JP2011070659A - 静電容量式タッチパネル - Google Patents

静電容量式タッチパネル Download PDF

Info

Publication number
JP2011070659A
JP2011070659A JP2010189414A JP2010189414A JP2011070659A JP 2011070659 A JP2011070659 A JP 2011070659A JP 2010189414 A JP2010189414 A JP 2010189414A JP 2010189414 A JP2010189414 A JP 2010189414A JP 2011070659 A JP2011070659 A JP 2011070659A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
touch panel
capacitive touch
conductive film
conductive
film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2010189414A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5711916B2 (ja
Inventor
Po-Yang Chen
柏仰 陳
Po-Sheng Shih
博盛 施
Hsuan-Lin Pan
軒霖 潘
Tai-Shun Liao
大舜 廖
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Chi Mei Optoelectronics Corp
Original Assignee
Chi Mei Electronics Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Chi Mei Electronics Corp filed Critical Chi Mei Electronics Corp
Publication of JP2011070659A publication Critical patent/JP2011070659A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5711916B2 publication Critical patent/JP5711916B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/041Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means
    • G06F3/044Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means by capacitive means
    • G06F3/0445Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means by capacitive means using two or more layers of sensing electrodes, e.g. using two layers of electrodes separated by a dielectric layer
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/041Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means
    • G06F3/0416Control or interface arrangements specially adapted for digitisers
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/041Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means
    • G06F3/044Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means by capacitive means
    • G06F3/0446Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means by capacitive means using a grid-like structure of electrodes in at least two directions, e.g. using row and column electrodes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01BCABLES; CONDUCTORS; INSULATORS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR CONDUCTIVE, INSULATING OR DIELECTRIC PROPERTIES
    • H01B1/00Conductors or conductive bodies characterised by the conductive materials; Selection of materials as conductors
    • H01B1/02Conductors or conductive bodies characterised by the conductive materials; Selection of materials as conductors mainly consisting of metals or alloys
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01BCABLES; CONDUCTORS; INSULATORS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR CONDUCTIVE, INSULATING OR DIELECTRIC PROPERTIES
    • H01B1/00Conductors or conductive bodies characterised by the conductive materials; Selection of materials as conductors
    • H01B1/04Conductors or conductive bodies characterised by the conductive materials; Selection of materials as conductors mainly consisting of carbon-silicon compounds, carbon or silicon
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F2203/00Indexing scheme relating to G06F3/00 - G06F3/048
    • G06F2203/041Indexing scheme relating to G06F3/041 - G06F3/045
    • G06F2203/04103Manufacturing, i.e. details related to manufacturing processes specially suited for touch sensitive devices

Abstract

【課題】本発明は、製造良品率が高く、製造コストが低く、製造時間が短く、タッチ精度及び接触感度が高い静電容量式タッチパネルを提供する。
【解決手段】本発明の静電容量式タッチパネルは、抵抗異方性を有する第一導電膜と、複数の導電構造を有する第二導電膜と、前記第一導電膜と前記第二導電膜との間に位置する絶縁層と、を備え、前記第二導電膜の導電構造の導電方向は、前記第一導電膜の最小抵抗方向に直交する。
【選択図】図2A

Description

本発明は、タッチパネルに関するものであり、特に高い性能、高い接触感度を有する静電容量式タッチパネルに関するものである。
タッチパネルは、個人情報端末(Personal Digital Assistant,PDA)又は携帯電話のような携帯式電子装置に広く応用される。タッチパネルは、抵抗式、静電容量式、光学式、超音波式等の種類がある。従来の抵抗式タッチパネルは、主に2つの酸化インジウムスズ(Indiumu Tin Oxide,ITO)フィルムと、前記2つの酸化インジウムスズフィルムを隔離するスペーサーと、を備える。手指で前記抵抗式タッチパネルを押圧すると、前記酸化インジウムスズフィルムが変形して、前記2つの酸化インジウムスズフィルムの前記接触箇所に対応する部位は互いに接触する。前記接触箇所の電圧値の変化を測定することにより、前記接触箇所を特定することができる。しかし、抵抗式タッチパネルは、タッチパネルの変形によって接触箇所を特定するため、接触摩損を招き、タッチパネルの耐用度が低下するという欠点がある。
従来の静電容量式タッチパネルは、2つの酸化インジウムスズフィルム及び1つの絶縁層からなるコンデンサの構造を備える。使用者が手指で静電容量式タッチパネルに接触すると、前記2つの酸化インジウムスズフィルムの間の電界を妨害して、前記コンデンサの静電容量が変化する。駆動回路及び読取回路によって前記静電容量の変化を測定することにより、前記接触箇所を特定する。図1Aは、従来の静電容量式タッチパネルのパターン化された酸化インジウムスズフィルムを示す図であり、上層に位置する酸化インジウムスズフィルム10Aの菱形パターンと下層に位置する酸化インジウムスズフィルム10Bの菱形パターンは、互いに交互する。図1Aに示すタッチパネルでは、前記酸化インジウムスズフィルム10A及び前記酸化インジウムスズフィルム10Bを別々に駆動しなければ接触箇所を特定することができない。しかし、使用者が手指でタッチパネルの2箇所を同時に接触して、同時に2つの接触箇所を形成する場合、あらゆる接触箇所を特定することができない。図1Bは、従来の他の静電容量式タッチパネルのパターン化された酸化インジウムスズフィルムを示す図であり、上層に位置する酸化インジウムスズフィルム12Aのストリップ状のパターンは、下層に位置する酸化インジウムスズフィルム12Bのストリップ状のパターンに直交的に重ねて、複数の測定領域を定義することができる。図1Bに示すタッチパネルでは、その中の1つの酸化インジウムスズフィルムを駆動するだけで、1つ又は複数の接触箇所を測定することができる。
図1A又は図1Bに示された従来の静電容量式タッチパネルは、全て露光、現像、エッチングなどの半導体製造技術を使用して酸化インジウムスズフィルムをパターン化する。前記製造工程において、複数のステップを繰り返さなければならないため、タッチパネルの良品率を高めることができず、製造コスト及び製造時間を下げることもできない。なお、製造工程により解像度が制限されるため、従来のタッチパネルのタッチ精度ではボトルネックを解消することができない。
以上の問題点に鑑みて、カーボンナノチューブ(Carbon Nano Tube,CNT)フィルムで従来の酸化インジウムスズフィルムを置換する試みが行われている。カーボンナノチューブフィルムは、抵抗異方性を有する導電膜であり、即ちある方向で最も小さい抵抗を有し、該方向に直交する他の方向で最も大きい抵抗を有する。図1Cは、カーボンナノチューブフィルムを使用する静電容量式タッチパネルを示す図であり、前記タッチパネルは、上層に位置するカーボンナノチューブフィルム14A、下層に位置するカーボンナノチューブフィルム14B及び両者の間に位置する絶縁層(図示せず)を備える。前記カーボンナノチューブフィルム14Aの最小抵抗方向は、前記カーボンナノチューブフィルム14Bの最小抵抗方向に直交する。図1Cに示すカーボンナノチューブ静電容量式タッチパネルの性能(スループット)は、図1A、図1Bに示す酸化インジウムスズ静電容量式タッチパネルの性能よりも優れているが、手指でカーボンナノチューブ静電容量式タッチパネルに接触すると、前記カーボンナノチューブフィルム14Aと前記カーボンナノチューブフィルム14Bとの間の電界は妨害を受け難く、従って静電容量の変化も大きくなく、接触感度を高めることができない。
本発明の目的は、前記課題を解決し、接触感度が高い静電容量式タッチパネルを提供することである。
前記目的を達成するために、本発明に係る静電容量式タッチパネルは、抵抗異方性を有する第一導電膜と、複数の導電構造を有する第二導電膜と、前記第一導電膜と前記第二導電膜との間に位置する絶縁層と、を備え、前記第二導電膜の導電構造の導電方向は、前記第一導電膜の最小抵抗方向に直交する。
前記目的を達成するために、本発明に係る静電容量式タッチパネルは、カーボンナノチューブフィルムと、互いに離間して且つ平行するように設置されたパターン化された複数のストリップ状の導電構造を有する導電膜と、前記カーボンナノチューブフィルムと前記導電膜との間に位置する絶縁層と、を備え、前記導電膜のストリップ状の導電構造の導電方向は、前記カーボンナノチューブフィルムの最小抵抗方向に直交する。
本発明に係る静電容量式タッチパネルにおいて、前記第一導電膜、前記絶縁層及び前記第二導電膜がコンデンサ構造を形成して、手指で前記静電容量式タッチパネルに接触すると、前記第一導電膜と前記第二導電膜との間の電界を妨害して、前記コンデンサ構造の静電容量を変化させ、且つ前記第二導電膜の複数の導電構造の間に隙間があるため、電界妨害の程度が増大し、接触感度を高めることができる。
従来の静電容量式タッチパネルのパターン化された酸化インジウムスズフィルムを示す図である。 従来の他の静電容量式タッチパネルのパターン化された酸化インジウムスズフィルムを示す図である。 カーボンナノチューブフィルムを使用する静電容量式タッチパネルを示す図である。 本発明の第一実施形態に係る静電容量式タッチパネルの上面図である。 本発明の第一実施形態に係る静電容量式タッチパネルの分解図である。 図2Aに示す静電容量式タッチパネルの2C―2C’線に沿う断面図である。 図2Aに示す静電容量式タッチパネルの第一導電膜および第二導電膜を別々に駆動回路及び読取回路に接続させることを示す図である。 他のタッチパネルの単辺製造工程を示す図である。 本発明の第一実施形態に係る静電容量式タッチパネル上の接触箇所を特定する具体的の実施方法を示す図である。 本発明の第一実施形態に係る静電容量式タッチパネルの走査図である。 本発明の第一実施形態に係る静電容量式タッチパネルに接触しなかった際の一般的な読取信号の波形図である。 本発明の第一実施形態に係る静電容量式タッチパネルに接触した際の読取信号の波形図である。 1つの走査周期の経過後に得られる電圧値曲線図である。 本発明の第二実施形態に係る静電容量式タッチパネルの上面図である。 本発明の第二実施形態に係る静電容量式タッチパネルの分解図である。
図2A及び図2Bに示されたように、本発明の第一実施形態に係る静電容量式タッチパネルは、第一導電膜20及び第二導電膜22を備える。前記第一導電膜20は、抵抗異方性を有する。前記第一導電膜20は、その縦軸方向で最も小さい抵抗を有するが、その横軸方向で最も大きい抵抗を有する。本実施形態において、前記第一導電膜20は、カーボンナノチューブフィルムであるが、もちろん抵抗異方性を有する他の材料からなることもできる。カーボンナノチューブフィルムの製造方法は、先ずカーボンナノチューブアレイを製造してから、前記カーボンナノチューブアレイの中の複数のカーボンナノチューブを順次に引き伸ばし、これらのカーボンナノチューブは、ファンデルワールス力の作用によって端部同士が連接して、連続したカーボンナノチューブフィルムを形成する。前記カーボンナノチューブフィルムは抵抗異方性を有し、即ちそのカーボンナノチューブの延在方向で最も小さい抵抗を有するが、そのカーボンナノチューブの延在方向に直交する方向で最も大きい抵抗を有する。
前記第二導電膜22は、パターン化された複数の導電構造を備え、例えばストリップ状の導電構造であり、前記複数の導電構造は、互いに離間して設置され且つ互いに平行する。前記第二導電膜22の導電構造の導電方向は、前記第一導電膜20の最小抵抗方向に直交する。本実施形態において、前記第二導電膜22は、パターン化された酸化インジウムスズフィルムであるが、もちろん他の従来の導電材料又はカーボンナノチューブフィルムのような抵抗異方性フィルムを使用することもできる。本実施形態において、前記第二導電膜22の導電構造の幅と隣り合う2つの導電構造の間のピッチとの比は、約5%〜50%であるが、これに限定されるものではない。例えば、前記第二導電膜22の隣り合う2つの導電構造の間のピッチは5mmである場合、前記導電構造の幅は約0.25〜2.5mmである。
図2Cに示されたように、前記第一導電膜20と前記第二導電膜22との間には、絶縁層21が設置され、このように前記第一導電膜20、前記絶縁層21及び前記第二導電膜22がコンデンサ構造を形成し、その静電容量はCmと表示する。通常、前記第一導電膜20の外側には、第一保護層23が設置され、前記第二導電膜22の外側には、第二保護層24が設置される。前記絶縁層21、前記第一保護層23及び前記第二保護層24は、ポリエチレン(PE)、ポリカーボネート(PC)、ポリエチレンテレフタラート(PET)、ポリメタクリル酸メチル樹脂(PMMA)又は薄いガラスのような従来の透明絶縁材料を採用することができる。又、前記絶縁層21は、酸化物又は紫外線硬化型接着剤(UV接着剤)を採用することもでき、前記第一保護層23及び前記第二保護層24は、酸化物を採用することもできる。前記絶縁層21、前記第一保護層23及び前記第二保護層24は、OCA(Optical Clear Adhesibve)光学粘着剤のような光学粘着剤で貼り合せることができる。
図2Cに示されるタッチパネル構造の製造方法として、両辺製造技術、単辺製造技術又は他の適当な製造技術を使用することができる。両辺製造技術とは、前記絶縁層21を基板として、前記絶縁層21の両側に別々に前記第一導電膜20及び前記第二導電膜22を形成してから、前記第一導電膜20及び前記第二導電膜22の外側に別々に前記第一保護層23及び前記第二保護層24を形成する。単辺製造技術とは、前記第一保護層23を基板として、前記第一保護層23の上に順次に前記第一導電膜20、前記絶縁層21、前記第二導電膜22及び前記第二保護層24を形成する。図3は、他のタッチパネルの単辺製造技術を示す図であり、前記第二保護層24を基板として、前記第二保護層24の上に前記第二導電膜22を形成してから、順次に前記絶縁層21及び前記第一導電膜20を覆い、最後に前記第一導電膜20の上に前記第一保護層23を形成する。
図2Cに示すコンデンサ構造において、手指でタッチパネルに接触すると、即ち前記第二導電膜22の上方に接触すると、前記第一導電膜20と前記第二導電膜22との間の電界を妨害して、前記コンデンサ構造の静電容量Cmを変化させる。前記第二導電膜22の複数のストリップ状の導電構造の間に隙間があるため、電界妨害の程度が増大し、図1Cに示す従来のカーボンナノチューブタッチパネルに比べて、接触感度を高めることができる。一般的に、前記導電構造間距離の大きさは、最も大きい電界妨害に基づいて決め、且つ製造品の良品率、性能などの要素も考慮する。
図2Dに示されたように、前記第一導電膜20及び前記第二導電膜22は、別々に駆動回路30及び読取回路32に接続し、静電容量の変化を測定することにより、接触箇所を特定することができる。図2Dにおいて、C1は、前記第二導電膜22から接地に至る静電容量を示し、C2は、前記第一導電膜20から接地に至る静電容量を示す。本実施形態において、前記第一導電膜20を前記駆動回路30に接続し、前記第二導電膜22を前記読取回路32に接続するが、他の実施形態において、前記第一導電膜20を前記読取回路32に接続し、前記第二導電膜22を前記駆動回路30に接続することもできる。
図4Aは、本発明の第一実施形態に係る静電容量式タッチパネル上の接触箇所を特定する実施方法を示す図である。本実施形態において、前記第一導電膜20の片側に設置されているm個の第一金属電極200は、前記駆動回路に30に接続して走査端として、前記第二導電膜22の片側に設置されているn個の第二金属電極220は、前記読取回路32に接続して読取端とする。前記走査端は、走査線1〜mを備え、前記読取端は、読取線1〜nを備える。図4Bは、本発明の第一実施形態に係る静電容量式タッチパネルの走査図である。期間T1において、前記駆動回路30は走査線1によって走査信号を入力し、前記読取回路32は前記読取線1〜nによって別々にn個の第二金属電極220の電圧値を読み取る。同じ原理で、期間T2において、前記駆動回路30は走査線2によって走査信号を入力し、前記読取回路32は前記読取線1〜nによって別々にn個の第二金属電極220の電圧値を読み取る。このように順次に繰り返して、最後に前記駆動回路30は走査線mによって走査信号を入力し、前記読取回路32は前記読取線1〜nによって別々にn個の第二金属電極220の電圧値を読み取ると、1つの走査周期は終了する。1つの走査周期を経過してから、m×n個の電圧値を得る。図5Aは、本発明の第一実施形態に係る静電容量式タッチパネルに接触しなかった際の一般的な読取信号の波形図であり、図5Bは、本発明の第一実施形態に係る静電容量式タッチパネルに接触した際の読取信号の波形図であり、静電容量式タッチパネルに接触した際の読取信号の電圧幅は、静電容量式タッチパネルに接触しなかった際の一般的の読取信号の電圧幅と異なる。前記m×n個の電圧値を統計比較すると、図5Cに示された電圧値曲線図を得ることができ、電圧幅が最も小さい位置が、接触箇所の位置を表す。本実施形態に係るタッチパネルの構造及び走査位置決め方法は、同時に発生する複数の接触箇所(Multi−Touch)を測定するために用いられる。
図6Aは、本発明の第二実施形態に係る静電容量式タッチパネルの上面図であり、図6Bは、本発明の第二実施形態に係る静電容量式タッチパネルの分解図である。前記第一実施形態に係る静電容量式タッチパネルに比べて、本実施形態に係る静電容量式タッチパネルの第一導電膜20、例えばカーボンナノチューブフィルムをその最小抵抗方向(第一導電膜20の縦軸方向)に沿って切断して、互いに離間する領域を形成する。本実施形態に係る静電容量式タッチパネルの断面構造、材料、製造方法及び走査方法は、前記第一実施形態と同じである。
以上、本発明を実施例に基づいて具体的に説明したが、本発明は、上述の実施例に限定されるものではなく、その要旨を逸脱しない範囲において、種々変更可能であることは勿論であって、本発明の保護範囲は、以下の特許請求の範囲によって定められる。
10A、10B、12A、12B 酸化インジウムスズフィルム
14A、14B カーボンナノチューブフィルム
20 第一導電膜
21 絶縁層
22 第二導電膜
23 第一保護層
24 第二保護層
30 駆動回路
32 読取回路
200 第一金属電極
220 第二金属電極

Claims (23)

  1. 抵抗異方性を有する第一導電膜と、
    複数の導電構造を有する第二導電膜と、
    前記第一導電膜と前記第二導電膜との間に位置する絶縁層と、
    を備えてなる静電容量式タッチパネルであって、
    前記第二導電膜の導電構造の導電方向は、前記第一導電膜の最小抵抗方向に直交することを特徴とする静電容量式タッチパネル。
  2. 前記第一導電膜は、カーボンナノチューブフィルムであることを特徴とする請求項1に記載の静電容量式タッチパネル。
  3. 前記第二導電膜の複数の導電構造は、ストリップ状の導電構造であり、互いに離間して且つ平行するように設置されることを特徴とする請求項1に記載の静電容量式タッチパネル。
  4. 前記第二導電膜は、抵抗異方性を有することを特徴とする請求項1に記載の静電容量式タッチパネル。
  5. 前記第二導電膜は、カーボンナノチューブフィルムであることを特徴とする請求項4に記載の静電容量式タッチパネル。
  6. 各々の導電構造の幅と隣り合う2つの導電構造の間のピッチとの比は、5%〜50%であることを特徴とする請求項3に記載の静電容量式タッチパネル。
  7. 前記静電容量式タッチパネルは、前記第一導電膜の前記絶縁層と接する面と反対側の面に位置する第一保護層をさらに備えることを特徴とする請求項1に記載の静電容量式タッチパネル。
  8. 前記静電容量式タッチパネルは、前記第二導電膜の前記絶縁層と接する面と反対側の面に位置する第二保護層をさらに備えることを特徴とする請求項7に記載の静電容量式タッチパネル。
  9. 前記絶縁層は、ポリエチレン、ポリカーボネート、ポリエチレンテレフタラート、ポリメタクリル酸メチル樹脂、薄いガラス、酸化物、紫外線硬化型接着剤及び光学粘着剤の中の1つ又はその組合せを備えることを特徴とする請求項1に記載の静電容量式タッチパネル。
  10. 前記第一保護層及び前記第二保護層は、ポリエチレン、ポリカーボネート、ポリエチレンテレフタラート、ポリメタクリル酸メチル樹脂、薄いガラス、酸化物及び光学粘着剤の中の1つ又はその組合せを備えることを特徴とする請求項7又は請求項8に記載の静電容量式タッチパネル。
  11. 前記静電容量式タッチパネルは、駆動回路及び読取回路をさらに備え、一方は前記第一導電膜に接続され、他の一方は前記第二導電膜に接続されることを特徴とする請求項1に記載の静電容量式タッチパネル。
  12. 前記第一導電膜は、前記駆動回路又は前記読取回路に接続される複数の第一金属電極を備えることを特徴とする請求項11に記載の静電容量式タッチパネルタッチパネル。
  13. 前記第二導電膜は、前記駆動回路又は前記読取回路に接続される複数の第二金属電極を備えることを特徴とする請求項12に記載の静電容量式タッチパネル。
  14. 前記第一導電膜をその最小抵抗方向に沿って切断して、互いに離間する領域が形成されたことを特徴とする請求項1に記載の静電容量式タッチパネル。
  15. カーボンナノチューブフィルムと、
    互いに離間して且つ平行するように設置されるパターン化された複数のストリップ状の導電構造を有する導電膜と、
    前記カーボンナノチューブフィルムと前記導電膜との間に位置する絶縁層と、
    を備えてなる静電容量式タッチパネルであって、
    前記導電膜のストリップ状の導電構造の導電方向は、前記カーボンナノチューブフィルムの最小抵抗方向に直交することを特徴とする静電容量式タッチパネル。
  16. 前記導電膜は、抵抗異方性を有するフィルムであることを特徴とする請求項15に記載の静電容量式タッチパネル。
  17. 各々の導電構造の幅と隣り合う2つの導電構造の間のピッチとの比は、5%〜50%であることを特徴とする請求項15に記載の静電容量式タッチパネル。
  18. 前記静電容量式タッチパネルは、前記カーボンナノチューブフィルムの前記絶縁層と接する面と反対側の面に位置する第一保護層及び前記導電膜の前記絶縁層と接する面と反対側の面に位置する第二保護層をさらに備えることを特徴とする請求項15に記載の静電容量式タッチパネル。
  19. 前記絶縁層は、ポリエチレン、ポリカーボネート、ポリエチレンテレフタラート、ポリメタクリル酸メチル樹脂、薄いガラス、酸化物、紫外線硬化型接着剤及び光学粘着剤の中の1つ又はその組合せを備えることを特徴とする請求項15に記載の静電容量式タッチパネル。
  20. 前記第一保護層及び前記第二保護層は、ポリエチレン、ポリカーボネート、ポリエチレンテレフタラート、ポリメタクリル酸メチル樹脂、薄いガラス、酸化物及び光学粘着剤の中の1つ又はその組合せを備えることを特徴とする請求項18に記載の静電容量式タッチパネル。
  21. 前記静電容量式タッチパネルは、駆動回路及び読取回路をさらに備え、一方は前記カーボンナノチューブフィルムに接続され、他の一方は前記導電膜に接続されることを特徴とする請求項15に記載の静電容量式タッチパネル。
  22. 前記静電容量式タッチパネルは、前記カーボンナノチューブフィルムに設置され且つ前記駆動回路又は前記読取回路に接続される複数の第一金属電極及び前記導電膜に設置され且つ前記駆動回路又は前記読取回路に接続される複数の第二金属電極をさらに備えることを特徴とする請求項21に記載の静電容量式タッチパネル。
  23. 前記カーボンナノチューブフィルムをその最小抵抗方向に沿って切断して、互いに離間する領域が形成されたことを特徴とする請求項15に記載の静電容量式タッチパネル。
JP2010189414A 2009-09-24 2010-08-26 静電容量式タッチパネル Active JP5711916B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN2009103076209A CN102033669B (zh) 2009-09-24 2009-09-24 电容式触控面板
CN200910307620.9 2009-09-24

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011070659A true JP2011070659A (ja) 2011-04-07
JP5711916B2 JP5711916B2 (ja) 2015-05-07

Family

ID=43244888

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010189414A Active JP5711916B2 (ja) 2009-09-24 2010-08-26 静電容量式タッチパネル

Country Status (5)

Country Link
US (1) US8749513B2 (ja)
EP (1) EP2306283A3 (ja)
JP (1) JP5711916B2 (ja)
KR (1) KR101729604B1 (ja)
CN (1) CN102033669B (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101174710B1 (ko) 2011-06-10 2012-08-17 (주)삼원에스티 터치패널센서
KR101175684B1 (ko) 2011-06-10 2012-08-21 (주)삼원에스티 터치패널센서
JP2013125536A (ja) * 2011-12-14 2013-06-24 Samsung Electro-Mechanics Co Ltd タッチパネル
JP2013218647A (ja) * 2012-04-11 2013-10-24 Trendon Touch Technology Corp 静電容量式タッチパネルの導電模様構造、およびその構成方法
US8963856B2 (en) 2011-06-15 2015-02-24 Tpk Touch Solutions Inc. Touch sensing layer and manufacturing method thereof
US10282040B2 (en) 2009-03-20 2019-05-07 Tpk Touch Solutions (Xiamen) Inc. Capacitive touch circuit pattern and manufacturing method thereof

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101301408B1 (ko) * 2011-04-21 2013-08-28 주식회사 코아리버 정전용량방식 터치패널
EP2515217A1 (en) * 2011-04-21 2012-10-24 Innovation & Infinity Global Corp. Transparent conductive structure applied to a touch panel and method of making the same
EP2518600A1 (en) * 2011-04-27 2012-10-31 Innovation & Infinity Global Corp. Transparent conductive structure applied to a touch panel and method of making the same
EP2518598A1 (en) * 2011-04-27 2012-10-31 Innovation & Infinity Global Corp. Transparent conductive structure applied to a touch panel and method of making the same
TWI585658B (zh) 2011-06-03 2017-06-01 識驊科技股份有限公司 觸摸屏觸摸點之檢測方法
CN102289314B (zh) * 2011-06-07 2014-01-29 天津富纳源创科技有限公司 触摸屏触摸点的检测方法
CN102955602B (zh) * 2011-08-31 2016-05-18 天津富纳源创科技有限公司 透明导电膜以及使用该透明导电膜的触控面板
CN102956284A (zh) * 2011-08-31 2013-03-06 天津富纳源创科技有限公司 透明导电膜以及使用该透明导电膜的触控面板
WO2013069683A1 (ja) 2011-11-07 2013-05-16 王子ホールディングス株式会社 静電容量式タッチパネル付き表示装置、静電容量式タッチパネル
KR101859515B1 (ko) * 2012-02-14 2018-05-21 삼성디스플레이 주식회사 터치 패널
CN102707856B (zh) * 2012-05-04 2015-03-25 华为终端有限公司 一种电容式触摸屏及终端
CN103455184A (zh) * 2012-05-30 2013-12-18 天津富纳源创科技有限公司 触摸面板
KR102012417B1 (ko) * 2012-07-24 2019-08-22 삼성디스플레이 주식회사 터치 스크린 패널 및 그 제조방법
KR20140122395A (ko) 2013-04-10 2014-10-20 어보브반도체 주식회사 정전용량 방식 터치패널
US20140354896A1 (en) * 2013-05-28 2014-12-04 Tianjin Funayuanchuang Technology Co., Ltd. Touch panel
CN104951155B (zh) * 2014-03-31 2019-05-17 宸盛光电有限公司 电容式触控装置及其制作方法

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007287375A (ja) * 2006-04-13 2007-11-01 Toyo Tire & Rubber Co Ltd 異方導電性シートおよびその製造方法
JP2009151783A (ja) * 2007-12-21 2009-07-09 Qinghua Univ タッチパネル及びそれを利用したディスプレイ
JP2009157926A (ja) * 2007-12-27 2009-07-16 Qinghua Univ タッチパネル及びそれを利用したディスプレイ
WO2009108765A2 (en) * 2008-02-28 2009-09-03 3M Innovative Properties Company Touch screen sensor having varying sheet resistance
JP2011530113A (ja) * 2008-08-01 2011-12-15 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 複合電極を有するタッチ感知装置

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20050209392A1 (en) * 2003-12-17 2005-09-22 Jiazhong Luo Polymer binders for flexible and transparent conductive coatings containing carbon nanotubes
TW200802057A (en) * 2006-06-20 2008-01-01 Egalax Inc Compensation control method and device of a capacitive touch panel
JP2008009054A (ja) * 2006-06-28 2008-01-17 Optrex Corp 表示装置及びその製造方法
JP4793281B2 (ja) * 2007-02-21 2011-10-12 ソニー株式会社 撮像装置および表示装置
US20080218487A1 (en) * 2007-03-07 2008-09-11 Chun-Chung Huang Capacitive-type touch pad having special arrangement of capacitance sensor
EP2053495A3 (en) * 2007-10-23 2011-04-27 Tsinghua University Touch panel, method for making the same, and display device adopting the same
CN101458601B (zh) * 2007-12-14 2012-03-14 清华大学 触摸屏及显示装置
CN101464757A (zh) * 2007-12-21 2009-06-24 清华大学 触摸屏及显示装置
EP2071438A3 (en) * 2007-12-14 2011-04-27 Tsing Hua University Touch panel and display device using the same
KR101822350B1 (ko) * 2008-02-28 2018-01-25 쓰리엠 이노베이티브 프로퍼티즈 컴파니 터치 스크린 센서
US8119937B2 (en) * 2008-03-10 2012-02-21 Young Fast Optoelectronics Co., Ltd. Capacitive touch panel
US20100045610A1 (en) * 2008-08-20 2010-02-25 Snu R&Db Foundation Transparent conductive films
JP5181093B2 (ja) * 2008-12-08 2013-04-10 韓國電子通信研究院 タッチスクリーン及びその動作方法

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007287375A (ja) * 2006-04-13 2007-11-01 Toyo Tire & Rubber Co Ltd 異方導電性シートおよびその製造方法
JP2009151783A (ja) * 2007-12-21 2009-07-09 Qinghua Univ タッチパネル及びそれを利用したディスプレイ
JP2009157926A (ja) * 2007-12-27 2009-07-16 Qinghua Univ タッチパネル及びそれを利用したディスプレイ
WO2009108765A2 (en) * 2008-02-28 2009-09-03 3M Innovative Properties Company Touch screen sensor having varying sheet resistance
JP2011530113A (ja) * 2008-08-01 2011-12-15 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 複合電極を有するタッチ感知装置

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8605050B2 (en) 2007-08-21 2013-12-10 Tpk Touch Solutions (Xiamen) Inc. Conductor pattern structure of capacitive touch panel
US10282040B2 (en) 2009-03-20 2019-05-07 Tpk Touch Solutions (Xiamen) Inc. Capacitive touch circuit pattern and manufacturing method thereof
KR101174710B1 (ko) 2011-06-10 2012-08-17 (주)삼원에스티 터치패널센서
KR101175684B1 (ko) 2011-06-10 2012-08-21 (주)삼원에스티 터치패널센서
US8963856B2 (en) 2011-06-15 2015-02-24 Tpk Touch Solutions Inc. Touch sensing layer and manufacturing method thereof
JP2013125536A (ja) * 2011-12-14 2013-06-24 Samsung Electro-Mechanics Co Ltd タッチパネル
JP2013218647A (ja) * 2012-04-11 2013-10-24 Trendon Touch Technology Corp 静電容量式タッチパネルの導電模様構造、およびその構成方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP5711916B2 (ja) 2015-05-07
EP2306283A3 (en) 2012-09-05
US8749513B2 (en) 2014-06-10
CN102033669A (zh) 2011-04-27
KR101729604B1 (ko) 2017-04-24
CN102033669B (zh) 2013-08-14
EP2306283A2 (en) 2011-04-06
KR20110033021A (ko) 2011-03-30
US20110069035A1 (en) 2011-03-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5711916B2 (ja) 静電容量式タッチパネル
US10732740B2 (en) Pressure sensing pattern layer comprising plurality of protruding portions and pressure sensing input device including the same
TWI412819B (zh) 電容式觸控面板
JP5780303B2 (ja) タッチパネル
JP5697923B2 (ja) タッチパネル及びそのタッチ点の定位方法
KR101452042B1 (ko) 터치스크린 패널 및 터치스크린 장치
JP5508964B2 (ja) タッチパネルの位置決め方法
EP2278443B1 (en) Multi-touch detection method for touch panel
US20140293151A1 (en) Touch Panel and Manufacturing Method Thereof
US20140035865A1 (en) Multi-touch on single layer touch sensor
US8907919B2 (en) Sensing structure of touch panel
JP2013134768A (ja) タッチパネルのセンシング電極パターン
JP2010020312A (ja) タッチパネルを利用した液晶表示装置
TWI441048B (zh) 觸控面板及觸碰點定位方法
TW201510803A (zh) 觸控面板及液晶顯示裝置
TWI630517B (zh) 觸控視窗以及包含其之觸控裝置
US20140253826A1 (en) Touch screen and manufacturing method thereof
US20140340590A1 (en) Touch panel
US9240782B2 (en) One-dimensional capacitive touch panel with stable coupling capacitance
TWM525491U (zh) 壓力感應圖案層及包含其之壓力感測輸入裝置
WO2021223761A1 (zh) 用于触摸面板的电极、包括其的触摸面板及终端设备
US8400421B2 (en) Touch panel and multi-touch detecting method thereof
TWI585658B (zh) 觸摸屏觸摸點之檢測方法
US10712859B2 (en) Touch-sensitive control device
KR101133141B1 (ko) 터치 패널

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130717

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140417

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140507

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140804

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150209

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150309

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5711916

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250