JP2010511001A - 病原性微生物に対して皮膚を保護するための組成物、キットおよび使用 - Google Patents

病原性微生物に対して皮膚を保護するための組成物、キットおよび使用 Download PDF

Info

Publication number
JP2010511001A
JP2010511001A JP2009538641A JP2009538641A JP2010511001A JP 2010511001 A JP2010511001 A JP 2010511001A JP 2009538641 A JP2009538641 A JP 2009538641A JP 2009538641 A JP2009538641 A JP 2009538641A JP 2010511001 A JP2010511001 A JP 2010511001A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
microorganisms
growth
microorganism
skin
microbial flora
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2009538641A
Other languages
English (en)
Inventor
ラインデル,アンドレアス
ラング,クリスティーネ
フェーン,マルクス
ハイルマン,アンドレアス
ベットナー,メヴェス
Original Assignee
オルガノバランス ゲーエムベーハー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by オルガノバランス ゲーエムベーハー filed Critical オルガノバランス ゲーエムベーハー
Publication of JP2010511001A publication Critical patent/JP2010511001A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/96Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing materials, or derivatives thereof of undetermined constitution
    • A61K8/99Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing materials, or derivatives thereof of undetermined constitution from microorganisms other than algae or fungi, e.g. protozoa or bacteria
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/96Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing materials, or derivatives thereof of undetermined constitution
    • A61K8/97Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing materials, or derivatives thereof of undetermined constitution from algae, fungi, lichens or plants; from derivatives thereof
    • A61K8/9728Fungi, e.g. yeasts
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N63/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing microorganisms, viruses, microbial fungi, animals or substances produced by, or obtained from, microorganisms, viruses, microbial fungi or animals, e.g. enzymes or fermentates
    • A01N63/20Bacteria; Substances produced thereby or obtained therefrom
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K35/00Medicinal preparations containing materials or reaction products thereof with undetermined constitution
    • A61K35/66Microorganisms or materials therefrom
    • A61K35/74Bacteria
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K35/00Medicinal preparations containing materials or reaction products thereof with undetermined constitution
    • A61K35/66Microorganisms or materials therefrom
    • A61K35/74Bacteria
    • A61K35/741Probiotics
    • A61K35/744Lactic acid bacteria, e.g. enterococci, pediococci, lactococci, streptococci or leuconostocs
    • A61K35/747Lactobacilli, e.g. L. acidophilus or L. brevis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/06Antipsoriatics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/04Antibacterial agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q17/00Barrier preparations; Preparations brought into direct contact with the skin for affording protection against external influences, e.g. sunlight, X-rays or other harmful rays, corrosive materials, bacteria or insect stings
    • A61Q17/005Antimicrobial preparations
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/80Process related aspects concerning the preparation of the cosmetic composition or the storage or application thereof

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Tropical Medicine & Parasitology (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • Agronomy & Crop Science (AREA)
  • Pest Control & Pesticides (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Virology (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Botany (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Abstract

病原性微生物に対して皮膚を保護するための、および皮膚疾患を治療するための、(i)常在性皮膚微生物フローラの微生物の成長を刺激することが可能であり、一過性病原性微生物フローラの微生物の成長を刺激しない微生物と、(ii)一過性病原性皮膚微生物フローラの微生物の1以上の成長を抑制することが可能であり、健常常在性皮膚微生物フローラの微生物の成長を抑制しない微生物とを含む組成物およびキットを記載する。本発明はまた、前記微生物の使用、ならびにそのような微生物を含む組成物およびキットの製造方法に関する。

Description

本発明は、病原性微生物に対して皮膚を保護するための、および皮膚疾患を治療するための、(i)常在性皮膚微生物フローラの微生物の成長を刺激することが可能であり、一過性病原性微生物フローラの微生物の成長を刺激しない微生物と、(ii)一過性病原性皮膚微生物フローラの微生物の1以上の成長を抑制することが可能であり、健常常在性皮膚微生物フローラの微生物の成長を抑制しない微生物とを含む組成物およびキットに関する。本発明はまた、前記微生物の使用、ならびにそのような微生物を含む組成物およびキットの製造方法に関する。
ヒトの皮膚には、皮膚表面上の比較的安定な組織において主に片利共生生物として生息する多種多様な微生物が棲みついている(RothおよびJames, 1988)。この正常皮膚フローラは「常在性皮膚フローラ(resident skin flora)」と称される。ヒトの皮膚の主要機能は、その下方の組織を環境に対して保護することである(Feingold, 1985)。この正常皮膚フローラは、特に、潜在的に病原性の微生物の侵入に対して皮膚を保護する(Bisno, 1984)。ある幾つかの微生物が常在性微生物フローラを支配している。常在性微生物フローラの微生物の90%以上はStaphylococcus epidermidis(コアグラーゼ陰性)、Micrococcus spec.、ジフテロイドおよびプロピオニバクテリウムである(Leydenら, 1987)。したがって、天然皮膚フローラの安定化は皮膚の保護を助け、病原体の侵入を防ぎ、皮膚の健康は増進する。天然皮膚フローラの重要性は幾つかの臨床研究報告に記載されている。この皮膚フローラが未だ発達していない、乳児の誕生後の最初の数日間は、Staphylococcus aureus感染の危険性が非常に高いことが示されている。該フローラの発達が進むにつれて、病原性微生物による定着から皮膚が保護される(Hurst, 1959)。乳児でのもう1つの研究において、抗生物質アモキシシリンでの治療後に、常在性フローラが劇的に(約50%)抑制されたことが認められている。これは、病原性酵母Candida albicansの、14倍を超える増加をもたらした。該抗生物質治療の中断は常在性フローラの再生およびCandida albicansの抑制を招いた(Brook, 2000)。
常在性皮膚フローラの微生物は、皮膚表面上の付着部位および必須栄養素に関して競合することにより、病原性微生物による定着を妨げる(Sullivanら, 2001)。病原性微生物は、特別な結合性タンパク質を用いて表皮の構造体に特異的に付着しうる。この場合、種々のメカニズムが公知である。例えば、Staphylococcus aureusからは、特異的なアドヘシン類が公知である。これらは、病原性微生物がフィブロネクチン構造に付着するのを可能にする。病原体は一般に、宿主に付着する、より高い能力を有する。これは、これらの微生物のビルレンスを説明するものである(GibbonsおよびHoute, 1975)。
病原性微生物の定着の危険性は、皮膚の表面上の小さな病変または他の損傷の場合、特に、正常皮膚フローラが抗生物質または過剰な洗浄により損なわれた場合に、劇的に増加する(Elek, 1956)。しかし、常在性皮膚フローラは、栄養素の利用に関して、より良好に皮膚に順応する。これは常在性皮膚フローラの利点につながる(Larson, 2001)。これとは別に、常在性皮膚フローラの生物は、病原性微生物と戦うために抗微生物物質を産生しうる。これも、栄養素およびエネルギー源に関して、常在性微生物にとっての利点である(SelwynおよびEllis, 1972; MilyaniおよびSelwyn, 1978)。
さらに、複合脂質(トリグリセリド)のような、皮膚により分泌される物質は、Streptococcus pyrogenesまたはグラム陰性菌および真菌のような病原性微生物を抑制する不飽和脂肪酸へと分解される(Alyら, 1972)。
微生物皮膚フローラは、化粧品上関連のある、皮膚の幾つかの要因に影響を及ぼす。これらは皮膚のpH値、バリヤー(障壁)機能および脂質含量である。S. epidermidisは、pH値を低下させることにより(約4〜6)、病原性微生物と戦うことが可能である。病原体は低pH値では成長できない(Kortingら, 1990; Lukas, 1990; Korting, 1992; YosipovitchおよびMaibach, 1996; Gfatterら, 1997)。
皮膚の水バリヤー機能および脂質含量は角質層のセラミド含量に左右される(Imokawaら, 1986)。セラミド含量の低下は皮膚の乾燥および亀裂を引き起こす。皮膚のこれらの外観を有するアトピー性皮膚炎患者での研究は、微生物皮膚フローラがStaphylococcus aureusへと劇的に変化することを示した。この病原体は、非常に高いセラミダーゼ活性を有することにより特徴づけられ、一方、常在性皮膚フローラの正常片利共生生物はこの活性を有しない。皮膚におけるセラミドの遊離を招くスフィンゴミエリナーゼ活性は、アトピー性皮膚炎患者の常在性フローラおよび病原性フローラにおいて比較しうるものである(Ohnishiら, 1999)。通常、アトピー性皮膚炎(AD)を有する患者の細菌皮膚フローラは健常人の場合とは異なる。そのような患者は、しばしば、微生物感染、例えばインペチゴ、毛包炎またはフルンケル症に罹患する。アトピー性皮膚炎患者の微生物フローラは、S. aureusおよびS. epidermidisの存在の点で、顕著な相違を示す。正常皮膚部位上のS. aureusによる定着が比較的珍しいのとは著しく対照的に、アトピー性皮膚炎を有する患者においては、非罹患領域上の75%から、急性血清滲出病変上の99%までの範囲の、高い保菌率が見出される。皮膚上のS. aureus定着のこの著しい増加は、常在性皮膚微生物フローラの片利共生微生物、特にS. epidermidisの数の減少を伴う。
したがって、病原性微生物に対して皮膚、特にヒトの皮膚を保護するための、およびアトピー性皮膚炎のような皮膚疾患を治療するための組成物、キットおよび使用が必要とされている。
本発明は、この要求に対処するものであり、病原性微生物による定着に対して皮膚を保護する組成物、キットおよび使用を提供する。特に、本発明は、特許請求の範囲において特徴づけられる実施形態を提供する。本発明の主題は、例えば、皮膚微生物フローラのバランスを再調整することにより、皮膚疾患を治療するのに有用である。
したがって、本発明は、(i)常在性皮膚微生物フローラの微生物の成長を刺激することが可能であり、一過性病原性微生物フローラの微生物の成長を刺激しない微生物と、(ii)一過性病原性皮膚微生物フローラの微生物の1以上の成長を抑制することが可能であり、健常常在性皮膚微生物フローラの微生物の成長を抑制しない微生物とを含む組成物およびキットに関する。本発明はまた、前記微生物の使用に関する。
本発明者らは、驚くべきことに、病原性微生物による定着に対する皮膚の有効な保護が、前記組成物またはキットを皮膚に投与することにより、あるいは対応する使用を適用することにより達成されうることを見出した。本発明の組成物、キットおよび使用は、(i)常在性皮膚微生物フローラの微生物の成長を刺激することが可能であり、一過性病原性微生物フローラの微生物の成長を刺激しない微生物(以下、本発明の態様(i)として説明される)と、(ii)一過性病原性皮膚微生物フローラの微生物の1以上の成長を抑制することが可能であり、健常常在性皮膚微生物フローラの微生物の成長を抑制しない微生物(以下、本発明の態様(ii)として説明される)とを、あるいはそのような2つの異なる種類の微生物の組合せを含む、またはそれらに関連している。本発明者らは、驚くべきことに、病原性微生物による定着に対する皮膚の保護が、微生物のそのような組合せを投与または使用することにより達成されうることを見出した。本発明者らは更に、微生物のそのような組合せを投与または使用することにより、短時間のうちに皮膚の微生物フローラのバランスが有効に再調整されうることを見出した。
前記の態様(i)の微生物、すなわち、常在性皮膚微生物フローラの微生物の成長を刺激することが可能である微生物は、常在性皮膚微生物フローラの微生物の成長の特異的刺激により、天然皮膚フローラを再生し安定化することが可能である。これにより、病原性微生物の成長が抑制される。さらに、皮膚微生物フローラ内への病原性微生物の侵入が妨げられうる。本発明のこの微生物は、例えば、皮膚の上部層における微生物が洗浄により除去されている場合には、より深い皮膚角質層における常在性微生物フローラを刺激することを可能にする。
前記の態様(ii)の微生物、すなわち、一過性病原性皮膚微生物フローラの微生物の1以上の成長を抑制することが可能である微生物は皮膚上の微生物の成長を示差的に抑制することが可能である。すなわち、それらは病原性微生物の成長を選択的に抑制するが、健常片利共生微生物フローラの生息物の成長に影響を及ぼさない。それにより、これらの微生物は天然皮膚フローラを再生し安定化することが可能である。
皮膚上には多数の異なる微生物が存在する。いくつかは皮膚の正常(常在性)フローラに属し、無害な片利共生生物であり、いくつかは潜在的な病原体である。基本的に、皮膚上の生物は以下の2つの範疇に分類されうる。1.常在性生物:常在性生物は、皮膚の表面、表皮の角質層および外層内、および皮膚の深部間隙溝、および毛包に定着する、皮膚の永久的生息生物である。常在性微生物皮膚フローラのこれらの微生物は、皮膚組織に侵入したり皮膚組織を損なうことなく、皮膚上で成長し増殖しうる。洗浄は深部皮膚領域内のこれらの生物を容易には除去しない。常在性微生物は無害な片利共生生物である。
2.一過性生物:一過性生物は、皮膚上に位置するが皮膚上では増殖しない微生物、または皮膚上で増殖し短期間存続する汚染生物である。それらは、微小環境が常在性微生物フローラにより著しく左右される健常皮膚上では永久的には定住することができない。一過性生物は潜在的に病原性である。
したがって、「常在性皮膚微生物フローラ」なる語は、健常皮膚、好ましくはヒトの皮膚上で通常見出されうる、皮膚上で見出される微生物の大多数を構成する微生物を意味する。
