JP2011146668A - 電気二重層キャパシタ - Google Patents

電気二重層キャパシタ Download PDF

Info

Publication number
JP2011146668A
JP2011146668A JP2010144782A JP2010144782A JP2011146668A JP 2011146668 A JP2011146668 A JP 2011146668A JP 2010144782 A JP2010144782 A JP 2010144782A JP 2010144782 A JP2010144782 A JP 2010144782A JP 2011146668 A JP2011146668 A JP 2011146668A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
double layer
electric double
layer capacitor
electrodes
cell
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2010144782A
Other languages
English (en)
Inventor
Sung Ho Lee
ホ リー、ソン
Chang Ryul Jung
リュル ジュン、チャン
Wan Suk Yang
スーク ヤン、ワン
Hyun Chul Jung
チュル ジュン、ヒュン
Yeong Su Cho
ス チョー、ヨン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electro Mechanics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electro Mechanics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electro Mechanics Co Ltd filed Critical Samsung Electro Mechanics Co Ltd
Publication of JP2011146668A publication Critical patent/JP2011146668A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01GCAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES OR LIGHT-SENSITIVE DEVICES, OF THE ELECTROLYTIC TYPE
    • H01G9/00Electrolytic capacitors, rectifiers, detectors, switching devices, light-sensitive or temperature-sensitive devices; Processes of their manufacture
    • H01G9/004Details
    • H01G9/02Diaphragms; Separators
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01GCAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES OR LIGHT-SENSITIVE DEVICES, OF THE ELECTROLYTIC TYPE
    • H01G11/00Hybrid capacitors, i.e. capacitors having different positive and negative electrodes; Electric double-layer [EDL] capacitors; Processes for the manufacture thereof or of parts thereof
    • H01G11/10Multiple hybrid or EDL capacitors, e.g. arrays or modules
    • H01G11/12Stacked hybrid or EDL capacitors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01GCAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES OR LIGHT-SENSITIVE DEVICES, OF THE ELECTROLYTIC TYPE
    • H01G11/00Hybrid capacitors, i.e. capacitors having different positive and negative electrodes; Electric double-layer [EDL] capacitors; Processes for the manufacture thereof or of parts thereof
    • H01G11/52Separators
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01GCAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES OR LIGHT-SENSITIVE DEVICES, OF THE ELECTROLYTIC TYPE
    • H01G11/00Hybrid capacitors, i.e. capacitors having different positive and negative electrodes; Electric double-layer [EDL] capacitors; Processes for the manufacture thereof or of parts thereof
    • H01G11/66Current collectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01GCAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES OR LIGHT-SENSITIVE DEVICES, OF THE ELECTROLYTIC TYPE
    • H01G11/00Hybrid capacitors, i.e. capacitors having different positive and negative electrodes; Electric double-layer [EDL] capacitors; Processes for the manufacture thereof or of parts thereof
    • H01G11/74Terminals, e.g. extensions of current collectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01GCAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES OR LIGHT-SENSITIVE DEVICES, OF THE ELECTROLYTIC TYPE
    • H01G11/00Hybrid capacitors, i.e. capacitors having different positive and negative electrodes; Electric double-layer [EDL] capacitors; Processes for the manufacture thereof or of parts thereof
    • H01G11/78Cases; Housings; Encapsulations; Mountings
    • H01G11/82Fixing or assembling a capacitive element in a housing, e.g. mounting electrodes, current collectors or terminals in containers or encapsulations
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01GCAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES OR LIGHT-SENSITIVE DEVICES, OF THE ELECTROLYTIC TYPE
    • H01G9/00Electrolytic capacitors, rectifiers, detectors, switching devices, light-sensitive or temperature-sensitive devices; Processes of their manufacture
    • H01G9/004Details
    • H01G9/08Housing; Encapsulation
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/13Energy storage using capacitors

Abstract

【課題】本発明は電気二重層キャパシタに関する。
【解決手段】本発明による電気二重層キャパシタは、対向して配置される第1及び第2電極とその間に形成されたイオン透過性分離膜を備える積層型電気二重層キャパシタセルと、上記積層型電気二重層キャパシタセルの外面を包み、複数の空隙を有する絶縁テープを含む。本発明による電気二重層キャパシタは、第1及び第2電極と分離膜の動きが最小化され、第1及び第2電極の対向する面積が広くなる。これにより、優れた電気容量を具現することができる。また、絶縁テープに形成された空隙により、電解液の移動経路が確保され、電気二重層キャパシタセル内に電解液の含浸が円滑に行われる。
【選択図】図1a

Description

本発明は電気二重層キャパシタに関するもので、より具体的には、優れた容量と低い抵抗を有する電気二重層キャパシタに関する。
情報通信機器のような各種電子製品において、安定したエネルギーの供給は重要な要素となっている。一般的に、このような機能はキャパシタ(Capacitor)によって行われる。即ち、キャパシタは、情報通信機器及び各種電子製品の回路で電気を蓄積して放出する機能を担当し、回路内の電気の流れを安定化させる役割をする。一般的なキャパシタは充放電時間が非常に短くて寿命が長く、出力密度は高いがエネルギー密度が小さいため、保存装置として使用するには限界がある。
このような限界を克服するために、最近では、充放電時間が短いながらも出力密度の高い電気二重層キャパシタのような新たな範疇のキャパシタが開発されており、二次電池と共に次世代エネルギー装置として脚光を浴びている。
電気二重層キャパシタ(Electric Double Layer Capacitor)は、極性の異なる一対の電極を用いるエネルギー保存装置であって、継続的な充放電ができ、一般的な他のキャパシタに比べてエネルギー効率と出力が高く、かつ耐久性及び安全性に優れるという長所がある。これにより、最近では、帯電流で充放電できる電気二重層キャパシタが携帯電話用の補助電源、電気自動車用の補助電源、太陽電池用の補助電源等のように充放電の頻度の高い蓄電装置として有望視されている。
電気二重層キャパシタの基本的な構造は、多孔性電極のように表面積が相対的に大きい電極(electrode)、電解質(electrolyte)、集電体(current collector)、分離膜(separator)からなり、単位セル電極の両端に数ボルトの電圧を加え、電解液内のイオンが電場に沿って移動し、電極表面に吸着されて発生する電気化学的メカニズムを作動原理とする。
一般的に、一対の電極の間には一枚の分離膜が積層され、単位セルを構成し、単位セルが積層されてキャパシタセルを構成する。この際、一対の電極の重なる面積が広く、電解液の移動が円滑であるほど、キャパシタの容量は増大する。
本発明の目的は、優れた容量と低い抵抗を有する電気二重層キャパシタを提供することである。
上記課題を解決するために、本発明の一実施形態は対向して配置される第1及び第2電極とその間に形成されたイオン透過性分離膜を備える積層型電気二重層キャパシタセルと、上記積層型電気二重層キャパシタセルの外面を包み、複数の空隙を有する絶縁テープと、を含む電気二重層キャパシタを提供する。
上記絶縁テープは、上記積層型電気二重層キャパシタセルの外面全体を包むことができる。
上記絶縁テープは、上記積層型電気二重層キャパシタセルの外面の一部を包むことができる。
上記絶縁テープは、複数で構成され、互いが離隔され上記積層型電気二重層キャパシタセルの外面の一部を包むことができる。
上記積層型電気二重層キャパシタセルは、夫々1つの第1及び第2電極とその間に形成された分離膜を含む単位セルであることができる。
上記積層型電気二重層キャパシタセルは、夫々1つの第1及び第2電極とその間に形成された分離膜を単位セルとしたとき、上記単位セルが複数積層されたものであることができる。
上記分離膜は、平均直径が0.1から1.0mmである複数の開口部を有することができる。
上記積層型電気二重層キャパシタセルは、上記第1及び第2電極に夫々形成された第1及び第2集電体をさらに含むことができる。
本発明の他の実施形態は、対向して配置される第1及び第2電極とその間に形成されるイオン透過性分離膜が備えられた電気二重層キャパシタセルを含み、上記分離膜は平均直径が0.1から1.0mmである複数の開口部を有する電気二重層キャパシタを提供する。
上記電気二重層キャパシタセルは、夫々1つの第1及び第2電極とその間に形成された分離膜を単位セルとしたとき、上記単位セルが複数積層されたものであることができる。
上記積層型電気二重層キャパシタセルは、上記第1及び第2電極に夫々形成された第1及び第2集電体をさらに含むことができる。
本実施形態によれば、積層型電気二重層キャパシタセルは絶縁テープにより包まれており、上記絶縁テープは複数の空隙を有する。
上記絶縁テープにより第1及び第2電極と分離膜の動きが最小化され、第1及び第2電極の対向する面積が広くなる。これにより優れた電気容量を具現することができる。
また、絶縁テープに形成された空隙により電解液の移動経路が確保され、電気二重層キャパシタセル内に電解液の含浸が円滑に行われる。
また、積層型電気二重層キャパシタセルに含まれる分離膜は複数の開口部を含み、電解液の粘性及びイオンのサイズに関らずイオンの移動経路が確保され、抵抗を低くすることができる。
本発明の一実施形態による電気二重層キャパシタを示す概略的な斜視図である。 図1aのI−I'に沿って切開した電気二重層キャパシタを示す概略的な断面図である。 本発明の一実施形態による電気二重層キャパシタの単位セルを示す概略的な斜視図である。 本発明の他の実施形態による電気二重層キャパシタを示す概略的な斜視図である。 本発明のさらに他の実施形態による電気二重層キャパシタを示す概略的な斜視図である。
以下、添付の図面を参照して本発明の好ましい実施形態を説明する。但し、本発明の実施形態は様々な他の形態に変形されることができ、本発明の範囲が以下で説明する実施形態に限定されるものではない。また、本発明の実施形態は当業界において平均的な知識を有する者に本発明をより完全に説明するために提供される。従って、図面における要素の形状及びサイズ等はより明確な説明のために誇張されることがあり、図面上に同一符号で表示される要素は同一要素である。
図1aは本発明の一実施形態による電気二重層キャパシタを示す概略的な斜視図であり、図1bは図1aのI−I'に沿って切開した電気二重層キャパシタを示す概略的な断面図である。
図1a及び図1bを参照すると、本実施形態による電気二重層キャパシタ100は積層型電気二重層キャパシタセルCと、上記積層型電気二重層キャパシタセルを包む絶縁テープ120を含む。
上記積層型電気二重層キャパシタセルCは、対向して配置される第1及び第2電極111、112とその間に形成されたイオン透過性分離膜115を含む。
1つの第1及び第2電極111、112と1つの分離膜115は、電気二重層キャパシタの単位セル110を構成し、複数の単位セルが積層されるとさらに高い電気容量を得ることができる。本実施形態では電気二重層キャパシタの単位セル110が複数積層された電気二重層キャパシタセルCを示した。
また、図示されてはいないが、上記積層型電気二重層キャパシタセルは単位セルから成ることができる。
図2は本発明の一実施形態による電気二重層キャパシタの単位セル110を示す概略的な斜視図である。
本実施形態による電気二重層キャパシタの単位セル110は、対向して配置される第1及び第2電極111、112と、上記第1及び第2電極の間に形成されたイオン透過性分離膜115を含む。
上記第1及び第2電極111、112には、夫々第1及び第2集電体113、114が形成されてもよい。
上記第1及び第2集電体113、114に電極物質を塗布して第1及び第2電極を形成することができ、第1及び第2集電体113、114は電極物質が形成されない第1及び第2端子引出部113a、114aを有することができる。
上記電極物質は特に制限されず、当業界において使用される電極材料を使用してもよく、例えば、比表面積の高い活性炭等を利用することができる。
第1及び第2集電体113、114は、夫々上記第1及び第2電極に電気的信号を伝達するための導電性シートであって、導電性ポリマーやゴムシートまたは金属箔(metallic foil)から成ることができる。
第1及び第2集電体113、114は、電気二重層キャパシタに電気的信号を伝達するための端子(不図示)と連結されるために、その形状は適切に変更されてもよい。例えば、複数の単位セルが積層された後に、複数の第1及び第2集電体113、114の第1及び第2端子引出部113a、114aは1つに集まり、一部折れ曲がった形状を有することができる。
また、第1及び第2集電体を含まない場合であれば、電極物質を固体状のシートに製造し、第1及び第2電極を製造することができる。
上記分離膜115は、イオンが透過できるように多孔性物質から成ることができる。この場合、多孔性物質としては、ポリプロピレン、ポリエチレン、ガラス繊維等が挙げられる。
上記分離膜115は、多孔性物質であって、物質そのものに微細な空隙を含んでいる。本実施形態における上記イオン透過性分離膜115は上記微細な空隙の他に複数の開口部Pを有する。
一般的にイオン透過性分離膜の有する微細空隙は平均粒径がμm水準である。本実施形態における上記開口部の平均直径はmm水準のサイズを有することができる。より具体的に上記開口部の平均直径は0.1から1.0mmであることができる。
電気二重層キャパシタにおいて、電解液内のイオンは電場に沿って移動し電極の表面に吸着される。
この際、電解液内のイオンは上記イオン透過性分離膜を通過し、電極の表面に吸着される。イオン透過性分離膜115は微細空隙を含むが、本実施形態では、より大きいサイズの開口部を含み、イオンの移動をより円滑にする。
従って、電解液の粘性及びイオンのサイズに関らずイオンの移動経路が確保され、抵抗を低くすることができる。また、電解液の含浸工程において、電解液の浸透を円滑にすることができる。
本実施形態によれば、電気二重層キャパシタ100は積層型電気二重層キャパシタセルCを包む絶縁テープ120を含む。
本実施形態によれば、対向する1つの第1及び第2電極111、112とその間にイオン透過性分離膜115を積層して電気二重層キャパシタの単位セル110を製造し、単位セル110を積層して積層型電気二重層キャパシタセルCを製造する。
第1及び第2電極とイオン透過性分離膜の積層工程のうち両電極が重なる部分を最大化し、イオン透過性分離膜と電極の動きを最小化するために、電気二重層キャパシタセルを絶縁テープで包んでもよい。
その後、絶縁テープで包んだ電気二重層キャパシタセルは真空中で電解液で含浸される。含浸工程により電解液は電気二重層キャパシタセルに深く浸透され、また、十分にウェッティング(wetting)されなければならない。
電解液は陽イオンと陰イオンで構成され、電圧がかかると、夫々対向する電極に移動し、電極に吸着されなければならない。
しかし、絶縁テープが覆われた部分により、電解液が速く浸透しにくくなり得る。また、電解液の浸透は電解液の粘性、イオンのサイズ及びイオンの移動経路に影響を受けることがあり、絶縁テープにより電解液の移動経路が妨害されることがある。
電解液が電気二重層キャパシタセルに十分に浸透しないと、電気二重層キャパシタは充放電性能がうまく具現されにくい。このような問題は単位セルの積層数が増加するほど酷くなる。
本実施形態によれば、上記絶縁テープ120は複数の空隙Dを含む。上記空隙により電気二重層キャパシタセル内に電解液の含浸を円滑にする。絶縁テープにより電極及びイオン透過性分離膜の積層構造を保持すると共に、電解液の移動経路を確保することができる。
上記空隙の形状は、特に制限されず、円形、三角形、四角形等多様に設計してもよい。
また、空隙のサイズは、特に制限されず、積層型電気二重層キャパシタセルのサイズ及び電解液の種類等を考慮して適切に選択することができる。これに制限されないが、例えば、上記空隙の平均直径は0.1から5.0mmであることができる。
また、上記絶縁テープ120は、積層型電気二重層キャパシタセルの外面の全領域を包むように形成されてもよい。絶縁テープの面積は積層型電気二重層キャパシタセルの外面の面積と同一であってもよい。
図3は本発明の他の実施形態による電気二重層キャパシタを示す概略的な斜視図である。上述の実施例と異なる構成要素を中心に説明し、同じ構成要素に対する詳細な説明は省略する。
図3を参照すると、本実施形態による電気二重層キャパシタ200は積層型電気二重層キャパシタセルCと、上記積層型電気二重層キャパシタセルを包む絶縁テープ220を含む。
上記積層型電気二重層キャパシタセルCは、複数の単位セル210が積層されたもので、上記積層型電気二重層キャパシタセルを1つの絶縁テープ220が包んでいる。上記絶縁テープ220は上記積層型電気二重層キャパシタセルCの一領域を包むもので、上記絶縁テープ220により第1及び第2電極と分離膜の動きが最小化され、電解液の含浸が円滑に行われる。また、本実施形態では上記絶縁テープ220の形成領域が少ないため、電解液の浸透が妨害される領域が少ない。
図4は本発明のさらに他の実施形態による電気二重層キャパシタを示す概略的な斜視図である。上述の実施例と異なる構成要素を中心に説明し、同じ構成要素に対する詳細な説明は省略する。
図4を参照すると、本実施形態による電気二重層キャパシタ300は積層型電気二重層キャパシタセルCと上記積層型電気二重層キャパシタセルを包む絶縁テープ320を含む。
上記積層型電気二重層キャパシタセルCは、複数の単位セル310が積層されたもので、上記積層型電気二重層キャパシタセルCを複数の絶縁テープ321、322、323が包んでいる。上記絶縁テープ320は複数で構成され、互いが離隔され上記積層型電気二重層キャパシタセルの外面の一部を包んでいる。
上記絶縁テープ320により第1及び第2電極と分離膜の動きが最小化され、電解液の含浸が円滑に行われる。また、本実施形態では上記絶縁テープ320の形成領域が少ないため、電解液の浸透が妨害される領域が少ない。
100、200、300 電気二重層キャパシタ
C 積層型電気二重層キャパシタセル
110、210、310 単位セル
120、220、320 絶縁テープ
111、112 第1及び第2電極
113、114 第1及び第2集電体
115 イオン透過性分離膜

Claims (11)

  1. 対向して配置される第1及び第2電極とその間に形成されたイオン透過性分離膜を備える積層型電気二重層キャパシタセルと、
    前記積層型電気二重層キャパシタセルの外面を包み、複数の空隙を有する絶縁テープと、
    を含む電気二重層キャパシタ。
  2. 前記絶縁テープは、前記積層型電気二重層キャパシタセルの外面全体を包むことを特徴とする請求項1に記載の電気二重層キャパシタ。
  3. 前記絶縁テープは、前記積層型電気二重層キャパシタセルの外面の一部を包むことを特徴とする請求項1に記載の電気二重層キャパシタ。
  4. 前記絶縁テープは、複数で構成され、互いが離隔され前記積層型電気二重層キャパシタセルの外面の一部を包むことを特徴とする請求項1に記載の電気二重層キャパシタ。
  5. 前記積層型電気二重層キャパシタセルは、夫々1つの第1及び第2電極とその間に形成されたイオン透過性分離膜を含む単位セルであることを特徴とする請求項1から4の何れか1項に記載の電気二重層キャパシタ。
  6. 前記積層型電気二重層キャパシタセルは、夫々1つの第1及び第2電極とその間に形成されたイオン透過性分離膜を単位セルとしたとき、前記単位セルが複数積層されたことを特徴とする請求項1から4の何れか1項に記載の電気二重層キャパシタ。
  7. 前記イオン透過性分離膜は、平均直径が0.1から1.0mmである複数の開口部を有することを特徴とする請求項1から6の何れか1項に記載の電気二重層キャパシタ。
  8. 前記積層型電気二重層キャパシタセルは、前記第1及び第2電極に夫々形成された第1及び第2集電体をさらに含むことを特徴とする請求項1から7の何れか1項に記載の電気二重層キャパシタ。
  9. 対向して配置される第1及び第2電極とその間に形成されるイオン透過性分離膜が備えられた積層型電気二重層キャパシタセルを含み、
    前記イオン透過性分離膜は平均直径が0.1から1.0mmである複数の開口部を有する電気二重層キャパシタ。
  10. 前記積層型電気二重層キャパシタセルは、夫々1つの第1及び第2電極とその間に形成されたイオン透過性分離膜を単位セルとしたとき、前記単位セルが複数積層されたことを特徴とする請求項9に記載の電気二重層キャパシタ。
  11. 前記積層型電気二重層キャパシタセルは、前記第1及び第2電極に夫々形成された第1及び第2集電体をさらに含むことを特徴とする請求項9または10に記載の電気二重層キャパシタ。
JP2010144782A 2010-01-12 2010-06-25 電気二重層キャパシタ Pending JP2011146668A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2010-0002881 2010-01-12
KR1020100002881A KR20110082934A (ko) 2010-01-12 2010-01-12 전기 이중층 커패시터

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2011146668A true JP2011146668A (ja) 2011-07-28

Family

ID=44258362

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010144782A Pending JP2011146668A (ja) 2010-01-12 2010-06-25 電気二重層キャパシタ

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20110170234A1 (ja)
JP (1) JP2011146668A (ja)
KR (1) KR20110082934A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014007103A (ja) * 2012-06-26 2014-01-16 Toyota Industries Corp 蓄電装置

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20130126812A (ko) * 2012-04-25 2013-11-21 삼성전기주식회사 에너지 저장 장치
KR20220051565A (ko) * 2020-10-19 2022-04-26 주식회사 엘지에너지솔루션 전극조립체
KR20230102299A (ko) * 2021-12-30 2023-07-07 삼성전기주식회사 세라믹 전자부품

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002198099A (ja) * 2000-12-25 2002-07-12 Mitsubishi Cable Ind Ltd シート状リチウム二次電池
JP2003124077A (ja) * 2001-10-10 2003-04-25 Nissan Diesel Motor Co Ltd 電気二重層キャパシタ
JP2005310500A (ja) * 2004-04-20 2005-11-04 Nichiban Co Ltd 電池用セパレーター
JP2009231124A (ja) * 2008-03-24 2009-10-08 Toshiba Corp 非水電解質電池

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003003395A1 (fr) * 2001-06-29 2003-01-09 Kanebo, Limited Condensateur a electrolyte organique
DE10248752A1 (de) * 2002-10-18 2004-05-13 Epcos Ag Kondensator, dessen Verwendung sowie ein Verfahren zur Erhöhung der maximalen Ladungen von Kondensator-Elektroden
JP2006261404A (ja) * 2005-03-17 2006-09-28 Mitsubishi Electric Corp エネルギー蓄積装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002198099A (ja) * 2000-12-25 2002-07-12 Mitsubishi Cable Ind Ltd シート状リチウム二次電池
JP2003124077A (ja) * 2001-10-10 2003-04-25 Nissan Diesel Motor Co Ltd 電気二重層キャパシタ
JP2005310500A (ja) * 2004-04-20 2005-11-04 Nichiban Co Ltd 電池用セパレーター
JP2009231124A (ja) * 2008-03-24 2009-10-08 Toshiba Corp 非水電解質電池

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014007103A (ja) * 2012-06-26 2014-01-16 Toyota Industries Corp 蓄電装置

Also Published As

Publication number Publication date
KR20110082934A (ko) 2011-07-20
US20110170234A1 (en) 2011-07-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100309604B1 (ko) 리튬 2차 전지
JP5779828B2 (ja) 段差を有する電極組立体、それを含む電池セル、電池パック及びデバイス
JP5943243B2 (ja) 段差を有する電極組立体、それを含む電池セル、電池パック及びデバイス
KR101802102B1 (ko) 전극 및 전극을 갖는 전지
CN102195025B (zh) 电极组件和使用该电极组件的二次电池
KR101103499B1 (ko) 전지용 전극조립체 및 그 제조방법
CN108511199B (zh) 电化学器件
KR101917496B1 (ko) 전기 화학 디바이스 및 전기 화학 디바이스의 제조 방법
JPWO2011111200A1 (ja) 集電体及びその製造方法並びに電池及びその製造方法
JP2017079301A (ja) 蓄電デバイス
JP2011119639A (ja) チップ型電気二重層キャパシタ及びその製造方法
JP2007110061A (ja) 電気二重層キャパシタ製造用分離膜シート及びこれを用いた電気二重層キャパシタの製造方法
JP2011146668A (ja) 電気二重層キャパシタ
KR20160129571A (ko) 전극 조립체 및 이를 포함하는 이차전지
JP2018508093A (ja) 積層/折畳み型電極組立体
KR102278443B1 (ko) 이차 전지
US20110188171A1 (en) Electric double layer capacitor and method of manufacturing the same
JP2009123583A (ja) リチウムイオン二次電池およびそれを用いた組電池
KR100983047B1 (ko) 보조전극을 갖는 쿼지 바이폴라 전기화학셀
JP2017195076A (ja) バイポーラ型電池
KR101545885B1 (ko) 낙하 충격 안정성이 향상된 전극 조립체
KR20120020894A (ko) 리튬 이온 커패시터 및 이의 제조 방법
CN109196703B (zh) 蓄电设备
KR101849990B1 (ko) 분리막의 열 수축성이 억제된 전지셀
JP2018500725A (ja) 電池のための急速充電装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120216

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120228

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120731