JP2011041345A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2011041345A5
JP2011041345A5 JP2009183688A JP2009183688A JP2011041345A5 JP 2011041345 A5 JP2011041345 A5 JP 2011041345A5 JP 2009183688 A JP2009183688 A JP 2009183688A JP 2009183688 A JP2009183688 A JP 2009183688A JP 2011041345 A5 JP2011041345 A5 JP 2011041345A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
battery
reference voltage
value
battery cell
voltage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2009183688A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2011041345A (ja
JP5448244B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2009183688A priority Critical patent/JP5448244B2/ja
Priority claimed from JP2009183688A external-priority patent/JP5448244B2/ja
Publication of JP2011041345A publication Critical patent/JP2011041345A/ja
Publication of JP2011041345A5 publication Critical patent/JP2011041345A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5448244B2 publication Critical patent/JP5448244B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

本発明の電池パックは、二次電池からなる電池セルと、前記電池セルの電池電圧を検出する電圧検出手段と、前記電池セルが放電するときの前記電池セルの状態を示す状態値を検出する電池状態検出手段と、前記電池セルの過放電を判別するための基準電圧を設定する基準電圧設定手段と、を備え、前記電池電圧と前記基準電圧とに基づいて前記電池セルが過放電であると判別したときに前記電池セルの放電を停止させるように構成され、前記基準電圧設定手段は、前記状態値に応じて前記基準電圧を設定することを特徴とする。
このような構成により、電池パックの放電中は、電圧検出手段が電池セルの電池電圧を検出する。このようにして検出された電池電圧と電池セルの過放電を判別する基準電圧とに基づいて電池セルの過放電が判別された場合は、電池セルの放電停止されて、電池パックの放電経路遮断される。基準電圧は、電池セルの状態値に応じて設定されるので、電池セルの状態に応じて過放電を判別できる。また、電池パックへの負担や電池パックの早期の劣化を予防できる。
好ましくは、前記状態値は、前記電池セルの放電電流である。電池状態検出手段は、電池セルからの放電電流を検出しているので、電池セルから大電流が放電電流として流れる場合や平均放電電流量が高い場合は、例えば、それに応じて基準電圧を高めに設定する。そして、放電により電池電圧が通常よりも高い基準電圧に達すると、電池セルの放電停止されて電池パックの放電経路遮断される。従って、電池パックからの過電流を防止するとともに、過電流による電池パックへの負担を軽減できる。
好ましくは、前記状態値は、前記電池セルの温度である。電池状態検出手段は、電池セルの温度を検出する。従って、電池セルの平均温度が比較的高温となる場合、或いは検出時の温度が比較的高温になる場合は、それに応じて基準電圧を高めに設定する。そして、放電により電池電圧が通常よりも高い基準電圧に達すると、電池セルの放電停止されて電池パックの放電経路遮断される。従って、過電流による電池パックへの負担を軽減できる。

Claims (7)

  1. 二次電池からなる電池セルと、
    前記電池セルの電池電圧を検出する電圧検出手段と、
    前記電池セルが放電するときの前記電池セルの状態を示す状態値を検出する電池状態検出手段と、
    前記電池セルの過放電を判別するための基準電圧を設定する基準電圧設定手段と、を備え、
    前記電池電圧と前記基準電圧とに基づいて前記電池セルが過放電であると判別したときに前記電池セルの放電を停止させるように構成され
    前記基準電圧設定手段は、前記状態値に応じて前記基準電圧を設定することを特徴とする電池パック。
  2. 前記状態値は、前記電池セルの放電電流であることを特徴とする請求項1記載の電池パック。
  3. 前記状態値は、前記電池セルの温度であることを特徴とする請求項1記載の電池パック。
  4. 前記電池状態検出手段は、前記状態値を所定時間毎に検出し、
    前記状態値を順次積算して平均値を演算する演算手段と、
    前記平均値を順次記憶する記憶手段と
    をさらに備え、
    前記記憶手段が前記平均値を複数回記憶したときに、
    前記基準電圧設定手段は、
    所定値以上となる前記平均値が所定個数未満の場合は、前記基準電圧を第1の電圧値に設定し、
    前記所定値以上となる前記平均値が前記所定個数以上になる場合は、前記基準電圧を、前記第1の電圧値より大きな第2の電圧値に設定することを特徴とする請求項1から3のいずれか1つに記載の電池パック。
  5. 前記電池状態検出手段は、前記状態値を所定時間毎に検出し、
    前記状態値から最大値を選択して記憶する記憶手段をさらに備え、
    前記記憶手段は、前記最大値の複数個を記憶したときに、
    前記基準電圧設定手段は、
    所定値以上となる前記最大値の個数が所定個数未満の場合は、前記基準電圧を第1の電圧値に設定し、
    前記所定値以上となる前記最大値の個数が前記所定個数以上になる場合は、前記基準電圧を、前記第1の電圧値より大きな第2の電圧値に設定することを特徴とする請求項1から3のいずれか1つに記載の電池パック。
  6. 二次電池からなる電池セルと、
    前記電池セルの電池電圧を検出する電圧検出手段と、
    前記電池セルの過放電を判別するための基準電圧を設定する基準電圧設定手段と、を備え、
    前記基準電圧設定手段は、前記電池セルの過去の使用履歴に応じて前記基準電圧を設定し、前記電池電圧と設定された前記基準電圧とに基づいて前記電池セルが過放電であると判断した際に前記電池セルの放電を停止させることを特徴とする電池パック。
  7. モータと、
    前記モータを駆動・停止させるトリガスイッチと、
    前記モータの駆動源となる請求項1から6のいずれか1つに記載の電池パックと、を備えたことを特徴とする電動工具。
JP2009183688A 2009-08-06 2009-08-06 電池パック Expired - Fee Related JP5448244B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009183688A JP5448244B2 (ja) 2009-08-06 2009-08-06 電池パック

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009183688A JP5448244B2 (ja) 2009-08-06 2009-08-06 電池パック

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2011041345A JP2011041345A (ja) 2011-02-24
JP2011041345A5 true JP2011041345A5 (ja) 2012-04-26
JP5448244B2 JP5448244B2 (ja) 2014-03-19

Family

ID=43768513

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009183688A Expired - Fee Related JP5448244B2 (ja) 2009-08-06 2009-08-06 電池パック

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5448244B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015029389A (ja) * 2013-07-30 2015-02-12 日立工機株式会社 電池パック、電動工具、及び、充電装置
JP6498972B2 (ja) * 2015-03-19 2019-04-10 ローム株式会社 保護装置、保護方法、保護システム、およびバッテリーパック

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11122840A (ja) * 1997-10-13 1999-04-30 Toyota Motor Corp 二次電池制御装置
JP3431867B2 (ja) * 1999-09-21 2003-07-28 松下電器産業株式会社 電池電源装置及びこれを用いた電動機器
JP2002315198A (ja) * 2001-04-17 2002-10-25 Makita Corp 電池駆動機器
JP4095878B2 (ja) * 2002-10-28 2008-06-04 松下電器産業株式会社 電池管理システム、電池パック、及びその充電状態計測方法
JP2004248405A (ja) * 2003-02-13 2004-09-02 Fuji Heavy Ind Ltd 車両のバッテリ管理装置
JP2009059504A (ja) * 2007-08-30 2009-03-19 Sony Corp 電池パックおよび制御方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5733275B2 (ja) 組電池の制御装置及び組電池の再利用判定方法
CN106329012B (zh) 电池组和包括电池组的电动车辆
JP2010187532A5 (ja)
CA2541652A1 (en) Cordless power tool with overcurrent protection circuit
JP2011176941A5 (ja)
JP6802723B2 (ja) 蓄電装置および蓄電制御方法
KR101905076B1 (ko) 배터리 팩 제어장치를 구비한 전동공구 및 그 제어방법
US10124693B2 (en) Battery pack and electric vehicle including the same
JP2010032412A (ja) 車両用の電源装置
JP2011211861A (ja) 電池パック及び電動工具
US10391880B2 (en) Battery pack and electric vehicle including the same
WO2015178075A1 (ja) 電池制御装置
EP3252914B1 (en) Apparatus and method for sensing opening of current interrupt device of battery unit
JP2011153952A (ja) 監視機能付き保護モジュール
JP2015104278A (ja) 電動工具
JP2011041345A5 (ja)
JP2008295250A5 (ja)
US10886573B2 (en) Battery pack and electric device including battery pack
KR20180073764A (ko) 배터리 팩 충격 보호방법 및 장치
JP2008060032A (ja) 電池パックおよび検出方法
JPWO2016136499A1 (ja) 電動工具
KR102196270B1 (ko) 쇼트 감지방법 및 장치
JP5448244B2 (ja) 電池パック
JP2015211557A (ja) 蓄電システム
KR101547542B1 (ko) 전기자전거용 배터리 팩 충격 관리 시스템 및 그의 충격 감지 방법