JP2011503451A - トルクを伝達するためのカップリングエレメント及び該カップリングエレメントを備える駆動ユニット - Google Patents

トルクを伝達するためのカップリングエレメント及び該カップリングエレメントを備える駆動ユニット Download PDF

Info

Publication number
JP2011503451A
JP2011503451A JP2010532425A JP2010532425A JP2011503451A JP 2011503451 A JP2011503451 A JP 2011503451A JP 2010532425 A JP2010532425 A JP 2010532425A JP 2010532425 A JP2010532425 A JP 2010532425A JP 2011503451 A JP2011503451 A JP 2011503451A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tooth
coupling element
tooth flank
face
flank
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2010532425A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5523329B2 (ja
Inventor
ランガー ローラント
ローレンツ ゼバスティアン
ニープリング ペーター
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Schaeffler Technologies AG and Co KG
Original Assignee
Schaeffler Technologies AG and Co KG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Schaeffler Technologies AG and Co KG filed Critical Schaeffler Technologies AG and Co KG
Publication of JP2011503451A publication Critical patent/JP2011503451A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5523329B2 publication Critical patent/JP5523329B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D1/00Couplings for rigidly connecting two coaxial shafts or other movable machine elements
    • F16D1/06Couplings for rigidly connecting two coaxial shafts or other movable machine elements for attachment of a member on a shaft or on a shaft-end
    • F16D1/076Couplings for rigidly connecting two coaxial shafts or other movable machine elements for attachment of a member on a shaft or on a shaft-end by clamping together two faces perpendicular to the axis of rotation, e.g. with bolted flanges
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D3/00Yielding couplings, i.e. with means permitting movement between the connected parts during the drive
    • F16D3/16Universal joints in which flexibility is produced by means of pivots or sliding or rolling connecting parts
    • F16D3/20Universal joints in which flexibility is produced by means of pivots or sliding or rolling connecting parts one coupling part entering a sleeve of the other coupling part and connected thereto by sliding or rolling members
    • F16D3/22Universal joints in which flexibility is produced by means of pivots or sliding or rolling connecting parts one coupling part entering a sleeve of the other coupling part and connected thereto by sliding or rolling members the rolling members being balls, rollers, or the like, guided in grooves or sockets in both coupling parts
    • F16D3/223Universal joints in which flexibility is produced by means of pivots or sliding or rolling connecting parts one coupling part entering a sleeve of the other coupling part and connected thereto by sliding or rolling members the rolling members being balls, rollers, or the like, guided in grooves or sockets in both coupling parts the rolling members being guided in grooves in both coupling parts
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D3/00Yielding couplings, i.e. with means permitting movement between the connected parts during the drive
    • F16D3/16Universal joints in which flexibility is produced by means of pivots or sliding or rolling connecting parts
    • F16D3/20Universal joints in which flexibility is produced by means of pivots or sliding or rolling connecting parts one coupling part entering a sleeve of the other coupling part and connected thereto by sliding or rolling members
    • F16D3/22Universal joints in which flexibility is produced by means of pivots or sliding or rolling connecting parts one coupling part entering a sleeve of the other coupling part and connected thereto by sliding or rolling members the rolling members being balls, rollers, or the like, guided in grooves or sockets in both coupling parts
    • F16D3/223Universal joints in which flexibility is produced by means of pivots or sliding or rolling connecting parts one coupling part entering a sleeve of the other coupling part and connected thereto by sliding or rolling members the rolling members being balls, rollers, or the like, guided in grooves or sockets in both coupling parts the rolling members being guided in grooves in both coupling parts
    • F16D2003/22326Attachments to the outer joint member, i.e. attachments to the exterior of the outer joint member or to the shaft of the outer joint member
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T403/00Joints and connections
    • Y10T403/70Interfitted members
    • Y10T403/7045Interdigitated ends

Abstract

例えば自動車の駆動されるホイールにおいてジョイント軸とハブとの間でトルクを伝達するために、ジョイント軸あるいは適当な中間部材とハブとを相対回動不能に互いに連結することが必要である。このために、軸方向で方向付けられた回転軸線(10)周りのトルクを伝達するためのカップリングエレメント(3)、特にハブエレメントであって、前記回転軸線(10)周りの回転方向で延在する端面歯列(11)を備え、該端面歯列(11)が複数の歯(15)を有しており、各々の歯(15)が回転方向に沿った縦断面で見て略三角形に形成されて、2つの歯フランク(17)が形成されており、該歯フランク(17)が歯頂部領域(16)で終端している形式のものにおいて、前記歯フランク(17)の少なくとも1つが前記縦断面で見て仮想の直線状の基準歯フランク(20a,b)に対して曲面状に形成されていることを特徴とする、カップリングエレメントを提案する。

Description

本発明は、軸方向で方向付けられた回転軸線周りのトルクを伝達するためのカップリングエレメントであって、複数の歯を備える端面歯列を備え、各々の歯が回転方向に沿った縦断面で見て略三角形に形成されて、2つの歯フランクが形成されており、該歯フランクが歯頂部領域で終端している形式のものに関する。さらに本発明は、カップリングエレメントを備える駆動ユニットに関する。
トルクを伝達するために、例えば自動車の駆動されるホイールにおいてジョイント軸とハブとの間でトルクを伝達するために、ジョイント軸あるいは適当な中間部材とハブとを相対回動不能に互いに連結することが必要である。
相対回動不能な連結は、一般に、半径方向歯列、つまり、歯が半径方向内方あるいは外方に方向付けられている歯列によってなされる。ジョイント軸の半径方向の歯列は、ハブの半径方向の相手側歯列に係合する。組み立て時、ジョイント軸及びハブは、互いに差し合わされて、軸方向で締め付けられる。しかし、トルクを伝達するための半径方向歯列においては、ハブあるいはホイールフランジとジョイント軸との間に、歯列間の遊びに基づいて、機能性又は快適性についての問題が運転中に生じることが判っている。
ジョイント軸あるいは中間部材及びハブの歯列に関する別のコンセプトは、最も近似した背景技術を形成する刊行物としてのドイツ連邦共和国特許出願公開第102005009939号明細書において、駆動可能なホイールハブのための端面歯列の形態で開示されている。半径方向歯列の代わりに、この刊行物においては、端面歯列が提案されている。端面歯列は、一方ではホイールハブに形成され、他方では相手側歯列としてジョイント軸に形成されている。組み立ての際、ジョイント軸及びホイールハブは、互いに軸方向で締め付けられるので、形状摩擦力結合(Form−Kraftschluss:形状及び摩擦力による束縛)がこれらの部品間に形成される。
本発明の課題は、優れた機能上の利点を有する、端面歯列を備えるトルクを伝達するためのカップリングエレメントを提案することである。
この課題は、請求項1記載の特徴を備えるカップリングエレメント、すなわち、軸方向で方向付けられた回転軸線周りのトルクを伝達するためのカップリングエレメントであって、前記回転軸線周りの回転方向で延在する端面歯列を備え、該端面歯列が複数の歯を有しており、各々の歯が回転方向に沿った縦断面で見て略三角形に形成されて、2つの歯フランクが形成されており、該歯フランクが歯頂部領域で終端している形式のものにおいて、前記歯フランクの少なくとも1つが前記縦断面で見て仮想の直線状の基準歯フランクに対して曲面状に形成されていることを特徴とするカップリングエレメントによって、かつ請求項11記載の特徴を備える駆動ユニット、すなわち、駆動ユニットであって、請求項9又は10記載のハブエレメントと、以下ではまとめてジョイント軸と呼ぶ、ジョイント軸又は該ジョイント軸に結合される中間エレメントとを備える形式のものにおいて、前記ジョイント軸が相手側端面歯列を備え、該相手側端面歯列が組み立てられた状態において前記ハブエレメントの端面歯列と噛み合い、相対回動不能な結合を形成することを特徴とする駆動ユニットによって解決される。本発明の有利な又は好ましい態様は、従属請求項、後述の説明及び添付の図面から看取される。好ましくは、前記曲面は、前記端面歯列を相手側歯列と軸方向で締め付けた後に、前記歯フランクの均等な支持及び/又は直線状の歯フランクを備える端面歯列に比較してより均等な支持が達成されるように寸法設定されている。好ましくは、前記縦断面で見て前記曲面の中点が前記歯フランクの中央にかつ/又は中心に配置されている。本発明に係るカップリングエレメントにおいて、好ましくは、前記歯フランクが前記縦断面で見て前記基準歯フランクに対して、少なくとも0.005mm、有利には少なくとも0.1mm、特に少なくとも0.3mm、かつ/又は最大0.9mm、有利には最大0.5mm、特に最大0.3mmの最大偏差を有する。好ましくは、前記縦断面で見て1つの歯の前記基準歯フランクが仮想の延長線上において1つの三角形を形成し、隣り合う歯の三角形が間断なく互いに並んでいる。好ましくは、前記縦断面で見て前記基準歯フランクに対する前記歯フランクの最大偏差と、三角形幅との間の比が、少なくとも0.005:5、有利には少なくとも0.1:5、特に少なくとも0.3:5である、かつ/又は最大0.9:5、有利には最大0.5:5、特に最大0.3:5である。好ましくは、歯先円直径と歯フランクとの間の移行部が丸み付けられている、有利には0.1〜3mmの半径を有して丸み付けられている。好ましくは、前記丸み付けられた頂部領域が三角形高さ及び/又は歯長さの少なくとも20%にわたって延在している。好ましくは、当該カップリングエレメントがハブエレメントとして形成されている。好ましくは、前記ハブエレメントがホイールフランジ及び/又は内輪転動軌道と一体的なエレメントとして、特にホイール軸受ユニットとして形成されている。また、駆動ユニットにおいて、好ましくは、前記相手側端面歯列が直線状の歯フランクを備える。
本発明では、軸方向で方向付けられた回転軸線周りのトルクを伝達するためのカップリングエレメントが提案される。このカップリングエレメントは、任意の中間エレメント又は終端エレメントとして運動学的な連鎖の中に形成されていてよい。有利には、カップリングエレメントは、ハブ、特にホイールハブとしてかつ/又は固定式ジョイント(Festgelenk)又は可動式ジョイントもしくはしゅう動式ジョイント(Losgelenk)として実現されている。
カップリングエレメントは、任意の形式でカップリングエレメントに固定されていてよい端面歯列、有利にはカップリングエレメントに一体的に作り付けられているあるいは作り込まれている端面歯列を有する。端面歯列は、回転軸線周りの回転方向で配置されており、有利には、回転軸線に対して垂直な半径方向平面内に、回転軸線に対して同心的な配列で延在している。しかし、改変された態様では、端面歯列は、回転軸線に対して斜角に配置されている面を形成してもよい。
端面歯列は複数の歯を示し、各々の歯は縦断面で見て、特に回転方向に沿った展開図で見て略三角形に、あるいは三角形に似た形状に形成されている。この三角形の辺は、歯の頂部領域あるいは歯先領域において交わる歯フランクあるいは歯面によって形成されている。「略三角形(dreiecksaehnlich)」という概念の意味は、本明細書においては有利には、1つの歯の2つの歯フランクが1つの歯頂部領域において合流することに尽きる。
本発明では、歯フランクの少なくとも一方、有利には両方を、上述の回転方向の縦断面で見て仮想の直線状の基準歯面と比較して曲面に形成することを提案する。
本発明に係るカップリングエレメントのこの態様は、カップリングエレメントを、相手側歯列を備える相手側エレメントと軸方向で締め付けた後に、歯フランクの均等な支持、特に歯フランクの延在面内における均等化された圧力分布を伴う歯フランクの均等な支持が達成されるという作用効果を奏する。特に、この作用効果は、直線状の歯フランクを備える端面歯列との対比で実現される。直線状の歯フランクを備える端面歯列の場合、歯列と相手側歯列との間の多数の可能な接触点に基づいて、歯列と相手側歯列との間の接触は幾何学的に過剰規定(ueberbestimmt)されている。歯フランクの、本発明により提案される特に軽微な曲面は、曲面状の領域におけるより強く張り出した接触点が塑性変形又は弾性変形によっておちこめられるように、相手側歯列上での歯列のなじみあるいはへたりを可能にする。その結果、歯列は均等に多数の接触点を介して相手側歯列に載置される。これにより、歯列の輪郭は、なじみプロセスによって、互いに適応する。
有利な態様では、上述の縦断面で見て、前記曲面が対称的又は略対称的に形成されている。その結果、曲面の中点は、歯フランク上の中央の領域にある。特に有利には、歯フランクは半径方向の延在方向において、曲面の中点が、カップリングエレメントの回転軸線を通る直線を規定する一本の線上に並ぶように形成されている。特に、中点は、回転軸線に対して垂直な半径方向平面上にある。
本発明の有利な態様、特にホイール軸受ユニットの形態での本発明の有利な態様は、実際の歯フランクが、上述の縦断面で見て、直線状の基準歯フランクに対して、少なくとも0.005mm又は0.01mm、有利には少なくとも0.1mm、及び最大0.9mm、有利には最大0.5mm、特に最大0.3mmの最大偏差の分だけ逸脱している。端面歯列の領域において約30〜100mmの直径を有する一般的なカップリングエレメントのためのこの寸法設定時、この付加的な材料は、均等化された負荷分布の所望の効果を達成するために十分である。
端面歯列の歯の幾何学形状についてやや抽象的に描写すると、各々の歯は三角形に書き換えられる。仮想の延長線上において、隣り合う歯あるいは三角形の辺は交わる。その結果、隣り合う歯の三角形は間断なく互いに並んでいる。有利には、すべての三角形あるいは歯は、同一に形成されている。
この抽象的な描写において、直線状の基準歯フランクに対する、歯フランクの、上で規定した最大偏差を、選択的に、三角形の高さあるいは三角形の幅に基づいて描写することができる。三角形の高さは、歯の高さと関係があり、三角形の幅は、回転方向での歯の幅を表す。
有利には、カップリングエレメントは、より一般的な規定によれば、縦断面で見た基準歯フランクに対する歯フランクの最大偏差と、三角形の高さとの間の比が、少なくとも0.005:5、有利には少なくとも0.1:5、特に少なくとも0.3:5、及び/又は最大0.9:5、有利には最大0.5:5、特に最大0.3:5であるように構成されている。
これに対して択一的に、又は補足的に、縦断面で見た基準歯フランクに対する歯フランクの最大偏差と、三角形の幅との間の比は、少なくとも0.005:5、有利には少なくとも0.1:5、特に少なくとも0.3:5、及び/又は最大0.9:5、有利には最大0.5:5、特に最大0.3:5であってよい。
