JP2006032334A - アース用スイッチ - Google Patents

アース用スイッチ Download PDF

Info

Publication number
JP2006032334A
JP2006032334A JP2005188237A JP2005188237A JP2006032334A JP 2006032334 A JP2006032334 A JP 2006032334A JP 2005188237 A JP2005188237 A JP 2005188237A JP 2005188237 A JP2005188237 A JP 2005188237A JP 2006032334 A JP2006032334 A JP 2006032334A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
switch
grounding switch
moving
grounding
drive shaft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2005188237A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4638290B2 (ja
Inventor
Davide Corti
ダビデ・コルティ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ABB Technology AG
Original Assignee
ABB Technology AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ABB Technology AG filed Critical ABB Technology AG
Publication of JP2006032334A publication Critical patent/JP2006032334A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4638290B2 publication Critical patent/JP4638290B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H31/00Air-break switches for high tension without arc-extinguishing or arc-preventing means
    • H01H31/26Air-break switches for high tension without arc-extinguishing or arc-preventing means with movable contact that remains electrically connected to one line in open position of switch
    • H01H31/32Air-break switches for high tension without arc-extinguishing or arc-preventing means with movable contact that remains electrically connected to one line in open position of switch with rectilinearly-movable contact
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H31/00Air-break switches for high tension without arc-extinguishing or arc-preventing means
    • H01H31/003Earthing switches
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H3/00Mechanisms for operating contacts
    • H01H3/22Power arrangements internal to the switch for operating the driving mechanism
    • H01H3/30Power arrangements internal to the switch for operating the driving mechanism using spring motor
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H33/00High-tension or heavy-current switches with arc-extinguishing or arc-preventing means
    • H01H33/02Details
    • H01H33/022Details particular to three-phase circuit breakers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H33/00High-tension or heavy-current switches with arc-extinguishing or arc-preventing means
    • H01H33/60Switches wherein the means for extinguishing or preventing the arc do not include separate means for obtaining or increasing flow of arc-extinguishing fluid
    • H01H33/66Vacuum switches
    • H01H33/666Operating arrangements
    • H01H33/6661Combination with other type of switch, e.g. for load break switches
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02BBOARDS, SUBSTATIONS OR SWITCHING ARRANGEMENTS FOR THE SUPPLY OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02B11/00Switchgear having carriage withdrawable for isolation
    • H02B11/28Earthing arrangements

Landscapes

  • Gas-Insulated Switchgears (AREA)
  • Patch Boards (AREA)
  • Mechanisms For Operating Contacts (AREA)
  • Keying Circuit Devices (AREA)
  • Emergency Protection Circuit Devices (AREA)
  • Slide Switches (AREA)

Abstract

【課題】 コンタクトの速やかな閉鎖が可能で、装置に損傷を与えにくいアース用スイッチを提供する。
【解決手段】 中電圧用のスイッチギアのためのアース用スイッチであって:複数の固定接点と;前記複数の固定接点に接触するように構成された、複数の可動接点表面と;前記第二の複数の接触表面の移動を可能にする移動手段を支持するように構成された、支持構造と;を備えている。前記アース用スイッチは、固定要素及びそれに共軸的に結合された移動要素を備えた、少なくとも一つのガイドを備える。前記移動要素は、前記複数の可動接点表面に作用を与えるように接続され、それによって、それらの可動接点表面が、実質的に直線方向に沿って、前記スイッチの開いた状態に対応する第一の位置から、前記スイッチの閉じた状態に対応する第二の位置へ、移動できるように構成されている。
【選択図】 図1a

Description

本発明は、好ましくは、中電圧用のスイッチギア装置において、通常、1から36kVまでの範囲の電圧で使用することが可能なアース用スイッチに係る。
スイッチギア装置は、典型的には、複数の電気的負荷を共通の電気的バスに接続するために使用される。そのような装置は、典型的には、複数のスイッチング装置を備え、それらのスイッチング装置は、一方で、共通のバスに接続され、もう一方で、様々な電気的負荷に接続される。これらのスイッチング装置は、電気的な保護をもたらし、例えば、過負荷または短絡の状態などのような異常な電流状態の間に、負荷を切り離す。
スイッチギアは、しばしば、アース用スイッチを備え、このアース用スイッチは、ラインまたはバス接点のいずれかを、人的な安全のために、アースに接続することを可能にする。このことは、メインテナンス作業の際に、特に重要であるが、スイッチギア装置が通常に機能しているときにも、同様に重要である。ラインまたはバス接点をアースに接続するのに先立って、スイッチギア装置に電気を送っている上流の電源を切り離す必要がある。しかしながら、ある状態においては、生きている回路を誤ってアースに接続してしまうことも起こり得る。もう一つに危険な状態が、バスのメインテナンス作業の際、スイッチの閉鎖を行う前に、上流の電源が、不注意により再び入れられてしまったときに生ずる。上記のいずれの状況においても、使用されているアース用スイッチの正確な機能によって、人的事故及び装置の損傷を防ぐ必要がある。
今日、多くの種類のアース用スイッチが知られており、且つ使用されている。例えば、米国特許US−4,490,595号には、アース用スイッチが開示され、このアース用スイッチは、支点の回りで移動可能な可動ブレード・コンタクトと、一端に開口を有する固定ブレード・コンタクトを有し、この開口が固定接点の相互の間隔を開ける側壁を形成している。このスイッチが開いた状態で、前記可動ブレードは、前記固定ブレード接触に対して平行である。スイッチが閉じる際には、可動ブレード・コンタクトが前記開口の中に、その閉じられた端部から入り、電流接触の領域に移動し、固定ブレード・コンタクトの下に配置された絶縁ストップに接触して止まる。このように、アース用スイッチが閉じた状態において、可動ブレードは、このブレードの固定接点に対して垂直である。
欧州特許出願EP−A−0592338には、アース用スイッチが開示され、このアース用スイッチは、他のスイッチに結合された作動装置によって制御されるインターロック装置によって駆動される。このインターロック装置は、複数の可動コンタクトを備えたシャフトを駆動する適切なメカニズムを動かし、これらのコンタクトは、固定軸の回りでの回転運動によって、対応する固定接点に接触するように構成されている。
今日の技術水準において、既知のアース用スイッチは、要求される機能を適切に果たしているが、まだ、欠点も残されており、改良すべき幾つかのアスペクトがある。事実、多くのケースにおいて、既知のアース用スイッチは、アース用スイッチの最良の機能性を保証するためには不十分な構造を有している。特に、それらは、生きている回路を閉じる動作の際に発生する磁気反発力に対抗可能な、最良の接触圧力を保証していない。
また、部品の従来のレイアウト、及び可動コンタクトの従来の移動システムは、多数の要素によって実現され、それらの要素は、面倒で且つ複雑なソリュ−ションに従って、相互に組み立てられる。更に、いくつかのアース用スイッチは、スイッチギアの構造の中への挿入が容易ではない形状を有している。そのような状態は、組み立ての時間及びコストの増大を招き、信頼性にも影響する。
米国特許US−4,490,595号明細書 欧州特許出願公開EP−A−0592338号明細書
従って、既知のアース用スイッチに代わる、有効な形態を提供すると言う技術的ソリュ−ションを得ることについての必要性は、明白である。かくして、本発明の主なる狙いは、先に挙げた欠点を克服することが可能なアース用スイッチを提供することにある。
この目的の範囲内で、本発明の目的は、短いレスポンスタイムを有するアース用スイッチを提供し、それによって、コンタクトの速やかな閉鎖、及び、心配される装置のダメージの回避を可能にすることにある。
本発明の他の目的は、生きている回路でアース用スイッチが閉じられたときに発生する磁気反発力に、接触圧力が対抗可能なアース用スイッチを提供することにある。
本発明の更に他の目的は、部品点数が少なく、相互の組み立て及びアース用スイッチが挿入されるスイッチギアへの組み込みが容易な、アース用スイッチを提供することにある。
更に、本発明の目的は、信頼性が高く、製造が容易で、コスト的に競争力があるアース用スイッチを提供することにある。
上記の主なる狙い及び目的は、以下において明らかになる他の目的とともに、請求項1に基づくアース用スイッチによって実現される。
コンパクトな構造及び閉鎖のため所要時間が短いことは、本発明に基づくアース用スイッチの二つの明白な利点である。それぞれの移動コンタクトのために直線ガイドを使用することにより、それらの移動コンタクトの直線移動が実現され、従って、可動接点の回転運動による従来の装置と比べて、全体的に信頼性が増大する。その理由は、機械的応力が減少し、且つ、全体構造を軽量化することができるからである。
更なる特徴及び利点は、本発明に基づくアース用スイッチの、好ましいが限定的ではない実施形態の説明から、より明らかになるであろう。それらの実施形態は、例示目的の非限定的な例として、添付図面を用いて示されている。
図に示されているように、本発明に基づくアース用スイッチ1は、複数の固定接点10a,10b,10c、及びそれらに対応する複数の可動接点表面15a,15b,15cを備えている。図4に示されているように、前記固定接点10a,10b,10cは、例えば、アース用スイッチ1が挿入されるスイッチギア装置2の支持平面上に配置することが可能である。それらのそれぞれは、前記可動接点表面15a,15b,15cの一つが、接触するように構成されている。これらの可動接点は、移動手段により動かされ、当該移動手段は、前記スイッチギア装置2の内部構造3に接続された支持構造30により支持されている。これについては、後に更に詳しく説明する。
好ましくは、本発明に基づくアース用スイッチ1は、固定要素及びそれに共軸的に結合された移動要素を有する少なくとも一つのガイドを備えている。特に、この移動要素は、可動接点表面に作用を与えるように接続され、それによって、第一の位置から第二の位置への、実質的に直線方向に沿った可動接点の移動を可能にする。上記第一の位置は、スイッチが開かれた状態に対応し、そこでは、可動接点表面15a,15b,15cが、対応する固定接点10a,10b,10cから電気的に切り離されている。上記第二の位置は、スイッチが閉じられた状態に対応し、そこでは、可動接点表面15a,15b,15cが、対応する固定接点10a,10b,10cに電気的に結合される。
好ましくは、本発明に基づくアース用スイッチ1は、複数の直線ガイドを備え、各直線ガイドは、固定要素40a,40b,40cを有し、それらは、対応する移動要素20a,20b,20cに共軸的に結合されている。特に、図1から2の中に示されている第一の実施形態で、各ガイドは、それぞれ一つの固定要素40a,40b,40cを備え、各固定要素は、それぞれの対応する移動要素20a,20b,20cに共軸的に結合されている。各移動要素20a,20b,20cは、その一端に、対応する可動接点表面15a,15b,15cを、それぞれ有し、それらは、スイッチ1が閉じられた状態にあるとき、それぞれの固定接点10a,10b,10cに接触するように構成されている。
更に、このスイッチは、好ましくは、クロスバー26を有し、このクロスバー26は、その端部で、前記移動要素20a,20b,20cに接続され、且つ、複数の可動接点表面15a,15bを電気的に互いに接続する。このクロスバー26は、移動要素20a,20b,20cの端部に近傍に固定された、例えば、銅製のバーを備えている。スイッチギア装置2の上流の電源が切り離される前に、もし、アース用スイッチ1が閉じられた場合には、好ましくは、装置に損傷を与えることなく、上記クロスバー26は、例えば、結合された伝導要素27(例えば、図を簡潔にするため図3の実施形態の中のみに示された、適当な形状に形成された編み組み)を介して、接地動作を可能にする。
同様に、この同じソリューションは、例えば、ユニークな編み組みを用いて、あるいは、各層に対してそれぞれ単一の編み組みを用いることによって、図1〜2bの実施形態に対しても適用することが可能である
図3−3aに示された第二の実施形態では、アース用スイッチ1は、複数の、例えば二つの、直線ガイドを備えている。各直線ガイドは、固定要素40a,40b,40cとクロスバー26とを備えている。各固定要素は、移動要素20a,20b,20cに、それぞれ共軸的に結合されている。クロスバー26は、移動要素20a,20b,20cに対して横方向に配置され、移動要素に直接接続されている。
好ましくは、この実施形態において、可動接点表面は、クロスバー26自体の一部15a,15b,15cにより構成され、その長手方向に互いに離れて配置されており、それぞれの部分は、スイッチ1が閉じられた状態にあるとき、それぞれの固定接点10a,10b,10cに接触する。また、このケースでは、クロスバー26は、もし、上流の電源が切り離される前にアース用スイッチ1が閉じられた場合に、装置に損傷を与えることなく、接地動作を行うことを可能にする。
双方の実施形態の中で示されているように、ガイドは、好ましくは、例えば、管状の固定要素40a,40b,40cの形で実現され、その中に、対応する管状の移動要素20a,20b,20cが共軸的に挿入される。従って、可動接点表面15a,15b,15cは、移動要素20a,20b,20cに作用を与えるように結合されており、実質的に直線方向に沿って、第一の開いた状態から第二の閉じた状態へ移動する。図4の中で矢印150によって示されているように、前記直線方向を、固定接点10a,10b,10cと接触表面15a,15b,15cの間を最短距離で結ぶ方向に一致させることが可能である。
支持構造30は、順に、第一の背面ウォール31、第二の側面ウォール32、第三の側面ウォール33、及び第四の下面ウォール34を、備えている。第一の背面ウォール31は、スイッチ1をスイッチギア装置2の構造の内側へ配置することを可能にする。図4中に示されているように、背面ウォール31は、好ましくは、スイッチギア装置2の内側のパネル4に、従来の接続手段(例えば、ボルト、ネジ、または他の同等手段)を用いて、固定することが可能である。
好ましくは、前記第二及び第三の側面ウォール32,33は、実質的に、前記第一の背面ウォール31に対して垂直であり、下面ウォール34を支持するように構成され、その下面ウォール34に、前記複数のガイドが、好ましくは、接続される。例えば、図1aの中に示されているように、上記のガイドは、好ましくは、前記第一の背面ウォール31に対して実質的に平行な平面の上に配置される。
好ましくは、上記の支持構造30は、上面ウォール38に組み込まれ、この上面ウォール38は、全体構造30の機械的強度の増大に寄与する。更に、前記上面ウォール38は、スイッチギア装置2の内部でのアース用スイッチ1の位置合わせのためにも、背面ウォール31に加えてまたは背面ウォール31の代わりに、使用することが可能である。
先に説明したように、本発明に基づくアース用スイッチ1は、複数の可動接点表面15a,15b,15cを動かすための手段を備えている。例えば、図1bを参照すると、前記移動手段は、駆動シャフト50を備え、この駆動シャフト50は、その長手方向の端部で、側面ウォール32及び33によって支持されている。特に、駆動シャフト50の一つの長手方向の端部(参照符号59で示されている)が、操作手段(図示せず)との作用的接続のために、支持構造30の外側に突出している。これらの操作手段は、シャフト50の手動操作を可能にするために使用され、例えば、スイッチギア装置2の外から、ユーザーによって操作される金属製ロッドを備えている。
更に、上記の移動手段は、第一の径方向のアーム51及び第二の径方向のアーム52を備え、それらのアームは、移動要素20a,20b,20c及びシャフト50自体に、作用を与えるように接続され、それによって、その回転軸54に対して横方向に、好ましくは垂直に、突出するように構成されている。更に、上記のシャフト50は、その軸54が、前記ガイドが配置されている前記平面に対して実質的に平行となるように、配置されている。
特に、前記第一及び第二の径方向のアーム51及び52は、クロス要素またはクロスロッド25に直接接続され、それらのクロスロッド25は、前記移動要素20a,20b,20cを、剛体的に互いに接続するように構成されている。上記のクロスロッド25は、これらの移動要素が、前記固定要素40a,40b,40cの中に共軸的に挿入された後に、例えば、前記移動要素20a,20b,20cに結合することが可能な金属製ロッドを備えている。このようにして、上記の移動要素20a,20b,20cは、クロスロッド25が前記駆動シャフト50によって駆動されたとき、同時に動くことができる。
好ましくは、例えば図1aの中に示されているように、径方向のアーム51及び52は、第一の輪郭継手(shape coupling)によって、クロスロッド25に接続される。この輪郭継手は、好ましくは、前記アーム51,52に設けられた第一のスロット53を有し、このスロットの中に、前記クロスロッド25が挿入されて駆動される。なお、“輪郭継手”という言葉は、第一のボディが、第二のボディに対して、回転角度については独立に、一つの方向に沿って移動可能な継手を意味している。
この対偶結合(kinematic couple)は、2度の自由度が可能であり、その対偶要素の形状は、二つのボデイの間の接触を維持するために十分なものである。
可動コンタクト20の直線移動を可能にするために、直線状のスロット43が、固定要素40a,40b,40cに沿って設けられ、クロスロッド25を保持し且つガイドしている。このようにして、固定要素40a,40b,40c及びクロスロッド25が、プリズム継手により、互いに接続される。
上述の継手を用いることによって、駆動シャフト50の回転運動が、クロスロッド25の直線的移動に変換され、その結果、移動要素20a,20b,20cの直線的移動に変換される。この目的のため、部品の数が少ない上記の対偶結合が用いられる。好ましくは、上記の対偶結合は、コンパクトな構造30の中に挿入され、このコンパクトな構造30は、僅かなクリアランス容積しか必要とせず、且つ、スイッチギア装置2の内部構造に容易に結合することができる。
好ましくは、上記の移動手段はまた、弾性的なスラスト手段を備え、この弾性的なスラスト手段は、前記駆動シャフト50と前記支持構造30に作用を与えるように接続されている。好ましい実施形態によれば、前記弾性的なスラスト手段は、第一のスラスト要素70及び第二のスラスト要素71を備え、そのそれぞれは、メインボディ72、及び対応するメインボディ72を取り囲むように取り付けられた弾性スプリング73を備えている。
図1〜2に示した実施形態において、メインボディ72は、それぞれ、駆動シャフト50の対応する突出部80に、対偶環状結合81により結合され、更に、対応する側面ウォール32または33に、第二の継手により結合されている。特に、図1〜2に示された第一の実施形態においては、スラスト要素71及び72が、側面ウォール32,33の近傍に配置され、前記第二の継手は、前記ボディ72に設けられた開口75、及びこの開口75の中に挿入されたピボット76を備え、このピボット76は、対応する側面ウォール32または33に固定され、そこから突出している。
好ましくは、図3〜3aに示した実施形態において、二つの間隔を開けて配置されたガセット41,42が設けられ、それらは、背面ウォール31から横方向に突出している。上記のピボット76は、各ボディ72の開口75を通り、その端部で、これらのガセット41,42に固定されている。好ましくは、この実施形態において、これらのガセット41,42は、互いに平行に且つ近接して、支持構造30の実質的に中央に配置される。更に、各メインボディ72は、対応するアーム51または52に、固定状態で接続され、これらの二つの結合、即ち、第一のメインボディ72とアーム51及び第二のボディ72とアーム52は、横方向のロッド74により、互いに固定的に接続されている。このようにして、上記のスイッチ1は、よりコンパクトで、頑丈で、且つ機能的に優れた全体構造を有している。
好ましくは、両方の実施形態において、弾性スプリング73は、前記第二の継手と協働して機能し、それによって、駆動シャフト50の回転運動を加速し、アース用スイッチ1の閉鎖運動を速めるように構成されている。
次に、図1a及び2aを用いて、このアース用スイッチ1の動作原理について説明する。アース用スイッチ1が開いた状態にあるとき、弾性的スラスト要素70及び71の弾性スプリング73は、ピボット76により、圧縮されている。前記操作手段を操作することによって、駆動シャフト50がその回転軸54の回りで回転し、径方向のアーム51,52及び突出部80を回転させる。
これらの要素の回転は、図1aの中に示された矢印300の方向に行われる。最初に、突出部80の回転によって、スプリング73が更に圧縮され、それにより、メインボディ72が、前記第二の継手のために、固定ピボット76に対する位置を変える。この圧縮過程は、デッド・ポイントに到達するまで続く。このデッド・ポイントで、駆動シャフト50の回転軸、対偶環状結合81の軸、及びピボット76の軸が、同一平面上に揃う。この平衡状態の位置を過ぎたとき、スプリング73が運動エネルギーを解放し、駆動シャフト50の回転運動を加速させる。この加速された回転運動は、径方向のアーム51,52及び第一の輪郭継手によって、移動要素20a,20b,20cに伝達される。
このソリューションは、アース用スイッチ1を閉鎖するための時間を非常に短くすることを可能にする。特に、スプリング73は、例えば、図2,2a及び2bの中に示されているように、生きている回路上でアース用スイッチ1が閉じられたときに発生する磁気反発力に対抗するように設定される。同様な操作が、図3に示した実施形態でも行われる。その場合、ボディ72は、アーム51及び52、及びロッド74と、実質的に一緒に移動する。
本発明に基づくアース用スイッチ1には、信号発生手段を設けることができる、この信号発生手段は、人的な安全性を高めるために、アース用スイッチの動作状態を視覚的に表示するように構成される。
好ましい実施形態によれば、前記信号発生手段は、C字形の要素100を備えている。このC字形の要素100は、図面を簡潔にするため、図1〜2の実施形態中のみに描かれているが、ユーザが外から見ることができる。このC字形の要素100は、前記クロスロッド25に接続され、前記下面ウォール34に形成された穴110の中に挿入されていて、それにより、前記複数の移動要素20の移動に従い、駆動されるように構成されている。
先に指摘したように、アース用スイッチ1は、好ましくは、スイッチギア装置(例えば、図4に示されているようなMVスイッチ装置)の中で使用される。特に、このアース用スイッチ1は、パネル4に対して縦方向の位置で接続されているが、しかし、スイッチギア装置1の部品のレイアウトに応じて、水平方向または傾斜した位置で接続されることも可能である。
実際に、本発明に基づくアース用スイッチが意図された狙い及び目的を十分に実現し、既知の先行技術と比べて多くの利点をもたらすことが確認された。もちろん、本発明に基づくアース用スイッチは、大幅に改善された機能性を備え、コンパクトな構造と、部品点数が少なく容易に互いに組み立てることが可能な対偶結合とを備えている。特に、この合目的的な全体構造は、中でもガイドの構造は、動作の正確性及び再現性を増大させて、信頼性を大幅に改善する。
以上のアース用スイッチは、変更及び変形が可能であり、その全てが本発明の概念の範囲内に入る。更に、細部は全て、技術的に等価な要素と置き換えることが可能である。実際、使用される材料は、その寸法とともに、それらがそれぞれの用途に適合していれば、要求の仕様及び技術水準に従い、いかなるものであっても良い。
本発明に基づくアース用スイッチの第一の実施形態の斜視図であって、開いた状態を示している。 図1のアース用スイッチの側面図である。 図1のアース用スイッチの正面図である。 図1のアース用スイッチの上面図である。 図1のアース用スイッチであって、閉じた状態を示している。 図1のアース用スイッチで側面図であって、閉じた状態を示している。 図1のアース用スイッチで正面図であって、閉じた状態を示している。 本発明に基づくアース用スイッチの第二の実施形態の斜視図であって、閉じた状態を示している。 本発明に基づくアース用スイッチを備えたMVスイッチ装置の実施形態の図である。
符号の説明
1・・・アース用スイッチ1、2・・・スイッチギア装置、3・・・内部構造、4・・・パネル、10a,10b,10c・・・固定接点、15a,15b,15c・・・可動接点表面、20a,20b,20c・・・移動要素、25・・・クロスロッド、26・・・クロスバー、27・・・伝導要素、30・・・支持構造、31・・・背面ウォール、32・・・側面ウォール、33・・・側面ウォール、34・・・下面ウォール、38・・・上面ウォール、40a,40b,40c・・・固定要素、41,42・・・ガセット、43・・・スロット、50・・・駆動シャフト、51・・・第一の径方向のアーム、52・・・第二の径方向のアーム、53・・・第一のスロット、54・・・回転軸、59・・・駆動シャフトの端部、70・・・第一のスラスト要素、71・・・第二のスラスト要素、72・・・メインボディ、73・・・弾性スプリング、74・・・ロッド、75・・・開口、76・・・ピボット、80・・・突出部、81・・・対偶環状結合、100・・・C字形の要素、110・・・穴。

