充電状態と前記補助電気エネルギー源の起動時の最初の電池充電状態の間の第2比率の測定を含むことを特徴とする請求項1または請求項2に記載の方法。
- 前記電池充電状態の変動の前記測定が、電池最小充電閾値を考慮することを特徴とする請求項3に記載の方法。
- 前記補助電気エネルギー源により供給される電力レベル(P_RE)が、前記電気トラクションシステムによって必要とされる電力(Pe)より大きい場合、前記補助電気エネルギー源を前記電池を再充電するために用いることを特徴とする請求項1〜4のいずれか1項に記載の方法。
- 自動車のナビゲーション・システムと連動し、かつ、前記補助電気エネルギー源の起動の決定および後者の制御が前記車両ナビゲーション・システムにより提供されるパラメータを考慮することを特徴とする請求項1〜5のいずれか1項に記載の方法。
- 前記ナビゲーション・システムにより提供される前記パラメータが、以下の車両到着点、前記車両のために定められる道程、および前記道程に沿って汚染排出物に制限のある領域を識別する情報からとられるパラメータのうちの少なくとも1つを含むことを特徴とする請求項6に記載の方法。
- 前記補助電気エネルギー源が、交流発電機に連結した内燃機関、または水素を直接供給される燃料電池、または改質システムに接続した燃料電池を備えることを特徴とする請求項1〜7のいずれか1項に記載の方法。
- 前記電気トラクションシステムが、モータモードで、且つ発電機モードで機能することが可能な電気機械を備えることを特徴とする請求項1〜8のいずれか1項に記載の方法。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
FR0758801A FR2923187B1 (fr) | 2007-11-05 | 2007-11-05 | Procede de gestion de l'energie dans un vehicule automobile |
PCT/FR2008/051972 WO2009060156A2 (fr) | 2007-11-05 | 2008-10-31 | Procede de gestion de l'energie dans un vehicule automobile |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011504081A true JP2011504081A (ja) | 2011-01-27 |
Family
ID=39523368
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010532640A Withdrawn JP2011504081A (ja) | 2007-11-05 | 2008-10-31 | 自動車のエネルギー管理の方法 |
Country Status (8)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20100299010A1 (ja) |
EP (1) | EP2207697B1 (ja) |
JP (1) | JP2011504081A (ja) |
KR (1) | KR20100092004A (ja) |
CN (1) | CN101909925B (ja) |
AT (1) | ATE511455T1 (ja) |
FR (1) | FR2923187B1 (ja) |
WO (1) | WO2009060156A2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101459968B1 (ko) * | 2013-11-19 | 2014-11-10 | 현대자동차주식회사 | 전기자동차 충전 요구량 검증 방법 및 이에 사용되는 시스템 |
JP5896035B2 (ja) * | 2012-09-18 | 2016-03-30 | 日産自動車株式会社 | 車載装置 |
Families Citing this family (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE102010039675A1 (de) * | 2010-08-24 | 2012-03-01 | Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft | Verfahren sowie eine Vorrichtung zum Betrieb eines elektrisch angetriebenen Kraftfahrzeugs |
US9008874B2 (en) * | 2011-01-26 | 2015-04-14 | Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. | System and method for managing power in a vehicle |
FR2984570B1 (fr) * | 2011-12-14 | 2015-09-04 | Renault Sa | Procede de gestion d'energie pour un vehicule electrique |
US9121710B2 (en) | 2013-03-13 | 2015-09-01 | Ford Global Technologies, Llc | User interface system and method based on calendar event |
CN106274529A (zh) * | 2016-08-26 | 2017-01-04 | 东莞氢宇新能源科技有限公司 | 一种混合动力系统 |
JP6922986B2 (ja) * | 2017-08-10 | 2021-08-18 | 日産自動車株式会社 | ハイブリッド車両の制御方法及び制御装置 |
CN107599867B (zh) * | 2017-09-18 | 2018-07-06 | 爱驰汽车有限公司 | 双源电池包的充放电管理方法和系统 |
CN107554345A (zh) * | 2017-09-18 | 2018-01-09 | 江西爱驰亿维实业有限公司 | 双源电池包、管理方法和系统以及电动汽车 |
CN107599866B (zh) * | 2017-09-18 | 2018-06-19 | 爱驰汽车有限公司 | 双源电池包以及电动汽车 |
CN116061769B (zh) * | 2023-03-07 | 2023-06-30 | 北汽福田汽车股份有限公司 | 车辆的能量管理控制方法、装置、车辆控制器及车辆 |
Family Cites Families (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5345761A (en) * | 1993-12-02 | 1994-09-13 | Ford Motor Company | Energy management system for hybrid vehicle |
JP3292064B2 (ja) * | 1996-10-22 | 2002-06-17 | 日産自動車株式会社 | 発電機駆動用エンジンの制御方法およびその装置 |
JP3216082B2 (ja) * | 1997-09-17 | 2001-10-09 | 本田技研工業株式会社 | ハイブリッド車両の制御装置 |
US6116368A (en) * | 1997-11-21 | 2000-09-12 | Lockheed Martin Corp. | Electric vehicle with battery regeneration dependent on battery charge state |
US6672415B1 (en) * | 1999-05-26 | 2004-01-06 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | Moving object with fuel cells incorporated therein and method of controlling the same |
JP2001095107A (ja) * | 1999-09-21 | 2001-04-06 | Yamaha Motor Co Ltd | ハイブリッド駆動式移動体の電源制御方法 |
US6487477B1 (en) * | 2001-05-09 | 2002-11-26 | Ford Global Technologies, Inc. | Strategy to use an on-board navigation system for electric and hybrid electric vehicle energy management |
JP4831925B2 (ja) * | 2002-09-26 | 2011-12-07 | トヨタ自動車株式会社 | 燃料電池システムの燃料残量に関する警告 |
US7013205B1 (en) * | 2004-11-22 | 2006-03-14 | International Business Machines Corporation | System and method for minimizing energy consumption in hybrid vehicles |
JP5060024B2 (ja) * | 2005-04-12 | 2012-10-31 | トヨタ自動車株式会社 | 燃料電池車両 |
JP4624202B2 (ja) * | 2005-07-21 | 2011-02-02 | 株式会社日立製作所 | 車両 |
-
2007
- 2007-11-05 FR FR0758801A patent/FR2923187B1/fr not_active Expired - Fee Related
-
2008
- 2008-10-31 WO PCT/FR2008/051972 patent/WO2009060156A2/fr active Application Filing
- 2008-10-31 US US12/741,528 patent/US20100299010A1/en not_active Abandoned
- 2008-10-31 JP JP2010532640A patent/JP2011504081A/ja not_active Withdrawn
- 2008-10-31 KR KR1020107012239A patent/KR20100092004A/ko not_active Application Discontinuation
- 2008-10-31 CN CN2008801238289A patent/CN101909925B/zh not_active Expired - Fee Related
- 2008-10-31 EP EP08847452A patent/EP2207697B1/fr not_active Ceased
- 2008-10-31 AT AT08847452T patent/ATE511455T1/de not_active IP Right Cessation
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5896035B2 (ja) * | 2012-09-18 | 2016-03-30 | 日産自動車株式会社 | 車載装置 |
JPWO2014046071A1 (ja) * | 2012-09-18 | 2016-08-18 | 日産自動車株式会社 | 車載装置 |
KR101459968B1 (ko) * | 2013-11-19 | 2014-11-10 | 현대자동차주식회사 | 전기자동차 충전 요구량 검증 방법 및 이에 사용되는 시스템 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP2207697A2 (fr) | 2010-07-21 |
FR2923187B1 (fr) | 2009-11-13 |
ATE511455T1 (de) | 2011-06-15 |
CN101909925A (zh) | 2010-12-08 |
KR20100092004A (ko) | 2010-08-19 |
WO2009060156A2 (fr) | 2009-05-14 |
US20100299010A1 (en) | 2010-11-25 |
CN101909925B (zh) | 2012-11-21 |
EP2207697B1 (fr) | 2011-06-01 |
FR2923187A1 (fr) | 2009-05-08 |
WO2009060156A3 (fr) | 2009-08-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2011504081A (ja) | 自動車のエネルギー管理の方法 | |
CN100368243C (zh) | 混合动力源分配管理 | |
US8406948B2 (en) | Plug-in hybrid electric vehicle and method of control for providing distance to empty and equivalent trip fuel economy information | |
RU2607469C2 (ru) | Способ и система определения необходимой степени заряженности для зарядки аккумуляторной батареи | |
CN107406004B (zh) | 用于确定车辆中的电池的能量状态的值的方法及设备 | |
US8170737B2 (en) | Method of controlling vehicle powertrain and vehicle control system | |
CN104859660B (zh) | 利用过去能量消耗中的变量预测电动车辆能量消耗 | |
US8229615B2 (en) | Vehicle drive power generation control apparatus | |
US8204640B2 (en) | Vehicle drive power generation control apparatus | |
US9821791B2 (en) | Hybrid vehicle controller and method of controlling a hybrid vehicle | |
CN103918152B (zh) | 用于管理混合动力汽车的系统及方法 | |
JP5291422B2 (ja) | 電力需給システム | |
US11077768B2 (en) | Personalized range protection strategy for electrified vehicles | |
KR101836250B1 (ko) | 구동 모터를 구비한 차량의 dc 컨버터의 출력 전압을 제어하는 방법 및 장치 | |
US20170320481A1 (en) | A hybrid vehicle and a method for energy management of a hybrid vehicle | |
JP2011062014A (ja) | 車載充放電制御装置およびそれに含まれる部分制御装置 | |
CN108216195A (zh) | 混合动力车辆的控制装置及混合动力车辆的控制方法 | |
CN115996857A (zh) | 用于控制混合动力车辆中的动力总成的方法和系统 | |
US20120010769A1 (en) | Method For Optimizing The Power Consumption Of A Hybrid And Plug-In Vehicle, And Hybrid And Plug-In Vehicle Implementing Said Method | |
KR20180096756A (ko) | 자동차 작동 방법, 구동 시스템용 제어 유닛 및 구동 시스템 | |
US10112597B2 (en) | Automatic drive mode selection | |
US20180178672A1 (en) | Electrically-driven vehicle and control method for electrically-driven vehicle | |
CN115689148A (zh) | 路径决定装置及车辆调配系统 | |
JP5974839B2 (ja) | ハイブリッド車両の制御装置 | |
JP7218622B2 (ja) | 充電制御システム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110831 |
|
A761 | Written withdrawal of application |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761 Effective date: 20111026 |