JP2010533859A - 多チャネル容量検知回路 - Google Patents

多チャネル容量検知回路 Download PDF

Info

Publication number
JP2010533859A
JP2010533859A JP2010516909A JP2010516909A JP2010533859A JP 2010533859 A JP2010533859 A JP 2010533859A JP 2010516909 A JP2010516909 A JP 2010516909A JP 2010516909 A JP2010516909 A JP 2010516909A JP 2010533859 A JP2010533859 A JP 2010533859A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
detection circuit
capacitance
voltage signal
capacitance detection
channel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2010516909A
Other languages
English (en)
Inventor
アーン、テドン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Barun Electronics Co Ltd
Original Assignee
Barun Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Barun Electronics Co Ltd filed Critical Barun Electronics Co Ltd
Publication of JP2010533859A publication Critical patent/JP2010533859A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R27/00Arrangements for measuring resistance, reactance, impedance, or electric characteristics derived therefrom
    • G01R27/02Measuring real or complex resistance, reactance, impedance, or other two-pole characteristics derived therefrom, e.g. time constant
    • G01R27/26Measuring inductance or capacitance; Measuring quality factor, e.g. by using the resonance method; Measuring loss factor; Measuring dielectric constants ; Measuring impedance or related variables
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01DMEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01D5/00Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable
    • G01D5/12Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means
    • G01D5/14Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing the magnitude of a current or voltage
    • G01D5/24Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing the magnitude of a current or voltage by varying capacitance

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Transmission And Conversion Of Sensor Element Output (AREA)
  • Measurement Of Resistance Or Impedance (AREA)
  • Analogue/Digital Conversion (AREA)
  • Measuring Fluid Pressure (AREA)
  • Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Electric Means (AREA)

Abstract

多チャネル容量検知回路において、1つ以上の容量型センサは、外部の変化に対応して容量が変化し、容量の変化に対応する容量変化信号をそれぞれ発生する。発振器は、容量変化信号を変調する搬送波を出力する。1つ以上の容量/電圧変換器は、搬送波により変調された容量変化信号をそれぞれ入力されて対応する電圧信号としてそれぞれ出力する。マルチプレクサは、電圧信号の入力を受けて電圧信号のうちいずれか1つの電圧信号を選択して順次出力する。ADCは、マルチプレクサから出力される電圧信号の入力を受けてデジタル電圧信号に変換して出力する。従って、1つ以上の容量型センサでそれぞれ発生した容量変化信号をマルチプレクサを用いて1つのADCに出力できる。その結果、多チャネル容量検知回路を小型化でき、消費電力を減少させることができる。
【選択図】 図2

Description

本発明は、多チャネル容量検知回路に関し、更に詳しくは、消費電力を減少させ、検知信頼度を向上させることができる多チャネル容量検知回路に関する。
通常、容量型センサは外部の変化によりキャパシタの容量が変化し、容量の変化に対応する容量変化信号を出力することで、外部の変化を検知する。容量検知回路は、容量型センサで発生した容量変化信号を検出する回路であって、容量変化信号をアナログ信号に処理する場合、容量変化信号が低周波であるため、ノイズを回避できない。従って、容量検知回路の検知信頼性が低下してしまう。
また、1つ以上の容量型センサで発生する容量変化信号をデジタル信号に処理するために1つ以上のアナログ/デジタルコンバータを利用する場合、容量検知回路のサイズが大型化し、1つ以上のアナログ/デジタルコンバータのそれぞれに電源を供給しなければならないので、消費電力が非常に多い。
そこで、本発明は上記事情に鑑みてなされたものであって、その目的は、消費電力を減少させ、検知信頼性を向上させることができる多チャネル容量検知回路を提供することにある。
前記のような目的を達成するための多チャネル容量検知回路は、1つ以上の容量型センサ、発振器、1つ以上の容量/電圧変換器、マルチプレクサ、及びADCを含む。
前記1つ以上の容量型センサは、外部の変化に対応して容量が変化し、前記容量の変化に対応する容量変化信号をそれぞれ発生する。前記発振器は、前記容量変化信号を変調する搬送波を出力する。前記1つ以上の容量/電圧変換器は、前記搬送波により変調された容量変化信号をそれぞれ入力されて前記変調された容量変化信号に対応する電圧信号をそれぞれ出力する。前記マルチプレクサは、前記電圧信号の入力を受けて前記電圧信号のうちいずれか1つの電圧信号を選択して順次出力する。前記ADCは、前記マルチプレクサから出力される電圧信号の入力を受けてデジタル電圧信号に変換して出力する。前記ADCは、オーバーサンプリングを行う。
前記1つ以上の容量型センサのそれぞれは、前記外部の変化に対する容量変化量が互いに異なる第1キャパシタ及び第2キャパシタを含む。前記発振器は、前記第1及び第2キャパシタと電気的に連結され、前記第1及び第2キャパシタに前記搬送波を出力する。
また、前記多チャネル容量検知回路は、前記発振器及び前記第2キャパシタと電気的に連結されたインバータを更に含む。前記インバータは、前記搬送波の入力を受けて逆相搬送波を前記第2キャパシタに出力する。
前記1つ以上の容量/電圧変換器のそれぞれは、演算増幅器及びキャパシタを含む。ここで、前記多チャネル容量検知回路は、前記演算増幅器の負の入力端と前記演算増幅器の出力端に電気的に連結され、一定間隔でオン/オフを繰り返してDC経路を周期的に形成するスイッチを更に含む。
前記多チャネル容量検知回路は、前記ADCからの前記デジタル電圧信号を復調して復調電圧信号として出力するデジタル復調器を更に含む。また、多チャネル容量検知回路は、前記復調電圧信号の入力を受け、前記復調電圧信号を1/kのデシメーション比率でデシメーションして出力するデシメータを更に含む。
このような多チャネル容量検知回路によれば、1つ以上の容量型センサでそれぞれ発生した容量変化信号をマルチプレクサを用いて1つのADCに出力できる。従って、1つ以上の容量型センサでそれぞれ発生した容量変化信号を容易にデジタル電圧信号として検出できる。その結果、多チャネル容量検知回路を小型化でき、消費電力を減少させることができるという効果を奏する。
また、アナログ信号である容量変化信号をADC、デジタル復調器及びデシメータを用いてデジタル信号に処理することで、ノイズを除去できる。その結果、多チャネル容量検知回路の検知信頼度を向上させることができる。
本発明の一実施形態による多チャネル容量検知回路のブロック図を示す図である。 本発明の一実施形態による多チャネル容量検知回路を示す図である。 図2に示す発振部及びインバータから出力される信号波形を示す図である。 図2に示すADC及びデジタル復調器から出力される信号波形を示す図である。
以下、添付の図面を参照して本発明の好適な実施形態を更に詳細に説明する。但し、本発明はここで説明される実施形態に限定されず、多様な形態に応用されて変形されることもできる。むしろ、下記の実施形態は、本発明により開示される技術思想を更に明確にし、更には本発明の属する分野において通常の知識を有する当業者に本発明の技術思想が十分に理解され得るように提供されるものである。従って、本発明の範囲が下記で詳述する実施形態により限定されるものとして解釈されてはならない。また、下記の実施形態と共に提示された図面において、各領域の大きさは明確な説明を強調するために簡略化又は多少誇張されたものであって、図面上において同じ参照番号は同じ構成要素を示す。
図1は、本発明の一実施形態による多チャネル容量検知回路のブロック図を示す図である。
図1を参照すれば、本発明の一実施形態による多チャネル容量検知回路100は、1つ以上の容量型センサCS1〜CSn、発振器10、1つ以上の容量/電圧変換器CVC1〜CVCn、マルチプレクサ(以下、「MUX」)50、及びADC60を含む。
前記1つ以上の容量型センサCS1〜CSnは、外部の変化に対応して容量が変化するキャパシタ(図示せず、図2参照)をそれぞれ含み、前記容量の変化に対応する容量変化信号を発生する。前記1つ以上の容量型センサCS1〜CSnは、外部の変化、例えば、外部の温度及び圧力などの変化を前記キャパシタの容量変化信号として発生する。従って、前記容量変化信号を検出して外部の変化を容易に検知できる。
前記発振器10は、前記容量変化信号を高周波に変調する搬送波CF1を出力する。前記1つ以上の容量型センサCS1〜CSnで発生した容量変化信号は前記搬送波CF1によって高周波に変調される。従って、低周波で発生するノイズを防止できる。一例として、前記発振器10は、チョッパ 発振器(Chopper Osillator)からなることができる。本発明の実施形態において、前記発振器10は矩形波を前記搬送波CF1として出力する。
前記多チャネル容量検知回路100は、前記1つ以上の容量型センサCS1〜CSnでそれぞれ発生した容量変化信号を前記電圧信号VS1〜VSnとして検出するために前記1つ以上の容量/電圧変換器CVC1〜CVCnを備える。前記1つ以上の容量/電圧変換器CVC1〜CVCnは、前記変調された容量変化信号MCV1〜MCVnをそれぞれ入力され、前記変調された容量変化信号MCV1〜MCVnを前記電圧信号VS1〜VSnに変換してそれぞれ出力する。前記1つ以上の容量型センサCS1〜CSnの個数と前記1つ以上の容量/電圧変換器CVC1〜CVCnの個数は対応する。
前記MUX50は、前記電圧信号VS1〜VSnの入力を受け、前記電圧信号VS1〜VSnのうちいずれか1つの電圧信号を選択して順次出力する。本発明の実施形態において、前記MUX50は、前記1つ以上の容量型センサCS1〜CSnの順序に対応して前記入力された電圧信号VS1〜VSnのうちいずれか1つの電圧信号を選択して出力する。
前記ADC60は、前記MUX50から出力される電圧信号VS1〜VSnの入力を受け、前記入力された電圧信号VS1〜VSnをデジタル電圧信号DV1〜DVnに変換して出力する。前記ADC60は、前記MUX50からの電圧信号VS1〜VSnを2倍サンプリング又は数十KHz以上の速度でオーバーサンプリングを行う。
前記多チャネル容量検知回路100は、前記ADC60からの前記デジタル電圧信号DV1〜DVnの入力を受けて復調電圧信号DDV1〜DDVnとして出力するデジタル復調器70を更に含む。前記デジタル復調器70は、前記デジタル電圧信号DV1〜DVnから前記搬送波CF1及び逆相搬送波CF2を除去して前記デジタル電圧信号DV1〜DVnを包絡線(Envelope)信号に変換する。
このように、1つ以上の容量型センサCS1〜CSnを前記MUX50を用いて1つのADC60に連結することで、1つ以上の容量型センサCS1〜CSnでそれぞれ発生した容量変化信号を1つのADC60でデジタル電圧信号DV1〜DVnに変換できる。従って、前記多チャネル容量検知回路100を小型化でき、1つ以上の容量型センサCS1〜CSnを1つ以上のADCにそれぞれ連結する場合よりも消費電力を減少させることができる。
また、デジタル復調器70を用いて前記デジタル電圧信号DV1〜DVnを復調することで、既存のアナログ復調器で発生するノイズの増加及びオフセットを除去できる。本発明の一例として、前記デジタル復調器70は前記搬送波CF1の周期と同一の周期で前記デジタル電圧信号DV1〜DVnに+1及び−1を順次乗じて復調電圧信号DDV1〜DDVnとして出力する。
前記多チャネル容量検知回路100は、前記復調電圧信号DDV1〜DDVnの入力を受け、前記復調電圧信号DDV1〜DDVnを1/kのデシメーション比率でデシメーションするデシメータ(Decimator)80を更に含む。前記デシメータ80は、オーバーサンプリングされた前記復調電圧信号DDV1〜DDVnを周期的にk個毎に束ねて平均化して1つの出力電圧Voutとして出力する。前記デシメータ80により前記復調電圧信号DDV1〜DDVnの有効ビット数を増加させることができる。従って、ホワイトノイズレベル(White noise level)を低減し、出力電圧Voutの信号対雑音比(Signal-to-Noise Ratio、SNR)を高めることができる。前記容量変化信号は一般に周波数が数百Hzの低周波信号であるので、このようなデシメーションを通じてSNRを高めることができる。
図2は、本発明の一実施形態による多チャネル容量検知回路を示す図である。図2に示す構成要素のうち、図1に示す構成要素と同じ構成要素については同じ参照番号を付し、それについての具体的な説明は省略する。
図2を参照すれば、多チャネル容量検知回路100は、1つ以上の容量型センサCS1〜CSn、発振器10、1つ以上の容量/電圧変換器CVC1〜CVCn、MUX50、ADC60、デジタル復調器70及びデシメータ80を含む。
本実施形態において、前記1つ以上の容量型センサCS1〜CSnのそれぞれは外部の変化に対応して容量が変化する第1キャパシタC1及び第2キャパシタC2を含む。前記1つ以上の容量型センサCS1〜CSnは、前記外部の変化に対応する前記第1及び第2キャパシタC1、C2の容量変化が互いに異なる差動型の容量型センサである。従って、前記第1及び第2キャパシタC1、C2の容量変化量が互いに異なるので、前記外部の変化に対する前記1つ以上の容量型センサCS1〜CSnそれぞれの全体の容量変化量が相対的に大きくなる。従って、前記1つ以上の容量型センサCS1〜CSnは、僅かな外部の変化にも対応する容量変化信号として検出できるので、前記多チャネル容量検知回路100の精度が向上する。
前記発振器10は、前記第1及び第2キャパシタC1、C2と電気的に連結され、前記第1及び第2キャパシタC1、C2に搬送波CF1を出力する。また、前記多チャネル容量検知回路100は、前記発振器10及び前記第2キャパシタC2と電気的に連結されたインバータ20を更に含む。前記インバータ20は、前記発振器10から出力される前記搬送波CF1の入力を受けて前記搬送波CF1と逆相(Anti-phase)である逆相搬送波CF2を前記第2キャパシタCF2に出力する。本実施形態において、差動型の容量型センサCS1〜CSnの容量変化信号を前記搬送波CF1及び逆相搬送波CF2に変調することで、1/fノイズなど低周波ノイズ及び共通モードノイズを除去できる。
前記第1及び第2キャパシタC1、C2でそれぞれ発生した第1及び第2容量変化信号は、前記搬送波及び逆相搬送波CF1、CF2によりそれぞれ変調され、前記変調された容量変化信号MCV1として合成される。従って、前記1つ以上の容量型センサCS1〜CSnは、変調された容量変化信号MCV1〜MCVnをそれぞれ発生する。
前記1つ以上の容量/電圧変換器CVC1〜CVCnのそれぞれは、演算増幅器AMP及び第3キャパシタC3を含む。前記演算増幅器AMP及び第3キャパシタC3は並列連結され、前記演算増幅器AMPの負の入力端は前記1つ以上の容量型センサCS1〜CSnのそれぞれの出力端と前記第3キャパシタC3の一端と連結される。前記演算増幅器AMPの出力端は、前記第3キャパシタC3の他端と前記MUX50の入力端に連結される。また、前記演算増幅器AMPの正の入力端は基準電圧発生部30に連結されて基準電圧にバイアスされる。
前記多チャネル容量検知回路100は、前記1つ以上の容量/電圧変換器CVC1〜CVCnの両端にそれぞれ電気的に連結され、一定間隔でオン/オフを繰り返すスイッチ40をそれぞれ含む。前記スイッチ40の一端は前記演算増幅器AMPの負の入力端及び第3キャパシタC3の一端と連結され、前記スイッチ40の他端は前記演算増幅器AMPの出力端及び前記第3キャパシタC3の他端と連結される。
前記スイッチ40がオフされるとき、前記変調された容量変化信号MCV1〜MCVnは、前記1つ以上の容量電圧変換器CVC1〜CVCnを通じてそれぞれ増幅されて前記電圧信号VS1〜VSnに変換される。一方、前記スイッチ40がオンされるとき、前記スイッチ40は前記演算増幅器AMPの負の入力端と出力端の電圧を同一に維持するバッファとしての役割を果たして前記演算増幅器AMPの負の入力端にDC経路を形成する。従って、前記演算増幅器AMPの負の入力端が供給電圧又は接地電圧で飽和する現象を防止して、前記多チャネル容量検知回路100の安全性を向上させることができる。
前記演算増幅器AMPを介して出力された前記電圧信号VS1〜VSnは、前記MUX50、前記ADC60、前記デジタル復調器70及びデシメータ80を順次経て出力電圧Voutとして出力される。
図3は、図2に示す発振部及びインバータから出力される信号波形図を示す図であり、図4は、図2に示すADC及びデジタル復調器から出力される信号波形を示す図である。
図3を参照すれば、第1波形W1は前記発振器10から出力される搬送波CF1の一形態を示し、第2波形W2は前記インバータ20から出力される逆相搬送波CF2の一形態を示す。本実施形態において、前記第1及び第2波形W1、W2は矩形波であり、時間S軸を基準として位相が互いに反対となる。一方、縦軸は電圧Vを示す。
図4を参照すれば、第3波形W3は、図3Aに示す第1及び第2波形W1、W2を用いて前記容量変化信号を変調した場合。前記ADC60から出力されるデジタル電圧信号DV1〜DVnのうちいずれか1つのデジタル電圧信号の一形態を示す。
第4波形W4は、前記第3波形W3をデジタル復調器70を用いて復調した場合、前記デジタル復調器70から出力される復調電圧信号DDV1〜DDVnのうちいずれか1つの復調電圧信号の一形態を示す。前記第4波形W4は、前記搬送波CF1の周期、即ち、前記第1波形W1の周期と同一の周期で前記第3波形W3に+1及び−1を順次乗じて得る。前記第3波形W3に+1を乗じる場合、前記第4波形W4の位相は前記第3波形W3の位相と同一である。反面、前記第3波形W3に−1を乗じる場合、前記第4波形W4の位相は前記第3波形W3の位相と時間S軸に対して対称をなす逆相となる。
このような多チャネル容量検知回路によれば、1つ以上の容量型センサでそれぞれ発生した容量変化信号をマルチプレクサを用いて1つのADCに出力できる。従って、1つ以上の容量型センサでそれぞれ発生した容量変化信号を容易にデジタル電圧信号として検出できる。その結果、多チャネル容量検知回路を小型化でき、消費電力を減少させることができる。
また、アナログ信号である容量変化信号をADC、デジタル復調器及びデシメータを用いてデジタル信号に処理することで、ノイズを除去できる。その結果、多チャネル容量検知回路の検知信頼度を向上させることができる。
これまで本発明についてその一部の実施形態を中心に詳察した。本発明の属する技術分野において通常の知識を有する者は本発明の本質的な特性から逸脱しない範囲内で変形された形態で具現され得ることを理解できる。
10…発振器、20…インバータ、40…スイッチ、50…マルチプレクサ、60…ADC、70…デジタル復調器、80…デシメータ、100…多チャネル容量検知回路、CF1…搬送波、CF2…逆相搬送波、CS1〜CSn…1つ以上の容量型センサ、CV1〜CVn…容量電圧変換器。

Claims (12)

  1. 外部の変化に対応して容量が変化し、前記容量の変化に対応する容量変化信号をそれぞれ発生する1つ以上の容量型センサと、
    前記容量変化信号を変調する搬送波を出力する発振器と、
    前記搬送波により変調された容量変化信号をそれぞれ入力されて前記変調された容量変化信号に対応する電圧信号をそれぞれ出力する1つ以上の容量/電圧変換器と、
    前記電圧信号の入力を受けて前記電圧信号のうちいずれか1つの信号を選択して順次出力するマルチプレクサと、
    前記マルチプレクサから出力される電圧信号の入力を受けてデジタル電圧信号に変換して出力するADCと
    を含むことを特徴とする多チャネル容量検知回路。
  2. 前記1つ以上の容量型センサのそれぞれは、
    前記外部の変化に対する容量変化量が互いに異なる第1及び第2キャパシタを含むことを特徴とする請求項1に記載の多チャネル容量検知回路。
  3. 前記発振器は、
    前記第1及び第2キャパシタと電気的に連結され、前記第1及び第2キャパシタに前記搬送波を出力することを特徴とする請求項2に記載の多チャネル容量検知回路。
  4. 前記発振器は、チョッパ発振器であることを特徴とする請求項3に記載の多チャネル容量検知回路。
  5. 前記搬送波は、矩形波であることを特徴とする請求項4に記載の多チャネル容量検知回路。
  6. 前記発振器及び前記第2キャパシタと電気的に連結され、前記搬送波の入力を受け、前記搬送波の位相と反対の位相を有する逆相搬送波を前記第2キャパシタに出力するインバータを更に含むことを特徴とする請求項4に記載の多チャネル容量検知回路。
  7. 前記1つ以上の容量/電圧変換器のそれぞれは、
    演算増幅器及びキャパシタを含むことを特徴とする請求項1に記載の多チャネル容量検知回路。
  8. 前記演算増幅器の負の入力端と前記演算増幅器の出力端に電気的に連結され、一定間隔でオン/オフを繰り返すスイッチを更に含むことを特徴とする請求項7に記載の多チャネル容量検知回路。
  9. 前記ADCからの前記デジタル電圧信号を復調して復調電圧信号として出力するデジタル復調器を更に含むことを特徴とする請求項1に記載の多チャネル容量検知回路。
  10. 前記デジタル復調器は、
    前記搬送波の周期と同一の周期で前記復調電圧信号に+1及び−1を順次乗じることを特徴とする請求項9に記載の多チャネル容量検知回路。
  11. 前記ADCは、オーバーサンプリングを行うことを特徴とする請求項9に記載の多チャネル容量検知回路。
  12. 前記復調電圧信号の入力を受け、前記復調電圧信号を1/kのデシメーション比率でデシメーションして出力するデシメータを更に含むことを特徴とする請求項11に記載の多チャネル容量検知回路。
JP2010516909A 2007-07-19 2007-08-24 多チャネル容量検知回路 Pending JP2010533859A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020070072444A KR100915149B1 (ko) 2007-07-19 2007-07-19 다채널 용량 감지 회로
PCT/KR2007/004089 WO2009011473A1 (en) 2007-07-19 2007-08-24 Multi-channel capacitive sensing circuit

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2010533859A true JP2010533859A (ja) 2010-10-28

Family

ID=40259789

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010516909A Pending JP2010533859A (ja) 2007-07-19 2007-08-24 多チャネル容量検知回路

Country Status (6)

Country Link
US (1) US8339148B2 (ja)
EP (1) EP2171487A4 (ja)
JP (1) JP2010533859A (ja)
KR (1) KR100915149B1 (ja)
CN (1) CN101755219A (ja)
WO (1) WO2009011473A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014219408A (ja) * 2013-05-03 2014-11-20 ゼンジリオン・アーゲー センサ回路構成
JP2015527005A (ja) * 2012-08-16 2015-09-10 マイクロチップ テクノロジー ジャーマニー ツー ゲーエムベーハー ウント コンパニー カーゲー 雑音に対するロバスト性を有する容量センサシステムのための信号処理

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB0904180D0 (en) 2009-03-11 2009-04-22 Renishaw Plc Apparatus and method for digitising impedance
KR101120505B1 (ko) * 2009-12-29 2012-02-29 주식회사 지니틱스 터치센서의 정전용량 측정 장치 및 방법
US8860432B2 (en) 2011-02-25 2014-10-14 Maxim Integrated Products, Inc. Background noise measurement and frequency selection in touch panel sensor systems
WO2012148539A1 (en) 2011-02-25 2012-11-01 Maxim Integrated Products, Inc Capacitive touch sense architecture
US9086439B2 (en) 2011-02-25 2015-07-21 Maxim Integrated Products, Inc. Circuits, devices and methods having pipelined capacitance sensing
EP2765693A4 (en) * 2011-10-07 2016-02-24 Toyota Motor Co Ltd DEVICE AND METHOD FOR CONTROLLING A VOLTAGE CONVERSION DEVICE
KR101353509B1 (ko) * 2012-11-09 2014-01-21 (주)제이디 터치 스크린 패널의 용량 측정 장치
WO2016144911A1 (en) * 2015-03-06 2016-09-15 Texas Instruments Incorporated Wideband capacitive sensing using sense signal modulation
CN105138957B (zh) 2015-07-24 2017-04-19 深圳市汇顶科技股份有限公司 指纹检测电路及指纹辨识系统
CN105117684B (zh) 2015-07-27 2017-04-19 深圳市汇顶科技股份有限公司 指纹检测电路及指纹辨识系统
US20170090609A1 (en) * 2015-09-25 2017-03-30 Synaptics Incorporated Oversampled step and wait system for capacitive sensing
US9923572B2 (en) * 2015-11-18 2018-03-20 Cypress Semiconductor Corporation Delta modulator receive channel for capacitance measurement circuits
CN109900970A (zh) * 2019-04-02 2019-06-18 中国原子能科学研究院 一种多通道探测器电容自动测量系统
CN113711064B (zh) * 2019-04-10 2024-03-08 Iee国际电子工程股份公司 多通道电容感测测量电路
CN111766451B (zh) * 2020-07-28 2022-11-25 哈尔滨工业大学 一种高精度电容参数测试的系统及方法
CN116298488B (zh) * 2023-03-24 2024-02-02 高澈科技(上海)有限公司 电压采样电路及其控制方法、电池管理系统

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004279261A (ja) * 2003-03-17 2004-10-07 Denso Corp 物理量検出装置
JP2005030901A (ja) * 2003-07-11 2005-02-03 Alps Electric Co Ltd 容量センサ
JP2005049107A (ja) * 2003-07-29 2005-02-24 Alps Electric Co Ltd 容量検出回路および検出方法並びに指紋センサ

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3262013B2 (ja) * 1997-02-24 2002-03-04 三菱電機株式会社 容量型センサインターフェース回路
US7514917B2 (en) * 2003-09-19 2009-04-07 Automotive Systems Laboratory, Inc. Magnetic crash sensor
JP4336066B2 (ja) * 2001-07-11 2009-09-30 株式会社豊田中央研究所 静電容量型センサ装置
US6828801B1 (en) * 2001-10-26 2004-12-07 Welch Allyn, Inc. Capacitive sensor
KR100486040B1 (ko) * 2002-05-09 2005-04-29 김영애 혼합액체의 수위측정 및 종류 판별 시스템과 그를 이용한수위측정 및 종류판별 방법
US6998849B2 (en) * 2003-09-27 2006-02-14 Agilent Technologies, Inc. Capacitive sensor measurement method for discrete time sampled system for in-circuit test
JP4387773B2 (ja) * 2003-11-25 2009-12-24 アルプス電気株式会社 容量検出回路及び検出方法並びにそれを用いた指紋センサ
DE602005027713D1 (de) * 2005-12-02 2011-06-09 St Microelectronics Srl Vorrichtung und Verfahren zum Auslesen eines kapazitiven Sensors insbesondere eines mikro-elektromechanischen Sensors
JP2007187509A (ja) * 2006-01-12 2007-07-26 Denso Corp 容量式物理量センサ

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004279261A (ja) * 2003-03-17 2004-10-07 Denso Corp 物理量検出装置
JP2005030901A (ja) * 2003-07-11 2005-02-03 Alps Electric Co Ltd 容量センサ
JP2005049107A (ja) * 2003-07-29 2005-02-24 Alps Electric Co Ltd 容量検出回路および検出方法並びに指紋センサ

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015527005A (ja) * 2012-08-16 2015-09-10 マイクロチップ テクノロジー ジャーマニー ツー ゲーエムベーハー ウント コンパニー カーゲー 雑音に対するロバスト性を有する容量センサシステムのための信号処理
JP2014219408A (ja) * 2013-05-03 2014-11-20 ゼンジリオン・アーゲー センサ回路構成

Also Published As

Publication number Publication date
US8339148B2 (en) 2012-12-25
KR20090009026A (ko) 2009-01-22
US20100188106A1 (en) 2010-07-29
KR100915149B1 (ko) 2009-09-03
EP2171487A1 (en) 2010-04-07
CN101755219A (zh) 2010-06-23
WO2009011473A1 (en) 2009-01-22
EP2171487A4 (en) 2015-01-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2010533859A (ja) 多チャネル容量検知回路
JP4352562B2 (ja) 信号処理装置
JP2561040B2 (ja) 容量型センサの容量変化検出回路およびその検出方法
JP5722443B2 (ja) 正弦波電圧信号を用いて容量を測定する容量測定回路、容量測定センサーシステム及び容量測定方法
US8219331B2 (en) Electronic device and method for evaluating a variable capacitance
CN102064802B (zh) 基于直接数字频率合成技术的低功耗低失真信号发生器
KR20130118303A (ko) Mems 관성 센서용 인터페이스
US20050238123A1 (en) Method and system for charge sensing with variable gain, offset compensation, and demodulation
US9389256B2 (en) High signal to noise ratio capacitive sensing analog front-end
US9329042B1 (en) Innovative angular sensor read-out multi-axes digital front-end chain
KR20140106586A (ko) 정전용량 센서 인터페이스 및 방법
US20120111111A1 (en) Angular speed sensor
JP2006313084A (ja) 容量式物理量センサ
EP3072266A1 (en) A saturation-tolerant electrophysical recording interface
JP4816346B2 (ja) 容量変化検出装置およびその方法
JP2008145269A (ja) センサ装置
CN111505389A (zh) 一种基于采样保持器解调的差分电容检测电路
US10574259B2 (en) Continuous-time sensing apparatus
JP3616353B2 (ja) 電圧比較回路
JP2007256073A (ja) 容量式物理量センサ
JP2010197317A (ja) 容量式センサおよび角速度センサ
JP6791886B2 (ja) 感知信号変調を用いる広帯域容量性センシング
US10585539B2 (en) High sensitivity readout circuit for touch panel
JP2018507421A5 (ja)
JP4033701B2 (ja) 信号インターフェース

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120321

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120821