JP2011248357A - 画像処理方法、ディスプレイコントローラー、およびコンピューター読み取り可能な媒体 - Google Patents

画像処理方法、ディスプレイコントローラー、およびコンピューター読み取り可能な媒体 Download PDF

Info

Publication number
JP2011248357A
JP2011248357A JP2011109076A JP2011109076A JP2011248357A JP 2011248357 A JP2011248357 A JP 2011248357A JP 2011109076 A JP2011109076 A JP 2011109076A JP 2011109076 A JP2011109076 A JP 2011109076A JP 2011248357 A JP2011248357 A JP 2011248357A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
image data
pixel
response
completion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2011109076A
Other languages
English (en)
Inventor
Kwok Lap Lai Jimmy
クワック ラップ ライ ジミー
Tetsuo Kawamoto
哲夫 河本
Song Ro Yun
ション ロウ ユン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Publication of JP2011248357A publication Critical patent/JP2011248357A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/2092Details of a display terminals using a flat panel, the details relating to the control arrangement of the display terminal and to the interfaces thereto
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G5/00Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators
    • G09G5/02Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators characterised by the way in which colour is displayed
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2310/00Command of the display device
    • G09G2310/02Addressing, scanning or driving the display screen or processing steps related thereto
    • G09G2310/0202Addressing of scan or signal lines
    • G09G2310/0221Addressing of scan or signal lines with use of split matrices
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2320/00Control of display operating conditions
    • G09G2320/04Maintaining the quality of display appearance
    • G09G2320/041Temperature compensation
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/03Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes specially adapted for displays having non-planar surfaces, e.g. curved displays
    • G09G3/035Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes specially adapted for displays having non-planar surfaces, e.g. curved displays for flexible display surfaces
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/3433Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using light modulating elements actuated by an electric field and being other than liquid crystal devices and electrochromic devices
    • G09G3/344Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using light modulating elements actuated by an electric field and being other than liquid crystal devices and electrochromic devices based on particles moving in a fluid or in a gas, e.g. electrophoretic devices

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
  • Electrochromic Elements, Electrophoresis, Or Variable Reflection Or Absorption Elements (AREA)

Abstract

【課題】電気光学ディスプレイ上の画像を更新する時間を削減する方法、またはホストの関与を減らした電気光学ディスプレイを更新する機能を提供すること。
【解決手段】ディスプレイコントローラーは画像データ伝送の完了に応答して色処理操作を開始させ、または色処理操作の完了に応答して表示更新操作を開始させる。表示更新操作は電気光学表示装置における表示行列の表示ピクセルを更新することを含み得る。特定表示ピクセルの表示状態を更新する波形が終了していない場合、表示更新コントローラーはその特定表示ピクセルを表示更新操作から省略させ、特定表示ピクセルの表示状態の更新する波形が終了した場合第2表示更新操作が自動的に開始される。
【選択図】図1

