JP2008295250A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2008295250A5
JP2008295250A5 JP2007139966A JP2007139966A JP2008295250A5 JP 2008295250 A5 JP2008295250 A5 JP 2008295250A5 JP 2007139966 A JP2007139966 A JP 2007139966A JP 2007139966 A JP2007139966 A JP 2007139966A JP 2008295250 A5 JP2008295250 A5 JP 2008295250A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
position information
cell
cell position
battery
battery cells
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007139966A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008295250A (ja
JP4811349B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2007139966A priority Critical patent/JP4811349B2/ja
Priority claimed from JP2007139966A external-priority patent/JP4811349B2/ja
Publication of JP2008295250A publication Critical patent/JP2008295250A/ja
Publication of JP2008295250A5 publication Critical patent/JP2008295250A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4811349B2 publication Critical patent/JP4811349B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (5)

  1. 複数の電池セルを有する二次電池の電池パックであって、
    充電および放電の際に、上記複数の電池セルの電圧をそれぞれ測定する制御部と、
    上記測定結果に基づき、充電の際に最大電圧となる電池セルの位置を示す第1のセル位置情報、および放電の際に最大電圧となる電池セルの位置を示す第2のセル位置情報を記憶する記憶部と、
    上記制御部による制御に基づき上記複数の電池セルのうち所定の電池セルを放電させる放電回路と
    を有し、
    上記制御部は、
    上記第1のセル位置情報と上記第2のセル位置情報とを比較し、上記第1のセル位置情報と上記第2のセル位置情報とが一致した場合には、上記複数の電池セルの自己放電量が異なることによって上記複数の電池セルのセルバランスが崩れていると判断し、
    上記第1のセル位置情報および第2のセル位置情報に対応する電池セルを上記放電回路を制御して放電させる
    ことを特徴とする電池パック。
  2. 請求項1に記載の電池パックにおいて、
    上記記憶部は、
    満充電状態付近において測定された上記複数の電池セルの電圧に基づく上記第1のセル位置情報と、完放電状態付近において測定された上記複数の電池セルの電圧に基づく上記第2のセル位置情報とを記憶する
    ことを特徴とする電池パック。
  3. 請求項1に記載の電池パックにおいて、
    上記記憶部は、
    上記制御部による測定結果に基づき、充電の際に最小電圧となる電池セルの位置を示す第3のセル位置情報、および放電の際に最小電圧となる電池セルの位置を示す第4のセル位置情報をさらに記憶し、
    上記制御部は、
    上記第1のセル位置情報と上記第2のセル位置情報とを比較し、上記第1のセル位置情報と上記第2のセル位置情報とが一致した場合には、上記第3のセル位置情報と上記第4のセル位置情報とをさらに比較し、上記第3のセル位置情報と上記第4のセル位置情報とが一致した場合には、上記複数の電池セルの自己放電量が異なることによって上記複数の電池セルのセルバランスが崩れていると判断し、
    上記第1のセル位置情報および第2のセル位置情報に対応する電池セルを上記放電回路を制御して放電させる
    ことを特徴とする電池パック。
  4. 請求項1に記載の電池パックにおいて、
    上記記憶部は、
    上記制御部による測定結果に基づき、放電の際に最小電圧となる電池セルの位置を示す第4のセル位置情報をさらに記憶し、
    上記制御部は、
    上記第1のセル位置情報と上記第4のセル位置情報とを比較し、上記第1のセル位置情報と上記第4のセル位置情報とが一致した場合には、上記複数の電池セルの電池容量が異なることによって上記複数の電池セルのセルバランスが崩れていると判断し、
    充電の際に、上記第1のセル位置情報に対応する電池セルを上記放電回路を制御して放電させる
    ことを特徴とする電池パック。
  5. 複数の電池セルを有する二次電池の電池パックの制御方法であって、
    充電および放電の際に、上記複数の電池セルの電圧をそれぞれ測定し、
    上記測定結果に基づき、充電の際に最大電圧となる電池セルの位置を示す第1のセル位置情報、および放電の際に最大電圧となる電池セルの位置を示す第2のセル位置情報を記憶部に記憶し、
    上記第1のセル位置情報と上記第2のセル位置情報とを比較し、上記第1のセル位置情報と上記第2のセル位置情報とが一致した場合には、上記複数の電池セルの自己放電量が異なることによってセルバランスが崩れていると判断し、
    上記第1のセル位置情報および第2のセル位置情報に対応する電池セルを放電回路により放電させる
    ことを特徴とする制御方法。
JP2007139966A 2007-05-28 2007-05-28 電池パックおよび制御方法 Expired - Fee Related JP4811349B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007139966A JP4811349B2 (ja) 2007-05-28 2007-05-28 電池パックおよび制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007139966A JP4811349B2 (ja) 2007-05-28 2007-05-28 電池パックおよび制御方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2008295250A JP2008295250A (ja) 2008-12-04
JP2008295250A5 true JP2008295250A5 (ja) 2011-07-21
JP4811349B2 JP4811349B2 (ja) 2011-11-09

Family

ID=40169410

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007139966A Expired - Fee Related JP4811349B2 (ja) 2007-05-28 2007-05-28 電池パックおよび制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4811349B2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5366641B2 (ja) * 2009-04-28 2013-12-11 株式会社Nttファシリティーズ リチウムイオン組電池管理装置およびリチウムイオン組電池システム
JP5085626B2 (ja) * 2009-10-08 2012-11-28 レノボ・シンガポール・プライベート・リミテッド 電池パック、そのファームウェア更新方法、および電池パックシステム
US8947052B2 (en) 2009-10-27 2015-02-03 Mitsumi Electric Co., Ltd. Charge-discharge control circuit, semiconductor integrated circuit, method of controlling charging and discharging
CN105207371A (zh) * 2014-06-25 2015-12-30 新普科技股份有限公司 运输载具用的储能元件的充放电系统
DE102014220005A1 (de) 2014-10-02 2016-04-07 Robert Bosch Gmbh Verfahren für eine Zellsymmetrierung einer Mehrzahl von Batteriezellen und Batteriesystem zum Durchführen eines derartigen Verfahrens

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003100351A (ja) * 2001-09-21 2003-04-04 Toyota Motor Corp リチウムイオン二次電池の自己放電量測定方法及びリチウムイオン二次電池の製造方法
JP3975798B2 (ja) * 2002-03-25 2007-09-12 トヨタ自動車株式会社 組電池の異常検出装置および異常検出方法
JP4806558B2 (ja) * 2005-10-18 2011-11-02 プライムアースEvエナジー株式会社 二次電池用の制御装置及び二次電池の劣化判定方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8384352B2 (en) Battery voltage balance apparatus and battery charge apparatus
US9461495B2 (en) Battery warm up system and method for warming up battery using the same
US9018912B2 (en) System and method for managing parallel-connected battery cells
WO2011048471A1 (ja) 電力供給装置
CA2646169A1 (en) Battery charge indication methods, battery charge monitoring devices, rechargeable batteries, and articles of manufacture
JP2010098866A (ja) 不均衡判定回路、不均衡低減回路、電池電源装置、及び不均衡判定方法
RU2010134764A (ru) Способ зарядки аккумуляторной батареи в сборе и система зарядки аккумуляторной батареи
CN102144171A (zh) 电池状态检测装置和方法、以及内置有该装置的电池包
JP2008151526A (ja) 二次電池の劣化判定装置及びバックアップ電源
KR102117316B1 (ko) Cc/cv 비율을 이용한 이차전지의 가용 용량 추정 장치
JP2013169055A5 (ja)
WO2010010662A1 (ja) 不均衡判定回路、電源装置、及び不均衡判定方法
JP2008295250A5 (ja)
TWI528043B (zh) 電池之電量狀態及健康狀態的估測電路
JP2006262612A5 (ja)
CN103207372A (zh) 电池余量测量系统、电池余量测量程序以及电池余量测量方法
CN111799517A (zh) 二次电池的充电方法
JP5919093B2 (ja) 組電池の制御装置、電源装置、組電池の制御方法
CN102456912A (zh) 磷酸铁锂锂离子电池及其电量状态检测方法及配对方法
KR20090014898A (ko) 배터리팩과 이의 충방전제어방법
JP2011038878A (ja) 二次電池の劣化度判定方法および二次電池装置
JP2003068369A (ja) 二次電池の総容量の検出方法及び総容量検出装置
TWI415361B (zh) 電池電壓平衡裝置及電池充電裝置
JP5783116B2 (ja) 組電池の劣化診断方法、及び充放電監視制御システム
JP2008295250A (ja) 電池パックおよび制御方法