JP2010531391A - 蒸着装置 - Google Patents

蒸着装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2010531391A
JP2010531391A JP2010514600A JP2010514600A JP2010531391A JP 2010531391 A JP2010531391 A JP 2010531391A JP 2010514600 A JP2010514600 A JP 2010514600A JP 2010514600 A JP2010514600 A JP 2010514600A JP 2010531391 A JP2010531391 A JP 2010531391A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
moving plate
vapor deposition
deposition apparatus
drive
moving
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2010514600A
Other languages
English (en)
Inventor
ファン クォン・ジン
ジュン ソン・キョ
ジェ チョ・ソン
ジュ パク・キ
キ リ・ヒュン
イル モク・ジン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Doosan Mecatec Co Ltd
Original Assignee
Doosan Mecatec Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Doosan Mecatec Co Ltd filed Critical Doosan Mecatec Co Ltd
Publication of JP2010531391A publication Critical patent/JP2010531391A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C14/00Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
    • C23C14/22Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material characterised by the process of coating
    • C23C14/54Controlling or regulating the coating process
    • C23C14/542Controlling the film thickness or evaporation rate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C14/00Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
    • C23C14/22Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material characterised by the process of coating
    • C23C14/24Vacuum evaporation
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C14/00Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
    • C23C14/22Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material characterised by the process of coating
    • C23C14/56Apparatus specially adapted for continuous coating; Arrangements for maintaining the vacuum, e.g. vacuum locks
    • C23C14/564Means for minimising impurities in the coating chamber such as dust, moisture, residual gases
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C16/00Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
    • C23C16/44Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating
    • C23C16/52Controlling or regulating the coating process
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C16/00Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
    • C23C16/44Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating
    • C23C16/54Apparatus specially adapted for continuous coating

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Physical Vapour Deposition (AREA)
  • Transmission Devices (AREA)

Abstract

【課題】構造を簡略化することができると共に、短時間で均一な厚みに蒸着物質を基板に蒸着することができる蒸着装置の提供。
【解決手段】本発明の蒸着装置は、フレーム上に往復移動可能に取り付けられた移動プレート、基板上に蒸着できるように蒸着材料を蒸発させ、前記移動プレートに前記移動プレートの移動方向と交差する方向に配設けられた複数の蒸発源、及び、前記移動プレートを往復駆動させるための駆動ユニットを含む。
【選択図】図1

Description

本発明は、蒸着装置に関し、特に、簡単な構造で、且つ大面積基板上に均一な厚さに蒸着物質を蒸着することが可能な蒸着装置に関する。
一般に、蒸着装置は、真空ポンプにより排気及び減圧された真空槽内において、蒸発源に充填した材料を加熱及び蒸発させて基板に付着させる装置である。
最近、短時間で基板に蒸着物質を蒸着させることができる蒸着装置に対する必要性が増加している。一例として、基板の幅と同じ長さの細長い開口部を有する大型の蒸発源を用いて、基板を移動させながら蒸着作業を行う蒸着装置が開発されている。しかし、このような蒸着装置では、基板の移動空間を確保する必要があるため、蒸着装置の大型化が避けられないという問題や、大型蒸発源の温度制御が困難であるため、蒸着膜の厚さ均一性が低下するという問題がある。
このような理由から、基板を固定した状態で1つの蒸発源を移動させながら蒸着作業を行う蒸着装置が開発されている。しかし、このような蒸着装置では、蒸着時間が長くなり、ボールねじのような駆動源を使用しているため、パーティクルが多く発生するという問題がある。
また、前述のような1つの蒸発源と1つの駆動源からなる蒸発ユニットを複数個並設して大面積の基板を短時間で蒸着するための研究が行われているが、このような場合、複数の蒸発源を移動させるためには、複数の駆動源が必要になるため、蒸着装置の構造が複雑化し、蒸着装置の製造コストがアップするという問題がある。
本発明は、上記のような問題点を解決するためになされたもので、本発明の目的は、蒸着時間を短縮させることができると共に、基板上に蒸着される蒸着物質の厚さ均一性を向上させることができる蒸着装置を提供することにある。
本発明の他の目的は、構造を簡略化することができると共に、パーティクルの発生を抑制することができる蒸着装置を提供することにある。
上記の目的を達成するための本発明に係る蒸着装置は、フレーム上に往復移動可能に取り付けられた移動プレート、基板上に蒸着可能なように蒸着物質を蒸発させ、前記移動プレートに、前記移動プレートの移動方向と交差する方向に配設された複数の蒸発源、及び前記移動プレートを往復移動させるための駆動ユニット、を有する。
本発明の一実施形態によれば、前記蒸着装置は、前記移動プレートの往復移動をガイドするガイドユニットを有し、前記ガイドユニットは、前記フレームに設けられたガイドレール、及び前記ガイドレールが挿入されるガイド溝が形成され、前記移動プレートに固定されるように設けられたガイド部材、を有する。
前記駆動ユニットは、駆動モータ、及び前記移動プレートが移動可能となるように前記駆動モータの動力を前記移動プレートに伝達する動力伝達ユニット、を有し、前記動力伝達ユニットは、前記フレームに回転可能に設けられ、前記駆動モータにより駆動される駆動プーリ、前記駆動プーリから前記移動プレートの移動方向に離間して配置され、前記フレームに回転可能に設けられた従動プーリ、前記駆動プーリと前記従動プーリとを連結させ、前記移動プレートが固定されるように設けられたスチールベルト、及び前記駆動モータの動力を前記駆動プーリに伝達する1組のベベルギヤを有し、前記駆動プーリ、前記従動プーリ及び前記スチールベルトは、それぞれ複数個が前記移動プレートの移動方向と交差する方向に離間して配置される。
また、前記蒸発源は、前記移動プレートの移動方向と交差する方向に互いに離間して配置された複数のホスト蒸発源、及び前記ホスト蒸発源に対応する個数が前記ホスト蒸発源の各々から前記移動プレートの移動方向に離間して配置されたゲスト蒸発源を有する。
本発明の他の実施形態によれば、前記駆動プーリは、前記駆動モータの駆動軸に結合され、前記1対のベベルギヤを省略することができる。
さらに、上記のような目的は、駆動モータ、フレーム上に往復移動可能に取り付けられた移動プレート、基板上に蒸着できるように蒸着物質を蒸発させ、前記移動プレートに設けられた少なくとも1つの蒸発源、及び前記移動プレートが固定されるように設けられ、前記駆動モータの動力を伝達して前記移動プレートを前記フレーム上で往復移動させるスチールベルトを含む蒸着装置によっても達成することができる。
前述のような本発明によれば、1つの移動プレートに複数の蒸発源を支持させ、前記移動プレートを往復移動させながら固定された基板に蒸着物質を蒸着させることにより、蒸着装置の構造を簡略化させると共に蒸着時間を短縮させることができ、それぞれの蒸発源に対する温度制御が容易であるため、蒸着膜の均一な厚さを維持することができる。
特に、複数の蒸発源が支持される移動プレートを、駆動モータとスチールベルトを用いて往復移動させることにより、蒸着装置の駆動部の構造をさらに簡略化することができると共に、駆動部におけるパーティクルの発生を抑制することができる。
さらに、駆動モータの駆動軸を駆動プーリに直接連結させることにより、駆動ユニットの構造をさらに簡略化することができる。
本願発明の目的、特徴、効果は、以下の図面と伴に、下記詳細な説明によりさらに明らかとなる。
図1は、本発明の一実施形態に係る蒸着装置を概略的に示す斜視図である。 図2は、図1に示された蒸着装置の側面図である。 図3は、図1に示された蒸着装置の断面図である。 図4は、本発明の他の実施形態に係る蒸着装置を示す斜視図である。
以下、本発明の実施形態に係る蒸着装置について図面と伴に詳細に説明する。
図1〜図3に示すように、本発明の一実施形態に係る蒸着装置は、フレーム100と、前記フレーム100に直線往復移動可能に取り付けられた移動プレート110と、前記移動プレート100上に配置された複数の蒸発源120と、前記移動プレート110の直線移動をガイドするガイドユニット130と、前記移動プレート110を直線往復移動させる駆動ユニット140とを備えている。
前記移動プレート110は、前記複数の蒸発源120を支持しながら一緒に移動させるためのもので、その上面には前記複数の蒸発源120が配置され、その下面には前記移動プレート110を前記駆動ユニット140と連結するための1対の連結部材112が設けられている。また、前記移動プレート110の下面には、前記移動プレート110を前記ガイドユニット130に支持させるための1対の支持部材114が設けられている。なお、本実施形態では、前記移動プレート110が矩形のプレート形状を呈しているが、前記複数の蒸発源120を支持しながら一緒に移動できるものであれば、その形状及び材質は、種々に変更することができる。
前記複数の蒸発源120は、前記移動プレート110の上面に移動プレート110の移動方向と垂直方向に配置されている。前記複数の蒸発源120は、基板の位置によって均一の厚さに蒸着できるように同じ間隔を置いて配置されることが好ましい。なお、前記各蒸発源120は、有機EL材料を蒸着する場合、前記移動プレート110の移動方向に互いに離間して配置されたホスト蒸発源124とゲスト蒸発源122とを有していてもよい。前記ホスト蒸発源124には、ホスト材料が充填され、前記ゲスト蒸発源122には、ドーパントとなるゲスト材料が充填され、ホスト材料とゲスト材料とを同時に基板に蒸着させることができる。
このような蒸発源120は、蒸着物質を加熱及び蒸発させることができるように蒸着物質が充填されたるつぼの周囲に電熱線を配置させるような公知の構造を有することができる。この蒸発源120の構成については、公知の構造を有するため、蒸発源120の蒸発原理及び構造に関する詳細な説明は省略する。
また、前記各蒸発源120の付近には、前記蒸発源120の蒸発量を測定するための水晶振動子を有するセンサ(図示せず)を配設することができる。前記センサで測定された各蒸発源120の蒸発量に基づき、制御部は、各蒸発源120の温度を調節して各蒸発源120の蒸発速度を制御する。
前記ガイドユニット130は、前記移動プレート110の直線往復移動をガイドするためのもので、支持部材114に設けられたガイド部材134と、前記フレーム100に設けられたガイドレール132とを有している。前記ガイド部材134には、前記ガイドレール132が挿入されるガイド溝135が形成されている。このような構造により、前記移動プレート110は、前記ガイドレール132に沿って直線往復移動するようになる。
本実施形態では、前記ガイドレール132が前記フレーム100に固定され、ガイド溝135が形成されたガイド部材134が移動プレート110に固定されているが、これとは異なり、前記ガイドレール132が前記移動プレート110に固定されるように設けられ、前記ガイド溝135がフレーム100に形成されることもできる。
前記駆動ユニット140は、前記移動プレート110を移動させるためのもので、駆動モータ141と、前記駆動モータ141の動力を前記移動プレート110に伝達するための動力伝達ユニット142とを有している。
前記駆動モータ141は、前記フレーム100に固定されるように設けられ、供給される電流の方向によって正回転及び逆回転が可能であり、これによって、前記移動プレート110は往復移動できるようになる。
前記動力伝達ユニット142は、前記駆動モータ141の駆動軸141aに連結され、互いに交差する軸を有する1対のベベルギヤ143、144と、前記ベベルギヤ143、144に連結された駆動プーリ145と、スチールベルト147を介して前記駆動プーリ145に駆動連結された従動プーリ146と、前記駆動プーリ145の動力を前記従動プーリ146に伝達するスチールベルト147とを有している。
前記ベベルギヤ143、144は、前記駆動モータ141の駆動軸141aと連結された第1のベベルギヤ143と、前記第1のベベルギヤ143の軸と垂直に(90度で)交差する軸を有する第2のベベルギヤ144とからなる。前記第1のベベルギヤ143及び第2のベベルギヤ144は、前記駆動モータ141の駆動軸141aが前記駆動プーリ145の軸と垂直な(90度をなす)状態であるため、回転動力の方向を変換するための構成であって、前記第1のベベルギア143と前記第2のベベルギヤ144とは、前記駆動モータ141の設置位置及び姿勢によっては省略することができる。
前記駆動プーリ145は、前記駆動モータ141を基準に両側に離間して1対設けられる。より具体的には、前記1対の駆動プーリ145は、フレーム100の支持リブ104に回転可能に取り付けられ、前記各駆動プーリ145は、前記第2のベベルギヤ144と同じ軸144aを有する。従って、前記第2のベベルギヤ144の回転力は、前記軸144aを介して前記駆動プーリ145に伝達されるようになる。
前記従動プーリ146は、前記駆動プーリ145により駆動され、前記駆動プーリ145から移動プレート110の移動方向に一定距離離間して配置される。前記従動プーリ146は、前記1対の駆動プーリ145に対応するように、同じく1対が前記フレーム100の支持リブに回転可能に取り付けられている。
前記スチールベルト147は、一対がそれぞれ前記駆動プーリ145と前記従動プーリ146に連結されて回転し、前記スチールベルト147の一地点において前記移動プレート110が固定される。より具体的には、前記移動プレート110の下面に形成された連結部材112が前記スチールベルト147に固定される。このような構造で前記スチールベルト147が回転すると、前記移動プレート110が前記ガイドレール132に沿って直線移動するようになる。このように前記移動プレート110を移動させるための動力伝達部材としてスチールベルト147を使用することにより、ボールねじのように摩擦の大きな動力伝達部材において発生するパーティクルの問題を抑制することができる。パーティクルの発生を抑制することにより、蒸着物質が塗布された基板の不良率が抑制される。なお、前記スチールベルト147、前記駆動プーリ145、及び従動プーリ146を取り囲むようにハウジングを設けることができる。この場合、前記動力伝達ユニット142が基板から完全に密閉され、パーティクルの発生による基板の不良発生を一層低減することができる。
以下、上記のような構成を有する蒸着装置の動作について説明する。
まず、基板を前記蒸発源120に対向するように配置した状態で、前記蒸発源120に電源を印加して蒸着物質を蒸発させる。この時、前記駆動モータ141を駆動させて移動プレート110を前記ガイドレール132に沿って移動させる。より具体的には、前記駆動モータ141が駆動されると、前記第1のベベルギヤ143と第2のベベルギヤ144を介して前記1対の駆動プーリ145が回転し、前記駆動プーリ145と一定の摩擦力をもって結合されたスチールベルト147が回転する。スチールベルト147が回転すると、前記スチールベルト147の一地点において固定された前記移動プレート110が移動する。この時、前記移動プレート110に取り付けられた複数の蒸発源120は、前記基板の長さ方向に沿って移動しながら前記基板の全体に蒸着物質を蒸着させるようになる。
図4は、本発明の他の実施形態に係る蒸着装置を概略的に示す斜視図である。図4に示すように、本発明の他の実施形態では、駆動モータ241の位置を変更し、本発明の一実施形態において使用される第1のベベルギア143と第2のベベルギヤ144が削除されている。即ち、本発明の他の実施形態に係る動力伝達ユニット242では、前記駆動モータ241の駆動軸241aに前記駆動プーリ245が直接連結される。また、前記駆動プーリ245は、スチールベルト247により従動プーリ246と連結される。この時、前記スチールベルト247、駆動プーリ245、及び従動プーリ246は、前記移動プレート210の幅方向中央に位置付けられることが好ましい。これは、前記移動プレート210の移動方向により効率的に駆動力を伝達するためである。なお、前記スチールベルト247に移動プレート210が連結される構造及び前記移動プレート210の移動がガイドされる構成については、本発明の一実施形態と同様である。
上記のように、駆動モータ241の駆動軸241aに駆動プーリ245を直接連結することにより、前記蒸着装置の構造をさらに簡略化することができる。
上述した本発明によれば、往復移動する移動プレート上に支持された複数の蒸発源から蒸着物質を蒸発させることによって、停止した基板に蒸着物質を蒸着させるので、蒸着装置の構造を簡単にすることができ、蒸発時間を短縮でき、各蒸発源の温度制御を容易に行うことができ、蒸着膜の厚みの均一化を図ることができる。
特に、複数の蒸発源を支持する移動プレートを往復運動させるために、駆動モータ及びスチールベルトを使用することにより、蒸着装置の移動部分の構造をさらに簡素化することができ、移動部分からのパーティクルを最小化することができる。
加えて、駆動モータの駆動軸は、駆動プーリに直接連結され、これにより駆動ユニットの構造をさらに簡略化することができる。
以上、本発明の具体的な実施形態について説明してきたが、本発明は、上記の実施形態に限定されるものでなく、本発明技術思想の範囲内において種々の変形及び修正が可能であることは、当業者にとって明らかであり、それらの変形及び修正内容は何れも本発明の技術的範囲に属する。
100 フレーム
104 支持リブ
110 移動プレート
112 連結部材
114 支持部材
120 蒸発源
122 ゲスト蒸発源
124 ホスト蒸発源
130 ガイドユニット
132 ガイドレール
134 ガイド部材
135 ガイド溝
141 駆動モータ
142 動力伝達ユニット
143 ベベルギヤ
144 ベベルギヤ
144a 軸
145 駆動プーリ
146 従動プーリ
147 スチールベルト
210 移動プレート
241 駆動モータ
241a 駆動軸
245 駆動プーリ
246 従動プーリ
247 スチールベルト


Claims (10)

  1. フレーム上に往復移動可能に取り付けられた移動プレート、
    基板上に蒸着できるように蒸着物質を蒸発させ、前記移動プレートに、前記移動プレートの移動方向と交差する方向に配設された複数の蒸発源、及び
    前記移動プレートを往復移動させるための駆動ユニット、
    を有することを特徴とする蒸着装置。
  2. 移動プレートの往復移動をガイドするガイドユニットを有する請求項1に記載の蒸着装置。
  3. ガイドユニットは、
    フレームに設けられたガイドレール、及び
    前記ガイドレールが挿入されるガイド溝が形成され、移動プレートに固定されるように設けられたガイド部材、
    を有する請求項2に記載の蒸着装置。
  4. 駆動ユニットは、
    駆動モータ、及び
    移動プレートが移動可能となるように前記駆動モータの動力を前記移動プレートに伝達する動力伝達ユニット、
    を有する請求項1及び3のいずれかに記載の蒸着装置。
  5. 動力伝達ユニットは、
    フレームに回転可能に設けられ、駆動モータにより駆動される駆動プーリ、
    前記駆動プーリから移動プレートの移動方向に離間して配置され、前記フレームに回転可能に設けられた従動プーリ、及び
    前記駆動プーリと前記従動プーリとを駆動連結させ、一地点において前記移動プレートが固定されるように設けられたスチールベルト、
    を有し、
    前記駆動プーリ及び前記従動プーリが回転するに伴い、前記スチールベルトが回転して前記移動プレートが往復移動する請求項4に記載の蒸着装置。
  6. 動力伝達ユニットは、
    駆動モータの動力を前記駆動プーリに伝達する1組のベベルギヤを有する請求項5に記載の蒸着装置。
  7. 駆動プーリは、駆動モータの駆動軸に結合される請求項6に記載の蒸着装置。
  8. 駆動プーリ、従動プーリ及びスチールベルトは、それぞれ複数個が移動プレートの移動方向と交差する方向に離間して配置される請求項5に記載の蒸着装置。
  9. 蒸発源は、
    移動プレートの移動方向と交差する方向に互いに離間して配置された複数のホスト蒸発源、及び
    ホスト蒸発源に対応する個数が前記ホスト蒸発源の各々から前記移動プレートの移動方向に離間して配置されたゲスト蒸発源、
    を有する請求項1に記載の蒸着装置。
  10. 駆動モータ、
    フレーム上に往復移動可能に取り付けられた移動プレート、
    基板上に蒸着できるように蒸着物質を蒸発させ、前記移動プレートに設けられた少なくとも1つの蒸発源、及び
    前記移動プレートが固定されるように設けられ、前記駆動モータの動力を伝達して前記移動プレートを前記フレーム上で往復移動させるスチールベルト、
    を有する蒸着装置。
JP2010514600A 2007-06-27 2008-05-26 蒸着装置 Pending JP2010531391A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR20070063711A KR100977971B1 (ko) 2007-06-27 2007-06-27 증착 장치
PCT/KR2008/002919 WO2009002019A2 (en) 2007-06-27 2008-05-26 Evaporation apparatus

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2010531391A true JP2010531391A (ja) 2010-09-24

Family

ID=40186136

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010514600A Pending JP2010531391A (ja) 2007-06-27 2008-05-26 蒸着装置

Country Status (5)

Country Link
JP (1) JP2010531391A (ja)
KR (1) KR100977971B1 (ja)
CN (1) CN101743617B (ja)
TW (1) TWI443208B (ja)
WO (1) WO2009002019A2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103540898A (zh) * 2013-10-30 2014-01-29 京东方科技集团股份有限公司 一种真空蒸镀装置

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101876058B (zh) * 2010-03-23 2012-07-11 东莞宏威数码机械有限公司 真空蒸镀装置
KR101609185B1 (ko) * 2013-12-13 2016-04-05 주식회사 선익시스템 증발원 이송유닛, 증착 장치 및 증착 방법
CN105695939B (zh) * 2016-04-26 2018-09-14 京东方科技集团股份有限公司 线性蒸发源、蒸镀装置及方法
CN111041441B (zh) * 2019-12-28 2021-04-13 中国科学院长春光学精密机械与物理研究所 一种均匀镀膜方法、镀膜设备及计算机可读存储介质
CN116200709A (zh) * 2022-12-30 2023-06-02 浙江昌丽木作家居有限公司 一种木材表面包覆铝合金装饰膜的设备及其工艺

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06220628A (ja) * 1993-01-26 1994-08-09 Clean Saafueisu Gijutsu Kk スパッター装置
JPH0659464U (ja) * 1993-01-29 1994-08-19 日新電機株式会社 成膜装置
JP2003257644A (ja) * 2002-03-05 2003-09-12 Sanyo Electric Co Ltd 有機エレクトロルミネッセンス表示装置の製造方法
JP2003293122A (ja) * 1999-12-27 2003-10-15 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 表示装置の作製方法
JP2004063454A (ja) * 2002-06-03 2004-02-26 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 蒸着装置
JP2004176126A (ja) * 2002-11-27 2004-06-24 Ulvac Japan Ltd 真空成膜装置及び真空成膜方法
JP2004353030A (ja) * 2003-05-28 2004-12-16 Tokki Corp 蒸着装置

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4286496B2 (ja) * 2002-07-04 2009-07-01 株式会社半導体エネルギー研究所 蒸着装置及び薄膜作製方法
US20040040504A1 (en) * 2002-08-01 2004-03-04 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Manufacturing apparatus

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06220628A (ja) * 1993-01-26 1994-08-09 Clean Saafueisu Gijutsu Kk スパッター装置
JPH0659464U (ja) * 1993-01-29 1994-08-19 日新電機株式会社 成膜装置
JP2003293122A (ja) * 1999-12-27 2003-10-15 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 表示装置の作製方法
JP2003257644A (ja) * 2002-03-05 2003-09-12 Sanyo Electric Co Ltd 有機エレクトロルミネッセンス表示装置の製造方法
JP2004063454A (ja) * 2002-06-03 2004-02-26 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 蒸着装置
JP2004176126A (ja) * 2002-11-27 2004-06-24 Ulvac Japan Ltd 真空成膜装置及び真空成膜方法
JP2004353030A (ja) * 2003-05-28 2004-12-16 Tokki Corp 蒸着装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103540898A (zh) * 2013-10-30 2014-01-29 京东方科技集团股份有限公司 一种真空蒸镀装置
US10316401B2 (en) 2013-10-30 2019-06-11 Boe Technology Group Co., Ltd. Vacuum evaporation device

Also Published As

Publication number Publication date
CN101743617A (zh) 2010-06-16
TWI443208B (zh) 2014-07-01
KR100977971B1 (ko) 2010-08-24
WO2009002019A2 (en) 2008-12-31
WO2009002019A3 (en) 2009-02-19
KR20080114299A (ko) 2008-12-31
CN101743617B (zh) 2012-05-23
TW200916595A (en) 2009-04-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2010531391A (ja) 蒸着装置
JP4286496B2 (ja) 蒸着装置及び薄膜作製方法
CN102534529B (zh) 磁控溅射源及磁控溅射设备
KR20130010730A (ko) 증착 소스 및 이를 구비한 증착 장치
JPH04329874A (ja) スパッタリング装置の駆動方法および該方法を実施するための装置
CN101838792B (zh) 一种用于柔性衬底大面积薄膜制备的真空热蒸镀设备
CN105525257A (zh) 连续掩膜挡板传动装置
KR101404985B1 (ko) 인라인 증착 시스템의 선형 증발원
JP4015064B2 (ja) 蒸着装置
KR20080114305A (ko) 증발량 조절 유닛과, 이를 포함하는 증착 장치 및 증발량제어 방법
CN105695939A (zh) 线性蒸发源、蒸镀装置及方法
CN102560395A (zh) 磁控源,磁控溅射设备和磁控溅射方法
CN110911263B (zh) 用于磁控溅射工艺腔室的磁场分布均匀化装置
CN109854695B (zh) 一种偏心轮同步转动驱动机构
KR101352379B1 (ko) 스퍼터링 장치
CN101812670B (zh) 真空腔体隔离机构
JP2004176126A (ja) 真空成膜装置及び真空成膜方法
TWI396065B (zh) 蒸發源掃描裝置及具有該裝置之蒸發設備
KR20120113617A (ko) 마스크 프레임 가압변형장치 및 이를 이용한 마스크 조립체 제작시스템
JP2013209690A (ja) スパッタリング装置
CN102994966B (zh) 扫描机构、磁控源和磁控溅射设备
KR101008349B1 (ko) 더블 멀티레이어 모노크로미터
CN103088306A (zh) 磁控源和磁控溅射设备
KR101648489B1 (ko) 박막 증착 장치 및 이를 이용한 박막 증착 방법
CN215328338U (zh) 磁控溅射系统

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20101104

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20101105

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20111107

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20111108

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20111205

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120203

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120830

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120904

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20130219