Claims (16)

  1. 複数の固定接点(10a,10b,10c)と、
    前記複数の固定接点(10a,10b,10c)に接触するように構成された、複数の可動接点表面(15a,15b,15c)と、
    前記第二の複数の接触表面(15a,15b,15c)の移動を可能にする移動手段を支持するように構成された、支持構造(30)と、
    を備えた中電圧用のスイッチギアのためのアース用スイッチ(1)において、
    固定要素(40a,40b,40c)及びそれに共軸的に結合された移動要素(20a,20b,20c)を備えた、少なくとも一つのガイドを備え、
    前記移動要素(20a,20b,20c)は、前記複数の可動接点表面(15a,15b,15c)に作用を与えるように接続され、それによって、それらの可動接点表面が、実質的に直線方向に沿って、前記スイッチ(1)の開いた状態に対応する第一の位置から、前記スイッチ(1)の閉じた状態に対応する第二の位置へ、移動することができるように構成されていることを特徴とするアース用スイッチ(1)。
  2. 下記特徴を備えた請求項1に記載のアース用スイッチ(1):
    当該アース用スイッチは、複数の直線ガイドを備え、
    各直線ガイドは、それぞれの移動要素(20a,20b,20c)に共軸的に結合された固定要素(40a,40b,40c)と、前記移動要素(20a,20b,20c)に対して横断方向に配置され、且つ前記移動要素の端部に接続されたクロスバー(26)と、を備え、
    前記複数の可動接点表面(15a,15b,15c)は、互いに間隔を開けて、前記クロスバー(26)に沿って設けられ、それによって、当該アース用スイッチ(1)が閉じた状態にあるとき、各可動接点表面が、それぞれの固定接点(10a,10b,10c)に接触するように構成されている。
  3. 下記特徴を備えた請求項1に記載のアース用スイッチ(1):
    当該アース用スイッチは、複数の直線ガイドを備え、
    各直線ガイドは、それぞれの移動要素(20a,20b,20c)に共軸的に結合された固定要素(40a,40b,40c)を備え、
    前記移動要素のそれぞれは、その端部に、対応する可動接点表面(15a,15b,15c)を備え、
    各可動接点表面は、当該アース用スイッチ(1)が閉じた状態にあるとき、それぞれの固定接点(10a,10b,10c)に接触するように構成されている。
  4. 下記特徴を備えた請求項3に記載のアース用スイッチ(1):
    当該アース用スイッチは、クロスバー(26)を備え、
    このクロスバー(26)は、前記移動要素(20a,20b,20c)に、その端部で接続され、且つ、前記複数の可動接点表面を(15a,15b,15c)電気的に接続する。
  5. 下記特徴を備えた請求項1から4のいずれか1項に記載のアース用スイッチ(1):
    前記支持構造(30)は、
    第一の背面ウォール(31)と、
    第二の側面ウォール(32)と、
    第三の側面ウォール(33)と、
    前記複数の直線ガイド(40)が接続される 第四の下面ウォール(34)と、
    当該構造(30)の剛性を増大させるように構成された第五の上面ウォール(38)と、を備え、
    前記第一のウォール(31)および/または前記第五のウォール(38)は、アース用スイッチ(1)の位置合わせを可能にするように構成されている。
  6. 下記特徴を備えた請求項1から4のいずれか1項に記載のアース用スイッチ(1):
    前記移動手段は、
    駆動シャフト(50)と、
    第一及び第二の径方向のアーム(51,52)と、を備え、
    これらのアーム(51,52)は、前記駆動シャフト自体(50)、及び前記移動要素(20a,20b,20c)に、作用を与えるように接続されている。
  7. 下記特徴を備えた請求項6に記載のアース用スイッチ(1):
    前記駆動シャフト(50)は、前記第一及び第二の側面ウォール(32,33)により支持され、
    前記駆動シャフト(50)は、長手方向の端部(59)を有し、この端部は、操作手段に接続するため、前記支持構造(30)の外側に突出している。
  8. 下記特徴を備えた請求項6に記載のアース用スイッチ(1):
    前記第一及び第二の径方向のアーム(51,52)は、第一の継手によりクロスロッド(25)に結合され、
    前記クロスロッド(25)は、前記移動要素(20a,20b,20c)に対して剛体的に接続され。
    前記第一の継手は、前記径方向のアーム(51,52)上に第一のスロット(53)を備え、その中に前記クロスロッド(25)が挿入されて駆動される。
  9. 下記特徴を備えた請求項8に記載のアース用スイッチ(1):
    前記固定要素(40a,40b,40c)のそれぞれは、プリズム継手により前記クロスロッド(25)に結合され、
    このプリズム継手は、前記固定要素上に設けられた直線状のスロット(42)を備え、
    前記クロスロッド(25)は、前記直線状のスロット(42)の中に挿入されて駆動される。
  10. 下記特徴を備えた請求項1から9のいずれか1項に記載のアース用スイッチ(1):
    前記複数のガイドは、前記第一の背面ウォール(31)及び前記駆動シャフト(50)の回転軸(54)に対して実質的に平行な平面上に配置されている。
  11. 下記特徴を備えた請求項1から10のいずれか1項に記載のアース用スイッチ(1):
    前記移動手段は、
    前記駆動シャフト(50)及び前記支持構造(30)に作用を与えるように接続された弾性的なスラスト手段を備え、
    前記弾性的なスラスト手段は、対応する弾性スプリング(73)で周囲を取り囲まれたメインボディ(72)を有する第一及び第二のスラスト要素(70,71)を備え、
    前記メインボディ(72)は、前記駆動シャフト(50)の突出部(80)に、対偶環状結合(81)により結合され、且つ、前記支持構造(30)に、第二の継手により結合されている。
  12. 下記特徴を備えた請求項11に記載のアース用スイッチ(1):
    前記第二の継手は、ピボット(76)がその中に挿入される開口(75)を備え、
    前記ピボット(76)は、対応する側面ウォール(32または33)に接続され、且つそれから突出している。
  13. 下記特徴を備えた請求項1から10のいずれか1項に記載のアース用スイッチ(1):
    前記移動手段は、前記駆動シャフト(50)及び前記支持構造(30)に作用を与えるように接続された弾性的なスラスト手段を備え、
    前記弾性的なスラスト手段は、第一及び第二のスラスト要素(70,71)を備え、それらのスラスト要素は、対応する弾性スプリング(73)で周囲を取り囲まれた第一のメインボディ(72)及び第二のメインボディ(72)を有し、
    各メインボディ(72)は、対応する径方向のアーム(51,52)に剛体的に接続され、
    前記二つの対、即ち、第一のメインボディ(72)と第一のアーム(51)、及び、第二のメインボディ(72)と第二のアーム(52)は、横方向のロッド(74)により接続され、
    前記第一のメインボディ及び第二のメインボディは、前記支持構造(30)に、第二の継手により接続されている。
  14. 下記特徴を備えた請求項13に記載のアース用スイッチ(1):
    前記第二の継手は、ピボット(76)がその中に挿入される開口(75)を備え、
    前記ピボット(76)は、前記第一の背面ウォール(31)から突出する第一のガセット(41)及び第二のガセット(42)に接続されている。
  15. 下記特徴を備えた請求項1から14のいずれか1項に記載のアース用スイッチ(1):
    当該アース用スイッチは、前記アース用スイッチ(1)の閉じた状態および/または及び開いた状態を示すように構成された信号発生手段を備え、
    前記信号発生手段は、前記クロスロッド(25)に接続され前記下面ウォール(34)に設けられた穴(110)の中に挿入されるC字形の要素を備え;
    前記C字形の要素は、前記移動要素(20a,20b,20c)の移動に従って駆動される。
  16. 下記特徴を備えた中電圧用のスイッチギア:
    当該中電圧用のスイッチギアは、請求項1から14のいずれか1項に記載のアース用スイッチを備えている。
JP2005188237A 2004-07-12 2005-06-28 アース用スイッチ Expired - Fee Related JP4638290B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP04077011A EP1617447B1 (en) 2004-07-12 2004-07-12 Earthing switch

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006032334A true JP2006032334A (ja) 2006-02-02
JP4638290B2 JP4638290B2 (ja) 2011-02-23

Family

ID=34928359

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005188237A Expired - Fee Related JP4638290B2 (ja) 2004-07-12 2005-06-28 アース用スイッチ

Country Status (8)

Country Link
US (1) US7297890B2 (ja)
EP (1) EP1617447B1 (ja)
JP (1) JP4638290B2 (ja)
CN (1) CN1722331B (ja)
AT (1) ATE456147T1 (ja)
DE (1) DE602004025223D1 (ja)
RU (1) RU2368974C2 (ja)
ZA (1) ZA200505224B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6388737B1 (ja) * 2017-06-23 2018-09-12 三菱電機株式会社 開閉装置

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2346059A3 (de) * 2010-01-18 2012-08-29 ABB Technology AG Vorrichtung zum schalten eines Stromkreises
DE102010033042A1 (de) 2010-08-02 2012-02-02 Abb Technology Ag Antrieb für einen Trennschalter mit C O-Schaltvermögen
US8748760B2 (en) * 2012-06-19 2014-06-10 Rockwell Automation Technologies, Inc. Linear actuating earthing switch
US10693284B2 (en) * 2017-08-09 2020-06-23 Seth Benson Grounding switch for use in metal-clad switchgear
US10262810B1 (en) * 2017-11-08 2019-04-16 Ford Global Technologies, Llc Moveable contact support structure and supporting method
WO2019161519A1 (en) * 2018-02-20 2019-08-29 Industrial Connections & Solutions LLC Switch device for electrical power distribution systems
DE102021204082A1 (de) * 2021-04-23 2022-10-27 Siemens Aktiengesellschaft Schneller Sicherheitsschalter und schnelles Sicherheitsschaltersystem

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59184431U (ja) * 1983-05-26 1984-12-07 富士電機株式会社 直動形断路器
JPS59219822A (ja) * 1983-05-27 1984-12-11 関西電力株式会社 断路器
JPS61237316A (ja) * 1985-04-13 1986-10-22 株式会社東芝 ガス絶縁接地開閉器
JPS62107611A (ja) * 1985-11-01 1987-05-19 三菱電機株式会社 三相一括形のガス絶縁開閉装置の接地開閉器
JPH09161621A (ja) * 1995-12-04 1997-06-20 Toshiba Corp 断路器
JP2000067708A (ja) * 1998-08-13 2000-03-03 Meidensha Corp 断路器、接地開閉器及び接地開閉器付断路器
JP2000350318A (ja) * 1999-05-31 2000-12-15 Toshiba Corp ガス絶縁接地開閉器