Description

関連出願
本出願は35 USC Section 119(e)に基づき2010年5月21日に申請された米国仮出願番号61/347,263の特典を主張する。本出願は本仮出願に基づいており、それによる優先権を主張し、引用により全体として明示的に本明細書に組み入れられる。
本出願は全般的に複数の安定表示状態を有する表示ピクセルを有するアクティブマトリックス式電気光学表示装置の駆動または更新に関する。
電気光学材料は少なくとも2つの「表示状態」を有し、状態は少なくとも1つの光学特性において異なる。電気光学材料は材料に電界を印加することにより1つの状態から別の状態に変えることができる。光学特性は人間の目で知覚できてもできなくても良く、光学的伝送、反射率、またはルミネセンスを含むことができる。例えば光学特性は知覚可能な色またはグレーの色合いであることができる。
電気光学表示には回転バイクローマル部材、エレクトロクロミック媒体、エレクトロウェッティング、および微粒子電気泳動型が含まれる。電気泳動表示装置(“EPD”)は時々「電子ペーパー」装置と呼ばれるが、異なるいくつかの電気光学技術の1つを用いることができる。微粒子電気泳動媒体には液体または気体のいずれかであり得る流体が含まれる。各種微粒子EPD装置にはキャプセル電気泳動、ポリマー分散電気泳動、およびマイクロセル媒体が含まれる。EPDに類似した別の電気光学表示の種類として誘電泳動表示がある(例えば特許文献1参照。)。
電気光学表示装置は複数の安定表示状態を有する表示ピクセルまたはサブピクセルを有することができる。このカテゴリーにおける表示装置は(a)2つ以上の表示状態を表示することができ、(b)表示状態は安定しているとみなされる。双安定表示の表示ピクセルまたはサブピクセルは第1および第2安定表示状態を有することができる。第1および第2表示状態は知覚可能な色またはグレーの色合いなど、少なくとも1つの光学特性において異なる。例えば、第1表示状態において表示ピクセルは黒く見え、第2表示状態において表示ピクセルは白く見えることができる。複数の安定表示状態を有する表示装置における表示ピクセルまたはサブピクセルは3つ以上の安定表示状態を有することができ、表示状態の各々は例えば特定色の淡い、中間の、および濃い色合いなど、少なくとも1つの光学特性において異なる。例えば、表示ピクセルまたはサブピクセルは4、8、16、32、または64の異なるグレーの色合いに対応する状態を表示することができる。
機能(b)に関し、1つの定義によると表示ピクセル駆動時間に対し表示状態の持続性が充分に長い場合に表示状態は安定しているとみなすことができる。典型的な電気光学表示ピクセルまたはサブピクセルは共通電極とピクセル電極間に位置する電気光学材料の層を含むことができる。表示ピクセルまたはサブピクセルの表示状態は画面の望まれる様子が得られるまで駆動パルス(通常は電圧パルス)を電極の1つに対し駆動することにより変更することができる。あるいは、表示ピクセルまたはサブピクセルの表示状態は電極に対し一連のパルスを駆動させることにより変更することができる。いずれの場合でも表示ピクセルまたはサブピクセルは駆動時間が終了すると新しい表示状態を示す。新しい表示状態が駆動時間の持続時間の少なくとも数倍持続した場合、新しい表示状態は安定しているとみなすことができる。一般的に関連技術において、液晶表示("LCD")およびCRTの表示ピクセルの表示状態は安定しているとみなされず、他方例えば電気泳動表示は安定しているとみなされる。
米国特許第6137774号明細書
LCDまたはCRTに比べ、電気光学ディスプレイ上の画像を更新するにはより長い時間を必要とするかもしれない。従って、画像更新時間のいかなる削減も望ましくなる。加えて、電気光学ディスプレイに対する更新プロセスの管理はLCDが必要とするより多くのホスト活動を必要とするかもしれない。さらに、過去の表示装置より速いリフレッシュ時間の電気光学ディスプレイが利用可能になるにつれ、電気光学ディスプレイ上のビデオ表示が可能になり得、これはさらにホストのディスプレイ更新管理負担を増やすことになる。ホストは同じ時間内により多くのフレームを扱わなければならないかもしれない。さらに、カラーの電気光学ディスプレイが市販されるようになるかもしれず、カラーの電気光学ディスプレイに対する更新プロセスの管理はグレースケールディスプレイが必要とする以上のホスト活動を必要とするかもしれない。従って、ホストの最小限の関与で電気光学ディスプレイを更新する機能は望ましいことになる。
本発明の画像処理方法は、画像データ受信機により画像データの伝送を受信するステップと、
前記画像データに色処理操作を開始するステップであって、前記画像データ受信機が前記画像データの伝送の完了に応答して前記色処理操作を自動的に開始するよう設定されている場合、前記画像データ受信機は前記画像データの伝送の完了に応答して前記色処理操作を開始するステップと、
電気光学表示装置における表示行列の表示ピクセルを更新するステップであって、前記画像データ受信機は前記画像データの伝送の完了に応答して前記色処理操作を自動的に開始するよう設定されているステップとを有することを特徴とする。
また、本発明の画像処理方法において、表示更新操作を開始するステップであって、前記画像データ受信機は前記色処理操作の完了に応答して前記表示更新操作を開始するステップをさらに有することを特徴とする。
また、本発明の画像処理方法において、前記画像データ受信機は前記画像データの伝送の完了に応答して前記色処理操作を自動的に開始するよう設定されておらず、
表示更新操作を開始するステップであって、前記画像データ受信機は前記色処理操作の完了に応答して前記表示更新操作を開始するステップをさらに有することを特徴とする。
また、本発明の画像処理方法において、前記表示装置は電気泳動表示装置であることを特徴とする。
また、本発明の画像処理方法において、前記表示更新操作は、
特定表示ピクセルに対応するデータピクセルを第1バッファーから取り出すステップと、
前記特定表示ピクセルに対応する第1合成ピクセルを第2バッファーから取り出すステップと、
前記特定表示ピクセルの表示状態を更新する波形が終了したか判定するステップと、
前記特定表示ピクセルの前記表示状態を更新する前記波形が終了していない場合、前記特定表示ピクセルを前記表示更新操作から省略するステップと、を含むことを特徴とする。
また、本発明の画像処理方法において、前記特定表示ピクセルを前記表示更新操作から省略するステップ開始した後、前記特定表示ピクセルの前記表示状態を更新する前記波形が終了したことを判定するステップと、
前記特定表示ピクセルの前記表示状態を更新する前記波形が終了したことの判定に応答して第2表示更新操作を開始するステップと、をさらに有することを特徴とする。
また、本発明の画像処理方法において、前記表示装置は電気泳動表示装置であることを特徴とする。
また、本発明の画像処理方法において、前記画像データ受信機により画像データの伝送を受信するステップは、前記画像データに対する第1チェックサムを判定するステップを含み、
前記画像データ受信機により第2画像データの伝送を受信するステップであって、前記画像データ受信機により前記第2画像データの伝送を受信するステップは前記第2画像データに対する第2チェックサムを判定するステップを含むステップと、
前記第1および第2チェックサムが等しい場合、前記第2画像データの伝送の完了に応答して前記第2画像データに対する前記色処理操作の開始をディスエーブルするステップと、をさらに有することを特徴とする。
一方、本発明のディスプレイコントローラーは、
画像データの伝送を受信するインターフェイスと、
カラーエンジンと、
表示更新コントローラーであって、前記ディスプレイコントローラーが前記画像データの伝送の完了に応答して色処理操作を自動的に開始するよう設定されている場合、前記画像データの伝送の完了に応答して前記画像データに対する前記色処理操作を前記カラーエンジンに開始させる表示更新コントローラーと、
表示更新操作を実施する表示エンジンであって、前記表示更新操作は電気光学表示装置における表示行列の表示ピクセルを更新することを含み、前記ディスプレイコントローラーは前記画像データの伝送の完了に応答して前記色処理操作を自動的に開始するよう設定されている表示エンジンと、を有することを特徴とする。
また、本発明のディスプレイコントローラーにおいて、前記表示更新コントローラーは前記色処理操作の完了に応答して前記表示エンジンに表示更新操作を開始させることを特徴とする。
また、本発明のディスプレイコントローラーにおいて、前記ディスプレイコントローラーは前記画像データの伝送の完了に応答して前記色処理操作を自動的に開始するよう設定されておらず、前記表示更新コントローラーは前記色処理操作の完了に応答して前記表示エンジンに表示更新操作を開始させることを特徴とする。
また、本発明のディスプレイコントローラーにおいて、前記表示装置は電気泳動表示装置であることを特徴とする。
また、本発明のディスプレイコントローラーにおいて、特定表示ピクセルの表示状態を更新する波形が終了したかを判定する衝突検出器をさらに有し、
前記表示更新コントローラーは前記特定表示ピクセルの前記表示状態を更新する前記波形が終了していない場合、前記特定表示ピクセルを表示更新操作から省略させることを特徴とする。
また、本発明のディスプレイコントローラーにおいて、表示更新コントローラーは前記特定表示ピクセルの前記表示状態を更新する前記波形が終了したことの前記衝突検出器による判定に応答して第2表示更新操作を開始させ、
前記特定表示ピクセルの前記表示状態を更新する前記波形が終了したとの前記衝突検出器による判定は、前記表示更新操作から前記特定表示ピクセルを省略させた後になされることを特徴とする。
また、本発明のディスプレイコントローラーにおいて、前記表示装置は電気泳動表示装置であることを特徴とする。
また、本発明のディスプレイコントローラーにおいて、前記画像データに対する第1チェックサムおよび第2画像データに対する第2チェックサムを判定する装置をさらに有し、
前記第1および第2チェックサムが等しい場合、前記ディスプレイコントローラーが前記画像データの伝送の完了に応答して前記色処理操作を自動的に開始するよう設定されていても表示更新コントローラーは前記第2画像データの伝送の完了に応答して前記第2画像データに対し色処理操作をカラーエンジンに開始させないことを特徴とする。
ここで、本発明のコンピューター読み取り可能な媒体は、
実行されると、
画像データ受信機により画像データの伝送を受信するステップと、
前記画像データに色処理操作を開始するステップであって、前記画像データ受信機が前記画像データの伝送の完了に応答して前記色処理操作を自動的に開始するよう設定されている場合、前記画像データ受信機は前記画像データの伝送の完了に応答して前記色処理操作を開始するステップと、
電気光学表示装置における表示行列の表示ピクセルを更新するステップであって、前記画像データ受信機は前記画像データの伝送の完了に応答して前記色処理操作を自動的に開始するよう設定されているステップと、を有する処理を装置に実施させる2つ以上の機械読み取り可能な命令を記憶することを特徴とする。
また、本発明のコンピューター読み取り可能な媒体において、前記処理は、表示更新操作を開始するステップをさらに有し
前記表示更新操作を開始するステップは、前記前記画像データ受信機は前記色処理操作の完了に応答して前記表示更新操作を開始するステップであることを特徴とする。
また、本発明のコンピューター読み取り可能な媒体において、前記画像データ受信機は前記画像データの伝送の完了に応答して前記色処理操作を自動的に開始するよう設定されておらず、
前記処理は、前記画像データ受信機は前記色処理操作の完了に応答して前記表示更新操作を開始するステップをさらに有することを特徴とする。
また、本発明のコンピューター読み取り可能な媒体において、
前記表示更新操作は、
特定表示ピクセルに対応するデータピクセルを第1バッファーから取り出すステップと、
前記特定表示ピクセルに対応する第1合成ピクセルを第2バッファーから取り出すステップと、
前記特定表示ピクセルの表示状態を更新する波形が終了したか判定するステップと、
前記特定表示ピクセルの前記表示状態を更新する前記波形が終了していない場合、前記特定表示ピクセルを前記表示更新操作から省略するステップとを含むことを特徴とする。
また、本発明のコンピューター読み取り可能な媒体において、前記処理は、
前記表示更新操作から前記特定表示ピクセルの省略を開始した後、前記特定表示ピクセルの前記表示状態を更新する前記波形が終了したことを判定するステップと、
前記特定表示ピクセルの前記表示状態を更新する前記波形が終了したことの判定に応答して第2表示更新操作を開始するステップと、をさらに有することを特徴とする。
実施形態を実施できる代用的な表示システムの簡略化されたブロック図である。 一実施形態によるディスプレイコントローラーの簡略化されたブロック図である。 波形周期を有する典型的な波形、ならびに複数の駆動パルスおよび駆動フレーム周期を示す図である。 第1および第2領域を有する典型的な表示行列で、領域は異なる波形周期を有する表示行列を示す。 一実施形態による、典型的なディスプレイコントローラーと使用するメモリーおよびグレースケール表示装置の簡略化されたブロック図である。 一実施形態による、典型的なディスプレイコントローラーと使用するメモリーおよびカラー表示装置の簡略化されたブロック図である。 手動制御に設定された典型的なディスプレイコントローラーを用い色データで表示を更新する方法を示す簡略化された流れ図である。 色処理操作が終了すると表示エンジンを自動的に引き起こすよう設定された典型的なディスプレイコントローラーを用い色データで表示を更新する方法を示す簡略化された流れ図である。 データ伝送操作が終了するとカラーエンジンを自動的に引き起こすよう設定された典型的なディスプレイコントローラーを用い色データで表示を更新する方法を示す簡略化された流れ図である。 データ伝送操作が終了すると自動的にカラーエンジンを引き起こし色処理操作が終了すると自動的に表示エンジンを引き起こすよう設定された典型的なディスプレイコントローラーを用い色データで表示を更新する方法を示す簡略化された流れ図である。 一実施形態による衝突扱い方法を示す簡略化された流れ図である。
本発明の要旨は以下に記載することができる。
一実施形態は方法に向けられる。方法は画像データの伝送を画像データ受信機により受信し、画像データに対し色処理操作を開始することを含むことができる。画像データ受信機は画像データ伝送器が色処理を開始する命令を送信する必要なしに独立して色処理操作を開始できる。画像データ受信機が画像データ伝送の完了に応答して自動的に色処理操作を開始するように設定される場合、画像データ受信機は画像データ伝送の完了に応答して自動的に色処理操作を開始できる。方法は電気光学表示装置表示行列における表示ピクセルを更新することを含むことができる。画像データ受信機は画像データ伝送の完了に応答して自動的に色処理操作を開始するよう設定できる。
方法はさらに表示更新操作を開始することを含み得る。画像データ受信機は、画像データ伝送の完了に応答して自動的に色処理操作を開始するよう設定されていない場合、または画像データ伝送の完了に応答して自動的に色処理操作を開始するよう設定される場合、色処理操作の完了に応答して表示更新操作を開始することができる。一実施形態において、表示装置は電気泳動表示装置であって良い。
表示更新操作は特定の表示ピクセルに対応するデータピクセルを第1バッファーから取り出すこと、その特定の表示ピクセルに対応する第1合成ピクセルを第2バッファーから取り出すこと、その特定の表示ピクセルの表示状態を更新する波形が終了したか判定することを含み得る。特定の表示ピクセルの表示状態を更新する波形が終了していない場合、方法はその特定の表示ピクセルを表示更新操作から省くことを含むことができる。加えて、方法は特定の表示ピクセルの表示状態を更新する波形が終了したことを判定することを含み得る。この判定は特定の表示ピクセルを表示更新操作から省くことを開始した後にすることができる。特定の表示ピクセルの表示状態を更新する波形が終了したと判定したことに応答して第2表示更新操作を開始することができる。一実施形態において、表示装置は電気泳動表示装置であって良い。
一実施形態において、画像データ受信機による画像データ伝送の受信は画像データに対する第1チェックサムを判定することを含み得る。画像データ受信機は第2画像データの伝送を受信することができる。第2画像データ伝送の受信は第2画像データに対する第2チェックサムの判定を含むことができる。第1および第2チェックサムが等しい場合、第2画像データの伝送完了に応答した第2画像データに対する色処理操作の開始を無効化することができる。
一実施形態はディスプレイコントローラーに向けられる。ディスプレイコントローラーは画像データの伝送を受信するインターフェイス、カラーエンジン、表示更新コントローラー、および表示エンジンを含むことができる。ディスプレイコントローラーが画像データ伝送の完了に応答して自動的に色処理操作を開始するように設定されている場合、画像データ伝送の完了に応答して表示更新コントローラーは画像データに対する色処理操作をカラーエンジンに開始させることができる。表示エンジンは表示更新装置を実施することができる。表示更新操作は電気光学表示装置における表示行列の表示ピクセルの更新を含むことができる。ディスプレイコントローラーは画像データ伝送の完了に応答して自動的に色処理操作を開始するよう設定することができる。
一実施形態において、ディスプレイコントローラーは色処理操作の完了に応答して表示エンジンに表示更新操作を開始させることができる。
別の実施形態において、ディスプレイコントローラーは画像データ伝送の完了に応答して自動的に色処理操作を開始するよう設定されておらず、表示更新コントローラーは色処理操作の完了に応答して表示エンジンに表示更新操作を開始させることができる。
一実施形態において、表示装置は電気泳動表示装置であって良い。
一実施形態において、ディスプレイコントローラーは特定表示ピクセルの表示状態を更新する波形が終了したかを判定する衝突検出器を含むことができる。特定表示ピクセルの表示状態を更新する波形が終了していない場合、表示更新コントローラーはその特定表示ピクセルを表示更新操作から省くことができる。特定表示ピクセルの表示状態を更新する波形が終了したとの衝突検出器による判定に応答して表示更新コントローラーは第2表示更新操作を開始させることができる。特定表示ピクセルの表示状態を更新する波形が終了したとの衝突検出器による判定はその特定表示ピクセルを表示更新操作から省いた後になすことができる。一実施形態において、表示装置は電気泳動表示装置であって良い。
一実施形態において、ディスプレイコントローラーは画像データに対する第1チェックサムおよび第2画像データに対する第2チェックサムを判定する装置を含むことができる。第1および第2チェックサムが等しいと、ディスプレイコントローラーが画像データ伝送の完了に応答して自動的に色処理操作を開始するよう設定されている場合、表示更新コントローラーは第2画像データ伝送の完了に応答して第2画像データに対しカラーエンジンに色処理操作を開始させない。
以下に、本詳細な説明および図面は典型的な実施形態を示す。図面において類似した参照番号は類似した装置、構成要素、操作、または要素を特定することができる。具体的に説明された実施形態に加え、他の実施形態を実施することができ、本明細書に呈示される主題の精神または範囲を逸脱することなく説明された実施形態に変更を加えることができる。本詳細な説明および図面は限定的に取られるものではなく、本明細書に説明される発明の範囲はクレームにより定義される。
図1は実施形態を実施できる1つの状況を例示する典型的な表示システムのブロック図を示す。システム120はホスト122、表示行列126を有する表示装置124、ディスプレイコントローラー128、ディスプレイメモリー130、ストリーミングする入力源131、およびシステムメモリー133を含むことができる。システム120はさらに波形メモリー134、温度センサー136、および表示電源モジュール137も含むことができる。加えて、システム120はバス138、139、140、142、144、146、148、および149を含むことができる。バスは直列または並列バスであって良い。システム120は任意のデジタルシステムまたは電気器具であることができる。例えば、システム120は電子リーダー、携帯電話、デジタルフォトフレーム、またはディスプレイサインなどの電池式携帯電気器具であることができる。図1は開示された実施形態を理解するのに有用と思われるシステム120の特徴のみを示しており、他の多数の特徴は省略されている。
ホスト122は汎用マイクロプロセッサー、デジタル信号プロセッサー、コントローラー、コンピューター、または任意のコンピューター読み取り可能な種類の命令を実行して操作を実施する他の任意の装置、回路、または論理であることができる。ホストまたはマスターとして機能できる任意の種類の装置は実施形態の範囲内とみなされる。
ホスト122は「システムオンチップ」で、従来のホストまたはプロセッサー機能以外の機能を実施する機能部を有することができる。例えば、ホスト122はトランシーバーまたはディスプレイコントローラーを含むことができる。
システムメモリー133はSRAM、VRAM、SGRAM、DDRDRAM、SDRAM、DRAM、フラッシュ、ハードディスク、または他の任意の適当な揮発性または不揮発性メモリーであることができる。システムメモリーはホスト122が操作を実施するために読み取り実行し得る命令を記憶することができる。システムメモリーはデータも記憶することができる。
ストリーミングする入力源131は表示装置向けの任意の画像データ源であって良い。例えば、ストリーミングする入力源131はデジタルテレビ、デジタルビデオカメラ、または受信機からの静止またはビデオの画像データを提供することができる。
表示装置124は行および列に配列して行列(「表示行列」)126を形成する表示ピクセルを有することができる。表示ピクセルは単一の要素であって良く、または2つ以上のサブプクセルを含むことができる。表示装置124は2つ以上の一連の駆動パルスにより個々の表示ピクセルを現行表示状態から新規表示状態に駆動することができる複数の安定表示状態がある表示ピクセルを有する電気光学表示装置であって良い。
別の選択において、表示装置124は単一の駆動パルスにより個々の表示ピクセルを現行表示状態から新規表示状態に駆動することができる複数の安定表示状態がある表示ピクセルを有する電気光学表示装置であって良い。表示装置124はアクティブマトリックス式表示装置であって良い。
一実施形態において、表示装置124は流体に懸濁した1種以上の荷電粒子を含む粒子ベースのアクティブマトリックス式電気泳動表示装置であって良く、表示ピクセルの光学的外観は表示ピクセルに電界を印加して流体内における粒子の動きを起こすことにより変化させることができる。表示装置124はディスプレイコントローラー128がディスプレイにピクセルデータおよび制御信号を提供するために用いる1つ以上のバスをとおしてディスプレイコントローラーに連結されることができる。表示装置124はグレースケールディスプレイまたはカラーディスプレイであって良い。
一実施形態において、ディスプレイコントローラー128はグレースケールまたはカラー画像のいずれかを入力として受信し出力として提供することができる。
表示ピクセルの表示状態はデータの1つ以上のビットで定義され、これは「データピクセル」と呼ぶことができる。画像はデータピクセルにより定義され、「フレーム」と呼ぶことができる。
一実施形態において、ディスプレイコントローラー128はシステム120の他の要素から分離して集積回路(“IC”)上に配置することができる。
別の実施形態において、ディスプレイコントローラー128は別個のIC上に具現される必要がない。
一実施形態において、ディスプレイコントローラー128はシステム120の他の1つ以上の要素に統合することができる。例えば、ディスプレイコントローラー128は1つのIC上にホスト122と統合することができる。
ディスプレイメモリー130はディスプレイコントローラー128の内部でも外部でも良く、またはディスプレイコントローラーの内部にある1つ以上の構成要素およびディスプレイコントローラーの外部にある1つ以上の構成要素に分けることができる。ディスプレイメモリー130はSRAM、VRAM、SGRAM、DDRDRAM、SDRAM、DRAM、フラッシュ、ハードディスク、または他の任意の適当な揮発性または不揮発性メモリーであることができる。ディスプレイメモリー130はデータまたは命令を記憶することができる。
波形メモリー134はフラッシュメモリー、EPROM、EEPROM、または他の任意の適当な不揮発性メモリーであることができる。波形メモリー134は1つ以上の異なる駆動機構を記憶することができ、各駆動機構は表示ピクセルを新規表示状態へ駆動するのに用いる1つ以上の波形を含む。波形メモリー134は1つ以上の更新モードに対し異なる波形のセットを含むことができる。波形メモリー134は1つ以上の温度での使用に適した波形を含むことができる。波形メモリー134は直列または並列バスを通しディスプレイコントローラー128と連結することができる。一実施形態において、波形メモリー134はデータまたは命令を記憶できる。
温度センサー136は周囲温度を判定するために提供され得る。表示ピクセルの表示状態を新規表示状態に変更するのに必要な駆動パルス(より典型的には一連の駆動パルス)は一部温度に依存し得る。温度センサー136は表示装置124における表示ピクセルの実際の温度に近似する温度測定を得るのに適した任意の位置に実装することができる。温度センサー136は駆動機構を選択するのに用い得る温度データを提供するためにディスプレイコントローラー128に連結することができる。
電源モジュール137はディスプレイコントローラー128と表示装置124に連結することができる。電源モジュール137はディスプレイコントローラー128から信号を受信し、表示装置124の選択された表示ピクセルを駆動するために適切な電圧(または電流)を生成することができる。一実施形態において、電源モジュール137は+15V、−15V、または0Vの電圧を生成することができる。
図2は一実施形態による、図1におけるディスプレイコントローラー128を示す。画像データはストリーミング源131またはホスト122からディスプレイコントローラー128に伝送できる。ディスプレイコントローラー128はストリーミングインターフェイス216およびホストインターフェイス220を含むことができる。ディスプレイコントローラー128は操作を実施する際メモリー130を用いて画像データを記憶することができる。ストリーミングインターフェイス216およびホストインターフェイス220は画像データ伝送の際各々ストリーミング源131およびホスト122とのインターフェイスに用いることができる。加えて、ホストインターフェイス220はホスト122とディスプレイコントローラー128との間で制御および状態情報を転送するのに用いることができる。さらに、ストリーミングインターフェイス216はデータ転送信号の開始または終了などの制御情報を受信することができる。
ディスプレイコントローラー128はメモリーコントローラー218を含むことができる。メモリーコントローラー218は画像データ転送の際メモリー130とのインターフェイスに用いることができる。
ホスト−メモリーインターフェイス222はインターフェイス216、218、および220からデータおよび信号を取得することができる。
一実施形態において、ホスト−メモリーインターフェイス222は周期的冗長確認(CRC)部240およびバッファー制御(BC)部242を含む。
ディスプレイコントローラー128はカラーエンジン226を含むことができる。カラーエンジン226はメモリーコントローラー218および表示更新コントローラー230に連結されることができる。カラーエンジン226は特定種類の表示装置に対し色処理アルゴリズムを実施する操作性を含むことができる。カラーエンジン226はユーザー定義のカラーフィルターアレー(CFA)向けに画像データをフォーマットすることができる。
「カラーサブピクセルの処理」と題する米国特許出願番号12/907178(弁護士整理番号VP303)、「カラーサブピクセルの配列および処理」と題する米国特許出願番号12/907189(弁護士整理番号VP304)、および「カラー画像の増強」と題する米国特許出願番号12/907208(弁護士整理番号VP307)の同時係属特許出願に記述されるように、
一実施形態においてカラーエンジン226は原色の色合成部、白サブピクセル生成部、ならびにCFAマッピングおよび後処理部を含むことができる。
これらの同時係属出願の内容は引用により全体として本明細書に組み入れられる。原色の色合成部は色補正部、色線形化部(ガンマ補正とも呼ばれる)、ルマスケーリング部、フィルタリング部、色彩度調節部、およびディザリング部を含むことができる。入力源から受信された入力画像はホスト−メモリーインターフェイス222とメモリーコントローラー218経由でディスプレイメモリー130に記憶することができる。表示装置124に表示する入力画像がカラー画像の場合、入力画像はカラーエンジン226で処理され得る。カラーエンジン226による色処理後、処理された画像データはメモリー130に戻して記憶することができる。
ディスプレイコントローラー128は表示エンジン228を含むことができる。表示エンジン228はメモリーコントローラー218および表示更新コントローラー230に連結されることができる。表示エンジン228はピクセルプロセッサー236および更新パイプシーケンサー238を含むことができる。ピクセルプロセッサー236は衝突検出器232を含むことができる。表示エンジン228を操作して表示更新操作を実施し得る。表示更新操作は(a)ピクセル合成操作、および(b)表示出力操作を含むことができる。表示更新操作は表示行列126における表示ピクセルのすべてに対して実施することができる(「全域的」表示更新)。あるいは、表示更新操作は表示行列126における表示ピクセルのすべてより少ないピクセルに対して実施することができる(「局地的」表示更新)。加えて、2つ以上局地的表示更新を平行して実施することができる。例えば、第1および第2領域が同じ表示ピクセルまたはサブピクセルをいずれも含まないことを条件に、表示行列126における第1領域の局地的表示更新は第2領域の局地的表示更新と平行して動作し得る。表示更新操作の別の面は全体的または部分的であり得ることである。全体的表示更新は特定表示ピクセルについて新規データピクセルが現行データピクセルと異なるかに関係なく指定区域内(すなわち表示行列全体または表示のある領域)のすべての表示ピクセルを駆動する。逆に部分的表示更新は指定区域内の特定表示ピクセルについて新規データピクセルが現行データピクセルと異なる表示ピクセルのみを駆動する。
ディスプレイコントローラー128の表示更新パイプ部234は1つ以上の表示更新パイプを含むことができる。一実施形態において、表示更新パイプ部234は16の更新パイプを含む。一実施形態において、各更新パイプは表示行列126における所定の副地域または領域に付属し得る。しかしこれは肝要ではない。
別の実施形態において、更新パイプは異なる時点で異なる領域に割り当てることができる。表示更新パイプは表示出力操作の際に作動する。2つ以上の同時表示出力操作の場合、対応数の更新パイプが作動する。表示出力操作の際、作動する更新パイプはそれに付属し、または割り当てられた領域に対し合成ピクセルデータをメモリー130から取り出し波形データを生成する。作動更新パイプにより生成される波形データは表示電源モジュール137および表示装置124にラスター順に提供され得る。
一実施形態において、ディスプレイコントローラー128は表示更新コントローラー230を含むことができる。表示更新コントローラー230は指定事象を検出することができる。例えば、表示更新コントローラー230はディスプレイコントローラーに対する入力画像データの転送の終了、色処理操作の終了、またはピクセル合成操作の終了を検出することができる。ある事象の検出に応答して、表示更新コントローラー230はカラーエンジン226または表示エンジン228または双方に対し操作を実施させ、トリガーし、または呼び出すことができる。
ディスプレイコントローラー128はレジスター224(複数の個別的レジスターを有する)を含むことができ、これらを用いてディスプレイコントローラー128を操作の特定モードに設定し、状態情報を記録し、他の機能を成すことができる。ホスト122は1つ以上のパラメーターをレジスター224に記憶することによりディスプレイコントローラー128を望まれる操作モードに設定することができる。加えて、ホスト122は1つ以上のパラメーターをレジスター224に記憶することにより衝突を検出し、連続フレームに対し周期的冗長確認(CRC)を実施するようディスプレイコントローラー128を設定することができる。ホスト122はレジスター224を読み取り、またはそれに書き込むことによりある操作の他の局面を制御し、またはある操作の局面の状態を判定することができる。
典型的な電気光学表示ピクセルまたはサブピクセルは共通電極およびピクセル電極間に位置する電気光学材料の層を含む。通常共通電極であるが、電極の1つは透明であることができる。共通およびピクセル電極は合わせて各表示ピクセルにおいて平行板コンデンサーを形成し、電極間に電位差が存在する場合、電極間に位置する電気光学材料はもたらされた電界を経験する。
アクティブマトリックスディスプレイはトランジスターなどの非線形回路要素を各表示ピクセルまたはサブピクセルに対し少なくとも1つ含む。回路要素はドレイン端末がピクセル電極に連結された薄膜トランジスター(TFT)であって良い。トランジスターのゲートおよびソース端末は各々行選択線および列データ線に連結される。表示ピクセルの表示状態を変えるために、共通電極は接地または他の適当な電圧に置かれ、行ドライバー回路が行選択線に適当な電圧を駆動させることによりトランジスターを作動させる。次に列ドライバー回路により、表示状態遷移に対応する光学特性依存の電圧を列データ線に駆動させることができる。
表示ピクセルまたはサブピクセルの表示状態は列ドライバーに適当な駆動パルスを列データ線に印加して単一の時間間隔において望まれる表示状態が得られるまで保持することにより変えることができる一方、表示状態を変えるために別の方法を用いることができる。経時的に一連の駆動パルスを駆動するのにさまざまな代替方法がある。これらの方法において、表示ピクセルまたはサブピクセルは一連の2つ以上の「駆動フレーム」においてリフレッシュまたは更新される。シリーズにおける各駆動フレームに対し、各行が一回選択され、列ドライバーは選択された行における各表示ピクセルまたはサブピクセルに駆動パルスを駆動してその表示状態を変えることができる。シリーズにおける各駆動フレームが同じ長さの時間であるよう各行が選択される時間の長さを同じにすることができる。このように、表示ピクセルまたはサブピクセルの表示状態を単一の時間周期において単一の駆動パルスで変える代わりに、表示状態は経時的に規則立った間隔の一連の時間周期において一連の駆動パルスを駆動することにより変えることができる。
図3は典型的な波形320を示す。本説明において「波形」の用語はある初期の表示状態から最終の表示状態への遷移をもたらすのに用いられる、経時的に規則立った間隔の一連の時間周期において起こる一連の駆動パルス全体を意味するために用いられる。波形は1つ以上の「パルス」または「駆動パルス」を含むことができ、パルスまたは駆動パルスは一般的に時間に対する電圧の積分を指すが、時間に対する電流の積分を指すこともできる。本説明において「駆動機構」の用語は特定の環境条件の下で具体的な表示装置について表示状態間の可能なあらゆる遷移をもたらすのに充分な波形のセットを指す。
一実施形態において、「合成ピクセル」はピクセル遷移を定義するデータ構造またはデータ記録である。合成ピクセルは現行表示状態および次の表示状態を定義するデータを含むことができる。合成ピクセルはさらに更新パイプ部234内で割り当てられた更新パイプの識別子を含むことができる。更新パイプは合成ピクセルの現行および次の表示状態を用い、ルックアップ表において駆動パルスデータを見つけパルスデータを更新パイプ内に含み得る先入れ先出し("FIFO")メモリーに記憶する。
波形320は波形の特長を全般的に示し、用語を定義する目的で提供される。単一の駆動パルスが駆動される時間周期は「駆動パルス周期」と呼ぶことができる。
一実施形態において、駆動パルス周期は同じ長さの時間である。表示行列126のすべての線が1回処置される時間周期は「駆動フレーム周期」と呼ぶことができる。
一実施形態において、各駆動フレーム周期は同じ長さの時間である。一連の駆動フレーム周期全体に付属する時間は「波形周期」と呼ぶことができる。表示ピクセルまたはサブピクセルの「駆動時間」は波形周期と等しくて良い。
表示装置124は複数の駆動機構を利用することができる。例えば、表示装置124はグレースケールの駆動機構を用いることができ、これは可能なすべてのグレーレベル間の遷移をもたらすのに用い得る。加えて、表示装置124は白黒の駆動機構を用いることができ、これは2つのグレーレベル間、例えば黒または白、のみで遷移をもたらすのに用い得る。さらに、表示装置124はペン更新駆動機構を用いることができ、これは可能なすべてのグレーレベルを含む初期状態および黒または白いずれかの最終状態を有する遷移をもたらすのに用い得る。駆動機構は必要な表示状態遷移の種類に基づいて選択することができる。さまざまな駆動機構をグレースケールまたはカラー表示に対し用いることができる。異なる駆動機構は異なる波形周期を有し得る。
更新パイプ部234内の更新パイプは各々の領域に対する波形を独立して生成する。例えば、第1および第2領域が同じ表示ピクセルまたはサブピクセルをいずれも含まないことを条件に、第1領域の局地的表示更新は第2領域の局地的表示更新と平行して動作し得る。各表示更新操作は異なる駆動機構を用いることができ、表示更新操作は時間的に重なり合うことができる。一方の局地的更新は全体的表示更新である一方、他方の局地的更新は部分的表示更新であることができる。表示行列における第1領域の第1駆動機構を用いた更新は駆動機構を用いて第2領域を更新する表示更新操作が進行中でも始まることができる。
図4を参照すると、領域422および424、ならびに各々領域422および424を更新するフレームシーケンス426、428を有する表示行列420が示される。領域422および424は異なる駆動機構を用いて更新され、2つの駆動機構に対する更新周期は異なると仮定する。領域424に対する更新周期は5駆動フレームで、領域422の更新周期は3駆動フレームである。駆動フレーム周期T1において、領域424におけるピクセルに対する各々の波形の最初のパルス(フレームF1により表される)は第1更新パイプにより提供される。駆動フレーム周期T2において、領域424におけるピクセルに対する各々の波形の第2のパルス(フレームF2により表される)は第1更新パイプにより提供される。さらに、駆動フレーム周期T2において、領域422におけるピクセルに対する各々の波形の最初のパルス(フレームF3により表される)は第2更新パイプにより提供される。
図5は一実施形態により、グレースケール操作に設定された典型的なディスプレイコントローラーおよびグレースケール表示装置で使用するメモリーの簡略化されたブロック図である。図5は一実施形態によるディスプレイメモリー130とホスト122、ピクセルプロセッサー236、および更新パイプシーケンサー238との間の典型的なデータパスを示す。ディスプレイメモリー130は処理済み画像バッファー520および更新バッファー528を含むことができる。処理済み画像バッファー520は1つ以上のバッファーを含むことができる。例えば、処理済み画像バッファー520は第1処理済み画像バッファー522を含むことができる。あるいは、処理済み画像バッファー520は第1処理済み画像バッファー522および第2処理済み画像バッファー524を含むことができる。さらに別の場合、処理済み画像バッファー520は第1処理済み画像バッファー522、第2処理済み画像バッファー524、および第3処理済み画像バッファー526を含むことができる。第1、第2、および第3処理済み画像バッファー522、524、526は各々データピクセルの1つのフレームを記憶することができる。ホスト122、ストリーミングする画像源131または他のデータ源は表示メモリー130に画像データの全体または部分フレームを記憶することができる。ピクセルプロセッサー236はピクセル合成操作において表示メモリー130をアクセスすることができ、更新パイプシーケンサー238は表示更新操作において表示メモリー130をアクセスすることができる。
ホスト122、ストリーミングする画像源131、または他のデータ源はデータパスAを用いて処理済み画像バッファー520にデータピクセルの全体または部分フレームを記憶することができる。データピクセルはピクセル合成操作、表示出力操作、または双方が進行中に記憶することができる。
ピクセルプロセッサー236は合成ピクセルを生成することができる。ピクセルプロセッサー236はデータパスBを用いて処理済み画像バッファー520に記憶されるデータピクセルを読み取り、表示ピクセルの次の表示状態を定義するデータを取得することができる。さらに、ピクセルプロセッサー236はデータパスCを用いて更新バッファー528に記憶される合成ピクセルを読み取り、表示ピクセルの現行表示状態を定義するデータを取得することができる。ピクセルプロセッサー236は画像バッファー520から得られたデータピクセルおよび更新バッファー528から得られた合成ピクセルを用いて新規合成ピクセルを生成することができる。ピクセルプロセッサー236はデータパスDを用いて生成した合成ピクセルを更新バッファー528に記憶することができる。ピクセルプロセッサー236により合成ピクセルを更新バッファー528に記憶すると前に記憶された合成ピクセルを上書きすることができる。更新パイプシーケンサー238は表示出力操作を実施することができる。表示出力操作において、更新パイプシーケンサー238はデータパスEを用いて更新バッファー528から合成ピクセルを取り出すことができる。
図6は一実施形態による、カラー操作に設定された典型的なディスプレイコントローラーで使用するメモリーおよびカラー表示装置の簡略化されたブロック図である。図6は一実施形態によるディスプレイメモリー130とホスト122、ピクセルプロセッサー236、および更新パイプシーケンサー238との間の典型的なデータパスを示す。ディスプレイメモリー130はカラー画像バッファー620、処理済み画像バッファー628、および更新バッファー636を含むことができる。
カラー画像バッファー620は1つ以上のバッファーを含むことができる。例えば、カラー画像バッファー620は第1カラー画像バッファー622を含むことができる。あるいは、カラー画像バッファー620は第1カラー画像バッファー622および第2カラー画像バッファー624を含むことができる。さらに別の場合、カラー画像バッファー620は第1カラー画像バッファー622、第2カラー画像バッファー624、および第3カラー画像バッファー626を含むことができる。第1、第2、および第3カラー画像バッファー622、624、および626は各々データピクセルの1つのフレームを記憶することができる。
処理済み画像バッファー628は1つ以上のバッファーを含むことができる。例えば、処理済み画像バッファー628は第1処理済み画像バッファー630を含むことができる。あるいは、処理済み画像バッファー628は第1処理済み画像バッファー630および第2処理済み画像バッファー632を含むことができる。さらに別の場合、処理済み画像バッファー520、628第1処理済み画像バッファー630、第2処理済み画像バッファー632、および第3処理済み画像バッファー634を含むことができる。第1、第2、および第3処理済み画像バッファー630、632、および634は各々データピクセルの1つのフレームを記憶することができる。
ホスト122、ストリーミングする画像源131または他のデータ源は表示メモリー130に画像データの全体または部分フレームを記憶することができる。カラーエンジン226はカラー操作の実施において表示メモリー130をアクセスすることができる。ピクセルプロセッサー236は表示更新操作の実施において表示メモリー130をアクセスすることができる。更新パイプシーケンサー238は表示更新操作の実施において表示メモリー130をアクセスすることができる。
ホスト122、ストリーミングする画像源131または他のデータ源はデータパスAを用いて画像データの全体または部分フレームを記憶することができる。データピクセルはピクセル合成操作、表示出力操作、または双方が進行中に記憶することができる。
カラーエンジン226はデータピクセルまたはサブピクセルを処理することができる。カラーエンジン226はデータパスBを用いてカラー画像バッファー620に記憶されるデータピクセルまたはサブピクセルを読み取ることができる。カラーエンジン226は処理後データパスCを用いてピクセルまたはサブピクセルを処理済み画像バッファー628に記憶することができる。
ピクセルプロセッサー236は合成ピクセルを生成することができる。ピクセルプロセッサー236はデータパスDを用いて処理済み画像バッファー520、628に記憶されるデータピクセルを読み取り、表示ピクセルの次の表示状態を定義するデータを取得することができる。さらに、ピクセルプロセッサー236はデータパスEを用いて更新バッファー636に記憶される合成ピクセルを読み取り、表示ピクセルの現行表示状態を定義するデータを取得することができる。ピクセルプロセッサー236はカラー画像バッファー620から得られたデータピクセルおよび更新バッファー636から得られた合成ピクセルを用いて新規合成ピクセルを生成することができる。ピクセルプロセッサー236はデータパスFを用いて生成した合成ピクセルを更新バッファー636に記憶することができる。ピクセルプロセッサー236により合成ピクセルを更新バッファー636に記憶すると前に記憶された合成ピクセルを上書きすることができる。
更新パイプシーケンサー238は表示出力操作を実施することができる。表示出力操作において、更新パイプシーケンサー238はデータパスGを用いて更新バッファー636から合成ピクセルを取り出すことができる。
図7は表示行列126を色ピクセルデータで更新するためにホスト122により実施し得る方法720を示す簡略化された流れ図である。
方法720は「手動」操作に設定された典型的なディスプレイコントローラーで使用することができる。
操作722において、ホスト122は表示行列の更新する領域を指定する1つ以上の命令をディスプレイコントローラー128に書き込む。
操作724において、ホスト122は色ピクセルデータをカラー画像バッファー620に記憶する。操作724は画像データの記憶が終了したことを示す命令をホスト122がディスプレイコントローラー128に書き込むことを含み得る。あるいは、ストリーミング源131が色ピクセルデータをカラー画像バッファー620に記憶する。
操作726において、ホスト122はカラー画像バッファー620が記憶される画像データを処理し始めるよう指示する命令をディスプレイコントローラー128に発行することができる。
操作728において、ホスト122はレジスター224の1つに記憶される色処理「動作中」ビットをポールすることができる。色処理動作中ビットを繰り返しポールすることにより、ホスト122はカラー画像バッファー620に記憶された画像データをカラープロセッサーがいつ処理し終わったかを知ることができる。色処理終了後直ちに表示更新を引き起こせるために、色処理がいつ終わるかを知るのは重要である。
操作730において、ホスト122は表示更新を開始するよう表示エンジン228に指示する命令をディスプレイコントローラー128に発行することができる。
操作722、および後述の操作822、922、および1022において、ホスト122は表示行列の更新する領域を指定することができる。これらの操作において、ホスト122は表示更新操作が表示行列126のすべての表示ピクセルに対し実施するか(全域的表示更新)、または表示行列126のすべてより少ないディスプレイピクセルに対し実施されるか(局地的表示更新)のいずれかを指定することができる。後者の場合、ホスト122はさらに領域の座標を指定することができる。
加えて、操作722、ならびに操作822、922、および1022、は画像データが転送されるディスプレイコントローラー128のポート、すなわちホストインターフェイス220、ストリーミングインターフェイス216、等々、を指定する命令をホスト122がディスプレイコントローラー128に書き込むことを含むことができる。
操作730、および後述の操作928において、ホスト122は表示更新を開始するよう表示エンジンに指示する命令をディスプレイコントローラーに発行することができる。操作730および928は表示行列126の全域が更新されるのか表示行列の1つ以上の領域のみかを指定することを含むことができる。
加えて、操作730および928は新規ピクセルデータを有する表示ピクセルのみが更新されるか(部分的更新)、または新規ピクセルデータがあるかにかかわらずすべての表示ピクセルが更新されるか(全体的更新)を指定することを含むことができる。
方法720の1つの不都合はホスト122が比較的多数の命令を実施しなければならないことである。この不都合は実施すべき画像更新が多数ある場合悪化される。特に不都合な点は色処理がいつ終了するかを知るためにホスト122は繰り返しディスプレイコントローラー128をポールしなければならないことである。ホスト122が他の優先的活動を実施しておりディスプレイコントローラーのポーリング128を遅らせる場合、色処理が終了してから表示更新が開始されるまでに遅延があり得る。これは表示行列126のリフレッシュを遅くするので好ましくない。
図8は一実施形態により、表示行列126を色ピクセルデータで更新するためにホスト122により実施し得る方法820を示す簡略化された流れ図である。
方法820はカラーエンジン226がその操作を完了すると表示エンジン228の操作が自動的に呼び出されるよう設定された典型的なディスプレイコントローラーで使用することができる。
操作822において、ホスト122は表示行列の更新される領域を指定する1つ以上の命令をディスプレイコントローラー128に書き込む。
操作824において、ホスト122はカラーピクセルデータをカラー画像バッファー620に記憶する。あるいは、ストリーミング源131がカラーピクセルデータをカラー画像バッファー620に記憶する。一実施形態において、操作824は画像データの記憶が終了したことを示す命令をホスト122がディスプレイコントローラー128に書き込むことを含むことができる。
操作826において、ホスト122はカラー画像バッファー620に記憶される画像データを処理し始めるようカラーエンジン226に指示する命令をディスプレイコントローラー128に発行することができる。カラーエンジン226が記憶された画像データを処理し終わると、表示更新コントローラー230は表示更新操作を開始するよう表示エンジン228に指示する命令を発行することができる。
方法820はいくつかの利点を提供することができる。ホスト122は繰り返し色処理「動作中」ビットをポールする必要がない。さらに、ホスト122は表示更新を開始するよう表示エンジン228に指示する命令をディスプレイコントローラー128に発行する必要がない。
方法820の別の利点は異なる時点でカラー画像バッファー620に画像データを書き込み、その後カラー画像データのすべてをいっしょに処理する機能をホスト122に提供する点である。例えば、ホスト122は第1領域に対する第1画像データを第1時点でカラー画像バッファー620に書き込み、その後の時点で第2領域に対する第2画像データをカラー画像バッファー620に書き込むことができる。第2画像データの記憶が完了すると、ホスト122はカラー画像バッファー620に記憶される画像データを処理し始めるよう命令を発行でき、カラーエンジン226は同じ色処理操作において第1および第2領域を処理することができる。色処理操作が完了すると、第1および第2領域に対する表示更新操作が自動的に引き起こされる。
図9は一実施形態により色ピクセルデータで表示行列126を更新するためにホスト122により実施し得る方法920を示す簡略化された流れ図である。
方法920は画像データの転送が完了するとカラーエンジン226の操作が自動的に呼び出されるよう設定された典型的なディスプレイコントローラーで使用することができる。
操作922において、ホスト122は表示行列の更新される領域を指定する1つ以上の命令をディスプレイコントローラー128に書き込む。
操作924において、ホスト122はカラーピクセルデータをカラー画像バッファー620に記憶する。あるいは、ストリーミング源131がカラーピクセルデータをカラー画像バッファー620に記憶する。一実施形態において、操作924は画像データの記憶が終了したことを示す命令をホスト122がディスプレイコントローラー128に書き込むことを含むことができる。
別の実施形態において、画像データの記憶が終了したことを示す信号、例えばVSYNC、をストリーミング源131が提供する。画像データの記憶が終了すると、表示更新コントローラー230はカラー画像バッファー620に記憶された画像データを処理し始めるようカラーエンジン226に指示する命令を発行する。
操作926において、ホスト122はレジスター224の1つに記憶される色処理「動作中」ビットをポールすることができる。色処理動作中ビットを繰り返しポールすることにより、ホスト122はいつ色処理が終了したかを知ることができる。
操作928において、ホスト122は表示更新を開始するよう表示エンジン228に指示する命令をディスプレイコントローラー128に発行することができる。
方法920はいくつかの利点を提供することができる。とりわけ、ホスト122は色処理操作を開始するようカラーエンジン226に指示する命令をディスプレイコントローラー128に発行する必要がない。
図10は一実施形態によりピクセルデータで表示行列126を更新するためにホスト122により実施し得る方法1020を示す簡略化された流れ図である。
方法1020は画像データの転送が完了するとカラーエンジン226の操作が自動的に呼び出され、カラーエンジン226がその操作を完了すると表示エンジン228の操作が自動的に呼び出されるよう設定された典型的なディスプレイコントローラーで使用することができる。
操作1022において、ホスト122は表示行列の更新される領域を指定する1つ以上の命令をディスプレイコントローラー128に書き込む。
操作1024において、ホスト122はカラーピクセルデータをカラー画像バッファー620に記憶する。別の場合、ホスト122は操作1024においてグレースケーツピクセルデータを処理済み画像バッファー520に記憶することができる。
別の実施形態において、ストリーミング源131がカラーピクセルデータをカラー画像バッファー620に、またはグレースケーツピクセルデータを処理済み画像バッファー520に記憶することができる。
一実施形態において、操作1024は画像データの記憶が終了したことを示す命令をホスト122がディスプレイコントローラー128に書き込むことを含むことができる。
別の実施形態において、画像データの記憶が終了したことを示す信号、例えばVSYNC、をストリーミング源131が提供する。画像データの記憶が終了すると、表示更新コントローラー230はカラー画像バッファー620に記憶された画像データを処理し始めるようカラーエンジン226に指示する命令を発行することができる。あるいは、グレースケール画像データの記憶が終了すると表示更新コントローラー230は表示更新操作を開始するよう表示エンジン228に指示する命令を発行することができる。さらに、カラーエンジン226によるカラー画像データの処理が終了すると、表示更新コントローラー230は表示更新操作を開始するよう表示エンジン228に指示する命令を発行することができる。
方法1020はいくつかの利点を提供することができる。ホスト122は色処理操作を開始するようカラーエンジン226に指示する命令をディスプレイコントローラー128に発行する必要がない。さらに、ホスト122は繰り返し色処理「動作中」ビットをポールする必要がない。加えて、ホスト122は表示更新を開始するよう表示エンジン228に指示する命令をディスプレイコントローラー128に発行する必要がない。
一実施形態において、表示エンジン228は衝突検出器232を含むことができる。表示エンジン228が表示行列126の第1領域に対し表示更新を実施する第1命令を受信し、第1命令に続き第1更新が終了する前に第2領域に対し表示更新を実施する第2命令が受信された場合に衝突が生じ得る。具体的には、第1および第2領域が空間的に重なり合う、すなわち1つ以上のピクセルが第1および第2領域双方に位置する、場合に衝突が起こる。この関連で、第1および第2領域のどちらかが表示行列126の全域であることができる。表示エンジン228が表示更新操作を実施する場合、最初にピクセル合成操作を、次に表示出力操作を実施する。上述のように、ピクセル合成操作は更新バッファー、例えば528、636、に記憶される合成ピクセルを改変し、表示出力操作は更新バッファーから合成ピクセルを取り出す。波形周期の各駆動フレーム周期において1つの合成ピクセルを繰り返し取り出すことができる。動作中の表示出力操作の一部として取り出される合成ピクセルをピクセル合成操作が改変しようとすると衝突が起こる。
一実施形態において、衝突が検出されると衝突検出器232は動作中のピクセル合成操作を修正する。ピクセル合成操作において、ピクセルプロセッサー236は処理済み画像バッファー、例えば520、628、に記憶されるデータピクセルおよび更新バッファー、例えば528、636、に記憶される対応合成ピクセルを読み取ることができる。
取り出された合成ピクセルは割り当てられた更新パイプの識別子を含むことができる。ピクセルプロセッサー236は各合成ピクセルを調べて割り当てられた更新パイプが現在動作中かを判定することができる。割り当てられた更新パイプが動作中の場合、衝突検出器232は衝突が検出されたと判定し更新パイプ「動作中」ビットを設定することができる。
衝突が検出されると衝突検出器232はピクセル合成操作を修正することができ、表示更新コントローラー230は「動作中」ビットの監視を開始することができる。衝突検出器232は衝突が検出されたピクセルが飛ばされる、すなわち現行ピクセルに対応する合成ピクセルが生成されず更新バッファーに記憶されないようにすることによりピクセル合成操作を修正することができる。
割り当てられた更新パイプを用いた表示出力操作が終了すると、更新コントローラー230は更新パイプ「動作中」ビットをリセットすることができる。さらに、表示出力操作が終了したことを検出すると、表示更新コントローラー230は新たなピクセル合成操作を開始する命令を発行することができる。
図11は一実施形態によりディスプレイコントローラー128が実施し得る衝突扱い方法1120を示す簡略化された流れ図である。操作1122において、ピクセル合成操作が開始される。方法1120は1ピクセルずつ実施することができるが、これは肝要ではない。ピクセルプロセッサー236は処理済み画像バファー、例えばバッファー520、628の1つ(操作1124)からデータピクセル、および更新バッファー、例えばバッファー528、636の1つ(操作1126)から合成ピクセルを取り出すことができる。
操作1128において、衝突検出器232は取り出された合成ピクセルを調べ、表示ピクセルがどの表示パイプに割り当てられているか判定し、割り当てられた表示パイプが現在動作中か判定することができる。割り当てられた表示パイプが動作中でない場合、ピクセルプロセッサー236は新規合成ピクセルを生成し更新バッファーに記憶することができる(操作1130)。
次に新規合成ピクセルに対する表示ピクセル位置が更新される領域における最終ピクセル位置を判定するために確認を行なうことができる(操作1132)。表示ピクセル位置が表示更新領域において最終ピクセルでない場合、方法1120は操作1124に戻り、次のデータピクセルが取り出される。逆に表示ピクセル位置が表示更新領域において最終ピクセルである場合、方法1120は終了する(操作1142)。
操作1128において割り当てられた表示更新パイプが現在動作中であると判定された場合、衝突ビットを設定することができる(操作1134)。
一実施形態において、操作1134で割り込みを生成することができる。衝突ビットの設定または割り込みの生成は現在の表示ピクセル位置において衝突が検出されたことを示す。衝突が検出されたピクセル位置は更新されない、すなわち現在の表示ピクセル位置は表示更新操作から省略される。現在の表示ピクセル位置が飛ばされた後、方法1120は操作1124に移行し、次の表示位置に対するデータピクセルが取り出される。
さらに、プロセス1136を開始することができる。プロセス1136は方法1120と平行して動作することができ、表示更新コントローラー230により実施することができる。プロセス1136は割り当てられた表示更新パイプの活動状態が監視される操作1138を含むことができる。割り当てられた表示更新パイプが既に動作中でないこと、すなわち表示出力操作を終了したこと、を操作1138が検出すると、衝突ビットまたは割り込みビットもしくはフラグを除去することができる(操作1140)。
操作1140の後、新たな表示更新操作を自動的に引き起こす、すなわち図11に示される流れは操作1140から操作1122に移行する、ことができる。
一実施形態において、引き起こされた表示更新操作は表示行列126の全域を更新する。別の実施形態において、引き起こされた表示更新操作は表示行列126において表示ピクセル位置の衝突を有する部分のみを更新する局地的更新である。引き起こされた表示更新操作は新規ピクセルデータを有する表示ピクセルのみを更新することができ(部分的更新)、または新規ピクセルデータを有するかにかかわらずすべての表示ピクセルを更新することができる(全体的更新)。
一実施形態において、ホスト−メモリーインターフェイス222はホスト122またはストリーミング源131などの入力源から連続的に受信した2つのフレームを比較する操作を実施して、第2フレームが第1フレームと異なるか判定することができる。第2フレームは第1フレームと同じ表示ピクセルのセットに対応すべきである。例えば、第1および第2フレームは表示行列126の全域または表示行列の同じ領域に対するデータピクセルを含むことができる。さらに、第2フレームは第1フレームの後に受信したフレームであって良い。例えば、「第2」フレームは第1フレームの受信に続く次の連続するフレームであることができる。あるいは、第2フレームは第3または他の後のフレームであることができる。ホスト−メモリーインターフェイス部222は周期的冗長確認部(CRC部)240を含むことができる。
一実施形態において、CRC部240は画像データの第1フレームに対しチェックサムを計算する。CRC部240は第1フレームに対し計算されたチェックサムを記憶することができる。チェックサムは技術的に既知の任意の方法を用いて演算することができる。例えば、チェックサムは望まれる任意の生成多項式およびモジューロ−2計算を用いて演算することができる。画像データの第1フレームに対しチェックサムを計算した後、CRC部240は画像データの第2フレームに対しチェックサムを計算する。CRC部240は第1および第2フレームのチェックサムを比較することができる。チェックサムが等しい場合、第1および第2フレームは同等であるとみなすことができる。CRC部240はIEEE CRC−32規格に記述される32ビットの多項式およびアルゴリズムを用いることができる。
別の実施形態において、CRC部240は他の任意の適当な既知のアルゴリズムまたは多項式を用いることができる。第1および第2フレームのチェックサムが等しい場合、データ転送が終了した時に自動的に操作を引き起こす方法を、操作が自動的に引き起こされないように修正することができる。
一実施形態において、ディスプレイコントローラー128はデータ転送が終了すると自動的にカラーエンジン226を呼び出すよう設定されるが、第1および第2フレームが同等とみなされた場合カラーエンジン226は自動的に呼び出されない。
別の実施形態において、ディスプレイコントローラー128はデータ転送が終了すると自動的にカラーエンジン226を呼び出すよう設定され、カラーエンジン226が処理を終了すると自動的に表示エンジン228を呼び出すよう設定されるが、第1および第2フレームが同等とみなされた場合カラーエンジン226および表示エンジン228のいずれも自動的に呼び出されない。
一実施形態において、ホスト−メモリーインターフェイス222はバッファー制御部242を含むことができる。メモリー130の処理済み画像バッファー520またはカラー画像バッファー620は伝送画像データの二重または三重バッファリングを提供するよう設定することができる。ホスト−メモリーインターフェイス222は新規画像データの伝送がいつ開始されるか判定することができる。新規画像データの伝送を開始すると判定した後、バッファー制御部242は表示更新コントローラー230または他の起点から信号を得てピクセル合成操作が進行中または動作中であるか判定することができる。ピクセル合成操作が動作中の場合、バッファー制御部242は動作中のピクセル合成操作において現在読み取られているバッファーとは異なるバッファーに新規画像データを記憶する信号をメモリーコントローラー218に提供することができる。例えば、動作中のピクセル合成操作がバッファー522(または622)から読み取っている場合、バッファー制御部242は新規画像データをバッファー524(または624)に記憶するようメモリーコントローラー218に信号を送ることができる。
ピクセル合成操作が動作中であるか判定することに加え、バッファー制御部242は表示更新コントローラー230または他の起点、例えばカラーエンジン226、から信号を得、色処理操作が進行中または動作中かを判定することができる。色処理操作が動作中の場合、バッファー制御部242は新規画像データを現在色処理操作においてカラーエンジン226により読み取られているバッファーとは異なるバッファーに記憶するよう信号をメモリーコントローラー218に提供することができる。
一実施形態において、本説明で記述された操作および方法の一部またはすべてはハードウェア、ソフトウェア、またはハードウェアとソフトウェアの組み合わせで実施することができる。
一実施形態において、本説明で記述された操作および方法の一部またはすべては非一時的なコンピューター読み取り可能な媒体に記憶される命令を実行することにより実施することができる。「コンピューター読み取り可能な媒体」はEPROM、EEPROM、ROM、などの不揮発性メモリー、フロッピー(登録商標)ディスク、ハードディスク、フラッシュメモリー、ならびにCD−ROMおよびDVDなどの光媒体を含むことができるが、これらに限定されない。命令は任意の適当な装置、例えばホスト122またはディスプレイコントローラー128、により実行されることができる。命令が実行されると、装置は物理的な機械操作を実施する。
本説明において、「一実施形態」または「ある実施形態」に言及することがある。これらの言及はその実施形態に関連して説明された特定の特長、構造、または特徴がクレームされる発明の少なくとも1つの実施形態に含まれることを意味する。従って、さまざまな個所における「一実施形態において」または「ある実施形態」の語句は必ずしもすべて同じ実施形態を指しているのではない。さらに、特定の特長、構造、または特徴は1つ以上の実施形態に組み合わせることができる。
理解を明白にするために実施形態はかなり詳細に説明されているが、添付クレームの範囲内でいくらかの変更および改変を実施し得ることが明らかであろう。従って、説明された実施形態は限定的ではなく例示的とみなされ、クレームされる発明は本明細書に記述される詳細に限定されず、添付クレームの範囲および均等物内で改変できる。さらに前述の明細書において用いられた用語および表現は限定ではなく説明の用語として使用され、このような用語および表現の使用により示され、説明される特長の均等物を除外する意図は全くなく、発明の範囲は続くクレームによってのみ定義され限定されることと理解される。
422,424 領域、426,428 フレームシーケンス、520 処理済み画像バッファー、522 第1処理済み画像バッファー、524 第2処理済み画像バッファー、526 第3処理済み画像バッファー、528 更新バッファー、620 カラー画像バッファー、622 第1カラー画像バッファー、624 第2カラー画像バッファー、626 第3カラー画像バッファー、628 処理済み画像バッファー。

Claims (21)

  1. 画像データ受信機により画像データの伝送を受信するステップと、
    前記画像データに色処理操作を開始するステップであって、前記画像データ受信機が前記画像データの伝送の完了に応答して前記色処理操作を自動的に開始するよう設定されている場合、前記画像データ受信機は前記画像データの伝送の完了に応答して前記色処理操作を開始するステップと、
    電気光学表示装置における表示行列の表示ピクセルを更新するステップであって、前記画像データ受信機は前記画像データの伝送の完了に応答して前記色処理操作を自動的に開始するよう設定されているステップと、を有する画像処理方法。
  2. 表示更新操作を開始するステップであって、前記画像データ受信機は前記色処理操作の完了に応答して前記表示更新操作を開始するステップをさらに有する請求項1に記載の画像処理方法。
  3. 前記画像データ受信機は前記画像データの伝送の完了に応答して前記色処理操作を自動的に開始するよう設定されておらず、
    表示更新操作を開始するステップであって、前記画像データ受信機は前記色処理操作の完了に応答して前記表示更新操作を開始するステップをさらに有する請求項2に記載の画像処理方法。
  4. 前記表示装置は電気泳動表示装置である請求項3に記載の画像処理方法。
  5. 前記表示更新操作は、
    特定表示ピクセルに対応するデータピクセルを第1バッファーから取り出すステップと、
    前記特定表示ピクセルに対応する第1合成ピクセルを第2バッファーから取り出すステップと、
    前記特定表示ピクセルの表示状態を更新する波形が終了したか判定するステップと、
    前記特定表示ピクセルの前記表示状態を更新する前記波形が終了していない場合、前記特定表示ピクセルを前記表示更新操作から省略するステップと、を含む請求項3に記載の画像処理方法。
  6. 前記特定表示ピクセルを前記表示更新操作から省略するステップ開始した後、前記特定表示ピクセルの前記表示状態を更新する前記波形が終了したことを判定するステップと、
    前記特定表示ピクセルの前記表示状態を更新する前記波形が終了したことの判定に応答して第2表示更新操作を開始するステップと、をさらに有する請求項5に記載の画像処理方法。
  7. 前記表示装置は電気泳動表示装置である請求項6に記載の画像処理方法。
  8. 前記画像データ受信機により画像データの伝送を受信するステップは、前記画像データに対する第1チェックサムを判定するステップを含み、
    前記画像データ受信機により第2画像データの伝送を受信するステップであって、前記画像データ受信機により前記第2画像データの伝送を受信するステップは前記第2画像データに対する第2チェックサムを判定するステップを含むステップと、
    前記第1および第2チェックサムが等しい場合、前記第2画像データの伝送の完了に応答して前記第2画像データに対する前記色処理操作の開始をディスエーブルするステップと、をさらに有する請求項7に記載の画像処理方法。
  9. ディスプレイコントローラーであって、
    画像データの伝送を受信するインターフェイスと、
    カラーエンジンと、
    表示更新コントローラーであって、前記ディスプレイコントローラーが前記画像データの伝送の完了に応答して色処理操作を自動的に開始するよう設定されている場合、前記画像データの伝送の完了に応答して前記画像データに対する前記色処理操作を前記カラーエンジンに開始させる表示更新コントローラーと、
    表示更新操作を実施する表示エンジンであって、前記表示更新操作は電気光学表示装置における表示行列の表示ピクセルを更新することを含み、前記ディスプレイコントローラーは前記画像データの伝送の完了に応答して前記色処理操作を自動的に開始するよう設定されている表示エンジンと、を有するディスプレイコントローラー。
  10. 前記表示更新コントローラーは前記色処理操作の完了に応答して前記表示エンジンに表示更新操作を開始させる請求項9に記載のディスプレイコントローラー。
  11. 前記ディスプレイコントローラーは前記画像データの伝送の完了に応答して前記色処理操作を自動的に開始するよう設定されておらず、前記表示更新コントローラーは前記色処理操作の完了に応答して前記表示エンジンに表示更新操作を開始させる請求項9に記載のディスプレイコントローラー。
  12. 前記表示装置は電気泳動表示装置である請求項11に記載のディスプレイコントローラー。
  13. 特定表示ピクセルの表示状態を更新する波形が終了したかを判定する衝突検出器をさらに有し、
    前記表示更新コントローラーは前記特定表示ピクセルの前記表示状態を更新する前記波形が終了していない場合、前記特定表示ピクセルを表示更新操作から省略させる請求項11に記載のディスプレイコントローラー。
  14. 表示更新コントローラーは前記特定表示ピクセルの前記表示状態を更新する前記波形が終了したことの前記衝突検出器による判定に応答して第2表示更新操作を開始させ、
    前記特定表示ピクセルの前記表示状態を更新する前記波形が終了したとの前記衝突検出器による判定は、前記表示更新操作から前記特定表示ピクセルを省略させた後になされる請求項13に記載のディスプレイコントローラー。
  15. 前記表示装置は電気泳動表示装置である請求項14に記載のディスプレイコントローラー。
  16. 前記画像データに対する第1チェックサムおよび第2画像データに対する第2チェックサムを判定する装置をさらに有し、
    前記第1および第2チェックサムが等しい場合、前記ディスプレイコントローラーが前記画像データの伝送の完了に応答して前記色処理操作を自動的に開始するよう設定されていても表示更新コントローラーは前記第2画像データの伝送の完了に応答して前記第2画像データに対し色処理操作をカラーエンジンに開始させない、請求項15に記載のディスプレイコントローラー。
  17. コンピューター読み取り可能な媒体であって、
    実行されると、
    画像データ受信機により画像データの伝送を受信するステップと、
    前記画像データに色処理操作を開始するステップであって、前記画像データ受信機が前記画像データの伝送の完了に応答して前記色処理操作を自動的に開始するよう設定されている場合、前記画像データ受信機は前記画像データの伝送の完了に応答して前記色処理操作を開始するステップと、
    電気光学表示装置における表示行列の表示ピクセルを更新するステップであって、前記画像データ受信機は前記画像データの伝送の完了に応答して前記色処理操作を自動的に開始するよう設定されているステップと、を有する処理を装置に実施させる2つ以上の機械読み取り可能な命令を記憶する非一時的なコンピューター読み取り可能な媒体。
  18. 前記処理は、表示更新操作を開始するステップをさらに有し
    前記表示更新操作を開始するステップは、前記前記画像データ受信機は前記色処理操作の完了に応答して前記表示更新操作を開始するステップである請求項17に記載のコンピューター読み取り可能な媒体。
  19. 前記画像データ受信機は前記画像データの伝送の完了に応答して前記色処理操作を自動的に開始するよう設定されておらず、
    前記処理は、前記画像データ受信機は前記色処理操作の完了に応答して前記表示更新操作を開始するステップをさらに有する、請求項18に記載のコンピューター読み取り可能な媒体。
  20. 前記表示更新操作は、
    特定表示ピクセルに対応するデータピクセルを第1バッファーから取り出すステップと、
    前記特定表示ピクセルに対応する第1合成ピクセルを第2バッファーから取り出すステップと、
    前記特定表示ピクセルの表示状態を更新する波形が終了したか判定するステップと、
    前記特定表示ピクセルの前記表示状態を更新する前記波形が終了していない場合、前記特定表示ピクセルを前記表示更新操作から省略するステップとを含む、請求項18に記載のコンピューター読み取り可能な媒体。
  21. 前記処理は、
    前記表示更新操作から前記特定表示ピクセルの省略を開始した後、前記特定表示ピクセルの前記表示状態を更新する前記波形が終了したことを判定するステップと、
    前記特定表示ピクセルの前記表示状態を更新する前記波形が終了したことの判定に応答して第2表示更新操作を開始するステップと、をさらに有する請求項20に記載のコンピューター読み取り可能な媒体。
JP2011109076A 2010-05-21 2011-05-16 画像処理方法、ディスプレイコントローラー、およびコンピューター読み取り可能な媒体 Withdrawn JP2011248357A (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US34726310P 2010-05-21 2010-05-21
US61/347,263 2010-05-21
US12/907,220 2010-10-19
US12/907,220 US8665280B2 (en) 2010-05-21 2010-10-19 Controlling display updates for electro-optic displays

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2011248357A true JP2011248357A (ja) 2011-12-08

Family

ID=44346761

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011109076A Withdrawn JP2011248357A (ja) 2010-05-21 2011-05-16 画像処理方法、ディスプレイコントローラー、およびコンピューター読み取り可能な媒体

Country Status (6)

Country Link
US (1) US8665280B2 (ja)
EP (1) EP2388774A1 (ja)
JP (1) JP2011248357A (ja)
KR (1) KR101361267B1 (ja)
CN (1) CN102254518B (ja)
TW (1) TWI439992B (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012155317A (ja) * 2011-01-25 2012-08-16 Freescale Semiconductor Inc 電子ディスプレイのための時間的および空間的にオーバーラップした更新を処理するための方法および装置
JP2020140031A (ja) * 2019-02-27 2020-09-03 セイコーエプソン株式会社 駆動回路、データ線駆動回路、電気光学装置、電子機器、及び移動体
JP7548490B1 (ja) 2023-09-22 2024-09-10 漢朔科技股▲ふん▼有限公司 表示内容更新方法、装置、機器及び媒体

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20120127198A1 (en) * 2010-11-22 2012-05-24 Microsoft Corporation Selection of foreground characteristics based on background
US20130328897A1 (en) * 2011-02-08 2013-12-12 John Peter van Baarsen Reducing Output Latency in an Electrophoretic Display Controller
US8723850B2 (en) * 2011-08-01 2014-05-13 Delta Electronics, Inc. Method of programming driving waveform for electrophoretic display
CN103208258B (zh) * 2012-01-16 2015-12-02 北京君正集成电路股份有限公司 电泳显示控制方法及其装置
US20150228239A1 (en) * 2012-02-07 2015-08-13 Sharp Kabushiki Kaisha Display device and method of driving the same
CN102610198B (zh) * 2012-03-05 2014-06-18 福州瑞芯微电子有限公司 一种改善电子墨水显示屏显示效果的方法
JP5755592B2 (ja) * 2012-03-22 2015-07-29 株式会社ジャパンディスプレイ 表示装置および電子機器
CN103426407A (zh) * 2012-05-25 2013-12-04 北京凡达讯科技有限公司 多灰阶动态显示刷新加速方法、驱动电子纸显示屏的装置
WO2014083489A1 (en) 2012-11-28 2014-06-05 Corephotonics Ltd. High-resolution thin multi-aperture imaging systems
US9547466B2 (en) * 2013-05-29 2017-01-17 Vmware, Inc. Systems and methods for using screen sampling to detect display changes
JP2015152645A (ja) * 2014-02-10 2015-08-24 シナプティクス・ディスプレイ・デバイス合同会社 画像処理装置、画像処理方法、表示パネルドライバ及び表示装置
JP6356426B2 (ja) * 2014-02-12 2018-07-11 東芝メモリ株式会社 情報処理装置、制御方法およびプログラム
US20180114477A1 (en) * 2016-09-25 2018-04-26 Fusao Ishii Sequence and timing control of writing and rewriting pixel memories with substantially lower data rate
KR102532971B1 (ko) * 2018-07-12 2023-05-16 엘지디스플레이 주식회사 표시장치 및 이의 구동방법
CN111078174B (zh) * 2019-12-13 2021-07-27 电子科技大学中山学院 一种计算电子纸彩色转换时间系统及其应用
CN111179862B (zh) * 2019-12-30 2021-05-28 掌阅科技股份有限公司 显示页面的刷新方法、阅读器及计算机存储介质
CN112509524B (zh) * 2020-11-18 2021-10-29 深圳市慧为智能科技股份有限公司 水墨屏快速刷新方法、装置、设备及计算机可读存储介质

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62256184A (ja) * 1986-04-30 1987-11-07 Kokusai Denshin Denwa Co Ltd <Kdd> 表示装置
JP2000315127A (ja) * 1999-04-30 2000-11-14 Fuji Xerox Co Ltd ドキュメントビューワ装置
JP2004258370A (ja) * 2003-02-26 2004-09-16 Seiko Epson Corp カラー表示装置

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004095406A1 (ja) 2003-04-23 2004-11-04 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. 駆動回路および表示装置
WO2005022501A1 (en) 2003-08-27 2005-03-10 Koninklijke Philips Electronics, N.V. Method and apparatus for updating sub-pictures in a bi-stable electronic reading device
US20060017659A1 (en) 2004-04-28 2006-01-26 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Electronic paper display system
CN101203900A (zh) * 2005-05-23 2008-06-18 皇家飞利浦电子股份有限公司 电泳显示器的快速可中断驱动方案
KR20070009015A (ko) 2005-07-14 2007-01-18 삼성전자주식회사 전기영동표시장치와 전기영동표시장치의 구동방법
JP2007293400A (ja) 2006-04-21 2007-11-08 Seiko Epson Corp 情報処理装置
KR20090014448A (ko) * 2007-08-06 2009-02-11 삼성전자주식회사 전기 영동 표시 장치의 구동 장치 및 구동 방법
KR20090037210A (ko) 2007-10-11 2009-04-15 삼성전자주식회사 표시 장치 및 표시 장치의 감마 데이터 조절 방법
US8564530B2 (en) 2008-04-09 2013-10-22 Seiko Epson Corporation Automatic configuration of update operations for a bistable, electro-optic display
US8373649B2 (en) 2008-04-11 2013-02-12 Seiko Epson Corporation Time-overlapping partial-panel updating of a bistable electro-optic display

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62256184A (ja) * 1986-04-30 1987-11-07 Kokusai Denshin Denwa Co Ltd <Kdd> 表示装置
JP2000315127A (ja) * 1999-04-30 2000-11-14 Fuji Xerox Co Ltd ドキュメントビューワ装置
JP2004258370A (ja) * 2003-02-26 2004-09-16 Seiko Epson Corp カラー表示装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012155317A (ja) * 2011-01-25 2012-08-16 Freescale Semiconductor Inc 電子ディスプレイのための時間的および空間的にオーバーラップした更新を処理するための方法および装置
JP2020140031A (ja) * 2019-02-27 2020-09-03 セイコーエプソン株式会社 駆動回路、データ線駆動回路、電気光学装置、電子機器、及び移動体
JP7225908B2 (ja) 2019-02-27 2023-02-21 セイコーエプソン株式会社 駆動回路、データ線駆動回路、電気光学装置、電子機器、及び移動体
JP7548490B1 (ja) 2023-09-22 2024-09-10 漢朔科技股▲ふん▼有限公司 表示内容更新方法、装置、機器及び媒体

Also Published As

Publication number Publication date
KR101361267B1 (ko) 2014-02-11
TW201214383A (en) 2012-04-01
US20110285730A1 (en) 2011-11-24
EP2388774A1 (en) 2011-11-23
US8665280B2 (en) 2014-03-04
TWI439992B (zh) 2014-06-01
KR20110128252A (ko) 2011-11-29
CN102254518A (zh) 2011-11-23
CN102254518B (zh) 2014-11-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8665280B2 (en) Controlling display updates for electro-optic displays
CN107240372B (zh) 显示器驱动电路和包括显示器驱动电路的显示装置
US9280955B2 (en) Automatic waveform linking in an electrophoretic display controller
US8300009B2 (en) Electrophoretic display, method for driving electrophoretic display, and storage display
JP4985692B2 (ja) 電気光学表示デバイスの制御方法、電気光学表示デバイスの制御装置
US8203527B2 (en) Minimizing pen stroke capture latency
TWI552134B (zh) 顯示裝置之驅動方法
US8629879B2 (en) Electrophoretic display controller providing PIP and cursor support
JP4408107B2 (ja) 液晶表示装置及びその駆動方法
WO2016106866A1 (zh) 液晶显示装置及其驱动方法
JP2011028269A (ja) 表示装置の駆動方法、表示コントローラーおよびアクティブマトリックスの電気光学表示装置
US20100271380A1 (en) Allocation And Efficient Use Of Display Memory Bandwidth
US20100271378A1 (en) Rapid Activation Of A Device Having An Electrophoretic Display
US8508542B2 (en) Systems and methods for operating a display
JP4599049B2 (ja) 表示装置及びこれを用いた携帯機器
JP2012194432A (ja) 集積回路装置、電気光学装置及び電子機器
JP2012198287A (ja) 集積回路装置、電気光学装置及び電子機器
KR102514625B1 (ko) 표시장치와 그 구동방법
CN106910477B (zh) 数据转换方法及其显示设备
JP5369431B2 (ja) 駆動回路、駆動方法及び表示装置
JP5879711B2 (ja) 集積回路装置、電気光学装置及び電子機器
JP5472124B2 (ja) 電気泳動表示装置、その駆動方法及び電気泳動表示装置の制御装置
WO2019045002A1 (ja) メモリ表示デバイスおよびこれを備えたメモリ表示デバイスシステム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140512

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20150106

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150227

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150331

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150529

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20151201

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20160105