JP2011176622A - 撮像装置 - Google Patents
撮像装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2011176622A JP2011176622A JP2010039165A JP2010039165A JP2011176622A JP 2011176622 A JP2011176622 A JP 2011176622A JP 2010039165 A JP2010039165 A JP 2010039165A JP 2010039165 A JP2010039165 A JP 2010039165A JP 2011176622 A JP2011176622 A JP 2011176622A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image
- electronic shutter
- shutter speed
- flicker
- unit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 title claims abstract description 62
- 238000009825 accumulation Methods 0.000 claims abstract description 21
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 95
- 230000004397 blinking Effects 0.000 claims description 13
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 18
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 11
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 11
- 238000000034 method Methods 0.000 description 9
- 230000006870 function Effects 0.000 description 7
- 230000008569 process Effects 0.000 description 6
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 description 6
- 230000008859 change Effects 0.000 description 5
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 5
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 3
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 description 1
- 238000005034 decoration Methods 0.000 description 1
- 238000005286 illumination Methods 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 229910044991 metal oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000004706 metal oxides Chemical class 0.000 description 1
- 230000000737 periodic effect Effects 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Transforming Light Signals Into Electric Signals (AREA)
- Studio Devices (AREA)
Abstract
【解決手段】 撮像装置は、撮像素子、電子シャッタ制御部、指示部、撮影制御部、ゲイン補正部、フリッカ判定部及び設定部を備える。電子シャッタ制御部は、ライン毎に電荷蓄積時間を調整する。指示部は、検出画像を撮像素子に取得させる指示を出す。撮影制御部は、動画像の撮影を撮像素子に行わせると共に、指示を指示部から受け付けると、第1電子シャッタ速度と第2電子シャッタ速度とを用いることにより、撮像素子に検出画像を取得させる。ゲイン補正部は、第1検出画像の画像信号と第2検出画像の画像信号との信号レベルを合わせる。フリッカ判定部は、輝度との差分値に基づいて、フリッカの有無を判定する。設定部は、フリッカが有りの判定結果の場合には、差分値に基づいて、動画撮影時の電子シャッタ速度を第1シャッタ速度と第2シャッタ速度との何れか一方に設定する。
【選択図】 図1
Description
また、図6(c)は、図5(a)に示す検出画像1を表している。図6(d)は、検出画像1のライン単位の信号レベルを模式的に表している。
次に、本実施形態の第1変形例について説明する。本実施形態において、表示モニタ19に表示される出力画像について図8を用いて説明した。本実施形態の第1変形例では、表示制御部18は、フリッカ画像の前後のフレームを用いてフレーム補間を行い、フレーム補間を行った画像を表示部に出力させる。
次に、本実施形態の第2変形例について説明する。本実施形態において、表示モニタ19に表示される出力画像について図8を用いて説明した。本実施形態の第2変形例では、検出画像の取得時に動画撮影のフレームレートを30fpsから60fpsに倍速(高速駆動)にする。そして、撮影制御部22cは、高速駆動のため、撮像素子にライン単位の間引き読み出しと撮像素子に画素加算の読み出しの少なくとも一方を行わせることにより、検出画像を取得させる。この際、撮影制御部22cは、第1電子シャッタ速度(例えば1/100s)と第2電子シャッタ速度(例えば1/120s)とを用いることにより、撮像素子12に複数の検出画像を取得させる。ここで、画素加算の読み出しとしては、図1に示す画素加算回路12aは、例えば、撮像素子12の撮像領域の異なる行同士で同列の同色画素の出力値を加算する。
<実施形態の補足事項>
(1)本実施形態の撮像装置は、電子カメラに限られず、例えば、ビデオ撮影装置、ビデオ録画機能付き携帯電話を含む。
(2)本実施形態では、蛍光灯の光源の明滅周波数(例えば、50Hz、60Hzの商用電源周波数)を例示して説明したが、蛍光灯の光源に限られず、50Hz、60Hz以外の明滅周波数で発光する蛍光灯や、それぞれ固有の明滅周波数を有する信号機、電車及び行き先表示板、クリスマス等の装飾に用いられるイルミネーションの光源等の光源を用いる場合を想定した構成としても良い。この場合、50Hz、60Hzを想定した本実施形態と同様に各光源の固有明滅周波数にてフリッカが生じにくいシャッター速度群を用意し切り替えれば良い。
(3)本実施形態では、電子カメラ1におけるフリッカ検出の動作のタイミングを例示したが、さらに、CPU22は、以下のタイミングでフリッカ検出の動作を開始するようにしても良い。例えば、カメラの設定を変更したとき、撮影の構図を変化させたとき、音声に変化があったとき、又はカメラの姿勢変化が検出されたとき等に指示部22aが撮影制御部22cに検出画像の取得の指示を出すことにより図4に示すフローチャートが開始されるようにしても良い。
(4)本実施形態では、AFE14が、第1検出画像の画像信号と第2検出画像の画像信号との信号レベルを合わせるゲイン調整の機能を担ったが、画像処理部15がRAM16に一時的に記録された画像信号に対してゲイン調整を行うようにしても良い。
Claims (8)
- 複数の画素が2次元的に配列された撮像領域を有するXYアドレス走査型の撮像素子と、
前記撮像素子の電子シャッタ速度を制御して、ライン毎に電荷蓄積時間を調整する電子シャッタ制御部と、
点滅する光源の周波数に応じて発生するフリッカの有無を検出する検出画像を前記撮像素子に取得させる指示を出す指示部と、
動画撮影時に所定のフレームレートで動画像の撮影を前記撮像素子に行わせると共に、前記動画撮影時に前記指示を前記指示部から受け付けると、第1周波数に基づくフリッカを低減させる第1電子シャッタ速度と第2周波数に基づくフリッカを低減させる第2電子シャッタ速度とを用いることにより、前記撮像素子に前記検出画像を取得させる撮影制御部と、
前記第1電子シャッタ速度に基づく第1検出画像の画像信号と前記第2電子シャッタ速度に基づく第2検出画像の画像信号との信号レベルを合わせるゲイン補正部と、
前記信号レベルが合わされた後に算出された、前記第1検出画像の輝度と前記第2検出画像の輝度との差分値に基づいて、前記フリッカの有無を判定するフリッカ判定部と、
前記フリッカが有りの判定結果の場合には、前記差分値に基づいて、前記動画撮影時の前記電子シャッタ速度を前記第1電子シャッタ速度と前記第2電子シャッタ速度との何れか一方に設定する設定部と
を備えることを特徴とする撮像装置。 - 請求項2に記載の撮像装置において、
前記撮像素子から取得される画像信号に基づいて、被写体輝度を算出する被写体輝度算出部をさらに備え、
前記撮影制御部は、前記被写体輝度に基づいて、前記第1電子シャッタ速度と前記第2電子シャッタ速度との何れか一方をn/100秒(nは自然数)の何れか1つに選択すると共に、前記第1電子シャッタ速度と前記第2電子シャッタ速度との何れか他方をm/120秒(mは自然数)の何れか1つに選択することを特徴とする撮像装置。 - 請求項1又は請求項2に記載の撮像装置において、
前記画像信号に基づいて撮影シーンを判定する撮影シーン判定部をさらに備え、
前記指示部は、撮影シーンが変わった場合、前記指示を前記撮影制御部に出すことを特徴とする撮像装置。 - 請求項3に記載の撮像装置において、
前記撮影シーン判定部は、前記画像信号に基づいて、被写体を照明する光源の色温度を時系列に推定し、
前記指示部は、前記撮影シーン判定部が商業用電源の光源の色温度に変化したと推定した場合、前記指示を前記撮影制御部に出すことを特徴とする撮像装置。 - 請求項1から請求項4の何れか1項に記載の撮像装置において、
前記撮影制御部は、前記検出画像の取得時に前記撮像素子にライン単位の間引き読み出しと前記撮像素子に画素加算の読み出しの少なくとも一方を行わせることにより、前記検出画像を取得させることを特徴とする撮像装置。 - 請求項1から請求項5の何れか1項に記載の撮像装置において、
動画撮影による動画像を出力する表示部と、
前記検出画像の取得時に前記フリッカを有する検出画像の前記表示部への出力を停止する表示制御部と
をさらに備えることを特徴とする撮像装置。 - 請求項6に記載の撮像装置において、
前記表示制御部は、前記フリッカを有する検出画像の前後のフレームを用いてフレーム補間を行い、前記フレーム補間を行った画像を前記表示部に出力させることを特徴とする撮像装置。 - 請求項6に記載の撮像装置において、
前記表示制御部は、前記フリッカを有する検出画像の前後のフレームの何れか一方を前記表示部に出力させることを特徴とする撮像装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010039165A JP5440245B2 (ja) | 2010-02-24 | 2010-02-24 | 撮像装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010039165A JP5440245B2 (ja) | 2010-02-24 | 2010-02-24 | 撮像装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011176622A true JP2011176622A (ja) | 2011-09-08 |
JP5440245B2 JP5440245B2 (ja) | 2014-03-12 |
Family
ID=44689065
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010039165A Expired - Fee Related JP5440245B2 (ja) | 2010-02-24 | 2010-02-24 | 撮像装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5440245B2 (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015005850A (ja) * | 2013-06-20 | 2015-01-08 | 株式会社Jvcケンウッド | 撮像装置、及びフリッカ低減方法 |
JP2016213600A (ja) * | 2015-05-01 | 2016-12-15 | キヤノン株式会社 | 制御装置、光学機器、制御方法、プログラム、および、記憶媒体 |
US9654697B2 (en) | 2012-09-14 | 2017-05-16 | Canon Kabushiki Kaisha | Solid-state imaging apparatus and driving method of solid-state imaging apparatus |
US9939712B2 (en) | 2015-02-16 | 2018-04-10 | Fujifilm Corporation | Imaging apparatus, flicker detection method, and flicker detection program |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH11205658A (ja) * | 1998-01-20 | 1999-07-30 | Canon Inc | 撮像装置 |
JP2007329658A (ja) * | 2006-06-07 | 2007-12-20 | Canon Inc | 撮像装置及び撮像装置の駆動方法 |
JP2008011226A (ja) * | 2006-06-29 | 2008-01-17 | Kyocera Corp | 撮像装置のフリッカ検出方法と装置 |
WO2008108025A1 (en) * | 2007-03-05 | 2008-09-12 | Nec Electronics Corporation | Imaging apparatus and flicker detection method |
-
2010
- 2010-02-24 JP JP2010039165A patent/JP5440245B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH11205658A (ja) * | 1998-01-20 | 1999-07-30 | Canon Inc | 撮像装置 |
JP2007329658A (ja) * | 2006-06-07 | 2007-12-20 | Canon Inc | 撮像装置及び撮像装置の駆動方法 |
JP2008011226A (ja) * | 2006-06-29 | 2008-01-17 | Kyocera Corp | 撮像装置のフリッカ検出方法と装置 |
WO2008108025A1 (en) * | 2007-03-05 | 2008-09-12 | Nec Electronics Corporation | Imaging apparatus and flicker detection method |
JP2010520673A (ja) * | 2007-03-05 | 2010-06-10 | ルネサスエレクトロニクス株式会社 | 撮像装置及びフリッカ検出方法 |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9654697B2 (en) | 2012-09-14 | 2017-05-16 | Canon Kabushiki Kaisha | Solid-state imaging apparatus and driving method of solid-state imaging apparatus |
US10547794B2 (en) | 2012-09-14 | 2020-01-28 | Canon Kabushiki Kaisha | Solid-state imaging apparatus and method of operating solid-state imaging apparatus to set a pluratlity of charge accumulation periods in accordance with a flicker period |
JP2015005850A (ja) * | 2013-06-20 | 2015-01-08 | 株式会社Jvcケンウッド | 撮像装置、及びフリッカ低減方法 |
US9939712B2 (en) | 2015-02-16 | 2018-04-10 | Fujifilm Corporation | Imaging apparatus, flicker detection method, and flicker detection program |
US10126632B2 (en) | 2015-02-16 | 2018-11-13 | Fujifilm Corporation | Imaging apparatus, flicker detection method, and flicker detection program |
JP2016213600A (ja) * | 2015-05-01 | 2016-12-15 | キヤノン株式会社 | 制御装置、光学機器、制御方法、プログラム、および、記憶媒体 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5440245B2 (ja) | 2014-03-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5523124B2 (ja) | 撮像装置 | |
JP2010114834A (ja) | 撮像装置 | |
TWI390971B (zh) | 成像裝置,成像處理方法及成像控制程式 | |
JP5816015B2 (ja) | 固体撮像装置及びカメラモジュール | |
JP5541016B2 (ja) | 撮像システムおよび画素信号読出し方法 | |
JP2015115922A (ja) | 撮像装置および撮像方法 | |
JP6950698B2 (ja) | 撮像制御装置、撮像制御方法および撮像装置 | |
JP2005033616A (ja) | 撮像装置およびフリッカ低減方法 | |
JP2006345368A (ja) | 画像処理装置および撮像装置 | |
JP2008054136A (ja) | 撮像装置及び駆動制御方法 | |
JP2007174537A (ja) | 撮像装置 | |
JP2010268388A (ja) | 撮像装置 | |
WO2010044227A1 (ja) | 撮像装置 | |
JP2011109281A (ja) | 撮像装置及びその制御方法 | |
JP5581968B2 (ja) | 撮像装置 | |
JP5440245B2 (ja) | 撮像装置 | |
JP2013031010A (ja) | 撮像装置、撮像方法およびプログラム | |
JP2011101158A (ja) | 撮像装置 | |
JP5630132B2 (ja) | 撮像装置 | |
JP2016096551A (ja) | 撮像装置 | |
JP2009017167A (ja) | 画像処理装置及び画像処理方法、並びに撮像装置 | |
JP2015056758A (ja) | 撮像装置、その制御方法、及び制御プログラム | |
JP2018050346A (ja) | 撮像装置 | |
JP5846277B2 (ja) | 撮像装置 | |
JP2007037103A (ja) | 撮像装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130222 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130729 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130903 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20131028 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20131119 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20131202 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5440245 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |