JP2011191364A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2011191364A5
JP2011191364A5 JP2010055452A JP2010055452A JP2011191364A5 JP 2011191364 A5 JP2011191364 A5 JP 2011191364A5 JP 2010055452 A JP2010055452 A JP 2010055452A JP 2010055452 A JP2010055452 A JP 2010055452A JP 2011191364 A5 JP2011191364 A5 JP 2011191364A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image processing
image
stage
processing apparatus
position adjustment
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2010055452A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2011191364A (ja
JP5728814B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from JP2010055452A external-priority patent/JP5728814B2/ja
Priority to JP2010055452A priority Critical patent/JP5728814B2/ja
Priority to US13/040,866 priority patent/US8648882B2/en
Priority to KR1020110020219A priority patent/KR101243261B1/ko
Priority to TW100107964A priority patent/TWI438769B/zh
Priority to CN2011100616664A priority patent/CN102196224A/zh
Publication of JP2011191364A publication Critical patent/JP2011191364A/ja
Publication of JP2011191364A5 publication Critical patent/JP2011191364A5/ja
Publication of JP5728814B2 publication Critical patent/JP5728814B2/ja
Application granted granted Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

本発明に係る画像処理方法は、入力画像情報に対して所定の画像処理を施すことによって、画像を表示する画像表示装置に供給される画像情報を生成する画像処理方法であって、前記入力画像情報が示す入力画像のサイズを所定のサイズに変更するサイズ変更処理を行う前段画像処理工程と、前記前段画像処理工程によってサイズ変更された前記入力画像の表示位置を調整する位置調整処理を行う後段画像処理工程とを備え、前記後段画像処理工程は、前記入力画像の前記位置調整処理が完了した際に、前記入力画像の表示位置を示す位置情報を出力し、前記前段画像処理工程は、前記後段画像処理工程が出力した位置情報を反映し、前記入力画像情報に対して位置調整を行うことを特徴とする。
本発明によれば、後段画像処理工程により、入力画像の位置調整処理が完了した際に、入力画像の表示位置を示す位置情報を出力し、前段画像処理工程により、後段画像処理工程が出力した位置情報を反映し、入力画像情報に対して位置調整を行うようにしているので、前段画像処理工程に高価な画像処理装置を用いることなく、画像のサイズ変更処理および位置調整処理を効率よく行うことができる。
前記画像処理方法において、前記前段画像処理工程は、さらにオーバースキャン処理を含み、前記後段画像処理工程により前記位置調整処理を行う際には、前記前段画像処理工程による前記オーバースキャン処理を一時的に無効とするとともに、前記後段画像処理工程に前記オーバースキャン処理を実行させ、前記前段画像処理装置による前記位置調整処理が完了した際に、前記前段画像処理工程による前記オーバースキャン処理を実行させるとともに、前記後段画像処理工程による前記オーバースキャン処理を無効にすることを特徴とする。
本発明によれば、前段画像処理工程によりさらにオーバースキャン処理を行い、後段画像処理工程により位置調整処理を行う際には、前段画像処理工程によるオーバースキャン処理を一時的に無効とするとともに、後段画像処理工程にオーバースキャン処理を実行させ、後段画像処理工程による位置調整処理が完了した際に、前段画像処理工程によるオーバースキャン処理を実行させるとともに、後段画像処理工程によるオーバースキャン処理を無効にするようにしているので、前段画像処理工程に高価な画像処理装置を用いることなく、画像のサイズ変更処理およびオーバースキャン処理を効率よく行うことができる。

Claims (6)

  1. 入力画像情報に対して所定の画像処理を施すことによって、画像を表示する画像表示装置であって、
    前記入力画像情報が示す入力画像のサイズを所定のサイズに変更する、サイズ変更処理を行う前段画像処理装置と、
    前記前段画像処理装置によってサイズ変更された、前記入力画像の表示位置を調整する、位置調整処理を行う後段画像処理装置と、
    前記後段画像処理装置により表示位置が調整された、前記入力画像を示す前記入力画像情報に基づいて、照明光を変調する光変調装置と、
    前記光変調装置によって変調された変調光を、スクリーン上に画像として投射する投射光学系と、を備え、
    前記後段画像処理装置は、前記入力画像の前記位置調整処理が完了した際に、前記入力画像の表示位置を示す位置情報を前記前段画像処理装置に出力し、前記前段画像処理装置は、前記後段画像処理装置で設定された前記位置情報を反映し、前記入力画像情報に対して位置調整を行うように構成されていることを特徴とする画像表示装置。
  2. 前記前段画像処理装置は、さらにオーバースキャン処理を行うように構成され、
    前記後段画像処理装置により前記位置調整処理を行う際には、前記前段画像処理装置による前記オーバースキャン処理を一時的に無効とするとともに、前記後段画像処理装置に前記オーバースキャン処理を実行させるように構成されており、
    前記後段画像処理装置による前記位置調整処理が完了した際に、前記前段画像処理装置による前記オーバースキャン処理を実行させるとともに、前記後段画像処理装置による前記オーバースキャン処理を無効にするように構成されていることを特徴とする請求項1に記載の画像表示装置。
  3. 前記後段画像処理装置による前記位置調整処理は、画像の水平方向における位置調整を行う処理であることを特徴とする請求項1または請求項2に記載の画像表示装置。
  4. 前記後段画像処理装置は、前記位置情報を前記前段画像処理装置に出力した際に、前記後段画像処理装置における位置情報をリセットするものであることを特徴とする請求項1から請求項3のいずれか一項に記載の画像表示装置。
  5. 入力画像情報に対して所定の画像処理を施すことによって、画像を表示する画像表示装置に供給される画像情報を生成する画像処理方法であって、
    前記入力画像情報が示す入力画像のサイズを所定のサイズに変更するサイズ変更処理を行う前段画像処理工程と、
    前記前段画像処理工程によってサイズ変更された前記入力画像の表示位置を調整する位置調整処理を行う後段画像処理工程とを備え、
    前記後段画像処理工程は、前記入力画像の前記位置調整処理が完了した際に、前記入力画像の表示位置を示す位置情報を出力し、
    前記前段画像処理工程は、前記後段画像処理工程が出力した位置情報を反映し、前記入力画像情報に対して位置調整を行う
    ことを特徴とする画像処理方法。
  6. 前記前段画像処理工程は、さらにオーバースキャン処理を含み、
    前記後段画像処理工程により前記位置調整処理を行う際には、前記前段画像処理工程による前記オーバースキャン処理を一時的に無効とするとともに、前記後段画像処理工程に前記オーバースキャン処理を実行させ、
    前記前段画像処理装置による前記位置調整処理が完了した際に、前記前段画像処理工程による前記オーバースキャン処理を実行させるとともに、前記後段画像処理工程による前記オーバースキャン処理を無効にする、
    ことを特徴とする請求項5に記載の画像処理方法。
JP2010055452A 2010-03-12 2010-03-12 画像表示装置および画像処理方法 Expired - Fee Related JP5728814B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010055452A JP5728814B2 (ja) 2010-03-12 2010-03-12 画像表示装置および画像処理方法
US13/040,866 US8648882B2 (en) 2010-03-12 2011-03-04 Image display apparatus and image processing method
KR1020110020219A KR101243261B1 (ko) 2010-03-12 2011-03-08 화상 표시 장치 및 화상 처리 방법
TW100107964A TWI438769B (zh) 2010-03-12 2011-03-09 圖像顯示裝置及圖像處理方法
CN2011100616664A CN102196224A (zh) 2010-03-12 2011-03-11 图像显示装置及图像处理方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010055452A JP5728814B2 (ja) 2010-03-12 2010-03-12 画像表示装置および画像処理方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2011191364A JP2011191364A (ja) 2011-09-29
JP2011191364A5 true JP2011191364A5 (ja) 2013-03-14
JP5728814B2 JP5728814B2 (ja) 2015-06-03

Family

ID=44559538

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010055452A Expired - Fee Related JP5728814B2 (ja) 2010-03-12 2010-03-12 画像表示装置および画像処理方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US8648882B2 (ja)
JP (1) JP5728814B2 (ja)
KR (1) KR101243261B1 (ja)
CN (1) CN102196224A (ja)
TW (1) TWI438769B (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20100077851A (ko) * 2008-12-29 2010-07-08 엘지전자 주식회사 Dtv 및 이를 이용한 콘텐츠 표시 방법
JP5890688B2 (ja) * 2012-01-06 2016-03-22 キヤノン株式会社 情報処理装置、制御方法及びプログラム
CN104732481A (zh) * 2015-03-18 2015-06-24 百度在线网络技术(北京)有限公司 图像调整方法及装置

Family Cites Families (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3874366T2 (de) * 1987-02-26 1993-02-11 Matsushita Electric Ind Co Ltd Automatisches konvergenzabgleichsystem fuer farbfernseh-wiedergabegeraete.
EP1286207A4 (en) * 2000-05-31 2004-09-22 Seiko Epson Corp PROJECTOR, PROJECTION DISPLAY SYSTEM AND METHOD, AND INFORMATION RECORDING SYSTEM
JP2002158946A (ja) * 2000-11-20 2002-05-31 Seiko Epson Corp プロジェクタおよび画像歪補正方法
KR100416547B1 (ko) * 2001-09-10 2004-02-05 삼성전자주식회사 프로젝션 텔레비전에서 컨버젼스를 자동으로 조정하는방법 및 장치
US7197562B2 (en) * 2002-04-05 2007-03-27 Infocus Corporation Projector device management system
WO2004012438A2 (en) * 2002-07-31 2004-02-05 Thomson Licensing S.A. Center convergence optimization in a projection display apparatus
US6916098B2 (en) * 2003-05-14 2005-07-12 Infocus Corporation Preset key for a projection device
US7716273B2 (en) * 2003-10-24 2010-05-11 Microsoft Corporation Systems and methods for projecting content from computing devices
JP2005192188A (ja) * 2003-12-03 2005-07-14 Seiko Epson Corp プロジェクタ
JP4006601B2 (ja) * 2004-03-29 2007-11-14 セイコーエプソン株式会社 画像処理システム、プロジェクタ、プログラム、情報記憶媒体および画像処理方法
JP2005333460A (ja) * 2004-05-20 2005-12-02 Olympus Corp 画像投影表示装置
JP2005338113A (ja) * 2004-05-24 2005-12-08 Seiko Epson Corp 解像度の異なる複数種類の表示モードの切り替えに応じた投写サイズ調整
JP2006246306A (ja) * 2005-03-07 2006-09-14 Seiko Epson Corp プロジェクタ及びその制御方法
KR100609923B1 (ko) * 2005-03-08 2006-08-08 삼성전자주식회사 디스플레이장치
US7661828B2 (en) * 2005-06-10 2010-02-16 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Adjusting light intensity
US8406562B2 (en) * 2006-08-11 2013-03-26 Geo Semiconductor Inc. System and method for automated calibration and correction of display geometry and color
JP2008096806A (ja) * 2006-10-13 2008-04-24 Fujitsu General Ltd 映像表示装置
US7661838B2 (en) * 2006-12-26 2010-02-16 International Development LLC Solar powered decorative light system
JP2008193280A (ja) * 2007-02-02 2008-08-21 Seiko Epson Corp プロジェクタ、電子機器、プロジェクタの制御装置、および、プロジェクタの制御方法
JP4450014B2 (ja) * 2007-05-30 2010-04-14 セイコーエプソン株式会社 プロジェクタ、画像表示装置、および、画像処理装置
JP2009033365A (ja) * 2007-07-25 2009-02-12 Sony Corp 投射型表示装置
JP2009031441A (ja) * 2007-07-25 2009-02-12 Sony Corp 投射型表示装置
JP5147016B2 (ja) * 2008-03-24 2013-02-20 カシオ計算機株式会社 投影装置、投影方法及びプログラム
US7954953B2 (en) * 2008-07-30 2011-06-07 Microvision, Inc. Scanned beam overlay projection
US7991833B2 (en) * 2008-10-24 2011-08-02 Seiko Epson Corporation User interface for projection device remote control

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2010244484A5 (ja)
JP2014207015A5 (ja)
JP2013106170A5 (ja)
WO2009145819A3 (en) Reducing power dissipation in portable lcos/lcd/dlp projection systems
US10075644B2 (en) Information processing apparatus and information processing method
RU2014151357A (ru) Устройство управления, система формирования изображений, способ управления и носитель записи
EP2364023A3 (en) Partial expansion method of encoded images and image processing apparatus
RU2012102044A (ru) Устройство управления, способ управления, устройство формирования изображения, программа и система формирования изображения
EP1972992A3 (en) Image-capturing device
JP2015192203A5 (ja)
JP2008294668A5 (ja)
JP2015537248A5 (ja)
JP2011191364A5 (ja)
EP2579147A3 (en) Image processing apparatus, method of controlling image processing apparatus, and control program
JP2013026938A5 (ja)
JP2012248031A5 (ja)
JP2014135677A5 (ja)
JP2011164129A5 (ja)
JP2009140262A5 (ja)
JP2015115682A5 (ja)
EP2400742A3 (en) Image sensing apparatus and control method thereof
JP2012010190A5 (ja)
JP5728814B2 (ja) 画像表示装置および画像処理方法
JP2016146163A5 (ja)
CN104504960A (zh) 一种虚拟平显在飞行训练器epx视景系统中的应用方法