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2117879A (en) * 1936-09-30 1938-05-17 Westinghouse Electric & Mfg Co Electrical apparatus
US3571543A (en) * 1968-09-30 1971-03-23 G & W Electric Speciality Co Multiple position vacuum interrupter switching device
US4114003A (en) * 1974-05-08 1978-09-12 Westinghouse Electric Corp. Quick-acting movable operating-column tripping device
DE2805728C2 (de) * 1978-02-08 1983-08-25 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Druckgasisoliertes, dreiphasig gekapseltes Hochspannungsschaltgerät
DE2821049A1 (de) 1978-05-13 1979-11-22 Driescher Spezialfab Fritz Hermetisch gekapselte, isoliergasgefuellte schaltanlage
US4293834A (en) * 1978-09-06 1981-10-06 Mcgraw-Edison Company Load break switch
DE3131417A1 (de) * 1981-08-07 1983-02-24 Brown, Boveri & Cie Ag, 6800 Mannheim Betaetigungsvorrichtung fuer einen erdungsschalter oder einen kurzschliesser in drucklos gekapselten schaltanlagenteilen von hochspannungs- oder mittelspannungsschalt- und -verteileranlagen
JPH0793077B2 (ja) * 1987-07-10 1995-10-09 株式会社日立製作所 開閉器用操作装置
US5107081A (en) * 1987-10-26 1992-04-21 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Operating mechanism for gas filled switchgear
FR2696869B1 (fr) 1992-10-09 1994-12-02 Merlin Gerin Mécanisme pour sectionneur de mise à la terre.
US5600112A (en) * 1995-07-07 1997-02-04 S & C Electric Company Bushing assembly with circuit interrupters including polyphase operating mechanism
JP3683089B2 (ja) * 1997-11-27 2005-08-17 三菱電機株式会社 スイッチギヤ
US6198062B1 (en) * 1999-05-17 2001-03-06 Joslyn Hi-Voltage Corporation Modular, high-voltage, three phase recloser assembly
JP3755639B2 (ja) * 2000-02-17 2006-03-15 三菱電機株式会社 開閉装置

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59184431U (ja) * 1983-05-26 1984-12-07 富士電機株式会社 直動形断路器
JPS59219822A (ja) * 1983-05-27 1984-12-11 関西電力株式会社 断路器
JPS61237316A (ja) * 1985-04-13 1986-10-22 株式会社東芝 ガス絶縁接地開閉器
JPS62107611A (ja) * 1985-11-01 1987-05-19 三菱電機株式会社 三相一括形のガス絶縁開閉装置の接地開閉器
JPH09161621A (ja) * 1995-12-04 1997-06-20 Toshiba Corp 断路器
JP2000067708A (ja) * 1998-08-13 2000-03-03 Meidensha Corp 断路器、接地開閉器及び接地開閉器付断路器
JP2000350318A (ja) * 1999-05-31 2000-12-15 Toshiba Corp ガス絶縁接地開閉器

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6388737B1 (ja) * 2017-06-23 2018-09-12 三菱電機株式会社 開閉装置
WO2018235276A1 (ja) * 2017-06-23 2018-12-27 三菱電機株式会社 開閉装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP1617447A1 (en) 2006-01-18
RU2005121740A (ru) 2007-01-20
CN1722331B (zh) 2010-09-15
CN1722331A (zh) 2006-01-18
ZA200505224B (en) 2006-04-26
JP4638290B2 (ja) 2011-02-23
US7297890B2 (en) 2007-11-20
EP1617447B1 (en) 2010-01-20
DE602004025223D1 (de) 2010-03-11
RU2368974C2 (ru) 2009-09-27
US20060006143A1 (en) 2006-01-12
ATE456147T1 (de) 2010-02-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4638290B2 (ja) アース用スイッチ
KR100390795B1 (ko) 진공 차단기
US8916790B1 (en) Switchgear
JP5236902B2 (ja) 交流電源用回路遮断器の円筒状カムによる動作機構
CN108701564B (zh) 用于导引高压功率开关的开关杆的装置和方法
CN102227797A (zh) 两侧设有固定轨道式接线端子的真空开关
KR20110079232A (ko) 진공차단기
CN106960740B (zh) 具有悬浮式活动触头组件的开关装置
JP6109430B2 (ja) 高速投入器およびこれを備えたスイッチギヤ
JP4146338B2 (ja) 開閉装置
CN209691637U (zh) 一种安装机械闭锁装置的隔离式真空断路器
US11145471B2 (en) Arrangement and method for driving a movable contact of a vacuum interrupter in a high-voltage circuit breaker
JP2010097943A (ja) バスバー断路器及び接地断路器のような2つの断続器を具備し、かつ該断続器の可動接点用の共通のアクチュエータ装置を含んでいる電気スイッチ装置
KR101954915B1 (ko) 3점절 아암 구동장치
CN217690935U (zh) 双断口隔离开关
KR200480162Y1 (ko) 차단기의 인출 장치
KR100874838B1 (ko) 차단기 및 부하개폐기의 수동조작장치
CN112534534B (zh) 闭合触头系统
US10586668B2 (en) HVDC disconnector
KR101661148B1 (ko) 가스절연개폐장치용 단로기
KR101697627B1 (ko) 가스절연 개폐장치의 가스차단기
EP0574903A1 (en) UHV breaker provided with resistances
JP2012252968A (ja) 開閉器及びスイッチギヤ
KR200269107Y1 (ko) 가스절연 배전반의 단로기 구조
JP2010129260A (ja) ガス絶縁開閉装置用断路装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080609

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100528

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100608

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100803

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100824

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101004

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20101026

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20101125

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131203

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4638290

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees