JP2011184200A5 - 画像形成装置及びその制御方法 - Google Patents

画像形成装置及びその制御方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2011184200A5
JP2011184200A5 JP2011025888A JP2011025888A JP2011184200A5 JP 2011184200 A5 JP2011184200 A5 JP 2011184200A5 JP 2011025888 A JP2011025888 A JP 2011025888A JP 2011025888 A JP2011025888 A JP 2011025888A JP 2011184200 A5 JP2011184200 A5 JP 2011184200A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
skew
sheet
detected
detection means
detection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2011025888A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2011184200A (ja
JP5721461B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2011025888A priority Critical patent/JP5721461B2/ja
Priority claimed from JP2011025888A external-priority patent/JP5721461B2/ja
Priority to US13/024,612 priority patent/US8437682B2/en
Priority to CN201110039008.5A priority patent/CN102190169B/zh
Publication of JP2011184200A publication Critical patent/JP2011184200A/ja
Priority to US13/845,654 priority patent/US9150039B2/en
Publication of JP2011184200A5 publication Critical patent/JP2011184200A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5721461B2 publication Critical patent/JP5721461B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

本発明は、斜行補正機構を備える画像形成装置及びその制御方法、特にタブ付シートを含むシートの斜行を補正する斜行補正機構を備える画像形成装置及びその制御方法に関する。
そこで、本発明の目的は、上述した不都合を解決する画像形成装置及びその制御方法提供することにある。
また、本発明の他の目的は、斜行補正後のタブ付シートの先端を、装置を大型化することなく、かつ精度よく検知することできる画像形成装置及びその制御方法を提供することにある。
上記目的を達成するため、本発明の画像形成装置は、シートを搬送する搬送手段と、前記搬送手段により搬送されるシートの側端の斜行量及び斜行の方向を検知する第1の斜行検知手段と、前記搬送手段により搬送されるシートの先端の斜行量及び斜行の方向を検知する第2の斜行検知手段と、前記第1の斜行検知手段による検知結果に基づいて、シートの斜行を補正する斜行補正手段と、トナー画像を斜行が補正されたシートに転写する転写手段と、前記第1の斜行検知手段による検知結果及び前記第2の斜行検知手段による検知結果に基づいて、前記斜行補正手段による斜行補正が完了するよりも前に、斜行補正後のシートの先端位置を決定する先端位置決定手段と、前記先端位置決定手段により決定された先端位置に基づいて前記転写手段により転写されるトナー画像とシートとの同期合わせする搬送速度を制御する制御手段とを備えることを特徴とする。

Claims (16)

  1. シートを搬送する搬送手段と、
    前記搬送手段により搬送されるシートの側端の斜行量及び斜行の方向を検知する第1の斜行検知手段と、
    前記搬送手段により搬送されるシートの先端の斜行量及び斜行の方向を検知する第2の斜行検知手段と、
    前記第1の斜行検知手段による検知結果に基づいて、シートの斜行を補正する斜行補正手段と、
    トナー画像を斜行が補正されたシートに転写する転写手段と、
    前記第1の斜行検知手段による検知結果及び前記第2の斜行検知手段による検知結果に基づいて、前記斜行補正手段による斜行補正が完了するよりも前に、斜行補正後のシートの先端位置を決定する先端位置決定手段と、
    前記先端位置決定手段により決定された先端位置に基づいて前記転写手段により転写されるトナー画像とシートとの同期合わせする搬送速度を制御する制御手段とを備えることを特徴とする画像形成装置。
  2. 前記斜行補正手段により斜行が補正されたシートを前記転写手段へ搬送する第2の搬送手段をさらに備え
    前記制御手段は、前記先端位置決定手段により決定された先端位置に基づいて前記同期合わせのために前記第2の搬送手段による搬送速度を制御することを特徴とする請求項記載の画像形成装置。
  3. 前記第2の斜行検知手段はシートの搬送方向に直交する方向に沿って設けられ、シートを検知する第1、第2のセンサを有し、前記第1、第2のセンサによりシートを検知するタイミングの差に基づいて斜行量を検知することを特徴とする請求項1又は2記載の画像形成装置。
  4. 前記搬送手段により搬送方向の先端側に突起のあるタブ付きシートが搬送された場合、前記第1、第2のセンサの何れかが前記突起を検知したとしても、前記先端位置決定手段は前記突起を除いた先端位置を決定することを特徴とする請求項3記載の画像形成装置。
  5. 前記斜行補正手段は、シートの搬送方向に直交する方向に沿って設けられる第1のローラ対と第2のローラ対を有し、シートの斜行により先行しているシート角部側のローラ対の速度を減速させることによりシートの斜行を補正することを特徴とする請求項1乃至4のいずれか1項に記載の画像形成装置。
  6. 前記先端位置決定手段は、前記第1の斜行検知手段により検知される斜行の方向が前記第2の斜行検知手段により検知される斜行の方向と異なる第1の状態にシートがある場合、前記第1、第2のセンサのうち、後からシートを検知したセンサの検知信号と前記第1の斜行検知手段で検知される斜行量とに基づいて、前記先端位置を決定することを特徴とする請求項記載の画像形成装置。
  7. 前記第1の状態にシートがある場合、前記先端位置決定手段は、前記後からシートを検知したセンサの検知信号を前記第1の斜行検知手段により検知される斜行量に応じた時間だけ遅延させた信号を、前記先端位置を表す信号とすることを特徴とする請求項6記載の画像形成装置。
  8. 前記先端位置決定手段は、前記第1の斜行検知手段により検知される斜行の方向が前記第2の斜行検知手段により検知される斜行の方向と同じで、且つ前記第1の斜行検知手段により検知される斜行量が所定量以下の第2の状態にシートがある場合、前記第1、第2のセンサのうち、後からシートを検知したセンサの検知信号に基づいて、前記先端位置を決定することを特徴とする請求項記載の画像形成装置。
  9. 前記第2の状態にシートがある場合、前記先端位置決定手段は、前記後からシートを検知したセンサの検知信号を、前記先端位置を表す信号とすることを特徴とする請求項8記載の画像形成装置。
  10. 前記先端位置決定手段は、前記第1の斜行検知手段により検知される斜行の方向が前記第2の斜行検知手段により検知される斜行の方向と同じで、且つ前記第1の斜行検知手段により検知される斜行量が所定量より大きく、前記第2の斜行検知手段により検知される斜行量が前記第1の斜行検知手段により検知される斜行量以上の第3の状態にシートがある場合、前記第1、第2のセンサのうち、後からシートを検知したセンサの検知信号に基づいて、前記先端位置を決定することを特徴とする請求項記載の画像形成装置。
  11. 前記第3の状態にシートがある場合、前記先端位置決定手段は、前記後からシートを検知したセンサの検知信号を、前記先端位置を表す信号とすることを特徴とする請求項10記載の画像形成装置。
  12. 前記先端位置決定手段は、前記第1の斜行検知手段により検知される斜行の方向が前記第2の斜行検知手段により検知される斜行の方向と同じで、且つ前記第1の斜行検知手段により検知される斜行量が所定量より大きく、前記第1の斜行検知手段により検知される斜行量が前記第2の斜行検知手段により検知される斜行量よりも大きく、前記第1の斜行検知手段により検知される斜行量から前記第2の斜行検知手段により検知される斜行量を減算した値が前記所定量以上の第4の状態にシートがある場合、前記第1、第2のセンサのうち、後からシートを検知したセンサの検知信号に基づいて、前記先端位置を決定することを特徴とする請求項記載の画像形成装置。
  13. 前記第4の状態にシートがある場合、前記先端位置決定手段は、前記後からシートを検知したセンサの検知信号を、前記先端位置を表す信号とすることを特徴とする請求項12記載の画像形成装置。
  14. 前記先端位置決定手段は、前記第1の斜行検知手段により検知される斜行の方向が前記第2の斜行検知手段により検知される斜行の方向と同じで、且つ前記第1の斜行検知手段により検知される斜行量が所定量より大きく、前記第1の斜行検知手段により検知される斜行量が前記第2の斜行検知手段により検知される斜行量よりも大きく、前記第1の斜行検知手段により検知される斜行量から前記第2の斜行検知手段により検知される斜行量を減算した値が前記所定量より小さい第5の状態にシートがある場合、前記第1、第2のセンサのうち、先にシートを検知したセンサの検知信号と前記第1の斜行検知手段で検知される斜行量とに基づいて、前記先端位置を決定することを特徴とする請求項記載の画像形成装置。
  15. 前記第5の状態にシートがある場合、前記先端位置決定手段は、前記先に検知したセンサの検知信号を前記第1の斜行検知手段により検知される斜行量に応じた時間だけ遅延させた信号を、前記先端位置を表す信号とすることを特徴とする請求項14記載の画像形成装置。
  16. 画像形成装置の制御方法であって、
    シートを搬送する搬送ステップと、
    前記搬送ステップで搬送されるシートの側端の斜行量及び斜行の方向を検知する第1の斜行検知ステップと、
    前記搬送ステップで搬送されるシートの先端の斜行量及び斜行の方向を検知する第2の斜行検知ステップと、
    前記第1の斜行検知ステップにおける検知結果に基づいて、シートの斜行を補正する斜行補正ステップと、
    斜行が補正されたシートにトナー画像を転写する転写ステップと、
    前記第1の斜行検知ステップにおける検知結果及び前記第2の斜行検知ステップにおける検知結果に基づいて、前記斜行補正ステップで斜行補正が完了するよりも前に、斜行補正後のシートの先端位置を決定する先端位置決定ステップと、
    前記先端位置決定ステップで決定された先端位置に基づいて前記転写ステップにおいて転写されるトナー画像とシートとの同期を合わせて搬送速度を制御する制御ステップとを備えることを特徴とする制御方法。
JP2011025888A 2010-02-15 2011-02-09 画像形成装置及びその制御方法 Expired - Fee Related JP5721461B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011025888A JP5721461B2 (ja) 2010-02-15 2011-02-09 画像形成装置及びその制御方法
US13/024,612 US8437682B2 (en) 2010-02-15 2011-02-10 Image forming apparatus including skew correction mechanism, control method therefor, and storage medium
CN201110039008.5A CN102190169B (zh) 2010-02-15 2011-02-15 图像形成设备及其控制方法
US13/845,654 US9150039B2 (en) 2010-02-15 2013-03-18 Image forming apparatus including skew correction mechanism, control method therefor, and storage medium

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010030480 2010-02-15
JP2010030480 2010-02-15
JP2011025888A JP5721461B2 (ja) 2010-02-15 2011-02-09 画像形成装置及びその制御方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2011184200A JP2011184200A (ja) 2011-09-22
JP2011184200A5 true JP2011184200A5 (ja) 2014-03-27
JP5721461B2 JP5721461B2 (ja) 2015-05-20

Family

ID=44369725

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011025888A Expired - Fee Related JP5721461B2 (ja) 2010-02-15 2011-02-09 画像形成装置及びその制御方法

Country Status (3)

Country Link
US (2) US8437682B2 (ja)
JP (1) JP5721461B2 (ja)
CN (1) CN102190169B (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5247525B2 (ja) * 2009-02-19 2013-07-24 キヤノン株式会社 シート搬送装置及び画像形成装置
JP5717418B2 (ja) * 2010-11-30 2015-05-13 キヤノン株式会社 シート搬送装置、これを用いた画像読取装置、及び画像形成装置
JP5696103B2 (ja) * 2012-07-24 2015-04-08 株式会社沖データ 画像形成装置
US9579815B2 (en) 2013-12-20 2017-02-28 ACCO Brands Corporation In-line punching machine
WO2017099729A1 (en) * 2015-12-08 2017-06-15 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Media skew correction
DE102017105847B4 (de) 2017-03-17 2019-07-04 Wincor Nixdorf International Gmbh Anordnung und Verfahren zum Ausrichten mindestens eines Wertscheines
JP7056044B2 (ja) * 2017-09-11 2022-04-19 コニカミノルタ株式会社 用紙処理装置、画像形成システム及びプログラム
JP6868519B2 (ja) * 2017-09-21 2021-05-12 株式会社沖データ 画像形成装置
JP7218649B2 (ja) * 2019-03-28 2023-02-07 富士フイルムビジネスイノベーション株式会社 シート搬送装置、画像読取装置および画像形成装置
JP7392361B2 (ja) * 2019-09-30 2023-12-06 コニカミノルタ株式会社 後処理装置及び画像形成システム
US11140296B2 (en) * 2019-11-11 2021-10-05 Canon Kabushiki Kaisha Image reading apparatus
JP2022083128A (ja) * 2020-11-24 2022-06-03 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 搬送装置および画像形成装置

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1032682A (ja) 1996-07-17 1998-02-03 Canon Inc 複写装置及びその原稿斜行補正方法
JP4047562B2 (ja) * 2001-08-31 2008-02-13 リコープリンティングシステムズ株式会社 シート斜行矯正装置及び画像形成装置
JP2003146485A (ja) * 2001-11-15 2003-05-21 Canon Inc シート搬送装置及び画像形成装置
US20050158093A1 (en) * 2004-01-15 2005-07-21 Konica Minolta Business Technologies, Inc. Image forming apparatus in which recording sheet having tab is used
JP2005320093A (ja) * 2004-05-07 2005-11-17 Fuji Xerox Co Ltd 画像形成装置
JP4324047B2 (ja) * 2004-07-20 2009-09-02 キヤノン株式会社 シート搬送装置および画像形成装置並びに画像読取装置
US7500669B2 (en) * 2006-04-13 2009-03-10 Xerox Corporation Registration of tab media
JP4795134B2 (ja) * 2006-06-26 2011-10-19 キヤノン株式会社 シート搬送装置及び画像形成装置及び画像読取装置
JP2008254856A (ja) * 2007-04-03 2008-10-23 Canon Inc シート搬送装置、画像形成装置及び画像読取装置
US7775518B2 (en) * 2007-08-30 2010-08-17 Kabushiki Kaisha Toshiba Sheet carrying device and sheet carrying method
US20100196072A1 (en) * 2009-02-03 2010-08-05 Xerox Corporation Modular color xerographic printing architecture

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2011184200A5 (ja) 画像形成装置及びその制御方法
JP2010275113A5 (ja)
JP2011071763A5 (ja)
JP2014034140A5 (ja)
JP2013032221A5 (ja)
JP2012116597A5 (ja)
JP2008239332A5 (ja)
JP2008260598A5 (ja)
JP2013028432A5 (ja)
JP2010173804A5 (ja)
US8437682B2 (en) Image forming apparatus including skew correction mechanism, control method therefor, and storage medium
JP2012108467A5 (ja)
JP2007193193A5 (ja)
JP2015229556A5 (ja)
JP2015221718A5 (ja)
JP2008037605A5 (ja)
JP6313696B2 (ja) 文書間の隙間を利用して動作障害を抑える印刷装置、およびその方法
JP2014035379A5 (ja)
JP2013053006A5 (ja) シート処理装置及びその制御方法
JP2017145091A5 (ja)
JP2010006597A5 (ja)
JP2014092554A5 (ja)
JP2015229281A5 (ja)
JP2011081066A5 (ja)
JP6425191B2 (ja) 用紙搬送装置および画像形成システム