JP2011183536A - 形状自在な吸着パッド - Google Patents

形状自在な吸着パッド Download PDF

Info

Publication number
JP2011183536A
JP2011183536A JP2010054011A JP2010054011A JP2011183536A JP 2011183536 A JP2011183536 A JP 2011183536A JP 2010054011 A JP2010054011 A JP 2010054011A JP 2010054011 A JP2010054011 A JP 2010054011A JP 2011183536 A JP2011183536 A JP 2011183536A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pressure
workpiece
pad
shape
hollow bag
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2010054011A
Other languages
English (en)
Inventor
Kengo Matsuo
研吾 松尾
Akio Ueda
章雄 上田
Kensuke Hirata
賢輔 平田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
IHI Corp
Original Assignee
IHI Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by IHI Corp filed Critical IHI Corp
Priority to JP2010054011A priority Critical patent/JP2011183536A/ja
Publication of JP2011183536A publication Critical patent/JP2011183536A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manipulator (AREA)

Abstract

【課題】吸盤を用いてワークを把持する吸着パッドを用いて把持を行う際に、吸着力の不足により把持が不完全な状態になることや把持ができても移動する際に落下することを防止する。
【解決手段】ワークを把持する吸着パットであって、ワークの一方向に位置する固定部材11と、固定部材11のワークに対向する面に密着して取り付けられた中央に減圧空間17を有する形状自在パッド12と、減圧空間17内の圧力を所定負圧に減圧しかつ大気圧に戻すことができる減圧装置と、を備える。さらに、形状自在パッド12は、ワークの固定部材11に対向する面に対して押し付ける押付力によりワークの表面形状をならうようになっている。
【選択図】図3

Description

本発明は、搬送ロボットの吸着パッドに関する。
搬送ロボットは、取出位置にあるワークを別の位置まで搬送する産業用ロボットであり、ワークを把持するためのロボットハンドを有する。この場合、ワークの形状が不定である場合、既存の爪では対応ができない場合が存在した。
そこで、ワークの形状によらずにワークを把持して移動するロボットハンドについて、例えば特許文献1及び特許文献2が既に提案されている。
特許文献1は、凹凸を有する不規則形状な部品にも適用できる吸着式ロボットハンドを提供することを目的とする。
そのために、ロボットハンドに接続された複数の吸盤を用いてワーク上部から支える形で把持させてワークを移動可能な構成を有するものである。
特許文献2は、特許文献1と同様にワークの形状が不規則であっても適用が可能であり、さらにワークの形状が不規則であるために機能しない吸盤が存在する場合であっても確実に把持が可能なロボットハンドを提供することを目的とする。
そのために、把持の際に、実際にワーク面に吸着している吸盤のみを識別する制御装置を有することによって、吸盤効率を高めることを可能としたものである。
一方で特許文献3は、使用時の形状が、任意の所望の形状に成形固定できる形状自在のエアバッグを提供することを目的とする。
そのためには、気密袋体内に発泡スチロール粒を充填すると共に、上記袋体内を減圧しつつ発泡スチロール粒を互いに係合及び固化させるものである。
特開昭63−283884号公報「吸着式ロボットハンド」 特開平4−80797号公報「産業用ロボットのハンド装置」 特開平2−177909号公報「形状自在エアバッグ」
吸盤を用いてワークを把持するロボットハンドを用いて把持を行う場合、ワークの形状によっては吸着可能な面を十分に確保することができない場合がある。
このような場合には、吸着力の不足により把持が不完全な状態になるか、または把持ができても移動する際に落下する危険性があった。
そこで、本発明の目的は、ワークの形状によらずに確実にワークを把持することを可能とする吸着パッドを提供することである。
前記目的を達成するため、本発明によると、ワークを把持する吸着パットであって、
ワークの一方向に位置する固定部材と、
該固定部材のワークに対向する面に密着して取り付けられ、中央に減圧空間を有する形状自在パッドと、
前記減圧空間内の圧力を所定負圧に減圧しかつ大気圧に戻すことができる減圧装置と、を備え、
前記形状自在パッドは、ワークの固定部材に対向する面に対して押し付ける押付力によりワークの表面形状をならうようになっている、ことを特徴とする吸着パッド。
このような構成にすることで、形状自在パッドを把持対象であるワークの表面形状に変形させることができるため、ワークの形状によってロボットの先端部分を交換する必要がなく、また、上記機能によってワークを安定して把持することが可能になる。
また本発明によると、前記形状自在パッドは、可撓性かつ気密性の中空バッグと、
該中空バッグ内に充填された粒体と、
前記中空バッグ内の圧力を所定負圧に減圧しかつ大気圧に戻すことができる減圧装置からなる。
本発明によると、前記粒体は、前記減圧装置によって前記中空バッグ内の圧力が所定圧に減圧すると表面摩擦によって前記中空バッグ全体を固形化させることができる物質からなる。
本発明によると、前記粒体は、前記減圧装置によって前記中空バッグ内の圧力を大気圧に戻すことで前記中空バッグ全体の固形化を解くことができる物質からなる。
このような構成によって、吸着パッドは、中空バッグ内の圧力を減圧して形状自在パッドの形状をワークの形状に合わせて固形化することで、ワークの把持が可能になる。また、中空バッグ内の圧力を大気圧に戻すことによって形状自在パッドの形状の固形化を解くことで、ワークを把持から開放することが可能になる。
また、上記吸着パッドは、ワークの形状によらずに使用することができるため、対応できるワークが増加する。
さらに、ワークの形状に合わせてワークごとに中空バッグの形状を変化させることができるために、例えば果物のような柔らかく傷つきやすいようなワークであっても確実に把持することができる。
上述した本発明によると、固定部材に形状自在パッドが取り付けられた吸着パッドを使用することによって、形状が不定なワークに対しても安定した形で把持することができる。
本発明の第1実施例による吸着パッドを備えたロボットの構成図である。 本発明の第1実施例による吸着パッドの構成図である。 本発明の第1実施例による吸着パッドの断面図である。 本発明の第2実施例による吸着パッドの構成図である。 本発明の第2実施例による吸着パッドの断面図である。
本発明を実施するための最良の実施形態を図面に基づいて説明する。なお、各図において共通する部分には同一の符号を付し、重複した説明を省略する。
図1は、本発明の第1実施例による吸着パッドを備えたロボットの構成図である。
この図において、1はロボット、2a〜2cはロボットアーム、3はロボットの手先部、4はロボット支持台、5は吸着パッド、6はワーク、7はワーク用容器、8a〜8cは関節、9は減圧装置、10は接続部である。
ロボット1は、この例ではロボット支持台4の上面に固定された垂直多関節ロボットであるが、本発明はこれに限定されず、その他のロボット(スカラロボットや直交ロボット)であってもよい。
吸着パッド5は、ロボットの手先部3に搭載され、ロボットアーム2a〜2c及び関節8a〜8cを有するロボット1により、所定の作動範囲で3次元的に移動され、かつ自由な姿勢をとることができるようになっている。
ワーク6は、形状が不定である。この例では、把持対象であるワーク6はワーク用容器7の中に格納されているが、ワーク6が直接的にテーブル等に置かれているものを把持する形であってもよい。
関節8a〜8cは、ロボットアーム2a〜2c及びロボットの手先部3を連結しており、それぞれ回転軸C1〜C3(図2の紙面と垂直な軸)、C4(ロボットアーム2aの長手方向に延びる軸)周りに回転が可能である。
減圧装置9は、後述する形状自在パッド12と後述するチューブ13、15によって接続されており、形状自在パッド12内の圧力を減圧することでワーク6の把持を行い、また形状自在パッド12内の圧力を大気圧まで戻すことによってワーク6の把持を解消する。
接続部10は、吸着パッド5とロボットの手先部3を接続するものである。
この例では、減圧装置9は接続部10内に設置されているが、減圧装置9の機能を損なわなければ他の場所でもよい。
図2は本発明の第1実施例による吸着パッドの構成図である。
また、図3は本発明の第1実施例による吸着パッドの構成図である。
(A)は吸着パッドの断面図、(B)は吸着パッドによってワークを把持している状態の吸着パッドの断面図である。
この図において、11は固定部材、12は形状自在パッド、12aは中空バッグ、12bは粒体、13はチューブ、14はチューブ接続部、15はチューブ、16はチューブ接続部、17は減圧空間である。
固定部材11は、形状自在パッド12と密接に接続されている。
この例では円形状になっており、チューブ13、15を通すために空洞になっている部分を有する。
形状自在パッド12は、中空バッグ12a及び粒体12bからなり、チューブ15を介して減圧装置9による加圧、減圧を受ける。
粒体12bは、減圧したときに中空バッグ12aの内部で固形化させる必要があるため、例えば発砲スチロールのような表面摩擦の大きい物質である必要がある。
また、表面摩擦を大きくするために、粒体12bの形状は球状や8面体といった形状であって、各粒体12bの寸法は1mm〜1cm程度の大きさ(粒状からビーズ状程度の大きさ)であることが好ましい。
中空バッグ12aは、いかなる形状のワーク6を把持する際にも、ワーク6の表面形状に沿って形状を変化させることが可能であって、また気体の通気を許さない気密性を有する素材である必要がある。例えば、樹脂袋である。
本実施例における減圧は、減圧装置9によって、チューブ13を介して行われる減圧空間17内の減圧及びチューブ15を介して行われる形状自在パッド12における中空バッグ12a内の減圧との、2回の減圧が行われる。
上記2回の減圧のタイミングは、中空バッグ12a内の減圧の方を先に行うか、ほぼ同時に行う。
減圧装置9によって、形状自在パッド12内の圧力を減圧した際、形状自在パッド12の体積が減少し、ワーク6と形状自在パッド12との間に隙間が発生する場合には、減圧装置9によって減圧させながら隙間の発生に応じた分だけ固定部材11をワーク6の方向に移動させる。
図4は本発明の第2実施例による吸着パッドの構成図である。
また、図5は本発明の第2実施例による吸着パッドの断面図である。
(A)は吸着パッドの断面図、(B)は吸着パッドによってワークを把持している状態の吸着パッドの断面図である。
この図において、21は固定部材、22は形状自在パッド、22aは中空バッグ、22bは粒体、23はチューブ、24はチューブ接続部、25はワーク接続部、26は通気素材、27は減圧空間である。
固定部材21は、この実施例ではチューブ23を通すために空洞が1つ存在している。
本実施例における減圧は、減圧装置9によって、チューブ23を介して減圧をすることで、吸着バッド22における中空バッグ22a内の圧力及び減圧空間27の圧力を1回で減圧することができる。
ワーク接続部25は、ワーク6と吸着バッド22が吸着する部分である。
通気素材26は、減圧装置9によって減圧空間27の減圧又は加圧が行えるように、例えばメッシュのような通気性に富む素材を使用する。
ただし、中空バッグ22a内の粒体22bが、減圧空間27に漏れない程度の網目にする必要がある。
なお、本発明は上述した実施形態に限定されず、特許請求の範囲の記載によって示され、さらに特許請求の範囲の記載と均等の意味および範囲内でのすべての変更を含むものである。
1 ロボット、2a〜2c ロボットアーム、3 ロボットの手先部、
4 ロボット支持台、5 吸着パッド、6 ワーク、
7 ワーク用容器、8a〜8c 関節、9 減圧装置、10 接続部、
11 固定部材、12 形状自在パッド、12a 中空バッグ、12b 粒体、
13 チューブ、14 チューブ接続部、15 チューブ、
16 チューブ接続部、17 減圧空間、21 固定部材、
22 形状自在パッド、22a 中空バッグ、22b 粒体、23 チューブ、
24 チューブ接続部、25 ワーク接続部、26 通気素材、
27 減圧空間

Claims (4)

  1. ワークを把持する吸着パットであって、
    ワークの一方向に位置する固定部材と、
    該固定部材のワークに対向する面に密着して取り付けられ、中央に減圧空間を有する形状自在パッドと、
    前記減圧空間内の圧力を所定負圧に減圧しかつ大気圧に戻すことができる減圧装置と、を備え、
    前記形状自在パッドは、ワークの固定部材に対向する面に対して押し付ける押付力によりワークの表面形状をならうようになっている、ことを特徴とする吸着パッド。
  2. 前記形状自在パッドは、可撓性かつ気密性の中空バッグと、
    該中空バッグ内に充填された粒体と、
    前記中空バッグ内の圧力を所定負圧に減圧しかつ大気圧に戻すことができる減圧装置からなる、ことを特徴とする請求項1に記載の吸着パッド。
  3. 前記粒体は、前記減圧装置によって前記中空バッグ内の圧力が所定圧に減圧すると表面摩擦によって前記中空バッグ全体を固形化させることができる物質からなる、ことを特徴とする請求項2に記載の吸着パッド。
  4. 前記粒体は、前記減圧装置によって前記中空バッグ内の圧力を大気圧に戻すことで前記中空バッグ全体の固形化を解くことができる物質からなる、ことを特徴とする請求項2に記載の吸着パッド。
JP2010054011A 2010-03-11 2010-03-11 形状自在な吸着パッド Pending JP2011183536A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010054011A JP2011183536A (ja) 2010-03-11 2010-03-11 形状自在な吸着パッド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010054011A JP2011183536A (ja) 2010-03-11 2010-03-11 形状自在な吸着パッド

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2011183536A true JP2011183536A (ja) 2011-09-22

Family

ID=44790421

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010054011A Pending JP2011183536A (ja) 2010-03-11 2010-03-11 形状自在な吸着パッド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2011183536A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015126007A (ja) * 2013-12-25 2015-07-06 日立オートモティブシステムズ株式会社 表面実装装置
JP2017080825A (ja) * 2015-10-23 2017-05-18 株式会社Ihi 把持装置とこれを用いた把持方法
JP2018118337A (ja) * 2017-01-24 2018-08-02 株式会社東芝 保持装置、保持方法及び荷降ろし装置
US20180345460A1 (en) * 2017-05-30 2018-12-06 James Alan Buckus Apparatus for binding to a surface and method of use thereof
CN112265824A (zh) * 2020-11-05 2021-01-26 泸州职业技术学院 一种机械制造抓取装置
US10926419B2 (en) 2016-11-09 2021-02-23 Kabushiki Kaisha Toshiba Gripping tool and gripping system
CN113320179A (zh) * 2021-06-01 2021-08-31 广东拓斯达科技股份有限公司 连接线吸取顶出机构

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07214489A (ja) * 1994-01-27 1995-08-15 Kyoto Seisakusho:Kk 吸着パッド
JP2000296488A (ja) * 1999-04-14 2000-10-24 Maki Mfg Co Ltd 物品取出し用の吸着装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07214489A (ja) * 1994-01-27 1995-08-15 Kyoto Seisakusho:Kk 吸着パッド
JP2000296488A (ja) * 1999-04-14 2000-10-24 Maki Mfg Co Ltd 物品取出し用の吸着装置

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015126007A (ja) * 2013-12-25 2015-07-06 日立オートモティブシステムズ株式会社 表面実装装置
JP2017080825A (ja) * 2015-10-23 2017-05-18 株式会社Ihi 把持装置とこれを用いた把持方法
US10926419B2 (en) 2016-11-09 2021-02-23 Kabushiki Kaisha Toshiba Gripping tool and gripping system
US11712811B2 (en) 2016-11-09 2023-08-01 Kabushiki Kaisha Toshiba Gripping tool and gripping system
JP2018118337A (ja) * 2017-01-24 2018-08-02 株式会社東芝 保持装置、保持方法及び荷降ろし装置
US20180345460A1 (en) * 2017-05-30 2018-12-06 James Alan Buckus Apparatus for binding to a surface and method of use thereof
US10632596B2 (en) * 2017-05-30 2020-04-28 James Alan Buckus Apparatus for binding to a surface and method of use thereof
CN112265824A (zh) * 2020-11-05 2021-01-26 泸州职业技术学院 一种机械制造抓取装置
CN113320179A (zh) * 2021-06-01 2021-08-31 广东拓斯达科技股份有限公司 连接线吸取顶出机构

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5843212B2 (ja) 形状自在な吸着グリッパとこれによる把持方法
JP2011183536A (ja) 形状自在な吸着パッド
JP5822110B2 (ja) 形状可変な吸着グリッパ
JP7121707B2 (ja) 把持ツールおよび把持システム
JP5800127B2 (ja) 形状自在な吸着グリッパ
JP2021065977A (ja) 吸着グリッパ
JP7117565B2 (ja) ロボットハンド装置、ロボットハンドシステム及び保持方法
JP6415273B2 (ja) 吸着保持装置
CN108136596B (zh) 提供用于末端执行器的真空阀组件的系统和方法
JP6066585B2 (ja) ハンド装置
JP2011189414A (ja) 形状自在なロボットハンド爪
KR20130055587A (ko) 그립 및 해제 장치 및 방법
JP2013220508A (ja) 汎用ロボットハンド
JP2008528408A (ja) 汎用把持装置および保持装置
JP2017185553A (ja) 把持装置及び産業用ロボット
JP6186157B2 (ja) 吸着機構
JP2017080825A (ja) 把持装置とこれを用いた把持方法
JP2015202543A (ja) 物体把持装置
CN107457797A (zh) 多孔双层流体自适应机器人手装置
JP2010240778A (ja) フレキシブル吸着ハンドとフレキシブル吸着方法
JP2012218108A (ja) グリッパ
JP6353152B2 (ja) 把持装置及び産業用ロボット
JP6924709B2 (ja) 把持装置及び産業用ロボット
WO2022004283A1 (ja) 把持装置及び産業用ロボット
CN207189700U (zh) 多孔双层流体自适应机器人手装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Effective date: 20130128

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20131213

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20131219

A02 Decision of refusal

Effective date: 20140407

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02