本発明の有利な態様では、歯は、歯頂部領域が丸み付けられて形成されている、より具体的に言えば有利には0.1mm〜3mmの半径を備えて丸み付けられて形成されているように形成される。補足すれば、この丸み付けられた頂部領域は、三角形の高さ及び/又は半径方向での歯の長さの少なくとも20%にわたって延在する。この丸み付けは、それぞれ対応する歯が組み立ての際に引っ掛かることがないので、端面歯列を相手側歯列と簡単に組み合わせることを可能にする。半径方向での歯の長さは、例えば約10mmである。典型的な歯の開き角は、有利には40°〜60°、特に55°である。歯間の歯みぞは、有利にはやはり丸み付けられて形成されている。この歯みぞの丸み付けは、組み合わされた状態において、自由な中間スペースが、相手側歯列の歯頂部領域と、端面歯列の歯みぞの底との間に残されるように寸法設定されている。
有利な態様では、カップリングエレメントが、ハブエレメント、例えば自動車の駆動されるホイールにおいて駆動トルクを自動車のホイールに伝達するために設けられているハブエレメントとして形成されている。
本発明の特に有利な態様では、ハブエレメントが、組み込まれた構成部分として一体形成されるホイールフランジ及び/又は一体形成されるブレーキディスクあるいはブレーキディスクフランジを備える一体的な又は単一材料からなるエレメントとして形成されている。選択的に、又は補足的には、ハブエレメントあるいは組み込まれた構成部分は、ホイール軸受の転動体が転動する内輪として実現されている、かつ/又はこの種の内輪のための支持領域を有する。特に、カップリングエレメントは、ホイール軸受ユニットとして形成されている。
本発明の別の対象は、先行する請求項のいずれか1項記載のハブエレメント又は前述したようなハブエレメントと、ジョイント軸又はこのジョイント軸に連結される中間エレメント(以下ではまとめてジョイント軸と呼ぶ)とを備え、ジョイント軸が相手側端面歯列を備え、この相手側端面歯列が組み立てられた状態においてハブエレメントの端面歯列と噛み合い、相対回動不能な結合を形成する、駆動ユニットに関する。ジョイント軸の係合する端部区分は、有利にはジョイントハウジングとして形成されている。
端面歯列の本発明に係る形態によって、既に上述したように、端面歯列と相手側端面歯列とが、均等な圧力分布を伴って互いに噛み合うことが達成される。
原理的には、相手側端面歯列を端面歯列と同様に曲面状のフランク輪郭を備えて形成してもよい。しかし、安価な、それゆえに有利な態様では、相手側端面歯列が直線状の歯フランクを有する。改善された圧力分布は、ハブエレメントの端面歯列の曲面によってのみ達成される。さらに、特に本発明の第1の対象にのみ係るものではないが、別の態様では、曲面状のフランク輪郭が相手側歯列に配置され、直線状のフランク輪郭がカップリングエレメントの端面歯列又は本発明の別の対象に係る駆動ユニットの端面歯列に配置されている。
本発明のその他の特徴、利点及び作用効果は、有利な実施の形態の後述の説明から看取される。
本発明の一実施の形態としての駆動ユニットの概略断面図である。 図1に示した駆動ユニットの端面歯列の回転方向に沿った概略縦断面図である。
図1は、本発明の一実施の形態としての駆動ユニット1の概略断面図である。駆動ユニット1は、例えば自動車においてホイールを駆動するために使用される。
駆動ユニットは、鐘形のジョイントハウジング(Gelenkglocke)2と、ハブユニット3とを備える。ジョイントハウジング2及びハブユニット3は、軸方向歯列4を介して、軸方向で中央ねじ5を介して60kN〜200kNの力、有利には90kN〜120kNの力で互いに係入及び係合するように締め合わされていることによって、互いに相対回動不能に結合されている。
ハブユニット3は、一体的な、高度に統合されたホイール軸受構成ユニットとして形成されている。ハブユニット3は、ブレーキディスク又はリムのための一体的に形成されるフランジ6と、ホイール軸受8の第1の玉列のための内輪転動軌道7とを備える。
互いに締め合わされた構成群、すなわちハブユニット3及びジョイントハウジング2は、ホイール軸受8を介して、車両側固定のフランジ9に対して相対的に回転軸線10を中心に回転可能に支承されている。
軸方向歯列4の領域に、ハブユニット3は端面歯列(Stirnverzahnung)11を有する。端面歯列11は、例えば変形加工プロセス又は除去加工プロセス、特に切削加工プロセスによってハブユニット3に設けられている。より具体的に言えば、端面歯列11は、ハブユニット3の自由端領域に形成されている。端面歯列11は、半径方向外側に折り返されたカラー12又は鍔として形成されている。カラー12又は鍔は、半径方向で延在している。カラー12の、端面歯列11とは反対側の端面には、環状に延びる切欠きがハブユニット3内に設けられている。この切欠き内には、ホイール軸受8の第2の玉列のための内輪13が装入されている。これにより、カラー12は軸方向で、装入された内輪13を介してハブユニット3に支持されている。
端面歯列11は、例えば変形加工プロセスを介してジョイントハウジング2内に形成されている相手側歯列14と噛み合う。軸方向歯列4は、回転軸線10に対して同心的に配置されており、回転軸線10に対して垂直に方向付けられた半径方向平面内を延在する。軸方向歯列4の外径は、約30mm〜100mmである。
図2は、軸方向歯列4の半径方向外側の領域における、回転軸線10(図1)周りの回転方向での端面歯列11の部分展開図である。
図2に示した部分は、端面歯列11の3つの歯15を示している。歯15の形状は、半径方向で、あるいは半径方向の列において、不変であるか、又は実質的に不変であるが、歯12の寸法又は大きさは、この方向で減少するように形成されている。
有利には、端面歯列11は、いわゆるハース歯列あるいはハースカップリング(Hirth−Verzahnung)として実現されている。端面歯列11の歯は、理想形状においては、端面歯列11の半径方向で延びる幾何学的な線が中央において回転軸線10上の1つの共通の点で交わり、歯15がこれにより半径方向で回転軸線10に向かって延在するように楔形に形成されている。
本発明の実形状においては、歯15は、半径R=0.1mm〜3.0mmを有する丸み付けられた頂部領域16と、フランク領域17と、やはり丸み付けられたみぞ領域18とにより形成される。頂部領域16及びみぞ領域18は、端面歯列11を具体化する際、回転軸線10に対して半径方向で縦断面で見て不変に形成されており、かつフランク領域17は、回転軸線10に向かって半径方向で、フランク高さを減じる。図2に示した半径方向外側の領域において、頂部領域16は、1つの歯15の全高Hの約20%を占める。半径方向の延在に関して、頂部領域16の丸み付けは、歯の長さの少なくとも約20%にわたって形成されている。丸み付けの形成は、歯の全長にわたって延在しているか、又は歯の長さの最大で60%、特に最大で40%にわたって延在している。
破線によって図2には三角形19が記入されている。これらの三角形19は、それぞれ、歯15に適合されている。これにより、三角形10は、歯の高さH、歯の幅B並びに2つの基準歯フランク20a及び20bを規定する。1つの歯15の幅Bは、約4mmであり、高さHは、約3mmである。図2において、特に中央の歯15の図示から良好に看取されるように、フランク領域17は、基準歯フランク20aに対して曲面状あるいはクラウンをつけられた形状(ballig)に形成されている。基準歯フランクとフランク領域17との間の図示の縦断面における最大の差は、0.005mm〜0.90mmである。特に、フランク領域17の各々が、この種の曲面あるいはふくらみを有する。曲面の中点Mは、フランク領域17において略中央に配置されており、半径方向の延在に関して、回転軸線10に対して垂直な半径方向平面内に配置されているかつ/又は回転軸線10に交わる中点線が形成される。
ハブユニット3をジョイントハウジング2と組み合わせる際、端面歯列11と相手側歯列14とは、まず過剰に規定されて(ueberdefiniert)互いに当て付けられて位置する。その結果、多数の接触点あるいは接触線が、端面歯列11と相手側歯列14との間に形成される。
ハブユニット3をジョイントハウジング2と軸方向で締め付けると、端面歯列11及び相手側歯列14は、まず、半径方向で方向付けられた接触線が歯列間に生じるように互いに圧着される。しかし、この接触線も当初過剰に規定されたものであり、端面歯列11のすべての歯15が、相手側歯列14の各々の歯とこのような接触線を形成するわけではない。
軸方向の力を高めることによって、かつ部分的に塑性的かつ部分的に弾性的な変形によって、既に生じた接触線は、接触面に変化し、同時に、端面歯列11及び相手側歯列14のこれまで接触していなかった歯間に接触線あるいは接触面が形成される。
理想的には、端面歯列11及び相手側歯列14のなじみプロセス(Setzvorgang)の後、端面歯列11の歯15のすべてのフランク17は、相手側歯列14の対応する相手側フランクと接触する。
したがって、結果として生じる構成群、すなわちハブユニット3及びジョイントハウジング2は、回転軸線10周りのトルクを多数の接触点、接触線及び接触面を介して伝達する。その結果、軸方向歯列4の領域におけるハブユニット3あるいはジョイントハウジング2の局所的な過負荷が防止され、ひいてはこの領域における早期の磨耗が防止される。
1 駆動ユニット
2 ジョイントハウジング
3 ハブユニット
4 軸方向歯列
5 中央ねじ
6 ホイールフランジ
7 内輪転動軌道
8 ホイール軸受
9 フランジ
10 回転軸線
11 端面歯列
12 カラー
13 内輪
14 相手側歯列
15 歯
16 丸み付けられた頂部領域
17 フランク領域
18 みぞ領域
19 三角形
20a,20b 基準歯フランク

