JP2011017058A - 硼化物系サーメット溶射用粉末 - Google Patents

硼化物系サーメット溶射用粉末 Download PDF

Info

Publication number
JP2011017058A
JP2011017058A JP2009163038A JP2009163038A JP2011017058A JP 2011017058 A JP2011017058 A JP 2011017058A JP 2009163038 A JP2009163038 A JP 2009163038A JP 2009163038 A JP2009163038 A JP 2009163038A JP 2011017058 A JP2011017058 A JP 2011017058A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
powder
resistance
boride
thermal spraying
thermal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2009163038A
Other languages
English (en)
Inventor
Tatsuo Shimatani
竜男 島谷
Kunihiko Suzuki
邦彦 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Metal Mining Co Ltd
Original Assignee
Sumitomo Metal Mining Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Metal Mining Co Ltd filed Critical Sumitomo Metal Mining Co Ltd
Priority to JP2009163038A priority Critical patent/JP2011017058A/ja
Publication of JP2011017058A publication Critical patent/JP2011017058A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Coating By Spraying Or Casting (AREA)

Abstract

【課題】硬度、耐摩耗性、耐熱衝撃性、および耐溶融金属腐食性に関する性能を維持しつつ、塩酸や硫酸などに対する耐酸性を飛躍的に向上させた溶射被膜を形成するための硼化物系サーメット溶射用粉末を提供する。
【解決手段】本発明の硼化物系サーメット溶射用粉末は、質量比にて、B:2〜12%、Ni:10〜40%、Cr:5〜20%、Mo:3〜10%を含み、残部Wと不可回避的不純物から構成される複合粉末組成物からなり、好ましくは、見掛け密度が3.0〜4.0g/cm3である。
【選択図】なし

Description

本発明は、サーメット溶射被膜を形成するための硼化物系サーメット溶射用粉末に関する。
近年、産業の発展に伴って、産業用機械などの高性能化、高精度化、多様化およびエネルギーコストの低廉化が進むにつれて、溶射材料に金属とセラミックスとを成分とする複合材料(サーメット)を用いて形成するサーメット溶射被覆層に対する要求性能はますます厳しくなり、以前にも増して優れた性能が必要とされている。
従来、サーメット溶射被覆層(以下、単に「被覆層」または「溶射被膜」ともいう。)の形成には、その使用温度に応じて種々のサーメット材料が使用されている。常温から500℃程度までの温度範囲における代表的な材料は、タングステンカーバイド・コバルト(WC−Co)系やタングステンカーバイド・ニッケル(WC−Ni)系の材料であり、また、これより高い900℃までの高温域における代表的な材料は、クロムカーバイド・ニッケルクロム(Cr32−NiCr)系やクロムカーバイド・ニッケル(Cr32−Ni)系の材料である。これらの被覆層は、それぞれの目的に応じた、硬度、耐熱性、耐摩耗性、耐酸化性などの特性を有している。
しかしながら、サーメット溶射被覆層の使用環境が多様化するにつれて、特性のより優れた被膜材料が望まれており、上述した硬度、耐熱性、耐摩耗性、耐酸化性のほか、さらに耐熱衝撃性、靭性、耐食性(耐溶融金属腐食性)を兼ね備えた被膜材料の開発も望まれている。
たとえば、自動車などの表面処理鋼板を製造するための溶融亜鉛メッキ浴(450〜500℃)や溶融アルミニウムメッキ浴(700〜800℃)に浸漬されて、連続的に通過する鋼板を支持および案内して、該鋼板の表面に均一な亜鉛メッキまたはアルミニウムメッキを被着させるために、シンクロール、サポートロールなどが用いられている。このようなシンクロール、サポートロールなどを被覆するための被膜層には、単に高い硬度、耐熱性、および耐摩耗性のみならず、鋼板との摺動に耐えうる靭性、溶融金属に対する耐食性(耐溶融金属腐食性)、さらには、メンテナンス時(1〜2日周期)の溶融金属浴中からの出し入れに耐えうる耐熱衝撃性と、その後の塩酸や硫酸などによる酸洗に耐えうる耐酸性が要求される。
上述したような従来型のサーメット溶射被膜のうち、WC−Co系のものは、500℃までの乾燥雰囲気中では、硬度や耐摩耗性は優れているものの、耐熱性や耐食性(耐溶融金属腐食性)に劣り、特に500℃以上の酸化性雰囲気における耐熱性や耐食性(耐溶融金属腐食性)に問題がある。また、Cr32−NiCr系のものは、900℃の高温域まで耐熱性や耐食性(耐溶融金属腐食性)、耐酸化性を維持するものの、硬度や耐摩耗性に劣っている。
このような従来のサーメット材料を、自動車鋼板用のシンクロール、サポートロールなどの被膜層として用いた場合、特に、耐熱衝撃性、靭性、および耐食性(耐溶融金属腐食性)に劣ることに起因して、剥離しやすく、寿命が短くなるという問題がある。
これに対して、高硬度で、耐熱性、耐摩耗性、および耐食性(耐溶融金属腐食性)に優れ、かつ、耐熱衝撃性や靭性に対する要求特性をも同時に満足するサーメット溶射被膜を形成するための溶射用粉末として、特許文献1には、質量比にて、B:2.5〜4.0%、Co:15.0〜30.0%、Cr:5.0〜10.0%、Mo:3.0〜6.0%を含み、残部Wと不可回避的不純物からなる硼化物系(WB−CoCrMo系)サーメット溶射用粉末が開示されている。
しかしながら、この特許文献1に開示されたサーメット溶射用粉末により形成された溶射被膜は、溶融金属メッキ浴中で使用されるシンクロールやサポートロールなどの被覆層として、硬度、耐摩耗性、耐熱衝撃性、靭性については、従来のサーメット溶射被膜を凌駕する十分な性能を有しているものの、塩酸や硫酸などに対する耐酸性が短命化への要因となっており、そのさらなる向上が望まれている。
特開2004−353046号公報
本発明は、上述の様な事情に鑑み、従来の硼化物系サーメット溶射用粉末により形成された溶射被膜と比べて、硬度、耐摩耗性、耐熱性、耐酸化性、耐熱衝撃性、靭性および耐食性(耐溶融金属腐食性)を維持しつつ、さらに耐酸性が十分に向上した溶射被膜を形成できる、サーメット溶射用粉末を提供することを目的とする。
本発明の硼化物系サーメット溶射用粉末は、質量比にて、B:2〜12%、Ni:10〜40%、Cr:5〜20%、Mo:3〜10%を含み、残部Wと不可回避的不純物から構成される複合粉末組成物からなることを特徴とする。
該硼化物系サーメット溶射用粉末の見掛け密度は、3.0〜4.0g/cm3であることが好ましい。
該硼化物系サーメット溶射用粉末は、WB粉末と、Ni、Cr、およびMoの単体金属粉末とを整粒し、焼結することにより得られ、金属結合相(Ni−Cr−Mo系合金層)により表面が被覆されている複硼化物一次粒子(W2NiB2粒子)が結合した二次粒子からなる粉末であって、一次粒子用原料粉末としての前記WB粉末の平均粒径が1.0〜1.5μmであることが好ましい。
なお、溶射法に応じて、二次粒子の粒度が5〜30μm、5〜38μm、5〜45μm、15〜45μmまたは15〜53μmのいずれかから選択される範囲となるように整粒されていることが好ましい。
本発明の硼化物系サーメット溶射用粉末を用いることにより、得られる溶射被膜において、WC−Co系サーメット溶射被膜と同程度の硬度および耐摩耗性と、Cr32−NiCr系サーメット溶射被膜を上回る耐熱性および耐酸化性と、優れた耐食性(耐溶融金属腐食性)とを有し、しかも従来の硼化物(WB−CoCrMo)系サーメット溶射被膜よりも優れた耐酸性を得ることができる。
発明者は、鋭意研究を重ねた結果、WBを一次粒子とするサーメット溶射用粉末の金属結合相として、Ni、Cr、Moを適正量で組み合わせることにより、得られるサーメット溶射被膜に関して、従来の硼化物(WB−CoCrMo)系サーメット溶射被膜と同等以上の硬度、耐摩耗性、耐熱性、耐酸化性、耐熱衝撃性、靭性および耐食性(耐溶融金属腐食性)を得られ、しかも耐酸性が飛躍的に向上するとの知見を得て、本発明を完成するに至ったものである。
すなわち、本発明の硼化物系サーメット溶射用粉末は、硼化物系複合粉末組成物からなるが、該組成物は、質量比にて、B:2〜12%、Ni:10〜40%、Cr:5〜20%、Mo:3〜10%を含み、残部Wと不可回避的不純物とにより構成される。以下、それぞれの成分限定理由を説明する。
Bは、WおよびNiと結合して複硼化物相を形成するために必要な元素である。
溶射用粉末中のBの含有量が2質量%未満では、溶射被覆時の熱影響と酸化により、溶射被覆層中のB量が1質量%未満にまで低下するため、得られる溶射被覆層に十分な硬度と耐摩耗性が得られない。一方、12質量%を超えると、硬度は高くなるが溶射被覆層の靭性が著しく低下する。したがって、溶射用粉末中のB含有量は、2〜12質量%の範囲が適当であり、4〜7質量%の範囲が好ましい。
Niは、金属結合相形成の主体となる元素であるが、一方において複硼化物相の形成にも欠かせない元素であり、得られた溶射被覆層に耐熱衝撃性に影響する高温強度、耐酸化性、靭性、耐酸性を付与する効果を有する。
Niの含有量が10質量%未満では、形成される金属結合相と複硼化物相との相互固溶量が少なくなるためにその結合力が低下し、かつ、気孔などの欠陥が発生しやすくなる。一方、40質量%を超えると、金属結合相が過剰な状態となり、溶射被覆層の硬度や耐摩耗性、耐熱衝撃性に影響する高温強度が低下するとともに、複硼化物中において脆弱なNiBなどの硼化物が多量に形成するようになるので、溶射被覆層の靭性が低下してしまう。したがって、溶射用粉末中のNi含有量は、10〜40質量%の範囲が適当であり、15〜25質量%の範囲が好ましい。
Crは、耐熱性、耐食性(耐溶融金属腐食性)および耐酸化性の向上に寄与する元素であり、Niと結合して金属結合相を形成し靭性を向上させる効果を有する。
Crの含有量が5質量%未満では、かかる効果を十分に得られなくなる。一方、20質量%を超えると、得られた溶射被覆層における耐熱性、耐食性(耐溶融金属腐食性)および耐酸化性をさらに向上させるものの、靭性と耐酸性を低下させるので好ましくない。したがって、溶射用粉末中のCr含有量は、5〜20質量%の範囲が適当であり、6〜10質量%の範囲が好ましい。
Moは、金属結合相を形成するNi、Crと結合して、該金属結合相の強度と耐食性(耐溶融金属腐食性)、耐酸性を一層高めるとともに、さらにはMo2NiB2で表される複硼化物を形成するために必要な元素である。
Moの含有量が3質量%未満では、かかる効果を十分に得られなくなる。一方、10質量%を超えると、金属結合相の強度がかえって低下してしまう。したがって、溶射用粉末中のMo含有量は、3〜10質量%の範囲が適当であり、3.5〜5.5質量%の範囲が好ましい。
Wは、Bと同様に複硼化物相を形成するために必要な元素であり、該複硼化物相は、W2NiB2で表される。なお、Wは、一次粒子用原料粉末であるWB粉末の形態で用いられ、WB粉末は、溶射被膜の硬度および耐摩耗性の向上に寄与する。
硼化物系サーメット溶射用粉末は、一次粒子用原料粉末であるWB粉末を、こられのバインダ的役割を担うNi、Cr、およびMoの金属粉末と共に整粒し、焼結することにより得られる。
添加されるNi、CrおよびMoの金属粉末としては、それぞれの単体金属粉末を用いることが望ましい。これらの元素を合金粉末の形態、たとえばステライト合金粉末などの形態で用いた場合よりも、合金粉末中のCo、Niが硼化物であるWBと結合しやすく、複硼化物が形成されやすいためである。
焼結後の一次粒子は、複硼化物としてのW2NiB2粒子に、金属結合相であるNi−Cr−Mo系合金層が晶出したものからなる。かかる複硼化物一次粒子の粒径は、WB粉末の粒径に比例して大きくなる。そして、その溶射被膜は、複硼化物一次粒子のそれぞれの表面に均一に金属結合相が被覆されたものとなるのが理想である。
一次粒子用原料粉末であるWB粉末の平均粒径が1.5μmより大きいと、二次粒子を構成する複硼化物粒子間の空孔部が大きくなり、部分的に金属結合相が過多となり、硬度、耐摩耗性、耐熱性、耐食性(耐溶融金属腐食性)の低下が生じる。一方、1.0μm未満では、複硼化物一次粒子の比表面積が大きくなり、金属結合相を形成するために必要な金属粉末の添加量を増加させた場合には、これに伴い、耐摩耗性、耐食性(耐溶融金属腐食性)などの低下が生じ、一方、添加量を増加させない場合には、金属結合相の不足による耐熱衝撃性と靭性の低下が生じる。したがって、本発明では、一次粒子用原料として使用されるWB粉末の粒径を好ましくは1.0〜1.5μmの範囲、さらに好ましくは1.2〜1.5μmの範囲に限定している。
また、サーメット粉末の見掛け密度は、複硼化物粒子間の結合力と、サーメット粒子(二次粒子)内部の空孔率に影響するものであり、その値が3.0g/cm3未満であると、複硼化物一次粒子間の結合力が低く、内部の空孔率も大きいため、母材との衝突時に扁平状にはならずに砕けて周囲に飛散しやすく、形成された被膜もサーメット粒子内部の空孔が残存したものとなるため、耐熱衝撃性の低下を生じる。一方、4.0g/cm3より高い値であると、その緻密化には2000℃以上の焼結温度が必要であり、WO3などの脆弱な酸化物が晶出し、さらには複硼化物が晶出せずにWBがそのまま残存するため、耐熱衝撃性と靭性が低下する。したがって、本発明では、サーメット粒子としての見掛け密度を3.0〜4.0g/cm3の範囲、好ましくは3.5〜3.8g/cm3の範囲に限定した。
本発明の硼化物系サーメット溶射用粉末を用いて、基板上にサーメット溶射被覆する方法としては、常法、つまり、溶射ガンを使用した大気または減圧プラズマ溶射法、もしくは高速ガス炎溶射法が適用される。通常、プラズマ溶射法には、15〜53μm、15〜45μmの粒径の溶射用粉末が、また、高速ガス炎溶射法には、5〜30μm、5〜38μm、5〜45μmもしくは15〜45μm、15〜53μmの粒径の溶射用粉末が使用される。なお、これらの粉末が、上記粒度範囲よりも粗い場合には、緻密な溶射被覆層を形成することが困難になるとともに、加熱不足による溶射用粉末の付着歩留りが低下する。この結果、低硬度および低付着歩留りの溶射被覆層しか得られず、品質低下やコスト高を招く。一方、上記各粒子が、上記粒度範囲よりも微細である場合には、粉末の流動性が低下するとともに、受熱効率の高い微細粉末が溶融して、溶射ガンのノズル内面に堆積する。この結果、溶射作業性が著しく損なわれる。
以下に本発明の実施例について説明する。なお、本発明は下記の実施例に限定されるものではない。
[実施例1]
(溶射用粉末の作製)
原料粉末として、Bを7.0質量%含有するWB粉末と、Ni、CrおよびMoのそれぞれの単体金属粉末を用いた。WB粉末は、その粉砕粉を空気分級にかけることにより、その平均粒径が2.0μm以下となるように調整した。なお、レーザ回折式粒度分布測定法により測定した結果、その平均粒径は1.2μmであった。
WB粉末を65質量%、Ni粉末を22質量%、Cr粉末を8質量%、Mo粉末を5質量%、それぞれ採取し、ステンレス鋼製容器に入れて、振動ボールミル内で24時間湿式で粉砕混合した。該容器から取り出したスラリーを非酸化性雰囲気中において噴霧乾燥して造粒した後、真空中で焼結して得られた粉末を回収し、これを空気分級機によって5〜45μmの粉末に整粒して溶射用粉末を調製した。
該粉末を、CuΚα線を用いたX線回折法により同定した結果、W2NiB2の複硼化物粒子に、金属結合相であるNi−Cr−Mo系合金層が晶出した一次粒子が結合した二次粒子から形成されていることが確認された。
なお、見掛け密度は、焼結温度を1360℃にすることにより調整した。得られた溶射用粉末を、JIS Z 2504に記載の金属粉末の見掛け密度測定方法により測定した結果、3.6g/cm3であった。
得られた溶射用粉末の化学組成、WB粉末の平均粒径、サーメット粒子としての見掛け密度、分級粒度範囲を表1に示す。
(試験片の作製)
次に、この粉末を使用して高速ガス炎溶射法(燃料:水素−酸素)により、SS400製基板上に0.4mm厚さの溶射被覆層を形成した。その後、機械加工および表面研磨により、該被覆層表面の凹凸を取り除き、平滑度が仕上げ記号で▽▽▽(表面粗さ区分値:Rmax=6.3S、Rz=6.3Z、Ra=1.6a)となる試験片を得た。
この試験片について、EPMA定量分析による被覆層の組成分析を行った結果を表2に示す。
(特性試験)
試験片をCuΚα線を用いたX線回折法により同定した結果、主として、W2NiB2の三元系複硼化物相が認められた。
また、試験片の表面のビッカース硬度Hv(荷重:2.94N)は1610であった。
また、往復運動摩耗試験機を用い、JIS H 8503 第9項に規定された試験方法に従って、相手材にSiC研磨紙320番を使用し、試験荷重を29.4N、往復荷重回数を1600回として、試験片の耐摩耗性試験を行った結果、摩耗減量は0.49mg/cm2であり、高い耐摩耗性を有することが確認された。
また、試験片を600℃の電気炉中に30分間保持した後、水中で急冷する熱サイクルを繰り返し50回行い、1回毎に被覆層に生ずる亀裂や剥離の有無を目視およびカラーチェックにより観察して、耐熱衝撃性の評価を行った結果、該熱サイクル中には異常は認められなかった。この熱衝撃試験では、耐熱衝撃性と靭性の及ぼす効果が大きく、本実施例が高い耐熱衝撃性と靭性を有することが分かった。
試験片を900℃の電気炉中に2時間保持して、被覆層の酸化増量の測定を行ったところ、その値は3.1mg/cm2であり、高い耐酸化性を有することが確認された。
900℃の高温下で測定した、試験片の表面のビッカース硬度Hv(荷重:2.94N)は805であり、高い耐熱性を有することが確認された。
また、470℃で溶融しているZn−0.15%Al中へ120時間(5日間)の浸漬試験を行ったところ、腐食減量は87mg/cm2であり、高い耐溶融金属腐食性を有することが確認された。
さらに、試験片の基板を機械加工および表面研磨により取り除いて被膜のみの状態とした後、ウォーターバスで50℃に加熱した50容量%塩酸溶液および50容量%硫酸溶液へ1時間の浸積試験を行ったところ、腐食減量はそれぞれ28mg/cm2、33mg/cm2であり、優れた耐酸性を有することが確認された。
以上の特性試験の結果を総括して表3に示す。
[実施例2〜7、および比較例1〜4]
表1に示す、化学組成、WB粉末の平均粒径、見掛け密度、分級粒度範囲のうち、少なくとも化学組成を異ならせたこと以外は、実施例1と同様の方法で、溶射用粉末の作製、試験片の作製、および試験片の特性試験を行った。
なお、見掛け密度は、焼結温度を1270〜1370℃の範囲で設定することにより、2.7〜4.0g/cm3の範囲に調整した。
実施例3においては、WB粉末を、空気分級により平均粒径が3.0μm以下となるように調整した。レーザ回折式粒度分布測定法の測定では、その平均粒径は2.6μmであった。
実施例7では、得られた粉末を、空気分級によって15〜53μmの粉末に整粒して溶射用粉末を調製した。
なお、比較例1〜4は、実施例1〜7と同じく、W、B、Ni、Cr、Moを含有しているが、化学組成が本発明の限定範囲から外れている例である。
[従来例1〜4]
従来例1〜2では、Niを添加せずに、表1に示す化学組成のWB−CoCrMo系溶射用粉末としたこと以外は、実施例1と同様に、溶射用粉末を得て、溶射による試験片を得て、その組成分析と特性試験を行った。なお、従来例2は、15〜53μmの範囲に分級して溶射用粉末を得た。
従来例3では、W粉末、Co粉末およびC粉末を所定量ずつ用いて、従来法によるWC−Co系サーメット溶射被膜を得るための溶射用粉末を得て、また、従来例4では、Cr粉末、Ni粉末およびC粉末を所定量ずつ用いて、従来法によるCr32−NiCr系サーメット溶射被膜を得るための溶射用粉末を得た。その後、実施例1と同様の方法で、試験片の作製および特性試験を行った。
各溶射用粉末の諸値を表1に、試験片の組成分析結果を表2に、試験片の特性試験結果を表3に、それぞれ示す。
Figure 2011017058
Figure 2011017058
Figure 2011017058
[評価]
以上の結果から明らかなように、本発明の硼化物系サーメット溶射用粉末を使用して得られた溶射被膜(実施例1〜7)は、硬度、耐摩耗性、耐熱衝撃、耐酸化性、耐熱性、耐溶融金属腐食性および耐酸性のすべてについて優れている。
特に、本発明の硼化物系サーメット溶射用粉末を使用して得られた溶射被膜(実施例1〜7)は、従来型のWC−Co系サーメット溶射被膜(従来例3)と同程度の硬度と耐摩耗性を有し、また、Cr32−NiCr系サーメット溶射被膜(従来例4)を上回る耐酸化性と耐熱性を備えると共に、公知のWB−CoCrMo系サーメット溶射被膜(従来例1〜2)に比べて、塩酸、硫酸に対する耐酸性が著しく優れていることは明らかである。

Claims (4)

  1. 質量比にて、B:2〜12%、Ni:10〜40%、Cr:5〜20%、Mo:3〜10%を含み、残部Wと不可回避的不純物から構成される複合粉末組成物からなる硼化物系サーメット溶射用粉末。
  2. 見掛け密度が3.0〜4.0g/cm3であることを特徴とする、請求項1に記載の硼化物系サーメット溶射用粉末。
  3. WB粉末と、Ni、CrおよびMoの単体金属粉末とを整粒し、焼結することにより得られ、金属結合相により表面が被覆されている複硼化物一次粒子が結合した二次粒子からなる粉末であって、一次粒子用原料粉末としての前記WB粉末の平均粒径が1.0〜1.5μmであることを特徴とする、請求項1または2に記載の硼化物系サーメット溶射用粉末。
  4. 前記二次粒子の粒度が5〜30μm、5〜38μm、5〜45μm、15〜45μmまたは15〜53μmのいずれかから選択される範囲となるように整粒されている、請求項3に記載の硼化物系サーメット溶射用粉末。
JP2009163038A 2009-07-09 2009-07-09 硼化物系サーメット溶射用粉末 Withdrawn JP2011017058A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009163038A JP2011017058A (ja) 2009-07-09 2009-07-09 硼化物系サーメット溶射用粉末

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009163038A JP2011017058A (ja) 2009-07-09 2009-07-09 硼化物系サーメット溶射用粉末

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2011017058A true JP2011017058A (ja) 2011-01-27

Family

ID=43595044

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009163038A Withdrawn JP2011017058A (ja) 2009-07-09 2009-07-09 硼化物系サーメット溶射用粉末

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2011017058A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2015194678A1 (ja) * 2014-06-20 2017-06-15 株式会社フジミインコーポレーテッド 粉末積層造形に用いる粉末材料およびそれを用いた粉末積層造形法
CN115938640A (zh) * 2022-10-09 2023-04-07 江西佳银科技有限公司 一种耐醋酸的太阳能电池银浆及其制备方法
CN115938640B (zh) * 2022-10-09 2024-05-24 江西佳银科技有限公司 一种耐醋酸的太阳能电池银浆及其制备方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2015194678A1 (ja) * 2014-06-20 2017-06-15 株式会社フジミインコーポレーテッド 粉末積層造形に用いる粉末材料およびそれを用いた粉末積層造形法
JP2017214658A (ja) * 2014-06-20 2017-12-07 株式会社フジミインコーポレーテッド 粉末積層造形に用いる粉末材料およびそれを用いた粉末積層造形法
CN115938640A (zh) * 2022-10-09 2023-04-07 江西佳银科技有限公司 一种耐醋酸的太阳能电池银浆及其制备方法
CN115938640B (zh) * 2022-10-09 2024-05-24 江西佳银科技有限公司 一种耐醋酸的太阳能电池银浆及其制备方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100751742B1 (ko) 용사 분말재, 그것을 사용한 용사 방법, 및 용사 피막
JP5058645B2 (ja) 溶射用粉末、溶射皮膜及びハースロール
TWI661058B (zh) 新穎粉末
JP5394582B1 (ja) モリブデン耐熱合金
JP4653721B2 (ja) 溶射用Ni基自溶合金粉末およびその製造方法と、該粉末を用いて得られる自溶合金溶射皮膜
CN108677129A (zh) 一种FeCoNiCrSiAl高熵合金涂层及其制备方法
CN111349881A (zh) 一种宽温域润滑耐磨复合涂层及其制备、喷涂方法
JP2023532379A (ja) 高温保護用NiCrBSi-ZrB2サーメット粉末、複合コーティング及びその製造方法
Satapathy et al. Characterization of plasma sprayed pure red mud coatings: an analysis
Wang et al. Oxidation-dominated wear behaviors of carbide-based cermets: A comparison between WC-WB-Co and Cr3C2-NiCr coatings
CN110965058A (zh) 一种NiCr/Cr3C2/WS2自润滑耐磨涂层
JP2012102362A (ja) 硼化物サーメット系溶射用粉末
JP5843291B2 (ja) 複合溶射皮膜
Singh et al. High temperature oxidation behaviour of HVOF thermally sprayed NiCrAlY Coating on T-91 boiler tube steel
JP2011026666A (ja) 硼化物系サーメット溶射用粉末
CN110306143B (zh) 一种耐高温耐腐蚀沉没辊及其制造方法
JP2011017049A (ja) 硼化物系サーメット溶射用粉末
JP2018178187A (ja) 溶射用粉末およびこれを用いた溶射皮膜の成膜方法
JP2011017058A (ja) 硼化物系サーメット溶射用粉末
JP3134767B2 (ja) 硼化物系サーメット溶射用粉末
KR102305040B1 (ko) 법랑분말과 Fe계 비정질 합금분말을 포함하는 혼합분말 및 이를 이용한 코팅방법
JPH08311630A (ja) 溶射用耐食・耐磨耗自溶合金材料
JP2004353045A (ja) 硼化物系サーメット溶射用粉末
CN115491629A (zh) 一种利用等离子喷涂制备Ti-Al-C基复合涂层的方法
JP6796446B2 (ja) 溶射皮膜

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20111212

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20130311