JP2011003584A5 - 半導体装置および多層配線基板 - Google Patents

半導体装置および多層配線基板 Download PDF

Info

Publication number
JP2011003584A5
JP2011003584A5 JP2009143235A JP2009143235A JP2011003584A5 JP 2011003584 A5 JP2011003584 A5 JP 2011003584A5 JP 2009143235 A JP2009143235 A JP 2009143235A JP 2009143235 A JP2009143235 A JP 2009143235A JP 2011003584 A5 JP2011003584 A5 JP 2011003584A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wiring board
multilayer wiring
semiconductor element
vias
semiconductor device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2009143235A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5189032B2 (ja
JP2011003584A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2009143235A priority Critical patent/JP5189032B2/ja
Priority claimed from JP2009143235A external-priority patent/JP5189032B2/ja
Publication of JP2011003584A publication Critical patent/JP2011003584A/ja
Publication of JP2011003584A5 publication Critical patent/JP2011003584A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5189032B2 publication Critical patent/JP5189032B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

本出願は、半導体装置に作用する擾乱ノイズをシールドする作用を有する半導体装置およびこれを構成する多層配線基板に関する。
本発明は、このような複数の機能を備える半導体装置において、半導体素子間、あるいは異なる機能部分間における電磁的なノイズを抑制し、動作特性の安定性、信頼性を高めることができる半導体装置、およびこれを構成する多層配線基板を提供することを目的とする。
上記目的を達成するために、本発明は次の構成を備える。
すなわち、本発明に係る半導体装置は、配線層と絶縁層とが交互に積層され、前記絶縁層に形成された第1ビアを介して配線層が電気的に接続された多層配線基板と、
前記多層配線基板に搭載された半導体素子とを備え、前記絶縁層に第2ビアが形成されている半導体装置であって、前記第2ビアが積層して構成され、前記多層配線基板を厚さ方向に貫通するスタックビアを備えており、前記半導体素子では、複数の機能部分が平面的に区分されて形成されており、前記多層配線基板では、前記半導体素子の特定の機能部分を含む平面領域を、他の機能部分と区画する平面配置であって、前記平面領域の周縁部に沿って該平面領域を囲む配置に、前記スタックビアが複数設けられている。
更に前記多数配線基板の外周縁部に沿って該外周縁部を一周する配置に、前記スタックビアが複数設けられていることが好ましい。
また、前記多層配線基板の一方の面に単数または複数の前記半導体素子が搭載され、前記多層配線基板の一方の面に、前記半導体素子を覆う配置に金属からなるキャップが封着されていることが好ましい。
また、前記多層配線基板の一方の面に単数または複数の前記半導体素子が搭載され、前記多層配線基板の一方の面に、前記半導体素子を覆う配置に金属からなるキャップが封着され、前記キャップのフランジ部が、前記多層配線基板の外周縁部に沿って設けられた前記スタックビアに接続されていることが好ましい。
また、前記平面領域の周縁部に沿って設けられた前記スタックビアは、二重以上の配置に設けられていることが好ましい。
また、前記平面領域の周縁部に沿って設けられた前記スタックビアの、同層の各前記第2ビアの頂部は、連結パターンに形成され、前記平面領域を前記連結パターンにより連続して一周するように設けられていることが好ましい。
本発明に係る多層配線基板は、配線層と絶縁層とが交互に積層され、前記絶縁層に形成された第1ビアを介して配線層が電気的に接続された多層配線基板であって、前記多層配線基板の一方の面は、複数の機能部分が平面的に区分されて形成された半導体素子が搭載される半導体素子搭載面を有し、前記多層配線基板の他方の面には、外部接続端子が設けられ、前記半導体素子搭載面において、搭載される半導体素子の特定の機能部分を含む平面領域を、他の機能部分と区画する平面配置に、前記多層配線基板を厚さ方向に貫通するスタックビアが並置され、前記スタックビアは、複数の第2ビアが積層して構成され、前記第1ビアおよび配線層が形成された層と同一層に、前記第2ビアが形成されている。
本発明に係る多層配線基板を備えた半導体装置によれば、半導体素子の特定の機能部分あるいは半導体素子自体に作用する電磁ノイズを抑制することができ、半導体素子の動作の安定性を向上させることができる。
半導体装置の第1の実施の形態の断面図(a)、平面図(b)である。 スタックビアの他の配置例を示す平面図である。 スタックビアの製造工程を示す説明図である。 連結パターンを備えるスタックビアの断面図(a)、平面図(b)である。 半導体装置の第2の実施の形態の断面図(a)、平面図(b)である。 第2の実施の形態の変形例におけるスタックビアの平面配置を示す説明図である。 半導体装置の参考例の断面図(a)、平面図(b)である。
図4は、スタックビア24の変形例を示す。上述したスタックビア24は、隣り合ったスタックビア24同士が干渉しなように(重複しないように)並置している。図4(a)は、同一層内のビア24aについて、ビア24aの頂部を互いに連結する連結パターン24bを設けてビア24aを形成した例である。図4(a)はスタックビア24の並び方向の断面を見た状態、図4(b)は連結パターン24bを設けた状態を平面方向から見た状態を示す。
連結パターン24bによりスタックビア24を連結すると、図4(b)に示すように、スタックビア24によって囲まれた領域の周縁部に沿って導体が連続して一周する配置となる。これによって、スタックビア24を互いに離間させて配置した場合と比較して、スタックビア24によって囲まれた領域内に電磁ノイズが侵入することを抑制することができる。
参考例
図7は、2つの半導体素子32、33を搭載する半導体装置(マルチチップパッケージ)において、スタックビア24を用いて半導体素子32、33間における電磁ノイズを遮蔽するように設けた参考例を示す。配線基板20の周縁部に沿ってスタックビア240を配置し、半導体素子32、33を覆う配置にキャップ40を配置し、スタックビア240にキャップ40のフランジ部40aを接続する配置とする。
半導体素子32と半導体素子33との間における電磁ノイズを遮断するため、半導体素子32、33を仕切るように、半導体素子32、33の中間位置を通過する配置にスタックビア24を配置している。
このようにマルチチップパッケージの場合も、半導体素子間での電磁ノイズを遮断する必要がある場合には、半導体素子が搭載されている平面領域を区画するようにスタックビア24を配置することにより、半導体素子間に生じる電磁ノイズを抑えることができる。本参考例においても、配線基板20の周縁部に配置したスタックビア240を接地電位とすることによりキャップ40を接地電位とすることにより半導体素子32、33に作用する電磁ノイズを効果的に抑制することができる。

Claims (7)

  1. 配線層と絶縁層とが交互に積層され、前記絶縁層に形成された第1ビアを介して配線層が電気的に接続された多層配線基板と、
    前記多層配線基板に搭載された半導体素子と
    を備え、前記絶縁層に第2ビアが形成されている半導体装置であって、
    前記第2ビアが積層して構成され、前記多層配線基板を厚さ方向に貫通するスタックビアを備えており、
    前記半導体素子では、複数の機能部分が平面的に区分されて形成されており、
    前記多層配線基板では、前記半導体素子の特定の機能部分を含む平面領域を、他の機能部分と区画する平面配置であって、前記平面領域の周縁部に沿って該平面領域を囲む配置に、前記スタックビアが複数設けられていることを特徴とする半導体装置。
  2. 更に前記多数配線基板の外周縁部に沿って外周縁部を一周する配置に、前記スタックビアが複数設けられていることを特徴とする請求項記載の半導体装置。
  3. 前記多層配線基板の一方の面に単数または複数の前記半導体素子が搭載され、
    前記多層配線基板の一方の面に、前記半導体素子を覆う配置に金属からなるキャップが封着されていることを特徴とする請求項1または2記載の半導体装置。
  4. 前記多層配線基板の一方の面に単数または複数の前記半導体素子が搭載され、
    前記多層配線基板の一方の面に、前記半導体素子を覆う配置に金属からなるキャップが封着され、
    前記キャップのフランジ部が、前記多層配線基板の外周縁部に沿って設けられた前記スタックビアに接続されていることを特徴とする請求項記載の半導体装置。
  5. 前記平面領域の周縁部に沿って設けられた前記スタックビアは、二重以上の配置に設けられていることを特徴とする請求項1〜のいずれか一項記載の半導体装置。
  6. 前記平面領域の周縁部に沿って設けられた前記スタックビアの、同層の各前記第2ビアの頂部は、連結パターンに形成され、前記平面領域を前記連結パターンにより連続して一周するように設けられていることを特徴とする請求項1〜のいずれか一項記載の半導体装置。
  7. 配線層と絶縁層とが交互に積層され、前記絶縁層に形成された第1ビアを介して配線層が電気的に接続された多層配線基板であって、
    前記多層配線基板の一方の面は、複数の機能部分が平面的に区分されて形成された半導体素子が搭載される半導体素子搭載面を有し、
    前記多層配線基板の他方の面には、外部接続端子が設けられ、
    前記半導体素子搭載面において、搭載される半導体素子の特定の機能部分を含む平面領域を、他の機能部分と区画する平面配置に、前記多層配線基板を厚さ方向に貫通するスタックビアが並置され、
    前記スタックビアは、複数の第2ビアが積層して構成され、
    前記第1ビアおよび配線層が形成された層と同一層に、前記第2ビアが形成されていることを特徴とする多層配線基板。
JP2009143235A 2009-06-16 2009-06-16 半導体装置および多層配線基板 Active JP5189032B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009143235A JP5189032B2 (ja) 2009-06-16 2009-06-16 半導体装置および多層配線基板

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009143235A JP5189032B2 (ja) 2009-06-16 2009-06-16 半導体装置および多層配線基板

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2011003584A JP2011003584A (ja) 2011-01-06
JP2011003584A5 true JP2011003584A5 (ja) 2012-05-24
JP5189032B2 JP5189032B2 (ja) 2013-04-24

Family

ID=43561350

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009143235A Active JP5189032B2 (ja) 2009-06-16 2009-06-16 半導体装置および多層配線基板

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5189032B2 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8541849B2 (en) * 2012-02-14 2013-09-24 Genia Technologies, Inc. Noise shielding techniques for ultra low current measurements in biochemical applications
US9054096B2 (en) * 2012-09-25 2015-06-09 Xilinx, Inc. Noise attenuation wall
JP5664829B2 (ja) * 2012-11-29 2015-02-04 株式会社村田製作所 高周波モジュール
WO2016121491A1 (ja) * 2015-01-30 2016-08-04 株式会社村田製作所 電子回路モジュール
JP6443263B2 (ja) 2015-08-10 2018-12-26 株式会社村田製作所 高周波モジュール
KR102140554B1 (ko) 2018-09-12 2020-08-03 삼성전자주식회사 반도체 패키지 및 패키지 실장 기판

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09252191A (ja) * 1996-03-14 1997-09-22 Toshiba Corp 回路基板装置
JPH1154944A (ja) * 1997-08-07 1999-02-26 Toshiba Corp 回路基板
JP4380167B2 (ja) * 2002-01-31 2009-12-09 住友ベークライト株式会社 多層配線板および半導体デバイス

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8110902B2 (en) Chip package and manufacturing method thereof
WO2018101384A1 (ja) 高周波モジュール
US8921988B2 (en) Galvanically-isolated device and method for fabricating the same
JP2011003584A5 (ja) 半導体装置および多層配線基板
JP2015154032A (ja) 配線基板とそれを用いた半導体装置
JP6272173B2 (ja) 配線基板
US9686866B2 (en) Package structure and manufacturing method thereof
KR20150068302A (ko) 스택형 cmos 디바이스의 접속 기술
JP5189032B2 (ja) 半導体装置および多層配線基板
TWI518878B (zh) Laminated type electronic device and manufacturing method thereof
KR102279978B1 (ko) 모듈
TWI548050B (zh) 封裝結構及其製法與封裝基板
JP3832170B2 (ja) マルチベアチップ実装体
JPH1167960A (ja) 半導体パッケージとその実装基板
US9437559B2 (en) High-frequency module
TWI724339B (zh) 內建電子零件之構造體
JP2022191427A5 (ja)
JP7036087B2 (ja) モジュール
JP6806520B2 (ja) 半導体装置および配線基板の設計方法
CN213752688U (zh) 一种金属再布线结构及芯片封装结构
JP7020629B2 (ja) 半導体装置
JP2002033443A (ja) 半導体モジュール
US20220304201A1 (en) Module
JP2010010653A (ja) 回路基板、リードフレーム、半導体装置及びその製造方法
TWI647803B (zh) 電子封裝結構及其製法