JP2011241719A - エンジン制御装置 - Google Patents

エンジン制御装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2011241719A
JP2011241719A JP2010113370A JP2010113370A JP2011241719A JP 2011241719 A JP2011241719 A JP 2011241719A JP 2010113370 A JP2010113370 A JP 2010113370A JP 2010113370 A JP2010113370 A JP 2010113370A JP 2011241719 A JP2011241719 A JP 2011241719A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
output torque
mode
economy mode
economy
maximum
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2010113370A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideyuki Takami
秀行 高見
Nobuyuki Nishimura
伸之 西村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Isuzu Motors Ltd
Original Assignee
Isuzu Motors Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Isuzu Motors Ltd filed Critical Isuzu Motors Ltd
Priority to JP2010113370A priority Critical patent/JP2011241719A/ja
Publication of JP2011241719A publication Critical patent/JP2011241719A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Control Of Vehicle Engines Or Engines For Specific Uses (AREA)

Abstract

【課題】走行モード切替時の不快感がないエンジン制御装置を提供する。
【解決手段】最大出力トルクが低いエコノミーモードとそれより最大出力トルクが高いパワーモードを選択する走行モード選択スイッチ2と、エンジンの出力トルクをエコノミーモードの最大出力トルク以下に制限する出力トルク制限部3と、パワーモードからエコノミーモードへ選択が切り替えられたとき、現在の出力トルクがエコノミーモードの最大出力トルク以下であれば出力トルク制限部3による出力トルク制限を許可し、現在の出力トルクがエコノミーモードの最大出力トルクを上回っていれば出力トルク制限部3による出力トルク制限を禁止する出力トルク制限許可・禁止部4とを備える。
【選択図】図1

Description

本発明は、エコノミーモードとパワーモードが選択可能なエンジン制御装置に係り、走行モード切替時の不快感がないエンジン制御装置に関する。
エンジンを備えた車両において、走行モードとして、燃費優先でエンジンを制御するエコノミーモードと走行性優先でエンジンを制御するパワーモードが選択できるようにしたものがある。エコノミーモードでは、アクセルペダルが踏み込まれても、エンジンに対して燃料噴射を抑制する出力トルク制限を行うため、燃費が向上する。一方、パワーモードでは、エンジンに対して出力トルク制限を行わないため、アクセルペダルの踏み込みに相応する燃料噴射が行われて大きい出力トルクが得られ、加速応答性が良好となり、高速走行や登坂に好適である。これらの走行モードは、車室内に設けられた走行モード選択スイッチを運転者が操作して選択する。
図5に示されるように、エンジン回転数に対する最大出力トルクの特性を見ると、同じエンジン回転数において、パワーモードでの最大出力トルクが高く設定されているのに対してエコノミーモードでの最大出力トルクはそれより低く設定されている。
特開2008−220004号公報
従来のエンジン制御装置では、走行モード選択スイッチでパワーモードが選択されていると出力トルク制限は行わず、エコノミーモードが選択されていると出力トルク制限を行うというように、走行モード選択スイッチの選択通りに出力トルク制限が実行・不実行となる。
しかしながら、走行モード選択スイッチでパワーモードを選択して走行中に、走行モード選択スイッチがエコノミーモードに切り替えられると、切替直前の出力トルクがエコノミーモードでの最大出力トルクを上回っている場合、切替直後に出力トルク制限が行われることにより、一時的に出力トルクが不足して車両が失速し、運転者にはエンジンブレーキが働いたような、つんのめり感が感じられて不快である。
そこで、本発明の目的は、上記課題を解決し、走行モード切替時の不快感がないエンジン制御装置を提供することにある。
上記目的を達成するために本発明は、最大出力トルクが低いエコノミーモードとそれより最大出力トルクが高いパワーモードを選択する走行モード選択スイッチと、エンジンの出力トルクをエコノミーモードの最大出力トルク以下に制限する出力トルク制限部と、パワーモードからエコノミーモードへ選択が切り替えられたとき、現在の出力トルクがエコノミーモードの最大出力トルク以下であれば前記出力トルク制限部による出力トルク制限を許可し、現在の出力トルクがエコノミーモードの最大出力トルクを上回っていれば前記出力トルク制限部による出力トルク制限を禁止する出力トルク制限許可・禁止部とを備えたものである。
本発明は次の如き優れた効果を発揮する。
(1)モード切替時の不快感がない。
本発明の一実施形態を示すエンジン制御装置のシステム構成図である。 本発明において走行モード選択スイッチに応じて走行モードを設定する手順を示したフローチャートである。 本発明において設定された走行モードと出力トルクに応じて出力トルク制限の許可・禁止を決定する手順を示したフローチャートである。 本発明において設定された走行モードと出力トルク制限の許可・禁止に応じて出力トルク制限を実行する手順を示したフローチャートである。 エコノミーモード及びパワーモードでのエンジン回転数に対する最大出力トルクの特性図である。
以下、本発明の一実施形態を添付図面に基づいて詳述する。
図1に示されるように、本発明に係るエンジン制御装置1は、最大出力トルクが低い燃費優先のエコノミーモードとそれより最大出力トルクが高いパワーモードを選択する走行モード選択スイッチ2と、エンジンの出力トルクをエコノミーモードの最大出力トルク以下に制限する出力トルク制限部3と、パワーモードからエコノミーモードへ選択が切り替えられたとき、現在の出力トルクがエコノミーモードの最大出力トルク以下であれば出力トルク制限部3による出力トルク制限を許可し、現在の出力トルクがエコノミーモードの最大出力トルクを上回っていれば出力トルク制限部3による出力トルク制限を禁止する出力トルク制限許可・禁止部4とを備える。
エンジン制御装置1は、走行モード選択スイッチ2によりエコノミーモードが選択されているときには、走行モードをエコノミーモードに設定し、走行モード選択スイッチ2によりパワーモードが選択されているときには、走行モードをパワーモードに設定する走行モード設定部5を備える。
走行モード選択スイッチ2は、例えば、ON/OFFが出力されるスイッチからなり、ここではONはエコノミーモードの選択を表し、OFFはパワーモードの選択を表すものとする。
このエンジン制御装置1を搭載する車両は、アクセルペダル操作等に応じたエンジン制御や車両の走行制御に必要な公知のセンサ、アクチュエータは図示しなくとも全て備えるものである。出力トルク制限部3、出力トルク制限許可・禁止部4、走行モード設定部5は、エンジンを始め車両の各部を制御する電子制御装置(Electronical Control Unit;ECU)にプログラムとして組み込むのが好ましい。ECUは、従来より、現在のエンジン回転数、出力トルク等のエンジンパラメータをデータとして保持しているので、本発明のエンジン制御装置1はこれらのエンジンパラメータを利用することができる。
以下、本発明に係るエンジン制御装置の動作を図2〜図4を用いて説明する。
図2に示されるように、走行モード設定部5は、ステップS21において、走行モード選択スイッチ2を読み込んでONかどうか判定する。YESの場合、走行モード選択スイッチ2がONであるから、エコノミーモードが選択されているのであり、ステップS22において、走行モード設定部5は、走行モードをエコノミーモードに設定する。NOの場合、走行モード選択スイッチがOFFであるから、パワーモードが選択されているのであり、ステップS23において、走行モード設定部5は、走行モードをパワーモードに設定する。
図3に示されるように、出力トルク制限許可・禁止部4は、ステップS31において、走行モードがエコノミーモードかどうか判定する。NOの場合、走行モードはパワーモードであるから、出力トルク制限は禁止するべきであり、ステップS32において、出力トルク制限許可・禁止部4は、出力トルク制限禁止フラグをONにする。YESの場合、走行モードはエコノミーモードであるので、ステップS33に進む。
ステップS33において、現在の出力トルクがエコノミーモードの最大出力トルク以下であるかどうか判定する。YESの場合、走行モードがエコノミーモードであり、かつ現在の出力トルクがエコノミーモードの最大出力トルク以下であるので、出力トルク制限は実行するべきであり、ステップS34において、出力トルク制限許可・禁止部4は、出力トルク制限禁止フラグをOFFにする。NOの場合、走行モードはエコノミーモードであっても現在の出力トルクがエコノミーモードの最大出力トルクを上回っているので、出力トルク制限は禁止するべきであり、ステップS32において、出力トルク制限許可・禁止部4は、出力トルク制限禁止フラグをONにする。
図4に示されるように、出力トルク制限部3は、ステップS41において、走行モードがエコノミーモードかどうか判定する。NOの場合、走行モードはパワーモードであるから、ステップS42において、出力トルク制限を解除する。よって、出力トルク制限部3は、出力トルク制限を行わない。YESの場合、走行モードはエコノミーモードであるので、ステップS43に進む。
ステップS43において、出力トルク制限部3は、出力トルク制限禁止フラグを参照し、OFFかどうか判定する。YESの場合、出力トルク制限禁止フラグがOFFであるから、出力トルク制限が許可されているのであり、ステップS44において、出力トルク制限部3は、出力トルク制限を実行する。NOの場合、出力トルク制限禁止フラグがONであるから、走行モードはエコノミーモードであっても出力トルク制限は禁止されているのであり、ステップS42において、出力トルク制限を解除する。よって、出力トルク制限部3は、出力トルク制限を行わない。
以上説明したように、本発明のエンジン制御装置1によれば、パワーモードからエコノミーモードへ選択が切り替えられたとき、現在の出力トルクがエコノミーモードの最大出力トルクを上回っていれば出力トルク制限が禁止される。したがって、走行モード選択スイッチ2でパワーモードを選択して走行中に、走行モード選択スイッチ2がエコノミーモードに切り替えられたとき、出力トルクがエコノミーモードでの最大出力トルクを上回っている場合、出力トルク制限が行われない。この結果、運転者に不快感をもたらしていた一時的な出力トルクの不足による車両の失速がなくなる。
その後、出力トルクがエコノミーモードの最大出力トルク以下になると、出力トルク制限が行われるようになるので、燃料噴射が抑制されて燃費が向上する。
1 エンジン制御装置
2 走行モード選択スイッチ
3 出力トルク制限部
4 出力トルク制限許可・禁止部
5 走行モード設定部

Claims (1)

  1. 最大出力トルクが低いエコノミーモードとそれより最大出力トルクが高いパワーモードを選択する走行モード選択スイッチと、
    エンジンの出力トルクをエコノミーモードの最大出力トルク以下に制限する出力トルク制限部と、
    パワーモードからエコノミーモードへ選択が切り替えられたとき、現在の出力トルクがエコノミーモードの最大出力トルク以下であれば前記出力トルク制限部による出力トルク制限を許可し、現在の出力トルクがエコノミーモードの最大出力トルクを上回っていれば前記出力トルク制限部による出力トルク制限を禁止する出力トルク制限許可・禁止部とを備えたことを特徴とするエンジン制御装置。
JP2010113370A 2010-05-17 2010-05-17 エンジン制御装置 Pending JP2011241719A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010113370A JP2011241719A (ja) 2010-05-17 2010-05-17 エンジン制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010113370A JP2011241719A (ja) 2010-05-17 2010-05-17 エンジン制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2011241719A true JP2011241719A (ja) 2011-12-01

Family

ID=45408643

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010113370A Pending JP2011241719A (ja) 2010-05-17 2010-05-17 エンジン制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2011241719A (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01159433A (ja) * 1987-12-15 1989-06-22 Nippon Denso Co Ltd 内燃機関のスロットルバルブ制御装置
JP2008220004A (ja) * 2007-03-01 2008-09-18 Toyota Motor Corp 車両およびその制御方法
JP2009127593A (ja) * 2007-11-27 2009-06-11 Fuji Heavy Ind Ltd 車両の駆動力制御装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01159433A (ja) * 1987-12-15 1989-06-22 Nippon Denso Co Ltd 内燃機関のスロットルバルブ制御装置
JP2008220004A (ja) * 2007-03-01 2008-09-18 Toyota Motor Corp 車両およびその制御方法
JP2009127593A (ja) * 2007-11-27 2009-06-11 Fuji Heavy Ind Ltd 車両の駆動力制御装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2013088509A1 (ja) ハイブリッドシステムの制御装置
JP2011148342A (ja) 車両制御装置
JP2012148732A (ja) シリーズハイブリッド車両の制御装置
JP2004040993A (ja) ハイブリッド電気自動車のモーター制御装置及び方法
WO2015045817A1 (ja) 有段自動変速機を備えるハイブリッド車両の制御装置
JP2013023052A (ja) ハイブリッド車両の制御装置
CA2921950A1 (en) Accelerator pedal reaction force control device
JP6474488B2 (ja) 内燃機関の始動装置、車両、及び、内燃機関の始動方法
JP5704235B2 (ja) 車両の駆動制御装置
JP5019013B1 (ja) 車両の駆動制御装置
WO2014104254A1 (ja) 車両の制御装置
JP2013184519A (ja) ハイブリッド車両の制御装置
JP5668850B2 (ja) 車両の駆動制御装置
JP2008055997A (ja) ハイブリッド車両の制御装置
JPWO2019171496A1 (ja) レジャービークル
JP2006325293A (ja) 発電制御システム
US10315505B2 (en) Internal-combustion engine starting device, vehicle, and internal-combustion engine starting method
JP2011241719A (ja) エンジン制御装置
JP6323080B2 (ja) 車両用制御装置
JP2011200056A (ja) 電動車両の電源装置
WO2016199277A1 (ja) 内燃機関の始動装置、車両、及び、内燃機関の始動方法
JP5946342B2 (ja) エンジン出力制御装置
JP6224897B2 (ja) 車両の走行制御装置
JP2005170143A (ja) ハイブリッド車両の駆動制御装置
JP5737406B2 (ja) 車両の制御装置、車両、および、車両を制御する方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130405

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20131212

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140121

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20140603