JP2011061483A - 画像処理装置とその制御方法およびプリント装置 - Google Patents

画像処理装置とその制御方法およびプリント装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2011061483A
JP2011061483A JP2009208793A JP2009208793A JP2011061483A JP 2011061483 A JP2011061483 A JP 2011061483A JP 2009208793 A JP2009208793 A JP 2009208793A JP 2009208793 A JP2009208793 A JP 2009208793A JP 2011061483 A JP2011061483 A JP 2011061483A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
scanner
image
image processing
document
image information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2009208793A
Other languages
English (en)
Inventor
Takahide Takahashi
隆英 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba TEC Corp
Original Assignee
Toshiba TEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba TEC Corp filed Critical Toshiba TEC Corp
Priority to JP2009208793A priority Critical patent/JP2011061483A/ja
Publication of JP2011061483A publication Critical patent/JP2011061483A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Facsimiles In General (AREA)
  • Facsimile Scanning Arrangements (AREA)
  • Storing Facsimile Image Data (AREA)
  • Editing Of Facsimile Originals (AREA)

Abstract

【課題】読取り画像の傾きを解消できるとともに、処理時間の短縮が図れる画像処理装置とその制御方法およびプリント装置を提供する。
【解決手段】スキャナに対する原稿の傾き角度θを検出し、イメージメモリ8に格納された画像情報の各ラスタを、原稿の傾き角度θの分だけスキューした状態に再定義するスキュー補正を行う。
【選択図】図5

Description

この発明は、画像を読取って処理する画像処理装置とその制御方法およびプリント装置に関する。
図6に示すように、原稿Pをスキャナ1に対して搬送しながら、そのスキャナ1の光学的なライン操作によって原稿P上の画像を読取り、その読取り画像に対し濃度調整等の画像処理を施し、この画像処理後の画像情報をイメージメモリに格納する画像処理装置がある。
このような画像処理装置では、図7に示すように、原稿Pがスキャナ1に対してθ角度傾いた状態で搬送されると、その傾きのまま画像が読取られて、イメージメモリに格納されてしまう。
例えば、図8は、原稿Pに傾きがない状態で読取りが行われた場合に、イメージメモリに格納される画像情報の例を示している。イメージメモリ内の画像情報は、スキャナのライン走査に対応する主走査方向に並んだ32ビットの画像情報が1ラスタ(1行)分の画像情報となり、この1タスタ分の画像情報が原稿Pの搬送方向に対応する副走査方向に順次に配列される。このイメージメモリ内の点々で示す画像情報は、原稿P上に描かれている例えば横罫線に相当する。
図9は、原稿Pがθ角度傾いた状態で読取られた場合に、イメージメモリに格納される画像情報の例を示している。すなわち、イメージメモリ内の画像情報は、点々で示す横罫線の画像情報から分かるように、θ角度の傾き分だけスキューした状態でイメージメモリに格納されてしまう。このイメージメモリ内の画像情報がそのまま出力されると、非常に見難い画像となってしまう。
このような原稿Pの傾きによる読取りの不具合を防ぐ手段として、例えば特許文献1に記載のように、原稿の傾きを検出し、メモリに格納した画像情報をその検出した傾き分だけ座標変換して回転補正しながら別のメモリに格納する画像読取装置が知られている。
上記のように、メモリに一旦格納された画像情報を検出した傾き分だけ座標変換して回転補正しながら別のメモリに格納する画像読取装置では、回転補正の分だけ処理時間の遅れを生じてしまう。
この発明は、上記の事情を考慮したもので、その目的は、読取り画像の傾きを解消できるとともに、処理時間の短縮が図れる画像処理装置とその制御方法およびプリント装置を提供することである。
請求項1に係る発明の画像処理装置は、原稿の画像を読取るスキャナと、画像情報記憶用の記憶手段と、前記スキャナで読取られる画像情報を、そのスキャナの主走査方向に沿う所定ビット数の1ラスタ分ずつ同スキャナの副走査方向に沿って順次に配列しながら、前記記憶手段に格納する記憶制御手段と、前記スキャナに対する前記原稿の傾き角度を検出する検出手段と、前記記憶手段内の画像情報の各ラスタを、前記検出手段で検出される傾き角度の分だけスキューした状態に再定義するスキュー補正手段と、を備える。
この発明の画像処理装置とその制御方法およびプリント装置によれば、読取り画像の傾きを解消できるとともに、処理時間の短縮が図れる。
この発明の一実施形態におけるスキャナとそのスキャナに対して原稿が傾いた状態で搬送される様子を示す図。 一実施形態の制御回路のブロック図。 一実施形態の動作を説明するためのフローチャート。 一実施形態における各用紙センサの先端検出タイミングを示すタイムチャート。 一実施形態のイメージメモリに格納される画像情報のフォーマットおよびその画像情報に対するラスタ再定義を示す図。 一実施形態および従来におけるスキャナとそのスキャナに対して原稿が傾きなく搬送される様子を示す図。 一実施形態および従来のスキャナとそのスキャナに対して搬送される原稿の傾きの一例を示す図。 図6のように原稿が傾きなく搬送される場合にイメージメモリに格納される画像情報のフォーマットを示す図。 図7のように原稿が傾いて搬送される場合にイメージメモリに格納される画像情報のフォーマットを示す図。
以下、この発明の一実施形態について、図面を参照しながら説明する。
図1において、1はスキャナで、太線矢印のように一定の速度V1(mm/s)で搬送される原稿Pの画像を光学的なライン走査によって読取る。このスキャナ1に原稿Pが達する直前の位置に、かつ原稿Pの搬送方向と直交する方向に、一対の用紙センサS1,S2が所定間隔L1で配置される。これら用紙センサS1,S2は、搬送される原稿Pの先端を光学的に検出する。
そして、図2に示すように、スキャナ1から出力されるアナログ画像信号が高速A/D変換部2でディジタルの画像情報に変換され、画像処理部3に入力される。画像処理部3は、入力される画像情報をスキャナ1のライン走査による1行分ずつRAM4に一時記憶し、そのRAM4内の画像情報に対し、クリッピング、シェーディング、濃度調整、γ補正、2値生成/多値生成等の画像処理を施す。
画像処理部3で処理された画像情報は、32ビットの1ラスタ(a laster;1行)ごとにレジスタ5に保持されながら、インターフェース6を介してCPU7に入力される。CPU7は、入力される画像情報を記憶手段であるイメージメモリ8に格納するとともに、そのイメージメモリ8内の画像情報を出力手段たとえばプリント部9に出力する。また、CPU7に上記用紙センサS1,S2が接続される。
上記高速A/D変換部2、画像処理部3、レジスタ5、インターフェース6にコントローラ10が接続され、このコントローラ10に高速A/D変換部2および画像処理部3を制御するためのアナログ・フロントエンド・プロセッサ11が接続される。
以上により、画像処理装置およびその画像処理装置を含むプリント装置が構成される。
そして、上記CPU7は、主要な機能として、次の(1)〜(3)の手段を有する。
(1)画像処理部3で処理された画像情報を、スキャナ1の主走査方向に沿う所定ビット数の1ラスタ分ずつ同スキャナの副走査方向に沿って順次に配列しながら、イメージメモリ8に格納する記憶制御手段。
(2)上記用紙センサS1,S2による原稿Pに対する先端検出タイミングの差に基づいて、スキャナ1に対する原稿Pの傾き角度θを検出する検出手段。
(3)イメージメモリ8内の画像情報の各ラスタを、上記検出手段で検出される傾き角度θの分だけスキューした状態に再定義するスキュー補正手段。
つぎに、図3のフローチャートを参照しながら、動作について説明する。
原稿Pの搬送に伴い、スキャナ1のスキャン動作が開始される(ステップ101)。このスキャンにより、原稿P上の画像が1行ずつ読取られる(ステップ102)。読取られた画像情報は、1行ずつ画像処理され(ステップ103)、イメージメモリ8に格納される。
原稿Pの1頁分に対応するn行の画像情報がイメージメモリ8に格納されると(ステップ105のYES)、原稿Pの傾き角度θが検出される(ステップ106)。すなわち、原稿Pがスキャナ1に向かって搬送されるとき、原稿Pの先端位置が用紙センサS1,S2により検知される。図1のように、原稿Pが傾いた状態で搬送されると、初めに用紙センサS2によって原稿Pの先端が検知され、次に用紙センサS1によって原稿Pの先端が検知される。この用紙センサS1,S2の動作を図4に示す。
用紙センサS2が原稿Pの先端を検知するタイミングt1と用紙センサS1が原稿Pの先端を検知するタイミングt2との時間差(=t2−t1)が求められ、この時間差と原稿Pの搬送速度V1(mm/s)との乗算により、原稿Pのタイミングt1における位置とタイミングt2における位置との間の距離L2が求められる。
L2=V1・(t2−t1)
この距離L2と用紙センサS1,S2間の距離L1を用いる下式により、原稿Pの傾き角度θが求められる。
θ=tan−1(L2/L1)
こうして、原稿Pの傾き角度θが検出された後、イメージメモリ8内の画像情報の各ラスタが、上記検出された傾き角度θの分だけスキューした状態に再定義される(ステップ107)。
図5は、原稿Pが傾き角度θで搬送された場合に、イメージメモリ8に格納される画像情報の例を示している。イメージメモリ8に格納される画像情報は、スキャナ1のライン走査に対応する主走査方向に並んだ32ビットの画像情報が1ラスタ(1行)分の画像情報となり、この1タスタ分の画像情報が原稿Pの搬送方向に対応する副走査方向に順次に配列される。このイメージメモリ8内の点々で示す画像情報は原稿P上に描かれている例えば横罫線に相当するもので、傾き角度θの分だけスキューした状態でイメージメモリ8に格納されてしまう。このイメージメモリ8内の画像情報がそのまま出力されると、非常に見難い画像となってしまう。
そこで、図5に太線で示す矩形枠で示すように、イメージメモリ8内の画像情報の各ラスタが、上記検出された傾き角度θと同じ分だけスキューした状態に再定義される。この再定義は、イメージメモリ8の記憶領域を、見かけ上、傾き角度θの矩形枠で囲まれる形状に規定し直すものである。
イメージメモリ8内の画像情報をプリント部9でプリントする場合、イメージメモリ8内の画像情報のうち、上記矩形枠で囲まれる形状に規定された記憶領域の画像情報がその矩形枠に沿う斜め方向の1ラスタごとに読出されてプリント部9に供給される。
このように、イメージメモリ8に格納された画像情報の各ラスタを原稿Pの傾き角度θの分だけスキューした状態に再定義することにより、読取り画像の傾きを解消できるとともに、従来のようにメモリに一旦格納された画像情報を傾き分だけ座標変換して回転補正しながら別のメモリに格納するものに比べ、処理時間を短縮できる。この処理時間の短縮は、画像処理装置にとって非常に有用性が高い。
なお、この発明は、上記実施形態そのままに限定されるものではなく、実施段階ではその要旨を逸脱しない範囲で構成要素を変形して具体化できる。また、上記実施形態に開示されている複数の構成要素の適宜な組み合わせにより種々の発明を形成できる。例えば、実施形態に示される全構成要素から幾つかの構成要素を削除してもよい。
1…スキャナ、P…原稿、S1,S2…用紙センサ、3…画像処理部、7…CPU、8…イメージメモリ(記憶手段)、9…プリント部
特開平4−158671号公報

Claims (5)

  1. 原稿の画像を読取るスキャナと、
    画像情報記憶用の記憶手段と、
    前記スキャナで読取られる画像情報を、そのスキャナの主走査方向に沿う所定ビット数の1ラスタ分ずつ同スキャナの副走査方向に沿って順次に配列しながら、前記記憶手段に格納する記憶制御手段と、
    前記スキャナに対する前記原稿の傾き角度を検出する検出手段と、
    前記記憶手段内の画像情報の各ラスタを、前記検出手段で検出される傾き角度の分だけスキューした状態に再定義するスキュー補正手段と、
    を備えることを特徴とする画像処理装置。
  2. 前記スキャナの読取り画像に対し所定の画像処理を施す画像処理部をさらに備え、
    前記記憶制御手段は、前記画像処理部で処理された画像情報を、前記スキャナの主走査方向に沿う所定ビット数の1ラスタ分ずつ同スキャナの副走査方向に沿って順次に配列しながら、前記記憶手段に格納する、
    ことを特徴とする請求項1記載の画像処理装置。
  3. 前記スキャナは、搬送される原稿の画像を光学的なライン走査により読取り、
    前記検出手段は、前記搬送される原稿の先端を光学的に検出する一対の用紙センサを含み、これら用紙センサの先端検出タイミングの差に基づいて前記スキャナに対する前記原稿の傾き角度を検出する、
    ことを特徴とする請求項1または請求項2記載の画像処理装置。
  4. 前記請求項1乃至請求項3のいずれか記載の画像処理装置を有するとともに、その画像処理装置における前記記憶手段内の前記再定義された画像情報をプリントするプリント部を有することを特徴とするプリント装置。
  5. 原稿の画像を読取るスキャナと、画像情報記憶用の記憶手段と、前記スキャナで読取られる画像情報を、そのスキャナの主走査方向に沿う所定ビット数の1ラスタ分ずつ同スキャナの副走査方向に沿って順次に配列しながら、前記記憶手段に格納する記憶制御手段と、を有する画像処理装置において、
    前記スキャナに対する前記原稿の傾き角度を検出するステップと、
    前記記憶手段内の画像情報の各ラスタを、前記検出される傾き角度の分だけスキューした状態に再定義するステップと、
    を備えることを特徴とする画像処理装置の制御方法。
JP2009208793A 2009-09-10 2009-09-10 画像処理装置とその制御方法およびプリント装置 Withdrawn JP2011061483A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009208793A JP2011061483A (ja) 2009-09-10 2009-09-10 画像処理装置とその制御方法およびプリント装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009208793A JP2011061483A (ja) 2009-09-10 2009-09-10 画像処理装置とその制御方法およびプリント装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2011061483A true JP2011061483A (ja) 2011-03-24

Family

ID=43948616

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009208793A Withdrawn JP2011061483A (ja) 2009-09-10 2009-09-10 画像処理装置とその制御方法およびプリント装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2011061483A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5574655B2 (ja) 画像処理装置、画像処理装置の制御方法及びプログラム
EP2337332B1 (en) Image reading device for correcting image read from original, method of controlling the image reading device, and storage medium
JP6338469B2 (ja) 画像処理装置および画像処理方法
KR20110040471A (ko) 화상형성장치 및 그 스큐 보정 방법
KR20110064076A (ko) 화상형성장치 및 그 스큐 보정 방법
JP6330505B2 (ja) 画像読取装置
JP5683099B2 (ja) 画像読取装置、画像読取装置の制御方法、およびプログラム
JP2009284191A (ja) 画像読み取りシステムおよび画像読み取り装置
JP7073634B2 (ja) 電子装置及びプログラム
JP6330506B2 (ja) 画像読取装置
JP5182587B2 (ja) 画像処理装置および画像処理方法
JP2011061483A (ja) 画像処理装置とその制御方法およびプリント装置
JP2009284190A (ja) 画像読み取り装置および画像読み取りシステム
JP6391348B2 (ja) 画像処理装置、画像処理方法及びプログラム
JP2008199155A (ja) 画像読み取り装置
JP5477568B2 (ja) ミシン目検出方法,画像形成方法および画像形成装置
JP2007168306A (ja) プリンタ
JP2018052088A (ja) 画像形成装置及び画像処理プログラム
JP2017201755A (ja) 読取装置
JPH06253099A (ja) 画像読取方法
JP2007097013A (ja) 画像処理装置及び画像形成方法
JP2019110506A (ja) 画像処理装置および画像処理プログラム
JP6107851B2 (ja) プログラム及び画像処理装置
JP2024075152A (ja) 画像読取装置および画像読取方法
JP2015122592A (ja) 画像処理装置およびプログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20121204