Claims (12)

  1. 軸方向で方向付けられた回転軸線(10)周りのトルクを伝達するためのカップリングエレメント(3)であって、
    前記回転軸線(10)周りの回転方向で延在する端面歯列(11)を備え、
    該端面歯列(11)が複数の歯(15)を有しており、各々の歯(15)が回転方向に沿った縦断面で見て略三角形に形成されて、2つの歯フランク(17)が形成されており、該歯フランク(17)が歯頂部領域(16)で終端している形式のものにおいて、
    前記歯フランクの少なくとも1つが前記縦断面で見て仮想の直線状の基準歯フランク(20a,b)に対して曲面状に形成されていることを特徴とする、カップリングエレメント。
  2. 前記曲面は、前記端面歯列(11)を相手側歯列(14)と軸方向で締め付けた後に、前記歯フランク(17)の均等な支持及び/又は直線状の歯フランク(20a,b)を備える端面歯列に比較してより均等な支持が達成されるように寸法設定されている、請求項1記載のカップリングエレメント。
  3. 前記縦断面で見て前記曲面の中点が前記歯フランク(17)の中央にかつ/又は中心に配置されている、請求項1又は2記載のカップリングエレメント。
  4. 前記歯フランク(17)が前記縦断面で見て前記基準歯フランク(20a,b)に対して、少なくとも0.005mm、有利には少なくとも0.1mm、特に少なくとも0.3mm、かつ/又は最大0.9mm、有利には最大0.5mm、特に最大0.3mmの最大偏差を有する、請求項1から3までのいずれか1項記載のカップリングエレメント。
  5. 前記縦断面で見て1つの歯の前記基準歯フランク(20a,b)が仮想の延長線上において1つの三角形(19)を形成し、隣り合う歯の三角形が間断なく互いに並んでいる、請求項1から4までのいずれか1項記載のカップリングエレメント。
  6. 前記縦断面で見て前記基準歯フランク(20a,b)に対する前記歯フランク(17)の最大偏差と、三角形幅(B)との間の比が、少なくとも0.005:5、有利には少なくとも0.1:5、特に少なくとも0.3:5である、かつ/又は最大0.9:5、有利には最大0.5:5、特に最大0.3:5である、請求項5記載のカップリングエレメント。
  7. 歯先円直径と歯フランクとの間の移行部が丸み付けられている、有利には0.1〜3mmの半径を有して丸み付けられている、請求項1から6までのいずれか1項記載のカップリングエレメント。
  8. 前記丸み付けられた頂部領域(16)が三角形高さ(H)及び/又は歯長さの少なくとも20%にわたって延在している、請求項6記載のカップリングエレメント。
  9. ハブエレメントとして形成されている、請求項1から8までのいずれか1項記載のカップリングエレメント。
  10. 前記ハブエレメント(3)がホイールフランジ(6)及び/又は内輪転動軌道(7)と一体的なエレメントとして、特にホイール軸受ユニット(1)として形成されている、請求項9記載のカップリングエレメント。
  11. 駆動ユニット(1)であって、請求項9又は10記載のハブエレメント(3)と、以下ではまとめてジョイント軸と呼ぶ、ジョイント軸(2)又は該ジョイント軸に結合される中間エレメントとを備える形式のものにおいて、前記ジョイント軸(2)が相手側端面歯列(14)を備え、該相手側端面歯列(14)が組み立てられた状態において前記ハブエレメント(3)の端面歯列(11)と噛み合い、相対回動不能な結合を形成することを特徴とする、駆動ユニット。
  12. 前記相手側端面歯列(14)が直線状の歯フランクを備える、請求項1から11までのいずれか1項記載の駆動ユニット。
JP2010532425A 2007-11-10 2008-11-04 トルクを伝達するためのカップリングエレメント及び該カップリングエレメントを備える駆動ユニット Expired - Fee Related JP5523329B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102007053728.1 2007-11-10
DE102007053728A DE102007053728B4 (de) 2007-11-10 2007-11-10 Nabeneinheit zur Übertragung von Drehmomenten sowie eine Antriebseinheit mit der Nabeneinheit
PCT/DE2008/001814 WO2009059589A1 (de) 2007-11-10 2008-11-04 Kupplungselement zur übertragung von drehmomenten sowie eine antriebseinheit mit dem kupplungselement

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011503451A true JP2011503451A (ja) 2011-01-27
JP5523329B2 JP5523329B2 (ja) 2014-06-18

Family

ID=40340571

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010532425A Expired - Fee Related JP5523329B2 (ja) 2007-11-10 2008-11-04 トルクを伝達するためのカップリングエレメント及び該カップリングエレメントを備える駆動ユニット

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20100284736A1 (ja)
EP (1) EP2222975A1 (ja)
JP (1) JP5523329B2 (ja)
DE (1) DE102007053728B4 (ja)
WO (1) WO2009059589A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019021667A1 (ja) * 2017-07-28 2019-01-31 日立オートモティブシステムズ株式会社 継手装置

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102009025718A1 (de) * 2009-06-20 2010-12-23 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Verfahren und Werkzeug zum Anziehen einer zwei Bauteile mit Stirnverzahnung oder Hirth-Verzahnung verspannenden Verbindungsschraube
DE102010013937A1 (de) * 2010-04-06 2011-10-06 Schaeffler Technologies Gmbh & Co. Kg Radlager für ein Fahrzeug
JP5793931B2 (ja) 2011-04-21 2015-10-14 株式会社ジェイテクト 車両用ハブユニットの加工具及び車両用ハブユニット
DE102015209315A1 (de) 2015-05-21 2016-11-24 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Radlagereinheit und Herstellungsverfahren für eine Radlagereinheit
DE102015209307A1 (de) 2015-05-21 2016-11-24 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Radlagereinheit und Herstellungsverfahren für eine Radlagereinheit
US10369841B2 (en) 2017-01-13 2019-08-06 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Wheel hub system including a retainer for positioning components during assembly
DE102020114275A1 (de) 2020-05-28 2021-12-02 Voith Patent Gmbh Hirth-Verzahnung mit Sekundärprofilwinkel
DE102020133758A1 (de) 2020-12-16 2022-06-23 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Stirnverzahnung für Radlageranordnung

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57178903A (en) * 1981-04-28 1982-11-04 Loehr & Bromkamp Gmbh Bearing device for wheel boss driven through synchronous rotary joint
JPS58129331U (ja) * 1973-02-12 1983-09-01 ザ・グリ−ソン・ワ−クス 継手装置

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2075995A (en) * 1935-05-29 1937-04-06 Timken Axle Co Detroit Gearing and method of conditioning the same
US2654456A (en) * 1943-01-04 1953-10-06 Gleason Works Positive clutch with helicoidal tooth surfaces of varying lead
GB578287A (en) * 1944-01-03 1946-06-21 Nicholas Straussler Improvements in universal couplings
GB837200A (en) * 1955-07-08 1960-06-09 Zahnradfabrik Friedrichshafen Improvements in and relating to clutches
US2950797A (en) * 1956-04-24 1960-08-30 Ite Circuit Breaker Ltd Clutch teeth
US4060007A (en) * 1976-09-13 1977-11-29 Brown & Sharpe Manufacturing Company Clutch teeth
DE3636243A1 (de) * 1986-10-24 1988-05-11 Loehr & Bromkamp Gmbh Radlager-(ny)leichlaufgelenk-einheit
AU617467B2 (en) * 1988-05-10 1991-11-28 Unidrive Pty. Ltd. Universal joint
DE4138917A1 (de) * 1991-11-27 1992-11-19 Daimler Benz Ag Axial ein- und ausrueckbare klauenkupplung
US5730657A (en) * 1997-03-20 1998-03-24 General Motors Corporation Shaft coupling
US6837123B2 (en) * 2001-03-23 2005-01-04 Hawkins Richard M Non-involute gears with conformal contact
DE102005009939B4 (de) 2005-03-04 2013-02-07 Maschinenfabrik Kemper Gmbh & Co. Kg Erntevorsatz für landwirtschaftliche Erntemaschinen
DE102005009938B4 (de) * 2005-03-04 2012-07-12 Schaeffler Technologies Gmbh & Co. Kg Stirnverzahnung für eine antreibbare Radnabe
DE102005016427A1 (de) * 2005-04-08 2006-10-12 Schaeffler Kg Bund mit stirnseitigen Zähnen für eine antreibbare Radnabe
DE102005036659A1 (de) * 2005-08-04 2007-02-08 Schaeffler Kg Radlageranordnung mit Stirnverzahnung
DE102005054283B4 (de) * 2005-11-11 2009-07-02 Gkn Driveline Deutschland Gmbh Radnaben-Drehgelenk-Anordnung mit Stirnverzahnung

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58129331U (ja) * 1973-02-12 1983-09-01 ザ・グリ−ソン・ワ−クス 継手装置
JPS57178903A (en) * 1981-04-28 1982-11-04 Loehr & Bromkamp Gmbh Bearing device for wheel boss driven through synchronous rotary joint

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019021667A1 (ja) * 2017-07-28 2019-01-31 日立オートモティブシステムズ株式会社 継手装置
CN110892166A (zh) * 2017-07-28 2020-03-17 日立汽车系统株式会社 接头装置

Also Published As

Publication number Publication date
WO2009059589A1 (de) 2009-05-14
EP2222975A1 (de) 2010-09-01
DE102007053728B4 (de) 2011-12-22
JP5523329B2 (ja) 2014-06-18
US20100284736A1 (en) 2010-11-11
DE102007053728A1 (de) 2009-06-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5523329B2 (ja) トルクを伝達するためのカップリングエレメント及び該カップリングエレメントを備える駆動ユニット
JP5039048B2 (ja) 端面歯列を備えたホイールハブ・回転ジョイントアッセンブリ
CN100558567C (zh) 用于可驱动的轮毂的端面齿部及应用其的车轮轴承结构
US7857520B2 (en) Collar having end-side teeth for a drivable wheel hub
JP4922179B2 (ja) ホイールハブ・ジョイントユニットに用いられる等速ジョイントのジョイント外側部材
JP5561151B2 (ja) 車輪駆動用軸受ユニット
JP2020521089A (ja) 無段変速機用の駆動ベルトのための横断セグメント、駆動ベルトおよびそれらが設けられた無段変速機
JP6485543B2 (ja) トルク伝達用継手及びウォーム減速機
CN103402788B (zh) 车轮轴承组装体
US7225699B2 (en) Gear drive mechanism with anti-rattle device
JP2008545927A (ja) クラウンギヤ及びクラウンギヤを備えたディファレンシャル装置
WO2016171092A1 (ja) トルク伝達用継手及びウォーム減速機
TWI304119B (en) Power transmitting mechanism for shaft and hub
JP2001347805A (ja) 車輪駆動用車軸ユニット
JP2666227B2 (ja) 遊星歯車に対する外側への分離力を有する差動歯車装置
EP0816128B1 (en) Hub-wheel assembly, in particular for a vehicle
US7188711B2 (en) Disc to central part interface for disc brakes
FR2840375A1 (fr) Joint homocinetique tripode
JP6730722B2 (ja) 鉄道車両用歯車形撓み軸継手及びそれを備えた鉄道車両用台車
JP4191878B2 (ja) 等速ジョイント用スプラインシャフトの嵌合構造
US8919308B2 (en) Clutch shaft, actuator, camshaft adjustment transmission and camshaft controller
JP4026298B2 (ja) 車両用ハブユニット
CN103241065A (zh) 车轮支承装置
CN104169614B (zh) 带有具有朝向太阳轮定向的凸缘的行星架和轴承环的行星齿轮传动机构
JP2020153486A (ja) 車両用ドライブシャフト

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20101228

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110714

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130221

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130222

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130516

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20131111

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140129

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20140212

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140310

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140408

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5523329

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees