JP2011138772A - 真空遮断器 - Google Patents

真空遮断器 Download PDF

Info

Publication number
JP2011138772A
JP2011138772A JP2010291103A JP2010291103A JP2011138772A JP 2011138772 A JP2011138772 A JP 2011138772A JP 2010291103 A JP2010291103 A JP 2010291103A JP 2010291103 A JP2010291103 A JP 2010291103A JP 2011138772 A JP2011138772 A JP 2011138772A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
link
lever
circuit breaker
vacuum circuit
hinge hole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2010291103A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5118190B2 (ja
Inventor
Dong Sik Lee
ドン シク リ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LS Electric Co Ltd
Original Assignee
LSIS Co Ltd
LS Industrial Systems Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by LSIS Co Ltd, LS Industrial Systems Co Ltd filed Critical LSIS Co Ltd
Publication of JP2011138772A publication Critical patent/JP2011138772A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5118190B2 publication Critical patent/JP5118190B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H33/00High-tension or heavy-current switches with arc-extinguishing or arc-preventing means
    • H01H33/02Details
    • H01H33/022Details particular to three-phase circuit breakers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H3/00Mechanisms for operating contacts
    • H01H3/32Driving mechanisms, i.e. for transmitting driving force to the contacts
    • H01H3/46Driving mechanisms, i.e. for transmitting driving force to the contacts using rod or lever linkage, e.g. toggle
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H33/00High-tension or heavy-current switches with arc-extinguishing or arc-preventing means
    • H01H33/60Switches wherein the means for extinguishing or preventing the arc do not include separate means for obtaining or increasing flow of arc-extinguishing fluid
    • H01H33/66Vacuum switches
    • H01H33/666Operating arrangements
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H33/00High-tension or heavy-current switches with arc-extinguishing or arc-preventing means
    • H01H33/60Switches wherein the means for extinguishing or preventing the arc do not include separate means for obtaining or increasing flow of arc-extinguishing fluid
    • H01H33/66Vacuum switches
    • H01H33/666Operating arrangements
    • H01H2033/6667Details concerning lever type driving rod arrangements
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H2239/00Miscellaneous
    • H01H2239/032Anti-tamper

Landscapes

  • Driving Mechanisms And Operating Circuits Of Arc-Extinguishing High-Tension Switches (AREA)
  • High-Tension Arc-Extinguishing Switches Without Spraying Means (AREA)

Abstract

【課題】投入動作中に横方向移動リンクが座屈することを未然に防止することができ、従って、横方向移動リンクのスライドレバーの変形による信頼性の低下を未然に防止することができる真空遮断器を提供する。
【解決手段】本発明においては、駆動部の回転力を伝達する回転軸110の回転力により直線運動する横方向移動リンク130が、駆動部の投入時に回転軸110方向に引っ張られる引張力を受けるように構成する。
【選択図】図2

Description

本発明は、産業用送配電に使用される真空遮断器に関し、特に、主回路部と機構部が縦方向に配列される真空遮断器に関する。
一般に、遮断器は、電気回路において発生し得る短絡、地絡事故などによる大電流から負荷機器及び線路を保護する電気保護機器であって、事故電流が発生すると自動的に遮断動作を行って線路を遮断する役割を果たす。
このような遮断器の1つである真空遮断器は、正常負荷の開閉及び事故電流の遮断時に発生するアークを真空容器内で消弧して迅速に回路を分離できるように構成されている。
図6は従来の縦配列真空遮断器の一例を示す斜視図である。
同図に示すように、従来の縦配列真空遮断器は、主電流を通電すると共に事故電流を遮断するように固定接点12及び可動接点14が備えられた主回路部10と、主回路部10の両接点12、14間の回路を接続又は遮断するように作動力を発生する機構部20と、主回路部10及び機構部20の下側に横方向に長く設置されたリンクフレーム30と、リンクフレーム30内に備えられ、機構部20の作動力を主回路部10の可動接点14に伝達するように横方向に移動して1つの回転運動を複数の垂直運動に変換するリンク機構40とからなる。
主回路部10は、R相、S相、T相などの3つからなり、機構部20の後方でリンクフレーム30の上側に縦方向に配列されて固定される。また、それぞれの主回路部10A、10B、10Cは、リンクフレーム30の上側に縦方向に立設された主回路ハウジング11と、主回路ハウジング11の内側上部に位置する固定接点12と、リンク機構40に連結されて主回路ハウジング11内で縦方向に移動する絶縁ロッド13と、絶縁ロッド13の上端部に固定されて縦方向に移動して固定接点12に接離する可動接点14とを備える。
リンク機構40は、機構部20内に備えられた回転軸41と、回転軸41の回転運動を横方向の運動力に変換する回転リンク42と、回転リンク42に先端部が回転可能に連結されてリンクフレーム30の内側に長く延びて横方向に移動する横方向移動リンク43と、横方向移動リンク43の上側でそれぞれの主回路部10側に順次連結されて横方向運動を縦方向運動に変換する3つの方向転換リンク44とからなる。
横方向移動リンク43は、2つの長い棒が所定の間隔をおいて互いに固定されたスライドレバー45と、スライドレバー45の両棒間に位置し、スライドレバー45の横方向運動力を方向転換リンク44に伝達すると共に、方向転換リンク44に適切な圧縮力を与えるガイドリンク46とからなる。
ガイドリンク46は、両端部がスライドレバー45と方向転換リンク44に回転可能に連結されると共に、方向転換リンク44とは横方向に相対運動可能に連結されるガイドロッド47と、ガイドロッド47に支持され、方向転換リンク44との相対移動方向に弾性力を与える接圧スプリング48とからなる。
図中、符号49は回転リンク42を構成する連結レバーである。
以下、このような従来の縦配列真空遮断器の作用を説明する。
まず、機構部20の作動により回転軸41が回転すると、回転軸41に結合された回転リンク42が回転し、横方向移動リンク43が後方、すなわち回転軸41から遠ざかる方向に移動して3つの方向転換リンク44を同時に回転させる。
すると、方向転換リンク44の上部側が回転することにより、それぞれの絶縁ロッド13が主回路部10内で垂直上昇して可動接点14を押し上げて固定接点12に密着させ、従って、機構部20の作動力が主回路部10に伝達されて主回路が接続される。
すると、横方向移動リンク43が機構部20からの運動力を横方向に伝達する際に、所定の間隔で連結されたそれぞれの方向転換リンク44に同じ力と速度を与えることにより、それぞれの主回路部10A、10B、10C内の可動接点14と固定接点12が均一な力で互いに密着する。
一方、前記のように可動接点14と固定接点12が互いに密着して接触した状態で機構部20の作動力により回転軸41がさらに回転すると、横方向移動リンク43がさらに後方に移動し、接圧スプリング48を圧縮して弾性力を保有した状態で絶縁ロッド13を上方に押す。すると、接圧スプリング48から方向転換リンク44に与えられる弾性力で可動接点14と固定接点12間に適切な密着力が維持され、機構部20の投入作動は完了する。
しかし、このような従来の縦配列真空遮断器は、前述したように、駆動部20の駆動力を回転リンク42と移動リンク43を介して接圧スプリング48に伝達して接圧スプリング48を圧縮し、その圧縮力で主回路部10の可動接点14が固定接点12に接触した状態を維持するため、移動リンク43は接圧スプリング48が圧縮された分だけ圧縮力を受けて座屈することにより、遮断器の初期設計値に対して接点が動く距離と接圧力が変化し、真空遮断器の信頼性が低下するという問題があった。
そこで、本発明は、駆動部の駆動力を伝達する移動リンクが接圧スプリングにより座屈して変形することを防止し、絶縁性能や遮断性能を高めることのできる真空遮断器を提供することを目的とする。
上記目的を達成するために、本発明は、可動接点及び固定接点が備えられ、フレームに対して縦方向に配列される主回路部と、前記主回路部の一側に備えられ、前記主回路部の両接点間の回路を接続又は遮断するための作動力を伝達するように回転軸が備えられる機構部と、前記機構部内に備えられた回転軸の回転運動を横方向の運動力に変換する回転リンクと、前記回転リンクに一端が回転可能に連結され、前記回転リンクの回転方向に応じて横方向に移動する移動リンクと、前記移動リンクと前記可動接点との間に結合され、前記移動リンクの移動方向に応じて前記可動接点の運動方向を転換する方向転換リンクと、前記移動リンクと前記方向転換リンクとの間に備えられ、前記移動リンクが横方向に移動するときに弾性力を発生して前記両接点の接触状態を維持する接圧スプリングとを含み、前記回転リンクは、前記フレームに回転可能に結合される連結レバーと、前記連結レバーの一端に回転可能に結合され、前記回転軸に結合される伝達レバーと、前記連結レバーの他端に回転可能に連結され、前記伝達レバーの横方向変位だけ反対方向への横方向変位を発生する変換レバーとからなる真空遮断器を提供する。
本発明によれば、機構部の投入動作中に横方向移動リンクのスライドレバーが引張力を受けることにより座屈現象が発生することを未然に防止することができ、従って、スライドレバーの変形による信頼性の低下を未然に防止することができる。
本発明の一実施形態による縦配列真空遮断器の前方斜視図である。 本発明の一実施形態による縦配列真空遮断器の後方斜視図である。 図2の真空遮断器のリンク部の拡大斜視図である。 図2の真空遮断器において移動リンクと方向転換リンクを分解して示す斜視図である。 図2の真空遮断器においてスライドレバーが引張力を受ける状態を説明するための斜視図である。 従来の縦配列真空遮断器の一例を示す斜視図である。
以下、本発明による真空遮断器を添付図面に示す一実施形態に基づいて詳細に説明する。ここで、前述又は図示した構成と同一又は類似の部分には同一の符号を付し、その詳細な説明は省略する。
図1及び図2は本発明の一実施形態による縦配列真空遮断器の前方斜視図及び後方斜視図であり、図3は図2の真空遮断器のリンク部の拡大斜視図であり、図4は図2の真空遮断器において移動リンクと方向転換リンクを分解して示す斜視図である。
同図に示すように、本発明による縦配列真空遮断器は、主電流を通電すると共に事故電流を遮断するように固定接点12及び可動接点14が備えられた主回路部10と、主回路部10の両接点12、14間の回路を接続又は遮断するように作動力を発生する機構部20と、主回路部10及び機構部20の下側に横方向に長く設置されたリンクフレーム30と、リンクフレーム30内に備えられ、機構部20の作動力を主回路部10の可動接点14に伝達するように横方向に移動して1つの回転運動を複数の垂直運動に変換するリンク部100とからなる。
主回路部10は、R相、S相、T相などの3つからなり、機構部20の後方でリンクフレーム30の上側に縦方向に配列されて固定される。また、それぞれの主回路部10A、10B、10Cは、リンクフレーム30の上側に縦方向に立設された主回路ハウジング11と、主回路ハウジング11の内側上部に位置する固定接点12と、リンク部100に連結されて主回路ハウジング11内で縦方向に移動する絶縁ロッド13と、絶縁ロッド13の上端部に固定されて縦方向に移動して固定接点12に接離する可動接点14とを備える。
リンク部100は、機構部20内に備えられた回転軸110と、回転軸110の回転運動を横方向の直線運動力に変換する回転リンク120と、回転リンク120に先端部が回転可能に連結されてリンクフレーム30の内側に長く延びて横方向に移動する横方向移動リンク130と、横方向移動リンク130の上側でそれぞれの主回路部10側に順次連結されて横方向移動リンク130の横方向運動を主回路部10の縦方向運動に変換する方向転換リンク140とからなる。
回転リンク120は、リンクフレーム30に回転可能に結合される連結レバー121と、連結レバー121の一端に回転可能に結合されると共に回転軸110に結合される伝達レバー122と、連結レバー121の他端に回転可能に結合されると共に後述するスライドレバー131に結合されて回転軸110の回転運動をスライドレバー131の直線運動に変換する変換レバー123とからなる。
図3に示すように、連結レバー121は、長方形状に形成され、連結レバー121の中央にはリンクフレーム30に回転可能に結合されるように第1ヒンジ孔121aが形成され、連結レバー121の一端には伝達レバー122と回転可能に結合されるように第2ヒンジ孔121bが形成され、連結レバー121の他端には変換レバー123と回転可能に結合されるように第3ヒンジ孔121cが形成される。ここで、第1ヒンジ孔121aは第2ヒンジ孔121bと第3ヒンジ孔121cとの間に形成され、第1ヒンジ孔121a、第2ヒンジ孔121b、及び第3ヒンジ孔121cは略一直線上に形成される。ところが、連結レバー121を伝達レバー122と組み立てる際には、回転軸110の回転力により伝達レバー122と結合された連結レバー121が第1ヒンジ孔121aを中心に回転できるように、第1ヒンジ孔121aと第2ヒンジ孔121bが回転軸110の中心とは一直線上に位置しないようにすることが、より正確には、第1ヒンジ孔121aの中心と第2ヒンジ孔121bの中心と回転軸110の中心が略三角形をなすように配列して組み立てることが好ましい。
伝達レバー122は、長方形状に形成され、その一端は回転軸110に固定結合され、その他端は連結レバー121の第2ヒンジ孔121bにヒンジ結合される。
変換レバー123は、略L字状に形成され、その中間の折り曲げられた部位がリンクフレーム30に回転可能に結合される。また、変換レバー123は、一端が連結レバー121の第3ヒンジ孔121cに回転可能に結合され、他端はスライドレバー131の一端に回転可能に結合される。よって、変換レバー122は、その回転中心と連結レバー121との連結中心とスライドレバー131との連結中心が略三角形をなす。従って、変換レバー123は、連結レバー121が回転すると、連結レバー121の回転方向に応じてリンクフレーム30に結合された部位を中心に回転してスライドレバー131を横方向に移動させる。
横方向移動リンク130は、図4に示すように、2つの長い棒が所定の間隔をおいて互いに固定されたスライドレバー131と、スライドレバー131の両棒間に位置し、スライドレバー131の横方向運動力を方向転換リンク140に伝達すると共に、方向転換リンク140に適切な圧縮力を与えるガイドリンク132とからなる。
スライドレバー131は、2つの長い棒が複数の固定ピン131aで平行に固定されて構成される。また、スライドレバー131の一端には、回転リンク120の変換レバー123と回転可能に結合されるように変換孔131bが形成される。
ガイドリンク132は、両端部がスライドレバー131と方向転換リンク140に回転可能に連結されると共に、方向転換リンク140とは横方向に所定の相対運動を行えるように長孔135aが形成されるガイドロッド135と、ガイドロッド135に支持され、方向転換リンク140との相対移動方向に弾性力を与える接圧スプリング136とからなる。
ガイドロッド135は、その端部にスライドレバー131に回転ピン131cで連結できるようにピンホール135bが形成され、その中間部分には接圧スプリング136を支持するように段差からなるスプリングシート部135cが形成される。
接圧スプリング136の前方には、方向転換リンク140との間でガイドロッド135に挿入されて相対移動できるように、支持リング137が備えられる。
方向転換リンク140は、略L字状に形成され、上側先端部が主回路部10の絶縁ロッド13と連結され、下側端部がガイドロッド135の長孔135aに回転運動及び所定の直線運動を行えるように連結ピン144で連結される。
方向転換リンク140は、図4に示すように、略L字状の2つの板体141が互いに連結されてリンクフレーム30に回転可能に結合され、板体141間には絶縁ロッド13の下端部が挿入された状態で相対回転を行えるように回転ジョイント142が設けられる。
また、方向転換リンク140の下部両側には、ガイドロッド135の長孔135aに沿って容易に横方向に移動するように、ローラ143が備えられ、ローラ143は、方向転換リンク140と長孔135aを貫通する連結ピン144の両側部に設置される。
なお、従来と同様の部分には同一の符号を付した。
以下、このような本発明による真空遮断器の作用を説明する。
まず、図5に示すように、機構部20の作動により回転軸110が回転すると、回転軸110の回転力は伝達レバー122、連結レバー121、及び変換レバー123を介して直線力に変換され、この直線力により横方向移動リンク130が横方向に移動して3つの方向転換リンク140を同時に回転させる。
すると、方向転換リンク140の上部側が回転することにより、それぞれの絶縁ロッド13が主回路部10内で垂直上昇して可動接点14を押し上げて固定接点12に密着させ、従って、機構部20の作動力が主回路部10に伝達されて主回路が接続される。
すると、横方向移動リンク130が機構部20からの運動力を横方向に伝達する際に、所定の間隔で連結されたそれぞれの方向転換リンク140に同じ力と速度を与えることにより、それぞれの主回路部10A、10B、10C内の可動接点14と固定接点12が均一な力で互いに密着する。
このように可動接点14と固定接点12が互いに密着して接触した状態で機構部20の作動力により回転軸110がさらに回転すると、回転リンク120により横方向移動リンク130がさらに前方、すなわち回転軸110方向に移動する。すると、3つのガイドロッド135も前方に移動することにより、方向転換リンク140は、ガイドロッド135の長孔135aに沿って接圧スプリング136を圧縮して弾性力を保有した状態で絶縁ロッド13を上方に押し、接圧スプリング13から方向転換リンク140に与えられる弾性力で可動接点14と固定接点12間に適切な密着力が維持され、機構部20の投入作動は完了する。
このとき、回転リンク120の連結レバー121は、第3ヒンジ孔121cを中心に図の反時計方向に回転することにより、変換レバー123を前方、すなわち回転軸110方向に引っ張る力を発生し、この力により横方向移動リンク130のスライドレバー131もさらに前方に引っ張られる引張力を受ける。
10 主回路部
12 固定接点
13 絶縁ロッド
14 可動接点
100 リンク部
110 回転軸
120 回転リンク
121 連結レバー
122 伝達レバー
123 変換レバー
130 横方向移動リンク
136 接圧スプリング
140 方向転換リンク

Claims (9)

  1. 可動接点及び固定接点が備えられ、フレームに対して縦方向に配列される主回路部と、
    前記主回路部の一側に備えられ、前記主回路部の両接点間の回路を接続又は遮断するための作動力を伝達するように回転軸が備えられる機構部と、
    前記機構部内に備えられた前記回転軸の回転運動を横方向の運動力に変換する回転リンクと、
    前記回転リンクに一端が回転可能に連結され、前記回転リンクの回転方向に応じて横方向に移動する移動リンクと、
    前記移動リンクと前記可動接点との間に結合され、前記移動リンクの移動方向に応じて前記可動接点の運動方向を転換する方向転換リンクと、
    前記移動リンクと前記方向転換リンクとの間に備えられ、前記移動リンクが横方向に移動するときに弾性力を発生して前記両接点の接触状態を維持する接圧スプリングとを含み、
    前記回転リンクは、
    前記フレームに回転可能に結合される連結レバーと、
    前記連結レバーの一端に回転可能に結合され、前記回転軸に結合される伝達レバーと、
    前記連結レバーの他端に回転可能に連結され、前記伝達レバーの横方向変位だけ反対方向への横方向変位を発生する変換レバーと
    からなることを特徴とする真空遮断器。
  2. 前記連結レバーは、長方形状に形成され、
    前記連結レバーの中央には前記フレームに回転可能に結合されるように第1ヒンジ孔が形成され、
    前記第1ヒンジ孔の一側には前記伝達レバーと回転可能に結合されるように第2ヒンジ孔が形成され、
    前記第1ヒンジ孔の他側には前記変換レバーと回転可能に結合されるように第3ヒンジ孔が形成され、
    前記第1ヒンジ孔、前記第2ヒンジ孔、及び前記第3ヒンジ孔は略一直線上に形成される、請求項1に記載の真空遮断器。
  3. 前記第1ヒンジ孔の中心と前記第2ヒンジ孔の中心と前記回転軸の中心が三角形をなすように配列されて組み立てられる、請求項2に記載の真空遮断器。
  4. 前記変換レバーは、L字状に形成され、
    前記変換レバーの中間の折り曲げられた部位は前記フレームに回転可能に結合され、
    前記変換レバーの一端は前記連結レバーに回転可能に結合され、
    前記変換レバーの他端は前記移動リンクに回転可能に結合され、
    前記フレームに回転可能に結合される部位は前記連結レバーに結合される部位と前記移動リンクに結合される部位と三角形をなすように配列されて組み立てられる、請求項1〜3のいずれか一項に記載の真空遮断器。
  5. 前記移動リンクは、
    所定の間隔をおいて互いに固定された複数のスライドレバーと、
    前記スライドレバー間に備えられ、一端は前記スライドレバーに結合され、他端は前記方向転換リンクに結合されるガイドロッドと
    からなることを特徴とする請求項4に記載の真空遮断器。
  6. 前記方向転換リンクが前記移動リンクに対して横方向に相対運動できるように、前記ガイドロッドには長孔が形成され、前記接圧スプリングが前記方向転換リンクを付勢するように、前記接圧スプリングが前記ガイドロッドに挿入されて支持される、請求項5に記載の真空遮断器。
  7. 前記方向転換リンクと前記接圧スプリングとの間には、前記ガイドロッドに挿入されて相対移動できるように、支持リングが備えられ、前記ガイドロッドには、前記接圧スプリングを支持するスプリングシート部が形成される、請求項6に記載の真空遮断器。
  8. 前記方向転換リンクの両側には、前記ガイドロッドの長孔に沿って容易に横方向に移動するように、ローラが備えられる、請求項6に記載の真空遮断器。
  9. 前記方向転換リンクは、2つの板体が互いに連結され、前記板体間には前記可動接点の端部が前記方向転換リンクに対して相対回転するように回転ジョイントが設けられていることを特徴とする請求項1に記載の真空遮断器。
JP2010291103A 2009-12-31 2010-12-27 真空遮断器 Active JP5118190B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020090136229A KR101100707B1 (ko) 2009-12-31 2009-12-31 진공차단기
KR10-2009-0136229 2009-12-31

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011138772A true JP2011138772A (ja) 2011-07-14
JP5118190B2 JP5118190B2 (ja) 2013-01-16

Family

ID=43771682

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010291103A Active JP5118190B2 (ja) 2009-12-31 2010-12-27 真空遮断器

Country Status (5)

Country Link
US (1) US8440930B2 (ja)
EP (1) EP2341519A1 (ja)
JP (1) JP5118190B2 (ja)
KR (1) KR101100707B1 (ja)
CN (1) CN102117711A (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103187211A (zh) * 2011-12-29 2013-07-03 西门子公司 断路器的传导装置及其断路器
UA25985S (uk) 2012-07-31 2013-12-10 Абб Текнолоджі А Кришка ізолююча для перемикаючого пристрою
KR101356551B1 (ko) * 2012-10-30 2014-01-28 엘에스산전 주식회사 진공차단기의 moc 스위치
CN102969192B (zh) * 2012-11-07 2015-02-11 博耳(无锡)电力成套有限公司 中压真空负荷装置
EP2905853B8 (en) * 2014-02-06 2016-12-21 ABB Schweiz AG A switchgear apparatus of the withdrawable type
CN108630487B (zh) * 2017-03-16 2022-07-12 伊顿电力设备有限公司 一种用于真空断路器的驱动装置
USD894135S1 (en) * 2019-01-23 2020-08-25 Southern States Llc High voltage electric power switch with turned-out line taps
DE102019204441A1 (de) * 2019-03-29 2020-10-01 Siemens Aktiengesellschaft Hochspannungs-Leistungsschaltersystem
USD907594S1 (en) * 2019-06-06 2021-01-12 Ningbo C.F Electronic Tech Co., Ltd Electrolyzer
FR3098976B1 (fr) * 2019-07-17 2021-06-11 Schneider Electric Ind Sas Architecture d'un appareil électrique interrupteur
CN114639571A (zh) * 2022-04-26 2022-06-17 山东泰开真空开关有限公司 一种真空断路器用可调压力式触头簧装置

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50112964U (ja) * 1974-02-26 1975-09-13
JPS63182035U (ja) * 1987-05-15 1988-11-24
JPH06103863A (ja) * 1992-09-24 1994-04-15 Toshiba Corp 真空遮断器
JP2002216597A (ja) * 2000-12-04 2002-08-02 Lg Industrial Syst Co Ltd 真空遮断器

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1094032A (en) * 1965-01-26 1967-12-06 Gen Electric Improvements relating to electric circuit breakers
JPS5712796B2 (ja) 1974-02-18 1982-03-12
US4150270A (en) * 1976-02-23 1979-04-17 Mcgraw-Edison Company Encapsulated high voltage switching device
US4064383A (en) 1976-04-26 1977-12-20 General Electric Company Vacuum circuit breaker with improved means for limiting overtravel of movable contact at end of opening stroke
JPS63182035A (ja) 1987-01-22 1988-07-27 Babcock Hitachi Kk 窒素酸化物除去用触媒
US5747766A (en) * 1993-03-16 1998-05-05 Cooper Industries, Inc. Operating mechanism usable with a vacuum interrupter
DE19619835A1 (de) * 1996-05-17 1997-11-20 E I B S A Elektrischer Schalter mit einem magnetischen Antrieb
DE19753177B4 (de) 1997-11-20 2007-09-20 Siemens Ag Antrieb für Leistungsschalter einer Schaltanlage
DE19910326C2 (de) * 1999-03-09 2001-03-15 E I B S A Bistabiler magnetischer Antrieb für einen Schalter
US6198062B1 (en) * 1999-05-17 2001-03-06 Joslyn Hi-Voltage Corporation Modular, high-voltage, three phase recloser assembly
FR2807204B1 (fr) * 2000-03-31 2002-05-24 Schneider Electric Ind Sa Appareillage electrique de coupure multipolaire muni d'un mecanisme d'entrainement et de modules de coupure
US6770832B2 (en) * 2002-12-19 2004-08-03 Eaton Corporation Vacuum electrical interrupter with pull-to-close mechanism
JP4277198B2 (ja) 2003-12-26 2009-06-10 株式会社日立製作所 真空スイッチギヤ
DE602005011297D1 (de) * 2005-10-04 2009-01-08 Abb Technology Ag Mittelspannungsleistungsschalter und Wandelement
KR101055810B1 (ko) * 2005-11-23 2011-08-09 현대중공업 주식회사 가스절연차단기의 진공차단기 구동장치
CN101162659A (zh) * 2006-10-13 2008-04-16 Abb技术有限公司 用于电力系统中的开关设备
ITMI20062490A1 (it) * 2006-12-22 2008-06-23 Giampietro Tosi Interruttore sezionatore compatto per media ed alta tensione
US7829814B2 (en) * 2007-09-26 2010-11-09 Eaton Corporation Vacuum circuit interrupter grounding assembly

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50112964U (ja) * 1974-02-26 1975-09-13
JPS63182035U (ja) * 1987-05-15 1988-11-24
JPH06103863A (ja) * 1992-09-24 1994-04-15 Toshiba Corp 真空遮断器
JP2002216597A (ja) * 2000-12-04 2002-08-02 Lg Industrial Syst Co Ltd 真空遮断器

Also Published As

Publication number Publication date
US20110155696A1 (en) 2011-06-30
US8440930B2 (en) 2013-05-14
CN102117711A (zh) 2011-07-06
KR101100707B1 (ko) 2012-01-02
EP2341519A1 (en) 2011-07-06
KR20110079232A (ko) 2011-07-07
JP5118190B2 (ja) 2013-01-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5118190B2 (ja) 真空遮断器
KR100390795B1 (ko) 진공 차단기
KR101969168B1 (ko) 고전압 스위칭 장치
EP2838098B1 (en) Isolating switch
TW522419B (en) Gas-insulated circuit breaker and gas-insulated switch-gear having the same
CN104425176A (zh) 配备有接触力控制器的环网柜断路器
EP2787519B1 (en) Drive mechanism for disconnecting a switch
JP2017517116A (ja) 高速応答、開離型遮断器、及び遮断器の高速応答、開離方法
JP5255731B2 (ja) 回路遮断器
KR101395151B1 (ko) 차단기용 스프링 조작기 및 차단기
CN101436470A (zh) 电开关设备及其操作装置
CN101645368B (zh) 一种单独带有灭弧装置的电开关
JP2006032334A (ja) アース用スイッチ
EP3428945B1 (en) Rotary shaft device of circuit breaker
CN101552159A (zh) 电路断路器
CN108461333B (zh) 联动操作机构
JP2009059581A (ja) ガス遮断器
CN210110626U (zh) 一种隔离负荷开关用操动机构
RU2419910C1 (ru) Колонковый высоковольтный выключатель
KR101121925B1 (ko) 가스절연 개폐장치의 접점 개폐용 동력 전달 어셈블리
CN201417706Y (zh) 145kV分箱组合电器单相操作断路器
CN103560059A (zh) 熔丝筒组件
KR101700671B1 (ko) 진공차단기용 접점 장치
CN203312083U (zh) 采用滑动联接的组合电器
CN108257803B (zh) 一种断路器机械联锁装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120605

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120828

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120918

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20121018

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5118190

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151026

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250