JP2011021407A - ロックボルトに装着するパッカー端末の緊締用キャップ及びそのキャップを用いたロックボルトに装着する筒型シームレスパイレンパッカー端末の緊締工法 - Google Patents
ロックボルトに装着するパッカー端末の緊締用キャップ及びそのキャップを用いたロックボルトに装着する筒型シームレスパイレンパッカー端末の緊締工法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2011021407A JP2011021407A JP2009168301A JP2009168301A JP2011021407A JP 2011021407 A JP2011021407 A JP 2011021407A JP 2009168301 A JP2009168301 A JP 2009168301A JP 2009168301 A JP2009168301 A JP 2009168301A JP 2011021407 A JP2011021407 A JP 2011021407A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- packer
- steel bar
- deformed steel
- socket
- intermediate shaft
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 8
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 claims abstract description 63
- 239000010959 steel Substances 0.000 claims abstract description 63
- 230000001154 acute effect Effects 0.000 claims abstract description 22
- BBEAQIROQSPTKN-UHFFFAOYSA-N pyrene Chemical compound C1=CC=C2C=CC3=CC=CC4=CC=C1C2=C43 BBEAQIROQSPTKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 38
- GVEPBJHOBDJJJI-UHFFFAOYSA-N fluoranthrene Natural products C1=CC(C2=CC=CC=C22)=C3C2=CC=CC3=C1 GVEPBJHOBDJJJI-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 19
- 239000004568 cement Substances 0.000 claims description 14
- 239000008267 milk Substances 0.000 claims description 14
- 210000004080 milk Anatomy 0.000 claims description 14
- 235000013336 milk Nutrition 0.000 claims description 14
- 238000002347 injection Methods 0.000 claims description 8
- 239000007924 injection Substances 0.000 claims description 8
- 239000011435 rock Substances 0.000 claims description 7
- 238000010276 construction Methods 0.000 abstract description 6
- 230000008878 coupling Effects 0.000 abstract description 2
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 abstract description 2
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 abstract description 2
- 239000007788 liquid Substances 0.000 abstract 1
- 238000007789 sealing Methods 0.000 abstract 1
- 238000005553 drilling Methods 0.000 description 10
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 3
- 239000002390 adhesive tape Substances 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 2
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 2
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 2
- 238000005086 pumping Methods 0.000 description 2
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 2
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 1
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 1
- 238000005056 compaction Methods 0.000 description 1
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 1
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 1
- -1 polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 1
- 238000010079 rubber tapping Methods 0.000 description 1
- 230000006641 stabilisation Effects 0.000 description 1
- 238000011105 stabilization Methods 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002023 wood Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Piles And Underground Anchors (AREA)
Abstract
【解決手段】パッカー端末の密封緊締用キャップにおいて、地盤の削孔に挿入する異形棒鋼に結合するキャップ本体(1)を、鋭角頭部(4)と異形棒鋼の先端を挿入するソケット(2)と、当該鋭角頭部と異形棒鋼用ソケットとを所定間隔を有して結合する中間軸部(3)とで成形し、当該ソケットの外径(D′)を中間軸部(3)の径より大径とし、鋭角頭部(4)の外径(D)をソケットの外径(D′)より大径とし、鋭角頭部(2)の外径(D)を複数の突起部と凹溝部に成形し、中間軸部(3)の長さ(L2)を3.0〜5.0cm程度に成形した構成。
【選択図】図4
Description
また、パッカーの端末の損傷を防ぐためにキャップを被せると部品点数が増えると共に装着の手間が掛かる。キャップに納まるようにパッカー端末の固定した直径に形成しなければならない等の課題がある。
本発明の実施例を説明する。図4〜図8において、1は硬質ポリエチレン製のキャップ本体であり、異形棒鋼6の先端部61に嵌合装着するソケット2と、当該ソケットの外径D′より細径で、且つ異形棒鋼の最大径以下の直径d′の中間軸部3と、ソケット2の外径D′より大径Dの鋭角頭部4とから成っていて、図示例は、全長L=95cmに設定してある。当該ソケット2の長さL2は3.0cm程度とすると共に、内径dは異形棒鋼6の最大外径に合致するものとし、内壁21に複数の凹凸条溝23を成形してあり、且つソケットの開口面から内底22までの深さL3′は2.8cmに設定してある。
5は鋭角な角度θの頭部4の先端面から軸芯に沿ってソケット2の内底22の近くまで到達するようにして設けた中間軸部の直径d′より細い直径d1′の長穴である。
図中12は地盤10の法面に施工した法枠工等の反力体、13は反力体12に設けた異形棒鋼6の挿通孔、14は注入管8を通じて筒型シームレスパイレンパッカー7内に圧送充填するためのセメントミルクを示す。
(1)「異形棒鋼6にキャップ本体1の装着」
異形棒鋼6の先端部61にキャップ本体1のソケット2を簡単には抜けないように木ハンマーなどで鋭角頭部4の截頭先端面を軽く叩打して嵌合装着する。
(2)「異形棒鋼6に筒型シームレスパイレンパッカー7を被覆」
筒型シームレスパイレンパッカー7を、その基端側の開口部72を本体キャップ1の鋭角頭部4側から被覆していき、異形棒鋼6の地表部分6nを除く全体を被覆する。
(3)「本体キャップ1に筒形シームレスパイレンパッカー先端側開口部の緊締」
筒形パッカー7の先端の端末を、その開口部71から余剰部71′を作るために8cm程度ずらした位置で結束バンド9を本体キャップ1の中間軸部3の先端寄りに巻き付けて緊締する。
(4)「筒形シームレスパイレンパッカー余剰部の折返し装着」
上記(3)の状態から筒形シームレスパッカー先端側の余剰部71′を結束バンド9の緊締個所から折り返した後、その余剰部にさらに結束バンド9′を中間軸部3の後端寄りに巻き付けて緊締する。
(5)「異形棒鋼6に筒型シームレスパッカー7の基端側の緊締結束」
異形棒鋼6に被覆した筒型シームレスパイレンパッカー7の基端側の開口部72を当該異形棒鋼に上記(4)の記載と同じ要領で結束バンド9・9′を巻き付けて緊締する。
(6)「筒型シームレスパイレンパッカー7へのセメントミルクの注入」
異形棒鋼6の基端側62から、注入管8を通じてセメントミルク14を筒形パッカー7内に公知のセメントミルク供給装置により圧送注入して充填膨脹させる。
2……ソケット
3……中間軸部
4……鋭角頭部
5……長穴
6……異形棒鋼
7……筒形シームレスパイレンパッカー
8……セメントミルクの注入管
9……プラスチック製結束バンド
10……地盤
11……削孔
12……反力体
13……異形棒鋼の通し穴
Claims (3)
- 異形棒鋼(6)に結合するキャップ本体(1)を、鋭角頭部(4)と異形棒鋼の先端を挿入するソケット(2)と、当該鋭角頭部と異形棒鋼用ソケットとを所定間隔を有して結合する中間軸部(3)とで成形し、当該ソケットの外径(D′)を中間軸部(3)の径より大径とし、鋭角頭部(4)の外径(D)をソケットの外径(D′)より大径としたことを特徴とするロックボルトに装着するパッカー端末の緊締用キャップ。
- キャップ本体(1)の鋭角頭部の外径(2)を複数の突起部(41)と凹溝部(42)に成形し、当該鋭角頭部(4)の先端面から軸芯に沿ってソケット(2)の内底(22)近くまで到達する長孔(5)を設け、且つ中間軸部(3)の直径をソケット(2)の外径(D′)と同径以下の径とし、当該中間軸部(3)の長さ(L2)を3.0〜5.0cm程度に成形する請求項1記載のロックボルトに装着するパッカー端末の緊締用キャップ。
- 異形棒鋼(6)の先端(61)をキャップ本体(1)のソケット(2)に挿入して結合し、筒型シームレスパイレンパッカー(7)を、その一方の開口部(71)を異形棒鋼(6)の一端から被覆していき、当該パッカーの先端側の端末を、その開口部から余剰部(7′)を残してずらした位置に結束バンド(9)を本体キャップ(1)の中間軸部(2)の先端寄りに巻き付けて緊締してから当該余剰部を折り返し、その折り返した余剰部の開口部付近にさらに結束バンド(9′)を中間軸部(2)の後端寄りに巻き付けて緊締し、当該パッカーの基端側開口部(72)を異形棒鋼(6)の地表部分(6n)に近い位置において、あらかじめ添設固定した注入管(8)と共に異形棒鋼(1)に結束バンド等で緊締して当該開口部(72)を異形棒鋼(6)に緊締し、当該筒型パッカー(7)を装着した異形棒鋼(6)を地盤(10)の削孔(11)にキャップ本体(1)から挿入埋設したときに、異形棒鋼(6)に添設した注入管(8)を通じてセメントミルク(14)を筒型シームレスパイレンパッカー(7)内に圧送注入して充填膨脹させることを特徴とするロックボルトに対する筒型シームレスパイレンパッカーの装着工法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009168301A JP5162533B2 (ja) | 2009-07-16 | 2009-07-16 | ロックボルトに装着するパッカー端末の緊締用キャップ及びそのキャップを用いたロックボルトに装着する筒型シームレスパイレンパッカー端末の緊締工法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009168301A JP5162533B2 (ja) | 2009-07-16 | 2009-07-16 | ロックボルトに装着するパッカー端末の緊締用キャップ及びそのキャップを用いたロックボルトに装着する筒型シームレスパイレンパッカー端末の緊締工法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011021407A true JP2011021407A (ja) | 2011-02-03 |
JP5162533B2 JP5162533B2 (ja) | 2013-03-13 |
Family
ID=43631717
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009168301A Active JP5162533B2 (ja) | 2009-07-16 | 2009-07-16 | ロックボルトに装着するパッカー端末の緊締用キャップ及びそのキャップを用いたロックボルトに装着する筒型シームレスパイレンパッカー端末の緊締工法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5162533B2 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013007191A (ja) * | 2011-06-23 | 2013-01-10 | Ohbayashi Corp | 地山補強材 |
JP2013117096A (ja) * | 2011-12-01 | 2013-06-13 | Ohbayashi Corp | 地山補強用袋体 |
JP2013117100A (ja) * | 2011-12-01 | 2013-06-13 | Ohbayashi Corp | 袋体固定具及びそれを用いた地山補強材 |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0313699A (ja) * | 1989-06-12 | 1991-01-22 | Okabe Co Ltd | ロックボルト工法およびそのロックボルト装置 |
JPH0571297A (ja) * | 1991-01-22 | 1993-03-23 | Hokuyou Kensetsu Kk | アンカー材 |
JPH06185052A (ja) * | 1992-12-15 | 1994-07-05 | Okabe Co Ltd | ロックアンカー |
JPH08226122A (ja) * | 1995-02-21 | 1996-09-03 | Ashimori Ind Co Ltd | 杭体への袋体の取付け構造及び固定具 |
JP2005264448A (ja) * | 2004-03-16 | 2005-09-29 | Shin Gijutsu Koei Kk | 地中アンカーの構築方法 |
-
2009
- 2009-07-16 JP JP2009168301A patent/JP5162533B2/ja active Active
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0313699A (ja) * | 1989-06-12 | 1991-01-22 | Okabe Co Ltd | ロックボルト工法およびそのロックボルト装置 |
JPH0571297A (ja) * | 1991-01-22 | 1993-03-23 | Hokuyou Kensetsu Kk | アンカー材 |
JPH06185052A (ja) * | 1992-12-15 | 1994-07-05 | Okabe Co Ltd | ロックアンカー |
JPH08226122A (ja) * | 1995-02-21 | 1996-09-03 | Ashimori Ind Co Ltd | 杭体への袋体の取付け構造及び固定具 |
JP2005264448A (ja) * | 2004-03-16 | 2005-09-29 | Shin Gijutsu Koei Kk | 地中アンカーの構築方法 |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013007191A (ja) * | 2011-06-23 | 2013-01-10 | Ohbayashi Corp | 地山補強材 |
JP2013117096A (ja) * | 2011-12-01 | 2013-06-13 | Ohbayashi Corp | 地山補強用袋体 |
JP2013117100A (ja) * | 2011-12-01 | 2013-06-13 | Ohbayashi Corp | 袋体固定具及びそれを用いた地山補強材 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5162533B2 (ja) | 2013-03-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5162499B2 (ja) | 波形合成樹脂管の接続構造および該接続構造に用いる波形合成樹脂管 | |
CN201202890Y (zh) | 一种用于管道安装施工中的新型柔性防水套管 | |
JP5162533B2 (ja) | ロックボルトに装着するパッカー端末の緊締用キャップ及びそのキャップを用いたロックボルトに装着する筒型シームレスパイレンパッカー端末の緊締工法 | |
KR20180103776A (ko) | 강관과 철근을 이용한 사면 보강구조 및, 그 방법 | |
KR100560438B1 (ko) | 합성수지 편수칼라관의 수밀구조 및 이탈방지 연결구조 | |
KR100638645B1 (ko) | 다단 그라우팅용 락 앵커 | |
CN112281866A (zh) | 腰梁和支护桩的连接结构及其施工方法 | |
KR100819536B1 (ko) | 영구형 앵커 | |
JP2004353241A (ja) | Pc橋の外ケーブル定着部における真空ポンプ併用グラウト注入工法 | |
KR200448880Y1 (ko) | 맨홀과 지수단관의 고정 장치 | |
AU2010202134B2 (en) | Seal arrangement of a cable connection device | |
KR20090043645A (ko) | 지중하 공사용 파형관 연결구조 | |
JP3821589B2 (ja) | グラウンドアンカーのグラウト材注入方法及び装置 | |
JP2947407B2 (ja) | グラウンドアンカーのパッカー | |
KR102028393B1 (ko) | 파형관 보강 앵커의 시공방법 | |
KR101842837B1 (ko) | 관 연결 소켓 | |
KR101841048B1 (ko) | 강관과 철근을 이용한 사면 보강구조 및, 그 방법 | |
JP2007332661A (ja) | アンカーの頭部及び頭部背面機構とアンカー補修方法 | |
JPH07292667A (ja) | 永久アンカー工法 | |
JP2024030220A (ja) | 管材接続具及び接続方法 | |
JP2865508B2 (ja) | 被圧水下におけるアンカー定着部の止水方法 | |
JPS6245399B2 (ja) | ||
JP2005120758A (ja) | 薬液注入装置及び薬液注入方法 | |
JP3125053B2 (ja) | クラック注入装置 | |
JPH02300593A (ja) | コルゲート二重管の接続方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110829 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120816 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120822 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20121016 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20121211 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20121217 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5162533 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151221 Year of fee payment: 3 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |