JP2011225208A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2011225208A5
JP2011225208A5 JP2011055410A JP2011055410A JP2011225208A5 JP 2011225208 A5 JP2011225208 A5 JP 2011225208A5 JP 2011055410 A JP2011055410 A JP 2011055410A JP 2011055410 A JP2011055410 A JP 2011055410A JP 2011225208 A5 JP2011225208 A5 JP 2011225208A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
image display
ship
display device
position information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2011055410A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2011225208A (ja
JP5102886B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from JP2011055410A external-priority patent/JP5102886B2/ja
Priority to JP2011055410A priority Critical patent/JP5102886B2/ja
Priority to MYPI2012004283A priority patent/MY156130A/en
Priority to MYPI2014000892A priority patent/MY174603A/en
Priority to MYPI2014000893A priority patent/MY174604A/en
Priority to SG10201400956YA priority patent/SG10201400956YA/en
Priority to US13/635,370 priority patent/US8896685B2/en
Priority to SG2012071809A priority patent/SG184301A1/en
Priority to MYPI2014000891A priority patent/MY173040A/en
Priority to EP20140161561 priority patent/EP2752805A1/en
Priority to SG10201400952WA priority patent/SG10201400952WA/en
Priority to SG10201400949SA priority patent/SG10201400949SA/en
Priority to EP20140161557 priority patent/EP2757517A1/en
Priority to EP20110762878 priority patent/EP2544138A4/en
Priority to EP14161554.2A priority patent/EP2752362B1/en
Priority to PCT/JP2011/057972 priority patent/WO2011122654A1/ja
Publication of JP2011225208A publication Critical patent/JP2011225208A/ja
Publication of JP2011225208A5 publication Critical patent/JP2011225208A5/ja
Publication of JP5102886B2 publication Critical patent/JP5102886B2/ja
Application granted granted Critical
Priority to US14/228,176 priority patent/US20140214606A1/en
Priority to US14/228,159 priority patent/US9689688B2/en
Priority to US14/228,168 priority patent/US9395195B2/en
Priority to US14/521,259 priority patent/US20150112586A1/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (8)

  1. 船舶の位置情報を取得する位置情報取得装置と、海底形状を含む電子海図と潮位表とを記憶する情報記憶装置と、画像表示装置と、前記画像表示装置に画像を提供する画像提供装置と、前記船舶の向きを取得する向き取得装置と、を含む画像表示システムであって、
    前記画像提供装置は、前記位置情報取得装置で取得された前記船舶の位置情報と、前記潮位表と、電子海図の示す水深に関する情報と、に基づいて、前記船舶の位置の海面下の深度を求め、更に、前記位置情報取得装置で取得された前記船舶の位置情報に基づいて特定される前記画像表示装置の位置情報と、前記向き取得装置で取得された向きと、前記画像表示装置の大きさと、に基づいて、前記画像表示装置からの視野を特定し、特定した視野と、前記海面下の深度と、前記電子海図の示す海底地形画像データと、に基づいて、前記視野内の前記深度の海面下の海底形状の仮想空間画像を作成し、前記画像表示装置に提供し、
    前記画像表示装置は、前記画像提供装置より提供された海底形状の仮想空間画像を前記画像表示装置からの風景に重畳して表示する画像表示システム。
  2. 前記画像提供装置は、前記情報記憶装置に記憶されている前記船舶の積荷及び乗客数に関する情報のうち少なくともどちらかに応じて前記船舶の喫水を求め、前記喫水と、前記位置情報と、前記海面下の深度と、前記電子海図と、に基づいて、前記船舶の位置の前記深度の海面下の海底形状で、かつ、船体最下部から前記海底形状までの距離が所定の距離内の海底形状を強調表示した海底下の海底形状の仮想空間画像を作成し、前記画像表示装置に提供する請求項1記載の画像表示システム。
  3. レーダー装置を更に有し、
    前記画像提供装置は、前記レーダー装置のエコーに基づく海面下の画像と、前記電子海図の示す海底地形画像データと、を比較し、前記電子海図に載っていない障害物を前記海面下に検知した場合、前記障害物を含む前記海面下の海底形状の仮想空間画像を作成し、前記画像表示装置に提供する請求項1又は2記載の画像表示システム。
  4. 前記船舶の姿勢を検知する検知装置を更に有し、
    前記画像提供装置は、前記検知装置で検知された前記船舶の姿勢に基づいて、前記作成した海底形状の仮想空間画像の海面を前記画像表示装置からの風景の海面と水平になるよう座標変換を行い、前記画像表示装置に提供する請求項1乃至3何れか1項記載の画像表示システム。
  5. 情報を受信する受信装置を更に有し、
    前記受信装置は、前記船舶が存在する海域の他の船舶の情報を海上交通センターから受信し、
    前記画像提供装置は、前記受信装置で受信された前記他の船舶の情報を含む仮想空間画像を作成し、前記画像表示装置に提供し、
    前記画像表示装置は、前記画像提供装置より提供された、前記海底形状の仮想空間画像と、前記他の船舶の情報を含む仮想空間画像と、を前記画像表示装置からの風景に重畳して表示する請求項1乃至4何れか1項記載の画像表示システム。
  6. レーダー装置と、
    情報を受信する受信装置を更に有し、
    前記受信装置は、他の船舶が取得した前記他の船舶のレーダー装置のエコーを前記他の船舶より受信し、
    前記画像提供装置は、前記レーダー装置のエコーに基づく画像と前記受信装置で受信された前記他の船舶のレーダー装置のエコーに基づく画像とを比較することで、前記レーダー装置のエコーで検知した障害物と前記レーダー装置のエコーでは検知できなかった障害物とを含む仮想空間画像を作成し、作成した仮想空間画像を前記画像表示装置に提供し、
    前記画像表示装置は、前記画像提供装置より提供された、前記海底形状の仮想空間画像と、前記レーダー装置のエコーで検知した障害物と前記レーダー装置のエコーでは検知できなかった障害物とを含む仮想空間画像と、を前記画像表示装置からの風景に重畳して表示する請求項1乃至5何れか1項記載の画像表示システム。
  7. 船舶の位置情報を取得する位置情報取得装置と、海底形状を含む電子海図と潮位表とを記憶する情報記憶装置と、画像表示装置と、前記画像表示装置に画像を提供する画像提供装置と、前記船舶の向きを取得する向き取得装置と、を含む画像表示システムにおける画像表示方法であって、
    前記画像提供装置が、前記位置情報取得装置で取得された前記船舶の位置情報と、前記潮位表と、電子海図の示す水深に関する情報と、に基づいて、前記船舶の位置の海面下の深度を求め、更に、前記位置情報取得装置で取得された前記船舶の位置情報に基づいて特定される前記画像表示装置の位置情報と、前記向き取得装置で取得された向きと、前記画像表示装置の大きさと、に基づいて、前記画像表示装置からの視野を特定し、特定した視野と、前記海面下の深度と、前記電子海図の示す海底地形画像データと、に基づいて、前記視野内の前記深度の海面下の海底形状の仮想空間画像を作成し、前記画像表示装置に提供するステップと、
    前記画像表示装置が、前記画像提供装置より提供された海底形状の仮想空間画像を前記画像表示装置からの風景に重畳して表示するステップと、
    を含む画像表示方法。
  8. コンピュータに、
    船舶の位置情報と、潮位表と、電子海図の示す水深に関する情報とに基づいて、前記船舶の位置の海面下の深度を求める計測ステップと、
    前記船舶の位置情報に基づいて特定される画像表示装置の位置情報と、船舶の向きと、画像表示装置の大きさと、に基づいて、前記画像表示装置からの視野を特定する特定ステップと、
    前記特定ステップで特定された視野と、前記計測ステップで求められた海面下の深度と、電子海図の示す海底地形画像データと、に基づいて、前記視野内の前記深度の海面下の海底形状の仮想空間画像を作成し、画像表示装置に提供するステップと、
    を実行させるためのプログラム。
JP2011055410A 2010-03-14 2011-03-14 画像表示システム及び画像表示方法及びプログラム Active JP5102886B2 (ja)

Priority Applications (19)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011055410A JP5102886B2 (ja) 2010-03-30 2011-03-14 画像表示システム及び画像表示方法及びプログラム
SG10201400949SA SG10201400949SA (en) 2010-03-30 2011-03-30 Information Processing System, Information Processing Method And Program, Information Processing Apparatus, Vacant Space Guidance System, Vacant Space Guidance Method And Program, Image Display System, And Image Display Method And Program
EP20110762878 EP2544138A4 (en) 2010-03-30 2011-03-30 INFORMATION PROCESSING DEVICE, INFORMATION PROCESSING METHOD AND PROGRAM, INFORMATION PROCESSING DEVICE, GUIDING SYSTEM TO VACANT SPACE, GUIDING METHOD AND PROGRAM TO VACANCY SPACE, IMAGE DISPLAY SYSTEM, AND METHOD AND IMAGE DISPLAY PROGRAM
MYPI2014000893A MY174604A (en) 2010-03-30 2011-03-30 Information processing apparatus, system, vacant space guidance method and program
SG10201400956YA SG10201400956YA (en) 2010-03-30 2011-03-30 Information processing system, information processing method and program, information processing apparatus, vacant space guidance system, vacant space guidance method and program, image display system, image display method and program
US13/635,370 US8896685B2 (en) 2010-03-14 2011-03-30 Method and system for determining information relating to vacant spaces of a parking lot
SG2012071809A SG184301A1 (en) 2010-03-30 2011-03-30 Information processing apparatus, information processing method and program, information processing apparatus, vacant space guidance system, vacant space guidance method and program, image display system, image display method and program
MYPI2014000891A MY173040A (en) 2010-03-30 2011-03-30 Information processing apparatus, system, vacant space guidance method and program
EP20140161561 EP2752805A1 (en) 2010-03-30 2011-03-30 Information processing apparatus, information processing method and program
SG10201400952WA SG10201400952WA (en) 2010-03-30 2011-03-30 Information Processing System, Information Processing Method And Program, Information Processing Apparatus, Vacant Space Guidance System, Vacant Space Guidance Method And Program, Image Display System, Image Display Method And Program
MYPI2012004283A MY156130A (en) 2010-03-30 2011-03-30 Information processing apparatus, system, vacant space guidance method and program
EP20140161557 EP2757517A1 (en) 2010-03-30 2011-03-30 Information processing apparatus, information processing method and program
MYPI2014000892A MY174603A (en) 2010-03-30 2011-03-30 Information processing apparatus, system, vacant space guidance method and program
EP14161554.2A EP2752362B1 (en) 2010-03-30 2011-03-30 Image display system, image display method and program
PCT/JP2011/057972 WO2011122654A1 (ja) 2010-03-30 2011-03-30 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム、情報処理装置、空きスペース案内システム、空きスペース案内方法及びプログラム、画像表示システム、画像表示方法及びプログラム
US14/228,176 US20140214606A1 (en) 2010-03-30 2014-03-27 Information processing apparatus, information processing method and program, information processing apparatus, vacant space guidance system, vacant space guidance method and program, image display system, image display method and program
US14/228,159 US9689688B2 (en) 2010-03-30 2014-03-27 Image display system, image display method and program
US14/228,168 US9395195B2 (en) 2010-03-30 2014-03-27 System, method and program for managing and displaying product information
US14/521,259 US20150112586A1 (en) 2010-03-30 2014-10-22 Method and system for determining information relating to vacant spaces of a parking lot

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010078973 2010-03-30
JP2010078973 2010-03-30
JP2011055410A JP5102886B2 (ja) 2010-03-30 2011-03-14 画像表示システム及び画像表示方法及びプログラム

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2011225208A JP2011225208A (ja) 2011-11-10
JP2011225208A5 true JP2011225208A5 (ja) 2012-03-22
JP5102886B2 JP5102886B2 (ja) 2012-12-19

Family

ID=45041123

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011055410A Active JP5102886B2 (ja) 2010-03-14 2011-03-14 画像表示システム及び画像表示方法及びプログラム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5102886B2 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102873351B (zh) * 2011-07-13 2015-04-22 上海胜僖汽车配件有限公司 一种车刀
EP2666709A1 (en) * 2012-05-25 2013-11-27 ABB Research Ltd. A ship having a window as computer user interface
KR102376272B1 (ko) * 2015-11-30 2022-03-18 대우조선해양 주식회사 선박의 양방향 항해를 위한 통합 장치
JP6673699B2 (ja) * 2016-01-13 2020-03-25 株式会社パスコ 地形表示システム
JP6901306B2 (ja) * 2017-03-31 2021-07-14 三菱重工業株式会社 情報投影システム及び情報投影方法
EP3627479A1 (en) * 2018-09-19 2020-03-25 Offshore Certification Ltd. A system for simulating a maritime environment
JP6595690B1 (ja) * 2018-11-20 2019-10-23 五洋建設株式会社 自己昇降式作業台船の設置の方法および自己昇降式作業台船の設置のためのシステム
EP4030390A4 (en) 2019-09-09 2023-10-18 Furuno Electric Co., Ltd. SHIP INFORMATION DISPLAY SYSTEM, SHIP INFORMATION DISPLAY METHOD, IMAGE GENERATION DEVICE AND PROGRAM

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2543711Y2 (ja) * 1989-11-30 1997-08-13 株式会社島津製作所 ヘッドアップディスプレイ
JP2004212192A (ja) * 2002-12-27 2004-07-29 Senaa Kk 操船支援システム、操船支援プログラムおよび操船支援のための三次元像生成方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2011225208A5 (ja)
MY174603A (en) Information processing apparatus, system, vacant space guidance method and program
JP6150418B2 (ja) 情報表示装置、魚群探知機及び情報表示方法
WO2014126847A3 (en) Integrated sonar devices and methods
JP5102886B2 (ja) 画像表示システム及び画像表示方法及びプログラム
US20120274504A1 (en) Information display device, information display method, and radar apparatus
KR101288953B1 (ko) 레저 선박용 블랙박스 시스템
CN105270583A (zh) 测量型无人艇及测量方法
JP2016055772A (ja) 自船周囲表示装置及び自船周囲情報表示方法
CN204037874U (zh) 测量型无人艇
JPWO2019093416A1 (ja) 船舶の航行支援システム
EP3006321A1 (en) Environment information detection device for ships, route setting device, environment information detection method for ships, and program
CN104101360A (zh) 一种海底无人航行器导航信息显示处理方法
Wright et al. Hydrographic survey in remote regions: Using vessels of opportunity equipped with 3-dimensional forward-looking sonar
KR20130130498A (ko) 헬리콥터 착륙 지원 장치 및 헬리콥터 착륙 지원 방법
JP5182769B2 (ja) 潮汐の差によって変化する電子海図更新システム
CN115184979B (zh) 船管相对位置监测方法、系统、计算机设备及存储介质
US11808579B2 (en) Augmented reality based tidal current display apparatus and method
KR20160081139A (ko) 전장 상황 가시화 시스템 및 방법
JP2007024548A (ja) 水中探知装置
Wright et al. Vector data extraction from forward-looking sonar imagery for hydrographic survey and hazard to navigation detection
CN109283528A (zh) 航海信息显示装置、航海信息显示方法及记录介质
TWM530407U (zh) 海氣象觀測作業浮標結構改良
RU98087U1 (ru) Устройство для поиска рыб
CN106840170B (zh) 一种基于海洋数值预报模型的船舶多维导航系统