JP2011095881A - 集配信システム - Google Patents

集配信システム Download PDF

Info

Publication number
JP2011095881A
JP2011095881A JP2009247349A JP2009247349A JP2011095881A JP 2011095881 A JP2011095881 A JP 2011095881A JP 2009247349 A JP2009247349 A JP 2009247349A JP 2009247349 A JP2009247349 A JP 2009247349A JP 2011095881 A JP2011095881 A JP 2011095881A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
automatic machine
information
collection
database
automatic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2009247349A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5225963B2 (ja
Inventor
Koji Ishizuka
浩治 石塚
Masayuki Takada
昌幸 高田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Omron Terminal Solutions Corp
Original Assignee
Hitachi Omron Terminal Solutions Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Omron Terminal Solutions Corp filed Critical Hitachi Omron Terminal Solutions Corp
Priority to JP2009247349A priority Critical patent/JP5225963B2/ja
Publication of JP2011095881A publication Critical patent/JP2011095881A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5225963B2 publication Critical patent/JP5225963B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Financial Or Insurance-Related Operations Such As Payment And Settlement (AREA)
  • Computer And Data Communications (AREA)

Abstract

【課題】集配信サーバーが管理している自動機固有情報の内容のうち、変更したい情報がキー情報であっても、自動機側から容易に変更可能なシステムを提供する。
【解決手段】集配信サーバーは、自動機から自動機固有情報の登録指示を受けた場合に、自身が管理するデータベース中に、自動機固有情報に含まれる複数のキー情報のうちの少なくとも1つのキー情報の内容と重複する登録済みの自動機固有情報が存在するか否かをチェックし、データベース中に存在しなかった場合には、自動機から受信した自動機固有情報をデータベース中に追加処理し、重複する内容のキー情報を少なくとも1つ有する自動機固有情報がデータベース中に1つだけ存在する場合には、自動機から受信した自動機固有情報を、上書き処理する。
【選択図】図4

Description

本発明は、金融機関等の店舗あるいは店舗外に設置される複数台の自動機と、これらの自動機とネットワークを介して接続され、自動機からの情報収集や自動機への情報配信を行なう集配信サーバーと、を備える集配信システムに関し、特に、集配信サーバーが自動機から自動機固有情報の登録指示を受けた際に、その追加処理あるいは更新処理を実行する集配信システムに関する。
一般的なサーバーでは、ネットワークを介して接続される機器の各々の設定情報を管理する際、各々の設定情報を区別するためのキーとなる情報(キー情報)を、各々の設定情報に1つ持たせることにより、各々の設定情報をデータベース化して管理している(特許文献1参照)。
従来の集配信システムでも同様で、通常、各自動機に設定された「コンピューター名」をキー情報として管理している。そして、自動機から自動機固有情報の登録指示を受けた際、同じ内容のキー情報の有する自動機固有情報がデータベース中に存在しない場合は、要求のあった自動機固有情報の追加処理を実行する。一方、同じ内容のキー情報を有する自動機固有情報がデータベース中に存在する場合には、その自動機固有情報に対して更新(上書き)処理を実行している。
特開平05−028065号公報
従来の集配信システムにおいて、自動機の新設あるいは移設が発生した場合、集配信サーバーがデータベース化して管理している自動機固有情報を、追加あるいは変更する必要がある。従来の集配信システムにおける自動機固有情報の追加あるいは変更は、例えば、以下のように実行されていた。すなわち、自動機固有情報の追加あるいは変更の必要性が生じた場合、まず、その対象となる自動機は、集配信サーバーに対して自動機固有情報の登録指示を通知する。そして、通知を受けた集配信サーバーは、データベース化して管理している自動機自動機固有情報の追加処理あるいは更新処理を実行する。以上のように、従来の集配信システムでは、自動機固有情報の追加あるいは変更の必要性が生じた場合には、自動機からの登録指示に応じて、集配信サーバーで管理されているデータベースへの自動機固有情報の追加処理あるいは更新処理が実行されるシステムとなっている。
ここで、上記集配信サーバーは、各自動機の自動機固有情報を、例えば、「コンピューター名」のみをキー情報とするデータベースにより管理している。そして、登録指示を出した自動機の「コンピューター名」が、集配信サーバーが管理しているデータベース中に登録されている自動機固有情報のいずれかに既に存在している場合は更新(上書き)処理、存在していない場合は追加処理を実行している。このため、自動機側からは、「コンピューター名」を含む自動機固有情報を全体として集配信サーバーに対して登録指示をすることは可能である。しかしながら、自動機側からは、直接自身の自動機固有情報中に登録されているキー情報としての「コンピューター名」を変更することはできない。そして、このキー情報である「コンピューター名」を変更するためには、集配信サーバーと同じセンター側にある集配信端末にて自動機固有情報の変更作業を実行しなければならなかった。すなわち、自動機側から、直接自身の自動機固有情報中のキー情報としての「コンピューター名」の変更ができず、変更操作が非常に不便であった。
本発明の目的は、集配信サーバーが管理している自動機固有情報の内容のうち、変更したい情報がキー情報であっても、自動機側から容易に変更可能なシステムを提供することにある。
本発明は、上述の課題の少なくとも一部を解決するためになされたものであり、以下の形態又は適用例として実現することが可能である。
[適用例1]
取引処理を行う複数の自動機と、前記自動機の各々と回線を介して接続され、前記複数の自動機の各々の自動機固有情報を収集して管理する集配信サーバーと、を備える集配信システムであって、
前記集配信サーバーは、
前記自動機から自動機固有情報の登録指示を受けた場合に、前記集配信サーバーが管理するデータベース中に、前記自動機から受信した自動機固有情報に含まれる複数のキー情報のうちの少なくとも1つのキー情報の内容と重複する登録済みの自動機固有情報が存在するか否かをチェックし、
重複する内容のキー情報を有する登録済の自動機固有情報が前記データベース中に存在しなかった場合には、前記自動機から受信した自動機固有情報を前記データベース中に追加処理し、
重複する内容のキー情報を少なくとも1つ有する登録済みの自動機固有情報が前記データベース中に1つだけ存在する場合には、前記自動機から受信した自動機固有情報を、前記データベース中に1つだけ存在する前記登録済みの自動機固有情報に対して上書き処理することにより、前記複数の自動機の自動機固有情報を管理する
ことを特徴とする集配信システム。
上記構成の集配信システムによれば、重複する内容のキー情報を有する登録済の自動機固有情報が前記データベース中に存在しなかった場合には、自動機から受信した自動機固有情報をデータベース中に追加処理し、少なくとも1つの重複する内容のキー情報を有する1つの登録済みの自動機固有情報がデータベース中に存在する場合には、自動機の自動機固有情報を、データベース中の1つの登録済みの自動機固有情報に対して上書き処理することにより、複数の自動機の自動機固有情報を管理することができる。これにより、集配信サーバーが管理している自動機固有情報の内容のうち、変更したい情報がキー情報であっても、自動機側から容易に、そのキー情報の内容を変更可能とすることができる。従って、キー情報を含む全ての自動機固有情報を自動機側から変更できるようになり、センター側での自動機固有情報の追加/変更作業を一切無くすことができる。また、このようにすれば、集配信サーバー側への自動機固有情報の伝達ミスおよび自動機固有情報の入力ミスを防止することができ、自動機固有情報の誤登録を防ぐことができる。
[適用例2]
適用例1記載の集配信システムであって、
前記集配信サーバーは、
重複する内容のキー情報を有する登録済みの自動機固有情報が前記データベース中に複数存在する場合には、前記自動機から受信した自動機固有情報について、追加処理および上書き処理のいずれも不可とすることにより、前記複数の自動機の自動機固有情報を管理する
ことを特徴とする集配信システム。
この構成によれば、複数の自動機固有情報のキー情報が重複していた場合には、自動機の登録要求した自動機固有情報のキー情報に誤りがあると考えられ、データベースの変更を禁止することができる。
[適用例3]
適用例2記載の集配信システムであって、
前記集配信サーバーは、
重複する内容のキー情報を有する登録済みの自動機固有情報が前記データベース中に複数存在する場合には、前記自動機の自動機固有情報に含まれる前記複数のキー情報のうちの少なくとも1つのキー情報について、候補となる内容を作成して、前記自動機に通知し、
前記自動機は、
通知された前記候補となる内容をユーザーが選択することを許容するとともに、前記ユーザーが前記候補となる内容を選択した場合には、選択した候補となる内容に書き換えた自動機固有情報の登録指示を前記集配信サーバーに対して再度実行する
ことを特徴とする集配信システム。
上記構成によれば、誤りのあるキー情報を変更するための候補情報を自動機側に通知することが可能であり、自動機側では、ユーザーがその候補情報を選択して、再度自動機固有情報の登録を実行することが可能となる。これにより、自動機側での操作ミスを容易に修正することが可能となり、修正した自動機固有情報の追加処理あるいは更新処理を実行することができる。
本発明の第1実施例における集配信システムの構成を示す説明図である。 集配信システムを構成する集配信サーバー、集配信端末、および自動機の内部構成を示す説明図である。 集配信サーバーのデータベースで管理されている自動機固有情報の抜粋例である。 自動機からの登録指示に基づいて実行される自動機固有情報登録のフローチャートである。 キー情報に重複が無い場合の例を示す説明図である。 キー情報の重複が1つの自動機固有情報のみである場合の例を示す説明図である。 複数の自動機固有情報で重複が発生している場合の例を示す説明図である。 第2実施例において実行される自動機固有情報登録の一部を抜粋して示すフローチャートである。 通知された警告および候補コンピューター名や候補IPアドレスを示す対応方法を示すユーザインタフェース画面である。
A.第1実施例:
図1は、本発明の第1実施例における集配信システムの構成を示す説明図である。図2は、集配信システムを構成する集配信サーバー、集配信端末、および自動機の内部構成を示す説明図である。以下では、図1,2を用いて集配信システムの概略構成について説明する。
この集配信システムは、金融機関の店内や店外等に設置されている複数の自動機10と、通常、金融機関のセンターに設置されている集配信サーバー11および集配信端末12と、を備えている。自動機10、集配信サーバー11、集配信端末12は各々、ルーター13を介してネットワーク14に接続され、互いに通信が可能である。
自動機10は、顧客の操作によって現金の入金や出金等の取引処理を行う自動取引装置であり、通信制御部222によりルーター13およびネットワーク14を通じて集配信サーバー11の通信制御部202に接続されている。集配信サーバー11は、自動機10の自動機固有情報や自動機10に対するファイル収集状況などをデータベース15にて管理している。集配信端末12は、センターにおいて、自動機10の自動機固有情報の登録や自動機10に対するファイル収集の指示を集配信サーバー11へ出す装置であり、通信制御部212が集配信サーバー11の通信制御部202に接続されている。
自動機10は、操作部224、カード/明細票機構部223、通帳機構部226、紙幣入出金機構部225、硬貨入出金機構部227、音声案内ガイダンス部228、および、これら各部を制御する制御部221等で構成されている。制御部221は、図示しないCPU、メモリ等で構成されるコンピューターであり、プログラム、データ等のソフトウェアを実行することにより、各種処理や取引を制御する。
操作部224は画面表示、キー入力検知機能を有し、主に自動機10の利用者が取引を行う際、取引操作の誘導画面を表示し、暗証番号など利用者の操作や指で押されたキー入力を受付ける部分である。なお、操作部224はタッチパネル等により構成された入力兼表示部(入力表示部ともいう)が望ましく、様々な情報を表示画面に表示し、この表示画面に含まれる色々な項目への押下を検知する。
カード/明成明細票機構部223は、利用者のカードの挿入又は排出動作、カードの磁気ストライプ又はICチップへのリード又はライト動作、カードエンボス部分のイメージの読取り機能などを有する。また取引した内容を印字部により明細票に印字し、装置内から排出する機構部を有する。
通帳機構部226は利用者の通帳の挿入/排出動作、磁気ストライプのリード/ライト動作、通帳への印字部による印字機能などを有する。
紙幣入出金機構部225と硬貨入出金機構部227は、現金の入金や出金機能、現金の鑑別や搬送、収納機能を有する。
集配信サーバー11は、自動機10の通信制御部222と通信制御部202を介して接続され、自動機10からの自動機固有情報の登録指示を処理する機能および自動機10に対して取引情報データ等のファイルを収集する機能を有する。なお、上記機能は、主に、記憶部205とこれを制御する制御部201により実現される。制御部201は、図示しないCPU、メモリ等で構成されるコンピューターであり、プログラム、データ等のソフトウェアを実行することにより、各種処理を制御する。記憶部205は、自動機10の自動機固有情報や自動機10に対するファイル収集状況などをデータベース15として管理して記憶する。
集配信端末12は、画面操作により自動機固有情報などの登録指示やファイル収集指示を集配信サーバー11へ出す機能を有する。この集配信端末12は、表示部213、入力操作部214、通信制御部212、およびこれら各部を制御する制御部211等で構成されている。制御部211は、図示しないCPU、メモリ等で構成されるコンピューターであり、プログラム、データ等のソフトウェアを実行することにより、各種処理を制御する。表示部213は画面表示、入力操作部214は、マウス、キー入力検知機能を有しており、登録/収集作業を実行する者が、登録情報/収集実行状況を表示したりする操作等を受付ける部分である。
図3は、集配信サーバー11のデータベース15で管理されている自動機固有情報の抜粋例である。なお、図3(A)は比較例であり、図3(B)が本実施例を示している。「名称欄」は、データベース15で管理されている自動機固有情報の項目(一部記載)である。「キー情報欄」は、「名称欄」の各項目がキー情報であるか否かを示し、キー情報であれば“○”、キー情報でなければ“×”が記載されている。「サイズ欄」は、「名称欄」に記載の各項目がデータベースに格納される際の最大バイト数を示す。自動機13が集配信サーバー11に自動機固有情報の登録指示を発行する際には、その登録指示の中には、これらの自動機固有情報が含まれている。
図3(A)の比較例における、キー情報は「コンピューター名」のみである。このため、集配信サーバー11が自動機10から自動機固有情報の登録しじを受けた際、登録指示に含まれている「コンピューター名」がデータベース15中の自動機固有情報に存在していない場合は、登録指示に含まれている自動機固有情報は新規な自動機の情報であると判断され、データベース15中に新たに自動機固有情報を追加する追加処理が実行されることになる。従って、自動機10側から送られた自動機固有情報のうち、キー情報である「コンピューター名」の変更を行なうことはできなかった。そして、「コンピューター名」の変更を行なう場合には、センターにある集配信端末12を操作して、データベース中の対応する自動機固有情報の「コンピューター名」を変更することが必要であった。
一方、図3(B)の実施例では、キー情報として「コンピューター名」と「IPアドレス」の2つを採用することとしている。この場合、集配信サーバー11が自動機10から自動機固有情報の登録しじを受けた際、登録指示に含まれている「コンピューター名」と「IPアドレス」の両方がいずれもデータベース15中に存在していない場合には、追加処理を実行する。一方、少なくともどちらか一方のキー情報と同じ内容の自動機固有情報がデータベース15中に1つ存在している場合には、自動機固有所湯方の更新(上書き)処理を実行する。さらにまた、一方のキー情報と同じ内容の自動機固有情報と他方のキー情報と同じ内容の自動機固有情報がデータベース15中にそれぞれ存在する場合には、処理を実行しない。以上のようにすることにより、キー情報の変更を含む自動機固有情報の更新(上書き)処理が、自動機からの自動機固有情報の登録指示により実行することができる。
図4は、自動機からの登録指示に基づいて実行される自動機固有情報登録のフローチャートである。まず、自動機から自動機固有情報の登録要求を受信すると(ステップS410)、受信した自動機固有情報中のキー情報のいずれかにデータベースに登録済みの自動機固有情報と重複する内容があるか否か判断する(ステップS420)。ここで、キー情報((本例では、「コンピューター名」および「IPアドレス」)に重複が無い場合には、自動機からの指示に応じて受信した自動機固有情報の追加処理を実行する(ステップS430)。
図5は、キー情報に重複が無い場合の例を示す説明図である。図5(A)は、自動機からの登録要求前にデータベースに登録されている情報の例であり、図5(B)は、登録要求のあった自動機固有情報を追加処理した例を示している。登録要求のあった自動機固有情報の「コンピューター名」は「D」で、「IPアドレス」は「IP4」であるので、図5(A)に示した登録済みの自動機固有情報P1〜P3のいずれとも重複しない。従って、図5(B)に示すように、登録要求のあった自動機固有情報の追加処理が実行される。
一方、キー情報に重複がある場合には、さらに、その重複が1つの自動機固有情報のみであるか否か判断する(図4のステップS440)。ここで、重複が1つの自動機固有情報のみである場合には、重複するキー情報を有する登録済みの自動機固有情報を、受信した自動機固有情報に基づいて更新(上書き)処理を実行する(ステップS450)。
図6はキー情報の重複が1つの自動機固有情報のみである場合の例を示す説明図である。図6(A)は、図5(A)と同じであり、図6(B)は、登録要求のあった自動機固有情報の更新(上書き)処理の例を示している。登録要求のあった自動機固有情報の「コンピューター名」は「D」であり、「IPアドレス」は「IP1」であるので、登録済みの自動機固有情報P1と、「コンピューター名」は異なっているが、「IPアドレス」が重複している。この場合、図6(B)に示すように、登録済みの自動機固有情報P1の「コンピューター名」を「A」から「D」に書き換え、図示しない他の情報も、受信した自動機固有情報に応じて更新処理される。
次に、図4のステップS430の追加処理あるいはステップS450の更新処理が正常終了か否か判断し(ステップS460)、正常終了の場合には自動機へ<正常終了>を通知し(ステップS470)、異常終了の場合には自動機へ<異常終了>を通知して(ステップS480)、一連の処理を終了する。
一方、複数の自動機固有情報で重複が発生している場合、例えば、データベース中に「コンピューター名」が同じ自動機固有情報と、「IPアドレス」が同じ自動機固有情報とが別々に存在する場合には、自動機へ<異常終了>を通知し(ステップS490)、一連の処理を終了する。これは、受信した自動機固有情報のキー情報に誤りがあると考えられるからである。
図7は、複数の自動機固有情報で重複が発生している場合の例を示す説明図である。図7に示すように、登録要求のあった自動機固有情報の「コンピューター名が「A」で、「IPアドレス」が「IP2」の場合、登録済みの自動機固有情報P1,P2の2つの情報にまたがって重複が発生してしまう。この場合、登録要求のあった自動機固有情報に誤りがあると推察される。そこで、この場合には、追加処理も更新処理も実行されず、登録処理エラーとなる。
なお、図3(A)に示した比較例の場合に対応するフローチャートは、図4のフローチャートにおいて、ステップS420において重複がある場合には、ステップS450に進むフローとなり、ステップS440およびS490の処理が省略されるものである。
以上の説明からわかるように、比較例の場合には、1つのキー情報(例えば、「コンピューター名」)の重複が無かった場合には、受信した自動機固有情報の追加処理を実行し、1つのキー情報の重複があった場合には、自動機固有情報の更新処理を実行する。従って、自動機側からキー情報の変更を実行することは不可能であった。一方、本実施例の場合には、複数のキー情報(本例では、「コンピューター名」および「IPアドレス」)を採用することにより、集配信端末を操作しなくても、上述したフローに従って、自動機側からキー情報の変更を行なうことが可能である。
なお、上記説明では、キー情報として「コンピューター名」および「IPアドレス」の2つの情報を例として説明しているが、自動機ごとに異なる内容となる情報(ユニークな情報)であるならば、キー情報として利用可能である。例えば、店番、子店番、機番は個々では異なる情報とならないが、これらをセットにして扱うことにより自動機ごとに異なる情報とすることができるため、キー情報として利用することが可能である。
B.第2実施例:
第2実施例の集配信システムの構成は、基本的に第1実施例と同じであるので、以下では、異なる点についてのみ説明を加えることとする。図8は、第2実施例において実行される自動機固有情報登録の一部を抜粋して示すフローチャートである。図8は、第1実施例の図4で示したステップS440以降であって、複数の自動機固有情報で重複が発生している場合の部分を主に示している。
本実施例では、例えば、キー情報としての「コンピューター名」として、上述したように、店番、子店番、機番を単純に組み合わせたもののように、「コンピューター名」がユニークではあるが単純な規則に従って推察可能なものを利用するものとする。本例の以下の説明では、「コンピューター名」として、「店番―子店番―機番」を用いるものとする。また、ステップS440で複数の自動機固有情報で重複が発生していると判断された場合、すなわち、重複している「コンピューター名」の自動機固有情報と、重複している「IPアドレス」の自動機固有情報とがあるとする。例えば、図5(A)において、自動機固有情報P1(「コンピューター名」は「A」)と、P2(「IPアドレス」は「IP2」とが重複しているとものとする。
複数の自動機固有情報で重複が発生している場合、まず、重複キー情報は「コンピューター名」と仮定し、予め設定された候補選択記憶に従って、候補となる「コンピューター名」を求める(ステップS442)。例えば、上記したように、「店番―子店番―機番」でコンピューター名を構成しているとし、店番が「001」で子店番が「01」で機番が「09」の組み合わせによるコンピューター名であったとする。また、店番と子店番は、自動機固有情報の他の情報として登録されており、正しいとする。そして、データベース15内には、機番00〜09までの自動機固有情報が既に登録済みであったとする。このとき、候補の「コンピューター名」として、機番が「10」の「001−01−10」を求めることができる。なお、候補選択規則としては、他の種々のものを利用可能である。例えば、データベース15内に登録されているすべての自動機固有情報を、重複キー情報(例えば「コンピューター名」)でソートし、その最後の「コンピューター名」を1つ更新(インクリメント)するという規則を利用してもよい。
次に、重複キー情報は「IPアドレス」と仮定し、候補となる「IPアドレス」を求める(ステップS442)。例えば、重複「コンピューター名」は正しいとすると、情報P1の「IP1」を、候補となる「IPアドレス」として求めることができる。なお、「コンピューター名」の場合と同様に、予め設定された候補選択規則に従って、候補となる「IPアドレス」を求めるようにすることもできる。例えば、同じ店番を有する自動機固有情報のみを、重複キー情報(例えば「IPアドレス」)でソートし、その最後の「IPアドレス」を1つ更新(インクリメント)するという規則を利用してもよい。
そして、複数の自動機固有情報にまたがって重複が発生している旨の警告や、候補コンピューター名、候補IPアドレスを自動機に通知する(ステップS445)。このとき、自動機10では、通知された内容を表示する。
図9は、通知された警告および候補コンピューター名への変更や候補IPアドレスへの変更を対応方法として示すユーザインタフェース画面である。自動機固有情報の登録要求を出した利用者が、対応方法1(IPアドレス変更)、対応応報2(コンピューター名変更)、対応方法3(エラー終了))の選択ボタンを押すことにより、選択した対応方法の処理を開始する(ステップS446)。対応方法1または2が選択された場合には、候補コンピューター名あるいは候補IPアドレスでの自動機固有情報の更新処理を実行する(ステップS447)。そして、第1実施例と同様に、ステップS460〜S470の処理が実行され、一連の処理を終了する。一方、対応方法3が選択された場合には、自動機に対して<異常終了>を通知し(ステップS490)、一連の処理を終了する。
本実施例では、登録指示に含まれないキー情報と同一のキー情報を有する自動機固有情報がデータベース15内に複数登録されている場合には、候補となるキー情報(変更後のキー情報の候補)を求めて、登録指示を行なった利用者に対して通知することができる、そして、通知を受けた利用者は候補キー情報を選択することにより、簡単に自動機固有情報の登録を実行し直すことができる。これにより、ユーザーの入力ミスにより、最初から自動機固有情報の入力を確認し直し、登録指示をし直す必要がなく、処理の容易化を図ることが可能である。
以上、本発明の実施の形態について説明したが、本発明はこのような実施の形態になんら限定されるものではなく、その要旨を逸脱しない範囲内において種々なる態様での実施が可能である。
例えば、上記実施例では、キー情報として2つの場合を例に説明しているが、これに限定されるものではなく、複数のキー情報を採用してもよい。
10…自動機
11…集配信サーバー
12…集配信端末
13…ルーター
14…ネットワーク
15…データベース
201…制御部
202…通信制御部
205…記憶部
211…制御部
212…通信制御部
213…表示部
214…入力操作部
221…制御部
222…通信制御部
223…カード/明細票機構部
224…操作部(入力兼表示部)
225…紙幣入出金機構部
226…通帳機構部
227…硬貨入出金機構部
228…音声案内ガイダンス部

Claims (3)

  1. 取引処理を行う複数の自動機と、前記自動機の各々と回線を介して接続され、前記複数の自動機の各々の自動機固有情報を収集して管理する集配信サーバーと、を備える集配信システムであって、
    前記集配信サーバーは、
    前記自動機から自動機固有情報の登録指示を受けた場合に、前記集配信サーバーが管理するデータベース中に、前記自動機から受信した自動機固有情報に含まれる複数のキー情報のうちの少なくとも1つのキー情報の内容と重複する登録済みの自動機固有情報が存在するか否かをチェックし、
    重複する内容のキー情報を有する登録済の自動機固有情報が前記データベース中に存在しなかった場合には、前記自動機から受信した自動機固有情報を前記データベース中に追加処理し、
    重複する内容のキー情報を少なくとも1つ有する登録済みの自動機固有情報が前記データベース中に1つだけ存在する場合には、前記自動機から受信した自動機固有情報を、前記データベース中に1つだけ存在する前記登録済みの自動機固有情報に対して上書き処理することにより、前記複数の自動機の自動機固有情報を管理する
    ことを特徴とする集配信システム。
  2. 請求項1記載の集配信システムであって、
    前記集配信サーバーは、
    重複する内容のキー情報を有する登録済みの自動機固有情報が前記データベース中に複数存在する場合には、前記自動機から受信した自動機固有情報について、追加処理および上書き処理のいずれも不可とすることにより、前記複数の自動機の自動機固有情報を管理する
    ことを特徴とする集配信システム。
  3. 請求項2記載の集配信システムであって、
    前記集配信サーバーは、
    重複する内容のキー情報を有する登録済みの自動機固有情報が前記データベース中に複数存在する場合には、前記自動機の自動機固有情報に含まれる前記複数のキー情報のうちの少なくとも1つのキー情報について、候補となる内容を作成して、前記自動機に通知し、
    前記自動機は、
    通知された前記候補となる内容をユーザーが選択することを許容するとともに、前記ユーザーが前記候補となる内容を選択した場合には、選択した候補となる内容に書き換えた自動機固有情報の登録指示を前記集配信サーバーに対して再度実行する
    ことを特徴とする集配信システム。
JP2009247349A 2009-10-28 2009-10-28 集配信システム Active JP5225963B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009247349A JP5225963B2 (ja) 2009-10-28 2009-10-28 集配信システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009247349A JP5225963B2 (ja) 2009-10-28 2009-10-28 集配信システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011095881A true JP2011095881A (ja) 2011-05-12
JP5225963B2 JP5225963B2 (ja) 2013-07-03

Family

ID=44112737

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009247349A Active JP5225963B2 (ja) 2009-10-28 2009-10-28 集配信システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5225963B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113204468A (zh) * 2021-05-13 2021-08-03 山东英信计算机技术有限公司 一种服务器诊断信息排重的方法、系统和存储介质

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009010648A (ja) * 2007-06-27 2009-01-15 Panasonic Electric Works Co Ltd 機器管理通信システム
JP2009211631A (ja) * 2008-03-06 2009-09-17 Fujitsu Ltd 機器交換管理プログラム、方法、および装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009010648A (ja) * 2007-06-27 2009-01-15 Panasonic Electric Works Co Ltd 機器管理通信システム
JP2009211631A (ja) * 2008-03-06 2009-09-17 Fujitsu Ltd 機器交換管理プログラム、方法、および装置

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
CSND200900734023; ミック: 'SQLアタマアカデミー' WEB+DB PRESS Vol.53, 20091125, p.202〜208, (株)技術評論社 *
JPN6012065454; ミック: 'SQLアタマアカデミー' WEB+DB PRESS Vol.53, 20091125, p.202〜208, (株)技術評論社 *

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113204468A (zh) * 2021-05-13 2021-08-03 山东英信计算机技术有限公司 一种服务器诊断信息排重的方法、系统和存储介质

Also Published As

Publication number Publication date
JP5225963B2 (ja) 2013-07-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20070114273A1 (en) Transaction cooperation method in branch office system
JP6239291B2 (ja) 紙葉類取引装置及び紙葉類取引処理方法
JP5225963B2 (ja) 集配信システム
JP2018169794A (ja) 取引情報照合システム
JP6023597B2 (ja) 現金処理システム及び方法
JP6987590B2 (ja) テナント管理サーバ装置およびプログラム
JP2004164209A (ja) 自動取引システム
US20110106860A1 (en) Network management system, software and method
JP2008077602A (ja) 自動取引装置および精査方法
JP2011113473A (ja) 取引処理システム及びその情報収集方法
JP2008242784A (ja) 自動取引装置及び自動取引システム
US7413116B2 (en) Banking system, automated teller machine, financial transaction method, and a recording medium recording a financial transaction program readable by computer
JP2004302935A (ja) 自動機取引処理方法、および取引処理システム
JP6212672B2 (ja) 自動取引装置監視システム、監視装置、上位装置、自動取引装置監視システムの監視方法
JP5873421B2 (ja) 自動取引装置、自動取引サーバ、自動取引システム、及び自動取引方法
JPH06203049A (ja) 通番データの欠落,重複検出方法
JP2006127172A (ja) 自動取引装置
WO2022070511A1 (ja) 情報処理装置、情報処理方法、プログラムおよび情報処理システム
JP2004005226A (ja) 自動取引装置
RU2667577C1 (ru) Устройство транзакций
JP2021068337A (ja) 投票方法および投票処理装置
JP2000005429A (ja) 遊技カードシステムの障害処理方法
CN118505214A (zh) 交易处理装置及存储介质
JP4905035B2 (ja) 取引管理プログラム
CN105009159B (zh) 管理系统、自动交易系统

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120106

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20121206

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20121218

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130205

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130305

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130313

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5225963

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160322

Year of fee payment: 3

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350