JP2010511734A - 高い自己点火温度を有する伝熱油 - Google Patents

高い自己点火温度を有する伝熱油 Download PDF

Info

Publication number
JP2010511734A
JP2010511734A JP2009530561A JP2009530561A JP2010511734A JP 2010511734 A JP2010511734 A JP 2010511734A JP 2009530561 A JP2009530561 A JP 2009530561A JP 2009530561 A JP2009530561 A JP 2009530561A JP 2010511734 A JP2010511734 A JP 2010511734A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat transfer
transfer oil
oil
wax
molecules
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2009530561A
Other languages
English (en)
Inventor
エム. ローゼンバウム、ジョン
ジェイ. バートランド、ナンシー
シャー、ラビンドラ
Original Assignee
シェブロン ユー.エス.エー. インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by シェブロン ユー.エス.エー. インコーポレイテッド filed Critical シェブロン ユー.エス.エー. インコーポレイテッド
Publication of JP2010511734A publication Critical patent/JP2010511734A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M105/00Lubricating compositions characterised by the base-material being a non-macromolecular organic compound
    • C10M105/02Well-defined hydrocarbons
    • C10M105/04Well-defined hydrocarbons aliphatic
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K5/00Heat-transfer, heat-exchange or heat-storage materials, e.g. refrigerants; Materials for the production of heat or cold by chemical reactions other than by combustion
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10GCRACKING HYDROCARBON OILS; PRODUCTION OF LIQUID HYDROCARBON MIXTURES, e.g. BY DESTRUCTIVE HYDROGENATION, OLIGOMERISATION, POLYMERISATION; RECOVERY OF HYDROCARBON OILS FROM OIL-SHALE, OIL-SAND, OR GASES; REFINING MIXTURES MAINLY CONSISTING OF HYDROCARBONS; REFORMING OF NAPHTHA; MINERAL WAXES
    • C10G2/00Production of liquid hydrocarbon mixtures of undefined composition from oxides of carbon
    • C10G2/30Production of liquid hydrocarbon mixtures of undefined composition from oxides of carbon from carbon monoxide with hydrogen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10GCRACKING HYDROCARBON OILS; PRODUCTION OF LIQUID HYDROCARBON MIXTURES, e.g. BY DESTRUCTIVE HYDROGENATION, OLIGOMERISATION, POLYMERISATION; RECOVERY OF HYDROCARBON OILS FROM OIL-SHALE, OIL-SAND, OR GASES; REFINING MIXTURES MAINLY CONSISTING OF HYDROCARBONS; REFORMING OF NAPHTHA; MINERAL WAXES
    • C10G45/00Refining of hydrocarbon oils using hydrogen or hydrogen-generating compounds
    • C10G45/58Refining of hydrocarbon oils using hydrogen or hydrogen-generating compounds to change the structural skeleton of some of the hydrocarbon content without cracking the other hydrocarbons present, e.g. lowering pour point; Selective hydrocracking of normal paraffins
    • C10G45/60Refining of hydrocarbon oils using hydrogen or hydrogen-generating compounds to change the structural skeleton of some of the hydrocarbon content without cracking the other hydrocarbons present, e.g. lowering pour point; Selective hydrocracking of normal paraffins characterised by the catalyst used
    • C10G45/64Refining of hydrocarbon oils using hydrogen or hydrogen-generating compounds to change the structural skeleton of some of the hydrocarbon content without cracking the other hydrocarbons present, e.g. lowering pour point; Selective hydrocracking of normal paraffins characterised by the catalyst used containing crystalline alumino-silicates, e.g. molecular sieves
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M107/00Lubricating compositions characterised by the base-material being a macromolecular compound
    • C10M107/02Hydrocarbon polymers; Hydrocarbon polymers modified by oxidation
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M169/00Lubricating compositions characterised by containing as components a mixture of at least two types of ingredient selected from base-materials, thickeners or additives, covered by the preceding groups, each of these compounds being essential
    • C10M169/04Mixtures of base-materials and additives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M171/00Lubricating compositions characterised by purely physical criteria, e.g. containing as base-material, thickener or additive, ingredients which are characterised exclusively by their numerically specified physical properties, i.e. containing ingredients which are physically well-defined but for which the chemical nature is either unspecified or only very vaguely indicated
    • C10M171/02Specified values of viscosity or viscosity index
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2205/00Organic macromolecular hydrocarbon compounds or fractions, whether or not modified by oxidation as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2205/17Fisher Tropsch reaction products
    • C10M2205/173Fisher Tropsch reaction products used as base material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2209/00Organic macromolecular compounds containing oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2209/02Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C10M2209/08Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds containing monomers having an unsaturated radical bound to a carboxyl radical, e.g. acrylate type
    • C10M2209/084Acrylate; Methacrylate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2229/00Organic macromolecular compounds containing atoms of elements not provided for in groups C10M2205/00, C10M2209/00, C10M2213/00, C10M2217/00, C10M2221/00 or C10M2225/00 as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2229/02Unspecified siloxanes; Silicones
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2229/00Organic macromolecular compounds containing atoms of elements not provided for in groups C10M2205/00, C10M2209/00, C10M2213/00, C10M2217/00, C10M2221/00 or C10M2225/00 as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2229/04Siloxanes with specific structure
    • C10M2229/05Siloxanes with specific structure containing atoms other than silicon, hydrogen, oxygen or carbon
    • C10M2229/051Siloxanes with specific structure containing atoms other than silicon, hydrogen, oxygen or carbon containing halogen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2020/00Specified physical or chemical properties or characteristics, i.e. function, of component of lubricating compositions
    • C10N2020/01Physico-chemical properties
    • C10N2020/015Distillation range
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2020/00Specified physical or chemical properties or characteristics, i.e. function, of component of lubricating compositions
    • C10N2020/01Physico-chemical properties
    • C10N2020/02Viscosity; Viscosity index
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2020/00Specified physical or chemical properties or characteristics, i.e. function, of component of lubricating compositions
    • C10N2020/01Physico-chemical properties
    • C10N2020/065Saturated Compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2030/00Specified physical or chemical properties which is improved by the additive characterising the lubricating composition, e.g. multifunctional additives
    • C10N2030/08Resistance to extreme temperature
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2030/00Specified physical or chemical properties which is improved by the additive characterising the lubricating composition, e.g. multifunctional additives
    • C10N2030/18Anti-foaming property
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2040/00Specified use or application for which the lubricating composition is intended
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2070/00Specific manufacturing methods for lubricant compositions
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E50/00Technologies for the production of fuel of non-fossil origin
    • Y02E50/30Fuel from waste, e.g. synthetic alcohol or diesel
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S208/00Mineral oils: processes and products
    • Y10S208/95Processing of "fischer-tropsch" crude

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Lubricants (AREA)
  • Developing Agents For Electrophotography (AREA)

Abstract

ロウ含有供給材料から製造され、低い流動点、小さい芳香族化合物、および限定されたシクロパラフィン組成を有する基油を含有する伝熱油。当該伝熱油は高いAITおよびVIを有し、ならびにISO粘度グレードである。ロウ含有供給材料を水素添加異性化し、低い流動点、限定されたシクロパラフィン組成およびマルチシクロパラフィンに対するモノシクロパラフィンの高い比率を有する基油のフラクション(1種または2種以上)を製造し、次いでこれらのフラクションを消泡剤<0.2重量%と配合することを包含する伝熱油の製造方法。限定されたシクロパラフィン組成を有する基油を用いて製造される高いAITおよびVIを有する伝熱油を選択し、この伝熱油を機械系に供給し、熱源から熱シンクに熱を伝導することを包含する伝熱油の使用方法。また、低い牽引力係数を有する異性化されているフィッシャー−トロプシュ由来基油および消泡剤を包含する伝熱油。

Description

(発明の分野)
本発明はロウ含有供給材料から生成された基油を用いて製造される高い自己点火温度を有する伝熱油、伝熱油の製造方法、および伝熱油の使用方法に関する。
(発明の背景)
伝熱油はそれらの自己点火温度(AIT)以上では決して使用されるべきではない。AITは、液体が空気と接触すると自発的に点火する温度である。高パラフィン系伝熱油、例えばCaloria HT43、Mobiltherm 603およびDuratherm 630はそれぞれ、632華氏度、670華氏度および693華氏度のAITを有する。これら公知の伝熱油は、望ましい大きい粘度指数および好適分子組成を有していない高度に精製され、充分に水素処理された石油ベースパラフィン系油を用いて製造されている。石油由来ニュートラルオイルを用いてChevronにより製造されている慣用の伝熱油は約599華氏度のAITを有する。
ロウ含有原料から生成された基油を用いて製造され、またより高い自己点火温度およびより大きい粘度指数を有する伝熱油が所望されており、その製造方法およびその使用がまた、望まれている。
(発明の要旨)
我々は、ロウ含有供給材料から生成された基油を含む伝熱油を発明した。この基油は−9℃より低い流動点、0.3重量%より小さい芳香族化合物、10重量%より多く、70重量%より小さいシクロパラフィン官能基を有する総分子、および15より大きいマルチシクロパラフィン官能基を有する分子に対するモノシクロパラフィン官能基を有する分子の比を有する。この伝熱油は329℃(625華氏度)より高いAITおよび28xLn(cSt単位による100℃における動粘度)より大きい粘度指数を有し、ISO10、ISO15、ISO22、ISO46、ISO68、ISO100、ISO150およびISO220からなる群から選択される。
我々はまた、伝熱油の製造方法を発明し、この方法は約712.4〜約3562リットルH/リットル油(約4〜約20MSCF/bbl)の水素対供給材料比を含む水素添加異性化(hydroisomerization)条件下に、形状選択型中間孔サイズ分子篩を用いる水素添加異性化脱ロウにより実質的にパラフィン系のロウ含有供給材料を脱ロウし、これにより潤滑性基油を生成し、
a.i.−9℃より低い流動点、
ii.10重量%より多く、70重量%より小さいシクロパラフィン官能基を有する総分子、および
iii.15より大きいマルチシクロパラフィン官能基を有する分子の重量%に対するモノシクロパラフィン官能基を有する分子の重量%の比、
を有する潤滑性基油の1種または2種以上のフラクションを選択し;
b)この潤滑性基油の1種または2種以上のフラクションを0.2重量%より小さい量の消泡剤と混合し、ISO10、ISO15、ISO22、ISO46、ISO68、ISO100、ISO150およびISO220の群から選択されるISO粘度グレードを有する伝熱油を生成する;
ことを含む。
我々はまた、伝熱油の使用方法を発明し、この方法は、
a)329℃(625華氏度)より高い自己点火温度および28xLn(cSt単位による100℃における動粘度)+80より大きい粘度指数を有する伝熱油を選択し;ここで、当該伝熱油は、
i.10重量%より多く、70重量%より小さいシクロパラフィン官能基を有する総分子;
を有し、ロウ含有供給材料から製造された基油を含有しており;
b)当該伝熱油を機械系に供給し;次いで
c)この機械系において熱を熱源から熱シンクに移動させる;
ことを含む。
もう一つの態様において、我々は伝熱油を発明し、この伝熱油は、
a.15cStの動粘度および40%の滑動対回転比で測定して、0.015以下の牽引力係数を有する異性体化されているフィッシャー−トロプシュ(Fischer−Tropsch)由来基油フラクション;および
b)消泡剤;
を含み、329℃(625華氏度)より高い自己点火温度および0.5より小さいASTM着色度(Color)を有する伝熱油を発明した。
図1は、40℃における動粘度(cSt単位)対ASTM E659−78(2005年再承認)による自己点火温度(摂氏度単位)の図を示している。この図には、1.6x(40℃における動粘度)+300に等しい自己点火温度にかかわる直線が示されている。 図2は、ISO粘度グレード対ASTM D6352−04による5重量%沸点(摂氏度単位)の図を示している。1.3x(ISO粘度グレード)+360に等しい5重量%沸点にかかわる直線が示されている。 図3は、100℃における動粘度(cSt単位)対2本の好適粘度指数線の図を示しており、この線の1本は28xLn(100℃における動粘度)+80に等しい粘度指数にかかわる方程式の場合であり、および他の1本は28xLn(100℃における動粘度)+95に等しい粘度指数にかかわる方程式の場合である。
(発明の詳細な説明)
我々は、低い流動点、小さい芳香族化合物含有量、限定されたシクロパラフィン含有量およびマルチシクロパラフィンに対するモノシクロパラフィンの高い比を有する基油を用いて製造された伝熱油が格別に大きい粘度指数(VI)および高い自己点火温度(AIT)を有することを見出した。さらに、これらの伝熱油は匹敵するラムスボトム(Ramsbottom)炭素残留物および改善された模擬蒸留様相を有する。
ラムスボトム炭素残留物重量パーセントは、ASTM D524−04により測定される。この炭素残留物は、炭素含有物質の蒸発および熱分解により生成される残留物である。小さいラムスボトム炭素残留物は伝熱油の相対的コーク生成性物性の証拠であり、伝熱油において低い自己点火温度を保有しながら、できるだけ小さいことが望まれる。
本明細書の記載において、方程式に関連して用いられている「Ln」の用語は、ベース(base)‘e’を伴う対数(natural logarithm)を表す。「フィッシャー−トロプシュ由来」もしくは「FT由来」の用語は、生成物、フラクションまたは供給材料源がフィッシャー−トロプシュプロセスからのものであるか、またはフィッシャー−トロプシュ法により或る段階で生成されたものであることを意味する。「実質的にパラフィン系」の用語は、高レベルでn−パラフィンを含有すること、一般に40重量%より高く、好ましくは50重量%より高く、さらに好ましくは75重量%より高いレベルでn−パラフィンを含有することを意味する。
フィッシャー−トロプシュ法用の供給材料は、広く種々の炭化水素系資源から入手することができ、バイオマス、天然ガス、石炭、ケツ岩油、石油、都市工学廃棄物、これらに由来するもの、およびその組み合わせを包含する。
スラックワックス(slack wax)は、潤滑油フラクションの溶媒精製によって、または水素添加分解によって通常の石油由来供給材料から得ることができる。代表的に、スラックワックスは、これらのプロセスの一つにより製造された溶媒脱ロウ供給材料から回収される。水素添加分解は窒素含有量をまた低い数値に減少させることから、通常、水素添加分解が好適である。溶媒精製油から誘導されたスラックワックスの場合、脱油を使用し、窒素含有量を低下させることができる。スラックワックスは水素処理を用い、窒素含有量および硫黄含有量を低下させることができる。スラックワックスは、非常に大きい粘度指数を有し、通常、当該スラックワックスが製造された出発材料および油含有量に応じて、約140〜200の範囲の粘度指数を有する。従って、スラックワックスは本発明による伝熱油に使用されるロウ含有供給材料から生成される基油の製造に適している。
本発明に有用なロウ含有供給材料は好ましくは、25ppmより小さい窒素および硫黄総合含有量を有する。窒素は、ロウ含有供給材料を溶融した後、酸化的燃焼および化学ルミネセンスによってASTM D4629−02により測定される。この試験方法は米国特許第6,503,956号にさらに記載されており、この特許をここに組み入れる。硫黄は、ロウ含有供給材料を溶融した後、紫外線蛍光によってASTM D5453−00により測定される。この試験方法は米国特許第6,503,956号にさらに記載されており、この特許をここに組み入れる。
ロウ含有試料中の正−パラフィン(n−パラフィン)の測定には、0.1重量%の検出限界でC7〜C110n−パラフィンの含有量をそれぞれ測定することができる方法を使用すべきである。使用される好適方法は本明細書で後記する。
本発明に有用なロウ含有供給材料は、大規模フィッシャー−トロプシュ合成法が製造に考慮されるようになるにつれて近未来的に豊富で、比較的価格的に競争力のあるものであると予想される。フィッシャー−トロプシュ法から製造される合成原油(syncrude)は種々の固形、液状、および気体状炭化水素の混合物を含む。これらの潤滑性基油の範囲内で沸騰するフィッシャー−トロプシュ生成物は、高割合でロウを含有し、このことはこれらを基油に処理するための理想的候補にしている。従って、フィッシャー−トロプシュワックスは本発明の方法による高品質基油を製造するための優れた供給材料である。フィッシャー−トロプシュワックスは正常で、室温において固形であり、従って流動点および曇り点などの低温品質の点で貧弱な物性を示す。しかしながら、このワックスの水素添加異性化後、優れた低温物性を有するフィッシャー−トロプシュ由来基油を製造することができる。適当な水素添加異性化脱ロウプロセスの一般的説明は、米国特許第5,135,638号および同第5,282,958号、ならびに米国特許出願第20050133409号に見出すことができ、これらをここに組入れる。
水素添加異性化は、ロウ含有供給材料を水素添加異性化条件下に異性化帯域で水素添加異性化触媒と接触させることによって達成される。水素添加異性化触媒は好ましくは、形状選択型中間孔サイズ分子篩、貴金属水素添加成分、および耐火性酸化物支持体を含有する。形状選択型中間孔サイズ分子篩はSAPO−11、SAPO−31、SAPO−41、SM−3、ZSM−22、ZSM−23、ZSM−35、ZSM−48、ZSM−57、SSZ−32、オフレタイト(offretite)、フェリエライトおよびその組み合わせからなる群から選択すると好ましい。SAPO−11、SM−3、SSZ−32、ZSM−23およびその組み合わせは、さらに好適である。好ましくは、貴金属水素添加成分は、白金、パラジウムまたはその組み合わせである。
水素添加異性化条件は、使用されるロウ含有供給材料、使用される水素添加異性化触媒、触媒が硫黄化されるか、またはされないか、所望の収率、および基油の所望の性質に依存する。本発明に有用な水素添加異性化条件は、250℃〜約413℃(500〜約775華氏度)の温度、15〜3000psigの総圧力、および約2〜30MSCF/bbl、好ましくは約4〜20MSCF/bbl(約712.4〜約3562リットルH/リットル油)、さらに好ましくは約4.5または5〜約10MSCF/bbl、最も好ましくは約5〜約8MSCF/bblの水素対供給材料比を包含する。一般に、水素は生成物から分離し、異性化帯域に再循環する。10MSCF/bblの供給材料比は1781リットルH/リットル供給材料に等しいことに留意すべきである。一般に、水素は生成物から分離し、異性化帯域に再循環する。
場合により、水素添加異性化脱ロウによって生成された基油は水素仕上げ処理することができる。この水素仕上げ処理は基油を1種または2種以上のフラクションに分別する前に、または分別した後に、1または2以上の工程で行うことができる。この水素仕上げ処理は、芳香族化合物、オレフィン類、着色物質、および溶媒を除去することによって生成物の酸化安定性、UV安定性、および外観を改良しようとする処理である。水素仕上げ処理の一般的説明は、米国特許第3,852,207号および同第4,673,487号に見出すことができ、これらの特許をここに組入れる。水素仕上げ処理工程は基油中のオレフィン重量パーセントを10重量パーセント未満、好ましくは5または2重量パーセント未満、さらに好ましくは1重量パーセント未満、さらにとくに好ましくは0.5重量パーセント未満、最も好ましくは0.05または0.01重量パーセント未満に減少させるために必要であることがある。水素仕上げ処理工程はまた、芳香族化合物重量パーセントを0.3または0.1未満、好ましくは0.05未満、さらに好ましくは0.02未満、最も好ましくは0.01未満に減少させるために必要であることがある。
潤滑性基油は代表的に、フラクションに分離する。この場合、1種または2種以上のフラクションは−9℃より低い流動点、10より大きいシクロパラフィン官能基を有する分子の総重量パーセント、15より大きいモノシクロパラフィン官能基を有する分子の重量パーセント対マルチシクロパラフィン官能基を有する分子の重量パーセントの比を有する。基油は場合により、相違する粘度グレードの基油に分別する。本明細書の記載において、「相違する粘度グレードの基油」の用語は、100℃における基油の動粘度が相互に少なくとも1.0cSt相違することを表す。動粘度は、ASTM D−445−04を用いて測定される。分別は減圧蒸留装置を用い、予め選択された沸騰範囲により分けるために行われる。これらのフラクションの一つは蒸留底部生成物であることができる。
基油フラクションは代表的に、ゼロ℃より低い流動点を有する。好ましくは、この流動点は−9℃より低い。さらに、いくつかの態様において、基油フラクションの流動点は、基油流動因子(Base Oil Pour Factor)より大きい流動点(℃単位)対100℃における動粘度(cSt単位)の比を有する。ここで、基油流動因子は次の方程式で定義される:基油流動因子=7.35xLn(100℃における動粘度)−18。流動点はASTM D5950−02により測定される。
基油フラクションはFIMSにより測定して測定可能な量の不飽和分子を含有する。好適態様において、本発明による方法における水素添加異性化脱ロウおよび分別の条件は、基油中のシクロパラフィン官能基を有する分子の総重量が10重量%より多い、好ましくは20重量パーセントより多い、さらに好ましくは35または40重量パーセントより多く、および150より大きい粘度指数を有する1種または2種以上のフラクションが選択されるように計画する。この基油の選択された1種または2種以上のフラクションは通常、シクロパラフィン官能基を有する分子を総合で70重量パーセントより小さい割合で含有する。好ましくは、この基油の選択された1種または2種以上のフラクションはさらに、2.1より大きい、さらに好ましくは15より大きいマルチシクロパラフィン官能基を有する分子に対するモノシクロパラフィン官能基を有する分子の比を有する。いくつかの好適態様において、マルチシクロパラフィン官能基を有する分子が存在しないこともあり、このような場合、マルチシクロパラフィン官能基を有する分子に対するモノシクロパラフィン官能基を有する分子の比は100より大きい。
本発明による伝熱油に使用される潤滑性基油の粘度指数は大きい。これらは一般に、28xLn(100℃における動粘度)+80より大きい粘度指数を有する。好適態様において、これらは28xLn(100℃における動粘度)+95より大きい粘度指数を有する。上記粘度指数の2つの下限を定める線にかかわる図が図3に示されている。一例として、4.5cStの油は122より大きく、好ましくは137より大きい粘度指数を有し;また6.5cStの油は132より大きく、好ましくは147より大きい粘度指数を有する。粘度指数の測定に使用された方法は、ASTM D2270−04である。
モノシクロパラフィン官能基を有するシクロパラフィン分子が支配的に存在する本発明の基油フラクションは優れた酸化安定性、低いノアク(Noack)揮発性、ならびに望ましい添加剤溶解性およびエラストマー適合性を具備する。この基油フラクションは、10より小さい、好ましくは5より小さい、さらに好ましくは1より小さい、さらにまた好ましくは0.5より小さい、最も好ましくは0.05または0.01より小さいオレフィン重量%を有する。この基油フラクションは好ましくは0.1より小さい、さらに好ましくは0.05より小さい、最も好ましくは0.02より小さい芳香族化合物重量%を有する。低オレフィンおよび芳香族化合物含有量を有する基油から生成された伝熱油はまた、高い酸化安定性を有し、また別種のパラフィン系基油から生成された伝熱油に比較し、長い動作寿命を提供すべきである。
好適態様において、基油フラクションは、15cStの動粘度および40パーセントの滑動対回転比で測定した場合、0.023より小さい、好ましくは0.021に等しいか、または0.021より小さい、さらに好ましくは0.019に等しいか、または0.019より小さい牽引力係数を有する。好ましくは、これらは方程式:牽引力係数=0.009xLn(動粘度)−0.001により定義される数値よりも小さい牽引力係数を有する。この方程式において、牽引力係数測定中の動粘度は2〜50cStであり、およびこの牽引力係数は3メーター/秒の平均回転速度、40%の滑動対回転比、および20ニュートンの負荷で測定する。一態様において、基油フラクションは、15cStの動粘度および40%の滑動対回転比で測定した場合、0.015または0.011より小さい牽引力係数を有する。これらの低牽引力係数を有する好適基油の例は、米国特許第7,045,055号および2006年4月7日付けで出願された米国特許出願11/400570に教示されている。
好適態様において、潤滑油の潤滑性基油フラクション中のオレフィンおよび芳香族化合物含有量が格別に小さい場合、この選択された基油フラクションのオキシデーターBN(Oxidator BN)は25時間より長く、好ましくは35時間より長く、さらに好ましくは40時間より長く、または41時間であることもある。選択された基油フラクションのオキシデーターBNは代表的に、65時間より短い。オキシデーターBNは基油の酸化安定性を測定するための慣用の手段である。オキシデーターBN試験は、米国特許第3,852,207号にStangeland等により開示されている。オキシデーターBN試験はDornte型酸素吸収装置を用いることによる酸化に対する抵抗性を測定する試験である。R.W.Dornte著、「Oxidation of White Oil」(ホワイトオイルの酸化)、Indastrial and Engineering Chemistry、28巻26頁、1936年を参照することができる。通常、その条件は340華氏度において純粋酸素1気圧である。これらの結果は油100gがO2 1000mlを吸収する時間で報告される。オキシデーターBN試験において、油100gに対し0.8mlの触媒が使用され、また添加剤パッケージが油中に含有されている。触媒はケロセン中の可溶性金属ナフテネートの混合物である。可溶性金属ナフテネートの混合物は使用されるクランク室油の平均金属分析を偽装する。触媒中の金属レベルは次のとおりである:銅=6,927ppm;鉄=4,083ppm;鉛=80,208ppm;マンガン=350ppm;錫=3565ppm。添加剤パッケージは油100g当たりアエンビスポリプロピレンフェニルジチオ−ホスフェート80ミリモル、またはOLOA260約1.1gである。オキシデーターBN試験は模擬用途における潤滑性基油の応答を測定する試験である。高い数値、または酸素1リットルを吸収する時間が長いことは、良好な酸化安定性を示唆する。
OLOAはOronte Lubricating Oil Additive(Chevron Oroniteの登録商品名)の略語である。
消泡剤:
発泡傾向および気泡安定性は、ASTM D892−03により測定される。ASTM D892−03は、24℃および93.5℃における潤滑性基油または仕上げられている潤滑油の発泡特性を測定する。この方法は発泡傾向および気泡安定性を実験的に評価する手段を提供する。24℃の温度に維持されている被験油を一定の速度で5分間にわたり空気で膨張させ、次いで10分間、放置する。両期間の終了時点で発泡体の容積をml単位で測定する(第I期)。発泡傾向は最初の測定で提供され、また気泡安定性は2回目の測定で提供される。この試験は、被験試料の新しい試料を用いて93.5℃で反復する(第II期)。しかしながら、放置時間は1分間短縮する。ASTM D892−03第III期については、気泡が崩壊した後で、次いで24℃に冷却させた後に、第II期からの同一試料を使用する。被験油を乾燥空気で5分間かけて膨張させ、次いで10分間にわたり放置する。発泡傾向および気泡安定性を再度、測定し、ml単位で記録する。良好な品質の伝熱油は一般に、第I期、第II期、および第III期のそれぞれについて、100mlより小さい発泡傾向、および第I期、第II期および第III期のそれぞれについて、ゼロmlの気泡安定性を有する。潤滑性基油または伝熱油の発泡傾向が低いほど良好である。本発明による伝熱油は、代表的伝熱油に比較し、さらに低い発泡傾向を有する。これらは好ましくは、50mlより小さい第I期発泡傾向を有する。これらは好ましくは、50mlより小さい、好ましくは30mlより小さい第II期発泡傾向を有し、およびこれらは50mlより小さい第III期発泡傾向を有する。
発泡は基油が相違する毎に変化するが、消泡剤の添加によって制御することができる。一般に、本発明による伝熱油は少量、代表的に0.2重量%より小さい量で消泡剤を含有するか、または消泡剤を含有していない。しかしながら、高粘度の伝熱油またはさらに別種の基油を含有する伝熱油が発泡を示すこともある。消泡剤の例には、シリコーンオイル、ポリアクリレート化合物、アクリル系ポリマー、およびフルオロシリコーン化合物がある。
消泡剤は持ち込まれた気泡を取り囲んでいる液体薄膜を不安定にすることによって作用する。効果的であるためには、消泡剤は空気/液体界面に効果的に展開されていなければならない。理論に従うと、消泡剤は,その拡張係数Sが正である場合、展開されていると見做される。Sは次の方程式で定められる:S=p1−p2−p1,2(式中、p1は気泡状液体の表面張力であり、p2は消泡剤の表面張力であり、およびp1,2はこれらの間の界面張力である)。表面張力および界面張力は、ASTM D1331−89(2001年再承認)、「Surface and interfacial Tension of Solutions of Surface−Active Agents」(界面活性剤の溶液の表面張力および界面張力)による環型張力測定計を用いて測定される。本発明に関連し、p1は消泡剤添加以前の伝熱油の表面である。
本発明による伝熱油における消泡剤の好適な選択は、伝熱油中に配合される消泡剤が24℃および93.5℃の両方において少なくとも2mN/mの拡張係数を示す消泡剤である。各種の消泡剤が米国特許第6,090,758号に教示されている。使用する場合、消泡剤は伝熱油の空気放出時間を有意に増加させるべきではない。一つの好適消泡剤は、シリコーン型消泡剤である高分子量ポリジメチルシロキサンである。本発明による伝熱油における消泡剤のもう一つの好適選択は、低分子量シリコーン消泡剤に比較し、空気放出性に有害に作用するために好ましさは低いが、アクリレート系消泡剤である。
本発明による伝熱油は10〜220のISO粘度グレードを有することができる。このISO粘度グレードはASTM D2422−97(2002年再承認)によって決定される。本発明による伝熱油はまた、別種の従来公知のパラフィン系伝熱油より高いそれらのISO粘度グレードに対応する5重量%沸点を有する。好適態様の一つにおいて、伝熱油は1.3x(伝熱油のISOグレード)+360(℃単位)より高い5重量%沸点を有する。この本発明による伝熱油の態様の5重量%沸点の好適下限を定める線図が図2に示されている。さらに好ましくは、例えばISO22の伝熱油は389℃(732華氏度)より高い5重量%沸点を有し、ISO32の伝熱油は405℃(761華氏度)より高い5重量%沸点を有し、ISO46の伝熱油は440℃(824華氏度)より高い5重量%沸点を有し、ISO68の伝熱油は468℃(875華氏度)より高い5重量%沸点を有する。好ましくは、本発明によるISO100の伝熱油は482℃(900華氏度)より高く、さらに好ましくは496℃(925華氏度)の5重量%沸点を有する。重量%沸点はASTM D6352−04によって測定される。
本発明による伝熱油の具体例はまた、それらの中に分散されている金属または金属酸化物を含有することができ、および場合により、分散剤を含有することができる。組成物中の金属および場合により、分散剤は細かい粒子の存在に基づき強化された熱伝導性を付与する。伝熱油に使用するのに好適な金属および分散剤は、米国特許公開US20060027484に教示されている。分散剤の好適具体例には、アニオン性分散剤および/または非イオン性分散剤があり、好ましくはスルホスクシネート、アルコキシル化ポリ芳香族化合物、12−ヒドロキシステアリン酸および/またはポリヒドロキシステアリン酸がある。
本発明による伝熱油に使用することができるその他の添加剤は、酸化防止剤、酸化防止剤混合物、金属脱活性化剤、およびシールおよびガスケット膨潤剤を包含する。
我々は伝熱油の使用方法を発明し、この方法は、329℃(625華氏度)より高い自己点火温度および28xLn(100℃における動粘度)+80より大きい粘度指数を有する伝熱油(ここで、伝熱油はロウ含有供給材料から生成された基油を含む)を選択し、当該伝熱油を機械系に供給し、次いでこの機械系において熱を熱源から熱シンクに移動させることを含む。
とくに高い自己点火温度を有する本発明による伝熱油の使用が有用である機械系の例には、熱ポンプ、バッチ式反応器(とくに、不変性熱流束バッチ式反応器)、冷蔵庫、エアコンディショナー、化学物質および医薬物質製造装置、および二次ループシステムがある。
特定分析試験方法
ロウ含有試料中の正パラフィン重量%:
ロウ含有試料中の正パラフィンの定量分析は、ガスクロマトグラフイ(GC)によって測定される。GC(毛細管スプリット/スプリットレス(split/splitless)導入口およびフレームイオン化検出器を備えたAgilent6890または5890)はフレームイオン化検出器を備えており、これは炭化水素に対し高度の感受性を有する。この方法では、炭化水素混合物を沸点により分離するために常習的に使用されるメチルシリコーン毛細カラムを利用する。このカラムは、Agilentにより供給されている石英ガラス、100%メチルシリコーン、長さ30メーター、ID0.25mm、薄膜厚さ0.1ミクロンである。キャリアガスはヘリウムであり(2ml/分)、また水素および空気をフレームに対する燃料として使用する。
ロウ含有供給材料を溶融し、0.1g均質試料を得る。この試料を直ちに、二硫化炭素に溶解し、2重量%溶液を得る。必要に応じ、この溶液を加熱し、視覚的に透明であり、固形物を含有していないようにし、次いでGCに注入する。メチルシリコーンカラムは、下記温度計画に従い加熱する:
初期温度:150℃(C7〜C15炭化水素が存在する場合、初期温度は50℃である)
上昇速度:6℃/分
最終温度:400℃
最終保持時間:5分間またはピークがもはや流出されなくなるまで。
このカラムは次いで、炭素数の増加の順に非正パラフィンから正パラフィンを効果的に分離する。公知対照標準物質を同一方法で分析し、特定の正パラフィンピークの溶出時間を確立する。この標準物質は販売元(AgilentまたはSupeico)から購入し、Polywax500ポリエチレン(OklahomaのPetrolite Corporationから購入)が添加されているASTM D2887n−パラフィン標準物質である。標準物質は注入に先立ち溶融する。対照標準物質の分析から採集した履歴データはまた、毛細カラムの分割効果を保障する。
試料中に存在する場合、正パラフィンピークは良好に分離され、試料中に存在するその他の種類の炭化水素から容易に同定することができる。正パラフィンの保持時間以外で溶出するピークは非正パラフィンと称する。全試料を操作の出発から終了まで基線保持を使用して積算する。検出された全ピークを100%に標準化する。ピーク同定および結果の計算には、EZChromを使用する。
オレフィン重量%:
本発明の基油中のオレフィン重量%は下記工程A−Dに従いプロトンNMRにより測定する。
A.ジューテロクロロホルム中で被験炭化水素の5〜10%溶液を調製する。
B.少なくとも12ppmスペクトル幅のノーマルプロトンスペクトルを獲得し、化学的変動(ppm)軸を正確に挿入する。この装置はレシーバー/ADCに過度の負荷をかけることなく、シグナルを獲得するのに充分な獲得範囲を有していなければならない。30度パルスを適用した場合、装置は65,000の最小シグナルデジタル化ダイナミックレンジを有していなければならない。好ましくは、このダイナミックレンジは260,000またはそれ以上である。
C.6.0−4.5ppm(オレフィン)
2.2−1.9ppm(アリル系)
1.9−0.5(飽和系)
の間のインテグラル強度(integral intensities)を測定する。
D.ASTM D2503により測定された被験物質の分子量を使用し、下記を計算する:
1.飽和炭化水素の平均分子式
2.オレフィンの平均分子式
3.総インテグラル強度(=全インテグラル強度の合計)
4.インイグラル強度/試料水素(=総インテグラル/式中の水素の数)
5.オレフィン水素の数(=オレフィンインテグラル/水素当たりのインテグラル)
6.二重結合の数(=オレフィン水素xオレフィン式/2中の水素)
7.プロトンNMRによるオレフィン重量%=100x二重結合数x典型的オレフィン分子中の水素数÷典型的試験物質分子中の水素数)。
プロトンNMR計算法のDによるオレフィン重量%は、オレフィン%が低い、すなわち約15重量%より小さい場合に最良に役立つ。このオレフィンは「普通のオレフィン」、すなわち二重結合炭素に結合している水素を有する種類のオレフィン、例えばアルファ、ビニリデン、シス、トランスおよびトリ置換オレフィンの分布混合物でなければならない。これらの種類のオレフィンは1〜約2.5の間の検出可能なアリル対オレフィンインテグラル比を有する。この比が約3を超える場合、より高いパーセンテージで3または4置換オレフィンが存在することが示唆され、試料中の二重結合の数の計算には、相違する前提を使用しなければならない。
HPLC−UVによる芳香族化合物測定:
本発明による潤滑性基油中の少なくとも1種の芳香族官能基を有する分子が低レベルであることの測定に使用される方法には、HP Chem−ステーションと対面しているHP1050 Diode−Array UV−Vis検出器と組合されたHewlett Packard 1050 Series Quatermary Gradient 高速液体クロマトグラフィ(High Performance Liquid Chromatography)(HPLC)システムを使用する。高飽和基油中の各種芳香族化合物それぞれの同定は、それらのUVスペクトルパターンおよびそれらの溶出時間に基づいて行った。この分析に使用されるアミノカラムは、それらの環数(またはさらに正確には二重結合数)に大幅に基づいて芳香族分子を区別する。すなわち、単環状芳香族化合物含有分子が先ず溶出され、次いで一分子当たりの二重結合の数の増加の順に多環状芳香族化合物が溶出される。類似の二重結合特徴を有する芳香族化合物の場合、環上にアルキル置換基のみを有する芳香族化合物が、ナフテン系置換を有する化合物に比較し、さらに早く溶出される。
それらのUV吸収スペクトルからの各種基油芳香族炭化水素の明白な同定は、それらのピーク電子遷移が環系上のアルキル置換基およびナフテン系置換基の量に対応する程度が相似する純粋モデル化合物に対して全部が赤色シフトしたことを認識することによって達成された。これらの深色シフトが芳香族環中のπ電子のアルキル基非局在化により生じることは周知である。置換基が小さい芳香族化合物は潤滑油範囲で沸騰することから、或る程度の赤色シフトは同定される主要芳香族群の全部について予想され、また観測された。
溶出する芳香族化合物の定量は、該当芳香族化合物に適当な保持時間ウインドウ上で一般的種類の化合物のそれぞれについて最適化された波長から作成されたクロマトグラムをインテグラルすることによって行われた。各芳香族種にかかわる保持時間ウインドウは、相違する時点で溶出する化合物の各吸収スペクトルを手動式で評価し、次いでモデル化合物吸収スペクトルに対するそれらの定性的相似性に基づき相当する芳香族種を割り当てることによって測定された。数小さい例外の場合、5種の芳香族化合物のみが高飽和APIグループIIおよびIII潤滑性基油に見出された。
HPLC−UV計算:
HPLC−UVは、非常に低レベルの場合でも、これらの種類の芳香族化合物の同定に使用される。多環状芳香族化合物は代表的に、単環状芳香族化合物に比較し、10〜200倍以上に強力に吸収する。アルキル置換はまた、約20%まで吸収に影響する。従って、各種芳香族化合物の分離および同定にHPLCを使用し、これらの吸収がどのように効果的であるかを知ることが重要である。
5種の芳香族化合物を同定した。最も長時間保持されたアルキル−1−環芳香族ナフテン化合物と最も短時間保持されたアルキルナフテン化合物との間の僅かな重複を除いて、全部の種類の芳香族化合物がベースライン分割された。272nmにおいて共溶出される単環状芳香族化合物および二環状芳香族化合物にかかわる積算限界(integration limits)は、垂直落下法(Perpendicular Drop Method)によって定めた。一般芳香族種のそれぞれにかかわる波長依存性応答因子を先ず、置換芳香族同族化合物に対する最も近いスペクトルピーク吸収に基づき、純粋モデル化合物混合物からビールの法則(Beer’s Law)のグラフを作成することによって測定した。
一例として、基油中のアルキル−シクロヘキシルベンゼン分子は、268nmにおいて非置換テトラリンモデル化合物が見せる同一の(許容されない)遷移に対応する272nmにおける相違するピーク吸収を示す。基油試料中のアルキル−1−環芳香族ナフテン化合物の濃度は、ビールの法則の図から計算されたその272nmにおけるモル吸収応答因子が268nmにおけるテトラリンのモル吸収にほぼ等しいものと仮定することによって計算した。芳香族化合物の重量パーセント濃度は、各種芳香族化合物それぞれの平均分子量が基油試料全体の平均分子量にほぼ等しいものと仮定して計算した。
この計算方法は、排気型(exhaustive)HPLCクロマトグラフィにより潤滑性基油から単環状芳香族化合物を直接に単離することによってさらに改善された。これらの芳香族化合物を用いる直接的計算は、モデル化合物が伴う仮定および未確認を排除した。想定されるように、単離された芳香族化合物試料は、モデル化合物よりも低い応答因子を有していた。これは単離された芳香族化合物試料がさらに高度に置換されているからである。
さらに詳細には、HPLC−UV法を精確に評価するために、ウオーター(Waters)の準調整HPLC装置を使用して置換ベンゼン芳香族化合物を潤滑性基油集団から分離した。試料10グラムをn−ヘキサン中に1:1で希釈し、次いで移動相としてn−ヘキサンを使用し、18ml/分の流速でアミノ結合シリカカラム5cmx22.4mmIDガード上に注入し、次いでRainin Instrument、Emeryville、Californiaにより製造されている8〜12ミクロンアミノ結合シリカ粒子の2本の25cmx22.4mmIDカラムに注入した。カラム溶出液を、265nmおよび295nmに設定されている二元波長UV検出器からの検出器応答に基づき分別した。飽和フラクションを、265nm吸収が0.01吸収単位の変化を示すまで採取する(これは単環状芳香族化合物の開始を示す)。265nmと295nmとの間の吸収比が2.0に減少するまで単環状芳香族化合物フラクションを採取した。この減少は二環状芳香族化合物の溶出の開始を示唆する。単環状芳香族フラクションの精製および分離は、HPLCカラムの過度の負荷から生じた「テイリング」(tailing)飽和フラクションから単環状芳香族フラクションを分離する再−クロマトグラフィによって行った。
この精製された芳香族化合物「標準」は、アルキル置換がモル吸収性応答を未置換テトラリンに比較し約20%まで減少させることを示した。
NMRによる芳香族化合物の確認: 精製されたモノ−芳香族化合物標準中の少なくとも1個の芳香族官能基を有する分子の全部の重量パーセントを、長時間持続性炭素13NMR分析によって確認した。NMRは、その応答が分析される種類の芳香族化合物に依存しないように芳香族炭素を単純に測定する方法であることから、HPLC UVよりも測定がさらに容易である。高度に飽和されている潤滑性基油中の芳香族化合物の95〜99%が単環状芳香族化合物であることを知ることによって、このNMRの結果を芳香族炭素%(これはHPLC−UVおよびD2007と一致する)から芳香族分子%に変換した。
0.2%芳香族分子にまで低下した芳香族化合物を精確に測定するためには、強力で、長時間持続性の良好なベースライン分析が必要であった。
さらにとくに、少なくとも1個の芳香族基を有する分子の全部が低レベルであることをNMRによって精確に測定するために、標準D5292−99法を修正し、500:1の最低炭素感度を得た(ASTM標準実施E386による)。10−12mmNaloracプローブを備えた400−500MHzNMRにおいて15時間継続実行を使用した。Acorn PCインテグレーションソフトウエア(integration software)を使用し、ベースラインの形状の決定および一貫性のある積算を行った。キャリア振動数は、実行中に一度変更し、脂肪族ピーク造影から芳香族領域中への人為的結果を回避した。キャリアスペクトルの両側でスペクトルを測定することによって、この分割能は格別に改善された。
FIMSによる分子組成:
本発明による潤滑性基油は、相違する数の不飽和を有する分子およびアルカン類に対するフィールドイオン化質量分析(FIMS)(Field Ionization Mass Spectroscopy)に特徴を有していた。当該油中の分子の分布をFIMSにより測定した。試料を固形プローブを介して、好ましくはガラス毛細管に少量(約0.1mg)の被験基油を入れることによって導入した。この毛細管を質量分析計用の固形プローブの先端に配置し、このプローブを約10−6トールで動作する質量分析計において50℃〜100℃/分の速度で約40〜50℃から500℃または600℃にまで加熱した。この質量分析計は5秒/10進の速度でm/z40からm/z1000まで走査した。
全化合物種が1.0であると仮定された化合物全部に対し使用された質量分析計は、微量質量飛行時間型応答因子(Macromass Time−Flight, Response factor)であった。
この場合、重量パーセントは面積パーセントから決定される。得られた質量スペクトルを合計し、一つの「平均」スペクトルを得た。
本発明の潤滑性基油は、相違する数の不飽和を有する分子およびアルカンに対するFIMSに特徴を有していた。相違する数の不飽和を有する分子は、シクロパラフィン、オレフィンおよび芳香族化合物を含むことができる。本発明の潤滑性基油中に格別の量で芳香族化合物が存在する場合、これらはFIMSにおいて4−不飽和として同定される。本発明の潤滑性基油中に格別の量でオレフィンが存在する場合、これらはFIMS分析において1−不飽和として同定される。FIMSからの1−不飽和、2−不飽和、3−不飽和、4−不飽和、5−不飽和および6−不飽和の総量からプロトンNMRによるオレフィン重量%を引き算し、およびHPLC−UVによる芳香族重量%を引き算した数値は、本発明の潤滑性基油中のシクロパラフィン官能基を有する分子の総重量%である。芳香族含有量が測定されていない場合、シクロパラフィン官能基を有する分子の総重量%にかかわる計算において、芳香族含有量は0.1重量%より小さいものと仮定するか、または芳香族化合物は含有されていないものと仮定したことに留意すべきである。
シクロパラフィン官能基を有する分子は、単環状または縮合多環状飽和炭化水素基である分子、または1個または2個以上の置換基として単環状または縮合多環状飽和炭化水素基を含有する分子のいずれかを意味する。シクロパラフィン基は場合により、1個または2個以上の置換基により置換されていてもよい。代表的例は、これらに制限されないものとして、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロヘキシル、シクロヘプチル、デカヒドロナフタレン、オクタヒドロペンタレン、(ペンタデカン−6−イル)シクロヘキサン、3,7,10−トリシクロヘキシルペンタデカン、デカヒドロ−1−(ペンタデカン−6−イル)ナフタレンなどを包含する。
モノシクロパラフィン官能基を有する分子は、環炭素3〜7個を有する単環状飽和炭化水素基である分子のいずれか、または環炭素3〜7個を有する1個の単環状飽和炭化水素基により置換されている分子のいずれかを意味する。このシクロパラフィン基は場合により、1個または2個以上の置換基により置換されていてもよい。代表的例は、これらに制限されないものとして、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロヘキシル、シクロヘプチル、(ペンタデカン−6−イル)シクロヘキサンなどを包含する。
マルチシクロパラフィン官能基を有する分子は、2個または3個以上の縮合環を有する縮合多環状飽和炭化水素環基である分子のいずれか、2個または3個以上の縮合環を有する1個または2個以上の縮合多環式飽和炭化水素環基で置換されている分子のいずれか、または環炭素3〜7個を有する縮合単環状飽和炭化水素基の1個以上で置換されている分子のいずれかを意味する。この縮合多環状飽和炭化水素環基は好ましくは、2個の縮合環基を有する。シクロパラフィン基は場合により、1個または2個以上の置換基により置換されていてもよい。代表的例は、これらに制限されないものとして、デカヒドロナフタレン、オクタヒドロペンタレン、3,7,10−トリシクロヘキシルペンタデカン、デカヒドロ−1−(ペンタデカン−6−イル)ナフタレンなどを包含する。
(例)
数個の相違するバッチの水素処理されているフィッシャー−トロプシュワックス(これら全部は共同ベース(Co−based)フィッシャー−トロプシュ触媒を用いて生成された)からなるワックス試料を製造した。このワックス試料を構成する相違するバッチのワックスを分析し、これら全部が表VIIIに示されている性質を有することが見出された。
Figure 2010511734
この共同ベースフィッシャー−トロプシュワックスをアルミナ結合剤を含有するPt/SAPO−11触媒上で水素添加異性化した。操作条件は、635華氏度〜675華氏度(335℃〜358℃)の温度、1.0/時間のLHSV、約500psigの反応器圧力、および5〜6MSCF/bblの一回通過水素速度を包含した。反応器流出物は、500psigでまた操作されているシリカ−アルミナ上Pd水素仕上げ触媒を含有する第二反応器に直接に通した。この第二反応器の条件は、約350華氏度(177℃)の温度および2.0/時間のLHSVを包含した。
650華氏度以上で沸騰する生成物を減圧蒸留により分別し、相違する粘度グレードを有する蒸留フラクションを生成した。3種のフィッシャー−トロプシュ由来潤滑性基油を得た。2種は蒸留サイドカットフラクション(FT−4.5およびFT−6.4)であり、および1種は蒸留ボトムフラクション(FT−14)であった。FIMS分析は微量質量飛行時間型質量分析計で行った。この微量質量飛行時間型のエミッターはFI操作用に指定されているCarbotec 5μmエミッターであった。ロックマス(lockmass)として使用される一定流ペンタフルオロクロロベンゼンを薄い毛細管を経て質量分析計に供給した。このプローブを約50℃から600℃まで100℃/分の速度で加熱した。3種のフィッシャー−トロプシュ由来潤滑性基油に対する試験データを下記表IIに示す。
Figure 2010511734
ISO22伝熱油およびISO46伝熱油の両方を、上記基油を用いて製造した。これら2種の配合物の組成を表IIIにまとめて示す。
Figure 2010511734
これら2種の相違する伝熱油配合物の物性を表IVに示す。
Figure 2010511734
HEATAおよびHEATBは、625華氏度(329℃)より高い自己点火温度を有する本発明による伝熱油の例である。これらは両方共に、ロウ含有供給材料から製造され、−9℃より低い流動点、0.3重量%より小さい芳香族化合物、10重量%より多いシクロパラフィン官能基を有する総分子、および15より大きいマルチシクロパラフィン官能基を有する分子に対するモノシクロパラフィン官能基を有する分子の比を有する基油、および場合により1種または2種以上の潤滑油添加剤を含む。それらの自己点火温度(℃単位)は両方共に、方程式AIT=1.6x(cSt単位による40℃における動粘度)+300により定められる温度よりも高い。本発明による伝熱油における自己点火温度の好適下限を定めている線図が図1に示されている。
2種の比較伝熱油配合製品、CompHEATCおよびCompHEATDを慣用のグループII基油を用いて製造した。CompHEATEはDuratherm630の代表的試料であり、この製品の正確な組成は、これが二段階酸化防止剤、金属脱活性化剤、消泡剤、シールおよびガスケット増量剤、および粒子懸濁剤を包含する多くの添加剤を含有する以外は未知である。これらの比較配合製品の組成および物性を表Vにまとめて示す。
Figure 2010511734
比較例HEATCおよびHEATDはどちらも、本発明による伝熱油の高い自己点火温度を有していなかった。比較例HEATEは高いAITを有しているが、本発明による伝熱油に比較してより小さい粘度指数およびより低い5重量%沸点を有していた。また、比較試料HEATEは、石油由来であり、本発明による伝熱油の好適分子組成を有していなかった。
パラフィン系共同ベースフィッシャー−トロプシュワックスをPt/SAPO−11触媒上で水素添加異性化し、水素処理し、次いで蒸留することによって製造された3種の基油を伝熱油中への配合物として選択した。これら3種の基油の物性を下記表VIにまとめて示す。
Figure 2010511734
これら3種の基油はいずれも、10〜70%のシクロパラフィン官能基含有総分子および15よりも大きいマルチシクロパラフィン官能基を有する分子に対するモノシクロパラフィン官能基を有する分子の比を有する。FT−HNはまた、15cStの動粘度および40%の滑動対回転比で測定した場合、0.015より小さいか、または0.015に等しい牽引力係数を有する異性化されたフィッシャー−トロプシュ由来基油フラクションの例であることに留意すべきである。
例4の3種の基油をISO22からISO100までの範囲にわたるISO粘度グレードを有する伝熱油、油類に配合した。これらの伝熱油の組成および物性を表VIIに示す。
Figure 2010511734
相違するグレードを有する伝熱油を、フィッシャー−トロプシュワックスから製造された基油と配合し、および0.038重量%の消泡剤を配合するか、または配合しなかった。これらの配合物において、使用されたフィッシャー−トロプシュ由来基油は0.06より小さい芳香族重量%および2.5より小さいオレフィン重量%を有していた。このフィッシャー−トロプシュ由来基油は30〜60時間のオキシデータBNを有していた。
ISO22伝熱油は357℃より高いAITおよび389℃(731華氏度)より高い5重量%沸点を有していた。ISO46伝熱油は357℃より高いAITおよび420℃(788華氏度)より高い5重量%沸点を有していた。ISO68伝熱油は357℃より高いAITおよび448℃(839華氏度)より高い5重量%沸点を有していた。ISO100伝熱油は357℃より高いAITおよび482℃(900華氏度)より高い5重量%沸点を有していた。
HEATG、HEATHおよびHEATJは、これらが基油、FT−HNを含有しているにもかかわらず、比較的高い50重量%沸点(566℃[1050華氏度]より高い)を有し、しかもこれらがASTMカラー試験で無色である点で驚くべきものであった。
本出願書に引用されている刊行物、特許および特許出願書の全部は、各刊行物、特許出願書または特許のそれぞれの記載がその全体を引用して組み入れられるべきことを詳細に、個別に示すものとして、それら全体を同一程度に引用してここに組み入れる。
上記本発明の具体的態様に対する多くの修正は当業者の容易になしうることである。従って、本発明は特許請求の範囲内に入る構成および方法の全部を包含するものと考えられるべきである。
Figure 2010511734

Claims (31)

  1. a.−9℃より低い流動点、
    b.0.3重量%より小さい芳香族化合物、
    c.10重量%より多く、70重量%より小さいシクロパラフィン官能基を有する分子の総量、および
    d.15より大きいマルチシクロパラフィン官能基を有する分子に対するモノシクロパラフィン官能基を有する分子の比
    を有し、ロウ含有供給材料から製造された基油を包含する伝熱油であって、
    i.329℃(625華氏度)より高い自己点火温度を有し、
    ii.28xLn(cSt単位による100℃における動粘度)+80より大きい粘度指数を有し、および
    iii.ISO10、ISO15、ISO22、ISO46、ISO68、ISO100、ISO150およびISO220からなる群から選択される、
    伝熱油。
  2. 自己点火温度(℃単位)が、方程式:AIT=1.6x(cSt単位による40℃における動粘度)+300により定められる温度より高い、請求項1に記載の伝熱油。
  3. ロウ含有供給材料が、フィッシャー−トロプシュワックスを包含する、請求項1に記載の伝熱油。
  4. 基油が、方程式:VI=Ln(100℃における動粘度)+95により定められる数値より大きい粘度指数を有する、請求項1に記載の伝熱油。
  5. 基油が、0.06重量%より小さい芳香族化合物を含有する、請求項1に記載の伝熱油。
  6. 基油が、0.5重量%よりも小さいオレフィンを含有する、請求項1に記載の伝熱油。
  7. 357℃(675華氏度)より高い自己点火温度を有する、請求項1に記載の伝熱油。
  8. 0.05より小さいラムスボトム炭素残留物重量%をさらに有する、請求項1に記載の伝熱油。
  9. 140より大きい粘度指数をさらに有する、請求項1に記載の伝熱油。
  10. 伝熱油が、1.3x(ISO粘度グレード)+360より高い5重量%沸点(℃単位)を有する、請求項1に記載の伝熱油。
  11. 伝熱油がISO22グレードであり、および395℃(743華氏度)より高い5重量%沸点を有する、請求項10に記載の伝熱油。
  12. 伝熱油がISO46グレードであり、および440℃(824華氏度)より高い5重量%沸点を有する、請求項10に記載の伝熱油。
  13. 伝熱油がISO68グレードであり、および468℃(875華氏度)より高い5重量%沸点を有する、請求項10に記載の伝熱油。
  14. 伝熱油がISO100グレードであり、および482℃(900華氏度)より高い5重量%沸点を有する、請求項1に記載の伝熱油。
  15. 金属および場合により、分散剤をさらに含有する、請求項1に記載の伝熱油。
  16. 伝熱油の製造方法であって、
    a.実質的にパラフィン系のロウ含有供給材料を約712.4〜約3562リットルH/リットル油(約4〜約20MSCF/bbl)の水素対供給材料比を包含する水素添加異性化条件下に、形状選択型中間孔サイズ分子篩を用いる水素添加異性化脱ロウにより脱ロウし、
    b.i.−9℃より低い流動点、
    ii.10重量%より多く、70重量%より小さいシクロパラフィン官能基を有する分子の総量、および
    iii.15より大きいマルチシクロパラフィン官能基を有する分子の重量%に対するモノシクロパラフィン官能基を有する分子の重量%の比、を有する潤滑性基油の1種または2種以上のフラクションを選択し;次いで
    c.この潤滑性基油の1種または2種以上のフラクションを0.2重量%より小さい量の消泡剤と混合し、ISO10、ISO15、ISO22、ISO46、ISO68、ISO100、ISO150およびISO220の群から選択されるISO粘度グレードを有する伝熱油を生成する;
    ことを包含する、伝熱油の製造方法。
  17. 伝熱油が、329℃(625華氏度)より高い自己点火温度を有する、請求項16に記載の方法。
  18. 伝熱油が、方程式:AIT=1.6x(cSt単位による40℃における動粘度)+300(℃単位)により定められる温度より高い自己点火温度を有する、請求項16に記載の方法。
  19. 実質的にパラフィン系のロウ供給材料がフィッシャー−トロプシュ由来である、請求項16に記載の方法。
  20. フィッシャー−トロプシュ法用の供給材料が、バイオマス、天然ガス、石炭、ケツ岩油、石油、都市工学廃棄物、これらに由来するもの、およびその組み合わせを包含する、請求項19に記載の方法。
  21. 伝熱油の使用方法であって、
    a.329℃(625華氏度)より高い自己点火温度および28xLn(cSt単位による100℃における動粘度)+80より大きい粘度指数を有する伝熱油を選択し、ここで当該伝熱油はロウ含有供給材料から生成される基油を包含し、当該基油は、
    i.10重量%より多く、70重量%より小さいシクロパラフィン官能基を有する分子の総量、
    を有しており、
    b.このような伝熱油を機械系に供給し、次いで
    c.当該機械系における熱を熱源から熱シンクに移動させる、
    ことを包含する、伝熱油の使用方法。
  22. 機械系が、加熱ポンプ、バッチ式反応器、冷蔵庫、エアコンディショナー、化学物質製造装置、医薬品製造装置、および二次ループシステムの群から選択される、請求項21に記載の方法。
  23. 伝熱油が、357℃(675華氏度)より高い自己点火温度を有する、請求項21に記載の方法。
  24. 伝熱油が、方程式:AIT=1.6x(cSt単位による40℃における動粘度)+300(℃単位)により定められる温度より高い自己点火温度を有する、請求項21に記載の方法。
  25. ロウ含有供給材料が、フィッシャー−トロプシュ由来である、請求項21に記載の方法。
  26. ロウ含有供給材料が、25ppmより小さい窒素および硫黄の総組合せ含有量を有する、請求項21に記載の方法。
  27. ロウ含有供給材料から製造された基油が、2.1より大きいマルチシクロパラフィン官能基を有する分子に対するモノシクロパラフィン官能基を有する分子の比をさらに有する、請求項21に記載の方法。
  28. 当該比が15より大きい、請求項27に記載の方法。
  29. a.15cStの動粘度および40パーセントの滑動対回転比において測定した場合、0.015より小さいか、または0.015に等しい牽引力係数を有する異性化されているフィッシャー−トロプシュ由来基油フラクション;および
    b.消泡剤;
    を包含し、ここで当該伝熱油は、329℃(625華氏度)より高い自己点火温度および0.5より低いASTMカラーを有する、
    伝熱油。
  30. 基油フラクションが、566℃より高い50重量%沸点を有する、請求項29に記載の伝熱油。
  31. 基油フラクションが、15cStの動粘度および40パーセントの滑動対回転比において測定した場合、0.011より小さいか、または0.011に等しい牽引力係数を有する、請求項29に記載の伝熱油。
JP2009530561A 2006-09-26 2007-09-25 高い自己点火温度を有する伝熱油 Pending JP2010511734A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/535,165 US20080073248A1 (en) 2006-09-26 2006-09-26 Heat transfer oil with high auto ignition temperature
US11/535,165 2006-09-26
PCT/US2007/079437 WO2008039788A2 (en) 2006-09-26 2007-09-25 Heat transfer oil with high auto ignition temperature

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2010511734A true JP2010511734A (ja) 2010-04-15

Family

ID=39223772

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009530561A Pending JP2010511734A (ja) 2006-09-26 2007-09-25 高い自己点火温度を有する伝熱油

Country Status (5)

Country Link
US (4) US20080073248A1 (ja)
JP (1) JP2010511734A (ja)
CN (1) CN101679843B (ja)
GB (1) GB2454152B (ja)
WO (1) WO2008039788A2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015054894A (ja) * 2013-09-11 2015-03-23 昭和シェル石油株式会社 熱媒体油組成物

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8475647B2 (en) * 2005-08-22 2013-07-02 Shell Oil Company Diesel fuel and a method of operating a diesel engine
US20080276808A1 (en) * 2007-05-08 2008-11-13 Sus Gerald A Thin film cooking devices and methods
WO2009151649A2 (en) 2008-06-13 2009-12-17 Parrella Michael J System and method of capturing geothermal heat from within a drilled well to generate electricity
US20100270002A1 (en) * 2008-08-05 2010-10-28 Parrella Michael J System and method of maximizing performance of a solid-state closed loop well heat exchanger
US8534069B2 (en) * 2008-08-05 2013-09-17 Michael J. Parrella Control system to manage and optimize a geothermal electric generation system from one or more wells that individually produce heat
US20100270001A1 (en) * 2008-08-05 2010-10-28 Parrella Michael J System and method of maximizing grout heat conductibility and increasing caustic resistance
US9423158B2 (en) * 2008-08-05 2016-08-23 Michael J. Parrella System and method of maximizing heat transfer at the bottom of a well using heat conductive components and a predictive model
EP2100946A1 (en) * 2008-09-08 2009-09-16 Shell Internationale Researchmaatschappij B.V. Oil formulations
US20110012053A1 (en) * 2009-07-16 2011-01-20 Chevron U.S.A. Inc. Heat transfer oil with a high auto ignition temperature
SE534969C2 (sv) * 2010-05-25 2012-03-06 Ec1 Invent Ab Värmeväxlingsmedium innefattande en syntetisk diesel
CN103459572A (zh) 2011-04-05 2013-12-18 雪佛龙奥伦耐有限责任公司 低粘度船用气缸润滑油组合物
US20150159918A1 (en) * 2011-05-04 2015-06-11 Gtherm Inc. Swegs adapted for use in cooling, heating, voc remediation, mining, pasteurization and brewing applications
ES2425002B1 (es) * 2012-04-04 2014-10-01 Fundacion Cener-Ciemat Método de detección y cuantificación de hidrógeno en un aceite caloportador
CN103387821B (zh) * 2012-05-07 2016-01-20 山东英可利化工有限公司 加氢合成热传导液及其制备方法
CN103387819B (zh) * 2012-05-07 2016-03-30 山东英可利化工有限公司 化学合成芳烃热传导液及其制备方法
CN103387820B (zh) * 2012-05-07 2016-03-30 山东英可利化工有限公司 高级化学合成二苄基甲苯热传导液及其制备方法
CN102703036B (zh) * 2012-07-04 2015-01-21 江苏快捷士润滑油有限公司 一种半合成型有机热载体
ES2472447B1 (es) 2012-11-30 2015-07-09 Abengoa Solar New Technologies S.A. Plataforma portátil de mezcla para la producción de un fluido caloportador y procedimiento de producción del mismo
EP3315586A1 (en) * 2016-10-27 2018-05-02 Total Marketing Services Use of biodegradable hydrocarbon fluids as heat-transfer media
KR102628686B1 (ko) * 2018-03-27 2024-01-25 에네오스 가부시키가이샤 왁스 이성화유
CN110317639A (zh) * 2019-07-29 2019-10-11 海南汉地阳光石油化工有限公司 一种导热油的加工工艺及加工装置
CN111004611A (zh) * 2019-12-14 2020-04-14 江苏曼拓化学有限公司 一种重烷基苯导热油的制备方法
CN115340850A (zh) * 2021-10-15 2022-11-15 福斯润滑油(中国)有限公司 一种用于电池和充电桩的热管理流体
FR3136476A1 (fr) 2022-06-13 2023-12-15 Totalenergies Onetech Fluides caloporteurs à base d’huiles lubrifiantes au moins en partie re-raffinées

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62169887A (ja) * 1985-10-04 1987-07-27 アリゾナ ボ−ド オブ リ−ゼンツ 生物体量から液体炭化水素燃料を製造する方法
JPH07138579A (ja) * 1993-07-02 1995-05-30 Exxon Res & Eng Co 耐劣化性の潤滑油又は特殊油の製造方法
WO2005066319A1 (en) * 2003-12-23 2005-07-21 Chevron U.S.A. Inc. Lubricating base oil with high monocycloparaffins and low multicycloparaffins
WO2005111178A1 (en) * 2004-04-29 2005-11-24 Chevron U.S.A Inc. Method of operating a wormgear drive at high energy efficiency
WO2005113734A2 (en) * 2004-05-19 2005-12-01 Chevron U.S.A. Inc. Lubricant blends with low brookfield viscosities
WO2006071595A2 (en) * 2004-12-16 2006-07-06 Chevron U.S.A. Inc. Hydraulic oil with excellent air release and low foaming tendency

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5378349A (en) * 1993-05-26 1995-01-03 Phillips Petroleum Company Passivated catalysts for cracking process
US6916766B2 (en) * 2002-02-05 2005-07-12 Exxonmobil Research And Engineering Company Circulating oil compositions
US7436328B2 (en) * 2003-07-09 2008-10-14 Texas Instruments Incorporated Video coding with start code emulation prevention
US7282134B2 (en) 2003-12-23 2007-10-16 Chevron Usa, Inc. Process for manufacturing lubricating base oil with high monocycloparaffins and low multicycloparaffins
US7083713B2 (en) * 2003-12-23 2006-08-01 Chevron U.S.A. Inc. Composition of lubricating base oil with high monocycloparaffins and low multicycloparaffins
US7763161B2 (en) 2003-12-23 2010-07-27 Chevron U.S.A. Inc. Process for making lubricating base oils with high ratio of monocycloparaffins to multicycloparaffins
US7195706B2 (en) * 2003-12-23 2007-03-27 Chevron U.S.A. Inc. Finished lubricating comprising lubricating base oil with high monocycloparaffins and low multicycloparaffins
US7273834B2 (en) * 2004-05-19 2007-09-25 Chevron U.S.A. Inc. Lubricant blends with low brookfield viscosities
US7662271B2 (en) 2005-12-21 2010-02-16 Chevron U.S.A. Inc. Lubricating oil with high oxidation stability
US7547666B2 (en) 2005-12-21 2009-06-16 Chevron U.S.A. Inc. Ashless lubricating oil with high oxidation stability
US7374658B2 (en) 2005-04-29 2008-05-20 Chevron Corporation Medium speed diesel engine oil
US7438228B2 (en) 2005-05-05 2008-10-21 Scott Robertson Systems and methods for managing electronic prescriptions
US7687445B2 (en) 2005-06-22 2010-03-30 Chevron U.S.A. Inc. Lower ash lubricating oil with low cold cranking simulator viscosity
US7425524B2 (en) 2006-04-07 2008-09-16 Chevron U.S.A. Inc. Gear lubricant with a base oil having a low traction coefficient
US7582591B2 (en) 2006-04-07 2009-09-01 Chevron U.S.A. Inc. Gear lubricant with low Brookfield ratio

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62169887A (ja) * 1985-10-04 1987-07-27 アリゾナ ボ−ド オブ リ−ゼンツ 生物体量から液体炭化水素燃料を製造する方法
JPH07138579A (ja) * 1993-07-02 1995-05-30 Exxon Res & Eng Co 耐劣化性の潤滑油又は特殊油の製造方法
WO2005066319A1 (en) * 2003-12-23 2005-07-21 Chevron U.S.A. Inc. Lubricating base oil with high monocycloparaffins and low multicycloparaffins
WO2005111178A1 (en) * 2004-04-29 2005-11-24 Chevron U.S.A Inc. Method of operating a wormgear drive at high energy efficiency
WO2005113734A2 (en) * 2004-05-19 2005-12-01 Chevron U.S.A. Inc. Lubricant blends with low brookfield viscosities
WO2006071595A2 (en) * 2004-12-16 2006-07-06 Chevron U.S.A. Inc. Hydraulic oil with excellent air release and low foaming tendency

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015054894A (ja) * 2013-09-11 2015-03-23 昭和シェル石油株式会社 熱媒体油組成物

Also Published As

Publication number Publication date
CN101679843A (zh) 2010-03-24
US20080073248A1 (en) 2008-03-27
GB0903621D0 (en) 2009-04-15
US7972999B2 (en) 2011-07-05
CN101679843B (zh) 2013-12-04
US7862743B2 (en) 2011-01-04
US20090278077A1 (en) 2009-11-12
AU2007300155A1 (en) 2008-04-03
US20090272936A1 (en) 2009-11-05
GB2454152A8 (en) 2009-04-29
GB2454152B (en) 2011-07-27
GB2454152A (en) 2009-04-29
US20090278079A1 (en) 2009-11-12
US7972497B2 (en) 2011-07-05
WO2008039788A3 (en) 2008-05-15
WO2008039788A2 (en) 2008-04-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2010511734A (ja) 高い自己点火温度を有する伝熱油
US9809760B2 (en) Method for producing a base oil having high weight percent total molecules with cycloparaffinic functionality and low weight percent molecules with multicycloparaffinic functionality
AU2005322299B2 (en) Hydraulic oil with excellent air release and low foaming tendency
US7994104B2 (en) Process to make a light base oil fraction having low Noack volatility
US8658018B2 (en) Lubricant base oil blend having low wt% noack volatility
JP5319301B2 (ja) 高酸化安定性を有する無灰潤滑油
JP2010538116A (ja) 2サイクルガソリンエンジン潤滑油の製造方法
JP2010538115A (ja) 2サイクルガソリンエンジン潤滑油
NL2000332C2 (nl) Vloeistof voor een manuele transmissie die is bereid met een basissmeerolie met een hoog gehalte aan monocycloparaffinen en een laag gehalte aan multicycloparaffinen.
US20110012053A1 (en) Heat transfer oil with a high auto ignition temperature
AU2007300155B2 (en) Heat transfer oil with high auto ignition temperature

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100106

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100924

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130322

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20130620

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20130627

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130717

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20140401