JP2011060924A5 - 基板処理装置、基板処理方法および半導体装置の製造方法 - Google Patents

基板処理装置、基板処理方法および半導体装置の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2011060924A5
JP2011060924A5 JP2009207633A JP2009207633A JP2011060924A5 JP 2011060924 A5 JP2011060924 A5 JP 2011060924A5 JP 2009207633 A JP2009207633 A JP 2009207633A JP 2009207633 A JP2009207633 A JP 2009207633A JP 2011060924 A5 JP2011060924 A5 JP 2011060924A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substrate
plate
held
range data
normal position
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2009207633A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2011060924A (ja
JP5356956B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2009207633A priority Critical patent/JP5356956B2/ja
Priority claimed from JP2009207633A external-priority patent/JP5356956B2/ja
Publication of JP2011060924A publication Critical patent/JP2011060924A/ja
Publication of JP2011060924A5 publication Critical patent/JP2011060924A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5356956B2 publication Critical patent/JP5356956B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (4)

  1. 基板を保持可能に構成される基板支持部と、
    前記基板支持部に保持された基板の周縁の少なくとも一部に設けられるプレートを有し、
    前記基板支持部に保持された基板と前記プレートとの間に所定の間隔が設けられるように形成される基板保持具の前記基板支持部に基板を搬送する基板移載装置と、
    前記基板支持部に保持された基板の位置及び前記プレートの位置を検出可能に構成される検出装置と、
    前記基板移載装置を制御する制御装置と、を有し、前記制御装置は、前記基板支持部に保持された基板の第一正常位置範囲データ及び前記プレートの第二正常位置範囲データを記憶する記憶装置と、
    前記検出装置が検出した前記基板支持部に保持された基板の位置及び前記プレートの位置と前記記憶装置に記憶された前記第一正常位置範囲データ及び前記第二正常位置範囲データとを比較し、前記基板の位置及び前記プレートの位置の少なくとも一方が前記第一正常位置範囲データ外若しくは及び前記第二正常位置範囲データ外にあると判断した場合に異常と判断する判断装置と、
    を有する基板処理装置。
  2. 前記基板移載装置は、さらに前記基板保持具と異なり、前記基板支持部を有し、前記プレートを有さない他の基板保持具における前記基板支持部に基板を搬送可能に構成されており、前記基板移載装置が、前記他の基板保持具における前記基板支持部に基板を搬送する場合には、前記判断装置は、前記異常判断に代えて、前記検出装置が検出した前記基板保持具に保持された基板の位置と前記記憶装置に記憶された前記第一正常位置範囲データとを比較し、前記基板の位置が前記第一正常位置範囲データ外にあると判断した場合に異常と判断する請求項1の基板処理装置。
  3. 基板を保持した基板支持部と、前記基板支持部に保持された基板の周縁の少なくとも一部に設けられるプレートを有し、前記基板支持部に保持された基板と前記プレートとの間に所定の間隔が設けられるように形成される基板保持具を処理室内に搬送する工程と、
    前記処理室で前記基板を熱処理する工程と、検出装置により、前記基板支持部に保持された基板の位置及び前記プレートの位置を検出する工程と、
    前記検出装置が検出した前記基板支持部に保持された基板の位置及び前記プレートの位置と、記憶装置に記憶された前記基板支持部に保持された基板の第一正常位置範囲データ及び前記プレートの第二正常位置範囲データとを比較し、前記基板の位置及び前記プレートの位置の少なくとも一方が前記第一正常位置範囲データ外若しくは及び前記第二正常位置範囲データ外であれば異常と判断する工程と、
    を有する基板処理方法。
  4. 基板を保持した基板支持部と、前記基板支持部に保持された基板の周縁の少なくとも一部に設けられるプレートを有し、前記基板支持部に保持された基板と前記プレートとの間に所定の間隔が設けられるように形成される基板保持具を処理室内に搬送する工程と、
    前記処理室で前記基板を熱処理する工程と、検出装置により、前記基板支持部に保持された基板の位置及び前記プレートの位置を検出する工程と、
    前記検出装置が検出した前記基板支持部に保持された基板の位置及び前記プレートの位置と、記憶装置に記憶された前記基板支持部に保持された基板の第一正常位置範囲データ及び前記プレートの第二正常位置範囲データとを比較し、前記基板の位置及び前記プレートの位置の少なくとも一方が前記第一正常位置範囲データ外若しくは及び前記第二正常位置範囲データ外であれば異常と判断する工程と、
    を有する半導体装置の製造方法。
JP2009207633A 2009-09-09 2009-09-09 基板処理装置、基板処理方法および半導体装置の製造方法 Active JP5356956B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009207633A JP5356956B2 (ja) 2009-09-09 2009-09-09 基板処理装置、基板処理方法および半導体装置の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009207633A JP5356956B2 (ja) 2009-09-09 2009-09-09 基板処理装置、基板処理方法および半導体装置の製造方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2011060924A JP2011060924A (ja) 2011-03-24
JP2011060924A5 true JP2011060924A5 (ja) 2012-10-18
JP5356956B2 JP5356956B2 (ja) 2013-12-04

Family

ID=43948242

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009207633A Active JP5356956B2 (ja) 2009-09-09 2009-09-09 基板処理装置、基板処理方法および半導体装置の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5356956B2 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6185722B2 (ja) * 2012-03-08 2017-08-23 株式会社日立国際電気 基板処理装置、基板移載方法及び半導体装置の製造方法並びに状態検知プログラム
JP2020015105A (ja) * 2018-07-23 2020-01-30 東京エレクトロン株式会社 基板処理装置および基板処理方法
US20200411348A1 (en) * 2019-06-28 2020-12-31 Kawasaki Jukogyo Kabushiki Kaisha Substrate transfer apparatus
JP6770617B1 (ja) 2019-08-09 2020-10-14 株式会社Kokusai Electric 基板処理装置、半導体装置の製造方法及び基板保持具
JP7428959B2 (ja) * 2019-10-07 2024-02-07 Tdk株式会社 ロードポート装置、ロードポート装置の駆動方法
WO2022049675A1 (ja) * 2020-09-02 2022-03-10 株式会社Kokusai Electric 基板保持具、基板処理装置及び半導体装置の製造方法

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20060095951A (ko) * 2003-09-25 2006-09-05 가부시키가이샤 히다치 고쿠사이 덴키 기판 처리 장치 및 기판의 제조 방법
US7751922B2 (en) * 2004-10-06 2010-07-06 Hitachi Kokusai Electric Inc. Semiconductor manufacturing apparatus and manufacturing of a semiconductor device
JP2007027159A (ja) * 2005-07-12 2007-02-01 Hitachi Kokusai Electric Inc 基板処理装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2011060924A5 (ja) 基板処理装置、基板処理方法および半導体装置の製造方法
JP2011161521A5 (ja)
JP2012094814A5 (ja)
WO2009042997A3 (en) Wafer bow metrology arrangements and methods thereof
JP2016122710A5 (ja)
ES2488395T3 (es) Sistema y método de ahorro de energía de calentamiento
TW200741935A (en) Process apparatus with on-the-fly workpiece centering
JP2013214723A5 (ja)
US20160189390A1 (en) Substrate transport apparatus and substrate transport method
WO2009057203A1 (ja) コンタクトアームの接触部の異常を検出する異常検出装置
TW200725195A (en) Exposure method, exposure apparatus, and unit manufacturing method
TW200739668A (en) Substrate processing apparatus, method for modifying substrate processing conditions and storage medium
JP2010206696A5 (ja) 画像読取装置、その制御方法および画像読取システム
JP2008535262A5 (ja)
WO2009099922A3 (en) An apparatus for handling a substrate and a method thereof
JP2015011557A5 (ja)
JP5299442B2 (ja) 基板加熱装置、基板加熱方法及び記憶媒体
JP2016213418A5 (ja)
JP2017069517A5 (ja)
JP2009280401A5 (ja)
JP2017005627A5 (ja)
JP2014175871A5 (ja)
WO2013013246A8 (en) Method and device for compensation for dimensional variations in low temperature sample group holders
JP2012084574A5 (ja)
JP2010010210A5 (ja)