JP2011194686A - 表皮加飾成形品 - Google Patents

表皮加飾成形品 Download PDF

Info

Publication number
JP2011194686A
JP2011194686A JP2010063219A JP2010063219A JP2011194686A JP 2011194686 A JP2011194686 A JP 2011194686A JP 2010063219 A JP2010063219 A JP 2010063219A JP 2010063219 A JP2010063219 A JP 2010063219A JP 2011194686 A JP2011194686 A JP 2011194686A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
skin
decorative
terminal
base material
decorated
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2010063219A
Other languages
English (en)
Inventor
Koji Sugiyama
康二 杉山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nihon Plast Co Ltd
Original Assignee
Nihon Plast Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nihon Plast Co Ltd filed Critical Nihon Plast Co Ltd
Priority to JP2010063219A priority Critical patent/JP2011194686A/ja
Publication of JP2011194686A publication Critical patent/JP2011194686A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Lining Or Joining Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

【課題】真空成型や加圧成形により成形基材の被装飾面に加飾表皮材を被覆する場合に、金型からの離型時に成形基材から加飾表皮材の端末が常時確実に剥がれないように構成可能にする。
【解決手段】加飾表皮材5により成形基材4の被装飾面4a側を被覆して構成する場合、成形基材4における加飾表皮材5の表皮端末部5aが貼着される表皮端末貼着部6に引き込み凹溝7を形成して、引き込み凹溝7内に加飾表皮材5の表皮端末部5aの一部を引き込んだ状態で表皮端末貼着部6に加飾表皮材5の表皮端末部5aを貼着して構成した。更に、表皮端末貼着部6を、成形基材4の裏面側端縁部に形成することにより、加飾表皮材5の表皮端末部5aが成形基材4の裏面側に巻き込まれた状態で貼着されている。
【選択図】図3

Description

本発明は、樹脂等の成形基材の被装飾面に加飾表皮材を被覆してなり自動車の内装部品等を構成する表皮加飾成形品に関するものである。
一般に、自動車のインストルメントにおけるフィニッシャ、ドアーハンドルにおけるモール或いはグローブボックスにおけるフィニッシャ等の内装部品として、合成樹脂材で成形した成形基材の被装飾面側に、木目調や皮革調などの装飾面を有する樹脂シート、発泡樹脂材を一体化した樹脂シートなどからなる加飾表皮材を被覆して構成された表皮加飾成形品が用いられている。
この種の表皮加飾成形品を製造する場合、平面的に裁断された加飾表皮材を熱軟化させた状態で、その周囲をクランプによって把持して、予め所定の形状に成形された成形基材の被装飾面側に向かって被せて行き、金型内において加飾表皮材の裏面側から真空引きするか、表面側から加圧等することによって、成形基材の被装飾面を加飾表皮材で被覆して、最終製品として良好な外観意匠性を有する表皮加飾成形品を得るようにしている。
このように、成形基材の被装飾面に加飾表皮材を被覆して、表皮加飾成形品を製造する場合、成形基材の被装飾面を被覆した後の加飾表皮材の端末を、金型から離型する際や表皮加飾製品の使用中に如何に剥がれないように処理するか、従来より種々工夫されている。
このような加飾表皮材の端末処理技術として、従来、例えば、特許文献1に記載された技術が提案されている。
かかる技術は、芯材(成形基材)の表面(被装飾面)側に表皮材(加飾表皮材)を治具(金型)を用いて密着させると共に、金型に設けた押圧体を用いて基材の端部に表皮材の端部を密着せることにより加飾製品を製造する製造装置及びその方法に関するものである。
すなわち、かかる技術は、特許文献1に付された符号を付して説明すると、芯材(成形基材)2の裏面側を支持する下型に凹設部15を設け、該凹設部15に復帰体17と、該復帰体17を弾性的に支持する弾性体16を設け、復帰体17に対向して、押圧体21を設けておき、芯材2の表面(被装飾面)8側に表皮材(加飾表皮材)3を一体的に密着し、表皮材3の端末28を復帰体17の外側面に沿わせ、押圧体21を前進させて、表皮材3の端末28を芯材2の端部7の下面に押圧して接着し、押圧体21が後退すると、弾性体16の付勢力により復帰体17が前進し、表皮材3の端末28を凹設部15から押し出し、表皮材3の端末28を芯材2の端部7の下面の全面に接着するように構成して、芯材2を下型10から取り外す際に、表皮材3の端末28が下型10に干渉して表皮材3が剥がれてしまうという課題を解決しようとしたものである。
特開平9−309120号公報。
しかしながら、成形品を金型から離型する際に、復帰体17が芯材2の端末部7の内端縁10よりも外側まで確実に復帰しないと、表皮材3の端末28がアンダーカット形状となってしまうことから、離型動作時に復帰体17の当接によって、表皮材3の端末28が芯材2より剥がれてしまう、という新たな課題が生起する。
また、復帰体17と押圧体21とは、一直線上に配置されているのに対し、表皮材3を貼り付けたい内端縁10に対しては直交する位置に存在するために、表皮材3を芯材2の端部7の裏面に貼着する押圧力が作用し難い構成を有していることになる。
そこで、本発明は、上記従来の技術における課題に鑑み、真空成型や加圧成形により成形基材の被装飾面に加飾表皮材を被覆する場合に、金型からの離型時に成形基材から加飾表皮材の端末が常時確実に剥がれないように構成可能にした表皮加飾成形品を提供することを目的としている。
本発明に係る表皮加飾成形品は、加飾表皮材により成形基材の被装飾面側を被覆して構成される表皮加飾成形品であって、前記成形基材における前記加飾表皮材の表皮端末部が貼着される表皮端末貼着部に複数の引き込み凹溝を形成して、該引き込み凹溝内に前記加飾表皮材の表皮端末部の一部を引き込んだ状態で前記表皮端末貼着部に前記加飾表皮材の表皮端末部を貼着して構成したことを特徴とする。
かかる構成を有する本発明は、加飾表皮材の表皮端末部が成形基材の表皮端末貼着部に形成した複数の引き込み凹溝内に引き込まれた状態で貼着されていることから、複数の引き込み凹溝内へ表皮端末部が引き込まれる際にいわゆるアンカー効果が生じて表皮端末貼着部に堅固に貼着されることになって、完成した表皮加飾成形品を金型から離型する際に表皮端末部の剥がれを確実に防止することができる。
また、本発明は、上記発明の実施の形態として、前記表皮端末貼着部を、前記成形基材の裏面側端縁部に形成することにより、前記加飾表皮材の表皮端末部が前記成形基材の裏面側に巻き込まれた状態で貼着されていることを特徴とする。
かかる構成により、本発明は、表皮端末部が引き込み凹溝内に引き込まれた状態で、成形基材の裏面側に巻き込まれていることから、成形基材側の側面部端縁における見切り線がしっかりと表出することになって、意匠効果を高めることができる。
本発明は、加飾表皮材の表皮端末部が成形基材の表皮端末貼着部に形成した複数の引き込み凹溝内に引き込まれた状態で貼着されていることから、引き込み凹溝内へ表皮端末部が引き込まれる際にいわゆるアンカー効果が生じて表皮端末貼着部に堅固に貼着されることになって、完成した表皮加飾成形品を金型から離型する際に表皮端末部の剥がれを確実に防止することができる。
本発明の一実施例として自動車の内装材としての表皮加飾成形品であるインストルメントにおけるフィニッシャ−を取付けたインストルメントパネルの構成例を概略的に描画した斜視図である。 図1におけるA−A断面図である。 図1におけるインストルメントにおけるフィニッシャ−の一部を拡大して描画した斜視図である。 図1におけるインストルメントにおけるフィニッシャ−を構成する成形基材に加飾表皮材を被覆して表皮加飾成形品を製造する金型のうち下型における加飾表皮材の加熱工程時を描画した断面図である。 同じく、加熱された加飾表皮材を成形基材の被装飾面に張設する工程を描画した下型の断面図である。 同じく、成形基材の被装飾面に張設した加飾表皮材の端末を成形基材の側面に張設する工程を描画した下型の断面図である。 同じく、成形基材の側面に張設された加飾表皮材の端末を成形基材の裏面側に巻き込む工程を描画した下型の断面図である。 本発明に係る他の実施例である表皮加飾成形品としてのインストルメントにおけるフィニッシャ−の外観を概略的に描画した一部斜視図である。 本発明に係る更に他の実施例である表皮加飾成形品としてのインストルメントにおけるフィニッシャ−を構成する成形基材の表皮端末部を拡大して描画した斜視図である。 図1におけるインストルメントにおけるフィニッシャ−を構成する成形基材に加飾表皮材を被覆して表皮加飾成形品を製造する金型のうち下型に係る他の実施例を描画した断面図である。
本発明に係る表皮加飾成形体の実施例としてのインストルメントにおけるフィニッシャ−は、加飾表皮材の表皮端末部が成形基材の表皮端末貼着部に形成した複数の引き込み凹溝内に引き込んだ状態で貼着することにより、引き込み凹溝内へ表皮端末部が引き込まれる際にいわゆるアンカー効果が生じて表皮端末貼着部に堅固に貼着されることになって、完成した表皮加飾成形品を金型から離型する際に表皮端末部の剥がれを確実に防止するようにしている。
次に、本発明に係る表皮加飾成形体の一の実施例としてのインストルメントにおけるフィニッシャ−について、図1乃至図3を用いて説明する。
まず、図1において、表皮加飾成形品としてのフィニッシャー1は、インストルメントパネル2における互いに離間して設置されたベンチレーター3の間を装飾するために装着されている。
フィニッシャ−1は、図2及び図3に示すように、射出成形或いは注型成形等により成形された成形基材4と、成形基材4の被装飾面4a側を被覆する加飾表皮材5とを有して構成されている。
成形基材4は、ABS(アクリロニトリル・ブタジェン・スチレン共重合体)樹脂、PP(ポリプロピレン)樹脂、PP複合(ポリプロピレンに添加剤を加えた複合材)樹脂、PC(ポリカーボネート)樹脂、PC/ABS樹脂などを用いて、射出成形或いは注型成形等により所定の形状に成形された成形品、或いはアルミ、ステンレススチールなどの金属板をプレス加工または切削加工を施した成形品であり、インストルメントパネル2の装飾部位の形状に合わせて、略矩形状を呈しており、被装飾面4aの外側周縁部の裏面には、段差を有した端面部4bが形成されている(図2及び図3を参照)。
加飾表皮材5は、ウレタン樹脂、PVC(ポリ塩化ビニル)樹脂、PET(ポリエチレンテレフタレート)樹脂、アクリル樹脂などのシート材、或いは布や不織布などのシート材、或いはこれらのシートにポリプロピレン樹脂の発泡体やポリエチレン樹脂の発泡体を積層して構成するシート材で、加熱軟化させることによって成形基材4に貼着可能となるように構成するか、或いは、これらシート材の貼着面に予め接着剤を塗布することにより貼着されるように構成してもよい。
そして、加飾表皮材5は、その表皮端末部5aを成形基材4における段付きでに形成された端面部4bの裏面側に巻き込まれた状態で、端末処理されている。
このために、成形基材4における端面部4bは、表皮端末貼着部6を構成しており、表皮端末貼着部6には、間欠的に配置される複数個の引き込み凹溝7が形成されている。引き込み凹溝7は、成形基材の内方側に開放しているおり、表皮端末貼着部6に貼着された加飾表皮材5の表皮端末部5aの一部が引き込まれた状態で埋設されている。
上記のように構成するフィニッシャー1は、例えば、図4乃至図7に示す金型を用いて、成形基材4に加飾表皮材5を被覆することにより成形されるようになっている。
図4乃至図7には、成形金型のうち、不図示の上型に対する受け型としての下型10及び加飾表皮材5を加熱軟化させる表皮材加熱ヒーター11が記載されている。
下型10は、予め成形された成形基材4の裏面形状に適合するよう形成された成形部10aを有して構成しており、成形部10aには、加飾表皮材5の表皮端末部5aに相当する部位に配設されるように、受け型ヒーターブロック10bが埋め込まれている。受け型ヒーターブロック10bは、図示しないが、例えばカートリッジタイプの棒ヒーターや面ヒーター等を熱伝導性の良い金属材料ブロックに埋め込むことにより構成しており、表皮材加熱ヒーター11により加熱軟化した加飾表皮材5の温度低下を防ぐと共に加飾表皮材5の延伸を補助することによって、引き込み凹溝7へ加飾表皮材5の表皮端末部5aを引き込みやすくする機能を発揮する。
次に、上記金型を用いて、成形基材4に加飾表皮材5を被覆する製造工程を説明する。即ち、まず、図4に示すように、受け型としての下型10の成形部10aに、予め所定の形状に成形された成形基材4を、その被装飾面4aが上向きとなって、外周がクランプ12に把持された加飾表皮材5に対向するようにしてセットする。と共に、加飾表皮材9は、クランプ12に把持した状態で、表皮材加熱ヒーター11により加熱して軟化されている。
次に、図5に示すように、下型10が上昇して、成形基材4の被加飾面4aを加飾表皮材5に接触させる。この時、加熱軟化した加飾表皮材5は下型10によって成形基材4を介して急激な温度の低下をきたすことになる。
そして、下型10は、更に上昇して、図6に示すように、クランプ12が下型10に接触した状態において、上昇限位置に到達する。このとき、加飾表皮材5の表皮端末部5aと下型10の成形部10aとの間に、空間部13が形成されている。
このように、加飾表皮材5の表皮端末部5aと下型10の成形部10aとの間に空間部13が形成されると、次に、図7に示す吸引ポンプ14により、空間部13内に閉じ込められた空気を吸引する。
そして、かかる空間部13内に閉じ込められた空気を吸引した結果、受け型ヒーターブロック10bによって補助加熱されている加飾表皮材5の表皮端末部5aが、成形部10a側に引き込まれることになる。このとき、加飾表皮材5の表皮端末部5aは、その一部が、引き込み凹溝7内に引き込められた状態で、成形基材の端面部4bの裏面側に巻き込まれた状態となる。
しかる後、加飾表皮材5の表皮端末部5aは、その余剰分が不図示のカット機或いは手作業により削ぎ落されることになり、ここにおいて、加飾表皮材5は成形基材4の被装飾面4aに被さって成形基材4に装飾を施し、製品としてのフィニッシャ−1が完成する。
したがって、本発明における上記実施例によれば、加飾表皮材5の表皮端末部5aが成形基材4の表皮端末貼着部6に形成した複数の引き込み凹溝7内に引き込まれた状態で貼着されていることから、引き込み凹溝7内へ表皮端末部5aが引き込まれる際にいわゆるアンカー効果が生じて表皮端末貼着部6に堅固に貼着されることになって、完成したフィニッシャ−1を金型から離型する際に表皮端末部5aの剥がれを確実に防止することができる。
また、本発明における上記実施例によれば、表皮端末部5aが複数の引き込み凹溝7内に引き込まれた状態で、成形基材4における表皮端末貼着部6の裏面側に巻き込まれていることから、成形基材4側の側面部端縁4cにおける見切り線がしっかりと表出することになって、意匠効果を高めることができる。
次に、図8及び図9を用いて、本発明に係る他の実施例について説明する。
図8に示す他の実施例においては、加飾表皮材5の表皮端末部5aを成形基材4の表皮端末貼着部6の裏面に巻き込まないタイプの実施例であり、このために、表皮端末貼着部6は成形基材4の被装飾面4aの端部に突出形成されていると共に、間欠的に配置される複数個の引き込み凹溝7は、成形基材4の表皮端末貼着部6の表面側に形成されることになり、加飾表皮材5の表皮端末部5aを表皮端末貼着部6の表面側において端末処理するように構成している。かかる表皮端末貼着部6の末端部は、インストルメントパネル2の内側に配設されていることから、表皮端末貼着部6の表面側において加飾表皮材5の表皮端末部5が端末処理されたとしても、表に表出することなく意匠性は保持されることになる。
このように、加飾表皮材5の表皮端末部5aを表皮端末貼着部6の表面側にて端末処理する場合、加飾表皮材5の成形基材4に貼設した結果発生する表皮端末部5aの余剰分は、上記実施例と同様に、不図示のカット機或いは手作業により削ぎ落されることになり、ここにおいて、加飾表皮材5は成形基材4の被装飾面4aに被さって成形基材4に装飾を施し、製品としてのフィニッシャ−1が完成する。
かかる端末処理後の表皮端末部5aの余剰分のカット作業を容易にすべく、図9に示す実施例が用意されている。
即ち、図9に示すさらに他の実施例によれば、間欠的に配置される複数個の引き込み凹溝7が、成形基材4の段差を有する表皮端末貼着部6において、被装飾面4aの内方側に切欠かれるように形成すると共に、引き込み凹溝7を中間部において分断するような切り溝8が表皮端末貼着部6の表面側に刻設されている。
かかる切り溝8は、表皮端末貼着部6に貼着された表皮端末部5aの余剰分をカットするための目印となるもので、カット機或いは手作業時、ガイド手段としての切り溝8に沿って刃(ナイフ)を移動することでカット作業を簡単かつ正確な位置にて行うことができる。
上記本発明の他の実施例によれば、加飾表皮材5の表皮端末部5aが成形基材4の表皮端末貼着部6に形成した複数の引き込み凹溝7内に引き込まれた状態で貼着されていることから、引き込み凹溝7内へ表皮端末部5aが引き込まれる際にいわゆるアンカー効果が生じて表皮端末貼着部6に堅固に貼着されることになって、完成したフィニッシャ−1を金型から離型する際に表皮端末部5aの剥がれを確実に防止することができる。
また、図10は、成形基材4に加飾表皮材5を被覆して表皮加飾成形品を製造する金型のうち下型に係る他の実施例を描画した断面図である。
図10によれば、上記図4乃至図7に示す下型10において、受け型ヒーターブロック10bに、外方に突出する表皮端末加熱部10cを形成して、図7に示す表皮端末部5aにおける表皮端末貼着部6の裏面側への巻き込み時に、表皮端末部5aを加熱することにより、表皮端末部5aの表皮端末貼着部6への貼着力を更に高めるものである。
なお、上記実施例においては、本発明に係る表皮加飾成形品について、自動車のインストルメントパネルにおけるフィニッシャ−1に適用する場合について説明したが、これに限定されるものではなく、例えば、図1に示すインストルメントパネル2の下部に配設されるグローブボックス15におけるフィニッシャや図示しないが自動車のドアートリムに設けられるドアハンドルにおけるフィニッシャ等の表皮加飾成形品としても、適用できるものである。
以上説明したように、本発明は、加飾表皮材の表皮端末部が成形基材の表皮端末貼着部に形成した引き込み凹溝内に引き込まれた状態で貼着されていることから、引き込み凹溝内へ表皮端末部が引き込まれる際にいわゆるアンカー効果が生じて表皮端末貼着部に堅固に貼着されることになって、完成した表皮加飾成形品を金型から離型する際に表皮端末部の剥がれを確実に防止することができる。
したがって、本発明は、樹脂等の成形基材の被装飾面に加飾表皮材を被覆してなり自動車の内装部品等を構成する表皮加飾成形品等に好適であるといえる。
1 フィニッシャ(表皮加飾成形品)
4 成形基材
4a 被装飾面
4c 側面部端縁
5 加飾表皮材
5a 表皮端末部
7 引き込み凹溝

Claims (2)

  1. 加飾表皮材により成形基材の被装飾面側を被覆して構成される表皮加飾成形品であって、前記成形基材における前記加飾表皮材の表皮端末部が貼着される表皮端末貼着部に複数の引き込み凹溝を形成して、該引き込み凹溝内に前記加飾表皮材の表皮端末部の一部を引き込んだ状態で前記表皮端末貼着部に前記加飾表皮材の表皮端末部を貼着して構成したことを特徴とする表皮加飾成形品。
  2. 前記表皮端末貼着部を、前記成形基材の裏面側端縁部に形成することにより、前記加飾表皮材の表皮端末部が前記成形基材の裏面側に巻き込まれた状態で貼着していることを特徴とする請求項1に記載の表皮加飾成形品。
JP2010063219A 2010-03-18 2010-03-18 表皮加飾成形品 Pending JP2011194686A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010063219A JP2011194686A (ja) 2010-03-18 2010-03-18 表皮加飾成形品

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010063219A JP2011194686A (ja) 2010-03-18 2010-03-18 表皮加飾成形品

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2011194686A true JP2011194686A (ja) 2011-10-06

Family

ID=44873493

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010063219A Pending JP2011194686A (ja) 2010-03-18 2010-03-18 表皮加飾成形品

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2011194686A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012218231A (ja) * 2011-04-06 2012-11-12 Toyota Motor East Japan Inc 表皮材付き製品の製造方法
CN110198867A (zh) * 2017-02-01 2019-09-03 河西工业株式会社 汽车用内饰部件

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08282398A (ja) * 1995-04-07 1996-10-29 Ikeda Bussan Co Ltd 内装材の端末構造
JP2000043134A (ja) * 1998-07-29 2000-02-15 Inoac Corp 表皮材の端末巻込み方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08282398A (ja) * 1995-04-07 1996-10-29 Ikeda Bussan Co Ltd 内装材の端末構造
JP2000043134A (ja) * 1998-07-29 2000-02-15 Inoac Corp 表皮材の端末巻込み方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012218231A (ja) * 2011-04-06 2012-11-12 Toyota Motor East Japan Inc 表皮材付き製品の製造方法
CN110198867A (zh) * 2017-02-01 2019-09-03 河西工业株式会社 汽车用内饰部件
US10821916B2 (en) 2017-02-01 2020-11-03 Kasai Kogyo Co., Ltd. Automobile interior component

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5933784B1 (ja) 加飾方法、加飾シート、成形シートおよびその製造方法
JP2004508221A (ja) ポリウレタン製品の製作装置、関連の方法およびそれによって得られるポリウレタン製品
KR101544817B1 (ko) 트림용 우드 포일 및 그의 제조방법
US9314959B2 (en) Vehicle interior component with vacuum-laminated foam laminate
JPS6220896B2 (ja)
JP2011194686A (ja) 表皮加飾成形品
EP1501690B1 (en) Method of decorating large plastic 3d objects
JPS6219430A (ja) 複合成形体の製造方法
TW201043466A (en) Film for sliced veneer insert, manufacturing method thereof and method of manufacturing sliced veneer insert molded article
JP2007118417A (ja) 合成皮革又は皮革のインサート成型方法
JP4992485B2 (ja) 加飾成型品の製造方法
JP2017100325A (ja) 加飾方法、加飾シート、成形シートおよびその製造方法
JP6006021B2 (ja) 表皮加飾品及び表皮加飾品における表皮材の貼着方法
JPS61220822A (ja) 表皮材部分張り成形体の製造方法
JP5341127B2 (ja) 表皮材付き製品の製造方法
JPS596230B2 (ja) 複合成形体の製造方法
JP2020185705A (ja) 表皮材被覆基材の製造装置及びそれに用いる金型並びに表皮材被覆基材の製造方法
JP6791679B2 (ja) 加飾品の製造方法と加飾品の製造装置
JP5610564B2 (ja) 積層成形品の成形方法並びに成形装置
JP6469039B2 (ja) 加飾方法、加飾シート、成形シートおよびその製造方法
JP6999405B2 (ja) 加飾シートの貼着方法
JP2000326343A (ja) 木目込み線を有するオーナメント組立体の製造方法
JPS6051433B2 (ja) 複合成形体の製造方法
JPS6316497Y2 (ja)
JP2008149462A (ja) マスク治具の製造装置及び合成樹脂製マスク治具

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130315

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140224

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140422

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20141104