JP2010522312A - 粉末金属軸受けキャップの通気窓 - Google Patents

粉末金属軸受けキャップの通気窓 Download PDF

Info

Publication number
JP2010522312A
JP2010522312A JP2009554763A JP2009554763A JP2010522312A JP 2010522312 A JP2010522312 A JP 2010522312A JP 2009554763 A JP2009554763 A JP 2009554763A JP 2009554763 A JP2009554763 A JP 2009554763A JP 2010522312 A JP2010522312 A JP 2010522312A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
powder metal
bearing cap
main bearing
undercut
metal main
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2009554763A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5351059B2 (ja
Inventor
エイチ マンデル、ジョエル
ジェイ フィリップス、ドナルド
シュミット、ライナー
Original Assignee
ジーケーエヌ シンター メタルズ、エル・エル・シー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ジーケーエヌ シンター メタルズ、エル・エル・シー filed Critical ジーケーエヌ シンター メタルズ、エル・エル・シー
Publication of JP2010522312A publication Critical patent/JP2010522312A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5351059B2 publication Critical patent/JP5351059B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C9/00Bearings for crankshafts or connecting-rods; Attachment of connecting-rods
    • F16C9/02Crankshaft bearings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F3/00Manufacture of workpieces or articles from metallic powder characterised by the manner of compacting or sintering; Apparatus specially adapted therefor ; Presses and furnaces
    • B22F3/02Compacting only
    • B22F3/03Press-moulding apparatus therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F5/00Manufacture of workpieces or articles from metallic powder characterised by the special shape of the product
    • B22F5/10Manufacture of workpieces or articles from metallic powder characterised by the special shape of the product of articles with cavities or holes, not otherwise provided for in the preceding subgroups
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B30PRESSES
    • B30BPRESSES IN GENERAL
    • B30B11/00Presses specially adapted for forming shaped articles from material in particulate or plastic state, e.g. briquetting presses, tabletting presses
    • B30B11/02Presses specially adapted for forming shaped articles from material in particulate or plastic state, e.g. briquetting presses, tabletting presses using a ram exerting pressure on the material in a moulding space
    • B30B11/027Particular press methods or systems
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C35/00Rigid support of bearing units; Housings, e.g. caps, covers
    • F16C35/02Rigid support of bearing units; Housings, e.g. caps, covers in the case of sliding-contact bearings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F3/00Manufacture of workpieces or articles from metallic powder characterised by the manner of compacting or sintering; Apparatus specially adapted therefor ; Presses and furnaces
    • B22F3/02Compacting only
    • B22F3/03Press-moulding apparatus therefor
    • B22F2003/031Press-moulding apparatus therefor with punches moving in different directions in different planes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F3/00Manufacture of workpieces or articles from metallic powder characterised by the manner of compacting or sintering; Apparatus specially adapted therefor ; Presses and furnaces
    • B22F3/02Compacting only
    • B22F3/03Press-moulding apparatus therefor
    • B22F2003/033Press-moulding apparatus therefor with multiple punches working in the same direction
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S384/00Bearings
    • Y10S384/90Cooling or heating
    • Y10S384/902Porous member

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Powder Metallurgy (AREA)
  • Shafts, Cranks, Connecting Bars, And Related Bearings (AREA)

Abstract

本発明は、圧縮過程中に形成されるアンダーカット通気用窓を備えた、PM主軸受けキャップと、そのコンパクトな前駆体を提供する。圧縮過程中にアンダーカットを作ることによって、本発明は軸受けキャップにアンダーカットを形成するための二次機械削り作業の必要性を解消する。

Description

本発明は、「通気用窓」を備えた粉末金属(PM)軸受けキャップの形成に関し、より詳細には、内燃エンジンのための粉末金属主軸受けキャップに通気用窓を形成することに関する。
内燃エンジンで用いられるクランク軸主軸受けキャップは、エンジン室間に妨害物を形成し、その結果、クランクケースを通って流れるオイルの量を減らし、局所的なクランクケース圧を増加させる。エンジン室間で減らされたオイルの流れは、ピストンの下で過剰な圧力上昇を起こし、エンジンから馬力を奪う。
現在の解決策は、粉末金属又は鋳鉄で作られた主軸受けキャップの余白部分に、アンダーカット通気用窓を機械加工することである。アンダーカット又は窓が、1つのエンジン室から他の室への通気又はオイルの流れを助け、それによって、内部エンジン圧が減じられ、馬力が増加する。しかし、この特徴を有する機械加工は、時間を費やし、費用がかかる。
本発明は、圧縮過程中に形成されるアンダーカット通気用窓を備えた、PM主軸受けキャップと、そのコンパクトな前駆体を提供する。圧縮過程中にアンダーカットを作ることによって、本発明は軸受けキャップにアンダーカットを形成するための二次機械削り作業の必要性を解消する。
上記内容と、本発明の他の目的や長所は、以下の発明を実施するための形態において明らかにされる。明細書において、本発明の好ましい実施例が示された添付図面が参照される。
通気窓と共に形成された本発明に係るPM主軸受けキャップの斜視図である。 図1の軸受けキャップの正面平面図である。 図1と図2の軸受けキャップの成形体を形成するための粉末金属圧縮用金型セットの断面図である。 上部パンチが引き出され、外側パンチが引き伸ばされ、成形体が外側パンチの両足から外にスライドされようとしている図3と類似の図である。
図1に、上面11と、底面13と、側面15と、端面17とを有する主軸受けキャップ10を示す。底面13は、エンジンクランク軸ジャーナルのための軸受け穴の半分を画定する半円筒面12を有している。軸受けキャップ10は、半円筒面12を渡るブリッジ14と、その半円筒面12とブリッジ14と対向する側に脚16と脚18を有する。内側ボルト穴20と外側ボルト穴22が脚16と脚18を貫通しており、そこを通ってボルトが軸受けキャップ10をエンジンブロックに固定できるようになっている。一対の横ボルト穴24も、軸受けキャップ10の端面17に設けられている。軸受けキャップ10の両端面17も、それぞれ溝又はアンダーカット26を有しており、これが上述の通気窓を提供している。
U字状のアンダーカット26は、軸受けキャップ10の端部の端部対向面32、34から窪んだ、又はへこんだ、又は内向きにオフセットされた側面30を有している。上部内向き対向面36と下部内向き対向面38が、それぞれの側面30を端部対向面32、34と接続している。
主軸受けキャップ10は、例えば、それぞれがコアロッドを有する少なくとも4つの圧盤を備えた、CNC制御された圧縮プレスによって形成することができる。形成方法は、複数のパンチを用いて図1、図2に示した軸受けキャップ10を形成することです。図3、図4を参照して、圧縮して焼結した後に軸受けキャップ10になる、軸受けキャップ10の形状に対応したPM粉末又は圧縮品10’が、上部パンチ40と下部パンチ42、44と、穴20と22を形成するコアロッド46、48、50、52とによって圧縮されている。
アンダーカット26は、金型から押し出すことのできない、硬い金型の構造を用いては形成できない。従って、外側パンチ58がアンダーカット26を形成するために用いられる。全てのパンチとコアロッドは、金型60において矩形の、金型の中の空洞中を動く。
圧縮品を形成するために、パンチ40、42、44は「金型」として動作して、アンダーカットを形成する。圧縮時に、下部パンチ42、44と上部パンチ40は同時に圧縮を行なう。これが、アンダーカットを形成する外側パンチ58周りの均一な密度を保証している。上下からの同時圧縮なしでは、パンチが折れる可能性がある。圧縮が完了したら、圧縮品10’は金型から取り出される。
取り出し工程において、アンダーカット26を形成した外側パンチ58は、圧縮品10’と共に取り出される。外側パンチ58が取り出されるので、圧縮品10’は金型60の上面から離れ、圧縮品10’の厚み方向と平行な方向に(即ち、図3、4の紙から出入りする方向に)外側パンチ58の2本の脚の間から水平にスライドして取り出すことができる。これは、パンチが金型の中に留まる従来の圧縮プロセスとの相違点である。外側パンチ58を取り出す理由は、圧縮品10’を冶具から取り出すためである。取り外しは、フィーダー箱を用いて、外側パンチ58の両脚の間から横方向に圧縮品10’を押しだしても、又はロボットのようなオートメーションを用いても行なうことができる。取り出した後、外側パンチ58は図3の圧縮位置に戻り、次の充填と圧縮サイクルによる次の圧縮物10’の作成のために備える。
圧縮後、圧縮物10’は焼結されて、軸受けキャップ10を形成する。圧縮工程の間にアンダーカットという特徴を圧縮物10’は有しているので、焼結後にアンダーカットの特徴を軸受けキャップ10に対して機械加工で形成することは不要である。これにより、コストと軸受けキャップ10を形成するために必要な時間が削減される。
本発明の好ましい実施例が、かなり詳細に記載された。記載された好ましい実施例に対し、多くの変形や変更が当業者にとって自明である。従って、本発明はここに記載された実施例に限定されるものではない。

Claims (16)

  1. 上面と、円筒面の一部を形成する底面と、前記上面と底面に挟まれた複数の側面と、前記側面と前記上面と前記底面とに挟まれた複数の端面とを有する粉末金属主軸受けキャップにおいて、
    前記円筒面の部分を有するブリッジであって、前記ブリッジに対向して設けられた第一脚から第二脚まで延在するブリッジと、
    前記第一脚と前記第二脚との面を画定し、粉末金属を前記軸受けキャップの形状に圧縮する間に、前記端面の少なくとも1つにおいて形成されたアンダーカットを有する前記端面と
    が設けられ、かつ、
    前記アンダーカットが、その下における前記端面の一部から内側にオフセットされるように、粉末金属主軸受けキャップの端面において前記粉末金属の圧縮によって形成されている
    ことを特徴とする粉末金属主軸受けキャップ。
  2. 前記圧縮の工程の間に他の端面に形成されるもう1つのアンダーカットが、さらに設けられていることを特徴とする請求項1に記載の粉末金属主軸受けキャップ。
  3. 前記アンダーカットが、前記アンダーカットの上側にある前記端面の一部から内側にオフセットされていることを特徴とする請求項1に記載の粉末金属主軸受けキャップ。
  4. 前記第一脚と前記第二脚との少なくとも1つを貫通するボルト穴が、さらに設けられていることを特徴とする請求項1に記載の粉末金属主軸受けキャップ。
  5. 上面と、円筒面の一部を形成する底面と、前記上面と底面に挟まれた複数の側面と、前記側面と前記上面と前記底面とに挟まれた複数の端面とを有する粉末金属主軸受けキャップ圧縮体において、
    前記円筒面の部分を有するブリッジであって、前記ブリッジに対向して設けられた第一脚から第二脚まで延在するブリッジと、
    前記第一脚と前記第二脚との面を画定し、粉末金属を前記軸受けキャップ圧縮体の形状に圧縮する間に、前記端面の少なくとも1つにおいて形成されたアンダーカットを有する前記端面と
    が設けられ、かつ、
    前記アンダーカットが、その下における前記端面の一部から内側にオフセットされるように、粉末金属主軸受けキャップ圧縮体の端面において粉末金属の圧縮によって形成されている
    ことを特徴とする粉末金属主軸受けキャップ圧縮体。
  6. 前記圧縮工程の間に、他の端面に形成されるもう1つのアンダーカットが、さらに設けられていることを特徴とする請求項5に記載の粉末金属主軸受けキャップ圧縮体。
  7. 前記アンダーカットが、前記アンダーカットの上側にある前記端面の一部から内側にオフセットされていることを特徴とする請求項5に記載の粉末金属主軸受けキャップ圧縮体。
  8. 前記第一脚と前記第二脚との少なくとも1つを貫通するボルト穴が、さらに設けられていることを特徴とする請求項5に記載の粉末金属主軸受けキャップ圧縮体。
  9. 上面と、円筒面の一部を形成する底面と、前記上面と底面に挟まれた複数の側面と、前記側面と前記上面と前記底面とに挟まれた複数の端面とを有する粉末金属主軸受けキャップ圧縮体の形成方法であって、
    上部パンチと下部パンチと外側パンチと金型とを準備する工程と、
    前記上部パンチを用いて前記圧縮体の前記上面を形成し、前記下部パンチを用いて前記圧縮体の前記底面を形成し、前記外側パンチを用いてアンダーカットを有する前記圧縮体の前記端面を形成し、前記上部パンチと前記下部パンチのそれぞれが互いに向かって移動し、そして、圧縮方向に沿って前記アンダーカットに向かって移動することによって、粉末金属を圧縮体に圧縮する工程と、
    前記圧縮体が形成された後に、前記上部パンチを取り外す工程と、
    前記圧縮体の底面が前記金型の底面から解放されるように、前記外側パンチを金型に対して上昇させて、前記圧縮体を排出する工程と、
    で構成されていることを特徴とする粉末金属主軸受けキャップ圧縮体の形成方法。
  10. 前記圧縮体が前記外側パンチから取り外されるように、前記圧縮体を横方向に、かつ、圧縮方向と垂直な方向に移動させることによって前記圧縮体をさらに排出する工程が、さらに設けられていることを特徴とする請求項9に記載の粉末金属主軸受けキャップ圧縮体の形成方法。
  11. 前記外側パンチに2本の脚部を設け、
    前記圧縮体を、圧縮工程の間に、前記2本の脚部の間に形成する
    ことを特徴とする請求項9に記載の粉末金属主軸受けキャップ圧縮体の形成方法。
  12. 前記外側パンチの前記2本の脚部のそれぞれに、各端面における対応する前記アンダーカットを形成する突起部を設けたことを特徴とする請求項11に記載の粉末金属主軸受けキャップ圧縮体の形成方法。
  13. コアロッドを準備する工程と、
    前記コアロッドを用いて前記粉末金属を前記圧縮体に圧縮することによって、前記圧縮体にボルト穴を形成する工程と、
    前記圧縮体の形成後に、前記コアロッドを取り外す工程と、
    をさらに備えていることを特徴とする請求項9に記載の粉末金属主軸受けキャップ圧縮体の形成方法。
  14. 前記アンダーカットを有する前記圧縮体の少なくとも1つの端面には、それらの間に前記アンダーカットを有する上部対向端面と下部対向端面が設けられ、そして、前記アンダーカットが、前記上部対向端面と前記下部対向端面とから内側にオフセットされていることを特徴とする請求項9に記載の粉末金属主軸受けキャップ圧縮体の形成方法。
  15. 前記上部対向端面と前記下部対向端面とが、異なる平面に沿って設けられていることを特徴とする請求項14に記載の粉末金属主軸受けキャップ圧縮体の形成方法。
  16. 前記上部パンチと前記下部パンチとを、圧縮工程の間、同時に互いに向かって移動させることを特徴とする請求項9に記載の粉末金属主軸受けキャップ圧縮体の形成方法。
JP2009554763A 2007-03-23 2008-03-21 粉末金属軸受けキャップの通気窓 Active JP5351059B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US89655107P 2007-03-23 2007-03-23
US60/896,551 2007-03-23
PCT/US2008/057798 WO2008118773A1 (en) 2007-03-23 2008-03-21 Powder metal bearing cap breathing windows

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010522312A true JP2010522312A (ja) 2010-07-01
JP5351059B2 JP5351059B2 (ja) 2013-11-27

Family

ID=39788951

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009554763A Active JP5351059B2 (ja) 2007-03-23 2008-03-21 粉末金属軸受けキャップの通気窓

Country Status (5)

Country Link
US (1) US8210749B2 (ja)
EP (1) EP2132452B1 (ja)
JP (1) JP5351059B2 (ja)
CN (1) CN101680484B (ja)
WO (1) WO2008118773A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015530340A (ja) * 2012-08-07 2015-10-15 キュン ドン ワン コーポレーションKyung Dong One Corporation 膨張パーライトを用いた低密度無機質パウダー断熱材の製造方法及び成形機

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102009016716A1 (de) * 2009-04-09 2010-10-21 Gkn Sinter Metals Holding Gmbh Magnetkupplung
BR112013005243B1 (pt) * 2010-09-06 2020-10-27 Nissan Motor Co., Ltd. tampa metálica de mancal a base de ferro a ser fundida em um componente de metal leve
JP5932557B2 (ja) * 2012-08-07 2016-06-08 本田技研工業株式会社 内燃機関
JP6213000B2 (ja) * 2013-07-12 2017-10-18 日立化成株式会社 ベアリングキャップの再圧縮用金型装置
JP6796433B2 (ja) * 2016-08-18 2020-12-09 株式会社ダイヤメット 成型金型、成型方法
US10859117B2 (en) 2017-03-09 2020-12-08 Gkn Sinter Metals, Llc Method of forming a powder metal insert having a horizontal through hole
US11041528B1 (en) * 2020-01-08 2021-06-22 Cummins Inc. Profiled main bearing caps

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5943106U (ja) * 1982-09-16 1984-03-21 曙ブレーキ工業株式会社 粉末成形品製造用金型
JPH02236203A (ja) * 1989-03-09 1990-09-19 Atsugi Unisia Corp 焼結体の成形方法及び圧粉体構造
JP2003041302A (ja) * 2001-07-31 2003-02-13 Hitachi Powdered Metals Co Ltd ベアリングキャップの製造方法

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2058923A1 (de) * 1970-12-01 1972-06-15 Kloeckner Humboldt Deutz Ag Kurbelwellenlager fuer Hubkolbenmaschinen,insbesondere Hubkolbenbrennkraftmaschinen
DE2154704A1 (de) * 1971-11-04 1973-06-14 Kloeckner Humboldt Deutz Ag Hubkolbenmaschine in reihenbauart mit geteilten kurbelwellenlagern
US5378416A (en) * 1992-07-28 1995-01-03 Nissan Motor Co., Ltd. Method of and system for manufacturing powder moldings
ES2147226T3 (es) * 1993-11-24 2000-09-01 Stackpole Ltd Matriz partida con muesca.
US5503795A (en) * 1995-04-25 1996-04-02 Pennsylvania Pressed Metals, Inc. Preform compaction powdered metal process
US6422755B1 (en) 1996-05-03 2002-07-23 Gkn Sinter Metals-Germantown, Inc. Precisely repositioning powder metal components
US6626576B1 (en) * 2000-02-02 2003-09-30 Gkn Sinter Metals, Inc. Duplex powder metal bearing caps and method of making them
JP2004025269A (ja) * 2002-06-27 2004-01-29 Suzuki Motor Corp クランク軸支持装置の製造方法
JP4445335B2 (ja) * 2004-06-21 2010-04-07 本田技研工業株式会社 金型装置及びシリンダブロックの製造方法
DE102005038915A1 (de) * 2005-08-17 2007-03-22 Dorst Technologies Gmbh & Co. Kg Verfahren und Vorrichtung zum Pressen eines Formteils mit einem Querstempel
US7829015B2 (en) * 2007-05-31 2010-11-09 Borgwarner Inc. Formation of non-axial features in compacted powder metal components

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5943106U (ja) * 1982-09-16 1984-03-21 曙ブレーキ工業株式会社 粉末成形品製造用金型
JPH02236203A (ja) * 1989-03-09 1990-09-19 Atsugi Unisia Corp 焼結体の成形方法及び圧粉体構造
JP2003041302A (ja) * 2001-07-31 2003-02-13 Hitachi Powdered Metals Co Ltd ベアリングキャップの製造方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015530340A (ja) * 2012-08-07 2015-10-15 キュン ドン ワン コーポレーションKyung Dong One Corporation 膨張パーライトを用いた低密度無機質パウダー断熱材の製造方法及び成形機
US9770848B2 (en) 2012-08-07 2017-09-26 Kyungdong One Corporation Low density inorganic powder insulator using expanded perlite, method for manufacturing same and mold machine for manufacturing same

Also Published As

Publication number Publication date
JP5351059B2 (ja) 2013-11-27
CN101680484B (zh) 2011-08-10
EP2132452A1 (en) 2009-12-16
CN101680484A (zh) 2010-03-24
US20100104229A1 (en) 2010-04-29
US8210749B2 (en) 2012-07-03
EP2132452B1 (en) 2014-06-18
WO2008118773A1 (en) 2008-10-02
EP2132452A4 (en) 2012-05-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5351059B2 (ja) 粉末金属軸受けキャップの通気窓
JP2004098067A (ja) インサート中子及びそれを用いた内燃エンジン用シリンダの製造方法
JP5571574B2 (ja) 締め付け用孔を有する切削インサートの製造方法
JP2007270812A (ja) 内燃機関用ピストン
EP2738377A2 (de) Verfahren zur Herstellung eines Zylinderkurbelgehäuses
CN109562457B (zh) 多层成型品的制造装置及制造方法
EP1457658B1 (en) Bearing member manufacturing method
JP4887178B2 (ja) 成形用金型
JP4040272B2 (ja) ベアリングキャップの製造方法
CN100553829C (zh) 形成粉末金属压紧物的方法和模具及所形成的粉末金属部件
US6415848B1 (en) Metal mold arrangement for producing cylinder block
JP7038134B2 (ja) 水平貫通孔を有する粉末金属インサートを形成する方法
CN1552541A (zh) 带孔零件及其制造方法
JP2018053278A (ja) コンロッドの製造方法及びこれに用いるフォーミング金型
JP2012232328A (ja) コネクティングロッドの閉塞鍛造方法および閉塞鍛造装置
CN208437650U (zh) 一种用于汽车空调压缩机后盖的压铸模具
JP2011156571A (ja) 焼結体鍛造装置およびコンロッドの製造方法
JP2009148792A (ja) コンロッドの製造方法及びコンロッド鍛造用金型
JP2006299293A (ja) 圧粉体の成形方法
JP2002079541A (ja) オイルストレーナー及びその製造方法
JP5588904B2 (ja) シリンダブロック及びシリンダブロックの製造方法
JP4290059B2 (ja) 鍛造ピストンの製造方法および鍛造ピストン
JPH04200934A (ja) カッピング金型
JP3394345B2 (ja) 鋳造金型
JP2005163764A (ja) シリンダブロック及びその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A072 Dismissal of procedure [no reply to invitation to correct request for examination]

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A072

Effective date: 20100525

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110315

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20121116

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20121120

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20130220

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20130228

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130813

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130822

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5351059

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250