JP2011071982A - ディスプレイ装置及びその3d映像信号表示方法 - Google Patents

ディスプレイ装置及びその3d映像信号表示方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2011071982A
JP2011071982A JP2010209238A JP2010209238A JP2011071982A JP 2011071982 A JP2011071982 A JP 2011071982A JP 2010209238 A JP2010209238 A JP 2010209238A JP 2010209238 A JP2010209238 A JP 2010209238A JP 2011071982 A JP2011071982 A JP 2011071982A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
video signal
display
video
unit
format
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2010209238A
Other languages
English (en)
Inventor
Chang-Seog Ko
昌 ▲そく▼ 高
ji youn Han
枝 延 韓
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Publication of JP2011071982A publication Critical patent/JP2011071982A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N13/00Stereoscopic video systems; Multi-view video systems; Details thereof
    • H04N13/30Image reproducers
    • H04N13/356Image reproducers having separate monoscopic and stereoscopic modes
    • H04N13/359Switching between monoscopic and stereoscopic modes
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N13/00Stereoscopic video systems; Multi-view video systems; Details thereof
    • H04N13/10Processing, recording or transmission of stereoscopic or multi-view image signals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N13/00Stereoscopic video systems; Multi-view video systems; Details thereof
    • H04N13/10Processing, recording or transmission of stereoscopic or multi-view image signals
    • H04N13/106Processing image signals
    • H04N13/158Switching image signals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N13/00Stereoscopic video systems; Multi-view video systems; Details thereof
    • H04N13/10Processing, recording or transmission of stereoscopic or multi-view image signals
    • H04N13/106Processing image signals
    • H04N13/161Encoding, multiplexing or demultiplexing different image signal components
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N13/00Stereoscopic video systems; Multi-view video systems; Details thereof
    • H04N13/10Processing, recording or transmission of stereoscopic or multi-view image signals
    • H04N13/106Processing image signals
    • H04N13/172Processing image signals image signals comprising non-image signal components, e.g. headers or format information
    • H04N13/183On-screen display [OSD] information, e.g. subtitles or menus
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N13/00Stereoscopic video systems; Multi-view video systems; Details thereof
    • H04N13/30Image reproducers
    • H04N13/356Image reproducers having separate monoscopic and stereoscopic modes
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N13/00Stereoscopic video systems; Multi-view video systems; Details thereof
    • H04N13/30Image reproducers
    • H04N13/398Synchronisation thereof; Control thereof
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2213/00Details of stereoscopic systems
    • H04N2213/007Aspects relating to detection of stereoscopic image format, e.g. for adaptation to the display format

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Testing, Inspecting, Measuring Of Stereoscopic Televisions And Televisions (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)

Abstract

【課題】 3D映像信号を表示する装置及びその方法を提供する。
【解決手段】 映像信号を受信する受信部と、該受信した映像信号を処理する映像信号処理部と、該処理された映像信号を表示するディスプレイ部と、映像信号受信部を通じて3D映像信号を受信すると、映像信号処理部を制御して、当該受信した3D映像信号を2D映像信号に変換して前記ディスプレイ部に表示させる制御部と、を含む。
【選択図】 図2

Description

本発明は、ディスプレイ装置及びその3D映像信号表示方法に係り、特に、3D映像信号が受信されると、まず2D映像信号としてディスプレイ部に表示し、ユーザ選択によって3D映像信号として表示するディスプレイ装置及びその3D映像信号表示方法に関するものである。
近年、3D映像コンテンツ視聴への要求が増加するに伴い、3D映像表示装置に対する関心が高まっている。しかし、現在の3D映像表示装置では、3D映像信号を認識できずに、3Dフォーマットの適用された映像を一般の2Dフォーマットのままユーザが見ると、左眼映像と右眼映像が上下または左右に一つの画面に同時に表示されるか、映像が不鮮明に見えるという問題につながる。この場合、ユーザが3D映像を正確に鑑賞するためには、ユーザ入力部を介して該当の3Dフォーマットを直接設定しなければならない。特に、たとえ3D映像表示装置が3D映像信号を認識できるとしても、3D映像を鑑賞するためには、ユーザはユーザ入力部を介して3D映像フォーマットを設定しなければならない。
そこで、3D映像信号を受信すると、自動で3D映像フォーマットに設定されて、3D映像を鑑賞できるようにする3D映像表示装置が提案された。しかし、眼鏡式の3D再生方式(すなわち、眼鏡の使用が要求される3Dディスプレイ装置)の場合、眼鏡をかけていないユーザは、2D画面よりも低い画質で3D画面を見ることになる場合もある。さらに、ユーザは、3D映像であることを認知できないか、あるいは、ゴースト現象として認知することもある。たとえユーザが3D映像であることを認知しても、2D映像を鑑賞したい場合には、ユーザ入力部を介した選択によって2D映像に切り替えなければならず、不便だった。
したがって、本発明の目的は、3D映像信号が受信されても、まずは2D映像信号を表示するディスプレイ装置及びその方法を提供することにある。
本発明の他の目的は、以下の本明細書の記述及び添付図面から明らかになるであろう。
本発明の一実施例によって、映像信号を受信する受信部と、前記受信した映像信号を処理する映像信号処理部と、前記映像信号処理部により処理された映像を表示するディスプレイ部と、前記受信部を通じた3D映像信号の受信に対応して、前記映像信号処理部を制御して前記3D映像信号を2D映像信号に変換して前記ディスプレイ部に表示させる制御部と、を含むディスプレイ装置を提供する。
前記ディスプレイ装置は、UI生成部をさらに含み、前記制御部は、2D/3D映像切り替え用UIを生成して前記ディスプレイ部に表示するように前記UI生成部を制御することができる。
前記ディスプレイ装置は、前記UIを選択するためのユーザ入力部をさらに含み、前記制御部は、前記ユーザ入力部により前記UIが選択されると、前記表示された2D映像信号を3D映像信号に切り替えて前記ディスプレイ部に表示するように制御することができる。
ここで、前記制御部は、前記映像信号処理部を制御して、前記受信した3D映像信号からの左眼及び右眼映像信号のうちいずれか一方を2D映像信号として前記ディスプレイ部に表示するように制御することができる。
ここで、前記映像信号処理部は、前記受信した3D映像信号のディスプレイフォーマットまたはフォーマット情報データを検出することができる。
ここで、前記3D映像信号のディスプレイフォーマットは、トップアンドボトム(Top and Bottom)、サイドバイサイド(Side by Side)、フレームパッキング(Frame Packing)、チェックボード(Check Board)、ラインバイライン(Line by Line)、カラムインターリーブ(Column Interleave)のうちのいずれか一つである。
ここで、前記映像信号処理部は、前記受信した3D映像信号を2D映像信号に、または、その逆に変換させる変換部を含むことができる。
本発明の他の実施例によって、3D映像信号を受信部に受信する段階と、前記受信した3D映像信号を表示する前に、映像信号処理部で、前記受信した3D映像信号から2D映像信号を生成するように処理する段階と、前記処理された2D映像信号をディスプレイ部で表示する段階と、を含むディスプレイ装置の3D映像信号表示方法が提供される。
ここで、上記表示方法は、前記ユーザ選択のための2D/3D映像切り替え用UIを生成して前記ディスプレイ部に表示する段階をさらに含むことができる。
また、上記表示方法は、ユーザ入力部により前記UIが生成されると、前記2D映像信号を3D映像信号に切り替えて前記ディスプレイ部に表示する段階をさらに含むことができる。
ここで、前記映像信号処理段階は、前記受信した3D映像信号から左眼及び右眼映像信号のうちいずれか一方を抽出して2D映像信号として処理することができる。
また、上記表示方法は、前記映像信号処理部が、前記受信した3D映像信号のディスプレイフォーマットまたはフォーマット情報データを検出する段階をさらに含むことができる。
ここで、前記3D映像信号のディスプレイフォーマットは、トップアンドボトム、サイドバイサイド、フレームパッキング、チェックボード、ラインバイライン、カラムインターリーブのうちのいずれか一つである。
本発明のさらに他の実施例によって、ディスプレイ装置のための映像信号処理処置であって、受信した映像信号のディスプレイフォーマットを検出する検出部と、前記受信した映像信号の検出されたディスプレイフォーマットが3Dフォーマットである場合、前記受信した映像信号を2D映像信号に変換し、前記ディスプレイ装置に前記受信した映像信号を表示する前に、前記変換された2D映像信号が表示されるように出力する変換部と、を含む映像信号処理処置が提供される。
本発明のさらに他の実施例によって、ディスプレイ装置のための映像信号処理方法であって、受信した3D映像信号を2D映像信号に変換する段階と、前記ディスプレイ装置により前記3D映像信号を表示する前に、前記変換された2D映像信号が表示されるように出力する段階と、を含む映像信号処理方法が提供される。
従来の3D映像表示装置で3D映像信号を表示する一例を示す図である。 本発明によるディスプレイ装置の構造を示すブロック図である。 本発明の一実施例によって3D映像を表示する一例を示す図である。 本発明の一実施例による2D/3D切り替え用ユーザーインターフェースUIを示す図である。 本発明の他の実施例による2D/3D切り替え用UIを示す図である。 本発明によるディスプレイ装置における3D映像信号の表示方法の一例を示すフローチャートである。
以下、添付の図面を参照しつつ、本発明の好適な実施例について、本発明の属する技術分野における通常の知識を有する者が容易に実施できるように詳細に説明する。本発明は、様々な形態で具現することができ、ここに説明される実施例に限定されない。本発明を明確に説明するために、関連する周知の部分については適宜説明を省略し、明細書全体を通じて同一または類似の構成要素には同一の参照符号を付ける。
図1は、従来3D映像表示装置で3D映像信号を表示する一例を示す図である。図1に示すように、3D映像信号が受信されると(A)、従来の3D映像表示装置は、3Dフォーマットの適用された映像である左眼用映像と右眼用映像とが分離して表示される(B)。そのため、ユーザは鮮明な映像を視聴できない場合がある。したがって、正確な3D映像を表示するためには、ユーザがユーザ入力部を介して3D映像に直接切り替えなければならない(C)。しかし、従来の3D映像表示装置では、ユーザが2D映像を鑑賞したい場合にも、まずは3D映像として表示されるため、ユーザ入力部を介して2D映像を選択入力する場合にのみ2D映像に切り替えられ、結果として3D映像信号を直接2D映像に切り替えることはできなかった。そこで、本発明の一実施例では、3D映像信号が受信されると、3D映像信号を2D映像信号に直接切り替えて2D映像信号として表示するディスプレイ装置を提供する。
図2は、本発明に係るディスプレイ装置100の構造を示すブロック図である。図2に示すように、ディスプレイ装置100は、受信部110、映像信号処理部120、ディスプレイ部130、UI生成部150、ユーザ入力部160、制御部140を含む。
受信部110は、外部ソースから映像信号を受信する。例えば、受信部は、放送局から送出する放送信号、または、PC(Personal Computer)、DVD(Digital Versatile Disc)またはBD(Blue-ray Disc)プレイヤー、PVR(Personal video recorder)等を含め、映像信号を送信するいかなるタイプの外部装置からも映像信号を受信することができる。
映像信号処理部120は、当該受信した映像信号を処理する。
ここで、映像信号は、2D映像信号及び3D映像信号を含むことができる。そのため、映像信号処理部120は、受信した映像信号がいずれのタイプの映像信号なのかを検出する検出部(図示せず)を含むことができる。例えば、検出部は、受信した映像信号のメタデータに含まれたディスプレイフォーマットデータを検出することができる。もし、このフォーマットデータが存在しない場合には、検出部は、受信した映像信号のディスプレイフォーマットを分析して、該映像信号が2D映像信号なのか或いは3D映像信号なのかを検出し、3D映像信号であれば、どのようなタイプの3D映像信号であるかを検出することができる。
ここで、3D映像信号のディスプレイフォーマットは、トップアンドボトム、サイドバイサイド、フレームパッキング、チェックボード、ラインバイライン、カラムインターリーブのうちのいずれかとすることができる。
トップアンドボトムフォーマットは、左眼映像及び右眼映像が、一つのフレームに対してそれぞれ上下に半々に分けられてエンコーディングされる映像フォーマットを意味する。
サイドバイサイドフォーマットは、左眼映像及び右眼映像が、一つのフレームに対してそれぞれ左右に半々に分けられてエンコーディングされる映像フォーマットを意味する。
フレームパッキングフォーマットは、それぞれ一つのフレームを構成する左眼映像及び右眼映像が結合してエンコーディングされる映像フォーマットを意味する。
チェックボードフォーマットは、左眼用ピクセルと右眼用ピクセルをチェック板の形式で交互に並べた映像フォーマットを意味する。
ラインバイラインフォーマットは、左眼用映像の水平ライン1行と右眼用映像の水平ライン1行が、一つのフレームに対して上方から順に交互にエンコーディングされる映像フォーマットを意味する。
カラムインターリーブフォーマットは、一つのピクセルの面積を持つ左眼用カラムと右眼用カラムが、一つのフレームに対して左から右へ交互にエンコーディングされる映像フォーマットを意味する。
したがって、検出部(図示せず)は、3D映像信号のフォーマットを分析して、どのようなタイプのフォーマットを持つ3D映像信号であるかを検出することができる。
また、映像信号処理部120は、変換部121をさらに含むことができる。3D映像信号が表示されている間に、ユーザ入力部160を介してユーザにより2D映像信号への切り替えが選択されると、変換部121は、3D映像信号を2D映像信号に切り替える。同様に、2D映像信号が表示されている間に、ユーザ入力部160を介してユーザにより3D映像信号への切り替えが選択されると、変換部121は、2D映像信号を3D映像信号に切り替える。一方、2D映像信号の原本が3D映像でない場合には、仮想3D映像を生成することができる。
例えば、変換部121は、3D映像信号が受信されると、検出部(図示せず)から3D映像信号のフォーマットタイプに関する情報を獲得し、該当のフォーマットに応じて左眼映像のみを抽出して2D映像信号を生成したり右眼映像のみを抽出して2D映像信号を生成したりすることができる。
ディスプレイ部130は、外部から受信した映像信号を表示するもので、LCD(Liquid crystal display)、LED(Light emitting diode)、またはPDP(Plasma display panel)、OLED(Organic light emitting diode)などのような様々な液晶表示パネルを含むことができる。
また、本発明のディスプレイ装置100は、音声信号処理部(図示せず)及びスピーカー(図示せず)をさらに含み、外部から受信した音声信号を処理してスピーカーまたは外部装置に出力することができる。
UI生成部150は、2D/3D映像切り替え用UIを生成することができる。生成されたUIは、制御部140の制御によってディスプレイ部130に表示される。この2D/3D映像切り替え用UIは、2D映像を表示している画面の情報を示す情報表示画面に含まれることもできる。
ユーザ入力部160は、生成されたUIのユーザ選択を受信する役目を果たす。ユーザ入力部160は、ディスプレイ部130に表示されるUIの入力を受信するための様々な装置及び/または様々な手段・方法を含むことができる。例えば、ユーザ入力部160は、ディスプレイ装置にボタン形式のものとしたり、タッチスクリーンのためのタッチパネルとしたり、または、ディスプレイ装置に有線または無線で連結されるものとしたり、リモコン及び/またはキーボードとすることができる。
受信部110に3D映像信号が受信されると、制御部140は、この3D映像信号を処理して2D映像信号を生成するように映像信号処理部120を制御し、該生成された2D映像信号を表示するようにディスプレイ部130を制御することができる。また、制御部140は、2D/3D切り替え用UIを生成するようにUI生成部を制御し、該生成されたUIを表示するようにディスプレイ部130を制御することができる。生成されたUIがユーザ入力部160により選択されると、制御部140は、選択された映像フォーマット、すなわち、2Dまたは3D映像信号に切り替えるように映像信号処理部120を制御し、この切り替えられた映像信号が表示されるようにディスプレイ部130を制御することができる。例えば、3D映像信号を受信すると、制御部は、映像信号処理部を制御して、当該受信した3D映像信号から左眼映像のみを抽出して2D映像信号を生成したり、3D映像信号から右眼映像のみを抽出して2D映像信号を生成して、ディスプレイ部に表示させることができる。
図3は、本発明の一実施例によって3D映像を表示する一例を示す図である。図3に示すように、様々な3D映像フォーマットのうちいずれか一つを有する3D映像信号が、受信部110を通じて受信されると(A)、映像信号処理部120の検出部(図示せず)で当該受信した3D映像信号のフォーマット情報を検出して、これを変換部121に転送する。すると、変換部121は、3D映像信号から左眼用信号のみを抽出したり、または、右眼用信号のみを抽出したりして2D映像信号を生成し、これをディスプレイ部130に直接表示させる(B)。この時、制御部140は、UI生成部150を制御して、当該2D映像を3D映像に切り替えるためのUIを生成し、これをディスプレイ部130に表示させる(B)。ユーザ入力部160を通じてユーザにより3D切り替え用UIが選択されると、制御部140は、映像信号処理部120を制御して、本来受信した3D映像信号を処理して3D映像としてディスプレイ部130に表示する(C)。
本発明の一実施例では、ディスプレイ装置の電源をオン(on)したり、チャネルを変更して変更されたチャネルから3D映像信号を受信した時、直接3D映像をディスプレイ部に表示せずに、2D映像信号として表示した後、ユーザ選択により3D映像をディスプレイ部に表示する。3D映像が最初から表示されると、ユーザは、その映像が3D映像であることを認識できないか、ゴースト現象として認識することがある。また、3D映像は、眼鏡を着用しなければならない不便さがある他、場合によっては、目の疲労感が倍加されるため3D映像を回避するユーザもいる。そこで、本発明の一実施例では、3D映像信号が受信されても、一次的には2D映像として表示し、ユーザが希望する場合にのみ3D映像として表示することによって、ユーザの便宜性を増大させる。
図4は、本発明の一実施例による2D/3D切り替え用UIを示す図である。図4に示すように、ディスプレイ部130で2D映像を表示していると、制御部140は、3D切り替え用UIを生成するようにUI生成部150を制御し、この生成されたUIを表示するようにディスプレイ部130を制御する。したがって、ユーザ選択により2D映像を3D映像に切り替えることができる(A)。また、ディスプレイ部130で3D映像を表示していると、制御部140は、2D切り替え用UIを生成するようにUI生成部150を制御し、この生成されたUIを表示するようにディスプレイ部130を制御する。したがって、ユーザ選択により3D映像を2D映像に切り替えることができる(B)。ここでは、3D切り替え用UIまたは2D切り替え用UIはいずれも“3D”と一様に表示しており、“3D”UIを選択すると、交互に2D映像が3D映像に、3D映像は2D映像に切り替わるとしたが、これに本発明が限定されることはない。このように、本発明では、3D映像と2D映像をUIの選択によって容易に切り替えることができ、ユーザの便宜性が増大する。
なお、生成された2D/3D切り替え用UIは、一定時間のみディスプレイ部に表示させることもできる。UIが持続してディスプレイ部130に表示されるとユーザの映像視聴に邪魔となるわけである。
図5は、本発明の他の実施例による2D/3D切り替え用UIを示す図である。
図4で説明した通り、生成された2D/3D切り替え用UIは一定時間のみディスプレイ部130に表示され、一定時間が経つと、このUIはディスプレイ部から消えることとなる。この状態で、図5に示すように、ユーザが2Dまたは3D映像を鑑賞しており、該映像を切り替えたい場合は、ユーザ入力部160により当該映像の情報メニューを選択する。すると、この情報メニューには、当該映像が2D映像なのかまたは3D映像なのかを知らせる情報の表示と共に、当該映像が2D映像であれば3D映像切り替え用UIが含まれており、当該映像が3D映像であれば2D映像切り替え用UIが含まれているため、ユーザは、簡便に映像のフォーマットを切り替えて鑑賞することができる。
図6は、本発明によるディスプレイ装置100の3D映像信号の表示方法の一例を示すフローチャートである。
本発明のディスプレイ装置100の3D映像信号表示方法は、3D映像信号を受信部110に受信する段階と、この受信した3D映像信号を、映像信号処理部120で、2D映像信号を生成するために処理する段階と、この生成された2D映像信号をディスプレイ部130に表示する段階と、を含む。
また、この方法は、ユーザ選択のための2D/3D映像切り替え用UIを生成してディスプレイ部130に表示する段階をさらに含み、ユーザ入力部160を介してユーザによりUIが選択されると、2D映像信号を3D映像信号に切り替えてディスプレイ部130に表示する段階をさらに含むことができる。
一方、上記3D映像信号を処理する段階では、受信した3D映像信号の左眼及び右眼の映像信号のうちいずれか一つを抽出して2D映像信号に変換する。
また、映像信号処理部120が、受信した3D映像信号のディスプレイフォーマットまたはフォーマット情報データを検出する段階をさらに含むことができる。
図6に示すように、受信部110に映像信号が受信されると(S110)、映像信号処理部120の検出部は、当該受信した映像信号のフォーマット情報データまたはフォーマットを検出して、2D映像なのかまたは3D映像なのか判断し、3D映像信号と判断されると、どのようなタイプのフォーマットを有する3D映像信号であるか判断する(S120)。
検出部により当該映像信号が3D映像信号と判断されると(S120動作でYes)、映像信号処理部の変換部121は、当該3D映像信号から左眼用映像信号のみを抽出したり右眼用映像信号のみを抽出したりして、2D映像信号を生成し、これをディスプレイ部130に表示させる(S130)。
一方、受信した映像信号が2D映像信号と判断されると(S120動作でNo)、これを直接ディスプレイ部130に表示させる(S140)。
この2D映像信号が表示されるディスプレイ部には、UI生成部150によって生成された3D切り替え用UIを表示させる(S150)。
この表示された3D切り替え用UIがユーザ入力部により選択されると(S160)、映像信号処理部120は、原本3D映像信号を処理して3D映像がディスプレイ部130に表示されるようにする(S170)。
もし、表示している2D映像の原本が3D映像信号でないと、映像信号処理部120の変換部121は、この2D映像から仮想3D映像を生成し、これをディスプレイ部130に表示させる(S170)。
ここに限定されないが、本発明の一側面は、コンピュータ読み取り可能な記録媒体上のコンピュータ読み取り可能なコードとして具体化することができる。コンピュータ読み取り可能な記録媒体は、コンピュータシステムで読み取り可能なデータを記憶できるいかなるタイプの記憶装置をも含むことができる。コンピュータ読み取り可能な記録媒体の例には、ROM(read only memory)、RAM(random access memory)、CD−ROMs、磁気テープ、フロッピー(登録商標)ディスク、及び光学データ記憶装置を挙げることができる。コンピュータ読み取り可能な記録媒体は、ネットワーク・カップルされたコンピュータシステムに分散され、この分散された形態でコンピュータ読み取り可能なコードが記憶されて実行されることができる。また、ディスプレイ装置100の一つ以上のユニットは、コンピュータ読み取り可能な媒体に記憶されたコンピュータプログラムを実行させるプロセッサーまたはマイクロプロセッサーを含むことができるが、これに限定されることはない。
なお、本発明の一実施例は、コンピュータ読み取り可能な転送媒体、例えば、キャリアウェーブを通じて送受信され、プログラムを実行する一般のデジタルコンピューターで実行されるコンピュータプログラムとすることもできる。
以上では具体的な実施例及び図面に挙げて本発明を説明してきたが、本発明の属する技術分野における通常の知識を有する当業者にとっては、本発明の原則や精神を逸脱しない限度内で、様々な変形実施が可能であるということは明らかである。したがって、本発明の範囲は、添付の請求項とその均等物により定められるべきである。
100 ディスプレイ装置
110 受信部
120 映像信号処理部
130 ディスプレイ部
140 制御部
150 UI生成部
160 ユーザ入力部

Claims (15)

  1. 映像信号を受信する受信部と、
    前記受信した映像信号を処理する映像信号処理部と、
    前記処理された映像を表示するディスプレイ部と、
    3D映像信号である映像信号の受信に対応して、前記受信した映像信号をディスプレイ部に表示する前に、該受信した3D映像信号を2D映像信号に変換するように前記映像信号処理部を制御し、前記2D映像信号を表示するように前記ディスプレイ部を制御する制御部と、
    を含むディスプレイ装置。
  2. 前記表示された映像信号の切り替えのために選択できる2D/3D映像切り替え用UIを生成するUI生成部をさらに含み、
    前記制御部は、前記生成された2D/3D映像切り替え用UIを表示するように前記ディスプレイ部を制御する、請求項1に記載のディスプレイ装置。
  3. 前記2D/3D映像切り替え用UIを選択するためにユーザからの入力を受信するユーザ入力部をさらに含み、
    前記制御部は、前記ユーザ入力部を介してユーザにより前記2D/3D映像切り替え用UIが選択されると、前記表示された2D映像信号を3D映像信号に切り替えて前記ディスプレイ部に表示するように制御する、請求項2に記載のディスプレイ装置。
  4. 前記制御部は、所定の時間後に、前記ディスプレイ部上の2D/3D映像切り替え用UIの表示を停止させる、請求項2に記載のディスプレイ装置。
  5. 前記制御部は、3D映像信号である映像信号の受信に対応して、前記受信された3D映像信号からの左眼及び右眼映像信号のうちいずれか一方を2D映像信号として生成するように前記映像信号処理部を制御し、前記生成された2D映像信号を表示するように前記ディスプレイ部を制御する、請求項1に記載のディスプレイ装置。
  6. 前記映像信号処理部は、前記受信された3D映像信号のディスプレイフォーマット及び/またはフォーマット情報データを検出する、請求項1に記載のディスプレイ装置。
  7. 前記3D映像信号のディスプレイフォーマットは、トップアンドボトムフォーマット、サイドバイサイドフォーマット、フレームパッキングフォーマット、チェックボードフォーマット、ラインバイラインフォーマット、カラムインターリーブフォーマットのうちのいずれか一つである、請求項6に記載のディスプレイ装置。
  8. 前記映像信号処理部は、前記受信された3D映像信号を2D映像信号に、または、その逆に変換させる変換部を含む、請求項1に記載のディスプレイ装置。
  9. 3D映像信号を受信部に受信する段階と、
    前記受信した3D映像信号を表示する前に、前記受信した3D映像信号を2D映像信号に変換するように映像信号処理部で処理する段階と、
    前記処理された2D映像信号をディスプレイ部で表示する段階と、
    を含むディスプレイ装置の3D映像信号表示方法。
  10. ユーザが前記表示される映像信号を切り替えるために選択する2D/3D映像切り替え用UIを生成する段階と、
    前記生成された2D/3D映像切り替え用UIを前記ディスプレイ部に表示する段階と、
    をさらに含む、請求項9に記載の表示方法。
  11. ユーザ入力部を介してユーザにより前記2D/3D映像切り替え用UIの選択が入力されると、前記表示された2D映像信号を3D映像信号に切り替え、前記3D映像信号をディスプレイ部に表示する段階をさらに含む、請求項10に記載の表示方法。
  12. 前記ディスプレイ部に前記生成された2D/3D映像切り替え用UIを表示する段階は、所定時間後に、ディスプレイ部上から前記2D/3D映像切り替え用UIを除去する段階を含む、請求項10に記載の表示方法。
  13. 前記受信した3D映像信号を処理する段階は、前記受信した3D映像信号の左眼及び右眼映像信号のうちのいずれか一方を抽出して2D映像信号として生成する、請求項9に記載の表示方法。
  14. 前記映像信号処理部が、前記受信した3D映像信号のディスプレイフォーマット及び/またはフォーマット情報データを検出する段階をさらに含む、請求項9に記載の表示方法。
  15. 前記3D映像信号のディスプレイフォーマットは、トップアンドボトムフォーマット、サイドバイサイドフォーマット、フレームパッキングフォーマット、チェックボードフォーマット、ラインバイラインフォーマット、カラムインターリーブフォーマットのうちのいずれか一つである、請求項14に記載の表示方法。
JP2010209238A 2009-09-28 2010-09-17 ディスプレイ装置及びその3d映像信号表示方法 Pending JP2011071982A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020090091643A KR101621528B1 (ko) 2009-09-28 2009-09-28 디스플레이장치 및 그 3d 영상신호 표시방법

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015074707A Division JP2015165674A (ja) 2009-09-28 2015-04-01 ディスプレイ装置及びその3d映像信号表示方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2011071982A true JP2011071982A (ja) 2011-04-07

Family

ID=43303929

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010209238A Pending JP2011071982A (ja) 2009-09-28 2010-09-17 ディスプレイ装置及びその3d映像信号表示方法
JP2015074707A Pending JP2015165674A (ja) 2009-09-28 2015-04-01 ディスプレイ装置及びその3d映像信号表示方法

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015074707A Pending JP2015165674A (ja) 2009-09-28 2015-04-01 ディスプレイ装置及びその3d映像信号表示方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US9380283B2 (ja)
EP (1) EP2302940B1 (ja)
JP (2) JP2011071982A (ja)
KR (1) KR101621528B1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014150397A (ja) * 2013-01-31 2014-08-21 Nippon Hoso Kyokai <Nhk> 受信装置、映像装置、及びプログラム
JP2020025177A (ja) * 2018-08-07 2020-02-13 キヤノン株式会社 表示制御装置、表示制御方法、及び、プログラム

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20110063002A (ko) * 2009-12-04 2011-06-10 삼성전자주식회사 3차원 디스플레이 장치 및 이에 적용되는 3차원 영상 검출방법
US9491432B2 (en) 2010-01-27 2016-11-08 Mediatek Inc. Video processing apparatus for generating video output satisfying display capability of display device according to video input and related method thereof
KR101434312B1 (ko) 2010-06-21 2014-08-27 삼성전자주식회사 타이밍 컨트롤 유닛 및 이를 이용하는 디스플레이 장치 및 방법
JP5609336B2 (ja) * 2010-07-07 2014-10-22 ソニー株式会社 画像データ送信装置、画像データ送信方法、画像データ受信装置、画像データ受信方法および画像データ送受信システム
US9571811B2 (en) * 2010-07-28 2017-02-14 S.I.Sv.El. Societa' Italiana Per Lo Sviluppo Dell'elettronica S.P.A. Method and device for multiplexing and demultiplexing composite images relating to a three-dimensional content
IT1401367B1 (it) 2010-07-28 2013-07-18 Sisvel Technology Srl Metodo per combinare immagini riferentesi ad un contenuto tridimensionale.
KR101638918B1 (ko) * 2010-08-17 2016-07-12 엘지전자 주식회사 이동 단말기 및 이것의 표시 방식 전환 방법
JP5166567B2 (ja) * 2011-03-31 2013-03-21 株式会社東芝 電子機器、映像データの表示制御方法、およびプログラム
KR20120126458A (ko) * 2011-05-11 2012-11-21 엘지전자 주식회사 방송 신호 처리 방법 및 그를 이용한 영상 표시 장치
US9420259B2 (en) 2011-05-24 2016-08-16 Comcast Cable Communications, Llc Dynamic distribution of three-dimensional content
US9294752B2 (en) 2011-07-13 2016-03-22 Google Technology Holdings LLC Dual mode user interface system and method for 3D video
WO2013014880A1 (ja) * 2011-07-22 2013-01-31 パナソニック株式会社 コンテンツ再生装置、コンテンツ再生方法、コンテンツ再生プログラム及びコンテンツ提供システム
JP5679578B2 (ja) * 2011-08-05 2015-03-04 株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント 画像処理装置
US9471988B2 (en) 2011-11-02 2016-10-18 Google Inc. Depth-map generation for an input image using an example approximate depth-map associated with an example similar image
US9111350B1 (en) 2012-02-10 2015-08-18 Google Inc. Conversion of monoscopic visual content to stereoscopic 3D
US9674498B1 (en) * 2013-03-15 2017-06-06 Google Inc. Detecting suitability for converting monoscopic visual content to stereoscopic 3D
US10154194B2 (en) * 2014-12-31 2018-12-11 Logan Gilpin Video capturing and formatting system
CN106502396B (zh) * 2016-10-20 2020-10-23 网易(杭州)网络有限公司 虚拟现实系统、基于虚拟现实的交互方法及装置

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1997032437A1 (en) * 1996-02-28 1997-09-04 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. High-resolution optical disk for recording stereoscopic video, optical disk reproducing device, and optical disk recording device
JPH10224825A (ja) * 1997-02-10 1998-08-21 Canon Inc 画像表示システム及び該システムにおける画像表示装置及び情報処理装置及びそれらの制御方法及び記憶媒体
JP2006121553A (ja) * 2004-10-25 2006-05-11 Sharp Corp 映像表示装置
JP2006352877A (ja) * 2005-06-14 2006-12-28 Samsung Electronics Co Ltd 映像ディスプレイモードの転換方法及び装置

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3443293B2 (ja) 1997-08-29 2003-09-02 三洋電機株式会社 立体表示装置
BR0109692A (pt) 2000-03-31 2003-02-11 United Video Properties Inc Sistemas e métodos para medição aperfeiçoada de audiência
JP2002221928A (ja) 2001-01-29 2002-08-09 Sony Corp 受信装置および音声モード表示方法
KR100429806B1 (ko) 2002-01-07 2004-05-03 삼성전자주식회사 디지털 tv 프로그램에 연관된 부가 정보를 표시하는방법 및그 장치
EP1781046A4 (en) 2004-08-18 2010-01-20 Sharp Kk IMAGE DATA DISPLAY APPARATUS
KR100709423B1 (ko) * 2005-04-12 2007-04-18 엘지전자 주식회사 영상표시기기 및 그 제어방법
JP2006332985A (ja) 2005-05-25 2006-12-07 Sharp Corp 立体画像フォーマット判定装置
KR100750670B1 (ko) * 2005-09-01 2007-08-20 주식회사 피앤조이 3차원 영상을 2차원 영상으로 변환하여 표시하는 방법
JP5055570B2 (ja) * 2006-08-08 2012-10-24 株式会社ニコン カメラおよび画像表示装置並びに画像記憶装置
KR101370346B1 (ko) * 2007-06-01 2014-03-05 삼성전자 주식회사 영상처리장치 및 영상처리방법
US9954996B2 (en) * 2007-06-28 2018-04-24 Apple Inc. Portable electronic device with conversation management for incoming instant messages
JP2009135686A (ja) 2007-11-29 2009-06-18 Mitsubishi Electric Corp 立体映像記録方法、立体映像記録媒体、立体映像再生方法、立体映像記録装置、立体映像再生装置
MX2011002553A (es) * 2008-09-18 2011-04-04 Panasonic Corp Dispositivo de reproduccion de video estereoscopico y dispositivo de presentacion visual de video estereoscopico.
US20110012896A1 (en) * 2009-06-22 2011-01-20 Ji Maengsob Image display apparatus, 3d glasses, and method for operating the image display apparatus

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1997032437A1 (en) * 1996-02-28 1997-09-04 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. High-resolution optical disk for recording stereoscopic video, optical disk reproducing device, and optical disk recording device
JPH10224825A (ja) * 1997-02-10 1998-08-21 Canon Inc 画像表示システム及び該システムにおける画像表示装置及び情報処理装置及びそれらの制御方法及び記憶媒体
JP2006121553A (ja) * 2004-10-25 2006-05-11 Sharp Corp 映像表示装置
JP2006352877A (ja) * 2005-06-14 2006-12-28 Samsung Electronics Co Ltd 映像ディスプレイモードの転換方法及び装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014150397A (ja) * 2013-01-31 2014-08-21 Nippon Hoso Kyokai <Nhk> 受信装置、映像装置、及びプログラム
JP2020025177A (ja) * 2018-08-07 2020-02-13 キヤノン株式会社 表示制御装置、表示制御方法、及び、プログラム
WO2020031738A1 (ja) * 2018-08-07 2020-02-13 キヤノン株式会社 表示制御装置、表示制御方法、及び、プログラム
US11335298B2 (en) 2018-08-07 2022-05-17 Canon Kabushiki Kaisha Display control apparatus, display control method, and non-transitory computer readable medium
JP7242212B2 (ja) 2018-08-07 2023-03-20 キヤノン株式会社 表示制御装置、表示制御方法、及び、プログラム

Also Published As

Publication number Publication date
EP2302940B1 (en) 2019-10-02
EP2302940A2 (en) 2011-03-30
KR101621528B1 (ko) 2016-05-17
EP2302940A3 (en) 2014-03-19
KR20110034198A (ko) 2011-04-05
JP2015165674A (ja) 2015-09-17
US20110074934A1 (en) 2011-03-31
US9380283B2 (en) 2016-06-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2015165674A (ja) ディスプレイ装置及びその3d映像信号表示方法
US9250707B2 (en) Image display apparatus and method for operating the same
US10009657B2 (en) Image display apparatus
WO2012129359A1 (en) Distance dependent scalable user interface
US20110102555A1 (en) Stereoscopic Image Reproduction Apparatus, Stereoscopic Image Reproduction Method and Stereoscopic Image Reproduction System
US8767052B2 (en) Remote controller, display apparatus, 3D glasses and control method thereof
JP4693918B2 (ja) 画質調整装置および画質調整方法
CN103339956A (zh) 图像显示设备和操作图像显示设备的方法
EP2424259A2 (en) Stereoscopic video display system with 2D/3D shutter glasses
KR102147214B1 (ko) 영상표시장치, 및 그 동작방법
JP2012015771A (ja) 画像処理装置、画像処理プログラム、及び画像処理方法
JP2011239029A (ja) 映像表示装置、省電力制御装置、及び省電力方法
US8687950B2 (en) Electronic apparatus and display control method
JP4806082B2 (ja) 電子機器及び画像出力方法
KR102192986B1 (ko) 영상 디스플레이 장치 및 영상 디스플레이 방법
US20110018979A1 (en) Display controller, display control method, program, output device, and transmitter
JP5095851B1 (ja) 映像処理装置および映像処理方法
EP3687184A1 (en) Display device, control method therefor and recording medium
JP5025768B2 (ja) 電子機器及び画像処理方法
KR101668245B1 (ko) 원격제어장치로 제어할 수 있는 영상표시장치 및 그 동작 제어방법
JP5603911B2 (ja) 映像処理装置、映像処理方法および遠隔制御装置
KR20230116663A (ko) 영상표시장치
KR101804912B1 (ko) 입체영상 디스플레이 장치 및 입체영상 자막 디스플레이 방법
KR20230152418A (ko) 영상표시장치
KR20110088952A (ko) 썸네일 영상을 포함하는 3d 오브젝트를 표시할 수 있는 영상표시장치 및 그 동작 제어방법

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130917

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140319

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140408

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140702

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20141202

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150401

A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20150409

A912 Removal of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20150605

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160726