JP2011097272A - 移動通信システム、移動局、基地局、およびハンドオーバ方法 - Google Patents
移動通信システム、移動局、基地局、およびハンドオーバ方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2011097272A JP2011097272A JP2009247953A JP2009247953A JP2011097272A JP 2011097272 A JP2011097272 A JP 2011097272A JP 2009247953 A JP2009247953 A JP 2009247953A JP 2009247953 A JP2009247953 A JP 2009247953A JP 2011097272 A JP2011097272 A JP 2011097272A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- frequency band
- base station
- mobile station
- control channel
- station
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Time-Division Multiplex Systems (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
Abstract
【解決手段】移動局12による基地局14−1から基地局14−2へのハンドオーバの開始に応じて、基地局14−2は、移動局12に割り当てるANCH2を基地局14−2の使用周波数帯の中から決定し、決定されたANCH2をCCHを介して移動局12に通知する(S100〜S102)。ANCH1とANCH2との周波数差が移動局12の使用周波数帯幅以下である場合、移動局12は、自局の使用周波数帯を基地局14−1の使用周波数帯からANCH1およびANCH2を含む周波数帯にシフトする(S108)。その後、移動局12は、ANCH2を介して基地局14−2との接続を確立してから(S110〜S120)、基地局14−1との接続を切断し(S122)、自局の使用周波数帯を基地局14−2の周波数帯にさらにシフトする(S124)。
【選択図】図5A
Description
図1は、本発明の実施形態1に係る移動通信システム10の構成を示す図である。図1に示すように、移動通信システム10は、複数の移動局12(ここでは1つのみを示す)と、複数の基地局14(ここでは近接する基地局14−1,14−2のみを示す)と、を含んで構成される。ここでは、基地局14−1のセル16−1と基地局14−2のセル16−2とが一部重複しているものとする。
本発明の実施形態2に係る移動通信システム10は、上記実施形態1に係る移動通信システム10と同様のシステム構成および無線チャネル構成を有する。
本発明の実施形態3に係る移動通信システム10は、上記実施形態1に係る移動通信システム10と同様のシステム構成および無線チャネル構成を有する。
以上説明した実施形態1〜3に係る移動通信システム10によれば、異なる周波数帯を使用する基地局14間のシームレスハンドオーバを実現することができる。
Claims (8)
- 第1の周波数帯を使用する第1の基地局と、前記第1の周波数帯とは異なる第2の周波数帯を使用する第2の基地局と、前記第1の周波数帯に属する第1の制御チャネルを前記第1の基地局から割り当てられた移動局と、を含む移動通信システムであって、
前記第1の基地局と接続している前記移動局の使用周波数帯は、前記第1の周波数帯と、前記第2の周波数帯における前記第1の周波数帯側端に規定された共通チャネルと、を含み、
前記第2の基地局は、
前記移動局による前記第1の基地局から前記第2の基地局へのハンドオーバの開始に応じて、前記移動局に割り当てる第2の制御チャネルを前記第2の周波数帯の中から決定する制御チャネル決定手段と、
前記制御チャネル決定手段により決定される第2の制御チャネルを、前記共通チャネルを介して前記移動局に通知する手段と、を含み、
前記移動局は、
前記第1の制御チャネルと、前記第2の基地局から通知される第2の制御チャネルと、の周波数差が前記移動局の使用周波数帯幅以下である場合に、前記移動局の使用周波数帯を該第1および第2の制御チャネルを含む周波数帯にシフトする第1周波数帯シフト手段と、
前記第1周波数帯シフト手段により前記移動局の使用周波数帯がシフトされた後に、前記第2の制御チャネルを介して前記第2の基地局との接続を確立する手段と、
前記第2の基地局との接続が確立された後に、前記移動局の使用周波数帯を前記第2の周波数帯にさらにシフトする第2周波数帯シフト手段と、を含む、
ことを特徴とする移動通信システム。 - 請求項1に記載の移動通信システムにおいて、
前記第1周波数シフト手段は、前記第1の制御チャネルと、前記第2の基地局から通知される第2の制御チャネルと、の周波数差が前記移動局の使用周波数帯幅以下である場合に、前記移動局の使用周波数帯における前記第2の周波数帯側端が前記第2の制御チャネルの周波数と等しくなるよう、前記移動局の使用周波数帯をシフトする、
ことを特徴とする移動通信システム。 - 請求項1または2に記載の移動通信システムにおいて、
前記移動局は、前記第1の制御チャネルと、前記第2の基地局から通知される第2の制御チャネルと、の周波数差が前記移動局の使用周波数帯幅より大きい場合に、該周波数差が前記移動局の使用周波数帯幅以下となるよう、前記共通チャネルを介して前記第2の基地局に制御チャネルの再割り当てを要求する再割当要求手段、をさらに含み、
前記制御チャネル割当手段は、前記移動局からの制御チャネルの再割当要求に応じて、前記移動局に通知した第2の制御チャネルとは異なる新たな第2の制御チャネルを前記第2の周波数帯の中から決定する、
ことを特徴とする移動通信システム。 - 請求項1または2に記載の移動通信システムにおいて、
前記移動局は、前記第1の基地局から前記第2の基地局へのハンドオーバを開始する際、前記共通チャネルを介して前記第1の制御チャネルの周波数を示す識別情報を前記第2の基地局に通知する手段、をさらに含み、
前記制御チャネル決定手段は、前記移動局から通知される識別情報に基づいて、前記第1の制御チャネルとの周波数差が前記移動局の使用周波数帯幅以下である空きチャネルの中から、前記第2の制御チャネルを決定する、
ことを特徴とする移動通信システム。 - 請求項4に記載の移動通信システムにおいて、
前記制御チャネル決定手段は、前記移動局から通知される識別情報に基づいて、前記第1の制御チャネルとの周波数差が前記移動局の使用周波数帯幅以下である空きチャネルの中で周波数が前記第1の制御チャネルの周波数に最も近いものを、前記第2の制御チャネルとして決定する、
ことを特徴とする移動通信システム。 - 第1の周波数帯を使用する第1の基地局から前記第1の周波数帯とは異なる第2の周波数帯を使用する第2の基地局にハンドオーバを行う移動局であって、
前記第1の基地局と接続している前記移動局の使用周波数帯は、前記第1の周波数帯と、前記第2の周波数帯における前記第1の周波数帯側端に規定された共通チャネルと、を含み、
前記第1の基地局から割り当てられた、前記第1の周波数帯に属する第1の制御チャネルと、前記ハンドオーバの開始に応じて前記共通チャネルを介して前記第2の基地局から通知される、前記第2の周波数帯に属する第2の制御チャネルと、の周波数差が前記移動局の使用周波数帯幅以下である場合に、前記移動局の使用周波数帯を該第1および第2の制御チャネルを含む周波数帯にシフトする第1周波数帯シフト手段と、
前記第1周波数帯シフト手段により前記移動局の使用周波数帯がシフトされた後に、前記第2の制御チャネルを介して前記第2の基地局との接続を確立する手段と、
前記第2の基地局との接続が確立された後に、前記移動局の使用周波数帯を前記第2の周波数帯にさらにシフトする第2周波数帯シフト手段と、
を含むことを特徴とする移動局。 - 他の基地局が使用する第1の周波数帯とは異なる第2の周波数帯を使用する基地局であって、
前記他の基地局と接続している移動局の使用周波数帯は、前記第1の周波数帯と、前記第2の周波数帯における前記第1の周波数帯側端に規定された共通チャネルと、を含み、
前記第1の周波数帯に属する第1の制御チャネルを前記他の基地局から割り当てられた前記移動局による前記他の基地局から当該基地局へのハンドオーバの開始に応じて、前記移動局に割り当てる第2の制御チャネルを前記第2の周波数帯の中から決定する制御チャネル決定手段と、
前記制御チャネル決定手段により決定される第2の制御チャネルを、前記共通チャネルを介して前記移動局に通知する手段と、
前記移動局の使用周波数帯が前記第1および第2の制御チャネルを含む周波数帯にシフトされた後に、前記第2の制御チャネルを介して前記移動局との接続を確立する手段と、
を含むことを特徴とする基地局。 - 第1の周波数帯を使用する第1の基地局と、前記第1の周波数帯とは異なる第2の周波数帯を使用する第2の基地局と、前記第1の周波数帯に属する第1の制御チャネルを前記第1の基地局から割り当てられた移動局と、を含む移動通信システムにおけるハンドオーバ方法であって、
前記第1の基地局と接続している前記移動局の使用周波数帯は、前記第1の周波数帯と、前記第2の周波数帯における前記第1の周波数帯側端に規定された共通チャネルと、を含み、
前記移動局による前記第1の基地局から前記第2の基地局へのハンドオーバの開始に応じて、前記第2の基地局が、前記移動局に割り当てる第2の制御チャネルを前記第2の周波数帯の中から決定する制御チャネル決定ステップと、
前記第2の基地局が、前記制御チャネル決定ステップで決定される第2の制御チャネルを、前記共通チャネルを介して前記移動局に通知するステップと、
前記第1の制御チャネルと、前記第2の基地局から通知される第2の制御チャネルと、の周波数差が前記移動局の使用周波数帯幅以下である場合に、前記移動局の使用周波数帯を該第1および第2の制御チャネルを含む周波数帯にシフトする第1周波数帯シフトステップと、
前記第1周波数帯シフトステップで前記移動局の使用周波数帯がシフトされた後に、前記移動局が、前記第2の制御チャネルを介して前記第2の基地局との接続を確立するステップと、
前記移動局と前記第2の基地局との接続が確立された後に、前記移動局の使用周波数帯を前記第2の周波数帯にさらにシフトする第2周波数帯シフトステップと、
を含むことを特徴とするハンドオーバ方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009247953A JP5290127B2 (ja) | 2009-10-28 | 2009-10-28 | 移動通信システム、移動局、基地局、およびハンドオーバ方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009247953A JP5290127B2 (ja) | 2009-10-28 | 2009-10-28 | 移動通信システム、移動局、基地局、およびハンドオーバ方法 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013118112A Division JP2013214983A (ja) | 2013-06-04 | 2013-06-04 | 移動通信システム、移動局、基地局、およびハンドオーバ方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011097272A true JP2011097272A (ja) | 2011-05-12 |
JP5290127B2 JP5290127B2 (ja) | 2013-09-18 |
Family
ID=44113736
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009247953A Expired - Fee Related JP5290127B2 (ja) | 2009-10-28 | 2009-10-28 | 移動通信システム、移動局、基地局、およびハンドオーバ方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5290127B2 (ja) |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH10262274A (ja) * | 1997-03-19 | 1998-09-29 | Fujitsu Ltd | 移動局及びソフトハンドオフ方法 |
JPH114211A (ja) * | 1997-04-15 | 1999-01-06 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | スペクトル拡散通信システム |
JP2002262329A (ja) * | 2001-12-27 | 2002-09-13 | Fujitsu Ltd | 移動端末装置 |
JP2007043710A (ja) * | 2005-08-01 | 2007-02-15 | Samsung Electronics Co Ltd | セルラー環境で隣接する二つの周波数帯域を同時に受信するための装置及び方法 |
WO2009128455A1 (ja) * | 2008-04-18 | 2009-10-22 | 京セラ株式会社 | 移動通信システム、基地局装置、およびチャネル割り当て方法 |
-
2009
- 2009-10-28 JP JP2009247953A patent/JP5290127B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH10262274A (ja) * | 1997-03-19 | 1998-09-29 | Fujitsu Ltd | 移動局及びソフトハンドオフ方法 |
JPH114211A (ja) * | 1997-04-15 | 1999-01-06 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | スペクトル拡散通信システム |
JP2002262329A (ja) * | 2001-12-27 | 2002-09-13 | Fujitsu Ltd | 移動端末装置 |
JP2007043710A (ja) * | 2005-08-01 | 2007-02-15 | Samsung Electronics Co Ltd | セルラー環境で隣接する二つの周波数帯域を同時に受信するための装置及び方法 |
WO2009128455A1 (ja) * | 2008-04-18 | 2009-10-22 | 京セラ株式会社 | 移動通信システム、基地局装置、およびチャネル割り当て方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5290127B2 (ja) | 2013-09-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US11039358B2 (en) | Method for performing handover, user equipment, and radio communication system | |
JP4412505B2 (ja) | 無線通信システム | |
JP5379912B2 (ja) | マルチキャリアofdmシステムのキャリア割り当ての方法及び装置 | |
EP1806944B1 (en) | Method and system for allocating resource in a communication system | |
US8559364B2 (en) | Method and system for transmitting/receiving data in a communication system | |
US20060079235A1 (en) | System and method for handover in a broadband wireless access communication system | |
JP5607763B2 (ja) | 無線通信システムにおける非対称キャリアアグリゲーションを支援するための装置及びその方法 | |
JP5384297B2 (ja) | 移動通信システム、移動局、基地局、およびハンドオーバ方法 | |
JP2011120298A (ja) | 無線通信局 | |
JP2007189619A (ja) | マルチキャリア無線通信システム、制御局、基地局およびマルチキャリア無線通信方法 | |
KR20080045835A (ko) | 무선통신 시스템에서 저복잡도 단말을 지원하기 위한 하이브리드 듀플렉스 장치 및 방법 | |
JP2008072275A (ja) | 移動体通信システム、基地局装置、移動局装置、およびマルチキャリア通信方法 | |
JP5420373B2 (ja) | 移動通信システム、移動局、基地局、およびハンドオーバ方法 | |
JP5290127B2 (ja) | 移動通信システム、移動局、基地局、およびハンドオーバ方法 | |
JP2013214983A (ja) | 移動通信システム、移動局、基地局、およびハンドオーバ方法 | |
JP2010004247A (ja) | 無線通信システム、基地局装置、デュアルモード移動局装置、および無線通信方法 | |
JP5378164B2 (ja) | 移動局およびそのハンドオーバ方法 | |
JP2011097273A (ja) | 移動通信システム、移動局、基地局、およびハンドオーバ方法 | |
JP4920490B2 (ja) | 無線通信装置、無線通信システムおよび無線通信方法 | |
JP2009290459A (ja) | デュアルモード通信システムおよびデュアルモード通信方法 | |
JP2008072285A (ja) | 移動体通信システム、移動局装置、基地局装置、およびチャネル割当方法 | |
JP5123074B2 (ja) | 無線通信システム、無線通信装置、および無線通信方法 | |
KR100661435B1 (ko) | 직교주파수분할다중방식에서의 부반송파 동적할당방법 | |
US20070191017A1 (en) | Apparatus and method for simultaneously receiving two neighboring frequency assignments in a cellular system | |
JP2011135264A (ja) | 移動通信システムおよび無線通信方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120914 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130417 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130507 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130605 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5290127 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |