JP2011090615A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2011090615A5
JP2011090615A5 JP2009245332A JP2009245332A JP2011090615A5 JP 2011090615 A5 JP2011090615 A5 JP 2011090615A5 JP 2009245332 A JP2009245332 A JP 2009245332A JP 2009245332 A JP2009245332 A JP 2009245332A JP 2011090615 A5 JP2011090615 A5 JP 2011090615A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
unit
vibration
transmission device
input
input position
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2009245332A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5225247B2 (ja
JP2011090615A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2009245332A priority Critical patent/JP5225247B2/ja
Priority claimed from JP2009245332A external-priority patent/JP5225247B2/ja
Publication of JP2011090615A publication Critical patent/JP2011090615A/ja
Publication of JP2011090615A5 publication Critical patent/JP2011090615A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5225247B2 publication Critical patent/JP5225247B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

上記目的を達成するために本発明における触覚伝達装置は、複数の区画領域を含む入力領域を有した入力部と、複数の前記区画領域のそれぞれに対応して設けられた複数の振動部と、押圧された入力位置を含む前記区画領域に対応する前記振動部を振動させる制御部と、を備える。
上記目的を達成するために本発明における触覚伝達装置は、複数の区画領域を含む入力領域を有した入力部と、複数の前記区画領域のそれぞれに対応して設けられた複数の振動部と、押圧された入力位置を含む前記区画領域に対応する前記振動部を、他の前記振動部よりも振動が大きくなるように振動させる制御部と、を備える。

Claims (8)

  1. 複数の区画領域を含む入力領域を有した入力部と、
    複数の前記区画領域のそれぞれに対応して設けられた複数の振動部と、
    押圧された入力位置を含む前記区画領域に対応する前記振動部を振動させる制御部と、を備えた触覚伝達装置。
  2. 複数の区画領域を含む入力領域を有した入力部と、
    複数の前記区画領域のそれぞれに対応して設けられた複数の振動部と、
    押圧された入力位置を含む前記区画領域に対応する前記振動部を、他の前記振動部よりも振動が大きくなるように振動させる制御部と、を備えた触覚伝達装置。
  3. 押圧された入力位置を含む前記区画領域に対応する前記振動部を振動させる場合における当該振動部を対象振動部とするとき、
    前記制御部は、前記対象振動部と押圧された入力位置との間の平面視における距離が長くなるに従って、振動が大きくなるように、前記対象振動部を振動させる、請求項に記載の触覚伝達装置。
  4. 数の前記区画領域のそれぞれを識別するための識別情報を記録する記録部と、
    押圧された入力位置が数の前記区画領域のうちどの区画領域に含まれているかを、前記記録部に記録された識別情報に基づいて判定する区画判定部と、をさらに備えた、請求項1〜3のいずか一項に記載の触覚伝達装置。
  5. 入力部への押圧荷重を検出する荷重検出部をさらに備え、
    前記振動部は、前記荷重検出部が検出した荷重が所定値以上である場合に振動する、請求項1〜4のいずれか一項に記載の触覚伝達装置。
  6. 前記振動部および前記荷重検出部は、同じ圧電素子である、請求項に記載の触覚伝達装置。
  7. 請求項1〜のいずれか一項に記載の触覚伝達装置と、
    前記触覚伝達装置と対向配置される表示パネルと、を備えた表示装置。
  8. 前記表示パネルは、液晶表示パネルである、請求項に記載の表示装置。
JP2009245332A 2009-10-26 2009-10-26 触覚伝達装置、およびこれを備えた表示装置 Active JP5225247B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009245332A JP5225247B2 (ja) 2009-10-26 2009-10-26 触覚伝達装置、およびこれを備えた表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009245332A JP5225247B2 (ja) 2009-10-26 2009-10-26 触覚伝達装置、およびこれを備えた表示装置

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2011090615A JP2011090615A (ja) 2011-05-06
JP2011090615A5 true JP2011090615A5 (ja) 2012-12-06
JP5225247B2 JP5225247B2 (ja) 2013-07-03

Family

ID=44108788

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009245332A Active JP5225247B2 (ja) 2009-10-26 2009-10-26 触覚伝達装置、およびこれを備えた表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5225247B2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5787807B2 (ja) * 2012-03-26 2015-09-30 京セラ株式会社 電子機器
EP3287880B1 (en) 2015-04-21 2019-05-22 Fujitsu Limited Electronic device
US10845877B2 (en) 2015-04-27 2020-11-24 Samsung Electronics Co., Ltd. Apparatus and method of forming localized vibration field, and method of disposing exciters
JP2016106305A (ja) * 2016-01-20 2016-06-16 Kddi株式会社 接触・押圧操作に応じた触覚応答を付与可能なユーザインタフェース装置、触覚応答発動方法及びプログラム
JP2018181084A (ja) 2017-04-18 2018-11-15 株式会社東海理化電機製作所 触覚呈示装置

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005258666A (ja) * 2004-03-10 2005-09-22 Sony Corp 入力装置および電子機器並びに電子機器の感触フィードバック入力方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6265958B2 (ja) 横方向に駆動される圧電アクチュエータを使用する触覚フィードバックのためのシステムおよび方法
JP6587941B2 (ja) 入力装置、表示装置、および、入力装置の振動状態検出方法
JP2011090615A5 (ja)
US11455037B2 (en) Control device for a motor vehicle
JP2016095552A (ja) 触覚呈示装置
US20160170539A1 (en) Vibrating device and electronic device using same
WO2015098062A1 (ja) 触感呈示装置
JP2016110163A5 (ja)
US9389687B2 (en) Tactile sensation providing apparatus and control method for tactile sensation providing apparatus
US10963050B2 (en) Device and method for controlling a motor vehicle
JP5437786B2 (ja) 触感呈示装置
JP7141215B2 (ja) 操作入力装置およびタッチパネル
JP2013003754A (ja) 入力装置
JP5868794B2 (ja) 触感呈示装置
JP5905312B2 (ja) 音響装置
JP5717387B2 (ja) 入力機能付き表示装置
WO2016035628A1 (ja) 振動装置
US20170220117A1 (en) Control device and method for a motor vehicle
JP5787807B2 (ja) 電子機器
JP2013156095A5 (ja)
JP2016170766A (ja) 操作入力装置
JP5587596B2 (ja) 触感呈示装置
US20190025983A1 (en) Controller, control method, and input apparatus
WO2018051668A1 (ja) 触覚呈示装置
JP2018160244A (ja) 高帯域薄型駆動システムを使用した力覚エフェクト