JP5728814B2 - 画像表示装置および画像処理方法 - Google Patents

画像表示装置および画像処理方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5728814B2
JP5728814B2 JP2010055452A JP2010055452A JP5728814B2 JP 5728814 B2 JP5728814 B2 JP 5728814B2 JP 2010055452 A JP2010055452 A JP 2010055452A JP 2010055452 A JP2010055452 A JP 2010055452A JP 5728814 B2 JP5728814 B2 JP 5728814B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image processing
image
stage
information
position adjustment
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2010055452A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2011191364A (ja
JP2011191364A5 (ja
Inventor
塚越 真一
真一 塚越
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP2010055452A priority Critical patent/JP5728814B2/ja
Priority to US13/040,866 priority patent/US8648882B2/en
Priority to KR1020110020219A priority patent/KR101243261B1/ko
Priority to TW100107964A priority patent/TWI438769B/zh
Priority to CN2011100616664A priority patent/CN102196224A/zh
Publication of JP2011191364A publication Critical patent/JP2011191364A/ja
Publication of JP2011191364A5 publication Critical patent/JP2011191364A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5728814B2 publication Critical patent/JP5728814B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/12Picture reproducers
    • H04N9/31Projection devices for colour picture display, e.g. using electronic spatial light modulators [ESLM]
    • H04N9/3179Video signal processing therefor
    • H04N9/3188Scale or resolution adjustment
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T3/00Geometric image transformation in the plane of the image
    • G06T3/40Scaling the whole image or part thereof
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/001Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes using specific devices not provided for in groups G09G3/02 - G09G3/36, e.g. using an intermediate record carrier such as a film slide; Projection systems; Display of non-alphanumerical information, solely or in combination with alphanumerical information, e.g. digital display on projected diapositive as background
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G5/00Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/387Composing, repositioning or otherwise geometrically modifying originals
    • H04N1/393Enlarging or reducing
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2340/00Aspects of display data processing
    • G09G2340/04Changes in size, position or resolution of an image
    • G09G2340/0407Resolution change, inclusive of the use of different resolutions for different screen areas
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2340/00Aspects of display data processing
    • G09G2340/04Changes in size, position or resolution of an image
    • G09G2340/0464Positioning

Description

本発明は画像表示装置および画像処理方法に係り、特に、プロジェクターによって投写される画像の位置調整処理およびサイズ変更処理を効率よく行うことを可能とした画像表示装置および画像処理方法に関するものである。
一般に、プロジェクターなどの画像表示装置においては、各種サイズで入力される画像情報を所定の大きさにサイズ変更処理する画像処理が行われている。そして、近年、このようなサイズ変更処理を行う場合に、複数の画像処理装置を用いて入力画像の画像処理を行うようにした技術が開示されている。
このような技術としては、例えば、入力画像を固定の解像度のうちの少なくとも水平方向の解像度に等しい解像度を有する固定解像度変換画像に変換して出力する第1の解像度変換部と、第1の解像度変換部から出力された固定解像度変換画像を所望の解像度を有する表示解像度変換画像に変換して出力する第2の解像度変換部とを備えるようにした技術が開示されている(例えば、特許文献1参照)。
また、その他の技術として、あらかじめ設定された出力映像フォーマットに変換するスケーラー部と、映像領域サイズと現在の映像フォーマットとを比較して、映像領域の信号に対して適正サイズとなるように、拡大又は縮小処理を行って、表示装置部に出力するスケーラー部とを備えるように技術が開示されている(例えば、特許文献2参照)。
特開2008−298948号公報 特開2008−096806号公報
しかしながら、前記特許文献1および特許文献2に記載の技術においては、いずれの場合も、2つ画像処理装置を用いて画像のサイズ変更処理を行うものであるが、例えば、画像を水平方向または垂直方向に移動させる位置調整処理を行う場合、前段側の画像処理装置で位置調整を行うようにすると、前段側の画像処理装置により、画像のサイズ変更処理および位置調整処理を行うことから負担が大きくなり、処理速度の速い高価な画像処理装置を用いなければならなくなってしまうという問題を有している。また、後段側の画像処理装置で位置調整を行うようにすれば、前段側の画像処理装置の負担を軽減させることができるが、画像の位置調整を行った場合に、本来、必要な画像情報が欠けることになってしまい、適切な位置調整を行うことができなくなってしまうという問題を有している。
本発明は前記した点に鑑みてなされたものであり、2つの画像処理装置を用いて、高価な画像処理装置を用いることなく、画像のサイズ変更処理および位置調整処理を効率よく行うことのできる画像表示装置および画像処理方法を提供することを目的とするものである。
本発明は前記目的を達成するために、本発明に係る画像表示装置は、入力画像情報に対して所定の画像処理を施すことによって、画像を表示する画像表示装置であって、前記入力画像情報に対して画像処理を行う前段画像処理装置と、前記前段画像処理装置によって
処理された前記入力画像情報に対して画像処理を行う後段画像処理装置と、前記後段画像処理装置により処理された前記入力画像情報に基づいて、照明光を変調する光変調装置と、前記光変調装置によって変調された変調光を、スクリーン上に画像として投射する投射光学系と、を備え、前記前段画像処理装置は、前記入力画像情報のサイズを所定のサイズに変更するサイズ変更処理をするように構成され、前記後段画像処理装置は、前記入力画像情報が表す入力画像の表示位置を調整する位置調整処理を行い、前記位置調整処理が完了した際に、前記入力画像の表示位置を示す位置情報を前記前段画像処理装置に出力し、前記前段画像処理装置は、前記後段画像処理装置から出力された前記位置情報を設定し、前記入力画像情報に対して位置調整を行うように構成されていることを特徴とする。
本発明によれば、後段画像処理装置により、入力画像の位置調整処理が完了した際に、入力画像の表示位置を示す位置情報を前段画像処理装置に出力し、前段画像処理装置は、後段画像処理装置で設定された位置情報を反映し、入力画像情報に対して位置調整を行うようにしているので、前段画像処理装置に高価な画像処理装置を用いることなく、画像のサイズ変更処理および位置調整処理を効率よく行うことができる。
前記画像表示装置において、前記前段画像処理装置は、さらにオーバースキャン処理を行うように構成され、前記後段画像処理装置により前記位置調整処理を行う際には、前記前段画像処理装置による前記オーバースキャン処理を一時的に無効とするとともに、前記後段画像処理装置に前記オーバースキャン処理を実行させるように構成されており、前記後段画像処理装置による前記位置調整処理が完了した際に、前記前段画像処理装置による前記オーバースキャン処理を実行させるとともに、前記後段画像処理装置による前記オーバースキャン処理を無効にするように構成されていることを特徴とする。
本発明によれば、前段画像処理装置によりさらにオーバースキャン処理を行い、後段画像処理装置により位置調整処理を行う際には、前段画像処理装置によるオーバースキャン処理を一時的に無効とするとともに、後段画像処理装置にオーバースキャン処理を実行させ、後段画像処理装置による位置調整処理が完了した際に、前段画像処理装置によるオーバースキャン処理を実行させるとともに、後段画像処理装置によるオーバースキャン処理を無効にするようにしているので、前段画像処理装置に高価な画像処理装置を用いることなく、画像のサイズ変更処理およびオーバースキャン処理を効率よく行うことができる。
前記画像表示装置において、前記後段画像処理装置による前記位置調整処理は、画像の水平方向における位置調整を行う処理であることを特徴とする。
本発明によれば、位置調整処理を画像の水平方向における位置調整を行う処理とし、垂直方向における位置調整は、後段画像処理装置で行うことができるので、前段画像処理装置における位置調整の負担を低減させることができる。
前記画像表示装置において、前記後段画像処理装置は、前記位置情報を前記前段画像処理装置に出力した際に、前記後段画像処理装置における位置情報をリセットするものであることを特徴とする。
本発明によれば、後段画像処理装置により、位置調整情報を前段画像処理装置に出力した際に、位置調整情報をリセットするようにしているので、前段画像処理装置により画像処理が行われた画像情報を後段画像処理装置ではそのまま出力させることができる。
本発明に係る画像処理方法は、入力画像情報に対して画像処理を行う前段画像処理手段であって、前記入力画像情報のサイズを所定のサイズに変更するサイズ変更処理をするように構成された前記前段画像処理手段と、前記前段画像処理手段が処理した前記入力画像情報に対して画像処理を行う後段画像処理手段とを備え、前記入力画像情報に対して所定の画像処理を施すことによって、画像を表示する画像表示装置に供給される画像情報を生成する画像処理装置の画像処理方法であって、前記後段画像処理手段により、前記入力画像情報が表す入力画像の表示位置を調整する位置調整処理を行い、前記位置調整処理が完了した際に、前記入力画像の表示位置を示す位置情報を前記前段画像処理手段に出力する第1工程と、前記前段画像処理手段により、前記後段画像処理手段から出力された前記位置情報を設定し、前記入力画像情報に対して位置調整を行う第2工程と、を備えることを特徴とする。
本発明によれば、後段画像処理手段により、入力画像の位置調整処理が完了した際に、入力画像の表示位置を示す位置情報を出力し、前段画像処理手段により、後段画像処理手段が出力した位置情報を反映し、入力画像情報に対して位置調整を行うようにしているので、前段画像処理手段に高価な画像処理装置を用いることなく、画像のサイズ変更処理および位置調整処理を効率よく行うことができる。
前記画像処理方法において、前記第1工程において、前記後段画像処理手段による前記位置調整処理を行う際には、前記前段画像処理手段によるオーバースキャン処理を一時的に無効とするとともに、前記後段画像処理手段によるオーバースキャン処理を行い、前記段画像処理手段による前記位置調整処理が完了した際に、前記第2工程において、前記前段画像処理手段による前記オーバースキャン処理を行うとともに、前記後段画像処理手段による前記オーバースキャン処理を無効にすることを特徴とする。
本発明によれば、後段画像処理手段により位置調整処理を行う際には、前段画像処理手段によるオーバースキャン処理を一時的に無効とするとともに、後段画像処理手段にオーバースキャン処理を実行させ、後段画像処理手段による位置調整処理が完了した際に、前段画像処理手段によるオーバースキャン処理を実行させるとともに、後段画像処理手段によるオーバースキャン処理を無効にするようにしているので、前段画像処理手段に高価な画像処理装置を用いることなく、画像のサイズ変更処理およびオーバースキャン処理を効率よく行うことができる。
本発明に係る画像処理装置を適用したプロジェクターの実施形態を示す構成図である。 本発明に係る画像処理方法による位置調整処理を行う場合の動作を示すフローチャートである。 本発明の位置調整処理における初期状態を示す説明図である。 本発明の位置調整処理における前段画像処理装置の位置調整情報を後段画像処理装置に反映した状態を示す説明図である。 本発明の位置調整処理における位置調整状態を示す説明図である。 本発明の位置調整処理およびオーバースキャン処理における位置調整後の状態を示す説明図である。 本発明に係る画像処理方法による位置調整処理とオーバースキャン処理とを行う場合の動作を示すフローチャートである。 本発明の位置調整処理およびオーバースキャン処理における初期状態を示す説明図である。 本発明の位置調整処理およびオーバースキャン処理における前段画像処理装置のオーバースキャン処理を無効にして後段画像処理装置でオーバースキャン処理を行う状態を示す説明図である。 本発明の位置調整処理およびオーバースキャン処理における位置調整状態を示す説明図である。 本発明の位置調整処理およびオーバースキャン処理における位置調整およびオーバースキャン処理後の状態を示す説明図である。
以下、本発明の実施の形態について図面を参照しながら説明する。
図1は、本発明に係る画像表示装置としてのプロジェクターの実施形態を示す概略構成図である。本実施形態においては、プロジェクター1は、画像情報が入力されるレシーバー2を備えており、このレシーバー2は、入力される画像情報の種類を判別するとともに、必要であればアナログ信号で入力された画像情報をデジタル信号の画像情報に変換して前段画像処理装置3に出力するように構成されている。
前段画像処理装置3は、レシーバー2から送られる画像情報を所定の大きさにサイズ変更処理するように構成されている。レシーバー2から送られる画像情報には、例えば、ビデオによる画像情報、DVDによる画像情報、ブルーレイディスクによる画像情報あるいは、地上波デジタル放送による画像情報など各種の画像情報が存在し、これら各画像情報は、画像情報のサイズが異なっている。そのため、前段画像処理装置3は、これら各種画像情報をプロジェクター1の規格に合うように画像情報のサイズ変更処理を行うものである。また、前段画像処理装置3は、画像情報の外周部分を切り捨てて、例えば、1.02〜1.10倍程度の比較的小さい倍率に拡大するオーバースキャン処理も行うように構成されている。
また、前段画像処理装置3には、超解像処理IC4が接続されており、超解像処理IC4は、前段画像処理装置3から送られるサイズ変更処理がなされた画像情報の解像感を向上させた画像に変換するように構成されている。
また、超解像処理IC4には、後段画像処理装置5が接続されており、後段画像処理装置5には、CPU6が内蔵されている。CPU6は、後段画像処理装置5による画像処理を制御するとともに、レシーバー2、前段画像処理装置3および超解像処理IC4をそれぞれ制御するように構成されている。また、後段画像処理装置5には、所定のプログラムが記録されたROM7、画像処理を行う際に、画像情報を一時的に格納するためのRAM8および所定の入力操作を行うためのキーボード9が接続されている。
本実施形態においては、前段画像処理装置3は、比較的大きな倍率の画像サイズ変更処理を行う画像処理装置であるが、画像の表示位置を調整するための位置調整の処理に関しては、処理速度に時間がかかるタイプのものを使用している。また、後段画像処理装置5は、位置調整処理を比較的高速に行うことができる画像処理装置を使用している。したがって画像の位置調整をする場合は、後段画像処理装置で位置調整製処理を行ったほうが調整し易い。しかしながら、後段画像処理装置5で位置調整処理を行うと、画像の位置がずれた場合に、本来、必要な画像情報が欠けることになってしまい、適切な位置調整を行うことができなくなってしまう。これは、前段画像処理装置3において、オーバースキャン処理を行っているためであり、位置調整によって前段画像処理装置3によって切り捨てられた外周部分が現れてしまうためである。
そのため、本実施形態においては、後段画像処理装置5で位置調整処理を行った後に、位置情報を前段画像処理装置3に送り、前段画像処理装置3では、この位置情報に基づいて入力される画像情報のうち必要な範囲の画像情報を切り出し、画像情報として超解像処理IC4に出力するように構成されている。
具体的には、後段画像処理装置5は、画像の位置を水平方向または垂直方向に調整する位置調整処理を行うように構成されており、CPU6は、後段画像処理装置5により位置調整処理が完了した場合に、位置情報を前段画像処理装置3に出力するように構成されている。そして、前段画像処理装置3では、CPU6から送られる後段画像処理装置5で設定された位置情報を反映し、レシーバー2から入力される画像情報に対して位置調整の設定を行うように構成されている。そして、前段画像処理装置3により、位置調整の設定が完了したら、後段画像処理装置5に設定された位置情報をリセットするように構成されており、これにより、前段画像処理装置3による位置調整の設定を行った画像情報が超解像処理IC4を介して後段画像処理装置5に出力され、後段画像処理装置5は、その画像情報をそのまま出力するように構成されている。
また、本実施形態において前段画像処理装置3は、前述したように、レシーバー2から送られる画像情報を所定の大きさにサイズ変更処理するとともに、画像情報の外周部分を切り捨てて、例えば、1.02〜1.10倍程度の比較的小さい倍率に拡大するオーバースキャン処理を行うように構成されている。これは、前段画像処理装置3と後段画像処理装置5の両方で拡大処理を行うと、画質が劣化してしまうためと、超解像処理IC4で画像の解像感を向上させた画像信号を、後段画像処理装置5で拡大処理すると、解像感が劣化してしまうためである。したがって、後段画像処理装置5により位置調整を行う場合は、CPU6により前段画像処理装置3によるオーバースキャン処理を一時的に無効に設定し、後段画像処理装置5によりオーバースキャン処理を行うように構成されている。そして後段画像処理装置5による位置調整処理が実行され、位置調整処理が完了した場合に、CPU6は前段画像処理装置3によるオーバースキャン処理を有効にするとともに、後段画像処理装置5で設定された位置情報を前段画像処理装置に出力するように構成されている。そして、前段画像処理装置3では、レシーバー2から入力される画像情報に対して所定のサイズ変更処理とオーバースキャン処理と位置調整の設定を同時に行うように構成されている。そして、前段画像処理装置3により、オーバースキャン処理と位置調整の設定が完了したら、後段画像処理装置5に設定された位置情報をリセットし、オーバースキャン処理を無効にするように構成されており、これにより、前段画像処理装置3による画像のサイズ変更処理とオーバースキャン処理と位置調整を行った画像情報が超解像処理IC4を介して後段画像処理装置5に出力され、後段画像処理装置5は、その画像情報をそのまま出力するように構成されている。
なお、後段画像処理装置5で設定されたオーバースキャン情報あるいは位置情報は、RAM8に記憶するように構成されている。
また、本実施形態においては、プロジェクター1は、後段画像処理装置5から出力される画像情報に基づいて、例えば透過型の液晶パネル10に所定の画像を形成させるように駆動するためのパネルドライバ11を備えており、さらに、プロジェクター1は、液晶パネル10を照明するための照明装置12と、液晶パネル10を透過した透過光をスクリーン13上に投射する投射光学系14とを備えている。
液晶パネル10は、透過型の液晶パネル10であり、パネルドライバ11により後段画像処理装置5から出力される画像情報に基づいて駆動されることで、照明装置12から出射される照明光を変調する光変調器装置として使用されている。また、照明装置12としては、例えば高圧水銀ランプやメタルハライドランプが用いられる。そして、照明装置12と投写光学系とが本発明の投写光学系に相当する。
なお、図示は省略しているが、このプロジェクター1は、RGBの3色分の3枚の液晶パネル10を有しており、3色分の画像情報を処理する機能を有している。さらに、照明装置12は、白色光を3色の光に分離する色光分離光学系を有している。また、投写光学系は、3色の画像光を合成してカラー画像を表す画像光を生成する合成光学系を有している。なお、このようなプロジェクター1の光学系の構成については、例えば、本出願人により開示された特願平8−352003号公報に詳述されているので、ここではその説明は省略する。
次に、前述の画像表示装置を用いた本発明に係る画像処理方法について、図2に示すフローチャートおよび図3から図6を参照して説明する。
まず、前回画像を投射した際の位置情報がRAM8に記録されている状態で、画像の位置調整を行う場合について説明する。
通常の表示状態においては、図3に示すように、レシーバー2から送られる画像情報が前段画像処理装置3に入力されると(ステップS1:YES)、前段画像処理装置3は、RAM8に記録された位置情報に応じて画像の位置調整の設定を行った状態で(ステップS2)、超解像処理IC4に出力し、この画像情報は、超解像処理IC4で解像感を向上させて後段画像処理装置5に送られる。次に、キーボード9などの操作によって、表示位置調整機能が実行された場合は、図4に示すように、CPU6により、前段画像処理装置3の位置情報をリセットするとともに、後段画像処理装置5に位置情報を反映させる(ステップS3)。これにより、前段画像処理装置3による出力画像は、位置調整処理が行われない状態となり、後段画像処理装置5による出力画像は、位置調整処理が行われた状態となる。
そして、図5に示すように、投射画像を見ながら、キーボード9などを操作して位置調整を行う(ステップS4)。なお、図5においては、投射画像を元の状態から少し左方向に移動させた状態を示している。位置調整操作が完了し、位置調整を確定させると(ステップS5:YES)、図6に示すように、CPU6により位置情報を前段画像処理装置3に反映させ、後段画像処理装置5の位置情報をリセットする(ステップS6)。これにより、前段画像処理装置3により位置調整が行われた画像が、超解像処理IC4を介して後段画像処理装置5に送られ(ステップS7)、後段画像処理装置5では、その画像をパネルドライバ11に出力することにより、位置調整が行われた画像がスクリーン13に投射される(ステップS8)。
次に、位置調整処理とオーバースキャン処理とを行う場合について、図7に示すフローチャートおよび図8から図11を参照して説明する。
通常の表示状態においては、前記処理と同様に、図8に示すように、レシーバー2から送られる画像情報が前段画像処理装置3に入力されると(ステップS10:YES)、前段画像処理装置3により、画像情報をRAM8の位置情報およびオーバースキャン設定情報に応じて画像の位置調整とオーバースキャン処理を行った状態で(ステップS11)、超解像処理IC4に出力し、この画像情報は、超解像処理IC4で解像感を向上させて後段画像処理装置5に送られる。次に、キーボード9などの操作によって、表示位置調整機能が実行された場合は、まず、図9に示すように、CPU6により、前段画像処理装置3の位置情報をリセットするとともに、後段画像処理装置5に位置情報を反映させる(ステップS12)。
また、図9に示すように、CPU6により前段画像処理装置3によるオーバースキャン処理を一時的に無効に設定し、後段画像処理装置5によるオーバースキャン処理を行う(ステップS13)。そして、図10に示すように、投射画像を見ながら、キーボード9などを操作して位置調整を行う(ステップS14)。なお、図10においては、投射画像を元の状態から少し左方向に移動させた状態を示している。位置調整操作が完了し、位置調整を確定させると(ステップS15:YES)、CPU6により位置情報を前段画像処理装置3に反映させるとともに、オーバースキャン処理を実行させる(ステップS16)。そして、前段画像処理装置3により、オーバースキャン処理および位置調整処理が完了したら、CPU6により、後段画像処理装置5で設定した位置情報およびオーバースキャン設定情報をリセットする(ステップS17)。これにより、図11に示すように、前段画像処理装置3による画像のサイズ変更処理、オーバースキャン処理および位置調整処理を行った画像情報が超解像処理IC4を介して後段画像処理装置5に出力され(ステップS18)、後段画像処理装置5は、その画像情報をパネルドライバ11に出力することにより、位置調整が行われた画像がスクリーン13に投射される(ステップS19)。
以上述べたように、本実施形態においては、画像の位置調整を行う場合に、後段画像処理装置5で位置調整処理を行い、後段画像処理装置5で設定された位置情報に基づいて、前段画像処理装置3により位置調整を行うようにしているので、前段画像処理装置3に高価な画像処理装置を用いることなく、位置調整処理を効率よく行うことができる。
なお、前記実施形態においては、後段画像処理装置5により水平方向または垂直方向における位置調整処理を行うようにしたが、例えば、後段画像処理装置5により水平方向のみの位置調整処理を行い、この位置情報を前段画像処理装置3に反映させるとともに、垂直方向の位置調整処理は、後段画像処理装置5のみで行うようにしてもよい。この場合には、前段画像処理装置3における位置調整の負担を低減させることが可能となる。
また、前記実施形態においては、透過型の液晶パネル10を用いたプロジェクター1について説明したが、本発明は、反射型の液晶パネル10を用いたプロジェクター1にも適用することが可能である。ここで、「透過型」とは、液晶パネル10が光を透過するタイプであることを意味しており、「反射型」とは、液晶パネル10が光を反射するタイプであることを意味している。
また、プロジェクター1としては、投射面を観察する方向から画像投射を行う前面投射型のプロジェクター1と、投射面を観察する方向とは反対側から画像投射を行う背面投射型のプロジェクター1とがあるが、図1に示すプロジェクター1の構成は、いずれにも適用可能である。
また、前記実施形態では、白色の照明装置12からの光を色光分離光学系を用いて各色の光変調を行うものであるが、例えば、照明装置12として、LEDを用いるようにしてもよいし、液晶パネル10に代えて照明装置12によって照明されるカラーホイールと、マイクロミラーの画素によって構成されカラーホイールの透過光が照射されるデバイス(光変調部)とを組合せたものを用いることによって、カラーの光変調および合成を行うようにしてもよい。
さらに、本発明は上記実施形態に限定されるものではなく、本発明の趣旨に基づいて種々の変形が可能である。
1 プロジェクター、2 レシーバー、3 前段画像処理装置、4 超解像処理IC、5 後段画像処理装置、6 CPU、7 ROM、8 RAM、9 キーボード、10 液晶パネル、11 パネルドライバ、12 照明装置、13 スクリーン、14 投射光学系。

Claims (6)

  1. 入力画像情報に対して所定の画像処理を施すことによって、画像を表示する画像表示装置であって、
    前記入力画像情報に対して画像処理を行う前段画像処理装置と、
    前記前段画像処理装置によって処理された前記入力画像情報に対して画像処理を行う後段画像処理装置と、
    前記後段画像処理装置により処理された前記入力画像情報に基づいて、照明光を変調する光変調装置と、
    前記光変調装置によって変調された変調光を、スクリーン上に画像として投射する投射光学系と、を備え、
    前記前段画像処理装置は、前記入力画像情報のサイズを所定のサイズに変更するサイズ変更処理をするように構成され、
    前記後段画像処理装置は、前記入力画像情報が表す入力画像の表示位置を調整する位置調整処理を行い、前記位置調整処理が完了した際に、前記入力画像の表示位置を示す位置情報を前記前段画像処理装置に出力し、
    前記前段画像処理装置は、前記後段画像処理装置から出力された前記位置情報を設定し、前記入力画像情報に対して位置調整を行うように構成されていることを特徴とする画像表示装置。
  2. 前記後段画像処理装置により前記位置調整処理を行う際には、前記前段画像処理装置によるオーバースキャン処理を一時的に無効とするとともに、前記後段画像処理装置にオーバースキャン処理を実行させるように構成されており、
    前記後段画像処理装置による前記位置調整処理が完了した際に、前記前段画像処理装置による前記オーバースキャン処理を実行させるとともに、前記後段画像処理装置による前記オーバースキャン処理を無効にするように構成されていることを特徴とする請求項1に記載の画像表示装置。
  3. 前記後段画像処理装置による前記位置調整処理は、画像の水平方向における位置調整を行う処理であることを特徴とする請求項1または請求項2に記載の画像表示装置。
  4. 前記後段画像処理装置は、前記位置情報を前記前段画像処理装置に出力した際に、前記後段画像処理装置における位置情報をリセットするものであることを特徴とする請求項1から請求項3のいずれか一項に記載の画像表示装置。
  5. 入力画像情報に対して画像処理を行う前段画像処理手段であって、前記入力画像情報のサイズを所定のサイズに変更するサイズ変更処理をするように構成された前記前段画像処理手段と、前記前段画像処理手段が処理した前記入力画像情報に対して画像処理を行う後段画像処理手段とを備え、前記入力画像情報に対して所定の画像処理を施すことによって、画像を表示する画像表示装置に供給される画像情報を生成する画像処理装置の画像処理方法であって、
    前記後段画像処理手段により、前記入力画像情報が表す入力画像の表示位置を調整する位置調整処理を行い、前記位置調整処理が完了した際に、前記入力画像の表示位置を示す位置情報を前記前段画像処理手段に出力する第1工程と、
    前記前段画像処理手段により、前記後段画像処理手段から出力された前記位置情報を設定し、前記入力画像情報に対して位置調整を行う第2工程と、
    を備えることを特徴とする画像処理方法。
  6. 前記第1工程において、前記後段画像処理手段による前記位置調整処理を行う際には、
    前記前段画像処理手段によるオーバースキャン処理を一時的に無効とするとともに、前記後段画像処理手段によるオーバースキャン処理を行い、
    前記後段画像処理手段による前記位置調整処理が完了した際に、前記第2工程において、前記前段画像処理手段による前記オーバースキャン処理を行うとともに、前記後段画像処理手段による前記オーバースキャン処理を無効にする、ことを特徴とする請求項5に記載の画像処理方法。
JP2010055452A 2010-03-12 2010-03-12 画像表示装置および画像処理方法 Expired - Fee Related JP5728814B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010055452A JP5728814B2 (ja) 2010-03-12 2010-03-12 画像表示装置および画像処理方法
US13/040,866 US8648882B2 (en) 2010-03-12 2011-03-04 Image display apparatus and image processing method
KR1020110020219A KR101243261B1 (ko) 2010-03-12 2011-03-08 화상 표시 장치 및 화상 처리 방법
TW100107964A TWI438769B (zh) 2010-03-12 2011-03-09 圖像顯示裝置及圖像處理方法
CN2011100616664A CN102196224A (zh) 2010-03-12 2011-03-11 图像显示装置及图像处理方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010055452A JP5728814B2 (ja) 2010-03-12 2010-03-12 画像表示装置および画像処理方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2011191364A JP2011191364A (ja) 2011-09-29
JP2011191364A5 JP2011191364A5 (ja) 2013-03-14
JP5728814B2 true JP5728814B2 (ja) 2015-06-03

Family

ID=44559538

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010055452A Expired - Fee Related JP5728814B2 (ja) 2010-03-12 2010-03-12 画像表示装置および画像処理方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US8648882B2 (ja)
JP (1) JP5728814B2 (ja)
KR (1) KR101243261B1 (ja)
CN (1) CN102196224A (ja)
TW (1) TWI438769B (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20100077851A (ko) * 2008-12-29 2010-07-08 엘지전자 주식회사 Dtv 및 이를 이용한 콘텐츠 표시 방법
JP5890688B2 (ja) 2012-01-06 2016-03-22 キヤノン株式会社 情報処理装置、制御方法及びプログラム
CN104732481A (zh) * 2015-03-18 2015-06-24 百度在线网络技术(北京)有限公司 图像调整方法及装置

Family Cites Families (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3874366T2 (de) * 1987-02-26 1993-02-11 Matsushita Electric Ind Co Ltd Automatisches konvergenzabgleichsystem fuer farbfernseh-wiedergabegeraete.
US7397476B2 (en) * 2000-05-31 2008-07-08 Seiko Epson Corporation Projector, projection display system, and corresponding method and recording medium
JP2002158946A (ja) * 2000-11-20 2002-05-31 Seiko Epson Corp プロジェクタおよび画像歪補正方法
KR100416547B1 (ko) * 2001-09-10 2004-02-05 삼성전자주식회사 프로젝션 텔레비전에서 컨버젼스를 자동으로 조정하는방법 및 장치
US7197562B2 (en) * 2002-04-05 2007-03-27 Infocus Corporation Projector device management system
EP1540940A2 (en) * 2002-07-31 2005-06-15 Thomson Licensing S.A. Center convergence optimization in a projection display apparatus
US6916098B2 (en) * 2003-05-14 2005-07-12 Infocus Corporation Preset key for a projection device
US7716273B2 (en) * 2003-10-24 2010-05-11 Microsoft Corporation Systems and methods for projecting content from computing devices
JP2005192188A (ja) * 2003-12-03 2005-07-14 Seiko Epson Corp プロジェクタ
JP4006601B2 (ja) * 2004-03-29 2007-11-14 セイコーエプソン株式会社 画像処理システム、プロジェクタ、プログラム、情報記憶媒体および画像処理方法
JP2005333460A (ja) * 2004-05-20 2005-12-02 Olympus Corp 画像投影表示装置
JP2005338113A (ja) * 2004-05-24 2005-12-08 Seiko Epson Corp 解像度の異なる複数種類の表示モードの切り替えに応じた投写サイズ調整
JP2006246306A (ja) * 2005-03-07 2006-09-14 Seiko Epson Corp プロジェクタ及びその制御方法
KR100609923B1 (ko) * 2005-03-08 2006-08-08 삼성전자주식회사 디스플레이장치
US7661828B2 (en) * 2005-06-10 2010-02-16 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Adjusting light intensity
US8406562B2 (en) * 2006-08-11 2013-03-26 Geo Semiconductor Inc. System and method for automated calibration and correction of display geometry and color
JP2008096806A (ja) * 2006-10-13 2008-04-24 Fujitsu General Ltd 映像表示装置
US7661838B2 (en) * 2006-12-26 2010-02-16 International Development LLC Solar powered decorative light system
JP2008193280A (ja) * 2007-02-02 2008-08-21 Seiko Epson Corp プロジェクタ、電子機器、プロジェクタの制御装置、および、プロジェクタの制御方法
JP4450014B2 (ja) * 2007-05-30 2010-04-14 セイコーエプソン株式会社 プロジェクタ、画像表示装置、および、画像処理装置
JP2009033365A (ja) * 2007-07-25 2009-02-12 Sony Corp 投射型表示装置
JP2009031441A (ja) * 2007-07-25 2009-02-12 Sony Corp 投射型表示装置
JP5147016B2 (ja) * 2008-03-24 2013-02-20 カシオ計算機株式会社 投影装置、投影方法及びプログラム
US7954953B2 (en) * 2008-07-30 2011-06-07 Microvision, Inc. Scanned beam overlay projection
US7991833B2 (en) * 2008-10-24 2011-08-02 Seiko Epson Corporation User interface for projection device remote control

Also Published As

Publication number Publication date
US8648882B2 (en) 2014-02-11
TW201205552A (en) 2012-02-01
CN102196224A (zh) 2011-09-21
US20110221783A1 (en) 2011-09-15
KR101243261B1 (ko) 2013-03-13
JP2011191364A (ja) 2011-09-29
KR20110103334A (ko) 2011-09-20
TWI438769B (zh) 2014-05-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4252671B2 (ja) 投射型表示装置
US20080151040A1 (en) Three-dimensional image display apparatus and method and system for processing three-dimensional image signal
US8922605B2 (en) Projector, image display system, and image processing system
JP4720595B2 (ja) プロジェクタ、及び映像投影方法とプログラム
JP2005215542A (ja) ビデオプロジェクタ装置及びその投射映像の位置調整方法
JP6540099B2 (ja) 画像処理装置、表示装置、及び、画像処理方法
US20140092138A1 (en) Image display apparatus and image adjustment method of image display apparatus
WO2016017695A1 (ja) 画像処理装置
JP5728814B2 (ja) 画像表示装置および画像処理方法
EP2187383B1 (en) Image display apparatus
JP6232796B2 (ja) 画像表示装置および画像表示方法
JP5504806B2 (ja) 画像処理装置、プロジェクター、画像処理方法およびプログラム
JP2006054824A (ja) 投射型映像表示装置
JP3427890B2 (ja) 投射型プロジェクタ、及びその台形歪み補正方法
JP2001230991A (ja) プロジェクタ及びこれに用いられる画像処理装置
JP5380828B2 (ja) 投影装置、投影制御方法及びプログラム
JP2016184775A (ja) 映像処理装置、表示装置、及び、映像処理方法
JP2006259748A (ja) 投射型表示装置
JP2022091477A (ja) 画像投射装置、画像投射装置の制御方法、及びプログラム
JP5024476B2 (ja) 投射型表示装置、投射型表示装置の画像表示方法
JP2012247447A (ja) 投射型表示装置
JP2023115853A (ja) 画像投射装置
JP4858532B2 (ja) 投射型表示装置及びその画像表示方法
JP2020052380A (ja) 投影装置およびその制御方法
JP2011252972A (ja) 投影装置、投影方法及びプログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130124

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130124

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20131028

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140218

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140331

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140924

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20141118

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20150106

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150310

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150323

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5728814

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees