JP2011211895A - ワイヤレス給電装置、ワイヤレス受電装置およびワイヤレス給電システム、ワイヤレス給電方法 - Google Patents

ワイヤレス給電装置、ワイヤレス受電装置およびワイヤレス給電システム、ワイヤレス給電方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2011211895A
JP2011211895A JP2011068846A JP2011068846A JP2011211895A JP 2011211895 A JP2011211895 A JP 2011211895A JP 2011068846 A JP2011068846 A JP 2011068846A JP 2011068846 A JP2011068846 A JP 2011068846A JP 2011211895 A JP2011211895 A JP 2011211895A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wireless power
side code
receiving
code
power supply
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2011068846A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5722679B2 (ja
Inventor
Yasuo Furukawa
靖夫 古川
Yuki Endo
祐樹 圓道
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Advantest Corp
Original Assignee
Advantest Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Advantest Corp filed Critical Advantest Corp
Publication of JP2011211895A publication Critical patent/JP2011211895A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5722679B2 publication Critical patent/JP5722679B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • H04B5/79
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J50/00Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power
    • H02J50/10Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power using inductive coupling
    • H02J50/12Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power using inductive coupling of the resonant type
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J50/00Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power
    • H02J50/40Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power using two or more transmitting or receiving devices
    • H02J50/402Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power using two or more transmitting or receiving devices the two or more transmitting or the two or more receiving devices being integrated in the same unit, e.g. power mats with several coils or antennas with several sub-antennas
    • H04B5/266

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)
  • Signal Processing (AREA)

Abstract

【課題】特定のユーザのみを選別して受電可能とする給電技術を提供する。
【解決手段】ワイヤレス給電装置200においてワイヤレス受電装置300との間であらかじめ取り決められた送信側コードCODE1に応じて周波数変調または位相変調された電気信号S2を生成する。その電気信号S2を送信コイル16から送出し、電界、磁界、電磁界のいずれかを含む電力信号S1を生成する。ワイヤレス受電装置300は、受信コイル20を用いて電力信号S1を受信する。制御部26は、送信側コードCODE1と一致すべき受信側コードCODE2にもとづいて、受信コイル20および共振用キャパシタ22が形成する共振回路24のインピーダンスを変化させる。
【選択図】図1

Description

本発明は、ワイヤレス給電技術に関する。
近年、携帯電話端末やノート型コンピュータなどの電子機器、あるいは電気自動車に対する給電技術として、ワイヤレス(非接触)電力伝送が着目されている。ワイヤレス電力伝送は、主に電磁誘導型、電波受信型、電場・磁場共鳴型、の3つに分類される。
電磁誘導型は短距離(数mm以内)において利用され、数百kHz以下の帯域で数百Wの電力を伝送することができる。電力の利用効率は60〜98%程度となっている。
数m以上の比較的長い距離に給電する場合、電波受信型が利用される。電波受信型では、中波〜マイクロ波の帯域で数W以下の電力を伝送することができるが、電力の利用効率は低い。数m程度の中距離を、比較的高い効率で給電する手法として、電場・磁場共鳴型が着目されている(非特許文献1参照)。
A. Karalis, J.D. Joannopoulos, M. Soljacic、「Efficient wireless non-radiative mid-range energy transfer」、ANNALS of PHYSICS Vol. 323, pp.34-48, 2008, Jan.
将来ワイヤレス給電が普及すると、不特定多数のユーザが、ある給電装置から給電を受ける状況が発生しうる。このような状況では、盗電などを防止するために、特定のユーザや機器のみに選択的に給電可能なシステムが必要となる。
本発明は係る状況に鑑みてなされたものであり、そのある態様の例示的な目的のひとつは、特定のユーザのみに選択的に給電可能な給電技術の提供にある。
本発明のある態様は、給電装置から送出される、ある送信側コードに応じて周波数変調または位相変調された電界、磁界、電磁界のいずれかを含む電力信号を受信するワイヤレス受電装置に関する。このワイヤレス受電装置は、電力信号を受信するための受信コイルと、受信コイルとともに共振回路を形成する共振用キャパシタと、給電装置で使用された送信側コードと対応すべき受信側コードにもとづいて共振回路のインピーダンスを変化させ、共振回路を電力信号と共振させる制御部と、を備える。
給電装置側の送信コイル(アンテナ)と、受電装置側の受信コイルは、結合度が低いトランスを形成しているとみなすことができる。この場合に、受電装置のインピーダンスを共振条件を満たすように制御すると、調相結合トランスの原理によって結合度が増加する。この態様では、受電装置における共振条件は、送信側コードにしたがって時々刻々と変化し、受電装置側において、送信側コードに対応した正しい送信側コードを知り得た場合にのみ、共振条件を満たすことができ、共振回路は大電力を効率的に受信することができる。これにより特定のユーザのみに選択的に給電することができる。
一般的な共振は、複数サイクルにまたがるL−C間のエネルギー授受を意味する場合があるが、本発明では1サイクルのL−C間の完全なエネルギー授受を基本にしている点で特徴的である。また、エネルギーを授受するものはパッシブなインダクタLおよびキャパシタCに限らず、アクティブな回路、たとえばジャイレータ(Gyrator)などを用いてもよい。
制御部は、給電装置で使用された送信側コードと対応した受信側コードをあらかじめ保持していてもよい。
給電装置は、送信側コードに対応した受信側コードを電力信号とともに送出してもよい。制御部は、給電装置から受信側コード受信し、受信したコードにもとづいて共振回路のインピーダンスを変化させてもよい。
電力信号はパルス変調されていてもよい。パルス変調は、パルス周波数変調、パルス密度変調、パルス幅変調などを含む。
本発明の別の態様は、ワイヤレス受電装置に対して電力信号を送出するワイヤレス給電装置に関する。このワイヤレス給電装置は、ワイヤレス受電装置との間であらかじめ取り決められた送信側コードに応じて周波数変調または位相変調された電気信号を生成する変調器と、電気信号を送信コイルから送出し、電界、磁界、電磁界のいずれかを含む電力信号を生成する送信部と、を備える。
本発明のさらに別の態様は、ワイヤレス給電システムである。このワイヤレス給電システムは、上述のいずれかの態様のワイヤレス給電装置と、上述のいずれかの態様のワイヤレス受電装置と、を備える。
本発明のさらに別の態様は、給電方法である。この方法は、給電装置において、受電装置との間であらかじめ取り決められた送信側コードに応じて周波数変調または位相変調された電気信号を生成するステップと、給電装置において、電気信号を送信コイルから送出し、電界、磁界、電磁界のいずれかを含む電力信号を生成するステップと、受電装置において、受信コイルを用いて電力信号を受信するステップと、受電装置において、送信側コードに対応すべき受信側コードにもとづいて、受信コイルおよび共振用キャパシタが形成する共振回路のインピーダンスを変化させ、共振回路を電力信号と共振させるステップと、共振回路が受信した信号を、電力保存用キャパシタに保持するステップと、を備える。
なお、以上の構成要素の任意の組み合わせや本発明の構成要素や表現を、方法、装置などの間で相互に置換したものもまた、本発明の態様として有効である。
本発明のある態様によれば、特定のユーザ、機器のみに選択的に給電できる。
実施の形態に係るワイヤレス給電システムの構成を示すブロック図である。 ワイヤレス受電装置の具体的な構成例を示す回路図である。 ワイヤレス給電システムの動作を示すタイムチャートである。 ワイヤレス給電システムの別の構成例を示すブロック図である。 ワイヤレス給電システムの別の変形例を示す図である。 図6(a)〜(c)は、ワイヤレス受電装置の変形例を示す図である。 図7(a)、(b)は、ワイヤレス受電装置の変形例を示す図である。 実施の形態に係るワイヤレス給電システムを示すブロック図である。 第1の変形例に係るワイヤレス給電システムを示すブロック図である。 第2の変形例に係るワイヤレス給電システムを示すブロック図である。
以下、本発明を好適な実施の形態をもとに図面を参照しながら説明する。各図面に示される同一または同等の構成要素、部材、処理には、同一の符号を付するものとし、適宜重複した説明は省略する。また、実施の形態は、発明を限定するものではなく例示であって、実施の形態に記述されるすべての特徴やその組み合わせは、必ずしも発明の本質的なものであるとは限らない。
図1は、実施の形態に係るワイヤレス給電システム100の構成を示すブロック図である。ワイヤレス給電システム100は、ワイヤレス給電装置200およびワイヤレス受電装置300を備える。はじめにワイヤレス給電装置200の構成を説明する。
ワイヤレス給電装置200は、ワイヤレス受電装置300に対して電力信号を送出する。ワイヤレス給電システム100では、電力信号S1として電波になっていない電磁波の近傍界(電界、磁界、あるいは電磁界)が利用される。
ワイヤレス給電装置200は、変調器10および送信コイル16を備える。ワイヤレス給電装置200には、あるコード(送信側コードと称する)CODE1が用意されている。変調器10は、送信側コードCODE1に応じた変調信号を用いて周波数変調もしくは位相変調された電気信号S2を発生する。本実施の形態において電気信号S2はパルス信号である。この場合、変調方式としては、パルス周波数変調、パルス幅変調、パルス密度変調、パルス位置変調などが利用可能である。パルス信号を利用した場合、ハイレベルとローレベルのスイッチングのみで電気信号S2を生成できる。たとえば電気信号S2の周波数は、数百kHz〜数MHzの間で適宜選択される。
変調器10は、変調信号発生部12および信号発生器14を備える。たとえば信号発生器14は、ハイレベルまたはローレベルの電圧を発生するドライバである。変調信号発生部12は、送信側コードCODE1にもとづいた変調信号S3を発生し、この変調信号S3に応じて信号発生器14をスイッチングする。この変調信号S3は1/0のビット列である。その結果、信号発生器14からパルス状の電気信号S2を生成する。変調器10として、任意波形発生器を利用してもよい。
送信コイル16は、アンテナであって、変調器10が発生した電気信号S2を、電界、磁界、電磁界のいずれかを含む近傍界(電力信号)S1として空間に放射する。
以上がワイヤレス給電装置200の構成である。続いてワイヤレス受電装置300の構成を説明する。
ワイヤレス受電装置300は、ワイヤレス給電装置200から送出される、ある送信側コードCODE1に応じて周波数変調または位相変調された電力信号S1を受信する。ワイヤレス受電装置300は、受信コイル20、共振用キャパシタ22、制御部26、整流回路28、電力保存用キャパシタC1を備える。
受信コイル20は、送信コイル16と近接した状態で、電力信号S1を受信する。共振用キャパシタ22は、受信コイル20とともにLC共振回路24を形成する。共振回路24は、電力信号S1に応じた電流(電気信号)I1を発生させる。電力保存用キャパシタC1は、共振回路24が発生した電流I1によって充電され、受信した電力信号S1のエネルギーを蓄える。電力保存用キャパシタC1と共振回路24の間には、一般的な整流回路28が設けられる。
制御部26は、ある受信側コードCODE2にもとづいて、共振回路24のインピーダンス、言い換えれば共振周波数fr=1/{2π・√(LC)}を変化させる。共振回路24の共振周波数frを可変とするために、共振用キャパシタ22の容量値Cと、受信コイル20のインダクタンス値Lの少なくとも一方は可変に構成される。図1では、共振用キャパシタ22が可変キャパシタであり、制御部26は共振用キャパシタ22の容量値を変化させる。共振周波数frの切りかえは、共振回路24に流れる電流がゼロとなるタイミング、言い換えれば電圧が最大となるタイミングで行うことが望ましい。それにより共振の乱れを好適に抑制することができる。
受信コイル20および共振用キャパシタ22を電力信号S1の周波数(送信周波数)に共振させることにより、ワイヤレス給電装置200からワイヤレス受電装置300に、大電力を供給することができる。共振回路24に蓄えられたエネルギー(電力)は、負荷RLに供給される。負荷RLは特に限定されない。
図2は、ワイヤレス受電装置300の具体的な構成例を示す回路図である。送信コイル16からは、周波数変調によって1MHzと0.5MHzとでスイッチングする電力信号S1が伝送される。ワイヤレス受電装置300において、共振回路24の共振周波数は2段階で切りかえ可能となっており、共振用キャパシタ22は、複数のキャパシタC2〜C2と、スイッチSW1を有する。キャパシタC2とスイッチSW1は、キャパシタC2と並列な経路に、直列に設けられている。スイッチSW1は、制御部26が生成した制御信号S4に応じてオンオフが切りかえられる。回路図中には、容量値、インダクタンス値を例示している。スイッチSW1がオンのとき、共振周波数frは0.5MHzとなり、スイッチSW1がオフのとき、共振周波数frは1MHzとなる。図2には、直列抵抗成分R3も示されている。
以上がワイヤレス受電装置300の構成である。続いてワイヤレス給電システム100の動作を説明する。
図3は、ワイヤレス給電システム100の動作を示すタイムチャートである。図3は上から順に、送信コイル16と受信コイル20の結合係数を0.8と仮定した場合の、ワイヤレス給電装置200側の電気信号S2、ワイヤレス受電装置300側の電流波形I1、制御信号S4、およびスイッチSW1の一端の電圧S5のシミュレーション波形を示す。送信側の電気信号S2は、周期1μs(1MHz)と周期2μs(0.5MHz)のパルス信号の繰り返しとなっている。実際には、電気信号S2は送信側コードCODE1に応じて、より複雑に変調されているが、図3では理解の容易のために簡潔化して示している。
制御信号S4は、受信側コードCODE2に応じたパルス信号である。図3のタイムチャートは、受信側コードCODE2が送信側コードCODE1に対応している場合を示す。この場合、共振回路24の共振周波数は、電力信号S1の周波数もしくは位相の変調に追従して変化するため、調相結合トランスの効果によって、受信コイル20は電力信号S1を効率よく吸収することができ、電力保存用キャパシタC1に蓄えることができる。
もし、受信側コードCODE2が送信側コードCODE1と対応する正しいコードでなければ、共振周波数frを電力信号S1の周波数変化に追従させることができないため、給電効率は低下する。ワイヤレス給電装置200とワイヤレス受電装置300の関係は、変調器と復調器の関係とみなすことができ、受信側コードCODE2は、復調を行うためのキーとなる。
正しい受信側コードCODE2は、受電を許可されたワイヤレス受電装置300に対して、システムの管理者があらかじめ発行しておいてもよい。あるいは、給電開始に先立ち、ワイヤレス給電装置200とワイヤレス受電装置300の間でハンドシェイクおよび認証を行い、ワイヤレス給電装置200とワイヤレス受電装置300との間で、同一のコードを共有するように、一方から他方へと通知する構成としてもよい。
なおワイヤレス給電システム100における周波数変調の変調度が小さいと、コードが正しくなくても、中心周波数が一致していればある程度の給電(盗電)が可能となってしまい、これは望ましくない。したがって変調度は、コードが正しくないときには、ワイヤレス受電装置300側において十分な電力が得られないような値に設定することが好ましい。
以上がワイヤレス給電システム100の動作である。実施の形態に係るワイヤレス給電システム100によれば、電力そのものをコード化し、伝送することができる。そして、本来予定していないワイヤレス受電装置300に対して給電されるのを防止することができ、特定のユーザ、機器のみに選択的に給電を行うことができる。
ワイヤレス給電システム100は、給電に対して課金するシステムにおいて有用である。この場合、料金を支払ったユーザに対してのみ、正しい受信側コードCODE2を通知すればよい。あるいは、料金を支払ったユーザのワイヤレス受電装置300に固有の受信側コードCODE2と対応する送信側コードCODE1を用いて電力信号S1を生成してもよい。
以上、本発明について、実施の形態をもとに説明した。この実施の形態は例示であり、それらの各構成要素や各処理プロセスの組み合わせにいろいろな変形例が可能なこと、またそうした変形例も本発明の範囲にあることは当業者に理解されるところである。以下、こうした変形例について説明する。
図4は、ワイヤレス給電システムの別の構成例を示すブロック図である。ワイヤレス給電装置200は、複数の給電ユニット200〜200を備える。給電ユニット200〜200それぞれの構成は、図1のワイヤレス給電装置200と同様である。
給電ユニット200〜200は空間的に異なる位置に配置される。そして、給電ユニット200〜200は異なる周波数の電力信号S1〜S1を送出するように構成される。さらに給電ユニット200〜200は時分割的にアクティブとなる。すなわち、あるタイムスロットでは給電ユニット200が、続くタイムスロットでは別の給電ユニット200がアクティブとなり、時分割的に異なる周波数の電力信号S1が発生する。なお給電ユニットがアクティブとなる順番や周期は、上述の送信側コードCODE1にもとづいている。
図4のワイヤレス給電装置200aによれば、図1のワイヤレス給電装置200と同様に、電力をコード化して送信することができる。また、空間的に異なる位置に複数の給電ユニットを配置するため、送信側において、空間的な電力集中を抑制することができる。
一方ワイヤレス受電装置300においては、正しい受信側コードCODE2を知っていれば、ワイヤレス受電装置300の受信コイル20と、複数の給電ユニット200〜200それぞれの送信コイル16との間で、調相結合トランスの原理により結合係数が高い状態を実現することができ、エネルギーを効率的に吸収することができる。この場合、各周波数のエネルギー漏れは最小となるであろう。
図5は、ワイヤレス給電システムの別の変形例を示す図である。ワイヤレス給電装置200とワイヤレス受電装置300の間には、伝送経路202が設けられる。伝送経路202は、ワイヤレス給電装置200が発生した電力信号S1を空間的に分岐、分散して伝送する。このワイヤレス給電システム100bによれば、エネルギー集中を負荷端(ワイヤレス受電装置300)の近傍に制限することができる。
図6(a)〜(c)は、ワイヤレス受電装置300の変形例を示す図である。
図6(a)において、共振用キャパシタ22aは、容量値がバイナリで重み付けされたキャパシタ8C、4C、2C、Cおよびそれらに対応するスイッチSW〜SWを含む容量セルとして構成される。図6(a)の共振用キャパシタ22aによれば、共振周波数frを多段階(たとえば16段階)で切りかえることが可能となる。
図6(b)において共振用キャパシタ22は、アンプ30とキャパシタCの組み合わせで構成される。アンプ30は、利得−Aの反転アンプであり、キャパシタCは、アンプ30のフィードバック経路に設けられる。共振用キャパシタ22bの実効的な容量値C’は、ミラー効果によって、C’=C×(1+A)となる。したがって、アンプ30の利得を変化させることにより、共振用キャパシタ22bの実効的な容量を切りかえることができる。アンプ30の構成は特に限定されないが、たとえばR−2Rネットワークを用いた負帰還係数の制御や、スイッチドキャパシタによる制御が利用できる。
図6(c)は、受信コイル20のインダクタンス値を可変とする変形例である。図6(c)において、受信コイル20は、複数のコイルL3〜L3、複数のスイッチSW2〜SW2を備える。コイルおよびスイッチの個数は、インダクタンス値の切りかえ段数に応じて決めればよい。また、コイルL3〜L3は、単一のコイルに複数のタップを設けることで形成してもよいし、別々のコイルを接続して構成してもよい。
図1や図2では、受信コイル20の両端から電力を取り出す構成を説明したが本発明はそれに限定されない。図7(a)、(b)は、ワイヤレス受電装置の変形例を示す図である。図7(a)のワイヤレス受電装置300aは、共振回路24とは独立して、受信コイル20と密に結合された電力取り出し用の補助コイル21を備える。この構成では、補助コイル21によって共振回路24に蓄えられたエネルギーが取り出され、整流回路28および電力保存用キャパシタC1へと供給される。
図7(b)のワイヤレス受電装置300bにおいて、受信コイル20にはタップTP
が設けられている。この構成では受信コイル20のタップから共振回路24に蓄えられたエネルギーが取り出され、整流回路28および電力保存用キャパシタC1へ供給される。
実施の形態では、電気信号S2がパルス信号である場合を説明したが、正弦波(三角関数波)であってもよい。この場合、直交変調器や一般的な周波数変調器、位相変調器を利用することができる。また電気信号S2に対する変調方式は、周波数変調には限定されず、位相変調などを用いてもよい。
続いて、ワイヤレス受電装置300に、正しい受信側コードCODE2を配信するための技術を説明する。図8は、実施の形態に係るワイヤレス給電システム100aを示すブロック図である。
ワイヤレス給電システム100aは、ワイヤレス給電装置200、ワイヤレス受電装置300aに加えて、暗号管理サーバー400、第1ネットワーク網(第1伝送チャンネル)402、ブロードキャスト局404、第2ネットワーク網(第2伝送チャンネル)406を備える。
暗号管理サーバー400とワイヤレス給電システム100の間、暗号管理サーバー400とワイヤレス給電装置200の間はそれぞれ、第1ネットワーク網402を介して接続されている。本実施の形態では、第1ネットワーク網402はインターネット網である。
暗号管理サーバー400は、ワイヤレス給電システム100に対して送信側コードCODE1を送信する。暗号管理サーバー400は、送信側コードCODE1を定期的に更新する。更新の周期は、悪意の利用者が、送信側コードCODE1を解読するのに要する時間よりも短いことが好ましい。
また暗号管理サーバー400は、所定のキーコードKEY_CODEにもとづき、送信側コードCODE1に対応する受信側コードCODE2を暗号化する。暗号化の方式は特に限定されない。暗号化された受信側コードCODE2を、暗号化受信側コードCODE2_ENCと称する。ブロードキャスト局404は、暗号化受信側コードCODE2_ENCを、第2ネットワーク網406を介してブロードキャストする。当然ながら、暗号化受信側コードCODE2_ENCは、送信側コードCODE1と同じ周期で更新される。第2ネットワーク網406は、たとえばテレビやラジオなどの放送波を利用してもよいし、ワイヤレスLAN(Local Area Network)を利用してもよいし、その他のネットワークを利用してもよい。
ワイヤレス受電装置300aは、図1の構成に加えて、第1受信部50、第2受信部52、デコーダ54を備える。第1受信部50は、第1ネットワーク網402を介して、キーコードKEY_CODEを受信する。キーコードKEY_CODEの伝送には、安全なチャンネル、たとえば電子メールを利用してもよい。あるいはワイヤレス受電装置300aのユーザが、インターネット上の所定のホームページにアクセスすることによりキーコードKEY_CODEを取得してもよい。つまりキーコードKEY_CODEは、電力信号S1の受電を許可すべきワイヤレス受電装置300aに対してのみ配信されればよく、配信方法は限定されない。
第2受信部52は、第2ネットワーク網406を介してブロードキャストされる暗号化受信側コードCODE2_ENCを受信する。デコーダ54は、キーコードKEY_CODEを用いて暗号化受信側コードCODE2_ENCを復号(デクリプト)し、受信側コードCODE2を生成する。制御部26は、復号された受信側コードCODE2にもとづき共振回路24の共振周波数を制御する。
このワイヤレス給電システム100aによれば、送信側コードCODE1を所定の周期で更新しつつ、特定のワイヤレス受電装置300のみに選択的に給電することができる。 さらに図8のワイヤレス給電システム100aでは、電力信号S1を送信側コードCODE1にもとづいて暗号化し、さらに受信側コードCODE2をキーコードKEY_CODEにもとづいて暗号化しているため、システムの堅牢性を高めることができる。
図8のワイヤレス給電システム100aにおいて、第1ネットワーク網402を放送網、第2ネットワーク網406をインターネット網としてもよい。
図8のワイヤレス給電システム100aでは、2つのネットワーク網402、404を利用するシステムを説明したが、ひとつのネットワーク網のみを用いてもよい。図9は、第1の変形例に係るワイヤレス給電システム100bを示すブロック図である。インターネットサイト401には、最新の受信側コードCODE2がアップロードされる。ワイヤレス受電装置300bのユーザが、そのインターネットサイト401にアクセスすることにより、受信部51に正しい最新の受信側コードCODE2が配信される。
このワイヤレス給電システム100bでは、インターネットサイト401にアクセスしているユーザが利用するワイヤレス受電装置300bに対してのみ選択的に給電を行うことができる。ワイヤレス受電装置300bのユーザは、給電のための受信側コードCODE2を取得することをインセンティブとしてインターネットサイト401にアクセスすることになる。インターネットサイト401の管理者は、ワイヤレス給電をインセンティブとして、自らが運営するインターネットサイト401のアクセス数を増加させることができる。
図10は、第2の変形例に係るワイヤレス給電システム100cを示すブロック図である。図10のワイヤレス給電システム100cは、図9のワイヤレス給電システム100bのインターネットサイト401に代えて、ブロードキャスト局403を備える。ブロードキャスト局403は、コンテンツと付随して、正しい最新の受信側コードCODE2を配信する。
このワイヤレス給電システム100cでは、ブロードキャスト局403からの放送を受信しているユーザが利用するワイヤレス受電装置300cに対してのみ選択的に給電を行うことができる。ワイヤレス受電装置300cのユーザは、給電のための受信側コードCODE2を取得することをインセンティブとして、放送を受信することになる。ブロードキャスト局403の運営者は、ワイヤレス給電をインセンティブとして、自らが運営するブロードキャスト局の視聴者数を増加させることができる。
実施の形態にもとづき、本発明を説明したが、実施の形態は、本発明の原理、応用を示しているにすぎず、実施の形態には、請求の範囲に規定された本発明の思想を逸脱しない範囲において、多くの変形例や配置の変更が可能である。
100…ワイヤレス給電システム、200…ワイヤレス給電装置、300…ワイヤレス受電装置、10,12…変調器、14…信号発生器、16…送信コイル、20,20…受信コイル、21…補助コイル、22…共振用キャパシタ、24…共振回路、26…制御部、28…整流回路、C1…電力保存用キャパシタ、RL…負荷回路、S1…電力信号、S2…電気信号。

Claims (15)

  1. 給電装置から送出される、ある送信側コードに応じて周波数変調または位相変調された電界、磁界、電磁界のいずれかを含む電力信号を受信するワイヤレス受電装置であって、
    前記電力信号を受信するための受信コイルと、
    前記受信コイルとともに共振回路を形成する共振用キャパシタと、
    前記給電装置で使用された送信側コードに対応すべき受信側コードにもとづいて前記共振回路のインピーダンスを変化させ、前記共振回路を前記電力信号と共振させる制御部と、
    を備えることを特徴とするワイヤレス受電装置。
  2. 前記制御部は、前記送信側コードに対応した前記受信側コードをあらかじめ保持していることを特徴とする請求項1に記載のワイヤレス受電装置。
  3. 前記給電装置は、前記送信側コードに対応した前記受信側コードを前記電力信号とともに送出し、
    前記制御部は、前記給電装置から前記受信側コードを受信し、受信したコードにもとづいて前記共振回路のインピーダンスを変化させることを特徴とする請求項1に記載のワイヤレス受電装置。
  4. 第1伝送チャンネルを介して、キーコードを受信する第1受信部と、
    第2伝送チャンネルを介して、前記キーコードに応じて暗号化された暗号化受信側コードを受信する第2受信部と、
    前記第1受信部にて受信した前記キーコードを用いて、前記第2受信部にて受信した前記暗号化受信側コードを復号し、前記受信側コードを生成するデコーダと、
    をさらに備えることを特徴とする請求項1から3のいずれかに記載のワイヤレス受電装置。
  5. 前記第1伝送チャンネルは、インターネット網であり、
    前記第2伝送チャンネルは、放送網であることを特徴とする請求項4に記載のワイヤレス受電装置。
  6. 放送波によりブロードキャストされる前記受信側コードを受信する受信部をさらに備えることを特徴とする請求項1から3のいずれかに記載のワイヤレス受電装置。
  7. 所定のインターネットサイトにアクセスすることにより、前記受信側コードを取得する受信部をさらに備えることを特徴とする請求項1から3のいずれかに記載のワイヤレス受電装置。
  8. 前記電力信号はパルス変調されていることを特徴とする請求項1から7のいずれかに記載のワイヤレス受電装置。
  9. ワイヤレス受電装置に対して電力信号を送出するワイヤレス給電装置であって、
    前記ワイヤレス受電装置との間であらかじめ取り決められた送信側コードに応じて周波数変調または位相変調された電気信号を生成する変調器と、
    前記電気信号を送信コイルから送出し、電界、磁界、電磁界のいずれかを含む電力信号を生成する送信部と、
    を備えることを特徴とするワイヤレス給電装置。
  10. 請求項9に記載のワイヤレス給電装置と、
    請求項1に記載のワイヤレス受電装置と、
    を備えることを特徴とするワイヤレス給電システム。
  11. 所定の周期で更新される前記送信側コードを生成し、前記送信側コードに対応する受信側コードであって、所定のキーコードにもとづいて暗号化された暗号化受信側コードを生成するとともに、第1伝送チャンネルを介して前記ワイヤレス受電装置に前記キーコードを送信する暗号管理サーバーと、
    第2伝送チャンネルを介して前記暗号化受信側コードを前記ワイヤレス受電装置に送信するブロードキャスト局と、
    をさらに備えることを特徴とする請求項10に記載のワイヤレス給電システム。
  12. 放送波により前記受信側コードを前記ワイヤレス受電装置にブロードキャストするブロードキャスト局をさらに備えることを特徴とする請求項10に記載のワイヤレス給電システム。
  13. インターネットサイトであって、そのサイトにアクセスした前記ワイヤレス受電装置に対して前記受信側コードを配信するインターネットサイトをさらに備えることを特徴とする請求項10に記載のワイヤレス給電システム。
  14. 給電装置において、受電装置との間であらかじめ取り決められた送信側コードに応じて周波数変調または位相変調された電気信号を生成するステップと、
    給電装置において、前記電気信号を送信コイルから送出し、電界、磁界、電磁界のいずれかを含む電力信号を生成するステップと、
    受電装置において、受信コイルを用いて前記電力信号を受信するステップと、
    受電装置において、前記送信側コードに対応すべき受信側コードにもとづいて、前記受信コイルおよび共振用キャパシタが形成する共振回路のインピーダンスを変化させ、前記共振回路を前記電力信号と共振させるステップと、
    を備えることを特徴とする給電方法。
  15. 所定の周期で更新される前記送信側コードを生成するとともに、前記送信側コードに対応する前記受信側コードであって、所定のキーコードにもとづいて暗号化された暗号化受信側コードを生成するステップと、
    前記キーコードを第1伝送チャンネルを介して前記受電装置に送信するステップと、
    前記暗号化受信側コードを第2伝送チャンネルを介して前記受電装置に送信するステップと、
    前記受電装置において、前記キーコードを用いて前記暗号化受信側コードを復号し、前記受信側コードを生成するステップと、
    をさらに備えることを特徴とする請求項14に記載の給電方法。
JP2011068846A 2010-03-26 2011-03-25 ワイヤレス給電装置、ワイヤレス受電装置およびワイヤレス給電システム、ワイヤレス給電方法 Expired - Fee Related JP5722679B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US31820210P 2010-03-26 2010-03-26
US61/318,202 2010-03-26
US13/069,075 2011-03-22
US13/069,075 US8909966B2 (en) 2010-03-26 2011-03-22 Wireless power supply apparatus

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011211895A true JP2011211895A (ja) 2011-10-20
JP5722679B2 JP5722679B2 (ja) 2015-05-27

Family

ID=44656506

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011068846A Expired - Fee Related JP5722679B2 (ja) 2010-03-26 2011-03-25 ワイヤレス給電装置、ワイヤレス受電装置およびワイヤレス給電システム、ワイヤレス給電方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US8909966B2 (ja)
JP (1) JP5722679B2 (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013146141A (ja) * 2012-01-13 2013-07-25 Toshiba Corp 受電装置、送電装置および制御装置
WO2013111430A1 (ja) * 2012-01-24 2013-08-01 村田機械株式会社 非接触給電システムと非接触給電方法
JP2014003849A (ja) * 2012-06-20 2014-01-09 Hitachi Ltd 無線電力伝送装置、及びこれを用いた画像表示システム、移動体給電システム
JPWO2013089195A1 (ja) * 2011-12-14 2015-04-27 Necカシオモバイルコミュニケーションズ株式会社 携帯端末装置とそのrfidアンテナ共振周波数調整方法
KR20160041571A (ko) * 2014-10-08 2016-04-18 삼성전자주식회사 무선 충전 네트워크에서 전력 송신 유닛 존재 정보 송/수신 장치 및 방법
JP2017225232A (ja) * 2016-06-14 2017-12-21 オムロン株式会社 非接触給電装置
US9899875B2 (en) 2012-06-26 2018-02-20 Hitachi, Ltd. Radio power transmission apparatus and radio power transmission system
JP2018536370A (ja) * 2015-09-10 2018-12-06 シーピージー テクノロジーズ、 エルエルシーCpg Technologies, Llc 誘導表面波受信装置を有効/無効にするための認証
US10547216B2 (en) 2015-12-25 2020-01-28 Mitsubishi Electric Corporation Power receiving apparatus, power feeding system, power feeding method, power source management method, computer readable recording medium storing power feeding program, and computer readable recording medium storing power source management program

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI389416B (zh) * 2010-05-31 2013-03-11 Fu Da Tong Technology Co Ltd Power transmission method of high power wireless inductive power supply
KR101726195B1 (ko) * 2010-08-25 2017-04-13 삼성전자주식회사 공진 전력 전달 시스템에서 공진 임피던스 트래킹 장치 및 방법
KR101739293B1 (ko) * 2010-12-23 2017-05-24 삼성전자주식회사 인 밴드 통신을 이용한 무선 전력 송수신 시스템
KR101896921B1 (ko) * 2011-05-17 2018-09-12 삼성전자주식회사 무선 전력 수신기 및 그 제어 방법
US9124122B2 (en) 2011-05-18 2015-09-01 Samsung Electronics Co., Ltd. Wireless power transmission and charging system, and impedance control method thereof
US20130257167A1 (en) * 2012-03-29 2013-10-03 Integrated Device Technology, Inc. Apparatuses, systems, and methods for power transfer adjustment in wireless power transfer systems
US20140125139A1 (en) * 2012-11-05 2014-05-08 O2Micro Inc. Method and apparatus for wireless power transmission
KR101809146B1 (ko) 2013-11-08 2017-12-14 레이던 비비엔 테크놀로지스 코포레이션 도전성 매질을 통한 전하 전달 시스템 및 방법
KR20150055937A (ko) * 2013-11-14 2015-05-22 삼성전자주식회사 Led 구동 장치, 조명 장치 및 led 구동 장치의 제어 회로
US9819395B2 (en) 2014-05-05 2017-11-14 Nxp B.V. Apparatus and method for wireless body communication
US10015604B2 (en) 2014-05-05 2018-07-03 Nxp B.V. Electromagnetic induction field communication
US9812788B2 (en) 2014-11-24 2017-11-07 Nxp B.V. Electromagnetic field induction for inter-body and transverse body communication
US10014578B2 (en) 2014-05-05 2018-07-03 Nxp B.V. Body antenna system
US9819075B2 (en) 2014-05-05 2017-11-14 Nxp B.V. Body communication antenna
US10009069B2 (en) * 2014-05-05 2018-06-26 Nxp B.V. Wireless power delivery and data link
CA2953621A1 (en) 2014-06-26 2015-12-30 Solace Power Inc. Wireless electric field power transmission system, transmitter and receiver therefor and method of wirelessly transferring power
CA2960166C (en) 2014-09-05 2023-01-24 Solace Power Inc. Wireless electric field power transfer system, method, transmitter and receiver therefor
US9819097B2 (en) 2015-08-26 2017-11-14 Nxp B.V. Antenna system
US9973014B2 (en) 2016-02-24 2018-05-15 Raytheon Bbn Technologies, Inc. Automated electrical charger for autonomous platforms
US10320086B2 (en) 2016-05-04 2019-06-11 Nxp B.V. Near-field electromagnetic induction (NFEMI) antenna
JP6711401B2 (ja) * 2016-06-06 2020-06-17 株式会社村田製作所 ワイヤレス給電システムおよびワイヤレス電力送電装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008053768A (ja) * 2006-08-22 2008-03-06 Kddi Corp コンテンツ配信方法、コンテンツ配信サーバ、放送局サーバ及び端末
JP2009261104A (ja) * 2008-04-15 2009-11-05 Toyota Motor Corp 無線エネルギ伝送装置及び無線エネルギ伝送方法

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6545522B2 (en) * 2001-05-17 2003-04-08 Intel Corporation Apparatus and method to provide a single reference component for multiple circuit compensation using digital impedance code shifting
KR100597633B1 (ko) * 2004-01-06 2006-07-05 삼성전자주식회사 임피던스 컨트롤 장치 및 그에 따른 컨트롤 방법
JP4239988B2 (ja) * 2005-03-07 2009-03-18 ソニー株式会社 通信システム、通信装置、有線通信装置、および通信方法
JP4618600B2 (ja) * 2005-10-17 2011-01-26 エルピーダメモリ株式会社 キャリブレーション回路及びこれを備えた半導体装置
US20070089163A1 (en) * 2005-10-18 2007-04-19 International Business Machines Corporation System and method for controlling security of a remote network power device
US8036846B1 (en) * 2005-10-20 2011-10-11 Cypress Semiconductor Corporation Variable impedance sense architecture and method
KR100810612B1 (ko) * 2006-06-16 2008-03-06 삼성전자주식회사 반도체 메모리 장치 및 이 장치의 리플레시 동작 시 추가기능 수행 방법
US8099140B2 (en) * 2006-11-24 2012-01-17 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Wireless power supply system and wireless power supply method
JP4823943B2 (ja) * 2007-03-06 2011-11-24 均 北吉 無線タグ、無線タグリーダ及びパルス符号化鍵検出回路とそれらを用いた無線タグシステム
KR100863535B1 (ko) * 2007-11-02 2008-10-15 주식회사 하이닉스반도체 온 다이 터미네이션 장치 및 이를 포함하는 반도체메모리장치
US8294300B2 (en) * 2008-01-14 2012-10-23 Qualcomm Incorporated Wireless powering and charging station
CN101498772B (zh) * 2008-01-29 2012-07-18 西门子(中国)有限公司 磁共振成像系统中接收线圈的识别码电路
US8374700B2 (en) * 2008-07-31 2013-02-12 Medtronic, Inc. Adjustable impedance matching circuit
US8111042B2 (en) * 2008-08-05 2012-02-07 Broadcom Corporation Integrated wireless resonant power charging and communication channel
US8907531B2 (en) * 2008-09-27 2014-12-09 Witricity Corporation Wireless energy transfer with variable size resonators for medical applications
US9065423B2 (en) * 2008-09-27 2015-06-23 Witricity Corporation Wireless energy distribution system
US8482158B2 (en) * 2008-09-27 2013-07-09 Witricity Corporation Wireless energy transfer using variable size resonators and system monitoring
US8947042B2 (en) * 2008-11-13 2015-02-03 Qualcomm Incorporated Wireless power and data transfer for electronic devices
KR20100104686A (ko) * 2009-03-18 2010-09-29 삼성전자주식회사 임피던스 교정 코드 전송 라인을 테스트 할 수 있는 반도체장치
US20100276995A1 (en) * 2009-04-29 2010-11-04 Thomas Louis Marzetta Security for wireless transfer of electrical power
KR101024244B1 (ko) * 2009-11-30 2011-03-29 주식회사 하이닉스반도체 임피던스 조절 장치
KR101114587B1 (ko) * 2010-01-28 2012-03-05 주식회사 팬택 무선전력 송수신을 위한 시스템, 단말장치, 관리서버 및 전송장치
KR20110107190A (ko) * 2010-03-24 2011-09-30 삼성전자주식회사 저항성 메모리의 마모 셀 관리 방법 및 장치

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008053768A (ja) * 2006-08-22 2008-03-06 Kddi Corp コンテンツ配信方法、コンテンツ配信サーバ、放送局サーバ及び端末
JP2009261104A (ja) * 2008-04-15 2009-11-05 Toyota Motor Corp 無線エネルギ伝送装置及び無線エネルギ伝送方法

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2013089195A1 (ja) * 2011-12-14 2015-04-27 Necカシオモバイルコミュニケーションズ株式会社 携帯端末装置とそのrfidアンテナ共振周波数調整方法
JP2013146141A (ja) * 2012-01-13 2013-07-25 Toshiba Corp 受電装置、送電装置および制御装置
WO2013111430A1 (ja) * 2012-01-24 2013-08-01 村田機械株式会社 非接触給電システムと非接触給電方法
JP2014003849A (ja) * 2012-06-20 2014-01-09 Hitachi Ltd 無線電力伝送装置、及びこれを用いた画像表示システム、移動体給電システム
US9899875B2 (en) 2012-06-26 2018-02-20 Hitachi, Ltd. Radio power transmission apparatus and radio power transmission system
KR20160041571A (ko) * 2014-10-08 2016-04-18 삼성전자주식회사 무선 충전 네트워크에서 전력 송신 유닛 존재 정보 송/수신 장치 및 방법
KR102363683B1 (ko) * 2014-10-08 2022-02-17 삼성전자주식회사 무선 충전 네트워크에서 전력 송신 유닛 존재 정보 송/수신 장치 및 방법
JP2018536370A (ja) * 2015-09-10 2018-12-06 シーピージー テクノロジーズ、 エルエルシーCpg Technologies, Llc 誘導表面波受信装置を有効/無効にするための認証
US10547216B2 (en) 2015-12-25 2020-01-28 Mitsubishi Electric Corporation Power receiving apparatus, power feeding system, power feeding method, power source management method, computer readable recording medium storing power feeding program, and computer readable recording medium storing power source management program
JP2017225232A (ja) * 2016-06-14 2017-12-21 オムロン株式会社 非接触給電装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20110235800A1 (en) 2011-09-29
JP5722679B2 (ja) 2015-05-27
US8909966B2 (en) 2014-12-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5722679B2 (ja) ワイヤレス給電装置、ワイヤレス受電装置およびワイヤレス給電システム、ワイヤレス給電方法
Hu et al. Integrated data and energy communication network: A comprehensive survey
Clerckx et al. Fundamentals of wireless information and power transfer: From RF energy harvester models to signal and system designs
JP5698626B2 (ja) ワイヤレス受電装置、ワイヤレス給電装置およびワイヤレス給電システム
US20170366045A1 (en) Wireless Power Utilization in a Local Computing Environment
KR101394963B1 (ko) 무선 전력 송신기, 무선 전력 수신기, 및 그것들을 이용한 무선 전력 전송 방법
US20110156494A1 (en) Wireless Energy Transfer System
US20110285211A1 (en) Wireless power supply system
Kim et al. Automated frequency tracking system for efficient mid‐range magnetic resonance wireless power transfer
JP2012055144A (ja) 給電システムおよびワイヤレス送電装置
US20120161531A1 (en) Wireless power and data transmission and reception system
CN102347642B (zh) 无线馈电系统
US20120242164A1 (en) Coupled inductor system having multi-tap coil
CN102856666B (zh) 控制近场通信装置的天线特性
Manteghi A wideband electrically small transient-state antenna
CN104617680A (zh) 基于能量加密的磁共振耦合式无线充电系统
CN102484502A (zh) 特别用于配电系统的点到点通信系统
KR20150028042A (ko) 멀티모드 무선전력 수신기기 및 그 무선전력 수신방법
CN107069990A (zh) 一种双频段磁耦合谐振式无线电能和信号同步传输系统
Son et al. Simultaneous data and power transmission in resonant wireless power system
Chang et al. Power-positive networking: Wireless-charging-based networking to protect energy against battery DoS attacks
Zheng et al. Data transmission through energy coil of wireless power transfer system
JP2005039625A (ja) コンテンツ提供方法
Bhutkar et al. Wireless energy transfer using magnetic resonance
KR20100062416A (ko) 공진 커플링을 이용하여 전력 또는 데이터를 무선으로 송수신하는 시스템 및 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20131114

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140723

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140729

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140929

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150317

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150326

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5722679

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees