JP2011169395A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2011169395A5
JP2011169395A5 JP2010033523A JP2010033523A JP2011169395A5 JP 2011169395 A5 JP2011169395 A5 JP 2011169395A5 JP 2010033523 A JP2010033523 A JP 2010033523A JP 2010033523 A JP2010033523 A JP 2010033523A JP 2011169395 A5 JP2011169395 A5 JP 2011169395A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hub
coupling structure
taper
tapered
taper shaft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2010033523A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2011169395A (ja
JP5535678B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2010033523A priority Critical patent/JP5535678B2/ja
Priority claimed from JP2010033523A external-priority patent/JP5535678B2/ja
Priority to EP10846077.5A priority patent/EP2538101B1/en
Priority to US13/320,832 priority patent/US8915666B2/en
Priority to PCT/JP2010/006760 priority patent/WO2011101937A1/ja
Publication of JP2011169395A publication Critical patent/JP2011169395A/ja
Publication of JP2011169395A5 publication Critical patent/JP2011169395A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5535678B2 publication Critical patent/JP5535678B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

本発明のテーパカップリング構造体は、テーパ軸の一端部側の端面及びハブの一端部側の端面の双方に肉抜き部が設けられていることを特徴とする
ーパ軸に設けられる肉抜き部は、その外周より中心軸に向けて距離をおいた位置から中心軸に向けて形成される。ハブに設けられる肉抜き部は、その内周より外周に向けて距離をおいた位置から外周に向けて形成される。
以上の肉抜き部は、テーパ軸の端面又はハブの端面において、周方向に連続して設けられる。また、この肉抜き部は、テーパ軸の端面又はハブの端面において、径方向に一様に設けられる。
また、以上の肉抜き部は、テーパ軸とハブとが互いに嵌合された状態において、テーパ軸に形成される肉抜き部はハブと径方向で干渉し、ハブに形成される肉抜き部はテーパ軸と径方向で干渉する。
本発明による肉抜き部は、面圧の低い部分に対応するテーパ軸又はハブの領域の、径方向の剛性を低くすることができれば、後述する実施の形態で示すように、その形態は問われない。しかるに、テーパ軸の端面又はハブの端面を加工する工数を少なくする上で、肉抜き部周方向に連続して設けられる円環状の溝とすることが好ましい
発明は、回転力を出力する原動機と、原動機の出力により回転駆動される従動機と、原動機の出力を従動機に伝達するカップリング構造体として、以上のテーパカップリング構造体が適用される回転機械を提供する。

Claims (3)

  1. テーパ軸とハブとが互いに嵌合されたテーパカップリング構造体であって、
    前記テーパ軸は、一端部と他端部を有し、前記一端部側に前記ハブが嵌合されるテーパ部を備え、
    前記テーパ部は、前記一端部に向けて径が連続的に縮小され、
    前記ハブは、内周と外周を備え、前記一端部側における径方向の肉厚が厚く、前記他端部側における径方向の肉厚が前記一端部側よりも薄く構成され、
    前記テーパ軸の前記一端部側の端面及び前記ハブの前記一端部側の端面の双方に肉抜き部が設けられ、
    前記肉抜き部は、前記テーパ軸の前記端面又は前記ハブの前記端面において、周方向に連続し、かつ径方向に一様に設けられ、
    前記テーパ軸に設けられる前記肉抜き部は、外周より中心軸に向けて距離をおいた位置から中心軸に向けて形成され、
    前記ハブに設けられる前記肉抜き部は、前記内周より前記外周に向けて距離をおいた位置から外周に向けて形成され、
    前記テーパ軸と前記ハブとが互いに嵌合が完了された状態において、前記テーパ軸に形成された前記肉抜き部は前記ハブと径方向で干渉し、前記ハブに形成された前記肉抜き部は前記テーパ軸と径方向で干渉する、
    ことを特徴とするテーパカップリング構造体。
  2. 前記肉抜き部は、
    円環状の溝である請求項1に記載のテーパカップリング構造体。
  3. 回転力を出力する原動機と、
    前記原動機の出力により回転駆動される従動機と、
    前記原動機の出力を前記従動機に伝達するカップリング構造体と、を備え、
    前記カップリング構造体は、請求項1又は2に記載のテーパカップリング構造体からなることを特徴とする回転機械。
JP2010033523A 2010-02-18 2010-02-18 テーパカップリング構造体及び回転機械 Active JP5535678B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010033523A JP5535678B2 (ja) 2010-02-18 2010-02-18 テーパカップリング構造体及び回転機械
EP10846077.5A EP2538101B1 (en) 2010-02-18 2010-11-18 Taper coupling structure and rotating machine
US13/320,832 US8915666B2 (en) 2010-02-18 2010-11-18 Taper coupling structure and rotating machine
PCT/JP2010/006760 WO2011101937A1 (ja) 2010-02-18 2010-11-18 テーパカップリング構造体及び回転機械

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010033523A JP5535678B2 (ja) 2010-02-18 2010-02-18 テーパカップリング構造体及び回転機械

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2011169395A JP2011169395A (ja) 2011-09-01
JP2011169395A5 true JP2011169395A5 (ja) 2013-03-28
JP5535678B2 JP5535678B2 (ja) 2014-07-02

Family

ID=44482561

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010033523A Active JP5535678B2 (ja) 2010-02-18 2010-02-18 テーパカップリング構造体及び回転機械

Country Status (4)

Country Link
US (1) US8915666B2 (ja)
EP (1) EP2538101B1 (ja)
JP (1) JP5535678B2 (ja)
WO (1) WO2011101937A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6607376B2 (ja) * 2015-07-01 2019-11-20 パナソニックIpマネジメント株式会社 冷凍サイクル装置
JP6692070B2 (ja) * 2015-07-22 2020-05-13 パナソニックIpマネジメント株式会社 ターボ機械
AT521658B1 (de) * 2018-08-21 2020-12-15 Prisma Eng Maschinen Und Motorentechnik Gmbh Schwinglast zum Schwingungsprüfen einer Welle
JP7010790B2 (ja) * 2018-08-24 2022-01-26 イーグル工業株式会社 油圧嵌め用ハブのシール機構
US11525358B2 (en) 2021-02-17 2022-12-13 Pratt & Whitney Canada Corp. Interference fit control for the assembly of rotary parts

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2318051A (en) * 1942-03-12 1943-05-04 Westinghouse Electric & Mfg Co Coupling between shafts and wheels
JPS4996161A (ja) * 1973-01-22 1974-09-11
JPS5351978Y2 (ja) * 1975-08-12 1978-12-12
JPS5224180A (en) 1975-08-20 1977-02-23 Mitsubishi Chem Ind Ltd Activating method of unsaturated ester synthesis catalyst
JPS5395960U (ja) * 1977-01-07 1978-08-04
JPS5428959A (en) * 1977-08-08 1979-03-03 Mitsubishi Heavy Ind Ltd Pressure tucked coupling
JPS54123654A (en) * 1978-03-17 1979-09-26 Hitachi Ltd Fitting shaft coupling
JPS6040442U (ja) * 1983-08-24 1985-03-22 三菱自動車工業株式会社 締まりばめ型複合構造
JPH0354261A (ja) 1989-07-24 1991-03-08 Nippon Steel Corp 制振材料用粘弾性樹脂組成物
JP5072278B2 (ja) * 2006-07-18 2012-11-14 三菱重工業株式会社 油圧着脱式カップリング
DE102007035337A1 (de) * 2007-07-27 2009-01-29 Andreas Stihl Ag & Co. Kg Welle-Nabe-Verbindung und handgeführtes Arbeitsgerät
JP4848438B2 (ja) 2009-02-12 2011-12-28 三菱重工業株式会社 回転機械

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP3219449A3 (en) Robot and torque sensor
JP2011169395A5 (ja)
WO2015015320A3 (en) Disconnect for a switchable wedge clutch
ES2498640B2 (es) Estructura de caja de transmisión en unidad de potencia para vehículo tipo motocicleta
EP2343443A3 (en) Steam turbine
JP2012122398A5 (ja)
WO2011044432A3 (en) Auxiliary bearing system with plurality of inertia rings for magnetically supported rotor system
JP2012063012A5 (ja)
WO2012085272A3 (en) Internally ventilated brake disk rotor
JP2012172781A5 (ja)
EP2487377A3 (en) Resolver and resolver-rolling bearing unit
EP2978106A3 (en) Rotating electrical machine
WO2017058329A3 (en) Propeller having extending outer blades
UA116259C2 (uk) Вузол лопатей повітряного гвинта
WO2009101371A3 (fr) Roue pour machine hydraulique et machine hydraulique une telle roue
JP2015066993A5 (ja)
JP2015140844A5 (ja)
JP2013164054A5 (ja)
US9845827B2 (en) Bearing
JP2012067746A5 (ja)
JP2015101967A5 (ja) インペラ及び回転機械
JP2013133865A5 (ja) 回転機器
EP2546462A3 (en) Hole for rotating component cooling system
US20170159707A1 (en) Fan
FR2887934B1 (fr) Palier a bagues retenues radialement