JP2010528685A - 脂質の除去された人体組織体積置換用または細胞培養用支持体、及びその用途 - Google Patents

脂質の除去された人体組織体積置換用または細胞培養用支持体、及びその用途 Download PDF

Info

Publication number
JP2010528685A
JP2010528685A JP2010509263A JP2010509263A JP2010528685A JP 2010528685 A JP2010528685 A JP 2010528685A JP 2010509263 A JP2010509263 A JP 2010509263A JP 2010509263 A JP2010509263 A JP 2010509263A JP 2010528685 A JP2010528685 A JP 2010528685A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lipid
adipose tissue
support
cell culture
human body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2010509263A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5677085B2 (ja
Inventor
ヒヨン イ
ヒュンジン ヤン
ジュンソク イ
ジスク チェ
Original Assignee
ヒヨン イ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ヒヨン イ filed Critical ヒヨン イ
Publication of JP2010528685A publication Critical patent/JP2010528685A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5677085B2 publication Critical patent/JP5677085B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L27/00Materials for grafts or prostheses or for coating grafts or prostheses
    • A61L27/36Materials for grafts or prostheses or for coating grafts or prostheses containing ingredients of undetermined constitution or reaction products thereof, e.g. transplant tissue, natural bone, extracellular matrix
    • A61L27/3604Materials for grafts or prostheses or for coating grafts or prostheses containing ingredients of undetermined constitution or reaction products thereof, e.g. transplant tissue, natural bone, extracellular matrix characterised by the human or animal origin of the biological material, e.g. hair, fascia, fish scales, silk, shellac, pericardium, pleura, renal tissue, amniotic membrane, parenchymal tissue, fetal tissue, muscle tissue, fat tissue, enamel
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L27/00Materials for grafts or prostheses or for coating grafts or prostheses
    • A61L27/36Materials for grafts or prostheses or for coating grafts or prostheses containing ingredients of undetermined constitution or reaction products thereof, e.g. transplant tissue, natural bone, extracellular matrix
    • A61L27/3683Materials for grafts or prostheses or for coating grafts or prostheses containing ingredients of undetermined constitution or reaction products thereof, e.g. transplant tissue, natural bone, extracellular matrix subjected to a specific treatment prior to implantation, e.g. decellularising, demineralising, grinding, cellular disruption/non-collagenous protein removal, anti-calcification, crosslinking, supercritical fluid extraction, enzyme treatment
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L27/00Materials for grafts or prostheses or for coating grafts or prostheses
    • A61L27/50Materials characterised by their function or physical properties, e.g. injectable or lubricating compositions, shape-memory materials, surface modified materials
    • A61L27/60Materials for use in artificial skin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2430/00Materials or treatment for tissue regeneration
    • A61L2430/40Preparation and treatment of biological tissue for implantation, e.g. decellularisation, cross-linking

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Transplantation (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Botany (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)
  • Materials For Medical Uses (AREA)
  • Prostheses (AREA)

Abstract

本発明は、脂質の除去された人体体積置換用または細胞培養用支持体に係り、さらに詳しくは、脂肪組織を粉砕し、超音波処理または加圧ノズル噴射して脂質を脱離させた後、脱離された脂質と脂質未脱離の脂肪組織を除去し、滅菌することにより人体体積置換用または細胞培養用支持体を製造する方法に関する。本発明によれば、物理的な操作だけで脂質を除去して体積と細胞膜などの微細構造を最大限に保存することができることから、人体体積置換用素材として有用である。

Description

本発明は脂質の除去された人体体積置換用または細胞培養用支持体に係り、さらに詳しくは、脂肪組織を粉砕し、超音波処理または加圧ノズル噴射して脂質を脱離させた後、脱離された脂質と脂質未脱離の脂肪組織を除去し、滅菌することにより人体体積置換用または細胞培養用支持体を製造する方法に関する。
人体の体積置換のための人工素材は種々に開発されて使用されているが、時間が経過するに伴い体積がなくなるという問題点がある。
人体や動物から得た真皮組織や骨組織などを加工して移植用素材として使用しているが、加工段階が複雑であり、しかも、加工段階において免疫タンパク質、細胞など抗原性をなくすために種々の化学的な方法が追加されるため許可のための時間が長引き、抗原性を100%なくすことができないため副作用が発生する可能性があり、多大な加工費がかかり、原料材料である死体の需給が制限されて1cc当たりに50万ウォン程度の価格で取引されているのが現状である。
最近、様々な人工皮膚商品が開発されており、無細胞人工皮膚から本人の表皮細胞及び真皮細胞を培養した階層化された細胞性生人工皮膚(living skin equivalent;LSE)に至るまで様々な種類が開発されて商品化段階に至っている。これらの製品は他家組織を用いて無細胞処理したり、コラーゲンなどの生体物質から製造されるためかなり高価な製品である。細胞性生体由来の人工皮膚は迅速に創傷を治癒することはもちろん、傷痕を減少させるなど質的な面においても優れた創傷修復効果を得ており、自家細胞または加工した他家組織が免疫拒否反応を示さないことが報告されている。
キトサン、コラーゲン、キチンなどを用いたマトリックス状人工皮膚が商用化レベルに至っており、マトリックスに皮膚細胞を培養した培養皮膚を開発して臨床試験段階にあるが、未だ量産レベルには至っていない。大韓民国登録特許第10−0469661号公報においては、移植用無細胞真皮層の製造法を開発してSureDermという製品名で製造供給することにより、輸入されている一部の組織修復用生体材料の国産化に成功した。しかしながら、ヒト皮膚を国内において確保するには多くの制約があるため、材料を輸入して製品を生産するのが現状である。一般的に、「Filler」と知られているこれらの製品は動物由来物質と人工合成物質、人体由来組織などを原料として製造されたが、ほとんど使い勝手のよさ、持続性及び値段の側面から多くの欠点を有している。
他の製品としては、ウシのコラーゲンから製造した注射用ザイダーム(Zyderm)、ポリメチル−メタクリレート・ビードとコラーゲンとの混合液であるアーテコール(Artecoll)、変形ヒアルロン酸を用いた製品であるレスチレン(Restylene)、アロダーム(AlloDerm)を粉末加工したサイメトラ(Cymetra)などを挙げることができる。米国LifeCell社のアロダーム(AlloDerm)は屍から寄贈された皮膚を無細胞真皮層により加工・処理して、移植片または挿入物の用途として市販されている。前記製品の場合、全ての細胞を除去することにより免疫拒否反応の可能性を完全に遮断し、人体組織をそのまま利用することにより他のいかなる人工皮膚よりも生体的合成に優れているという長所を有していて、国内においても類似製品が開発されたが、寄贈者を求めることができず、原料を外国から輸入している。
また、脂肪組織は肥満患者から除去されて廃棄されるか、あるいは、一部保管して使用しているが、組織内に特殊に多い脂肪小滴内部のトリアシルグリセロール、ステロールエステルなどの中性脂質などが酸化されたり部分的に酸化・加水分解されて変質されるため、2ヶ月以上保管して再使用することは困難である。脂質酸化は高度不飽和脂肪酸の酸化による反応生成物がタンパク質などのアミノ化合物と反応して変色、損失などを引き起こすだけではなく、ハイドロパーオキシドや不飽和アルデヒドなどの毒性物質を生成する。加えて、豚や牛などヒト以外の動物脂肪組織はヒトに比べて液体脂質の比率が低く(50〜70%)、一部の筋肉が混在されているが、ヒトの脂肪組織は真皮組織または筋肉層とはっきりと区別されて液体脂質の量が遥かに多いため、ヒトの脂肪組織を加工して生体移植素材を開発するための試みは未だなされていない。
一方、人工基質とは、採取された組織細胞が移植されて3次元的な生体組織を生成可能な支持体を意味するものであり、担体または人工支持体と呼ばれ、下記の如き条件を充足することが求められる。先ず、再生しようとする生体組織の形状を維持しなければならず、培養しようとする細胞の粘着と増殖・分化を効率よく誘導し、高い生体親和性と支持体としての役割を果たした後、生体内において安全に吸収・分解されなければならない。生体組織の再生のための3次元超精密人工支持体技術の開発には特定の組織細胞への効果的な分化のための組織再生用人工支持体製造技術、生体組織と類似する生体的合成材料技術が必須である。
一例として、組織培養における骨と軟組織のための基質には合成または自然のリン酸カルシウム、ポリ乳酸またはポリグリコール酸などの数多くの合成体及び膠原質、繊維素の自然重合体などが含まれる。組織の再生を容易に行うための支持体の製作のために使用される材料は正常的な細胞成長と機能のために要される微細構造と化学的組成を有していなければならない。骨再生のためには類似する物理的、化学的、機械的性質を有する材料が好ましいが、これらの性質が正常的骨成長と機能に影響を及ぼす可能性があるためである。最近には、自然重合体についての研究が活発になされているが、特に、キトサンと生薬材を利用する研究が盛んになされている。
しかしながら、生体内において分解される組織的合成生体材料に限界があり、しかも、様々な生体組織に分化・成長させうる組織工学技術が未だ確立されていないため、人体各臓器の機能再現に限界がある。また、組織的合成微細粉末を3次元細胞培養用微細粉末として利用しているが、細胞培養用微細粉末として使用されるポリL−乳酸(poly L-lactic acid;PLLA)、ポリ乳酸−グリコール酸共重合体(poly lactic-co-glycolic acid;PLGA)など生体的合成素材は1g当たりに50万ウォンを超えるのが現状であり、特に、細胞培養のためには人体組織と類似する構造を形成しなければならないが、このための造形精密度に問題がある。
人工支持体を製造するために使用されているポリ乳酸(poly-lactic acid;PLA)、ポリグリコール酸(poly-glycolic acid;PGA)などの生分解性微細粉末において使用される生体材料は、塩発泡法、高圧気体膨脹法、乳化凍結乾燥法、塩浸出法、相分離法などにより製造される。しかしながら、前記製造方法は再現性に劣り、複雑であるか、または、精度よい3次元形状の構造に製造するには限界がある。また、多孔性構造の製造に際して気孔径及び気孔率を自由に調節することができず、気孔間の相互連結性にも劣っているため、細胞の成長、栄養供給、人工支持体内部への拡散及び伝達などに難点があり、製造時間も長時間かかる。
脂肪組織は、全体体積の98%が液体状態である脂質から構成されていて、保管し難さまたは移植し難さがあり、細胞培養時の変数をいずれも含んでいて脂肪組織を用いた移植用素材を開発しようとする試みはなかった。
しかしながら、脂肪組織も、脂質を除去しながら微細構造をある程度維持できる限り、体積が一部保存されるため、実際に十分な生体素材の役割を果たすことができるものと考えられる。最近、スポンジなどの構造においてより多くの細胞が生長して分化されるという事実が発表されているため、実際に生体内効果や細胞培養に当たって生体に移植される物質の重量よりは体積の方が肝要であるということを推定することができる。このため、脂肪組織が加工段階において結締組織と細胞膜の微細構造を維持できる限り、他の生体組織よりも遥かに優れた素材になりうる。
そこで、本発明者らは、脂質の酸化を防止し、人工支持体の欠点を補完し、脂肪組織の体積を最大限に保存した3次元構造のスポンジ粉末を開発するために鋭意努力した結果、脂肪組織の脂質を物理的な方法により除去して乾燥させた場合に人体体積置換用支持体への注射移植が可能であり、同時に、細胞培養用支持体として使用可能であるということを見出し、本発明を完成するに至った。
本発明の主たる目的は、脂質の除去された人体体積置換用または細胞培養用支持体及びその製造方法を提供することにある。
前記目的を達成するために、本発明は、脂肪組織から脂質を除去して製造された人体体積置換用または細胞培養用支持体を提供する。
また、本発明は、(a)脂肪組織を粉砕した後、超音波により処理して脂質を脱離させるステップと、(b)前記脱離された脂質と脂質未脱離の脂肪組織を除去するステップと、(c)前記脂質の除去された脂肪組織を滅菌して脂質の除去された支持体を得るステップと、を含む人体体積置換用または細胞培養用支持体の製造方法を提供する。
本発明において、(a)ステップは、粉砕した脂肪組織をヒアルロニダーゼにより処理した後、超音波処理することを特徴とする。
さらに、本発明は、(a)脂肪組織を粉砕した後、加圧ノズル噴射を通じて脂質を脱離させるステップと、(b)前記脱離された脂質と脂質未脱離の脂肪組織を除去するステップと、(c)前記脂質の除去された脂肪組織を滅菌して脂質の除去された支持体を得るステップと、を含む人体体積置換用または細胞培養用支持体の製造方法を提供する。
本発明において、(a)ステップは、タンパク質分解酵素を使用しないことを特徴とし、(c)ステップにおいて、乾燥過程をさらに行うことにより粉末化させることを特徴とし、前記脂質は脂肪小滴であることを特徴とする。
本発明において、(b)ステップは、ろ過または遠心分離により行うことを特徴とし、前記遠心分離後、エタノール洗浄または蒸留水洗浄をさらに行うことを特徴とし、滅菌は放射線またはEOガスを用いて行うことを特徴とする。
本発明の他の特徴及び具現例は、下記の詳細な説明及び特許請求の範囲から一層明らかになるであろう。
脂肪組織をオイルレッドOで染色した結果を示すものである(A:×40;B:×100)。 本発明に係る脂質の除去された粉末をオイルレッドOで染色した結果を示すものである(A:×200;B:×400)。
本発明の一態様は、脂質の除去された人体体積置換用または細胞培養用支持体及びその製造方法に関する。
本発明によれば、肥満患者から抽出して廃棄された脂肪組織を粉砕した後、超音波により処理して脂質を脱離させた。前記脱離された脂質と脂質未脱離の脂肪組織をフィルターを用いてろ過するか、あるいは、遠心分離し、70%エタノールにより洗浄した後、蒸留水により洗浄して細胞内に存在するトリアシルグリセロール、ステロールエステルなどの脂質を最大限に除去した。前記脂質の除去された脂肪組織を凍結乾燥または空気乾燥の方法により乾燥した後、放射線またはEOガスを用いて滅菌することにより脂質の除去された粉末を得た。本発明においては、コラゲナーゼ、ジパーゼ、トリプシンなどのタンパク質分解酵素を処理しなくて赤血球、細胞外マトリックスなどが除去されため、体積と3次元構造を維持することができる(図2)。しかしながら、タンパク質分解酵素の処理時には人体内において安定性の問題を引き起こす恐れがあるため、工程上の洗浄過程がさらに行われることを余儀なくされるだけではなく、食薬庁から許可を得るのに難点がある。これに対し、本発明は、人体体積置換用支持体及び細胞培養用支持体として利用時に産生量と品質増大に大きなメリットを与えることができる。
前記超音波分解時における細胞間の分離のためにヒアルロニダーゼを入れて超音波分解することができる。
また、肥満患者から抽出して廃棄された脂肪組織を粉砕した後、加圧ノズル噴射を通じて脂質を脱離させた。前記脱離された脂質と脂質未脱離の脂肪組織をフィルターを用いてろ過するか、あるいは、遠心分離し、70%エタノールにより洗浄した後、蒸留水により洗浄して細胞内に存在するトリアシルグリセロール、ステロールエステルなどの脂質を最大限に除去した。前記脂質の除去された脂肪組織を凍結乾燥または空気乾燥の方法により乾燥した後、放射線またはEOガスを用いて滅菌することにより脂質の除去された粉末を得た。
加圧ノズル噴射後、蒸留水だけで洗浄してタンパク質変性を極力抑えることができる。これは、タンパク質変性により自家組織であるとしても免疫拒否反応を引き起こす可能性があるという仮定下でタンパク質の変性を極力抑えたのである。
前記脂質の除去された粉末をオイルレッドOで染色した結果、脂質が存在しないことを確認することができた。また、脂質が存在すれば粉末化がなされないため、前記脂肪組織が粉末化されたことを脂質の存否に対する判断根拠として利用することができる。
本発明において、「人体体積置換用」とは、老化によるシワ改善、顔輪郭線校正など身体の輪郭を校正するために、または、癌切除術による欠損、創傷により陥没された部位の再生、地形による陥没部位など身体全般にわたって陥没された部位の再生のために脂肪組織を移植することを意味する。
脂肪組織を人体体積置換用素材として使用する場合、人体の副作用を減らすために生体的合成素材から構成される必要があり、適用可能な酵素処理などの化学的処理を制限しなければならない。脂質を除去する場合、長期保管が可能であり、体積と細胞膜などの微細構造がそのまま維持されるため、移植用素材として使用することができる。また、前記脂質の除去された粉末はそれが粉末状であるため細胞付着表面積を有しており、高い生体親和性を有することから、細胞培養用支持体として使用することが可能になる。
実施例
以下、本発明を実施例を挙げて詳述する。これらの実施例は単に本発明をより具体的に説明するためのものであり、本発明の範囲がこれらの実施例に制限されないことは当業界において通常の知識を持った者にとって自明である。
下記の実施例においては肥満患者から抽出された脂肪組織を使用したが、死体から脂肪組織を抽出して使用することができる。
また、下記の実施例においては、脂質の除去された脂肪組織を乾燥・滅菌して粉末状に支持体を製造したが、乾燥することなく、脂質の除去された液化状態でも使用することができるということは当業者にとって自明であると言える。
実施例1:脂質の除去された粉末の製造
実施例1−1(製造例1)
肥満患者から抽出されて廃棄された脂肪組織を粉砕した後、蒸留水を入れて60〜80℃、110Wにおいて10分間10〜15回に亘って超音波により処理して脂質を脱離させた。前記脱離された脂質と脂質未脱離の脂肪組織をフィルターを用いてろ過するか、あるいは、3500rpmの条件下で5分間遠心分離し、70%エタノールにより洗浄した後、蒸留水により洗浄した。前記脂質の除去された脂肪組織を凍結乾燥または空気乾燥の方法により乾燥した後、放射線を用いて滅菌することにより脂質の除去された粉末を製造した。
実施例1−2(製造例2)
肥満患者から抽出されて廃棄された脂肪組織を粉砕した後、蒸留水を入れて加圧ノズル噴射して脂質を脱離させた。前記脱離された脂質と脂質未脱離の脂肪組織をフィルターを用いてろ過するか、あるいは、3500rpmの条件下で5分間遠心分離し、70%エタノールにより洗浄した後、蒸留水により洗浄した。前記脂質の除去された脂肪組織を凍結乾燥または空気乾燥の方法により乾燥した後、放射線を用いて滅菌することにより脂質の除去された粉末を製造した。
実施例1−3(製造例3)
肥満患者から抽出されて廃棄された脂肪組織を粉砕した後、蒸留水とヒアルロニダーゼを1:1:0.1の割合にて入れ、60〜80℃、110Wにおいて10分間10〜15回超音波により処理して脂質を脱離させた。前記脱離された脂質と脂質未脱離の脂肪組織をフィルターを用いてろ過するか、あるいは、3500rpmの条件下で5分間遠心分離した後、70%エタノールにより洗浄し、次いで、蒸留水により洗浄した。前記脂質の除去された脂肪組織を凍結乾燥または空気乾燥の方法により乾燥した後、放射線を用いて滅菌することにより脂質の除去された粉末を製造した。
実施例1−4(製造例4)
肥満患者から抽出されて廃棄された脂肪組織を粉砕した後、蒸留水を入れて加圧ノズル噴射して脂質を脱離させた。前記脱離された脂質と脂質未脱離の脂肪組織をフィルターを用いてろ過するか、あるいは、3500rpmの条件下で5分間遠心分離した後、蒸留水により洗浄した。前記脂質の除去された脂肪組織を凍結乾燥または空気乾燥の方法により乾燥した後、放射線またはEOガスを用いて滅菌することにより脂質の除去された粉末を製造した。
実施例2:脂質の除去された粉末の脂質染色
実施例1−1において製造された粉末をオイルレッドOで染色し、対照群としては上記の方法により粉末化させる前の脂肪組織を使用した。その結果、対照群には脂質が存在するのに対し(図1)、前記実施例1−1の方法に従い製造された粉末には脂質が存在しないことを確認することができた(図2)。
この結果から、本発明に係る脂質の除去された脂肪組織は人体体積置換用支持体として使用することができるということを確認することができた。また、本発明に係る脂質の除去された脂肪組織は、図2に示すように、微細粉末状であるため、細胞培養用支持体として使用することができる。
以上詳述したように、本発明は、脂質の除去された人体体積置換用または細胞培養用支持体及びその製造方法を提供するという効果がある。本発明に係る脂質の除去された人体体積置換用または細胞培養用支持体は化学物質を添加することなく脂質を除去することができ、脂質の除去と乾燥過程を含むことから保管期間を延ばすことができ、体積と細胞膜などの微細構造を最大限に保存することができる。なお、廃棄される脂肪組織を再活用して処理コストを節減することができ、酵素処理などの化学的処理を経ないことから工程が簡単であるというメリットを有しており、粉末状に製造されて注射移植が可能であり、細胞培養用支持体として使用可能である。
以上、本発明の内容の特定の部分を詳述したが、当業界における通常の知識を持った者にとって、このような具体的な記述は単なる好適な実施態様に過ぎず、これにより本発明の範囲が制限されることはないという点は明らかである。よって、本発明の実質的な範囲は特許請求の範囲とこれらの等価物により定義されると言える。

Claims (16)

  1. 脂肪組織から脂質を除去して製造された人体体積置換用支持体。
  2. 前記脂質は脂肪小滴であることを特徴とする請求項1に記載の人体体積置換用支持体。
  3. 脂肪組織から脂質を除去して製造された細胞培養用支持体。
  4. 前記脂質は脂肪小滴であることを特徴とする請求項3に記載の細胞培養用支持体。
  5. 次のステップを含む人体体積置換用または細胞培養用支持体の製造方法:
    (a)脂肪組織を粉砕した後、超音波により処理して脂質を脱離させるステップと、
    (b)前記脱離された脂質と脂質未脱離の脂肪組織を除去するステップと、
    (c)前記脂質の除去された脂肪組織を滅菌して脂質の除去された支持体を得るステップ。
  6. 前記(a)ステップは、タンパク質分解酵素を使用しないことを特徴とする請求項5に記載の方法。
  7. 前記(a)ステップは、粉砕した脂肪組織をヒアルロニダーゼにより処理した後、超音波処理することを特徴とする請求項5に記載の方法。
  8. (d)前記得られた支持体を乾燥した粉末化するスタップをさらに含むことを特徴とする請求項5に記載の方法。
  9. 前記脂質は脂肪小滴であることを特徴とする請求項5に記載の方法。
  10. 次のステップを含む人体体積置換用または細胞培養用支持体の製造方法:
    (a)脂肪組織を粉砕した後、加圧ノズル噴射を通じて脂質を脱離させるステップと、
    (b)前記脱離された脂質と脂質未脱離の脂肪組織を除去するステップと、
    (c)前記脂質の除去された脂肪組織を滅菌して脂質の除去された支持体を得るステップ。
  11. 前記(a)ステップは、タンパク質分解酵素を使用しないことを特徴とする請求項10に記載の方法。
  12. 前記(a)ステップは、粉砕した脂肪組織をヒアルロニダーゼにより処理した後、超音波処理することを特徴とする請求項10に記載の方法。
  13. (d)前記得られた支持体を乾燥した粉末化するスタップをさらに含むことを特徴とする請求項10に記載の方法。
  14. 前記(b)ステップは、ろ過または遠心分離により行うことを特徴とする請求項5または請求項10に記載の方法。
  15. 前記遠心分離後、エタノール洗浄または蒸留水洗浄をさらに行うことを特徴とする請求項14に記載の方法。
  16. 前記滅菌は放射線またはEOガスを用いて行うことを特徴とする請求項5または請求項10に記載の方法。
JP2010509263A 2007-05-18 2008-03-24 脂質の除去された人体組織体積置換用または細胞培養用支持体、及びその用途 Active JP5677085B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020070048392A KR100771058B1 (ko) 2007-05-18 2007-05-18 지질이 제거된 인체 부피 대체용 또는 세포 배양용 지지체및 그 제조방법
KR10-2007-0048392 2007-05-18
PCT/KR2008/001632 WO2008143402A1 (en) 2007-05-18 2008-03-24 Lipid-free scaffolds for human volume replacement or cell culture and use thereof

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010528685A true JP2010528685A (ja) 2010-08-26
JP5677085B2 JP5677085B2 (ja) 2015-02-25

Family

ID=38816146

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010509263A Active JP5677085B2 (ja) 2007-05-18 2008-03-24 脂質の除去された人体組織体積置換用または細胞培養用支持体、及びその用途

Country Status (6)

Country Link
US (1) US10549010B2 (ja)
EP (1) EP2152331A4 (ja)
JP (1) JP5677085B2 (ja)
KR (1) KR100771058B1 (ja)
CN (1) CN101687065B (ja)
WO (1) WO2008143402A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014531964A (ja) * 2011-10-17 2014-12-04 ヤング リー,ヒー 免疫を除去した生脂肪材料及びその製造方法
KR102071415B1 (ko) * 2018-11-28 2020-01-30 주식회사 도프 초임계유체를 이용한 세포외기질 추출방법 및 이에 따라 제조된 조직 재생용 세포외기질 생체소재

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101005938B1 (ko) * 2008-03-28 2011-01-06 이희영 지지체의 제조방법 및 장치
CN102575229A (zh) * 2009-08-11 2012-07-11 约翰霍普金斯大学 用于植入经加工的脂肪组织和经加工的脂肪组织产品的组合物和方法
KR101129419B1 (ko) * 2009-08-11 2012-03-26 이희영 지방조직 및 혈액성분을 이용한 필러 및 이의 제조방법
US8883210B1 (en) 2010-05-14 2014-11-11 Musculoskeletal Transplant Foundation Tissue-derived tissuegenic implants, and methods of fabricating and using same
US9352003B1 (en) 2010-05-14 2016-05-31 Musculoskeletal Transplant Foundation Tissue-derived tissuegenic implants, and methods of fabricating and using same
US10130736B1 (en) 2010-05-14 2018-11-20 Musculoskeletal Transplant Foundation Tissue-derived tissuegenic implants, and methods of fabricating and using same
ES2613547T3 (es) 2011-03-18 2017-05-24 Microvascular Tissues, Inc. Tejido microvascular alogénico para tratamientos de tejidos blandos
KR101254771B1 (ko) * 2011-05-17 2013-04-15 이희영 인체 부피 대체용 지지체의 제조방법, 인체 부피 대체용 지지체 및 펩타이드 추출물
US9296781B2 (en) 2011-06-28 2016-03-29 Veris Medical, Inc. System and method for collagen isolation
KR101626087B1 (ko) * 2011-12-23 2016-05-31 메디칸 주식회사 생물학적 시료로부터 생체세포를 배양, 분리 및 저장하는 방법
WO2014047067A1 (en) * 2012-09-19 2014-03-27 Tornier, Inc. Compositions and methods for treating and preventing tissue injury and disease
US11819522B2 (en) 2012-09-19 2023-11-21 Microvascular Tissues, Inc. Compositions and methods for treating and preventing tissue injury and disease
US9872937B2 (en) 2012-09-19 2018-01-23 Microvascular Tissues, Inc. Compositions and methods for treating and preventing tissue injury and disease
US10596202B2 (en) 2012-09-19 2020-03-24 Microvascular Tissues, Inc. Compositions and methods for treating and preventing tissue injury and disease
KR101579233B1 (ko) * 2012-09-24 2016-01-04 메디칸(주) 면역성이 제거된 생체지방소재 및 이의 제조방법
EP3027235A1 (en) 2013-07-30 2016-06-08 Musculoskeletal Transplant Foundation Acellular soft tissue-derived matrices and methods for preparing same
CA2986702C (en) 2015-05-21 2023-04-04 David Wang Modified demineralized cortical bone fibers
US10912864B2 (en) 2015-07-24 2021-02-09 Musculoskeletal Transplant Foundation Acellular soft tissue-derived matrices and methods for preparing same
US11052175B2 (en) 2015-08-19 2021-07-06 Musculoskeletal Transplant Foundation Cartilage-derived implants and methods of making and using same
KR101706549B1 (ko) 2016-09-09 2017-02-14 손유나 히알루로니다제를 포함하는 국소지방 제거용 주사제 조성물
KR20210072266A (ko) 2019-12-09 2021-06-17 주식회사 엘앤씨바이오 지방조직 유래 세포외기질을 이용한 지지체 및 그 제조방법
KR102433259B1 (ko) 2019-12-17 2022-08-17 주식회사 엘앤씨바이오 지방조직 유래 세포외기질을 포함하는 의료용 조성물 및 그 제조방법

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005035739A1 (ja) * 2003-10-14 2005-04-21 Kohji Nishida 再生治療システム
WO2005055814A2 (en) * 2003-12-09 2005-06-23 Lipose Corporation Fat collection and preparation system and method
WO2006112684A1 (en) * 2005-04-21 2006-10-26 Anterogen Co., Ltd. Transplantation of differentiated immature adipocytes and biodegradable scaffold for tissue augmentation

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4294251A (en) * 1978-10-17 1981-10-13 Greenwald A Seth Method of suction lavage
US4801299A (en) * 1983-06-10 1989-01-31 University Patents, Inc. Body implants of extracellular matrix and means and methods of making and using such implants
US4707369A (en) * 1984-02-23 1987-11-17 Faraday Laboratories, Inc. Process for treating wet fat biological tissue using a water miscible solvent
EP0418979A3 (en) * 1989-09-21 1992-03-04 Michele Dr. Zocchi Method and apparatus for producing human autologous collagen
EP0448770A1 (en) * 1990-03-28 1991-10-02 Katsuya Takasu Method for separating collagen
KR100452410B1 (ko) 1999-01-15 2004-10-08 퍼저 파마수티컬 컴퍼니 리미티드 다공성 바이오세라믹 물질의 제조공정
US7615373B2 (en) * 1999-02-25 2009-11-10 Virginia Commonwealth University Intellectual Property Foundation Electroprocessed collagen and tissue engineering
FR2798294B1 (fr) 1999-09-10 2001-10-12 Ost Dev Procede de fabrication d'un materiau de prothese osseuse par traitement d'un tissu osseux naturel
KR100331608B1 (ko) * 1999-11-25 2002-04-09 김정근 동물 뼈를 이용한 골이식 대체재 및 그 제조 방법
US6607498B2 (en) * 2001-01-03 2003-08-19 Uitra Shape, Inc. Method and apparatus for non-invasive body contouring by lysing adipose tissue
AU2002217412B2 (en) * 2001-01-03 2006-09-14 Ultrashape Ltd. Non-invasive ultrasonic body contouring
AU2002345691C1 (en) * 2001-06-13 2008-07-24 Massachusetts Institute Of Technology In vivo bioreactors
KR100663880B1 (ko) * 2004-02-12 2007-01-03 한국과학기술연구원 고분자-지질 조성물, 구조체 및 이들의 제조방법
MX2007014480A (es) * 2005-05-19 2008-04-22 Albiorex Llc Esterilizacion terminal de productos de colageno inyectables.
US20070014869A1 (en) * 2005-07-15 2007-01-18 Cormatrix Cardiovascular, Inc. Compositions for reconstruction, replacement or repair of intracardiac tissue

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005035739A1 (ja) * 2003-10-14 2005-04-21 Kohji Nishida 再生治療システム
WO2005055814A2 (en) * 2003-12-09 2005-06-23 Lipose Corporation Fat collection and preparation system and method
WO2006112684A1 (en) * 2005-04-21 2006-10-26 Anterogen Co., Ltd. Transplantation of differentiated immature adipocytes and biodegradable scaffold for tissue augmentation

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014531964A (ja) * 2011-10-17 2014-12-04 ヤング リー,ヒー 免疫を除去した生脂肪材料及びその製造方法
KR102071415B1 (ko) * 2018-11-28 2020-01-30 주식회사 도프 초임계유체를 이용한 세포외기질 추출방법 및 이에 따라 제조된 조직 재생용 세포외기질 생체소재
WO2020111678A1 (ko) * 2018-11-28 2020-06-04 주식회사 도프 초임계유체를 이용한 세포외기질 추출방법 및 이에 따라 제조된 조직 재생용 세포외기질 생체소재

Also Published As

Publication number Publication date
WO2008143402A1 (en) 2008-11-27
EP2152331A4 (en) 2012-12-19
CN101687065B (zh) 2014-01-01
JP5677085B2 (ja) 2015-02-25
CN101687065A (zh) 2010-03-31
US10549010B2 (en) 2020-02-04
KR100771058B1 (ko) 2007-10-30
EP2152331A1 (en) 2010-02-17
US20100178681A1 (en) 2010-07-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5677085B2 (ja) 脂質の除去された人体組織体積置換用または細胞培養用支持体、及びその用途
US10500308B2 (en) Decellularized adipose tissue
RU2631488C2 (ru) Кондиционированная среда и композиции на основе внеклеточного матрикса из клеток, культивированных в гипоксических условиях
EP2031968B1 (en) Structurally modified acellular tissue engineering scaffolds and methods of production
JP5647007B2 (ja) 細胞外マトリックス組成物
Krishtul et al. Processed tissue–derived extracellular matrices: tailored platforms empowering diverse therapeutic applications
KR101102308B1 (ko) 세포외기질 성분과 생체적합성 고분자를 포함하는 복합 필름 및 그 제조방법
CN100400655C (zh) 组织工程化细胞外基质的制备方法
JPH05506169A (ja) 合成生体皮膚等価物
WO2011087743A2 (en) Decellularized adipose cell growth scaffold
JP7105898B2 (ja) 真皮再生シート用バイオインク組成物、これを用いたオーダーメード型真皮再生シートの製造方法、および該製造方法を用いて製造されたオーダーメード型真皮再生シート
Zhang et al. Evolution of biomimetic ECM scaffolds from decellularized tissue matrix for tissue engineering: A comprehensive review
KR101129419B1 (ko) 지방조직 및 혈액성분을 이용한 필러 및 이의 제조방법
JP2021533882A (ja) 多能性幹細胞及び生体適合性セルロースナノフィブリルを含むヒト脂肪吸引物由来脂肪組織を使用した三次元自家脂肪グラフトを作製するための方法
CA3142151A1 (en) Biologic breast implant
Ríos-Galacho et al. An overview on the manufacturing of functional and mature cellular skin substitutes
JP2003126236A (ja) 損傷された眼球組織の再生のための生分解性高分子から製造された多孔性支持体
KR101254771B1 (ko) 인체 부피 대체용 지지체의 제조방법, 인체 부피 대체용 지지체 및 펩타이드 추출물
CN114306744A (zh) 脱细胞真皮复合成纤维细胞外泌体修复材料及其制备方法
Zhang et al. Exosomes loaded with chondrogenic stimuli agents combined with 3D bioprinting hydrogel in the treatment of osteoarthritis and cartilage degeneration
Caruso et al. The human amniotic membrane: a tissue with multifaceted properties and different potential clinical applications
Patel et al. Soft tissue restoration using tissue engineering
JP3134079B2 (ja) トロンビンにより凝固した血漿蛋白質により構成された角化細胞培養物のための生物学的支持体、並びに角化細胞培養物を調製し、回収し、治療目的のために移送することにおいて上記支持体を用いる方法
RU2310461C1 (ru) Способ получения экстракта региональных стволовых клеток из тканей плаценты свиной для замещения поврежденных клеток кожных и слизистых покровов
Bharti et al. Biomaterials and Scaffolds in Stem Cell Therapy

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120911

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20121210

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20121217

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20130111

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20130121

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130207

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20131029

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20140129

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20140205

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20140228

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20140307

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140428

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20140527

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140929

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20141114

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20141209

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20141226

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5677085

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250