JP2011236406A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2011236406A5
JP2011236406A5 JP2011028059A JP2011028059A JP2011236406A5 JP 2011236406 A5 JP2011236406 A5 JP 2011236406A5 JP 2011028059 A JP2011028059 A JP 2011028059A JP 2011028059 A JP2011028059 A JP 2011028059A JP 2011236406 A5 JP2011236406 A5 JP 2011236406A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alkyl
monomer
acrylic acid
meth
weight
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2011028059A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2011236406A (ja
JP5460625B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Publication of JP2011236406A publication Critical patent/JP2011236406A/ja
Publication of JP2011236406A5 publication Critical patent/JP2011236406A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5460625B2 publication Critical patent/JP5460625B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

本発明の方法に使用されるレドックスシステムは1種以上の酸化剤を好適な還元剤および金属触媒と組み合わせて使用する。好ましくは、全モノマーの少なくとも30重量%、好ましくは少なくとも40重量%、好ましくは少なくとも50重量%、好ましくは少なくとも60重量%、好ましくは少なくとも70重量%、好ましくは少なくとも80重量%はレドックスシステムの存在下で重合される。モノマーの全重量はレドックスシステムが添加される時点ですでに重合された何らかのモノマーを含む。好適な酸化剤には、例えば、t−アルキルヒドロペルオキシド、t−アルキルペルオキシドおよびt−アルキルペルエステル(それぞれの場合において、t−アルキル基は5個より少ない炭素原子を有する);過酸化水素、過酸化ナトリウム、過酸化カリウム、過硫酸塩、過炭酸塩、過ホウ酸塩、過リン酸およびその塩、過マンガン酸カリウム、並びにペルオキソ二硫酸のアンモニウムもしくはアルカリ金属塩が挙げられる。好ましい酸化剤には、過硫酸塩、過炭酸塩および過ホウ酸塩が挙げられ;好ましくは過硫酸塩が挙げられる。本発明の方法においては、重合は少なくとも5個の炭素原子を有するアルキル基を含むペルオキシド、ヒドロペルオキシドまたはペルエステルの実質的に非存在下で起こる。本明細書において、語句「実質的に非存在下で」とは、酸化剤が、Cまたはそれより大きいアルキル基を有するペルオキシド、ヒドロペルオキシドまたはペルエステルを5重量%未満、好ましくは2重量%未満、好ましくは1重量%未満、好ましくは0.5重量%未満、好ましくは0.1重量%未満、好ましくは0重量%しか含まないことを意味する。ある好ましい実施形態においては、重合はペルオキシド、ヒドロペルオキシドまたはペルエステルの実質的に非存在下で行われる。好ましくは、酸化剤はモノマーの全重量を基準にして、全量で0.01〜1重量%、好ましくは0.03〜0.5重量%、好ましくは0.05〜0.25重量%で存在する。好適な還元剤には、ナトリウムスルホキシラートホルムアルデヒド、アスコルビン酸、イソアスコルビン酸、硫黄含有酸のアルカリ金属およびアンモニウム塩、例えば、亜硫酸ナトリウム、亜硫酸水素塩、チオ硫酸塩、ヒドロ亜硫酸塩、硫化物、水硫化物、亜ジチオン酸塩、ホルマジンスルフィン酸(formadinesulfinic acid)、ヒドロキシメタンスルホン酸、ナトリウム2−ヒドロキシ−2−スルフィナト酢酸、アセトンビサルファイト(acetone bisulfite)、アミン、例えば、エタノールアミン、酸、例えば、グリコール酸、グリオキシル酸水和物、乳酸、グリセリン酸、リンゴ酸、酒石酸、ならびに前記の酸の塩が挙げられる。好ましい還元剤はイソアルコルビン酸である。好ましくは、還元剤は、モノマーの全重量を基準にして、全量で0.01〜1重量%、好ましくは0.03〜0.4重量%、好ましくは0.05〜0.2重量%で存在する。好適な金属触媒はレドックス反応触媒金属塩であり、例えば、鉄、銅、マンガン、銀、白金、バナジウム、ニッケル、クロム、パラジウムおよびコバルトが挙げられる。好ましい金属触媒は鉄、銅およびこれらの組み合わせから選択され;好ましくは鉄である。好ましくは、金属触媒は、モノマーの全重量中の金属イオン含量を基準にして、全量で少なくとも0.1ppm、好ましくは少なくとも0.5ppm、好ましくは少なくとも1ppm、好ましくは少なくとも2ppm、好ましくは少なくとも3ppm、好ましくは少なくとも4ppmで存在し;好ましくは金属触媒は、全量で、100ppm以下、好ましくは50ppm以下、好ましくは25ppm以下、好ましくは20ppm以下で存在する。モノマーの全重量は、酸化剤、還元剤および金属イオンが添加される時点ですでに重合されたモノマーを含む。酸化剤、還元剤および金属イオンで触媒された重合反応の部分が触媒金属を含む装置、例えば、スチール反応器と接触して行われる場合には、追加の金属イオンを他の反応物質に添加する必要がない場合がある。本発明のある好ましい実施形態においては、モノマー混合物の一部分は、酸化剤を開始剤として使用して部分的に重合され、次いで、残りのモノマーを添加して、酸化剤、還元剤および金属触媒の存在下で重合される。好ましくは熱酸化剤を用いて、全モノマーの50重量%未満、好ましくは25重量%未満、好ましくは15重量%未満、好ましくは10重量%未満が重合される。この熱重合される物質は重合の開始時にその場で形成されることができるか、またはあらかじめ製造されたポリマーシードから、または「チェイサー(chaser)」添加の結果として形成されうる。さらに、重合はレドックスプロセス(酸化剤/還元剤/および金属触媒)を使用して開始されることができ、第二段階は熱プロセスを使用することができた。このプロセスのレドックス部分は漸次フィード、ショット、フィードとその後のショット、もしくはショットとその後のフィード、または他の可能な組み合わせであることができる。ショット添加は、比較的短い時間、例えば、20分未満、好ましくは15分未満、好ましくは10分未満にわたってモノマーが添加される添加であり、その結果、その添加の後で反応混合物はかなりの未反応のモノマーを含むであろう。典型的には、ショット添加はモノマーのみを含み、触媒は別に、好ましくはこのショット添加の後で、反応混合物に添加される。重合のほとんど、すなわち、少なくとも85%、好ましくは少なくとも90%、好ましくは少なくとも95%が完了した後で、残留するモノマーのほとんどを重合させるように追加の開始剤が「チェイサー」として添加されることができる。チェイサーは熱開始剤またはレドックスシステムであることができる。

Claims (10)

  1. 疎水性に改質されたレオロジー調整剤を製造する方法であって、当該方法は
    (i)(a)HC=C(R)C(O)X(CHCHO)(CH(R’)CHO)R’’;
    (b)HC=C(R)CC(CHNHCO(CHCHO)(CH(R’)CHO)R’’;および、
    これらの組み合わせ(式中、XはOもしくはNHであり、RはHもしくはCHであり、R’はC−Cアルキルであり;R’’はC−C22アルキル、C−C16アルキルフェニルもしくはC13−C36アラルキルフェニルであり;nは平均数6〜100であり、mは平均数0〜50であり、ただしn≧mおよびm+nは6〜100である):
    からなる群から選択されるモノマー
    (ii)C−Cカルボン酸モノマー;並びに、
    (iii)(メタ)アクリル酸C −C アルキル
    を含むモノマー混合物を重合することを含み、
    全モノマーの少なくとも30重量の重合40℃〜70℃の温度において、酸化剤、還元剤および金属触媒の存在下で、かつ5個以上の炭素原子を有するアルキル基を含むペルオキシド、ヒドロペルオキシドまたはペルエステルの実質的に非存在下で起こる;
    疎水性に改質されたレオロジー調整剤を製造する方法。
  2. 酸化剤が過硫酸塩、過ホウ酸塩、過炭酸塩およびこれらの組み合わせからなる群から選択され;重合がペルオキシド、ヒドロペルオキシド、またはペルエステルの実質的に非存在下で行われ;並びに、重合が水性乳化重合である、請求項1に記載の方法。
  3. 還元剤がイソアスコルビン酸であり;並びに、金属触媒が鉄、銅およびこれらの組み合わせからなる群から選択される、請求項2に記載の方法。
  4. モノマー混合物が15〜60重量%のC−Cカルボン酸モノマー、1〜25重量%のHC=C(R)CO(CHCHO)(CH(R’)CHO)R’’、および25〜65重量%の(メタ)アクリル酸C−Cアルキルを含む、請求項3に記載の方法。
  5. R’’がC10−C22アルキルであり、nが15〜30であり、およびmが0〜5である、請求項4に記載の方法。
  6. モノマー混合物が15〜60重量%のC−Cカルボン酸モノマー、1〜25重量%のHC=C(R)CO(CHCHO)(CH(R’)CHO)R’’、および25〜65重量%の(メタ)アクリル酸C−Cアルキルを含む、請求項1に記載の方法。
  7. R’’がC10−C22アルキルであり、nが15〜30であり、およびmが0〜5である、請求項6に記載の方法。
  8. −Cカルボン酸モノマーが(メタ)アクリル酸である、請求項7に記載の方法。
  9. (メタ)アクリル酸C−Cアルキルがアクリル酸C−Cアルキルであり、R’’がC12−C20アルキルであり、nが18〜25であり、mが0〜3であり、およびRがメチルである、請求項8に記載の方法。
  10. モノマー混合物が25〜55重量%の(メタ)アクリル酸、5〜25重量%のHC=C(R)CO(CHCHO)(CH(R’)CHO)R’’、および40〜60重量%のアクリル酸C−Cアルキルを含む、請求項9に記載の方法。
JP2011028059A 2010-03-23 2011-02-14 疎水性に改質されたアクリル系レオロジー調整剤を製造する方法 Expired - Fee Related JP5460625B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US31653410P 2010-03-23 2010-03-23
US61/316534 2010-03-23

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2011236406A JP2011236406A (ja) 2011-11-24
JP2011236406A5 true JP2011236406A5 (ja) 2013-11-07
JP5460625B2 JP5460625B2 (ja) 2014-04-02

Family

ID=43836843

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011028059A Expired - Fee Related JP5460625B2 (ja) 2010-03-23 2011-02-14 疎水性に改質されたアクリル系レオロジー調整剤を製造する方法

Country Status (12)

Country Link
US (1) US20110237745A1 (ja)
EP (1) EP2368923B1 (ja)
JP (1) JP5460625B2 (ja)
KR (1) KR101271076B1 (ja)
CN (1) CN102212163B (ja)
AR (1) AR080403A1 (ja)
AU (1) AU2011200867B2 (ja)
BR (1) BRPI1101312A2 (ja)
CA (1) CA2731835C (ja)
MX (1) MX2011002085A (ja)
TW (1) TWI443113B (ja)
ZA (1) ZA201101769B (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6407051B1 (en) * 2000-02-07 2002-06-18 Ecolab Inc. Microemulsion detergent composition and method for removing hydrophobic soil from an article
EP2653464B1 (en) 2012-04-20 2017-09-27 Rohm and Haas Company Benzylamine hydrophobe
WO2015018047A1 (en) * 2013-08-09 2015-02-12 Dow Global Technologies Llc Hydrophobic alkali soluble emulsion thickener
CN104513533B (zh) 2013-09-30 2018-11-06 罗门哈斯公司 Hase流变改性剂vae乳液共聚物组合物
KR20180126485A (ko) * 2016-03-18 2018-11-27 다우 글로벌 테크놀로지스 엘엘씨 종이 코팅 조성물 및 이의 제조 방법
WO2019089702A1 (en) * 2017-11-06 2019-05-09 Rohm And Haas Company Hydrophobically modified acrylic rheology modifiers having high carbon number hydrophobes

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3763277A (en) * 1971-07-01 1973-10-02 Union Carbide Corp Process for the preparation of inter-polymers of poly(ethylene oxide)
US4384096A (en) 1979-08-27 1983-05-17 The Dow Chemical Company Liquid emulsion polymers useful as pH responsive thickeners for aqueous systems
JPH0737616B2 (ja) * 1987-08-07 1995-04-26 日東化学工業株式会社 止水剤の製造方法
US6635702B1 (en) 2000-04-11 2003-10-21 Noveon Ip Holdings Corp. Stable aqueous surfactant compositions
JP3625174B2 (ja) * 2000-05-01 2005-03-02 花王株式会社 セメント分散剤用効力増強剤
KR20030040467A (ko) * 2000-09-21 2003-05-22 롬 앤드 하스 캄파니 극성 단량체 및 다가 양이온을 포함하는 조성물 및 그제조방법
US6696519B2 (en) * 2000-10-17 2004-02-24 Rohm And Haas Company Redox process for preparing emulsion polymer having low residual monomer content
US20060270769A1 (en) * 2005-05-24 2006-11-30 Shoaf Glenn L Acrylic-modified alkyd hybrid latexes and their use as viscosity modifiers
EP2178933B1 (de) * 2007-08-03 2014-01-08 Basf Se Assoziativverdicker-dispersion
CN101649024B (zh) * 2009-08-19 2011-04-27 中国海洋石油总公司 一种水包水型阴离子聚丙烯酰胺乳液的制备方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2011236406A5 (ja)
NZ608564A (en) Continuous flow polymerisation process
JP2010505986A5 (ja)
US3405106A (en) Polymerization of water soluble vinyl monomers in presence of metal salts
Lou et al. Recent developments in atom transfer radical polymerization (ATRP): methods to reduce metal catalyst concentrations
KR20180081165A (ko) 제어 라디칼 중합에 의한 고질량 친수성 폴리머의 제조
ZA201101769B (en) Method for producing hydrophobically modified acrylic rheology modifiers
KR101605585B1 (ko) 중합체의 제조방법 및 그에 의하여 제조된 중합체
JP2018076490A (ja) 連鎖移動剤としてのメチルメルカプト−エステルの使用
ATE302799T1 (de) Verfahren zur herstellung von polymerzusammensetzungen sowie verwendung
CN101338005B (zh) 一种超高分子量丙烯酸酯共聚物合成的方法
JP5613599B2 (ja) アクリル系樹脂発泡体の製造方法
JP2006522844A5 (ja)
MY155293A (en) Process for treating polymers containing residual catalyst
JP2008517142A5 (ja)
SK3982001A3 (en) Continuous dosing of very fast initiators during polymerization reactions
WO2009004917A1 (ja) 極性基含有ポリオレフィン重合体及びその製造方法、並びに、水分散体及び離型剤組成物
CN105294952B (zh) 一种聚羧酸减水剂的制备方法
JP2004083919A (ja) 1,1−ジフルオロエチレンの高圧重合方法
Padmakumar et al. High chain-end fidelity in sono-RAFT polymerization
JP2005532442A5 (ja)
TWI518100B (zh) 甲基丙烯酸酯聚合物的製造方法
EP3296328B1 (en) Method for producing alkenyl ether polymer
RU2014106602A (ru) Способ получения сополимеров малеиновой кислоты с изопренолом
JP4878704B2 (ja) ポリビニルラクタム変性物