JP2010537229A - 音楽メタデータを使用して音楽を非音楽アプリケーションに組み込むシステム及び方法 - Google Patents

音楽メタデータを使用して音楽を非音楽アプリケーションに組み込むシステム及び方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2010537229A
JP2010537229A JP2010521054A JP2010521054A JP2010537229A JP 2010537229 A JP2010537229 A JP 2010537229A JP 2010521054 A JP2010521054 A JP 2010521054A JP 2010521054 A JP2010521054 A JP 2010521054A JP 2010537229 A JP2010537229 A JP 2010537229A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
music
metadata
application
search criteria
file
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2010521054A
Other languages
English (en)
Inventor
ヨヤック エイチ. ヴァサ,
Original Assignee
ソニー エリクソン モバイル コミュニケーションズ, エービー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ソニー エリクソン モバイル コミュニケーションズ, エービー filed Critical ソニー エリクソン モバイル コミュニケーションズ, エービー
Publication of JP2010537229A publication Critical patent/JP2010537229A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/02Editing, e.g. varying the order of information signals recorded on, or reproduced from, record carriers
    • G11B27/031Electronic editing of digitised analogue information signals, e.g. audio or video signals
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/60Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor of audio data
    • G06F16/68Retrieval characterised by using metadata, e.g. metadata not derived from the content or metadata generated manually
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F2300/00Features of games using an electronically generated display having two or more dimensions, e.g. on a television screen, showing representations related to the game
    • A63F2300/50Features of games using an electronically generated display having two or more dimensions, e.g. on a television screen, showing representations related to the game characterized by details of game servers
    • A63F2300/55Details of game data or player data management
    • A63F2300/552Details of game data or player data management for downloading to client devices, e.g. using OS version, hardware or software profile of the client device
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F2300/00Features of games using an electronically generated display having two or more dimensions, e.g. on a television screen, showing representations related to the game
    • A63F2300/80Features of games using an electronically generated display having two or more dimensions, e.g. on a television screen, showing representations related to the game specially adapted for executing a specific type of game
    • A63F2300/8047Music games

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Library & Information Science (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)
  • Telephone Function (AREA)

Abstract

携帯デバイス(10)の非音楽アプリケーションに音楽を組み込むシステム及び方法が提供される。音楽ファイル(20)のメタデータ(24)は特定の探索基準に従って探索されてもよい。メタデータ探索は非音楽アプリケーション(65)に組み込むのに適切な合致する音楽を識別する。メタデータ探索が携帯デバイス(10)がメモリ(45、45a)に適切な合致する音楽ファイル(20)を格納していないことを示すなら、その場合ユーザは音楽ファイル(20)を格納するネットワークサーバ(75)を対象としてもよい。ユーザはその場合メタデータ(24)が探索基準と合致する音楽ファイル(20)をダウンロードしてもよく又はストリーム配信してもよい。一実施形態において、非音楽アプリケーションはビデオゲーム(65)であり、且つそのゲームプログラムは音楽メタデータ(24)を探索して音楽スタイルがゲーム再生スタイルと合致する一つ以上の音楽ファイル(20)を見つけ出す。
【選択図】図4

Description

本開示の技術は一般に携帯電子デバイスに関し、特に音楽メタデータを使用して音楽を非音楽アプリケーションに組み込む携帯電子デバイスに関する。
携帯電子デバイスは一般に音楽を再生する機能を有する。ユーザは他のデバイス機能と独立して音楽を聴いてもよいが、ユーザが音楽を他の、非音楽アプリケーションに組み込むことができたらしばしばデバイスはより楽しいものとなるだろう。現在は音楽を非音楽アプリケーションに組み込んでユーザがカスタマイズするのを許可する方法は不便であるように見える。
携帯電話、メディアプレーヤ、携帯情報端末(PDA)、及び他のもの等の、携帯デバイスはますます人気を増している。多くのデバイスを持ち運ばなければならないことを避けるために、今や携帯電子デバイスは広範な機能を提供するように構成されている。例えば、携帯電話はもはや単純に着呼および発呼のために使用されないかもしれない。携帯電話はカメラ、ニュースや情報にアクセスするインターネットブラウザ、視聴覚メディアプレーヤ、メッセージデバイス(テキスト、オーディオ、及び/又は視覚メッセージ)、ゲームデバイス、自己管理手帳、であってもよく、及び他の機能を有してもよい。
音楽プレーヤ機能に関して、ユーザはインターネット又は他の通信ネットワークを介して音楽ファイルをダウンロードしてもよく、且つデバイス内のメモリにダウンロード可能なファイルを格納してもよい。音楽ファイルは記録されたソースから、又はライブ放送又はライブ映像から、デバイスにストリーム配信されてもよい。
音楽ファイルがどのように電子デバイスに受信されるかに関わらず、音楽ファイルは一般に関連付けられた「メタデータ」情報を含む。一般に、メタデータは他のデジタルデータ又はファイルについての情報を提供するデジタルデータとして考えられてもよい。例えば、デジタルカメラで写真を撮る際に、写真ファイルに関連付けられたメタデータはその写真が取られた日付及び時間、ファイルサイズ、(タイトル、ファイル名、又は数字等の)識別子、及び/又はその写真についての他の項目情報のような情報を含んでもよい。文書ファイル、ビデオファイル、電子メール、及び類似の他の種類のファイルは関連付けられたファイルについての様々な情報を提供するメタデータを含んでもよい。メタデータはファイル内のXML記述フィールド内に含まれてもよい。
他のデジタルデータファイルのように、デジタル音楽ファイルは一般に音楽ファイルについてのメタデータ情報を含んでもよい。例えば、メタデータは歌の名称、ジャンル、アーティスト、拍/分、長さ、共通楽器、及びその音楽の特徴を説明する他の項目の情報を含んでもよい。デジタル音楽はネットワークを介して、又はデジタル放送によって伝達される際に、ある項目のメタデータは一般にタイトル、アーティスト、及び拍/分等の、音楽ファイルに含まれる。メタデータを所有する場合、そのメタデータは実質的な音楽又は歌を探索する基準として使用されてもよい。例えば、公的にアクセス可能なコンパクト・ディスク・データベース(CDDB)又はグレース・ノート(GraceNotes)は関連付けられた実質的な音楽ファイルにメタデータを適合させるために使用されてもよい。ユーザがメタデータを定義又はカスタマイズするのを許可するアプリケーション又はプログラムも存在する。例えば、パーティ音楽、リラックス音楽、旅行音楽、又は他のもの等の、個人的分類に歌をカスタマイズ又は整理するためにユーザは一つ以上の音楽ファイルと関連付けられたカテゴリ又は「ムード」を説明するメタデータ領域を追加することを望んでもよい。
音楽は携帯電子デバイスの様々な機能又はアプリケーションに含まれてもよい。例えば、音楽は一般にビデオゲームに組み込まれる。ゲームデバイスとしての携帯電子デバイスの使用は近年劇的に増加している。主にゲームのために開発されている携帯電子デバイスもあるが、今やゲームは多機能携帯電子デバイスの中の一機能としてしばしば組み込まれている。例えば、携帯電話はしばしばビデオゲームを再生するために使用されてもよい。ゲームは携帯電話にダウンロードされ、且つメモリに格納されてもよく又は通信ネットワーク又はインターネットを介して再生されてもよい。
音楽をビデオゲームに組み込むことは一般的であるが、ゲームが主に意図されていない携帯電話のように、特にゲームが携帯電子デバイス用に開発され且つ携帯電子デバイス上で再生される場合、音楽の音質は不十分かもしれない。携帯電話のゲーム機能は許容ファイルサイズ及び処理能力のようなもの等によって制限されるかもしれないので、携帯電話ゲームの音楽はしばしば低質な形式で創り出される。例えば、音楽は低質なミディ(Music Instrument Digital Interface:MIDI)形式で伝達されてもよい。携帯電話ゲームの音楽の質は、それ故、一般に単純にダウンロードされた又はストリーム配信された歌を聴く場合の質よりもはるかに劣る。
携帯電話ゲームの音楽の別の不十分な側面は、音楽がユーザによって一般にカスタマイズ可能でないことである。むしろ、音楽は不変な形式でゲーム開発者によって組み込まれるかもしれない。
電子デバイスの消費者の経験を改良するために、音楽を他の、非音楽デバイスアプリケーションに組み込む改良されたシステム及び方法の技術的な必要性がある本発明の例示的な実施形態において、電子デバイス上で音楽ファイルのメタデータは特定の探索基準に従って探索される。メタデータ探索は使用中に再生する、又は非音楽アプリケーションに組み込むのに適切な合致する音楽を識別する。携帯デバイスが適切な合致する音楽ファイルをメモリに格納していないことをメタデータ検索が示す場合、ユーザは音楽ファイルを格納するサーバ又は通信ネットワーク上の他の記憶場所を対象としてもよい。その場合ユーザはメタデータがネットワークからの探索基準に合致する音楽ファイルをダウンロード又はストリーム配信してもよい。例示的な一実施形態において、非音楽アプリケーションはビデオゲームであり、且つゲームプログラムは音楽メタデータを探索して音楽スタイルがゲーム再生スタイルに合致する一つ以上の音楽ファイルを見つけ出す。
それ故、本発明の一側面によれば、電子デバイスでの使用のために音楽を選択するシステムはその電子デバイス内にメディアプレーヤ、各音楽ファイルが関連付けられたメタデータを有する多数の音楽ファイルを格納する記憶デバイス、及びその電子デバイスによってアプリケーションを実行するコントローラを含み、前記コントローラは音楽ファイルのメタデータを探って、アプリケーションの実行中に音楽を選択して再生する探索基準に合致するメタデータを探索するように構成され、前記コントローラはアプリケーションの実行中に前記関連付けられたメタデータが前記探索基準に合致する少なくとも一つの音楽ファイルをメディアプレーヤに再生させるようにさらに構成される。
本システムの一実施形態によれば、前記記憶デバイスは前記電子デバイス内に配置されるメモリである。
本システムの一実施形態によれば、前記記憶デバイスは前記電子デバイス外のサーバである。
本システムの一実施形態によれば、前記コントローラは前記電子デバイス内にある。
本システムの一実施形態によれば、前記コントローラは前記電子デバイス外のサーバ内にある。
本システムの一実施形態によれば、前記デバイスのアプリケーションはビデオゲームである。
本システムの一実施形態によれば、音楽メタデータを探索する前記探索基準は、歌のタイトル、アーティスト、拍/分、ジャンル、又はムードの少なくとも一つを含む。
本システムの一実施形態によれば、前記電子デバイスは携帯電話である。
本発明の別の側面は、各音楽ファイルが関連するメタデータを有する多数の音楽ファイルを記憶デバイスに格納する工程と、音楽メタデータを探索してアプリケーションの実行中に再生する音楽を選択する探索基準を設定する工程と、前記多数の音楽ファイルの前記音楽メタデータを探索して関連するメタデータが前記探索基準に合致する少なくとも一つの音楽ファイルを選択する工程と、前記アプリケーションを実行する工程と、を含む電子デバイスのアプリケーションで音楽を使用する方法であり、関連するメタデータが前記探索基準に合致する音楽ファイルが前記アプリケーションの実行中に再生される。
本方法の一実施形態によれば、前記格納する工程は、前記電子デバイス内に配置される第1の記憶デバイスに第1の多数の音楽ファイルを格納する工程を含み、且つ前記探索する工程は、前記第1の多数の音楽ファイルの前記音楽メタデータを探索して前記関連するメタデータが前記探索基準に合致する少なくとも一つの音楽ファイルを選択する工程を含む。
本方法の一実施形態によれば、前記格納する工程は、前記電子デバイス外に配置される第2の記憶デバイスに第2の多数の音楽ファイルを格納する工程を含み、且つ前記探索する工程は、前記第1の記憶デバイスから合致する音楽ファイルが選択されない場合に、前記第2の記憶デバイス上の前記第2の多数のファイルを探索して前記関連付けられたメタデータが前記探索基準と合致する少なくとも一つの音楽ファイルを選択する工程を含む。
本方法の一実施形態によれば、前記方法は前記第2の記憶デバイスから前記電子デバイスに前記少なくとも一つの合致する音楽ファイルをダウンロードする工程をさらに含む。
本方法の一実施形態によれば、前記方法は前記第2の記憶デバイスから前記電子デバイスに前記少なくとも一つの合致する音楽ファイルをストリーミング配信する工程をさらに含む。
本方法の一実施形態によれば、前記アプリケーションは多数の構成要素を含み、前記方法は前記多数の構成要素のそれぞれに関して実行される。
本方法の一実施形態によれば、前記音楽メタデータを探索する前記探索基準は歌のタイトル、拍/分、ジャンル、又はムードの少なくとも一つを含む。
本方法の一実施形態によれば、前記アプリケーションはビデオゲームである。
本方法の一実施形態によれば、前記電子デバイスは携帯電話である。
本発明のこれらの特徴及び更なる特徴は以下の説明および添付の図面を参照して明らかになるだろう。説明及び図面において、本発明の原則が実行されるいくつかの方法を示すように本発明の特定の実施形態が詳細に開示されているが、本発明はこれと一致する範囲に限定されないことが理解される。むしろ、本発明はここに添付された請求項の精神及び用語の範囲から生じるあらゆる変形、変更、及び均等物を含む。
一実施形態に関して説明及び/又は図解される特徴は、一つ以上の他の実施形態において同一の方法で又は類似の方法で、及び/又は他の実施形態の特徴を組み合わせて又はその代わりに使用されてもよい。
「備える」及び「備えている」という用語は、本明細書で使用される際、述べられた特徴、整数、工程、又は構成要素の存在を明確にするために用いられるが、一つ以上の他の特徴、整数、工程、構成要素又はこれらの集合の存在又は追加を除外しないことが強調されるべきである。
図1は本発明の実施形態に従った使用のための例示的な電子デバイスとしての携帯電話の概略図である。 図2は図1の携帯電話の動作部の概略ブロック図である。 図3は一般的な音楽ファイルの一部を表す概略図である。 図4は本発明の実施形態に従って使用されてもよい例示的な方法を描写するフローチャートである。 図5は本発明の実施形態に従って使用されてもよい例示的なゲームアプリケーションの概略図である。 図6は本発明の実施形態に従って音楽をゲームアプリケーションに組み込む例示的なシステムの概略図である。 図7は図1の携帯電話が動作してもよい通信システムの概略図である。 図8は本発明の実施形態に従って使用されてもよい例示的な音楽選択サーバの概略図である。 図9は本発明の実施形態に従って使用されてもよい別の例示的な方法を描写するフローチャートである。
本発明は電子デバイスの非音楽アプリケーションでの使用のために音楽をカスタマイズするシステム及び方法をユーザに提供する。例示的な実施形態において、ビデオゲームのゲームプレイの特定のスタイルと音楽とを合致させることによって音楽はビデオゲームアプリケーションの不可欠な部分として組み込まれてもよい。ビデオゲームアプリケーションと共に使用するために音楽をカスタマイズすることをユーザに許可することによって、ユーザはより一層ゲームの楽しみを獲得するかもしれない。
本発明の実施形態は非音楽アプリケーションに組み込むための音楽と合致させるためにメタデータを音楽ファイルに使用するシステム及び方法を提供する。携帯電子デバイス、通信ネットワーク上のサーバ、又は非音楽アプリケーションそれ自体は携帯電子デバイス内のメモリ又は電子デバイス外のネットワークサーバのどちらかに格納される音楽ファイルのメタデータを探索するためのアプリケーション又はプログラム特徴を含んでもよい。探索のパラメータは歌のタイトル、アーティスト、拍/分、又は他のもの等のXMLメタデータ領域によって定義されてもよい。例示的な一実施形態において、非音楽アプリケーションはビデオゲームであってもよく、且つ音楽スタイルがゲームプレイのスタイルと合致する音楽を識別するためにそのビデオゲームは音楽ファイルのメタデータを探索する。
一実施形態において、携帯デバイスが探索基準に合致する音楽ファイルを内部メモリに含まないことをメタデータ探索が明らかにするなら、その場合ユーザは携帯デバイスの外部の音楽サービスを介して合致する音楽を提供されてもよい。例えば、ユーザは音楽ダウンロード、ストリーミング・オーディオ、又は、ライブ放送又はライブ映像を提供するインターネット又は他の通信ネットワーク上のサーバに接続されてもよい。ユーザはその場合メタデータ探索の基準と合致する音楽を選択してもよい。
このようにして、音楽は非音楽アプリケーションに組み込まれてもよい。音楽ファイルはこれへの組み込みの前に非音楽アプリケーションとは独立して創り出されるので、音楽ファイルは初期にアプリケーションの一部としてプログラムされる場合よりも高質である傾向があろう。さらに、設定された探索基準に基づいてユーザによって選択されてもよいので、音楽は、非音楽アプリケーションをより一層楽しくもする、ユーザの嗜好に合わせてカスタマイズされてもよい。
本発明の実施形態は図面を参照して説明されるだろう、同種の参照番号は全体に渡って同種の要素を参照するために使用される。図は必ずしも縮尺通りではないことが理解されるだろう。
以下の説明は従来の携帯電話に即してなされる。本発明は携帯電話に限定されることは意図されておらず且つメディアプレーヤ、ゲームデバイス、又はデスクトップ又はラップトップ型コンピュータ等の、どのような種類の適切な電子デバイスに関してもよいことが理解されるだろう。ここでの説明のために、交換可能な用語「電子装置」及び「電子デバイス」は携帯無線通信装置を含んでもよい。以下「携帯無線端末」とも称される用語「携帯無線通信装置」は携帯電話、ポケットベル、通信機、電子オーガナイザ、携帯情報端末(PDA)、スマートフォン、及びあらゆる通信装置又は同様のもの等の全ての装置を含む。
図1は例示的な携帯電話10を描写する。携帯電話10は開位置と閉位置との間で移動可能なひっくり返して開くカバー15を有する折り畳み式電話であってもよい。図1では、カバーは開位置で示されている。携帯電話10はブロック型(block)又はブリック型(brick)の構成等の他の構成を有してもよいことが理解されるだろう。
図2携帯電話10の機能ブロック図を表す。携帯電話10は本発明の特徴を実行するメタデータ探索アプリケーション43を含んでもよい。アプリケーション43は携帯電話10に常駐し且つ携帯電話10によって実行される実行可能なプログラムコードとして具体化されてもよい。携帯電話10はコンピュータ又は機械読み取り可能な媒体に格納されるプログラムコードを実行するコントローラを含んでもよい。コントローラは制御回路41及び/又は処理デバイス42を含んでもよい。プログラムは独立型のソフトウェア・アプリケーションであってもよく又は携帯電話10に関する追加のタスクを実行するソフトウェア・アプリケーションの一部を形成してもよい。
あるいは、携帯電話10は、メタデータ探索アプリケーション65aを含む、ゲームアプリケーション65を含んでもよい。従って、メタデータ探索アプリケーションは携帯電話10によって実行されてもよいアプリケーションプログラムの一部として具体化されてもよい。ゲームアプリケーション65はそのゲームアプリケーション内で実行可能なコードとして具体化されるゲーム65bも含んでもよい。ビデオゲームは(図2に示されるような)独立型アプリケーションであってもよく又は携帯電話内のメモリ45に格納されてもよい。あるいは、ビデオゲームは携帯電話の外部のインターネット又は他の通信ネットワークを介してサーバからアクセスされ且つ再生されてもよい。
図3は一般的な音楽ファイル20の関連部分を表す概略ブロック図である。音楽ファイル20は一つの歌、歌の抜粋、又は多数の歌であってもよい。音楽ファイル20は、それ自体が実質的な音楽と考えられてもよい音楽部分22を含んでもよい。音楽部分22はMIDI、MP3、又は当業者に既知の他の形式等の様々なデジタル音楽形式の一つに符号化されてもよい。音楽ファイル20はその音楽について様々な項目の情報を提供する、関連付けられたメタデータ領域24を含んでもよい。描写された例において、メタデータは4つの例示的なメタデータ領域、すなわち歌のタイトル(24a)、アーティスト(24b)、拍/分(BPM)(24c)、及びジャンル(24d)、を含む。
メタデータ領域の番号及び性質の両方が変更されてもよいことが理解されるだろう。歌のタイトル及びアーティスト等の、メタデータのいくつかは変更可能ではなく音楽ファイルが創り出された際に設定されてもよい。さらに、当業者に既知の適切なプログラム又はアプリケーションを用いて、メタデータ領域はユーザによって定義されてもよい。ユーザは音楽と例えばパーティムード又はリラックスムード等の特定のムードとを関連付けるために「ムード」識別子をメタデータの一部として追加することを望んでもよい。ユーザは、歌の「嗜好」グループ化を創り出すためにメタデータを使用するように、カテゴリ識別子をメタデータの一部として追加することを望んでもよい。自動の及びユーザ定義のメタデータ領域の他の例が実行されてもよい。
多数の音楽ファイル20はダウンロードされ且つ携帯電話10内のメモリ45に格納されてもよい。あるいは、以下で更に説明されるように、音楽ファイルは、記録ファイル又はライブ放送映像の何れかとして、通信ネットワーク上のサーバから携帯電話にストリーミング配信されてもよい。
携帯電話内のメディアプレーヤ63はメモリに格納される又はネットワークを介してストリーム配信される音楽ファイルを再生するために使用されてもよい。音楽は再生され且つそれ自体で楽しまれるかもしれない、本発明の実施形態はユーザが音楽を選択して非音楽アプリケーションと組み合わせる又は非音楽アプリケーションに組み込まれるのを許可する。ユーザがカスタマイズされた音楽を非音楽アプリケーションに組み込むことを許可することによって、他のアプリケーションの楽しさがより一層のものとなる。
図4は本発明の実施形態に従って音楽を非音楽アプリケーションに組み込む例示的な方法を描写する。例示的な方法は機能論理工程を実行する特定の順序として説明されるが、その工程を実行する順序は説明される順序と比較して変更されてもよい。また、連続して説明される二つ以上の工程は同時に又は部分的に同時に実行されてもよい。すべてのそのような変形は本発明の範囲内であることが理解される。
例として、図4の方法は音楽を携帯電話10上で再生可能なビデオゲームに組み込む工程に関連して説明されるだろう。ビデオゲームの例は本発明の範囲を限定することが意図されず、且つユーザ選択音楽を他の非音楽アプリケーションに組み込むために類似の方法が使用されてもよいことが理解されるだろう。さらに、同様の方法は例えば、パーソナル・デスクトップ型又はラップトップ型コンピュータ、PDA、携帯ゲームデバイス、及び同様のもの等の、携帯電話以外の電子デバイスを用いて実行されてもよい。
方法はステップ100で開始し、メタデータを含む多数の音楽ファイルが音楽ライブラリ又は音楽データベースとして記憶デバイスに格納されてもよい。本実施形態において、音楽ライブラリのための記憶デバイスは携帯電話のメモリ45内の音楽データベース45aであると仮定する。
ステップ110において、デバイスアプリケーションのためのメタデータ探索基準が設定される。探索基準はデバイスアプリケーションの性質に基づいて適切な音楽とデバイスアプリケーションとを合致させるように構成される。適切な合致を探索するために、濫作基準は多数のメタデータ領域を組み込んでもよい。
図5は本発明に従って実行されてもよい例示的なゲームアプリケーション65の概略図である。一実施形態において、メタデータ探索基準はゲームアプリケーション65内に設定される。ゲームアプリケーション65は実質的にゲームプログラムであるゲーム65bを含んでもよい。ゲームは様々なゲームジャンルから一つ以上のゲームを含んでもよい。ゲームアプリケーション65はメタデータたんさく基準を設定するメタデータ探索アプロケーション65aを含んでもよい。例えば、ビデオゲームはアクションレベルが高く且つほぼ連続的であるファーストパーソン・シューティングゲーム(FPS)であってもよい。この種類のビデオゲームに組み込む適切な音楽はある閾値(図5では80)以上の高い拍/分(BPM)を有するハードロックジャンルの音楽を含んでもよい。一方、子供のゲームに組み込む適切な音楽はある閾値(図5では60)以下の低BPMを有する子供のジャンルの音楽を含んでもよい。探索基準の他の例は、メタデータ探索基準が少なくとも120BPMを有するダンス音楽を含んでもよいペースの速い運転ゲーム、又はメタデータ探索基準が40以下のBPMを有するゴシック音楽を含んでもよいホラーゲームを含んでもよい。他のメタデータ探索基準を有する他のゲームカテゴリが実行されてもよいことが理解されるだろう。
メタデータ探索基準はゲームプログラムを開発する処理の一部としてゲーム開発者によって全体に又は部分的に設定されてもよい。本実施形態において、探索基準はゲームに不可欠である。あるいは又はさらに、ゲームプログラムによって促されようと又は別の方法で促されようと、ユーザは探索基準を携帯電話に入力することによって探索基準を設定してもよい。
図6はユーザが彼又は彼女自身のメタデータ探索基準を入力してもよい実施形態を描写する。ユーザは例えば、キーパッド18(図1及び2を参照)又は携帯電話10上の他の入力デバイスであってもよい入力デバイス66を使用してメタデータ探索基準を入力してもよい。入力デバイス66はインターフェース67を介してゲームアプリケーション65にリンクされている。図6の点線に示されるように、インターフェースはゲームアプリケーションそれ自体の一部として具体化されてもよく、又はインターフェースは携帯電話10の一部としてゲームアプリケーションから分離していてもよい。
開発者及びユーザの探索基準は努力とユーザのカスタマイズとのバランスを提供するために組み合わされてもよい。例えば、FPSゲームに対してゲーム開発者はハードロックジャンル及び高BPM等の、そのゲームジャンルのメタデータ探索基準をプログラムしてもよい。ユーザはその場合追加の探索基準を入力してカスタマイズを提供してもよい。例えば、ユーザは特定の嗜好リストの、又は特定のアーティストによる歌にメタデータ探索基準を狭くしてもよい。
図4を再参照すると、ステップ120において、メタデータ探索アプリケーションは探索基準に従って多数の音楽ファイルのメタデータを探索してもよい。上述したように、メタデータ探索アプリケーションは携帯電話10に格納されるコード(アプリケーション43)として具体化されてもよく、又はメタデータ探索アプリケーションはビデオゲームアプリケーション65(アプリケーション65a)等のデバイスアプリケーションプログラムに組み込まれてもよい。図5及び6はメタデータ探索アプリケーション65aがゲームアプリケーション65の一部である例示的な実施形態を描写する。メタデータ探索アプリケーション65aはインターフェース67を介して携帯電話に格納される音楽データベース45aにアクセスしてもよい。メタデータ探索アプリケーションは格納された音楽ファイルのメタデータを探索して探索基準と合致するメタデータを探索してもよい。
従って、図4の方法を再参照すると、ステップ130において格納された音楽ファイルのメタデータはビデオゲームの再生スタイルに適切な合致する音楽を識別する探索基準と比較されてもよい。メタデータ探索アプリケーション65aは音楽ライブラリが尽きるまで音楽ファイルのメタデータを継続して探索してもよい。探索は探索基準に合致する一つ以上の音楽ファイルを識別してもよい。ステップ140において、それ故、合致する音楽ファイルから少なくとも一つの音楽ファイルが選択されてアプリケーションに組み込まれてもよい。合致する音楽はゲームアプリケーションによって自動的に選択されてもよく、又は入力デバイス66を用いてユーザによって選択されてもよい。アプリケーションの長さに依存して、ゲームアプリケーション及び/又はユーザは多数の音楽ファイルを選択して連続して再生してもよく、又は必要に応じて繰り返す一つ以上の音楽ファイルを選択してもよい。ステップ150において、アプリケーションが実行される際に、選択された音楽はインターフェース67を介して音楽データベースからアクセスされ、且つゲームアプリケーション65に組み込まれる。言い換えれば、ユーザがビデオゲームを再生している間、選択された音楽は再生されてもよい。
一般に、デバイスアプリケーションは一つ以上の構成要素に分割されてもよい。例えば、ビデオゲームはレベル、チャプター、又は同等の構成要素セクションに分割されてもよい。様々な構成要素のゲーム再生はペース、ムード、及び他のゲーム再生特徴の点で異なってもよい。例えば、いくつかの構成要素は早いペースのアクションに支配されるゲーム再生を実行してもよく、一方他の構成要素はパズル解決専門のゲーム再生又はより遅いペースの再生を実行してもよい。一実施形態において、図4の方法はレベル、チャプター、又はビデオゲームの構成要素(又は他のアプリケーション)のそれぞれに関して個別に実行されてもよい。音楽は開始時にゲーム全体に対して選択されてもよく、又は所与の構成要素がそのゲームに及ぶように各構成要素に対してユーザは音楽を選択するように促されてもよい。このようにして、ユーザは音楽をカスタマイズして各構成要素に対して適切な音楽を提供してもよい。
ユーザはゲームが再生される度に異なる音楽に変更又は異なる音楽を選択してもよく、又はゲームの間に音楽の選択を変更してもよい。それ故、ユーザはユーザの好みが変化する時に、エンターテイナーが新しい音楽を創り出すように音楽を更新して又は別の方法で多数のユーザの好みを調整してもよい。
上述したいくつかの実施形態において、音楽ライブラリ及びメタデータ探索アプリケーションは携帯電話10内に含まれていた。あるいは、システムの一つ以上の構成要素は通信ネットワークの一部として携帯電話の外部に配置されてもよい。
図7を参照すると、携帯電話10は通信システム68の一部として動作するように構成されてもよい。システム68は、携帯電話10への着呼及び携帯電話10からの発呼を管理して、データを携帯電話10に伝達して、且つあらゆる他のサポート機能を実行する、サーバ72(又は複数のサーバ)を有する通信ネットワーク70を含んでもよい。サーバ72は伝送媒体を介して携帯電話10と通信する。伝送媒体は、例えば、通信タワー(例えば、携帯電話の基地局)、別の携帯電話、無縁アクセスポイント、衛星、等を含む、あらゆる適切なデバイス又はアセンブリであってもよい。ネットワークの一部は無線伝送路を含んでもよい。ネットワーク70は多数の携帯電話10及び他の種類のエンドユーザ・デバイスの通信動作をサポートしてもよい。理解されるように、サーバ72はサーバ機能を実行するために使用される一般的なコンピュータシステムとして構成されてもよく且つサーバ72の機能を具体化する論理命令を含むソフトウェアを実行するように構成されるプロセッサ及びそのようなソフトウェアを格納するメモリを含んでもよい。
通信ネットワーク70は本発明の実施形態に従った使用のための音楽選択サーバ75も含んでもよい。図8は例示的な音楽選択サーバ75の構成要素の機能ブロック図を表す。音楽選択サーバは多数の音楽ファイルを格納する音楽データベース76を含んでもよい。前実施形態と同様に、音楽データベース76に格納される音楽ファイルは上述したように関連付けられたメタデータを含む。音楽選択サーバはサーバの様々な機能を実行し且つ調整するコントローラ79も含んでもよい。音楽選択サーバ75はメタデータ探索アプリケーション77も含んでもよい。
音楽選択サーバ75(及びその構成である攻勢要素)は携帯電話10の同様の構成要素と独立して又は共に動作してもよい。独立して動作する場合は、音楽選択サーバは基本的に図4の方法を実行して音楽を非音楽デバイスアプリケーションに組み込んでもよい。ステップ100において、音楽ファイルは音楽データベース76に格納されてもよい。音楽データベースは特に本発明を伴う使用のために創り出されるデータベースであってもよく、又は音楽データベースは音楽をダウンロードし又はストリーミング配信するあらゆる商業サービスであってもよい。ステップ110において、前実施形態と同様にメタデータ探索基準はユーザ及び/又はデバイスアプリケーションによって設定される。ステップ120において、メタデータ探索アプリケーション77は格納された音楽ファイルのメタデータを探索して探索基準に合致するメタデータを探索してもよい。ステップ130において一度合致する音楽ファイルが見つけられると、ステップ140において一つ以上の合致する音楽ファイルが選択されて非音楽アプリケーションに組み込まれてもよい。ステップ150において、選択された音楽はアプリケーションが実行される間再生されてもよい。
音楽ネットワーク70上の音楽データベース76に音楽が格納される場合、その音楽は様々な手段によってデバイスアプリケーションに組み込まれてもよい。例えば、音楽ファイルは携帯電話にダウンロードされ且つメモリ45に格納されてもよい。デバイスアプリケーションはその場合メディアプレーヤ63を使用して又は他の方法で、格納された音楽にアクセスしてもよい。あるいは、音楽選択サーバ75内の音楽ストリーマ78はデバイスアプリケーションが実行される際に音楽ファイルを携帯電話にストリーム配信してもよい。
図9は本発明の実施形態に従って音楽を非音楽アプリケーションに組み込む別の例示的な方法を描写する。図9の方法は音楽選択サーバ75及び携帯電話10の構成要素を実行して音楽を非音楽アプリケーションに組み込む。例示的な方法は機能論理工程を実行する特定の順序として説明されるが、工程を実行する順序は説明された順序と比較して変更されてもよい。また、連続して説明される二つ以上の工程は同時に又は部分的に同時に実行されてもよい。全てのそのような変更は本発明の範囲内にあることが理解される。
ステップ200において、音楽ファイルは携帯電話10のメモリ45等の、ユーザの電子デバイス内の第1の記憶デバイスに格納されてもよい。ステップ210において、音楽選択サーバ75の音楽データベース76等の、第2の、ネットワーク記憶デバイス上に追加の音楽ファイルが格納されてもよい。ステップ220において、前実施形態と同様にメタデータ探索基準がユーザ及び/又はデバイスアプリケーションによって設定される。携帯電話10に格納される音楽ファイルはその場合メタデータ探索アプリケーションによって探索されてもよい。メタデータ探索アプリケーションはアプリケーション43として携帯電話に常駐してもよく、アプリケーション77としてネットワーク上に常駐してもよく、又はアプリケーション65aとして(ビデオゲーム等の)デバイスアプリケーションプログラム内に組み込まれてもよい。
ステップ240において、携帯電話内に格納される音楽ファイルのメタデータは探索基準と比較されてデバイスアプリケーションに適切な合致する音楽を識別してもよい。探索基準が携帯電話内の第1の記憶デバイスに格納される一つ以上の音楽ファイルのメタデータと合致するなら、その場合方法は図4の方法と同様に進んでもよい。ステップ280において、ビデオゲーム等の、デバイスアプリケーションに組み込むための合致する音楽ファイルから一つ以上の音楽ファイルが選択されてもよい。ステップ290において、デバイスアプリケーションが実行される間その選択された音楽ファイルは再生されてもよい。
ステップ240において、探索基準が携帯電話に格納されるあらゆる音楽ファイルのメタデータと合致しないなら、その場合方法はステップ250に進んでもよい。ネットワーク上の第2の記憶デバイスに格納される音楽ファイルのメタデータの探索が実行されてもよい。ステップ260において、メタデータは探索基準と比較されてネットワーク記憶デバイス上に格納されるデバイスアプリケーションに適切な合致する音楽を識別してもよい。一度メタデータが探索基準と合致する一つ以上のネットワーク音楽ファイルが識別されると、ステップ270においてシステムは合致する音楽ファイルをユーザに提供してもよい。音楽の提供は音楽ダウンロード提供形式又はストリーミング音楽提供形式であってもよい。ステップ280において、ユーザは一つ以上の合致する音楽ファイルを選択してもよく、その場合音楽ファイルはステップ290においてデバイスアプリケーションに組み込まれてもよい。
一実施形態において、本発明のシステムは音楽を非音楽アプリケーションに組み込む購読サービスを構成してもよい。例えば、ユーザはダウンロードされた各音楽ファイルに対して料金を支払ってもよい。音楽ファイルは、当業者に既知であるように、著作権違反の機会を低減し且つ関連デバイスアプリケーションによってのみ再生されることを保証するための、従来のデジタル権利管理(DRM)特徴によって保護されてもよい。ユーザはサービスへの無制限なアクセスのために、月額等の、購読料を支払ってもよい。音楽がストリーミング配信されるなら、ユーザは、分ごと等の、使用時間につき料金を支払ってもよい。
携帯電話及び他の携帯電子デバイス等の、ある電子デバイスでの記憶スペースはそれらの小さなサイズのために制限されるかもしれない。一代替実施形態において、記憶スペースを節約するために、メタデータ24のみがメモリに格納され、且つ音楽ファイルの実質的な音楽部分22(図3参照)はメモリに格納されない。メタデータ探索が合致するメタデータを検索する際に、ユーザは、上述したCDDB又はグレース・ノート(GraceNotes)等の、特定のメタデータを対応する音楽にリンクさせるネットワーク上のサービスを対象としてもよい。合致する音楽はその場合非音楽アプリケーションに組み込むためのネットワークからダウンロードされ又はストリーミング配信されてもよい。
図2を再参照して、携帯電話10の追加の特徴が説明されるだろう。簡単化のために、一般的な携帯電話10の従来の特徴はここでは詳細には説明されないだろう。携帯電話10は携帯電話10が発呼を確立すること、及び/又は、着呼装置及び/又は発呼装置、一般的に別の携帯電話又は固定電話、又は別の電子デバイスと信号を交換することを可能にさせる発呼回路を含む。携帯電話10は構成されてもよい。携帯電話10は(例えば、ショート・メッセージ・サービスを表す「SMS」とも口語的に称される)テキストメッセージ、電子メールメッセージ、(例えば、マルチメディア・メッセージ・サービスを表す「MMS」とも口語的に称される)マルチメディア・メッセージ、画像ファイル、ビデオファイル、オーディオファイル、着信音、ストリーミング・オーディオ、(ポッドキャストを含む)データ映像等の、データを送信、受信、及び/又は処理するように構成されてもよい。そのようなデータを処理する工程はデータをメモリ45に格納する工程と、ユーザにデータとの情報のやり取りを許可するアプリケーションを実行する工程と、データと関連付けられたビデオ及び/又は画像コンテンツを表示する工程と、データと関連付けられたオーディオ音を出力する工程と、等を含んでもよい。
携帯電話10は携帯電話10の機能及び動作の全体的な制御を実行するように構成される一次制御回路41を含んでもよい。制御回路41はCPU、マイクロコントローラ、又はマイクロプロセッサ等の、処理デバイス42を含んでもよい。それらの機能の間、本発明の特徴を実行するために、制御回路41及び/又は処理デバイス42はメタデータ探索アプリケーション43として具体化されるプログラムコードを実行してもよいコントローラを備えてもよい。コンピュータプログラミング、及び特にカメラ、携帯電話、又は他の電子デバイスのアプリケーションプログラム、の当業者にとって携帯電話が動作して且つアプリケーション43に関連付けられた論理機能を実行するようにプログラムする方法は明らかであろう。従って、特定のプログラミングコードに関する詳細は簡単化のため省略されている。また、例示的な実施形態に従ってコードが制御回路41によって実行される間、本発明の範囲を逸脱することなく、そのようなコントローラ機能は専用のハードウェア、ファームウェア、ソフトウェア又はこれらの組み合わせによって実行されてもよい。
携帯電話10は折り畳み式携帯電話が開位置である時に可視であるディスプレイ14を有する。ディスプレイ14は携帯電話10の様々な特徴及び動作状態に関する情報をユーザに表示し、且つ携帯電話10によって受信される及び/又はメモリ45から読み出されるビジュアルコンテンツを表示する。また、ディスプレイ14はカメラアセンブリ62のための電子ファインダとして使用されてもよい。
キーパッド18は様々なユーザの入力動作を提供する。例えば、キーパッド18は電話番号、電話帳、連絡先、メモ等の英数字情報の入力を許可する一般的に英数字のキーを含む。さらに、キーパッド18は一般に通話を開始する又は応答するための「送信」キー、及び他のもの等の特殊ファンクションキー17を含む。キーのいくつか又は全てはディスプレイと併せてソフトキーとして使用されてもよい。キー又はキーと同様の機能はディスプレイ14に関連付けられたタッチスクリーンとして具体化されてもよい。
携帯電話10は無線回路46と連結しているアンテナ44を含んでもよい。無線回路46は従来と同様にアンテナ44によって信号を送信し且つ受信する無線送受信機を含む。携帯電話10は無線回路46によって送信され且つ無線回路46から受信されるオーディオ信号を処理する音声信号処理回路48を更に含む。音声処理回路48は従来と同様にユーザが携帯電話10を介して聴き且つ話すことを可能にするスピーカ50及びマイクロフォン52と連結している。
ディスプレイ14はビデオデータを様々なディスプレイを駆動するために使用されるビデオ信号に変換するビデオ処理回路54によって制御回路41と連結されてもよい。ビデオ処理回路54はあらゆる適切なバッファ、デコーダ、ビデオデータプロセッサ等を含んでもよい。ビデオデータは、制御回路41によって発生させられてもよく、メモリ45に格納されるビデオファイルから取得されてもよく、無線回路48によって受信される流入ビデオデータストリームから取得されてもよく、又はあらゆる他の適当な方法によって獲得されてもよい。
携帯電話10は赤外線送受信機及び/又は無線周波数アダプタ(例えば、ブルートゥースアダプタ)等の、付属品、別の携帯無線端末、コンピュータ又は別のデバイスとの通信を確立するローカル無線インターフェース66も含んでもよい。例えば、ローカル無線インターフェース66はヘッドセットアセンブリが対応無線インターフェースを有する実施形態において携帯電話10とヘッドセットアセンブリ(例えば、PHFデバイス)とを動作可能に連結させてもよい。
携帯電話10は従来の様々な入力/出力デバイスとの接続を許可する入力/出力インターフェース56も含んでもよい。そのような一つのデバイスは内部電源供給ユニット(PSU)58を充電するために使用され得る電源充電器である。
本発明はある好ましい実施形態に関して示され且つ説明されているが、本明細書を読み且つ理解することによって他の当業者に均等物及び変更が思い至るであろうことが理解される。本発明は全てのそのような均等物及び変更を含み、且つ以下の請求項の範囲によってのみ限定される。

Claims (10)

  1. 電子デバイス(10)で使用する音楽を選択するシステムであって、
    前記電子デバイス(10)内にメディアプレーヤ(63)と、
    多数の音楽ファイル(20)を格納する記憶デバイス(45、45a、76)と、
    前記電子デバイス(10)によってアプリケーション(65)を実行するコントローラ(41、42、79)と、を備え、
    前記音楽ファイルのそれぞれは当該音楽ファイルと関連付けられたメタデータを有し、
    前記コントローラは前記アプリケーション(65)の実行の間、音楽を選択して再生するための探索基準と合致するメタデータを求めて前記音楽ファイル(20)の前記メタデータ(24)を探索するように構成され、
    前記コントローラ(41、42、79)は、前記アプリケーション(65)の実行中に、前記関連付けられたメタデータ(24)が前記探索基準と合致する少なくとも一つの音楽ファイル(20)を前記メディアプレーヤ(63)に再生させるようにさらに構成されることを特徴とするシステム。
  2. 前記記憶デバイス(45、45a)は前記電子デバイス(10)内に配置されるメモリであることを特徴とする請求項1に記載のシステム。
  3. 前記コントローラ(41、42)が前記電子デバイス(10)内にあることを特徴とする請求項1又は2に記載のシステム。
  4. 前記デバイスアプリケーション(65)がビデオゲーム(65)であることを特徴とする請求項1乃至3の何れか1項に記載のシステム。
  5. 前記電子デバイス(10)が携帯電話であることを特徴とする請求項1乃至4の何れか1項に記載のシステム。
  6. 電子デバイス(10)のアプリケーション(65)で音楽を使用する方法であって、
    音楽ファイル(20)のそれぞれが当該音楽ファイルと関連付けられたメタデータ(24)を有する、多数の音楽ファイル(20)を記憶デバイス(45、45a、76)に格納する工程と、
    前記アプリケーション(65)の実行中に前記音楽メタデータ(24)を探索して再生する音楽を選択する探索基準を設定する工程と、
    前記関連付けられたメタデータが前記探索基準と合致する少なくとも一つの音楽ファイルを選択するために、前記多数の音楽ファイル(20)の前記音楽メタデータ(24)を探索する工程と、
    前記アプリケーション(65)を実行する工程と、を有し、
    前記アプリケーションが実行される間、前記関連付けられたメタデータ(24)が前記探索基準と合致する音楽ファイル(20)が再生されることを特徴とする方法。
  7. 前記格納する工程は第1の多数の音楽ファイル(20)を前記電子デバイス内に配置される第1の記憶デバイス(45、45a)に格納する工程を含み、
    前記探索する工程は前記第1の多数の音楽ファイル(20)の前記音楽メタデータ(24)を探索して、前記関連付けられたメタデータ(24)が前記探索基準と合致する少なくとも一つの音楽ファイル(20)を選択する工程を含むことを特徴とする請求項6に記載の方法。
  8. 前記格納する工程は第2の多数の音楽ファイル(20)を前記電子デバイス(10)の外部に配置される第2の記憶デバイス(76)に格納する工程を含み、
    前記探索する工程は、合致する音楽ファイルが前記第1の記憶デバイス(45、45a)から選択されない場合に、前記第2の記憶デバイス(76)上の前記第2の多数の音楽ファイル(20)を探索して、前記関連付けられたメタデータ(24)が前記探索基準と合致する少なくとも一つの音楽ファイル(20)を選択する工程を含むことを特徴とする請求項7に記載の方法。
  9. 前記少なくとも一つの合致する音楽ファイル(20)を前記第2の記憶デバイス(76)から前記電子デバイス(10)にダウンロードする工程をさらに有することを特徴とする請求項8に記載の方法。
  10. 前記音楽メタデータ(24)を探索する前記探索基準が歌のタイトル、アーティスト、拍/分、ジャンル、又はムードの少なくとも一つを含むことを特徴とする請求項6乃至9の何れか1項に記載の方法。
JP2010521054A 2007-08-14 2008-02-08 音楽メタデータを使用して音楽を非音楽アプリケーションに組み込むシステム及び方法 Pending JP2010537229A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/838,326 US20090044686A1 (en) 2007-08-14 2007-08-14 System and method of using metadata to incorporate music into non-music applications
PCT/US2008/053403 WO2009023288A1 (en) 2007-08-14 2008-02-08 System and method of using music metadata to incorporate music into non-music applications

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2010537229A true JP2010537229A (ja) 2010-12-02

Family

ID=39615844

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010521054A Pending JP2010537229A (ja) 2007-08-14 2008-02-08 音楽メタデータを使用して音楽を非音楽アプリケーションに組み込むシステム及び方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20090044686A1 (ja)
EP (1) EP2201568A1 (ja)
JP (1) JP2010537229A (ja)
KR (1) KR20100055467A (ja)
CN (1) CN101779245A (ja)
WO (1) WO2009023288A1 (ja)

Families Citing this family (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20080065987A1 (en) * 2006-09-11 2008-03-13 Jesse Boettcher Integration of visual content related to media playback into non-media-playback processing
KR100775585B1 (ko) * 2006-12-13 2007-11-15 삼성전자주식회사 문자 메시지에 대한 음악 추천 방법 및 그 시스템
US20090293705A1 (en) * 2008-06-02 2009-12-03 Samsung Electronics Co., Ltd. Mobile musical gaming with interactive vector hybrid music
JP2011523309A (ja) * 2008-06-06 2011-08-04 ディヴィクス インコーポレイテッド マルチメディアファイルのためのフォントファイル最適化システム及び方法
US20100120531A1 (en) * 2008-11-13 2010-05-13 Microsoft Corporation Audio content management for video game systems
JP5771618B2 (ja) 2009-10-19 2015-09-02 ドルビー・インターナショナル・アーベー 音声オブジェクトの区分を示すメタデータ時間標識情報
JP5967564B2 (ja) * 2010-04-17 2016-08-10 Nl技研株式会社 電子オルゴール
CN102256030A (zh) * 2010-05-20 2011-11-23 Tcl集团股份有限公司 可匹配背景音乐的相册演示系统及其背景音乐匹配方法
US8515979B2 (en) * 2010-06-18 2013-08-20 Verizon Patent And Licensing, Inc. Cross application execution service
US9679496B2 (en) * 2011-12-01 2017-06-13 Arkady Zilberman Reverse language resonance systems and methods for foreign language acquisition
CN102737690B (zh) * 2012-07-02 2016-05-18 华为终端有限公司 音乐应用启动的方法及终端
US8869031B1 (en) * 2012-08-27 2014-10-21 Zynga Inc. Scaling intro music
CN103218121B (zh) * 2013-04-19 2016-03-09 东莞宇龙通信科技有限公司 移动终端及其控制方法
US10095785B2 (en) * 2013-09-30 2018-10-09 Sonos, Inc. Audio content search in a media playback system
CN104090902B (zh) * 2014-01-20 2016-06-08 腾讯科技(深圳)有限公司 音频标签设置方法及装置
US9773057B2 (en) * 2014-06-06 2017-09-26 Google Inc. Content item usage based song recommendation
KR20170054868A (ko) * 2015-11-10 2017-05-18 삼성전자주식회사 콘텐트를 제공하는 방법 및 이를 지원하는 전자 장치
WO2018027837A1 (zh) * 2016-08-11 2018-02-15 张焰焰 根据游戏推送音乐的方法和推送系统
WO2018027840A1 (zh) * 2016-08-11 2018-02-15 张焰焰 音乐推荐技术的使用数据反馈方法和推送系统
WO2018027838A1 (zh) * 2016-08-11 2018-02-15 张焰焰 根据标签推送音乐时的信息提示方法和推送系统
US10506268B2 (en) * 2016-10-14 2019-12-10 Spotify Ab Identifying media content for simultaneous playback
CN106534966A (zh) * 2016-11-03 2017-03-22 天脉聚源(北京)传媒科技有限公司 一种基于地点的背景音乐的选取方法及系统
US10311844B1 (en) * 2018-05-04 2019-06-04 Peter T. Godart Musical instrument recording system
US10971121B2 (en) * 2018-07-09 2021-04-06 Tree Goat Media, Inc. Systems and methods for transforming digital audio content into visual topic-based segments
KR102304511B1 (ko) 2019-11-13 2021-09-23 서미현 컴퓨터로 읽을 수 있는 저장 매체에 기록된 뮤직 애플리케이션
KR102304516B1 (ko) 2019-11-13 2021-09-23 서미현 컴퓨터로 읽을 수 있는 저장 매체에 기록된 클라우드 기반의 디지털 악보 서비스 애플리케이션
KR102562174B1 (ko) * 2021-06-07 2023-08-01 주식회사 엔씨소프트 클라우드 게임 서비스 제공 시스템 및 클라우드 게임 서비스 제공 방법

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08196743A (ja) * 1995-01-25 1996-08-06 Hitachi Ltd ゲームモニタの信号切り換え回路
JP2001079273A (ja) * 1999-09-10 2001-03-27 Namco Ltd ゲームシステム、ゲーム情報生成装置および情報記憶媒体
JP2001190844A (ja) * 2000-01-06 2001-07-17 Konami Co Ltd ゲームシステムおよびゲーム用プログラムが記憶されたコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP2001190835A (ja) * 2000-01-06 2001-07-17 Konami Co Ltd ゲームシステムおよびゲーム用プログラムが記憶されたコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP2002085830A (ja) * 2000-09-13 2002-03-26 Namco Ltd ゲーム用の情報提供システムおよび情報記憶媒体
JP2002085832A (ja) * 2001-07-16 2002-03-26 Yamaha Corp 電子ゲーム装置
JP2002200338A (ja) * 2000-12-28 2002-07-16 Yamaha Corp 楽曲データ処理機能がある携帯端末装置
JP2002297157A (ja) * 2001-03-30 2002-10-11 Yamaha Corp 情報送受信装置、情報送受信方法並びに記憶媒体
JP2004086189A (ja) * 2002-07-02 2004-03-18 Matsushita Electric Ind Co Ltd 楽曲検索システム

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6526411B1 (en) * 1999-11-15 2003-02-25 Sean Ward System and method for creating dynamic playlists
EP1241588A3 (en) * 2001-01-23 2006-01-04 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Audio information provision system
US20020128067A1 (en) * 2001-03-09 2002-09-12 Victor Keith Blanco Method and apparatus for creating and playing soundtracks in a gaming system
US20030227473A1 (en) * 2001-05-02 2003-12-11 Andy Shih Real time incorporation of personalized audio into video game
US7113999B2 (en) * 2001-08-14 2006-09-26 International Business Machines Corporation Method, computer readable media and apparatus for the selection and rendering of audio files in a networked environment
US7096234B2 (en) * 2002-03-21 2006-08-22 Microsoft Corporation Methods and systems for providing playlists
US7231389B2 (en) * 2003-05-26 2007-06-12 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Music search device
WO2006025487A1 (ja) * 2004-09-02 2006-03-09 Pioneer Corporation 楽曲再生装置及び楽曲再生方法等
JP2006099671A (ja) * 2004-09-30 2006-04-13 Toshiba Corp 動画像のメタデータの検索テーブル
JP2006134146A (ja) * 2004-11-08 2006-05-25 Fujitsu Ltd データ処理装置,情報処理システム,選択プログラムおよび同プログラムを記録したコンピュータ読取可能な記録媒体
US7695369B2 (en) * 2004-11-22 2010-04-13 Planetwide Games, Inc. Systems and methods for accessing online content during online gaming
US20060218187A1 (en) * 2005-03-25 2006-09-28 Microsoft Corporation Methods, systems, and computer-readable media for generating an ordered list of one or more media items
US20060287021A1 (en) * 2005-06-15 2006-12-21 Blum Frederick M A method and means for enhancing a playing experience of a player of a video game
US7680824B2 (en) * 2005-08-11 2010-03-16 Microsoft Corporation Single action media playlist generation
US7663045B2 (en) * 2005-09-20 2010-02-16 Microsoft Corporation Music replacement in a gaming system
US7794325B2 (en) * 2005-11-17 2010-09-14 Microsoft Corporation Dynamic in-game soundtrack for a console game machine
US20080065987A1 (en) * 2006-09-11 2008-03-13 Jesse Boettcher Integration of visual content related to media playback into non-media-playback processing

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08196743A (ja) * 1995-01-25 1996-08-06 Hitachi Ltd ゲームモニタの信号切り換え回路
JP2001079273A (ja) * 1999-09-10 2001-03-27 Namco Ltd ゲームシステム、ゲーム情報生成装置および情報記憶媒体
JP2001190844A (ja) * 2000-01-06 2001-07-17 Konami Co Ltd ゲームシステムおよびゲーム用プログラムが記憶されたコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP2001190835A (ja) * 2000-01-06 2001-07-17 Konami Co Ltd ゲームシステムおよびゲーム用プログラムが記憶されたコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP2002085830A (ja) * 2000-09-13 2002-03-26 Namco Ltd ゲーム用の情報提供システムおよび情報記憶媒体
JP2002200338A (ja) * 2000-12-28 2002-07-16 Yamaha Corp 楽曲データ処理機能がある携帯端末装置
JP2002297157A (ja) * 2001-03-30 2002-10-11 Yamaha Corp 情報送受信装置、情報送受信方法並びに記憶媒体
JP2002085832A (ja) * 2001-07-16 2002-03-26 Yamaha Corp 電子ゲーム装置
JP2004086189A (ja) * 2002-07-02 2004-03-18 Matsushita Electric Ind Co Ltd 楽曲検索システム

Also Published As

Publication number Publication date
CN101779245A (zh) 2010-07-14
US20090044686A1 (en) 2009-02-19
KR20100055467A (ko) 2010-05-26
WO2009023288A1 (en) 2009-02-19
EP2201568A1 (en) 2010-06-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2010537229A (ja) 音楽メタデータを使用して音楽を非音楽アプリケーションに組み込むシステム及び方法
TWI436276B (zh) 用以處理媒體檔案之方法、媒體播放器裝置和電腦程式
EP2011120B1 (en) Smart random media object playback
US10116783B2 (en) Providing and using a media control profile to manipulate various functionality of a mobile communication device
JP4990378B2 (ja) メディアで強化されたメッセージングのための可搬通信デバイス及び方法
US7882435B2 (en) Electronic equipment with shuffle operation
US20090047993A1 (en) Method of using music metadata to save music listening preferences
EP2165509B1 (en) Subscriber preferred media system and method
JP2006050563A (ja) 携帯端末機のベル音再生方法
US20090100494A1 (en) System and method for controlling playlist entry selection
US20120221133A1 (en) Electronic device and method therefor
KR101393714B1 (ko) 단말 및 그의 음악 재생 방법
KR100861313B1 (ko) 멀티미디어 처리 장치 및 서로 다른 종류의 복수의멀티미디어 컨텐츠 재생 방법
KR20060017043A (ko) Mp3 음악을 이용한 휴대폰의 벨소리 서비스방법
KR200339768Y1 (ko) 다용도 리모콘
JP4546431B2 (ja) 曲データ提供装置、曲データ提供方法、曲データ切り出しプログラム
WO2007102107A1 (en) Method of setting one or more playback markers for media playback and media player for performing the same
JP2005055547A (ja) 音楽データ作成システム及びプログラム
JP2008066833A (ja) データ再生方法、情報処理装置、及びデータ再生プログラム
JP2006154353A (ja) 着信メロディ作成装置、着信メロディ作成方法及びプログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120525

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120625

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20130107