特に、「常在性皮膚微生物フローラ」なる語は、皮膚の表面、表皮の角質層および外層内、および皮膚の深部間隙溝、および毛包における永久的生息生物である微生物に関して用いられる。これらの微生物は、それらが、皮膚組織に侵入したり皮膚を損なうことなく、皮膚上で成長し増殖しうることにより特徴づけられる。これらの微生物の特徴は、洗浄によって深部皮膚領域内のそれらが容易には除去されないことである。常在性皮膚微生物フローラの微生物は無害な片利共生生物である。
「常在性皮膚微生物フローラ」なる語は、好ましくは、皮膚、好ましくはヒトの皮膚上で見出されうる好気性および嫌気性微生物のフローラを意味する。より好ましくは、それは、Staphylococcus epidermidis(コアグラーゼ陰性)、Micrococcus spec.、ジフテロイドおよびプロピオニバクテリウムを含む微生物のフローラを意味する。典型的には、好気性常在性微生物皮膚フローラの約90%はStaphylococcus epidermidisよりなる。残りの約10%は、主として、Micrococcus spec.(80% Micrococcus luteus)およびジフテロイド(13%)から構成される。「ジフテロイド」なる語は、Corynebacterium属に属する広範囲の細菌を意味する。簡便のために、皮膚ジフテロイドは以下の4群に分類されている:親油性または非親油性ジフテロイド;嫌気性ジフテロイド;ポルフィリンを産生するジフテロイド。嫌気性微生物皮膚フローラの主要代表体(90%)はプロピオニバクテリウムであり、特に、Propionibacterium acnes、P. granulosumおよびP. avidumが皮膚から単離されうる。嫌気性フローラは全常在性皮膚フローラの約4%を占める。
より好ましくは、微生物フローラの微生物の90%以上はStaphylococcus epidermidis、Micrococcus spec.、ジフテロイドおよびプロピオニバクテリウムに属する。より一層好ましくは、常在性皮膚微生物フローラは、その主要構成体がStaphylococcus epidermidisであることにより特徴づけられる。
微生物皮膚フローラの構成体および組成は、例えば上部皮膚層をスコッチテープで剥がし取ることにより、定量的および定性的に決定されうる。常在性皮膚微生物フローラの微生物は、例えばスコッチテープにより剥がし取られた、上部の10の皮膚層において特定されうる。典型的には、これらの微生物を単離するために、6枚の2cm2のスコッチテープのそれぞれを、皮膚の、好ましくは前腕の皮膚の所定領域上に押し当て、ついで各テープ片を皮膚からグラム陽性細菌用選択性培養寒天プレート(例えば、BHI, Difco Inc.)またはグラム陰性細菌用選択性培養寒天プレート(例えば、MacConkey寒天, Difco Inc.)に、あるいは酵母および真菌用選択性培養寒天(例えば、Plate Count Agar, Difco Inc.)に移す。ついで、皮膚から培養寒天プレートに移された微生物を30℃および37℃で好気的および嫌気的に約24時間培養する。定性分析のために形態学的および生化学的方法により、および定量のために計数することにより、コロニー形成単位を決定する。相対組成および全細胞数を決定する。当業者は、当業者に公知の方法により、前記のとおりに単離された常在性皮膚微生物フローラの微生物の属および/または種を決定することが可能である。例えば、当業者は、代謝フットプリント法、脂肪酸組成および細胞壁の組成などに基づいて、該微生物を特定することが可能である。
「皮膚」なる語は、当業者に公知のとおり、体の外部被覆を意味する。好ましくは、この用語は表皮、真皮および皮下脂肪組織の3層を意味する。表皮は皮膚の最外層である。それは、典型的には、体表面にわたる、水を通さない保護被覆であり、下層の基底板を伴う重層扁平上皮から構成される。それは、通常、血管を含有しておらず、真皮からの拡散により栄養供給される。表皮を構成する細胞の主要型は角質細胞であり、メラニン細胞およびランゲルハンス細胞も存在する。表皮は、最内層における有糸分裂により細胞が形成される幾つかの層に分けられる。それらは、分化しケラチンで満たされるにつれて、層化し、形状および組成を変化させる。それらは、最終的に、角質層と称される最上層に達し、脱皮または剥離する。表皮の最外層は死細胞の25〜30層よりなる。通常、表皮は(表面から深部へ)以下の5つの亜層または層に分けられる:角質層、淡明層、顆粒層、有棘層、胚芽層または基底層。典型的には、表皮と真皮との間の境界は不規則であり、一連の乳頭または指様突起よりなり、それは、皮膚が薄いところでは最小であり手掌および足底の皮膚において最長である。典型的には、手掌および足底の乳頭は表皮の上昇を伴い、これは隆起を生成する。皮下脂肪組織は皮膚の最深層である。この層の特徴は、それが結合組織、血管および脂肪細胞から構成されることである。典型的には、この層は皮膚を下層構造体に結合し、身体を寒気から絶縁し、エネルギーを脂肪の形態で貯蔵する。一般に、皮膚は、より深い組織への物理的、化学的および細菌性因子の作用に対する保護バリヤーを形成する。これは、例えば口腔または膣領域または粘膜に属する組織が皮膚には属しないことを意味する。好ましい実施形態においては、「皮膚」なる語は、身体被覆の最外層、すなわち、表皮を意味する。より好ましい実施形態においては、「皮膚」なる語は表皮の角質層を意味する。より一層好ましい実施形態においては、皮膚なる語は、表皮の死細胞の、最も外の25〜30層を意味する。最も好ましい実施形態においては、「皮膚」なる語は、表皮の死細胞の、最も外の10層を意味する。
常在性皮膚微生物フローラの微生物の成長に関する、好ましくは、前記の態様(i)に関する「刺激」なる語は、これらの微生物の1以上の成長が、本発明の微生物と接触した場合に増加することを意味する。成長の増加は、好ましくは、増殖における増加、すなわち、時間単位当たりの細胞分裂における増加を意味する。あるいは、「刺激」なる語は個々の細胞の大きさの増加をも意味する。細菌細胞の大きさは、染料SYBR Green I(Molecular Probes, USA)での染色後のフローサイトメトリー(例えば、Becton-Dickinson FACSortフローサイトメーター, San Jose, CA)により評価されうる。細菌細胞の大きさはSide-Angle Light Scatter (SSC)モードで評価される。したがって、成長の増加は時間単位当たりのバイオマス産生における増加を意味する。
常在性皮膚微生物フローラの微生物の成長の刺激は、好ましくはin vitroで、より好ましくは、本発明の微生物を常在性皮膚微生物フローラの微生物の1以上と接触させるアッセイにおいて観察することが可能であり、常在性皮膚微生物フローラの該微生物の成長を決定する。該成長は、インキュベーションの種々の時間間隔の後、細胞/コロニーの数を計数することにより決定することが可能であり、前記の本発明の態様(i)の微生物を含有しない対照と比較することが可能であり、それにより、成長における増加が存在するかどうかを決定することが可能となる。成長の刺激を決定するためのin vitroアッセイは実施例に記載されており、いわゆる「in vitroホール・プレート・アッセイ(hole plate assay)」を含む。簡潔に説明すると、そのようなアッセイは以下の工程を含む。
・常在性皮膚微生物フローラの微生物の少なくとも1つを培養し、それ/それらを、それぞれの微生物の成長および好ましくは検出のための適当な寒天培地を含有する調製された寒天プレート上に均一に塗り広げ、
・該接種寒天プレートにおいて孔(ホール)をあけ、
・前記の本発明の態様(i)の微生物の予め培養された細胞で該孔を満たし、
・該常在性皮膚微生物フローラの微生物の成長を可能にする条件下、適当な長さの時間にわたって該寒天プレートをインキュベートし、
・本発明の微生物を含有する該孔を包囲する該常在性皮膚微生物フローラの微生物の成長を決定し、それを、前記の本発明の態様(i)の微生物を含有しない孔を包囲する微生物の成長と比較する。
最終工程の成長の決定は、細胞および/またはコロニーの数を決定するための利用可能な手段および方法により、例えば適当な染料での染色および/または光学的手段、例えばデンシトメトリーを行い該細胞/コロニーを顕微鏡下で計数することにより行われうる。
より一層好ましくは、常在性皮膚微生物フローラの微生物の成長の刺激はin situ皮膚アッセイにおいても観察されうる。そのようなアッセイは実施例に記載されており、簡潔に説明すると、以下の工程を含む。
・常在性皮膚微生物フローラの微生物の少なくとも1つを培養し、それを試験個体の皮膚の領域上に均一に塗り広げ、
・該常在性皮膚微生物フローラが塗り広げられた領域内の点領域内に、前記の本発明の態様(i)の微生物のアリコートを適用(塗布)し、
・該常在性皮膚微生物フローラの微生物の成長を可能にするのに十分な長さの時間にわたって該皮膚をインキュベートし、
・該上部皮膚層を、これらに含まれる微生物を含めて、適当な増殖培地を含有する寒天プレートに移し、
・該常在性皮膚微生物フローラの微生物の成長を可能にする条件下、該成長を可能にする時間にわたって該寒天プレートをインキュベートし、
・前記の本発明の態様(i)の微生物が適用された領域を包囲する該常在性皮膚微生物フローラの微生物の成長を決定し、それを、前記の本発明の態様(i)の微生物が適用されていない対照における微生物の成長と比較する。
このアッセイに使用される皮膚の領域は、個体、好ましくはヒト個体の皮膚の任意の適当な領域でありうる。好ましい実施形態においては、それは、ヒト個体の前腕上の皮膚の領域である。該領域の大きさは決定的なものではなく、好ましくは、それは約1〜40cm2、より好ましくは5〜20cm2、より一層好ましくは5〜10cm2、例えば5、6、7、8、9または10cm2である。
該常在性皮膚微生物フローラの微生物を該領域上に均一に分配し、好ましくは、約102 cfu/cm2〜103 cfu/cm2の密度で分配する。皮膚上に塗り広げられた微生物を空気乾燥させ、前記の本発明の態様(i)の微生物のアリコートを該領域内に点様態で適用する。これは、当業者に公知の手段により達成されうる。例えば、本発明の微生物を遠心分離(15分、4000×g)する。細胞ペレットを、2回、K/Naバッファー(それぞれ1ml)で洗浄する。細胞を200μlのK/Naバッファーに再懸濁させ、10μlの調製された微生物を、予め接種された皮膚領域上に、マイクロピペットで、点様態で適用する。
該皮膚のインキュベーションは、好ましくは、室温で、例えば2時間行う。上部皮膚層を、それに含まれる微生物を含めて移すのは、例えば、粘着テープ片を使用して行われうる。上部皮膚層が移された寒天プレートは、該微生物または該常在性皮膚微生物フローラの成長が試験されるのを可能にする温度でインキュベートされ、この(これらの)微生物の成長を支持する増殖培地を含有する。該インキュベーションは、典型的には、約24時間行う。該微生物の成長は、当業者に公知の方法により検出されうる。好ましくは、それは、デンシトメトリーにより、あるいは本発明の微生物のアリコートが適用された点の近辺に形成されたコロニーを計数することにより決定される。細菌細胞の大きさは、染料SYBR Green I(Molecular Probes, USA)で染色した後のフローサイトメトリー(例えば、Becton-Dickinson FACSortフローサイトメーター, San Jose, CA)により評価されうる。細菌細胞の大きさはSide-Angle Light Scatter(SSC)モードにより評価される。
微生物が常在性皮膚微生物フローラの微生物の1以上の成長を刺激するとみなされるのは、それが、in vitroホール・プレート・アッセイにおいて、微生物が加えられていない対照と比較して少なくとも5%、好ましくは少なくとも10%、20%、30%、40%、50%、60%または70%、より好ましくは少なくとも75%、より一層好ましくは少なくとも80%、最も好ましくは少なくとも85%の、少なくとも1つのそのような微生物の成長の増加を招く場合である。より好ましくは、微生物が常在性皮膚微生物フローラの微生物の1以上の成長を刺激するとみなされるのは、それが、in situ皮膚アッセイにおいて、少なくとも5%、好ましくは少なくとも10%、20%、30%、40%、50%、60%または70%、より好ましくは少なくとも75%、より一層好ましくは少なくとも80%、最も好ましくは少なくとも85%の、少なくとも1つのそのような微生物の成長の増加を招く場合である。
好ましい実施形態においては、前記の本発明の態様(i)の微生物は常在性皮膚フローラの主要代表体、すなわち、Staphylococcus epidermidisの成長を刺激する。「成長を刺激する」なる語の意味は前記のとおりであり、好ましくは、in vitroでの刺激、より好ましくは、前記のin vitroホール・プレート・アッセイにおける刺激を意味する。より一層好ましくは、それは前記のin situ皮膚アッセイにおける刺激を意味する。最も好ましくは、それは、in vitroでの、およびin situアッセイでの刺激を意味する。in vitroホール・プレート・アッセイおよびin situ皮膚アッセイは、好ましくは、実施例に記載されているとおりに行われる。好ましい実施形態においては、前記の本発明の態様(i)の微生物は、Micrococcus spec.、好ましくは、Micrococcus luteusの成長をも刺激する。より好ましい実施形態においては、ジフテロイドの成長、好ましくは、Corynebacterium属に属する細菌の成長も刺激される。特に好ましい実施形態においては、前記の本発明の態様(i)の微生物は常在性皮膚微生物フローラの全微生物の成長を刺激する。
前記の本発明の態様(i)の微生物は、それが一過性病原性微生物フローラの微生物の成長を刺激しないことによっても特徴づけられる。「一過性病原性微生物フローラ」なる語は、皮膚上に位置するが皮膚上では増殖しない微生物、または皮膚上で増殖し短期間存続する汚染微生物を意味する。特に、微生物が皮膚に適用(塗布)され、健常皮膚により提供される環境条件下、該皮膚において成長したり再生したりすることができず、この器官(またはその領域)に永久的に定着することができない場合、それは一過性病原性微生物フローラに属するとみなされる。いくつかの細菌、酵母および真菌はヒトの皮膚から一過性に単離されうるが、特に、以下の微生物は、それらの頻繁な出現により、一過性微生物フローラに分類されうる:Staphylococcus aureus、Streptococcus pyogenes、グラム陰性桿菌(例えば、Acinetobacter calcoaceticus)、Candida albicansおよびMalassezia furfur。一過性微生物フローラの微生物は、しばしば、無秩序な皮膚領域に細菌が付着することを可能にする病原性因子を有する。これは、例えば、コラーゲン構造体またはケラチン構造体への付着でありうる。一過性病原性微生物フローラの微生物は、例えば、代謝フットプリント法、脂肪酸組成および細胞壁の組成の評価、16SリボソームRNAの配列決定、または特異的病原性因子をコードする特異的DNAプローブの検出により決定されうる。
「一過性病原性微生物フローラの微生物の成長を刺激しない」なる語は、前記の本発明の態様(i)の微生物が、該一過性病原性フローラの微生物の少なくとも1つ、好ましくは2以上、好ましくは3以上、より好ましくは6以上、特に好ましくは全ての成長を刺激しないことを意味する。
微生物が一過性病原性微生物フローラの微生物の成長を刺激しないとみなされるのは、それが、それと接触した該一過性病原性微生物フローラのそのような微生物の成長の増加を招かない場合である。常在性皮膚微生物フローラの微生物の少なくとも1つの成長を刺激する、前記の本発明の態様(i)の微生物の特性に関して前記で記載されているとおりに、成長の刺激またはその非存在はin vitroまたはin situで試験されうる。最も好ましくは、刺激またはその非存在を決定するための試験は、前記のとおりに、より好ましくは実施例に記載されているとおりに、in vitroホール・プレート・アッセイおよび/またはin situ皮膚アッセイを行うことにより行われる。微生物が一過性病原性微生物フローラの微生物の成長を刺激しないとみなされるのは、前者の微生物と接触した後者の微生物の成長が増加しないか又は少し増加するに過ぎない場合である。「少し増加する」は、該成長が、対照と比較してせいぜい5%、より好ましくは、対照と比較してせいぜい2%増加することを意味する。「増加しない」なる語は、前記の本発明の態様(i)の微生物が存在しない対照と比較した場合に、前記の本発明の態様(i)の微生物と接触した一過性病原性微生物フローラの微生物の成長との間の統計的に有意な差が見出され得ないことを意味する。
もう1つの好ましい実施形態においては、前記の本発明の態様(i)の微生物は一過性病原性微生物フローラの微生物の成長に負の影響を及ぼさない。「負の影響を及ぼさない」なる語は、前記の本発明の態様(i)の微生物が存在しない対照と比較した場合に、前記の本発明の態様(i)の微生物と接触した一過性病原性微生物フローラの微生物の成長の抑制が見出され得ないことを意味する。
もう1つの好ましい実施形態においては、前記の本発明の態様(i)の微生物は、一過性病原性微生物フローラの主要代表体、すなわちStaphylococcus aureusの成長を刺激しない。微生物がStaphylococcus aureusの成長を刺激する又は刺激しないかどうかを決定するための試験は、好ましくは、前記のin vitroおよび/またはin situ試験、より好ましくは、実施例に記載されている試験である。
前記の態様(ii)に関する微生物、すなわち、一過性病原性皮膚微生物フローラの微生物の1以上の成長を抑制することが可能である微生物が、一過性病原性皮膚微生物フローラの微生物の成長を抑制するとみなされるのは、それが、それと接触した該一過性病原性皮膚微生物フローラの微生物の成長の減少を招く場合である。「一過性病原性皮膚微生物フローラの微生物の成長を抑制する」なる語は、本発明の態様(ii)の微生物が、一過性病原性フローラの微生物の少なくとも1つ、好ましくは2以上、好ましくは3以上、より好ましくは6以上、特に好ましくは全ての成長を減少させることを意味する。もう1つの好ましい実施形態においては、前記の本発明の態様(ii)の微生物は、一過性病原性皮膚微生物フローラの主要代表体、すなわちStaphylococcus aureusの成長を抑制する。もう1つの好ましい実施形態においては、前記の本発明の態様(ii)の微生物はStaphylococcus aureusの成長を特異的に抑制する。「特異的」は、好ましくは、それがStaphylococcus aureusの成長を抑制するが、他の微生物、特に、常在性皮膚微生物フローラに属する微生物の成長を有意には抑制しないか又は低い度合でしか抑制しないことを意味する。より好ましくは、「特異的」なる語は、Staphylococcusに対する抑制の度合が、別の微生物、特に、常在性皮膚微生物フローラの微生物に対する抑制の度合より遥かに高いことを意味する。特に好ましくは、「特異的」なる語は、当業者に公知の適当な成長アッセイにおいて、前記の本発明の態様(ii)の微生物の存在下のStaphylococcus aureusの増殖が、前記の本発明の態様(ii)の微生物の存在下の別の微生物、特に、常在性皮膚微生物フローラの別の微生物の増殖の多くとも50%であることを意味する。好ましくは、Staphylococcus aureusの増殖は、前記の本発明の態様(ii)の微生物の存在下、別の微生物、特に、常在性皮膚微生物フローラの別の微生物の増殖の40%、30%、20%、10%、より好ましくは5%、最も好ましくは0%である。Staphylococcus aureusの特異的抑制は実施例10および11に示されており、これらは、例示として、Micrococcus luteusおよびEscherichia coliが、in vitro液体アッセイにおいて、前記の本発明の態様(ii)の微生物により抑制されないことを示している。好ましい実施形態においては、前記の本発明の態様(ii)の微生物はStaphylococcus aureusの成長を抑制するが、Micrococcus luteusおよび/またはEscherichia coliの成長を抑制しない。特に好ましい実施形態においては、Staphylococcus aureusの特異的抑制は、グリセロールを含む培養条件を用いた場合に検出されうる。
成長の減少は、好ましくは、増殖における減少、すなわち、単位当たりの細胞分裂における減少を意味する。あるいは、「抑制」なる語は個々の細胞の大きさの減少をも意味する。細菌細胞の大きさは、染料SYBR Green I(Molecular Probes, USA)での染色後のフローサイトメトリー(例えば、Becton-Dickinson FACSortフローサイトメーター, San Jose, CA)により評価されうる。細菌細胞の大きさはSide-Angle Light Scatter (SSC)モードで評価される。したがって、成長の減少は時間単位当たりのバイオマス産生における減少を意味する。
一過性病原性皮膚微生物フローラの微生物の成長の抑制は、好ましくはin vitroで、より好ましくは、前記の本発明の態様(ii)の微生物を一過性病原性皮膚微生物フローラの微生物の1以上と接触させるアッセイにおいて観察することが可能であり、一過性病原性皮膚微生物フローラの該微生物の成長を決定する。該成長は、インキュベーションの種々の時間間隔の後、細胞/コロニーの数を計数することにより決定することが可能であり、前記の本発明の態様(ii)の微生物を含有しない対照と比較することが可能であり、それにより、成長における増加または減少が存在するかどうかを決定することが可能となる。成長の抑制を決定するためのin vitroアッセイは実施例に記載されており、いわゆる「in vitroホール・プレート・アッセイ(hole plate assay)」を含む。簡潔に説明すると、そのようなアッセイは以下の工程を含む。
・一過性病原性皮膚微生物フローラの微生物の少なくとも1つを培養し、それ/それらを、それぞれの微生物の成長および好ましくは検出のための適当な寒天培地を含有する調製された寒天プレート上に均一に塗り広げ、
・該接種寒天プレートにおいて孔(ホール)をあけ、
・前記の本発明の態様(ii)の微生物の予め培養された細胞で該孔を満たし、
・該一過性病原性皮膚微生物フローラの微生物の成長を可能にする条件下、適当な長さの時間にわたって該寒天プレートをインキュベートし、
・前記の本発明の態様(ii)の微生物を含有する該孔を包囲する該一過性病原性皮膚微生物フローラの微生物の成長を決定し、それを、前記の本発明の態様(ii)の微生物を含有しない孔を包囲する微生物の成長と比較する。
最終工程の成長の決定は、細胞および/またはコロニーの数を決定するための利用可能な手段および方法により、例えば適当な染料での染色および/または光学的手段、例えばデンシトメトリーを行い該細胞/コロニーを顕微鏡下で計数することにより行われうる。好ましい実施形態においては、阻止面積を決定するために、該孔に隣接して生じた透明領域の直径を用いることが可能である。
より好ましくは、一過性病原性皮膚微生物フローラの微生物の成長の抑制は「in vitro液体アッセイ」において決定されうる。そのようなアッセイは実施例に記載されており、簡潔に説明すると、以下の工程を含む。
・液体培養内の一過性病原性皮膚微生物フローラの微生物の少なくとも1つを培養し、
・前記の本発明の態様(ii)の微生物の液体培養のアリコート、および一過性病原性皮膚微生物フローラの微生物の液体培養のアリコートを、該一過性病原性皮膚微生物フローラの微生物の成長を可能にする培地に適用し、
・前記の本発明の態様(ii)の微生物と該一過性病原性皮膚微生物フローラの微生物とを液体培地内で共培養し、
・該共培養液体培養のアリコートを、適当な増殖培地を含有する寒天プレートに移し、
・該一過性病原性皮膚微生物フローラの微生物の成長を可能にする条件下、該成長を可能にする時間にわたって、該寒天プレートをインキュベートし、
・コロニー形成単位の定量により、該一過性病原性皮膚微生物フローラの微生物の成長を決定し、それを、前記の本発明の態様(ii)の微生物が適用されなかった対照における該微生物の成長と比較する。
より一層好ましくは、一過性病原性皮膚微生物フローラの微生物の成長の抑制は「in situ皮膚アッセイ」においても観察されうる。そのようなアッセイは実施例に記載されており、簡潔に説明すると、以下の工程を含む。
・一過性病原性皮膚微生物フローラの微生物の少なくとも1つを培養し、それを試験個体の皮膚の領域上に均一に塗り広げ、
・該一過性病原性皮膚微生物フローラが塗り広げられた領域内の点領域内に、前記の本発明の態様(ii)の微生物のアリコートを適用し、
・該一過性病原性皮膚微生物フローラの微生物の成長を可能にするのに十分な長さの時間にわたって該皮膚をインキュベートし、
・該上部皮膚層を、これらに含まれる微生物を含めて、適当な増殖培地を含有する寒天プレートに移し、
・該一過性病原性皮膚微生物フローラの微生物の成長を可能にする条件下、該成長を可能にする時間にわたって該寒天プレートをインキュベートし、
・前記の本発明の態様(ii)の微生物が適用された領域を包囲する該一過性病原性皮膚微生物フローラの微生物の成長を決定し、それを、前記の本発明の態様(ii)の微生物が適用されていない対照における微生物の成長と比較する。
このアッセイに使用される皮膚の領域は、個体、好ましくはヒト個体の皮膚の任意の適当な領域でありうる。好ましい実施形態においては、それは、ヒト個体の前腕上の皮膚の領域である。該領域の大きさは決定的なものではなく、好ましくは、それは約1〜40cm2、より好ましくは5〜20cm2、より一層好ましくは5〜10cm2、例えば5、6、7、8、9または10cm2である。
該一過性病原性皮膚微生物フローラの微生物を該領域上に均一に分配し、好ましくは、約102 cfu/cm2〜103 cfu/cm2の密度で分配する。皮膚上に塗り広げられた微生物を空気乾燥させ、前記の本発明の態様(ii)の微生物のアリコートを該領域内に点様態で適用する。これは、当業者に公知の手段により達成されうる。例えば、前記の本発明の態様(ii)の微生物を遠心分離(15分、4000×g)する。細胞ペレットを、2回、K/Naバッファー(それぞれ1ml)で洗浄する。細胞を200μlのK/Naバッファーに再懸濁させ、10μlの調製された微生物を、予め接種された皮膚領域上に、マイクロピペットで、点様態で適用する。
該皮膚のインキュベーションは、好ましくは、室温で、例えば2時間行う。上部皮膚層を、それに含まれる微生物を含めて移すのは、例えば、粘着テープ片を使用して行われうる。上部皮膚層が移された寒天プレートは、該微生物または該一過性病原性皮膚微生物フローラの成長が試験されるのを可能にする温度でインキュベートされ、この(これらの)微生物の成長を支持する増殖培地を含有する。該インキュベーションは、典型的には、約24時間行う。該微生物の成長は、当業者に公知の方法により検出されうる。好ましくは、それは、デンシトメトリーにより、あるいは前記の本発明の態様(ii)の微生物のアリコートが適用された点の近辺に形成されたコロニーを計数することにより決定される。細菌細胞の大きさは、染料SYBR Green I(Molecular Probes, USA)で染色した後のフローサイトメトリー(例えば、Becton-Dickinson FACSortフローサイトメーター, San Jose, CA)により評価されうる。細菌細胞の大きさはSide-Angle Light Scatter(SSC)モードにより評価される。
微生物が病原性一過性微生物フローラの微生物の1以上の成長を抑制するとみなされるのは、それが、「in vitroホール・プレート・アッセイ」において、微生物が加えられていない対照と比較して少なくとも5%、好ましくは少なくとも10%、20%、30%、40%、50%、60%または70%、80%、より好ましくは少なくとも90%、より一層好ましくは少なくとも95%、最も好ましくは少なくとも99%の、少なくとも1つのそのような微生物の成長の減少を招く場合である。
より好ましくは、微生物が病原性一過性微生物フローラの微生物の1以上の成長を抑制するとみなされるのは、それが、「in vitro液体アッセイ」において、微生物が加えられていない対照と比較して少なくとも5%、好ましくは少なくとも10%、20%、30%、40%、50%、60%または70%、80%、より好ましくは少なくとも90%、より一層好ましくは少なくとも95%、最も好ましくは少なくとも99%の、少なくとも1つのそのような微生物の成長の減少を招く場合である。
最も好ましくは、微生物が一過性病原性皮膚微生物フローラの微生物の1以上の成長を抑制するとみなされるのは、それが、in situ皮膚アッセイにおいて、少なくとも5%、好ましくは少なくとも10%、20%、30%、40%、50%、60%または70%、80%、より好ましくは少なくとも90%、より一層好ましくは少なくとも95%、最も好ましくは少なくとも99%の、少なくとも1つのそのような微生物の成長の減少を招く場合である。
微生物が一過性病原性皮膚微生物フローラ、例えばStaphylococcus aureusの微生物の成長を抑制するかどうか又は抑制しないかどうかを決定するための試験は、好ましくは、前記のとおりのin vitroおよび/またはin situ試験、より好ましくは、実施例に記載されている試験である。
好ましい実施形態においては、前記の本発明の態様(ii)の微生物は、抗生物質の使用後の少なくとも1つのそのような微生物の成長の抑制に匹敵する、病原性一過性微生物フローラの微生物の1以上、好ましくはStaphylococcus aureusの成長の抑制を招く。「匹敵する」なる語は、特定量の前記の本発明の態様(ii)の微生物の抑制活性が、抗生物質の活性と同じ範囲内であることを意味する。特に、この効果は、好ましくは、1.0×108〜3.0×109細胞、より好ましくは2.0×108〜1.0×109細胞、より一層好ましくは3.0×108〜5.0×108細胞、最も好ましくは3.4×108細胞の量を使用することにより達成されることが可能であり、この量の細胞により達成される抑制活性は、好ましくは、5〜15単位の抗生物質に対応する。「抗生物質」なる語は、微生物の成長を抑制する又は微生物を殺す能力を有する化学物質を意味する。そのような物質は当業者に公知である。好ましくは、この用語は、ペニシリン、セファロスポリンまたはカルバペネムのようなベータ−ラクタム化合物;マクロライド;テトラサイクリン;フルオロキノロン;スルホンアミド;アミノグリコシド;イミダゾール;ペプチド−抗生物質およびリンコサミドを意味する。より好ましくは、この用語はバシトラシンおよびエリスロマイシンを意味する。好ましい実施形態においては、「匹敵する」なる語は、前記の本発明の態様(ii)の微生物の約3.4×108細胞の抑制活性が約150μgのバシトラシンまたは約2.5μgのエリスロマイシンに対応することを意味する。最も好ましくは、「匹敵する」なる語は、実施例12に例示するとおり、前記の本発明の態様(ii)の微生物の約3.4×108細胞の抑制活性が指示株としてのStaphylococcus aureusに対する約150μgのバシトラシンまたは約2.5μgのエリスロマイシンに対応することを意味する。
「病原性一過性微生物フローラの微生物」なる語は前記で説明されている。好ましくは、この用語はStaphylococcus aureusを意味する。抗生物質の使用後の少なくとも1つのそのような微生物の成長の抑制と比較した場合の一過性病原性皮膚微生物フローラの微生物の成長抑制の度合は、好ましくは、in vitroで、より好ましくは、前記の本発明の態様(ii)の微生物を一過性病原性皮膚微生物フローラの微生物の1以上と接触させるアッセイにおいて観察することが可能であり、一過性病原性皮膚微生物フローラの該微生物の成長を決定する。最も好ましくは、成長抑制の比較は、実施例に記載されており前記で説明されている「in vitroホール・プレート・アッセイ(hole plate assay)」において決定されうる。簡潔に説明すると、「in vitroホール・プレート・アッセイ」におけるそのような比較は以下の工程を含む。
・一過性病原性皮膚微生物フローラの微生物の少なくとも1つを培養し、それ/それらを、それぞれの微生物の成長および好ましくは検出のための適当な寒天培地を含有する調製された寒天プレート上に均一に塗り広げ、
・該接種寒天プレートにおいて孔(ホール)をあけ、
・前記の本発明の態様(ii)の微生物の予め培養された細胞で該孔の幾つかを満たし、種々の濃度の抗生物質で該孔の幾つかを満たし、
・該一過性病原性皮膚微生物フローラの微生物の成長を可能にする条件下、適当な長さの時間にわたって該寒天プレートをインキュベートし、
・前記の本発明の態様(ii)の微生物を含有する該孔を包囲する該一過性病原性皮膚微生物フローラの微生物の成長を決定し、それを、種々の濃度の抗生物質を含有する孔を包囲する微生物の成長と比較し、
・該孔の阻止域の直径を測定し、阻止面積を計算し、
・前記の本発明の態様(ii)の微生物および抗生物質により引き起こされた成長抑制を相関させる。
好ましい実施形態においては、「一過性病原性皮膚微生物フローラの微生物の成長を抑制する」なる語は、一過性病原性皮膚微生物フローラの微生物の成長の減少が(防御性)抗微生物物質の放出によるものであることを意味する。「抗微生物物質」なる語は、一過性病原性皮膚微生物フローラの微生物の成長の選択的抑制を媒介しうる物質を意味する。好ましくは、該物質はプロテアーゼ消化に対して感受性でない。「感受性でない」なる語は、該物質がプロテアーゼ活性により影響されない又はプロテアーゼ活性により部分的にしか影響されないことを意味する。「プロテアーゼ」なる語は、当業者に公知である、タンパク質中の内部ペプチド結合の開裂を触媒する任意の酵素を意味する。好ましい実施形態においては、この用語は、プロテイナーゼK、Streptomyces griseusからのプロテアーゼ、トリプシンまたはキモトリプシンを意味する。「プロテアーゼ消化」なる語は、当業者に公知の条件下のプロテアーゼ反応を意味する。好ましい実施形態においては、この用語は37℃で例えば1時間のインキュベーションを意味する。
もう1つの好ましい実施形態においては、「抗微生物物質」なる語は、高い又は低いpH値で損なわれない、その特性により特徴づけられる物質を意味する。「損なわれない」なる語は、該物質が安定であり生物学的に活性であることを意味する。「高いpH値」および「低いpH値」なる語は当業者に公知である。好ましくは、損なわれない該特性はpH 3〜pH 11で存在する。
常在性皮膚微生物フローラの微生物の成長に関する「抑制しない」なる語は、該常在性皮膚微生物フローラの微生物の少なくとも1つ、好ましくは2以上、好ましくは3以上、より好ましくは6以上、特に好ましくは全ての成長が、それらが前記の本発明の態様(ii)の微生物と接触した場合に、変化しないことを意味する。成長が変化しないは、好ましくは、増殖、すなわち、時間単位当たりの細胞分裂が未変化であることを意味する。
微生物が常在性皮膚微生物フローラの微生物の成長を変化させないとみなされるのは、それが、それと接触した該常在性皮膚微生物フローラのそのような微生物の成長の減少を招かない場合である。一過性病原性皮膚微生物フローラの微生物の少なくとも1つの成長を抑制する、前記の本発明の態様(ii)の微生物の特性に関して前記で記載されているとおりに、成長の抑制またはその非存在はin vitroまたはin situで試験されうる。最も好ましくは、抑制またはその非存在を決定するための試験は、前記のとおりに、より好ましくは実施例に記載されているとおりに、常在性皮膚微生物フローラの微生物を使用する「in vitroホール・プレート・アッセイ」および/または「in vitro液体アッセイ」および/または「in situ皮膚アッセイ」を行うことにより行われる。
簡潔に説明すると、常在性皮膚微生物フローラの微生物を使用する「in vitroホール・プレート・アッセイ」は以下の工程を含む。
・常在性皮膚微生物フローラの微生物の少なくとも1つを培養し、それ/それらを、それぞれの微生物の成長および好ましくは検出のための適当な寒天培地を含有する調製された寒天プレート上に均一に塗り広げ、
・該接種寒天プレートにおいて孔(ホール)をあけ、
・前記の本発明の態様(ii)の微生物の予め培養された細胞で該孔を満たし、
・該常在性皮膚微生物フローラの微生物の成長を可能にする条件下、適当な長さの時間にわたって該寒天プレートをインキュベートし、
・前記の本発明の態様(ii)の微生物を含有する該孔を包囲する該常在性皮膚微生物フローラの微生物の成長を決定し、それを、本発明の微生物を含有しない孔を包囲する微生物の成長と比較する。
最終工程の成長の決定は、細胞および/またはコロニーの数を決定するための利用可能な手段および方法により、例えば適当な染料での染色および/または光学的手段、例えばデンシトメトリーを行い該細胞/コロニーを顕微鏡下で計数することにより行われうる。好ましい実施形態においては、阻止面積を決定するために、該孔に隣接して生じた透明領域の直径を用いることが可能である。
常在性皮膚微生物フローラの微生物を使用する「in vitro液体アッセイ」は実施例に記載されており、簡潔に説明すると、以下の工程を含む。
・液体培養内の常在性皮膚微生物フローラの微生物の少なくとも1つを培養し、
・前記の本発明の態様(ii)の微生物の液体培養のアリコート、および常在性皮膚微生物フローラの微生物の液体培養のアリコートを、該常在性皮膚微生物フローラの微生物の成長を可能にする培地に適用し、
・前記の本発明の態様(ii)の微生物と該常在性皮膚微生物フローラの微生物とを液体培地内で共培養し、
・該共培養液体培養のアリコートを、適当な増殖培地を含有する寒天プレートに移し、
・該常在性皮膚微生物フローラの微生物の成長を可能にする条件下、該成長を可能にする時間にわたって、該寒天プレートをインキュベートし、
・コロニー形成単位の定量により、該常在性皮膚微生物フローラの微生物の成長を決定し、それを、前記の本発明の態様(ii)の微生物が適用されなかった対照における該微生物の成長と比較する。
簡潔に説明すると、常在性皮膚微生物フローラの微生物を使用する「in situ皮膚アッセイ」は以下の工程を含む。
・常在性皮膚微生物フローラの微生物の少なくとも1つを培養し、それを試験個体の皮膚の領域上に均一に塗り広げ、
・該常在性皮膚微生物フローラが塗り広げられた領域内の点領域内に、前記の本発明の態様(ii)の微生物のアリコートを適用し、
・該常在性皮膚微生物フローラの微生物の成長を可能にするのに十分な長さの時間にわたって該皮膚をインキュベートし、
・該上部皮膚層を、これらに含まれる微生物を含めて、適当な増殖培地を含有する寒天プレートに移し、
・該常在性皮膚微生物フローラの微生物の成長を可能にする条件下、該成長を可能にする時間にわたって該寒天プレートをインキュベートし、
・前記の本発明の態様(ii)の微生物が適用された領域を包囲する該常在性皮膚微生物フローラの微生物の成長を決定し、それを、本発明の微生物が適用されていない対照における微生物の成長と比較する。
前記の本発明の態様(ii)の微生物が常在性皮膚微生物フローラの微生物の成長を変化させないとみなされるのは、後者の微生物の成長が、それが前者の微生物と接触した場合に、減少しない又は少し減少するに過ぎない場合である。「少し減少する」は、該成長が、対照と比較してせいぜい5%、より好ましくは、対照と比較してせいぜい2%減少することを意味する。「減少しない」なる語は、前記の本発明の態様(ii)の微生物が存在しない対照と比較した場合に、前記の本発明の態様(ii)の微生物と接触した常在性皮膚微生物フローラの微生物の成長との間の統計的に有意な差が見出され得ないことを意味する。
もう1つの好ましい実施形態においては、本発明の微生物は常在性皮膚微生物フローラの微生物の成長に負の影響を及ぼさない。「負の影響を及ぼさない」なる語は、前記の本発明の態様(ii)の微生物が存在しない対照と比較した場合に、本発明の微生物と接触した常在性皮膚微生物フローラの微生物の成長の抑制が見出され得ないことを意味する。
特に好ましい実施形態においては、本発明の態様(i)または(ii)の微生物は、乳酸菌の群に属する微生物である。「乳酸菌の群に属する微生物」なる語は、(a)細菌に属する微生物、特に、グラム陽性発酵真性細菌に属する微生物、より詳しくは、乳酸菌を含むラクトバシラセエ科に属する微生物を含む。乳酸菌は、分類学的観点からは、Streptococcus、Leuconostoc、PediococcusおよびLactobacillusの小分類に分けられる。本発明の微生物は、好ましくは、Lactobacillus種である。乳酸菌群のメンバーは、通常、ポルフィリンおよびシトクロムを欠き、電子伝達リン酸化を行わず、したがって、基質レベルのリン酸化のみによりエネルギーを得る。すなわち、乳酸菌においては、ATPは炭水化物の発酵により合成される。乳酸菌の全ては嫌気的に成長するが、多数の嫌気性菌とは異なり、ほとんどの乳酸菌は酸素に感受性でなく、したがって、その非存在下だけでなく、その存在下においても成長可能である。したがって、本発明の細菌は、好ましくは、耐気性嫌気性乳酸菌であり、好ましくは、Lactobacillus属に属する耐気性嫌気性乳酸菌である。
本発明の乳酸菌は、好ましくは、桿状または球状であり、長細い桿菌から、短く曲がった桿菌まで様々であり、さらに、好ましくは、不動性であり、および/または無胞子であり、発酵代謝の主要または唯一の産物として乳酸を産生する。好ましい実施形態において本発明の微生物が属するLactobacillus属は以下の特徴により3つの主要亜群に分けられ、それにより、本発明のLactobacillus種はそれらの3つの主要亜群のそれぞれに属しうる。
(a)ホモ発酵性乳酸桿菌
(i)エムデン−マイヤーホフ経路を介して、グルコースから少なくとも85%の量で、乳酸、好ましくは、乳酸のL-、D-またはDL-異性体を産生する;
(ii)45℃の温度で成長するが、15℃の温度では成長しない;
(iii)長い桿状である;ならびに
(iv)細胞壁内にグリセロールテイコ酸を含有する;
(b)ホモ発酵性乳酸桿菌
(i)エムデン−マイヤーホフ経路を介して、乳酸、好ましくは、乳酸のL-またはDL-異性体を産生する;
(ii)15℃の温度で成長し、45℃の温度では様々な成長を示す;
(iii)短い桿状またはコリネ型である;ならびに
(iv)細胞壁内にリビトールおよび/またはグリセロールテイコ酸を含有する;
(c)ヘテロ発酵性乳酸桿菌
(i)ペントース−リン酸経路を介して、グルコースから少なくとも50%の量で、乳酸、好ましくは、乳酸のDL-異性体を産生する;
(ii)二酸化炭素およびエタノールを産生する;
(iii)15℃または45℃の温度で様々な成長を示す;
(iv)長い又は短い桿状である;ならびに
(v)細胞壁内にグリセロールテイコ酸を含有する;
前記の特徴に基づいて、本発明の微生物は、乳酸菌の群、特に、Lactobacillus属に属するよう分類されうる。古典的な分類系を用いることにより、例えば、“Bergey's Manual of Systematic Bacteriology” (Williams & Wilkins Co., 1984)における関連説明を参照することにより、本発明の微生物はLactobacillus属に属すると決定されうる。あるいは、本発明の微生物は、当技術分野で公知の方法により、例えば、それらの代謝フィンガープリントにより、すなわち、本発明の微生物の糖代謝能の、比較しうる全体像により、または例えばSchleifer ら, System. Appl. Microb., 18 (1995), 461-467もしくはLudwig ら, System. Appl. Microb., 15 (1992), 487-501に記載されている他の方法により、Lactobacillus属に属するよう分類されうる。本発明の微生物は、糖源を代謝する能力を有し、このことは、Lactobacillus属に属する微生物に典型的であり当技術分野で公知である。
Lactobacillus属への本発明の微生物の帰属は、当技術分野で公知の他の方法によっても特徴づけることが可能であり、例えば、決定すべき種の全タンパク質のSDS-PAGEゲル電気泳動を用い、それらをLactobacillus属の既知の既に特徴づけられている株と比較することによっても特徴づけることが可能である。前記の全タンパク質プロファイルを得、およびそのようなプロファイルの数値解析を行うための技術は、当技術分野でよく知られている。しかし、結果は、該過程の各段階が十分に標準化されている場合にのみ、信頼可能となる。Lactobacillus属への微生物の帰属を決定する際の正確さの要件に関しては、標準化された方法は、通常、それらの著者により、例えば、ベルギー国のUniversity of Ghentにおいて1994年9月12〜16日にEuropean Unionにより組織された「ワークショップ」中に提示された Potらの方法(細菌の分類および同定のためのフィンガーフットプリント技術、全細胞タンパク質のSDS-PAGE)により、公に利用可能なものとされる。SDS-PAGE電気泳動ゲルを分析するための技術において使用されるソフトウェアは決定的に重要である。なぜなら、種間の相関性の度合は、このソフトウェアにより使用されるパラメーターおよびアルゴリズムに左右されるからである。理論的な詳細は論じないが、デンシトメーターにより測定されコンピューターにより正規化されるバンドの定量的比較は、好ましくは、ピアソン相関係数を使用して行われる。このようにして得られた類似性行列は、UPGMA(unweighted pair group method using average linkage)アルゴリズムの補助により系統づけられる。このアルゴリズムは、最も類似したプロファイルを一緒にグループ化することだけでなく、デンドログラムを構築することをも可能にする(Kersters, Numerical methods in the classification and identification of bacteria by electrophoresis, in Computer-assisted Bacterial Systematics, 337-368, M. Goodfellow, A. G. O'Donnell Ed., John Wiley and Sons Ltd, 1985を参照されたい)。
あるいは、本発明の該微生物の、Lactobacillus属への帰属は、いわゆるRiboprinter.RTMにおいて、リボソームRNAに関して特徴づけられうる。より好ましくは、本発明の新規に特定された種の、Lactobacillus属への帰属は、本発明の細菌の16SリボソームRNAの、または16SリボソームRNAをコードするそれらのゲノムDNAのヌクレオチド配列を、現在までに公知の乳酸菌の他の属および種のものと比較することにより実証される。本発明の新規に特定された種の、Lactobacillus属への帰属を決定するためのもう1つの好ましい代替法は、16S-23S rRNAスペーサー領域を標的化する種特異的PCRプライマーを使用するものである。もう1つの好ましい代替法は、本発明に従い特定された微生物のLactobacillus属への帰属を決定することを可能にする株特異的DNAパターンが生じることに基づくRAPD-PCR(Nigatuら. in Antonie van Leenwenhoek (79), 1-6, 2001)である。Lactobacillus属への本発明の微生物の帰属を決定するのに有用な他の技術としては、制限断片長多型(RFLP)(Giraffara, Int. J. Food Microbiol. 82 (2003), 163-172)、反復要素のフィンガープリント法(Geversら, FEMS Microbiol. Lett. 205 (2001) 31-36)または細菌細胞の脂肪酸メチルエステル(FAME)パターンの分析(Heyrmanら, FEMS Microbiol. Lett. 181 (1991), 55-62)が挙げられる。あるいは、乳酸桿菌はレクチン型決定(Annukら, J. Med. Microbiol. 50 (2001), 1069-1074)またはそれらの細胞壁タンパク質の分析(Gattiら, Lett. Appl. Microbiol. 25 (1997), 345-348)により決定されうる。
本出願の好ましい実施形態においては、該微生物はプロバイオティックLactobacillus種である。本発明の文脈における「プロバイオティック」なる語は、該微生物が、それが皮膚に局所適用された場合に、健康に有益な効果を及ぼすことを意味する。好ましくは、「プロバイオティック」微生物は、皮膚に局所適用されると、この組織の健康に有益である、生きた微生物である。最も好ましくは、これは、該微生物が皮膚の微生物フローラに正の効果を及ぼすことを意味する。
好ましい実施形態においては、前記の本発明の態様(i)の微生物はLactobacillus paracasei、Lactobacillus brevisまたはLactobacillus fermentumの種に属する。しかし、Lactobacillus種はそれらに限定されない。
本発明の特に好ましい実施形態においては、前記の本発明の態様(i)の微生物は、受託番号DSM 17248(Lactobacillus paracasei ssp paracasei LB-OB-H2)、DSM 17247(Lactobacillus brevis LB-OB-H1)、DSM 17250(Lactobacillus brevis LB-OB-H4)およびDSM 17249(Lactobacillus fermentum LB-OB-H3)としてDSMZに寄託されているLactobacillus paracasei、Lactobacillus brevisまたはLactobacillus fermentumよりなる群から選ばれる。本発明はまた、前記の寄託されているLactobacillus株の突然変異体または誘導体に関する。ここで、該突然変異体または誘導体は、常在性皮膚微生物フローラの微生物の少なくとも1つの成長を刺激するそれらの能力、および一過性病原性微生物フローラの微生物の成長を刺激しないそれらの特性を保有する。
「受託番号・・・としてDSMZに寄託されているLactobacillus paracasei、Lactobacillus brevisまたはLactobacillus fermentum」は、Deutsche Sammlung fur Mikroorganismen und Zellkulturen(DSMZ)に2005年4月18日付けで寄託され以下の寄託番号:DSM 17248 (Lactobacillus paracasei ssp paracasei LB-OB-H02)、DSM 17247(Lactobacillus brevis LB-OB-H01)、DSM 17250(Lactobacillus brevis LB-OB-H04)およびDSM 17249(Lactobacillus fermentum LB-OB-H03)を有するLactobacillus paracasei、Lactobacillus brevisまたはLactobacillus fermentum種に属する微生物の細胞を意味する。DSMZはMascheroder Weg 1b, D-38124 Braunschweig, Germanyに位置する。前記の寄託は、特許手続上の微生物の寄託の国際承認に関するブダペスト条約の条項に基づいてなされた。
もう1つの好ましい実施形態においては、前記の本発明の態様(ii)の微生物はLactobacillus buchneriまたはLactobacillus delbruckiiの種に属する。しかし、Lactobacillus種はそれらに限定されない。
本発明の特に好ましい実施形態においては、前記の本発明の態様(ii)の微生物は、受託番号DSM 18007(Lactobacillus buchneri OB-LB-Sa16)およびDSM 18006(Lactobacillus delbruckii ssp. delbruckii OB-LB-Sa3)としてDSMZに寄託されているLactobacillus buchneriまたはLactobacillus delbruckiiよりなる群から選ばれる。本発明はまた、前記の寄託されているLactobacillus株の突然変異体または誘導体に関する。ここで、該突然変異体または誘導体は、一過性病原性皮膚微生物フローラの微生物の少なくとも1つの成長を抑制し健常常在性皮膚微生物フローラの微生物の成長を抑制しないそれらの能力を保有する。
「受託番号・・・としてDSMZに寄託されているLactobacillus buchneriまたはLactobacillus delbruckii」は、Deutsche Sammlung fur Mikroorganismen und Zellkulturen(DSMZ)に2006年2月24日付けで寄託され以下の寄託番号:DSM 18007(Lactobacillus buchneri OB-LB-Sa16)およびDSM 18006(Lactobacillus delbruckii ssp. delbruckii OB-LB-Sa3)を有するLactobacillus buchneriまたはLactobacillus delbruckii種に属する微生物の細胞を意味する。DSMZはMascheroder Weg 1b, D-38124 Braunschweig, Germanyに位置する。前記の寄託は、特許手続上の微生物の寄託の国際承認に関するブダペスト条約の条項に基づいてなされた。
もう1つの特に好ましい実施形態においては、本発明は、前記の本発明の態様(i)の寄託微生物の少なくとも1つと、前記の本発明の態様(ii)の寄託微生物の少なくとも1つとの任意の組合せに関する。好ましくは、「組合せ」なる語は、本発明の態様(i)の寄託微生物の少なくとも1つと、本発明の態様(ii)の寄託微生物の少なくとも1つとの任意の可能な組合せ、すなわち、本発明の態様(i)の特定の寄託微生物の少なくとも1つと、本発明の態様(ii)の特定の寄託微生物の少なくとも1つとの組合せを意味する。もう1つの好ましい実施形態においては、「組合せ」なる語はまた、前記の態様(i)の全寄託微生物の全群と、前記の本発明の態様(ii)の全寄託微生物の全群との組合せを意味する。もう1つの好ましい実施形態においては、「組合せ」なる語はまた、前記の態様(i)の全寄託微生物の群の任意の亜群と、前記の本発明の態様(ii)の全寄託微生物の群の任意の亜群との組合せを意味する。特に好ましいのは、DSM 17250として寄託されているLactobacillus brevis LB-OB-H04と、DSM 18006として寄託されているLactobacillus delbruckii ssp. delbruckii OB-LB-Sa3との組合せである。
特に好ましい実施形態においては、前記の本発明の態様(i)または(ii)の微生物は「単離」または「精製」されている。「単離」なる語は、該物質が、その元の環境(例えば、それが天然に存在する場合には天然環境、またはそれが培養される場合には培地)から取り出されることを意味する。例えば、天然系における共存物質の一部または全部から分離された、天然に存在する微生物、好ましくはLactobacillus種は、単離されている。そのような微生物は組成物の一部であることが可能であり、該組成物がその天然環境の一部でないことから、尚も単離されているとみなされるべきである。
「精製」なる語は絶対的な純粋さを要さず、むしろ、それは相対的な定義と意図される。ライブラリーから得た個々の微生物は、通常、微生物学的な均一さまで精製されている。すなわち、それらは、当技術分野で公知の方法により寒天プレート上に線状に塗られると、単コロニーとして成長する。好ましくは、この目的に使用される該寒天プレートはLactobacillus種に関して選択的である。そのような選択的寒天プレートは当技術分野で公知である。
本発明のもう1つの実施形態においては、前記の本発明の態様(i)の微生物は不活性形態であり、それは、例えば、熱不活性化または凍結乾燥されているが、常在性皮膚微生物フローラの微生物の成長を刺激し一過性病原性微生物フローラの微生物の成長を刺激しないという特性を保有する。本発明においては、「前記の本発明の態様(i)の微生物の不活性形態」なる語は、そのような微生物、好ましくは本明細書に開示されているLactobacillus種の、死または不活性化細胞を含み、それは、もはや、Lactobacillus属に属する微生物に特異的なプレート上で単コロニーを形成する能力を有しない。前記の死または不活性化細胞は無傷の又は破壊された細胞膜を有しうる。本発明の微生物の細胞を殺す又は不活性化するための方法は当技術分野で公知である。El-Nezamiら, J. Food Prot. 61 (1998), 466-468は、UV照射によりLactobacillus種を不活性化するための方法を記載している。好ましくは、前記の本発明の態様(i)の微生物の細胞は熱不活性化または凍結乾燥される。前記の本発明の態様(i)の細胞の凍結乾燥は、常在性皮膚微生物フローラの微生物の成長を刺激し一過性病原性微生物フローラの微生物の成長を刺激しないというそれらの特性を保有したまま、それらが容易に保存され取り扱われうるという利点を有する。さらに、凍結乾燥細胞は、当技術分野で公知の条件下で適当な液体または固形培地上に適用(塗布)されると再び成長しうる。凍結乾燥は、当技術分野で公知の方法により行われる。好ましくは、それは、室温、すなわち16℃〜25℃の任意の温度で、少なくとも2時間、行われる。さらに、前記の本発明の態様(i)の微生物の凍結乾燥細胞は、前記のそれらの特性を尚も保有するよう、4℃の温度で少なくとも4週間、安定である。熱不活性化は、前記の本発明の態様(i)の微生物の細胞を170℃の温度で少なくとも2時間インキュベートすることにより達成されうる。しかし、熱不活性化は、好ましくは、2barの大気圧の飽和気流の存在下、121℃の温度で少なくとも20分間、該細胞をオートクレーブすることにより達成される。あるいは、前記の本発明の態様(i)の微生物の細胞の熱不活性化は、-20℃で少なくとも4週間、3週間、2週間、1週間、12時間、6時間、2時間または1時間、該細胞を凍結することにより達成される。前記の本発明の態様(i)の微生物の不活性化形態の細胞の少なくとも70%、75%または80%、より好ましくは85%、90%または95%、特に好ましくは少なくとも97%、98%、99%、より特に好ましくは99.1%、99.2%、99.3%、99.4%、99.5%、99.6%、99.7%、99.8%または99.9%、最も特に好ましくは100%が死んでいる又は不活性化されていることが好ましいが、それらは尚も、常在性皮膚微生物フローラの微生物の成長を刺激する能力を有するが、一過性病原性微生物フローラの微生物の成長を刺激しない。前記の本発明の態様(i)の微生物の不活性化形態が実際に死んでいる又は不活性化されているかどうかは、当技術分野で公知の方法により、例えば生存度に関する試験により試験されうる。
「前記の本発明の態様(i)の微生物の不活性化形態」なる語はまた、前記の本発明の態様(i)の微生物の、好ましくは、本明細書に開示されているLactobacillus種のライセート、画分または抽出物を含み、ここで、該ライセート、画分または抽出物は、好ましくは、常在性皮膚微生物フローラの微生物の成長を刺激し、一過性病原性微生物フローラの微生物、特に、本明細書に記載されているStaphylococcus aureusの成長を刺激しない。この刺激は、本明細書に記載されているとおりに、特に、後記実施例に記載されているとおりに試験されうる。前記の本発明の態様(i)の微生物のライセート、画分または抽出物が一過性病原性微生物フローラの微生物の成長を刺激しうる場合には、当業者は、例えば、一過性病原性微生物フローラの微生物の成長を刺激しうる物質を除去するために、後記に例示されている当技術分野で公知の方法により、該ライセート、画分または抽出物を更に精製することが可能である。ついで、該ライセート、画分または抽出物が常在性皮膚微生物フローラの微生物の成長を刺激するが一過性病原性微生物フローラの微生物の成長を刺激しないかどうかに関して、当業者は該ライセート、画分または抽出物を再び試験することが可能である。
本発明において、「ライセート」なる語は、破壊されている又は抽出物である、前記の本発明の態様(i)の微生物の細胞の、水性媒体中の溶液または懸濁液を意味する。しかし、この用語は何ら限定的に解釈されるべきではない。該細胞ライセートは、例えば、DNA、RNA、タンパク質、ペプチド、炭水化物、脂質などのような巨大分子、および/またはアミノ酸、糖、脂肪酸などのような微小分子、あるいはその画分を含む。また、該ライセートは、平滑または顆粒構造でありうる細胞残渣を含む。微生物の細胞ライセートを調製するための方法は当技術分野で公知であり、例えば、フレンチプレス、ガラスもしくは鉄ビーズを使用する細胞破砕、または酵素的細胞溶解などを用いるものである。また、細胞溶解は、細胞を開口/破壊するための当技術分野で公知の種々の方法に関するものである。細胞溶解のための方法は重要ではなく、本発明の微生物の細胞溶解を達成しうる任意の方法が用いられうる。適当な方法が当業者により選択されうる。例えば、細胞の開口/破壊は酵素的、化学的または物理的に行われうる。酵素および酵素混合物に関する非限定的な例としては、プロテイナーゼKのようなプロテアーゼ、リパーゼまたはグリコシダーゼが挙げられる。化学物質に関する非限定的な例としては、イオノホア、ドデシル硫酸ナトリウムのような界面活性剤、酸または塩基が挙げられる。物理的手段の非限定的な例としては、フレンチプレスのような高圧、浸透圧、熱または低温のような温度が挙げられる。また、タンパク質分解酵素以外の酵素、酸、塩基などの適当な組合せを用いる方法も用いられうる。例えば、前記の本発明の態様(i)の微生物の細胞は、凍結および解凍、より好ましくは、-70℃未満の温度での解凍および30℃を超える温度での解凍により細胞溶解される。特に、-75℃未満の温度での凍結が好ましく、35℃を超える温度での解凍が好ましく、凍結のための-80℃未満の温度および解凍のための37℃を超える温度が最も好ましい。また、該凍結/解凍は少なくとも1回、より好ましくは少なくとも2回、より一層好ましくは少なくとも3回、特に好ましくは少なくとも4回、最も好ましくは少なくとも5回反復されることが好ましい。
したがって、当業者は、前記の全般的な説明を参照することにより、そして必要に応じて、それらの方法を適当に修飾または改変することにより、所望のライセートを調製することが可能である。好ましくは、記載されているとおりにライセートに使用される水性媒体は水、生理食塩水またはバッファー溶液である。細菌細胞ライセートの利点は、それが費用効果的に容易に産生され保存されうることである。なぜなら、専門的施設がそれほど必要とされないからである。
好ましくは、「抽出物」なる語は、本発明の態様(i)の微生物の細胞下成分、例えば、タンパク質、DNA、RNA、ペプチド、炭水化物、脂質などのような巨大分子、および/またはアミノ酸、糖、脂肪酸などのような微小分子、または任意の他の有機化合物もしくは分子、または該巨大分子および/もしくは微小分子の組合せ、あるいはその画分を意味し、ここで、該抽出物は常在性皮膚微生物フローラの微生物の成長を刺激し、一過性病原性微生物フローラの微生物、特に、本明細書に記載されているStaphylococcus aureusの成長を刺激しない。この刺激は、本明細書に記載されているとおりに、特に、後記実施例に記載されているとおりに試験されうる。より好ましくは、「抽出物」なる語は、無細胞媒体中の前記の細胞下成分のいずれかを意味する。
もう1つの好ましい実施形態においては、抽出物は、前記のとおりに細胞を開口/破壊するための当技術分野で公知の種々の方法により細胞を細胞溶解することにより、および/または当業者に公知の任意の適当な液体、培地もしくはバッファー中の本発明の微生物の培養物の遠心分離の上清として、またはそのような培養物もしくは任意の他の適当な細胞懸濁液のライセートの上清として得られうる。より詳しくは、該抽出物は精製ライセートもしくは細胞培養上清またはその任意の画分もしくは一部分であることが可能であり、ここで、該精製ライセートもしくは細胞培養上清またはその任意の画分または一部分は常在性皮膚微生物フローラの微生物の成長を刺激し、一過性病原性微生物フローラの微生物、特に、本明細書に記載されているStaphylococcus aureusの成長を刺激しない。この刺激は、本明細書に記載されているとおりに、特に、後記実施例に記載されているとおりに試験されうる。ライセート、培養上清または抽出物の分画および精製のための適当な方法は当業者に公知であり、例えば、アフィニティークロマトグラフィー、イオン交換クロマトグラフィー、サイズ排除クロマトグラフィー、逆相クロマトグラフィー、およびカラムまたはバッチ法において他のクロマトグラフィー材を使用するクロマトグラフィー、他の分画法、例えば濾過法、例えば限外濾過、透析、透析および濃縮(遠心分離においてサイズ排除を伴う)、密度勾配または段階マトリックスにおける遠心分離、沈殿、例えばアフィニティー沈殿、塩溶または塩析(硫酸アンモニウム沈殿)、アルコール沈殿、あるいは任意の他の適当なタンパク質化学的、分子生物学的、生化学的、免疫学的、化学的または物理的方法を含む。
本発明においては、ライセートはまた、前記ライセートからの分子の画分の調製物である。これらの画分は、当業者に公知の方法、例えばクロマトグラフィー、例えばアフィニティークロマトグラフィー、イオン交換クロマトグラフィー、サイズ排除クロマトグラフィー、逆相クロマトグラフィー、およびカラムまたはバッチ法において他のクロマトグラフィー材を使用するクロマトグラフィー、他の分画法、例えば濾過法、例えば限外濾過、透析、透析および濃縮(遠心分離においてサイズ排除を伴う)、密度勾配または段階マトリックスにおける遠心分離、沈殿、例えばアフィニティー沈殿、塩溶または塩析(硫酸アンモニウム沈殿)、アルコール沈殿、あるいは該ライセートの前記成分を分離するための任意の他の適当なタンパク質化学的、分子生物学的、生化学的、免疫学的、化学的または物理的方法により得られうる。好ましい実施形態においては、他のものより免疫原性である画分が好ましい。当業者は、前記の全般的な説明および本明細書中の実施例における具体的な説明を参照することにより、そして必要に応じて、それらの方法を適当に修飾または改変することにより、適当な方法を選択し、その免疫原性の能力を決定することが可能である。
したがって、「前記の本発明の態様(i)の微生物の不活性化形態」なる語はまた、前記の本発明の態様(i)の微生物の、好ましくは、本明細書に開示されているLactobacillus種の濾液を含み、ここで、該濾液は、好ましくは、常在性皮膚微生物フローラの微生物の成長を刺激し、一過性病原性微生物フローラの微生物、特に、本明細書に記載されているStaphylococcus aureusの成長を刺激しない。
この刺激は、本明細書に記載されているとおりに、特に、後記実施例に記載されているとおりに試験されうる。前記の本発明の態様(i)の微生物の濾液が一過性病原性微生物フローラの微生物の成長を刺激しうる場合には、当業者は、例えば、一過性病原性微生物フローラの微生物の成長を刺激しうる物質を除去するために、後記に例示されている当技術分野で公知の方法により、該ライセートまたは画分を更に精製することが可能である。ついで、該濾液が常在性皮膚微生物フローラの微生物の成長を刺激するが一過性病原性微生物フローラの微生物の成長を刺激しないかどうかに関して、当業者は該濾液を再び試験することが可能である。
「濾液」なる語は、当業者に公知の任意の適当な液体、培地またはバッファー中の本発明の微生物の培養の遠心分離法の上清として得られた、前記の本発明の態様(i)の微生物の無細胞溶液または懸濁液を意味する。しかし、この用語は何ら限定的に解釈されるべきではない。該濾液は、例えば、DNA、RNA、タンパク質、ペプチド、炭水化物、脂質などのような巨大分子、および/またはアミノ酸、糖、脂肪酸などのような微小分子、あるいはその画分を含む。微生物の濾液を調製するための方法は当技術分野で公知である。また、「濾液」は、当技術分野で公知の種々の方法に関するものである。その厳密な方法は重要ではなく、前記の本発明の態様(i)の微生物の細胞の濾過を達成しうる任意の方法が用いられうる。
「前記の本発明の態様(i)の微生物の不活性形態」なる語は、前記の本発明の態様(i)の微生物の細胞の任意の部分を含む。好ましくは、該不活性形態は、膜調製物から得られる膜画分である。Lactobacillus属に属する微生物の膜調製物は、当技術分野で公知の方法により、例えば、Rollanら, Int. J. Food Microbiol. 70 (2001), 303-307、Matsuguchiら, Clin. Diagn. Lab. Immunol. 10 (2003), 259-266またはStentzら, Appl. Environ. Microbiol. 66 (2000), 4272-4278またはVarmanenら, J. Bacteriology 182 (2000), 146-154に記載されている方法を用いることにより得られうる。あるいは、全細胞調製物も想定される。
本発明のもう1つの実施形態においては、前記の本発明の態様(ii)の微生物は不活性形態であり、それは、例えば、熱不活性化または凍結乾燥されているが、一過性病原性皮膚微生物フローラの微生物の1以上の成長を抑制し健常常在性皮膚微生物フローラの微生物の成長を抑制しないという特性を保有する。
本発明においては、「前記の本発明の態様(ii)の微生物の不活性形態」なる語は、そのような微生物、好ましくは本明細書に開示されているLactobacillus種の、死または不活性化細胞を含み、それは、もはや、Lactobacillus属に属する微生物に特異的なプレート上で単コロニーを形成する能力を有しない。前記の死または不活性化細胞は無傷の又は破壊された細胞膜を有しうる。本発明の微生物の細胞を殺す又は不活性化するための方法は当技術分野で公知である。El-Nezamiら, J. Food Prot. 61 (1998), 466-468は、UV照射によりLactobacillus種を不活性化するための方法を記載している。好ましくは、前記の本発明の態様(ii)の微生物の細胞は熱不活性化または凍結乾燥される。前記の本発明の態様(ii)の細胞の凍結乾燥は、一過性病原性皮膚微生物フローラの微生物の1以上の成長を抑制し健常常在性皮膚微生物フローラの微生物の成長を抑制しないというそれらの特性を保有したまま、それらが容易に保存され取り扱われうるという利点を有する。さらに、凍結乾燥細胞は、当技術分野で公知の条件下で適当な液体または固形培地上に適用(塗布)されると再び成長しうる。凍結乾燥は、当技術分野で公知の方法により行われる。好ましくは、それは、室温、すなわち16℃〜25℃の任意の温度で、少なくとも2時間、行われる。さらに、前記の本発明の態様(ii)の微生物の凍結乾燥細胞は、前記のそれらの特性を尚も保有するよう、4℃の温度で少なくとも4週間、安定である。熱不活性化は、前記の本発明の態様(ii)の微生物の細胞を170℃の温度で少なくとも2時間インキュベートすることにより達成されうる。しかし、熱不活性化は、好ましくは、2barの大気圧の飽和気流の存在下、121℃の温度で少なくとも20分間、該細胞をオートクレーブすることにより達成される。あるいは、前記の本発明の態様(ii)の微生物の細胞の熱不活性化は、-20℃で少なくとも4週間、3週間、2週間、1週間、12時間、6時間、2時間または1時間、該細胞を凍結することにより達成される。前記の本発明の態様(ii)の微生物の不活性化形態の細胞の少なくとも70%、75%または80%、より好ましくは85%、90%または95%、特に好ましくは少なくとも97%、98%、99%、より特に好ましくは99.1%、99.2%、99.3%、99.4%、99.5%、99.6%、99.7%、99.8%または99.9%、最も特に好ましくは100%が死んでいる又は不活性化されていることが好ましいが、それらは尚も、一過性病原性皮膚微生物フローラの微生物の1以上の成長を抑制する能力を有するが、健常常在性皮膚微生物フローラの微生物の成長を抑制しない。前記の本発明の態様(ii)の微生物の不活性化形態が実際に死んでいる又は不活性化されているかどうかは、当技術分野で公知の方法により、例えば生存度に関する試験により試験されうる。
「前記の本発明の態様(ii)の微生物の不活性化形態」なる語はまた、前記の本発明の態様(ii)の微生物の、好ましくは、本明細書に開示されているLactobacillus種のライセート、画分または抽出物を含み、ここで、該ライセート、画分または抽出物は、好ましくは、一過性病原性皮膚微生物フローラの微生物の1以上、特に、本明細書に記載されているStaphylococcus aureusの成長を抑制し、健常常在性皮膚微生物フローラの微生物の成長を抑制しない。この抑制は、本明細書に記載されているとおりに、特に、後記実施例に記載されているとおりに試験されうる。前記の本発明の態様(ii)の微生物のライセート、画分または抽出物が一過性病原性微生物フローラの微生物の成長を抑制または刺激し得ない場合には、当業者は、例えば、一過性病原性皮膚微生物フローラの微生物の成長を刺激しうる物質を除去するために、後記に例示されている当技術分野で公知の方法により、該ライセート、画分または抽出物を更に精製することが可能である。ついで、該ライセート、画分または抽出物が一過性病原性皮膚微生物フローラの微生物の成長を抑制するが常在性皮膚微生物フローラの微生物の成長を抑制しないかどうかに関して、当業者は該ライセート、画分または抽出物を再び試験することが可能である。
本発明において、「ライセート」なる語は、破壊されている又は抽出物である、前記の本発明の態様(ii)の微生物の細胞の、水性媒体中の溶液または懸濁液を意味する。しかし、この用語は何ら限定的に解釈されるべきではない。該細胞ライセートは、例えば、DNA、RNA、タンパク質、ペプチド、炭水化物、脂質などのような巨大分子、および/またはアミノ酸、糖、脂肪酸などのような微小分子、あるいはその画分を含む。また、該ライセートは、平滑または顆粒構造でありうる細胞残渣を含む。微生物の細胞ライセートを調製するための方法は当技術分野で公知であり、例えば、フレンチプレス、ガラスもしくは鉄ビーズを使用する細胞破砕、または酵素的細胞溶解などを用いるものである。また、細胞溶解は、細胞を開口/破壊するための当技術分野で公知の種々の方法に関するものである。細胞溶解のための方法は重要ではなく、本発明の微生物の細胞溶解を達成しうる任意の方法が用いられうる。適当な方法が当業者により選択されうる。例えば、細胞の開口/破壊は酵素的、化学的または物理的に行われうる。酵素および酵素混合物に関する非限定的な例としては、プロテイナーゼKのようなプロテアーゼ、リパーゼまたはグリコシダーゼが挙げられる。化学物質に関する非限定的な例としては、イオノホア、ドデシル硫酸ナトリウムのような界面活性剤、酸または塩基が挙げられる。物理的手段の非限定的な例としては、フレンチプレスのような高圧、浸透圧、熱または低温のような温度が挙げられる。また、タンパク質分解酵素以外の酵素、酸、塩基などの適当な組合せを用いる方法も用いられうる。例えば、前記の本発明の態様(ii)の微生物の細胞は、凍結および解凍、より好ましくは、-70℃未満の温度での解凍および30℃を超える温度での解凍により細胞溶解される。特に、-75℃未満の温度での凍結が好ましく、35℃を超える温度での解凍が好ましく、凍結のための-80℃未満の温度および解凍のための37℃を超える温度が最も好ましい。また、該凍結/解凍は少なくとも1回、より好ましくは少なくとも2回、より一層好ましくは少なくとも3回、特に好ましくは少なくとも4回、最も好ましくは少なくとも5回反復されることが好ましい。
したがって、当業者は、前記の全般的な説明を参照することにより、そして必要に応じて、それらの方法を適当に修飾または改変することにより、所望のライセートを調製することが可能である。好ましくは、記載されているとおりにライセートに使用される水性媒体は水、生理食塩水またはバッファー溶液である。細菌細胞ライセートの利点は、それが費用効果的に容易に産生され保存されうることである。なぜなら、専門的施設がそれほど必要とされないからである。
好ましくは、「抽出物」なる語は、本発明の態様(ii)の微生物の細胞下成分、例えば、タンパク質、DNA、RNA、ペプチド、炭水化物、脂質などのような巨大分子、および/またはアミノ酸、糖、脂肪酸などのような微小分子、または任意の他の有機化合物もしくは分子、または該巨大分子および/もしくは微小分子の組合せ、あるいはその画分を意味し、ここで、該抽出物は、一過性病原性皮膚微生物フローラの微生物の1以上、好ましくはStaphylococcus aureusの成長を抑制し、本明細書に記載されているとおりに健常常在性皮膚微生物フローラの微生物の成長を抑制しない。この抑制は、本明細書に記載されているとおりに、特に、後記実施例に記載されているとおりに試験されうる。より好ましくは、「抽出物」なる語は、無細胞媒体中の前記の細胞下成分のいずれかを意味する。
もう1つの好ましい実施形態においては、抽出物は、前記のとおりに細胞を開口/破壊するための当技術分野で公知の種々の方法により細胞を細胞溶解することにより、および/または当業者に公知の任意の適当な液体、培地もしくはバッファー中の本発明の微生物の培養物の遠心分離の上清として、またはそのような培養物もしくは任意の他の適当な細胞懸濁液のライセートの上清として得られうる。より詳しくは、該抽出物は精製ライセートもしくは細胞培養上清またはその任意の画分もしくは一部分であることが可能であり、ここで、該精製ライセートもしくは細胞培養上清またはその任意の画分または一部分は一過性病原性皮膚微生物フローラの微生物の1以上、好ましくはStaphylococcus aureusの成長を抑制し、本明細書に記載されているとおりに健常常在性皮膚微生物フローラの微生物の成長を抑制しない。この抑制は、本明細書に記載されているとおりに、特に、後記実施例に記載されているとおりに試験されうる。ライセート、培養上清または抽出物の分画および精製のための適当な方法は当業者に公知であり、例えば、アフィニティークロマトグラフィー、イオン交換クロマトグラフィー、サイズ排除クロマトグラフィー、逆相クロマトグラフィー、およびカラムまたはバッチ法において他のクロマトグラフィー材を使用するクロマトグラフィー、他の分画法、例えば濾過法、例えば限外濾過、透析、透析および濃縮(遠心分離においてサイズ排除を伴う)、密度勾配または段階マトリックスにおける遠心分離、沈殿、例えばアフィニティー沈殿、塩溶または塩析(硫酸アンモニウム沈殿)、アルコール沈殿、あるいは任意の他の適当なタンパク質化学的、分子生物学的、生化学的、免疫学的、化学的または物理的方法を含む。
本発明においては、ライセートはまた、前記ライセートからの分子の画分の調製物である。これらの画分は、当業者に公知の方法、例えばクロマトグラフィー、例えばアフィニティークロマトグラフィー、イオン交換クロマトグラフィー、サイズ排除クロマトグラフィー、逆相クロマトグラフィー、およびカラムまたはバッチ法において他のクロマトグラフィー材を使用するクロマトグラフィー、他の分画法、例えば濾過法、例えば限外濾過、透析、透析および濃縮(遠心分離においてサイズ排除を伴う)、密度勾配または段階マトリックスにおける遠心分離、沈殿、例えばアフィニティー沈殿、塩溶または塩析(硫酸アンモニウム沈殿)、アルコール沈殿、あるいは該ライセートの前記成分を分離するための任意の他の適当なタンパク質化学的、分子生物学的、生化学的、免疫学的、化学的または物理的方法により得られうる。好ましい実施形態においては、他のものより免疫原性である画分が好ましい。当業者は、前記の全般的な説明および本明細書中の実施例における具体的な説明を参照することにより、そして必要に応じて、それらの方法を適当に修飾または改変することにより、適当な方法を選択し、その免疫原性の能力を決定することが可能である。
したがって、「前記の本発明の態様(ii)の微生物の不活性化形態」なる語はまた、前記の本発明の態様(ii)の微生物の、好ましくは、本明細書に開示されているLactobacillus種の濾液を含み、ここで、該濾液は、好ましくは、一過性病原性皮膚微生物フローラの微生物の1以上、好ましくはStaphylococcus aureusの成長を抑制し、健常常在性皮膚微生物フローラの微生物の成長を抑制しない。この抑制は、本明細書に記載されているとおりに、特に、後記実施例に記載されているとおりに試験されうる。前記の本発明の態様(ii)の微生物の濾液が一過性病原性微生物フローラの微生物の成長を抑制または刺激し得ない場合には、当業者は、例えば、一過性病原性微生物フローラの微生物の成長を刺激しうる物質を除去するために、当技術分野で公知の方法により、該濾液を更に精製することが可能である。ついで、該濾液が一過性病原性皮膚微生物フローラの微生物の成長を抑制するが常在性皮膚微生物フローラの微生物の成長を抑制しないかどうかに関して、当業者は該濾液を再び試験することが可能である。
「濾液」なる語は、当業者に公知の任意の適当な液体、培地またはバッファー中の本発明の微生物の培養物の遠心分離の上清として得られた、前記の本発明の態様(ii)の微生物の無細胞溶液または懸濁液を意味する。しかし、この用語は何ら限定的に解釈されるべきではない。該濾液は、例えば、DNA、RNA、タンパク質、ペプチド、炭水化物、脂質などのような巨大分子、および/またはアミノ酸、糖、脂肪酸などのような微小分子、あるいはその画分を含む。微生物の濾液を調製するための方法は当技術分野で公知である。また、「濾液」は、当技術分野で公知の種々の方法に関するものである。その厳密な方法は重要ではなく、前記の本発明の態様(ii)の微生物の細胞の濾過を達成しうる任意の方法が用いられうる。
「前記の本発明の態様(ii)の微生物の不活性形態」なる語は、前記の本発明の態様(ii)の微生物の細胞の任意の部分を含む。好ましくは、該不活性形態は、膜調製物から得られる膜画分である。Lactobacillus属に属する微生物の膜調製物は、当技術分野で公知の方法により、例えば、Rollanら, Int. J. Food Microbiol. 70 (2001), 303-307、Matsuguchiら, Clin. Diagn. Lab. Immunol. 10 (2003), 259-266またはStentzら, Appl. Environ. Microbiol. 66 (2000), 4272-4278またはVarmanenら, J. Bacteriology 182 (2000), 146-154に記載されている方法を用いることにより得られうる。あるいは、全細胞調製物も想定される。
本発明の組成物は、(i)常在性皮膚微生物フローラの微生物の成長を刺激することが可能であり、一過性病原性微生物フローラの微生物の成長を刺激しない微生物、または前記のこの微生物の突然変異体、誘導体、不活性形態、抽出物、画分もしくは濾液と、(ii)一過性病原性皮膚微生物フローラの微生物の1以上の成長を抑制することが可能であり、健常常在性皮膚微生物フローラの微生物の成長を抑制しない微生物、または前記のこの微生物の突然変異体、誘導体、不活性形態、抽出物、画分もしくは濾液とを含む組成物に関する。好ましくは、「組成物」なる語は、(i)常在性皮膚微生物フローラの微生物の成長を刺激することが可能であり、一過性病原性微生物フローラの微生物の成長を刺激しない微生物、または前記のこの微生物の突然変異体、誘導体、不活性形態、抽出物、画分もしくは濾液と、(ii)一過性病原性皮膚微生物フローラの微生物の1以上の成長を抑制することが可能であり、健常常在性皮膚微生物フローラの微生物の成長を抑制しない微生物、または前記のこの微生物の突然変異体、誘導体、不活性形態、抽出物、画分もしくは濾液との組合せを意味する。「組合せ」なる語は、当業者に公知の任意の適当な濃度、例えば102〜1013細胞/mlの濃度における、(i)常在性皮膚微生物フローラの微生物の成長を刺激することが可能であり、一過性病原性微生物フローラの微生物の成長を刺激しない微生物、または前記のこの微生物の突然変異体、誘導体、不活性形態、抽出物、画分もしくは濾液、および(ii)一過性病原性皮膚微生物フローラの微生物の1以上の成長を抑制することが可能であり、健常常在性皮膚微生物フローラの微生物の成長を抑制しない微生物、または前記のこの微生物の突然変異体、誘導体、不活性形態、抽出物、画分もしくは濾液の、0.001%までの(i)および少なくとも99.999%の(ii)から、少なくとも99.999%の(i)および0.001%までの(ii)までの任意の比率を意味する。好ましくは、この用語は、当業者に公知の任意の適当な濃度、例えば102〜1013細胞/mlの濃度における、0.01%までの(i)および少なくとも99.99%の(ii)、0.1%までの(i)および少なくとも99.9%の(ii)、少なくとも99%の(i)および1%までの(ii)、少なくとも98%の(i)および2%までの(ii)、少なくとも95%の(i)および5%までの(ii)、少なくとも90%の(i)および10%までの(ii)、少なくとも80%の(i)および20%までの(ii)、少なくとも75%の(i)および25%までの(ii)、少なくとも70%の(i)および30%までの(ii)、30%までの(i)および少なくとも70%の(ii)、25%までの(i)および少なくとも75%の(ii)、20%までの(i)および少なくとも80%の(ii)、10%までの(i)および少なくとも90%の(ii)、5%までの(i)および少なくとも95%の(ii)、2%までの(i)および少なくとも98%の(ii)、少なくとも99%の(i)および1%までの(ii)、0.1%までの(i)および少なくとも99.9%の(ii)、0.01%までの(i)および少なくとも99.99%の(ii)の比率を意味する。より好ましくは、この用語は、当業者に公知の任意の適当な濃度、例えば102〜1013細胞/mlの濃度における、少なくとも65%の(i)および35%までの(ii)、少なくとも60%の(i)および40%までの(ii)、少なくとも59%の(i)および41%までの(ii)、少なくとも58%の(i)および42%までの(ii)、少なくとも57%の(i)および43%までの(ii)、少なくとも56%の(i)および44%までの(ii)、少なくとも55%の(i)および45%までの(ii)、少なくとも54%の(i)および46%までの(ii)、少なくとも53%の(i)および47%までの(ii)、少なくとも52%の(i)および48%までの(ii)、少なくとも51%の(i)および49%までの(ii)、49%までの(i)および少なくとも51%の(ii)、48%までの(i)および少なくとも52%の(ii)、47%までの(i)および少なくとも53%の(ii)、46%までの(i)および少なくとも54%の(ii)、45%までの(i)および少なくとも55%の(ii)、44%までの(i)および少なくとも56%の(ii)、43%までの(i)および少なくとも57%の(ii)、42%までの(i)および少なくとも58%の(ii)、41%までの(i)および少なくとも59%の(ii)、40%までの(i)および少なくとも60%の(ii)、35%までの(i)および少なくとも65%の(ii)の比率を意味する。最も好ましくは、この用語は、当業者に公知の任意の適当な濃度、例えば102〜1013細胞/mlの濃度における、少なくとも50%の(i)および50%までの(ii)、または50%までの(i)および少なくとも50%の(ii)の比率を意味する。好ましくは、「比率」なる語は専ら、該組成物中の(i)と(ii)との割合を意味し、したがって、「比率」なる語は、当業者に公知の任意の適当な量または濃度の、該組成物中の他の成分の存在を除外するものではない。
もう1つの実施形態においては、本発明の態様(i)および(ii)の微生物の「組合せ」は、本発明の態様(i)の微生物が本発明の態様(ii)の微生物の成長に負の影響を及ぼさず、本発明の態様(ii)の微生物が本発明の態様(i)の微生物の成長に負の影響を及ぼさない、微生物の組合せを意味する。「負の影響を及ぼす」なる語は、好ましくは、本発明の態様(ii)の微生物と組合わされた場合の本発明の態様(i)の微生物の成長の抑制が見出され得ないこと、および本発明の態様(i)の微生物と組合わされた場合の本発明の態様(ii)の微生物の成長の抑制が見出され得ないことを意味する。
好ましい実施形態においては、該組成物は、102〜1012細胞、好ましくは103〜108細胞/mgの量の前記の本発明の態様(i)の微生物と、102〜1012細胞、好ましくは103〜108細胞/mgの量の前記の本発明の態様(ii)の微生物とを、該組成物の固体形態中に含む。液体形態の組成物の場合には、本発明の態様(i)および(ii)の微生物の量は102〜1013細胞/mlである。もう1つの好ましい実施形態においては、該組成物はエマルション、例えば、水中油型もしくは油中水型エマルションの形態、軟膏の形態、またはマイクロカプセルの形態である。エマルション、軟膏またはマイクロカプセルの場合、該組成物は、本明細書に記載されている本発明の態様(i)および(ii)の微生物を102〜1013細胞/mlの量で含む。しかし、具体的な組成物では、該微生物の量は、本明細書に記載されているものと異なりうる。
好ましくは、本発明において用いる「組成物」なる語は、前記の本発明の態様(i)の微生物の少なくとも1つ、または前記のこの微生物の突然変異体、誘導体、不活性形態、抽出物、画分もしくは濾液と、前記の本発明の態様(ii)の微生物の少なくとも1つ、または前記のこの微生物の突然変異体、誘導体、不活性形態、抽出物、画分もしくは濾液とを含む組成物を意味する。後記の本発明の組成物は前記成分をいずれかの配合で含むと想定される。それは、場合によっては、病原性微生物に対して皮膚を保護するのに適した少なくとも1つの他の成分を含みうる。したがって、それは、場合によっては、後記の他の成分の群の、いずれかの配合の混合物を含みうる。「病原性微生物に対して皮膚を保護するのに適した成分」なる語は、pHを低下させる化合物もしくは組成物および/またはそれらの組合せを含む。
該組成物は固体、液体または気体形態であることが可能であり、とりわけ、粉末、溶液、エアゾール、懸濁液、エマルション、液体、エリキシル、抽出物、チンキもしくは流体抽出物、または局所投与に特に適した形態でありうる。局所適用に適した形態には、例えば、パスタ、軟膏、ローション、クリーム、ゲルまたは経皮パッチが含まれる。
「組成物」なる語はまた、後記で更に詳しく説明する織物組成物を含む。
好ましくは、本発明の組成物は、化粧品上許容される担体または賦形剤を更に含む化粧品組成物である。より好ましくは、該化粧品組成物はパスタ、軟膏、ローション、クリームまたはゲルである。
本発明の化粧品組成物は、前記の本発明の態様(i)および(ii)の微生物、その突然変異体、誘導体、不活性形態、抽出物、画分または濾液(本発明の組成物に関して前記に記載されているもの)と、更に、化粧品上許容される担体とを含む。好ましくは、本発明の化粧品組成物は局所適用に使用されるものである。
本明細書中で用いる「化粧品上許容される担体」なる語は、安全かつ効果的に本組成物を皮膚に適用するために使用されうる適当なビヒクルを意味する。そのようなビヒクルには、エマルション、例えば水中油型もしくは油中水型エマルション、軟膏またはマイクロカプセルのような物質が含まれうる。リポソームでカプセル化されたカプセル化形態、あるいはポリアミド、ニオソーム(niosome)、ロウマトリックス、シクロデキストリンを使用するゼラチン内のカプセル化形態、例えばセルロースカプセル化体として、該有効成分を投与することも有利である。本明細書中で用いる「安全かつ有効な量」なる語は、本発明の態様(i)における常在性皮膚微生物フローラの微生物の少なくとも1つの成長を刺激するのに十分な量、および本発明の態様(ii)における一過性病原性皮膚微生物フローラの微生物の1以上の成長を抑制するのに十分な量を意味する。
もう1つの態様においては、本発明は、前記の本発明の態様(i)および(ii)の微生物または前記のその突然変異体、誘導体、不活性形態、抽出物、画分もしくは濾液と、更に、製薬上許容される担体または賦形剤とを含む医薬組成物に関する。該医薬組成物は、好ましくは、局所投与に適した形態である。
もう1つの態様においては、本発明はキットに関する。「キット」なる語は、(i)常在性皮膚微生物フローラの微生物の成長を刺激することが可能であり、一過性病原性微生物フローラの微生物の成長を刺激しない微生物、または前記のこの微生物の突然変異体、誘導体、不活性形態、抽出物、画分もしくは濾液と、(ii)一過性病原性皮膚微生物フローラの微生物の1以上の成長を抑制することが可能であり、健常常在性皮膚微生物フローラの微生物の成長を抑制しない微生物、または前記のこの微生物の突然変異体、誘導体、不活性形態、抽出物、画分もしくは濾液とを含むキットを意味する。好ましくは、キットなる語は、(i)常在性皮膚微生物フローラの微生物の成長を刺激することが可能であり、一過性病原性微生物フローラの微生物の成長を刺激しない微生物、または前記のこの微生物の突然変異体、誘導体、不活性形態、抽出物、画分もしくは濾液と、(ii)一過性病原性皮膚微生物フローラの微生物の1以上の成長を抑制することが可能であり、健常常在性皮膚微生物フローラの微生物の成長を抑制しない微生物、または前記のこの微生物の突然変異体、誘導体、不活性形態、抽出物、画分もしくは濾液との、種々の収容要素の形態における組合せを意味する。「種々の収容要素の形態における組合せ」なる語は、当業者に公知の任意の適当な濃度、例えば102〜1013細胞/mlの濃度における、(i)常在性皮膚微生物フローラの微生物の成長を刺激することが可能であり、一過性病原性微生物フローラの微生物の成長を刺激しない微生物、または前記のこの微生物の突然変異体、誘導体、不活性形態、抽出物、画分もしくは濾液、および(ii)一過性病原性皮膚微生物フローラの微生物の1以上の成長を抑制することが可能であり、健常常在性皮膚微生物フローラの微生物の成長を抑制しない微生物、または前記のこの微生物の突然変異体、誘導体、不活性形態、抽出物、画分もしくは濾液の、0.001%までの(i)および少なくとも99.999%の(ii)から、少なくとも99.999%の(i)および0.001%までの(ii)までの任意の比率を意味する。好ましくは、この用語は、当業者に公知の任意の適当な濃度、例えば102〜1013細胞/mlの濃度における、0.01%までの(i)および少なくとも99.99%の(ii)、0.1%までの(i)および少なくとも99.9%の(ii)、少なくとも99%の(i)および1%までの(ii)、少なくとも98%の(i)および2%までの(ii)、少なくとも95%の(i)および5%までの(ii)、少なくとも90%の(i)および10%までの(ii)、少なくとも80%の(i)および20%までの(ii)、少なくとも75%の(i)および25%までの(ii)、少なくとも70%の(i)および30%までの(ii)、30%までの(i)および少なくとも70%の(ii)、25%までの(i)および少なくとも75%の(ii)、20%までの(i)および少なくとも80%の(ii)、10%までの(i)および少なくとも90%の(ii)、5%までの(i)および少なくとも95%の(ii)、2%までの(i)および少なくとも98%の(ii)、少なくとも99%の(i)および1%までの(ii)、0.1%までの(i)および少なくとも99.9%の(ii)、0.01%までの(i)および少なくとも99.99%の(ii)の比率を意味する。より好ましくは、この用語は、当業者に公知の任意の適当な濃度、例えば102〜1013細胞/mlの濃度における、少なくとも65%の(i)および35%までの(ii)、少なくとも60%の(i)および40%までの(ii)、少なくとも59%の(i)および41%までの(ii)、少なくとも58%の(i)および42%までの(ii)、少なくとも57%の(i)および43%までの(ii)、少なくとも56%の(i)および44%までの(ii)、少なくとも55%の(i)および45%までの(ii)、少なくとも54%の(i)および46%までの(ii)、少なくとも53%の(i)および47%までの(ii)、少なくとも52%の(i)および48%までの(ii)、少なくとも51%の(i)および49%までの(ii)、49%までの(i)および少なくとも51%の(ii)、48%までの(i)および少なくとも52%の(ii)、47%までの(i)および少なくとも53%の(ii)、46%までの(i)および少なくとも54%の(ii)、45%までの(i)および少なくとも55%の(ii)、44%までの(i)および少なくとも56%の(ii)、43%までの(i)および少なくとも57%の(ii)、42%までの(i)および少なくとも58%の(ii)、41%までの(i)および少なくとも59%の(ii)、40%までの(i)および少なくとも60%の(ii)、35%までの(i)および少なくとも65%の(ii)の比率を意味する。最も好ましくは、この用語は、当業者に公知の任意の適当な濃度、例えば102〜1013細胞/mlの濃度における、少なくとも50%の(i)および50%までの(ii)、または50%までの(i)および少なくとも50%の(ii)の比率を意味し、ここで、本発明の態様(i)の微生物は、本発明の態様(ii)の微生物とは異なる収容要素において適用されうる。好ましくは、「比率」なる語は専ら、該キット中の(i)と(ii)との割合を意味し、したがって、「比率」なる語は、当業者に公知の任意の適当な量または濃度の該キット中の他の成分の存在を除外するものではない。「収容要素」なる語は、当業者に公知の任意の適当な収容物、例えば、固体、液体、粉末、水性、凍結乾燥形態のものを意味する。好ましくは、この用語は、(i)常在性皮膚微生物フローラの微生物の成長を刺激することが可能であり、一過性病原性微生物フローラの微生物の成長を刺激しない微生物、または前記のこの微生物の突然変異体、誘導体、不活性形態、抽出物、画分もしくは濾液、あるいは(ii)一過性病原性皮膚微生物フローラの微生物の1以上の成長を抑制することが可能であり、健常常在性皮膚微生物フローラの微生物の成長を抑制しない微生物、または前記のこの微生物の突然変異体、誘導体、不活性形態、抽出物、画分もしくは濾液を同様に含む、当業者に公知の任意の適当な収容物を意味する。
もう1つの実施形態においては、本発明の態様(i)および(ii)の微生物を含む「キット」は、本発明の態様(i)の微生物が本発明の態様(ii)の微生物の成長に負の影響を及ぼさず、本発明の態様(ii)の微生物が本発明の態様(i)の微生物の成長に負の影響を及ぼさない、微生物の組合せを意味する。「負の影響を及ぼす」なる語は、好ましくは、本発明の態様(ii)の微生物と組合わされた場合の本発明の態様(i)の微生物の成長の抑制が見出され得ないこと、および本発明の態様(i)の微生物と組合わされた場合の本発明の態様(ii)の微生物の成長の抑制が見出され得ないことを意味する。
好ましい実施形態においては、該キットは、102〜1012細胞、好ましくは103〜108細胞/mgの量の前記の本発明の態様(i)の微生物と、102〜1012細胞、好ましくは103〜108細胞/mgの量の前記の本発明の態様(ii)の微生物とを、該組成物の固体形態中に含む。液体形態の組成物の場合には、本発明の態様(i)および(ii)の微生物の量は102〜1013細胞/mlである。もう1つの好ましい実施形態においては、該組成物はエマルション、例えば、水中油型もしくは油中水型エマルションの形態、軟膏の形態、またはマイクロカプセルの形態である。エマルション、軟膏またはマイクロカプセルの場合、該組成物は、本明細書に記載されている本発明の態様(i)および(ii)の微生物を102〜1013細胞/mlの量で含む。しかし、具体的な組成物では、該微生物の量は、本明細書に記載されているものと異なりうる。
好ましくは、本発明において用いる「キット」なる語は、前記の本発明の態様(i)の微生物の少なくとも1つ、または前記のこの微生物の突然変異体、誘導体、不活性形態、抽出物、画分もしくは濾液と、前記の本発明の態様(ii)の微生物の少なくとも1つ、または前記のこの微生物の突然変異体、誘導体、不活性形態、抽出物、画分もしくは濾液とを含むキットを意味する。後記の本発明のキットは前記成分をいずれかの配合で含むと想定される。それは、場合によっては、病原性微生物に対して皮膚を保護するのに適した少なくとも1つの他の成分を含みうる。したがって、それは、場合によっては、後記の他の成分の群の、いずれかの配合の混合物を含みうる。「病原性微生物に対して皮膚を保護するのに適した成分」なる語は、pHを低下させる化合物もしくは組成物および/またはそれらの組合せを含む。
好ましい実施形態においては、前記のキットの収容要素は更に、単一の容易に取り扱われる単位が得られるよう、キット収容要素内にパッケージ(包装)され、この場合、該キット収容要素、例えば箱または類似構造体は、例えば、更に、使用するまで本発明の微生物を保存するための気密容器であってもよく、または該気密容器でなくてもよい。
本発明のキットは、前記の収容要素を投与するための方法に関する説明をも含みうる。好ましくは、該説明は、前記の収容要素をどこに適用すべきか、投与スケジュール、時機スケジュールなどに関する情報を含む。もう1つの好ましい実施形態においては、該キットは、個々の病態を治療するための、前記の収容要素の使用方法に関する説明を含む。
該説明は、一般に、適当な記録媒体または基体上に記録される。例えば、該説明は、例えば紙またはプラスチックなどのような基体上に印刷されうる。したがって、該説明は、パッケージ挿入として、または該キットまたはその成分の容器のラベル(すなわち、パッケージまたはサブパッケージに伴うもの)などにおいて、該キット内に存在しうる。もう1つの実施形態においては、該説明は、適当なコンピューター読取り可能保存媒体(例えば、CD-ROM、ディスケットなど)上に存在する電子的保存データファイルとして存在する。さらにもう1つの実施形態においては、実際の説明は該キット内には存在しないが、遠隔入手元から例えばインターネットを介して説明を得るための手段が提供される。この実施形態の一例は、該説明が見られうる及び/又は該説明がダウンロードされうるウェブ・アドレスを含むキットである。該説明と同様に、該説明を得るためのこの手段は適当な基体上に記録されうる。
医薬組成物、キット、またはキットの収容要素は、本発明の態様(i)/(ii)の微生物または本発明の誘導体もしくは突然変異体または前記の本発明の該微生物の不活性形態の治療的有効量を含み、種々の形態、例えば固体、液体、粉末、水性、凍結乾燥形態で製剤化されうる。該医薬組成物、該キット、または該キットの収容要素は、本明細書に記載されているとおりに、製薬上許容される担体と共に患者に投与されうる。特定の実施形態においては、「製薬上許容される」なる語は、動物、より詳しくはヒトにおける使用に関して、規制機関または他の一般に認められている薬局方により承認されていることを意味する。
「担体」なる語は、該治療剤と共に投与される希釈剤、補助剤(アジュバント)、賦形剤またはビヒクルを意味する。そのような担体は製薬上許容されるものである、すなわち、用いる投与量および濃度において被投与者にとって無毒性である。それは、好ましくは、等張性、低張性または弱い高張性であり、例えばスクロース溶液によりもたらされる、比較的低いイオン強度を有する。そのような医薬担体は無菌液、例えば水および油、例えば石油、動物、植物または合成由来の油、例えばラッカセイ油、ダイズ油、鉱油、ゴマ油などでありうる。塩類溶液および水性デキストロースおよびグリセロール溶液も液体担体として使用されうる。適当な医薬賦形剤には、デンプン、グルコース、スクロース、ゼラチン、麦芽、米、小麦粉、チョーク、シリカゲル、ステアリン酸ナトリウム、モノステアリン酸グリセロール、タルク、ナトリウムイオン、粉末スキムミルク、グリセロール、プロピレン、グリコール、水、エタノールなどが含まれる。該組成物は、所望により、少量の湿潤または乳化剤、あるいはpH緩衝剤をも含有しうる。これらの化合物は、例えば溶液、懸濁液、エマルション、粉末、徐放製剤などの形態をとりうる。適当な医薬担体の具体例はE.W. Martinによる“Remington's Pharmaceutical Sciences”に記載されている。医薬担体として役立ちうる物質の幾つかの他の具体例としては、糖、例えばグルコースおよびスクロース;デンプン、例えばコーンスターチおよびジャガイモデンプン;セルロースおよびその誘導体、例えばカルボキシメチルセルロースナトリウム、エチルセルロースおよび酢酸セルロース;粉末トラガカント;麦芽;ゼラチン;タルク;ステアリン酸;ステアリン酸マグネシウム;硫酸カルシウム;炭酸カルシウム;植物油、例えばラッカセイ油、綿実油、ゴマ油、オリーブ油、トウモロコシ油およびテオブロマ属の油;ポリオール、例えばプロピレングリコール、グリセリン、ソルビトール、マンニトールおよびポリエチレングリコール;寒天;アルギン酸;発熱性物質非含有水;等張性塩類液;ツルコケモモ抽出物およびリン酸バッファー溶液;スキムミルク粉末;ならびに医薬製剤中で使用される他の無毒性適合性物質、例えばビタミンC、エストロゲンおよびエキナセアが挙げられる。湿潤剤および滑沢剤、例えばラウリル硫酸ナトリウム、ならびに着色剤、香味剤、滑沢剤、賦形剤、錠剤化(tabletting)剤、安定剤、抗酸化剤および保存剤も存在しうる。リポソームでカプセル化されたカプセル化形態、あるいはポリアミド、ニオソーム(niosome)、ロウマトリックス、シクロデキストリンを使用するゼラチン内のカプセル化形態として、該有効成分を投与することも有利である。
一般に、該成分は、別々に、または単位投与形として一緒に混合されて、例えば、活性物質の量が表示された気密密閉容器、例えばアンプルまたは薬袋(sachette)中の乾燥凍結乾燥粉末または無水濃縮物として供給される。
本発明の医薬組成物、本発明のキットまたはキット収容要素は中性または塩形態として製剤化されうる。製薬上許容される塩には、陰イオンと共に形成されるもの、例えば、塩酸、リン酸、酢酸、シュウ酸、酒石酸などから誘導されるもの、ならびに陽イオンと共に形成されるもの、例えば、ナトリウム、カリウム、アンモニウム、カルシウム、水酸化第二鉄、イソプロピルアミン、トリエチルアミン、2-エチルアミノエタノール、ヒスチジン、プロカインなどから誘導されるものが含まれる。
最適投与量範囲を特定するのを助けるために、場合によっては、in vitroまたはin situアッセイ、例えば実施例に記載されているものを用いることが可能である。また、製剤中で用いる厳密な用量は投与経路および疾患または障害の重症度に左右され、実施者の判断および各患者の状況に応じて決定されるべきである。局所投与経路が好ましい。有効量は、in vitroまたは(動物)モデル試験系から誘導された用量-反応曲線から外挿されうる。好ましくは、医薬組成物は、直接的に、または補助物質と組合せて投与される。好ましくは、該キットまたはキット収容要素は補助物質をも含有する。補助物質は、クロロキン、プロトン性極性化合物、例えばプロピレングリコール、ポリエチレングリコール、グリセロール、EtOH、1-メチル L-2-ピロリドンまたはそれらの誘導体、あるいは非プロトン性極性化合物、例えばジメチルスルホキシド(DMSO)、ジエチルスルホキシド、ジ-n-プロピルスルホキシド、ジメチルスルホン、スルホラン、ジメチルホルムアミド、ジメチルアセトアミド、テトラメチル尿素、アセトニトリルまたはそれらの誘導体よりなる群から選ばれうる。これらの化合物は、pH制限が考慮される条件において添加される。本発明の組成物またはキットは脊椎動物に投与されうる。本明細書中で用いる「脊椎動物」は、当業者により一般に理解されているものと同じ意義を有する意図される。特に、「脊椎動物」は哺乳動物、より詳しくはヒトを含む。
「投与」なる語は、前記組成物またはキット収容要素の成分の治療的有効量の投与を意味する。「治療的有効量」は、それが投与される効果をもたらす用量を意味する。好ましくは、この効果は病原性微生物に対する皮膚の保護である。厳密な用量は治療の目的に左右され、公知技術を用いて当業者により確認されるであろう。当技術分野で公知であり前記で説明されているとおり、全身対局所運搬、年齢、体重、全身健康状態、性別、食事、投与時機、薬物相互作用および状態の重症度に関する調節が必要な場合があり、それは当業者による通常の実験により確認可能である。
該方法はヒトに対する療法および獣医用途の両方に適用可能である。所望の治療活性を有する本明細書に記載されている化合物は、本明細書に記載されているとおり、生理的に許容される担体中で、患者に投与されうる。投与様態に応じて、該化合物は、後記の種々の方法で製剤化されうる。製剤中の治療的に活性な化合物の濃度は約0.01〜100重量%の様々な値となりうる。該物質またはキットは、単独で、または他の治療と組合せて投与されうる。
該医薬組成物またはキットの投与は種々の方法で行われうる。好ましい投与経路は局所経路である。
担当医師および臨床的要因が投与計画を決定するであろう。医学分野でよく知られているとおり、任意の1人の患者に対する投与量は、患者のサイズ、体表面積、年齢、投与する個々の化合物、性別、投与の時間および経路、全身健康状態ならびに同時に投与される他の薬物を含む多数の要因に左右される。典型的な用量は、例えば、0.001〜1000μg範囲でありうるが、特に前記の要因を考慮して、この典型範囲を下回る又は上回る用量も想定される。
該投与量は、好ましくは、月1回、週1回、より好ましくは、週2回、3回、4回、5回または6回、最も好ましくは毎日、より一層好ましくは、1日2回またはそれ以上投与される。特に、常在性皮膚フローラの乱れが例えば洗浄により生じた後で毎回、投与量を投与することが好ましいかもしれない。しかし、該治療の進行中は、該投与量は、それより遥かに長い時間間隔で、そして必要に応じて、それより遥かに短い時間間隔で、例えば、1日数回投与されうる。好ましい場合には、本明細書に記載されている方法および更には当業者に公知の方法を用いて免疫応答がモニターされ、投与量は例えば時間、量および/または組成において最適化される。進行は定期的評価によりモニターされうる。該医薬組成物またはキットは、共療法(co-therapy)アプローチ、すなわち、他の医薬または薬物、例えば病原性微生物に対して皮膚を保護するための他の薬物との共投与において使用されることも想定される。
好ましい実施形態においては、前記のキット収容要素は、適切であると当業者によりみなされる同じ時点または異なる時点で投与されうる。好ましくは、本発明の態様(ii)の微生物、すなわち、一過性病原性皮膚微生物フローラの微生物の1以上の成長を抑制することが可能であり、健常常在性皮膚微生物フローラの微生物の成長を抑制しない微生物、または前記のこの微生物の突然変異体、誘導体、不活性形態、抽出物、画分もしくは濾液を含むキット収容要素は、本発明の態様(i)の微生物、すなわち、常在性皮膚微生物フローラの微生物の成長を刺激することが可能であり、一過性病原性微生物フローラの微生物の成長を刺激しない微生物、または前記のこの微生物の突然変異体、誘導体、不活性形態、抽出物、画分もしくは濾液を含むキット収容要素の投与の後の1分まで〜3ヶ月までに投与されうる。より好ましくは、態様(ii)の微生物を含むキット収容要素の投与は、本発明の態様(i)の微生物を含むキット収容要素の投与の後の10分まで、30分まで、1時間まで、2時間まで、4時間まで、6時間まで、10時間まで、12時間まで、18時間まで、2日まで、3日まで、4日まで、5日まで、6日まで、7日まで、2週間まで、3週間まで、4週間まで、または2ヶ月までに行われうる。より一層好ましくは、態様(ii)の微生物を含むキット収容要素の投与は、本発明の態様(i)の微生物を含むキット収容要素の投与の後の20時間まで、30時間まで、または36時間までに行われうる。最も好ましくは、態様(ii)の微生物を含むキット収容要素の投与は、本発明の態様(i)の微生物を含むキット収容要素の投与の後の24時間までに行われうる。
もう1つの実施形態においては、本発明の態様(i)の微生物、すなわち、常在性皮膚微生物フローラの微生物の成長を刺激することが可能であり、一過性病原性微生物フローラの微生物の成長を刺激しない微生物、または前記のこの微生物の突然変異体、誘導体、不活性形態、抽出物、画分もしくは濾液を含むキット収容要素は、本発明の態様(ii)の微生物、すなわち、一過性病原性皮膚微生物フローラの微生物の1以上の成長を抑制することが可能であり、健常常在性皮膚微生物フローラの微生物の成長を抑制しない微生物、または前記のこの微生物の突然変異体、誘導体、不活性形態、抽出物、画分もしくは濾液を含むキット収容要素の投与の後の1分まで〜3ヶ月までに投与されうる。より好ましくは、態様(i)の微生物を含むキット収容要素の投与は、本発明の態様(ii)の微生物を含むキット収容要素の投与の後の10分まで、30分まで、1時間まで、2時間まで、4時間まで、6時間まで、10時間まで、12時間まで、18時間まで、2日まで、3日まで、4日まで、5日まで、6日まで、7日まで、2週間まで、3週間まで、4週間まで、または2ヶ月までに行われうる。より一層好ましくは、態様(i)の微生物を含むキット収容要素の投与は、本発明の態様(ii)の微生物を含むキット収容要素の投与の後の20時間まで、30時間まで、または36時間までに行われうる。最も好ましくは、態様(i)の微生物を含むキット収容要素の投与は、本発明の態様(ii)の微生物を含むキット収容要素の投与の後の24時間までに行われうる。
本発明の化粧品もしくは医薬組成物またはキットの局所投与は、所望の治療が、局所投与により容易に接近可能な領域または器官を含む場合に有用である。皮膚への局所適用の場合、該医薬組成物、キットまたはキット収容要素は、好ましくは、適当なパスタ、軟膏、ローション、クリーム、ゲルまたは経皮パッチに製剤化される。該化粧品または医薬製剤は、使用の領域に応じて、スプレー(ポンプスプレーまたはエアゾール)、泡(フォーム)、ゲル、スプレー、ムース、懸濁液または粉末(散剤)の形態でありうる。
適当なパスタは、担体中に懸濁された有効成分を含む。そのような担体には、石油、白色軟パラフィン、黄色石油ゼリーおよびグリセロールが含まれるが、これらに限定されるものではない。
また、該化粧品もしくは医薬組成物、キットまたはキット収容要素は、担体中に懸濁または溶解された有効成分を含む適当な軟膏に製剤化されうる。そのような担体には、グリセロール、鉱油、液体油、液体石油(流動パラフィン)、白色石油(白色ワセリン)、黄色ワセリン、プロピレングリコール、アルコール、トリグリセリド、脂肪酸エステル、例えばセチルエステル、ポリオキシエチレンポリオキシプロピレン化合物、ロウ、白ロウおよび黄ミツロウ、脂肪酸アルコール、例えばセチルアルコール、ステアリルアルコールおよびセチルステアリルアルコール、脂肪酸、例えばステアリン酸、ステアリン酸セチル、ラノリン、水酸化マグネシウム、カオリンおよび水の1以上が含まれるが、これらに限定されるものではない。
あるいは、該化粧品もしくは医薬組成物、キットまたはキット収容要素は、担体中に懸濁または溶解された有効成分を含む適当なローションまたはクリームにも製剤化されうる。そのような担体には、鉱油、例えばパラフィン、植物油、例えばヒマシ油、ヒマシ種油および硬化ヒマシ油、ソルビタンモノステアレート、ポリソルベート、脂肪酸エステル、例えばセチルエステル、ロウ、脂肪酸アルコール、例えばセチルアルコール、ステアリルアルコール、2-オクチルドデカノール、ベンジルアルコール、アルコール、トリグリセリドおよび水の1以上が含まれるが、これらに限定されるものではない。あるいは、該化粧品もしくは医薬組成物、キットまたはキット収容要素は、担体中に懸濁または溶解された有効成分を含む適当なゲルにも製剤化されうる。そのような担体には、水、グリセロール、プロピレングリコール、流動パラフィン、ポリエチレン、脂肪油、セルロース誘導体、ベントナイトおよびコロイド二酸化ケイ素の1以上が含まれるが、これらに限定されるものではない。
本発明のエアゾールのための適当なプロペラントとしては、通常のプロペラント、例えばプロパン、ブタン、ペンタンなどが挙げられる。
本発明の製剤は、一般に、そのような製剤中で通常使用される他の補助物質、例えば保存剤、香料、消泡剤、染料、顔料、増粘剤、界面活性物質、乳化剤、緩和薬、仕上げ剤、脂肪、油、ロウ、または化粧品もしくは皮膚科学的製剤の他の通常の成分、例えばアルコール、ポリオール、重合体、泡(フォーム)安定化剤、溶解促進剤、電解質、有機酸、有機溶媒もしくはシリコーン誘導体を含みうる。
本発明の化粧品もしくは医薬組成物、キットまたはキット収容要素は緩和薬を含みうる。緩和薬は、乾燥を予防または軽減するのに有効な量で使用されうる。有用な緩和薬には、炭化水素油およびロウ;シリコーン油;トリグリセリドエステル;アセトグリセリドエステル;エトキシ化グリセリド;アルキルエステル;アルケニルエステル;脂肪酸;脂肪アルコール;脂肪アルコールエーテル;エーテルエステル;ラノリンおよび誘導体;多価アルコール(ポリオール)およびポリエーテル誘導体;多価アルコール(ポリオール)エステル;ロウエステル;ミツロウ誘導体;植物ロウ;リン脂質;ステロール;ならびにアミドが含まれるが、これらに限定されるものではない。したがって、例えば、典型的な緩和薬には、鉱油、特に、50〜500 SUSの範囲の粘度を有する鉱油、ラノリン油、ミンク油、ヤシ油、カカオ脂、オリーブ油、アーモンド油、マカダミアナット油、アロア(aloa)抽出物、ホホバ油、ベニバナ油、トウモロコシ油、液体ラノリン、綿実油、ラッカセイ油、パーセリン(purcellin)油、ペルヒドロスクアレン(スクアレン)、キャスター(caster)油、ポリブタン、無臭ミネラルスピリット、甘扁桃油、アボカド油、カロフィラム(calophyllum)油、リシン油、酢酸ビタミンE、オリーブ油、ミネラルスピリット、セテアリルアルコール(主としてセチルアルコールおよびステアリルアルコールよりなる脂肪アルコールの混合物)、リノレン酸、オレイルアルコール、オクチルドデカノール、穀物胚芽の油、例えば麦芽の油、セテアリルオクタノエート(セテアリルアルコールと2-エチルヘキサン酸とのエステル)、セチルパルミテート、ジイソプロピルアジペート、イソプロピルパルミテート、オクチルパルミテート、イソプロピルミリステート、ブチルミリステート、グリセリルステアレート、ヘキサデシルステアレート、イソセチルステアレート、オクチルステアレート、オクチルヒドロキシステアレート、プロピレングリコールステアレート、ブチルステアレート、デシルオレエート、グリセリルオレエート、アセチルグリセリド、(C12-C15)アルコールのオクタノエートおよびベンゾエート、アルコールおよび多価アルコール(例えば、グリコールおよびグリセロール)のオクタノエートおよびデカノエート、およびアルコールおよび多価アルコールのリシンオレエート、例えばイソプロピルアジペートのもの、ヘキシルラウレート、オクチルドデカノエート、ジメチコーンコポリオール、ジメチコノール、ラノリン、ラノリンアルコール、ラノリンロウ、硬化ラノリン、ヒドロキシル化ラノリン、アセチル化ラノリン、ワセリン、イソプロピルラノレート、セチルミリステート、グリセリルミリステート、ミリスチルミリステート、ミリスチルラクテート、セチルアルコール、イソステアリルアルコール、ステアリルアルコール、およびイソセチルラノレートなどが含まれる。
さらに、本発明の化粧品もしくは医薬組成物、キットまたはキット収容要素は乳化剤をも含みうる。乳化剤(すなわち、乳化を引き起こす物質)は、好ましくは、該組成物の成分の均一な混合をもたらすのに有効な量で使用される。有用な乳化剤には、(i)アニオニクス(anionics)、例えば脂肪酸石鹸、例えばステアリン酸カリウム、ステアリン酸ナトリウム、ステアリン酸アンモニウムおよびステアリン酸トリエタノールアミン;脂肪酸石鹸を含有するポリオール脂肪酸モノエステル、例えばカリウムまたはナトリウム塩を含有するグリセロールモノステアレート、;硫酸エステル(ナトリウム塩)、例えばラウリル5硫酸ナトリウムおよびセチル硫酸ナトリウム;ならびに硫酸エステルを含有するポリオール脂肪酸モノエステル、例えばラウリル硫酸ナトリウムを含有するグリセリルモノステアレート、;(ii)カチオニクス(cationics)クロリド、例えばN(ステアロイルコラミノホルミルメチル)ピリジウム;N-ソイヤ(soya)-N-エチルモルホリニウムエトスルフェート;アルキルジメチルベンジルアンモニウムクロリド;ジイソブチルフェノキシテオキシエチルジメチルベンジルアンモニウムクロリド;およびセチルピリジウムクロリド;ならびに(iii)ノニオニクス(nonionics)、例えばポリオキシエチレン脂肪アルコールエーテル、例えばモノステアレート、;ポリオキシエチレンラウリルアルコール;ポリオキシプロピレン脂肪アルコールエーテル、例えばプロポキシ化オレイルアルコール;ポリオキシエチレン脂肪酸エステル、例えばポリオキシエチレンステアレート、;ポリオキシエチレンソルビタン脂肪酸エステル、例えばポリオキシエチレンソルビタンモノステアレート、;ソルビタン脂肪酸エステル、例えばソルビタン;ポリオキシエチレングリコール脂肪酸エステル、例えばポリオキシエチレングリコールモノステアレート、;およびポリオール脂肪酸エステル、例えばグリセリルモノステアレート、およびプロピレングリコールモノステアレート、;およびエトキシ化ラノリン誘導体、例えばエトキシ化ラノリン、エトキシ化ラノリンアルコールおよびエトキシ化コレステロールが含まれる。乳化剤の選択は、典型的には、Schrader, Grundlagen und Rezepturen der Kosmetika, Huthig Buch Verlag, Heidelberg, 2nd edition, 1989, 3rd partに記載されている。
本発明の化粧品もしくは医薬組成物、キットまたはキット収容要素は界面活性剤をも含みうる。適当な界面活性剤には、例えば、洗剤、乳化剤、泡増強剤、ヒドロトロープ、可溶化剤、懸濁剤および非界面活性剤(液体中の固体の分散を促進するもの)として一般に分類されている界面活性剤が含まれうる。
界面活性剤は通常、両性、陰イオン、陽イオンおよび非イオン界面活性剤として分類される。両性界面活性剤には、アシルアミノ酸および誘導体ならびにN-アルキルアミノ酸が含まれる。陰イオン界面活性剤には、アシルアミノ酸および塩、例えばアシルグルタメート、アシルペプチド、アシルサルコシネートおよびアシルタウレート;カルボン酸および塩、例えばアルカン酸、エステルカルボン酸およびエーテルカルボン酸;スルホン酸および塩、例えばアシルイセチオネート、アルキルアリールスルホネート、アルキルスルホネートおよびスルホスクシネート;硫酸エステル、例えばアルキルエーテルスルフェートおよびアルキルスルフェートが含まれる。陽イオン界面活性剤には、アルキルアミン、アルキルイミダゾリン、エトキシ化アミンおよび第四級アミン(例えば、アルキルベンジルジメチルアンモニウム塩、アルキルベタイン、複素環式アンモニウム塩およびテトラアルキルアンモニウム塩)が含まれる。そして非イオン界面活性剤には、アルコール、8〜18個の炭素原子を含有する第一級アルコール;アルカノールアミド、例えばアルカノールアミン由来アミドおよびエトキシ化アミド;酸化アミン;エステル、例えばエトキシ化カルボン酸、エトキシ化グリセリド、グリコールエステルおよび誘導体、モノグリセリド、ポリグリセリルエステル、多価アルコールエステルおよびエーテル、ソルビタン/ソルビトールエステル、およびリン酸のトリエステル;ならびにエーテル、例えばエトキシ化アルコール、エトキシ化ラノリン、エトキシ化ポリシロキサンおよびプロポキシ化ポリオキシエチレンエーテルが含まれる。
さらに、本発明の化粧品もしくは医薬組成物またはキット、またはキット収容要素は皮膜形成剤をも含みうる。本発明において使用される適当な皮膜形成剤は該組成物を平滑かつ均一な状態で維持し、アクリルアミド/ナトリウムアクリレート共重合体;アンモニウムアクリレート共重合体;バルサムペルー(Balsam Peru);セルロースガム;エチレン/無水マレイン酸共重合体;ヒドロキシエチルセルロース;ヒドロキシプロピルセルロース;ポリアクリルアミド;ポリエチレン;ポリビニルアルコール;pvm/MA共重合体(ポリビニルメチルエーテル/無水マレイン酸);PVP(ポリビニルピロリドン);無水マレイン酸共重合体、例えば、Gulf Science and Technologyから入手可能なPA-18;PVP/ヘキサデセン共重合体、例えば、GAF Corporationから入手可能なGanex V-216;アクリリックアクリレート(acryliclacrylate)共重合体などを包含するが、これらに限定されるものではない。
一般に、皮膜形成剤は全組成物の約0.1重量%〜約10重量%の量で使用されることが可能であり、約1%〜約8%が好ましく、約0.1 DEG/O〜約5%が最も好ましい。フルクトース、グルコース、グルタミン酸、グリセリン、蜂蜜、マルチトール、メチルグルセト-10、メチルグルセト-20、プロピレングリコール、乳酸ナトリウム、スクロースなどを包含する保湿剤も有効量で使用されうる。
もちろん、本発明の化粧品もしくは医薬組成物、キットまたはキット収容要素は保存剤をも含みうる。本発明の或る組成物の保存剤には、ブチルパラベン、エチルパラベン、イミダゾリジニル尿素、メチルパラベン、O-フェニルフェノール、プロピルパラベン、クウォータニウム(quaternium)-14、クウォータニウム-15、デヒドロ酢酸ナトリウム、ピリチオン亜鉛などが含まれるが、これらに限定されるものではない。保存剤は、微生物の成長を妨げる又は遅らせるのに有効な量で使用される。一般に、保存剤は、全組成物の約0.1重量%〜約1重量%の量で使用され、約0.1%〜約0.8%が好ましく、約0.1%〜約0.5%が最も好ましい。
本発明の化粧品もしくは医薬組成物、キットまたはキット収容要素は香料をも含む。所望の芳香および色を本発明の組成物、キットまたはキット収容要素に付与するために、当業者によく知られている香料(芳香成分)および着色剤が有効量で使用されうる。
さらに、本発明の化粧品もしくは医薬組成物、キットまたはキット収容要素はロウをも含みうる。本発明において有用な適当なロウには、動物ロウ、例えばミツロウ、鯨ロウまたは羊毛ロウ(ラノリン);植物ロウ、例えばカルナウバまたはカンデリラ;鉱ロウ、例えばモンタンワックスまたはオゾケライト;ならびに石油ロウ、例えばパラフィンロウおよびマイクロクリスタリンワックス(高分子量石油ロウ)が含まれる。動物、植物および幾つかの鉱ロウは、主として、高分子量脂肪アルコールと高分子量脂肪酸とのエステルである。例えば、トリコンタノールのヘキサデカン酸エステルはミツロウの主成分であると一般に報告されている。本発明における他の適当なロウには、合成ロウ、例えばポリエチレンポリオキシエチレン、および一酸化炭素および水素から誘導される炭化水素ロウが含まれる。
代表的なロウには、セロシン(cerosin)、セチルエステル、硬化ホホバ油、硬化ホホバロウ、硬化米糠ロウ、木ロウ、ホホババター、ホホバ油、ホホバロウ、ムンクロウ、モンタン酸ワックス、オウリキュリー(ouricury)ロウ、米糠ロウ、セラックロウ、硫化(sufurized)ホホバ油、合成ミツロウ、合成ホホバ油、トリヒドロキシステアリン、セチルアルコール、ステアリルアルコール、ココア脂、ラノリンの脂肪酸、25℃で固体であるモノ、ジおよび25トリグリセリド、例えばグリセリルトリベヘネート(ベヘン酸とグリセリンとのトリエステル)およびC1g-C36酸トリグリセリド(C1g-C36カルボン酸カルボン酸とグリセリンとのトリエステルの混合物)(それぞれ、商品名Syncrowax HRCおよびSyncrowax HGL-Cとして、Croda, Inc., New York, N.Y.から入手可能)、25℃で固体である脂肪エステル、シリコーンロウ、例えばメチルオクタデカンオキシポリシロキサンおよびポリ(ジメチルシロキシ)ステアロキシシロキサン、ステアリルモノおよびジエタノールアミド、ロジンおよびその誘導体、例えば、グリコールおよびグリセロールのアビエテート;25℃で固体である硬化油;ならびにスクログリセリドも含まれる。水性系において有効量で使用されうる増粘剤(粘度制御剤)には、アルギン;カルボマー(carbomer)、例えばカルボマー934、934P、940および941;セルロースガム;セテアリルアルコール、コカミドDEA、デキストリン;ゼラチン;ヒドロキシエチルセルロース;ヒドロキシプロピルセルロース;ヒドロキシプロピルメチルセルロース;マグネシウムアルミニウムシリケート;ミリスチルアルコール;エンバク粉;オレアミドDEA;オレイルアルコール;PEG-7M;PEG-14M;PEG-9OM;ステアルアミドDEA;ステアルアミドMEA;ステアリルアルコール;トラガカントガム;コムギデンプン;キサンタンガムなどが含まれる。増粘剤の前記一覧において、DEAはジエタノールアミンであり、MEAはモノエタノールアミンである。非水性系において有効量で使用されうる増粘剤(粘度制御剤)には、ステアリン酸アルミニウム、ミツロウ、カンデリラロウ、カルナウバ、セレシン、セテアリルアルコール、セチルアルコール、コレステロール、水和シリカ、硬化ヒマシ油、硬化綿実油、硬化ダイズ油、硬化獣脂グリセリド、硬化植物油、ヒドロキシプロピルセルロース、ラノリンアルコール、ミリスチルアルコール、オクチルドデシルステアロイルスルフェート、オレイルアルコール、オゾケライト、マイクロクリスタリンワックス、パラフィン、ペンタエリトリチルテトラオクタノエート、ポリアクリルアミド、ポリブテン、ポリエチレン、プロピレングリコールジカプリレート、プロピレングリコールジペラルゴネート、ステアルアルコニウムヘクトライト、ステアリルアルコール、ステアリルステアレート、合成ミツロウ、トリヒドロキシステアリン、トリリノレイン、トリステアリン、ステアリン酸亜鉛などが含まれる。
製剤中の通常の天然および合成増粘剤またはゲル形成剤としては、架橋ポリアクリル酸およびその誘導体、多糖、例えばキサンタンガムまたはアルギネート、カルボキシメチルセルロースまたはヒドロキシカルボキシメチルセルロース、ヒドロコロイド、例えばアラビアゴムまたはモンモリロン鉱物、ベントナイトまたは脂肪アルコール、ポリビニルアルコールおよびポリビニルピロリドンが挙げられる。
本発明の化粧品もしくは医薬組成物、キットまたはキット収容要素において、それらの意図される使用に有効な量で添加または使用されうる他の成分には、性能または消費者の印象を向上させるための生物学的添加物、例えばアミノ酸、タンパク質、バニラ、アロエ抽出物、バイオフラビノイドなど;緩衝剤、キレート剤、例えばEDTA;エマルション安定化剤;pH調節剤;乳白剤;およびプロペラント、例えばブタン二酸化炭素、エタン、ヒドロクロロフルオロカーボン22および142b、ヒドロフルオロカーボン152a、イソブタン、イソペンタン、窒素、一酸化二窒素、ペンタン、プロパンなどが含まれる。
さらに、本発明の製剤、キットまたはキット収容要素は、それらの作用を補足または増強するために、抗酸化、フリーラジカル捕捉、皮膚保湿もしくは水分保持、抗紅斑、抗炎症または抗アレルギー作用を有する化合物をも含みうる。特に、これらの化合物は、ビタミン、植物抽出物、アルファ-およびベータ-ヒドロキシ酸、セラミド、抗炎症、抗微生物またはUVフィルター物質ならびにそれらの誘導体およびそれらの混合物の群から選ばれうる。有利には、本発明の製剤またはキットは、UV-Bおよび/またはUV-A領域のUV放射を吸収する物質をも含みうる。液相は、有利には、鉱油、鉱ロウ、分枝および/または非分枝炭化水素ならびに炭化水素ロウ、飽和および/または不飽和、分枝および/または非分枝C置換8-C置換24-アルカンカルボン酸のトリグリセリド物質の群から選ばれる。それらは、合成、半合成または天然油、例えばオリーブ油、パーム油、アーモンド油または混合物;油、脂肪またはロウ、飽和および/または不飽和、分枝および/または非分枝C置換3-C置換30-アルカンカルボン酸ならびに飽和および/または不飽和、分枝および/または非分枝C置換3-置換30-アルコール、芳香族カルボン酸および飽和および/または不飽和、分枝および/または非分枝C置換3-C置換30-アルコール、例えばイソプロピルミリステート、イソプロピルステアレート、ヘキシルデシルステアレート、オレイルオレエート;ならびにまた、そのようなエステルの合成、半合成および天然混合物、例えばホホバ油、アルキルベンゾエートまたはシリコーン油、例えばシクロメチコーン、ジメチルポリシロキサン、ジエチルポリシロキサン、オクタメチルシクロ-テトラシロキサンおよびそれらの混合物またはジアルキルエーテルから選ばれうる。
本発明の有効成分は、例えば、皮膚を浄化(クレンジング)するための化粧品組成物、例えば棒状石鹸、化粧石鹸、カードソープ、透明石鹸、高級石鹸、防臭石鹸、クリーム石鹸、ベビー石鹸、皮膚保護石鹸、研磨石鹸、合成洗剤、液体石鹸、練り石鹸、軟石鹸、洗浄用ペースト、液体洗剤、シャワー用および浴用剤、例えばウォッシングローション、シャワー用製剤、シャワーゲル、泡風呂、クリーム泡風呂、油浴、入浴用抽出物、スクラブ製剤、in situ製品、シェービンフフォーム、シェービングローション、シェービングクリームにおいて使用されうる。また、それらは、皮膚化粧品製剤、例えばW/OまたはO/W皮膚およびボディクリーム、昼用および夜用クリーム、光防護組成物、日焼け後の皮膚の手入れ製品、手の手入れ製品、フェースクリーム、複合エマルション、ゼリー状物質、マイクロエマルション、リポソーム製剤、ニオソーム製剤、シワ改善クリーム、顔用油、リポゲル、スポーツゲル、保湿クリーム、漂白クリーム、ビタミンクリーム、スキンローション、ケア用ローション、アンプル、アフターシェーブローション、プレシェーブ製品(髭剃り前用製品)保湿ローション、日焼け用ローション、セルライトクリーム、脱色組成物、マッサージ製剤、ボディパウダー、フェーストニック、デオドラント(防臭剤)、発汗防止剤、鼻用ストリップ、抗アクネ組成物、防虫剤などに適している。
「有効成分」なる語は、例えば、前記の本発明の微生物、その突然変異体、誘導体、不活性形態、ライセート、画分または抽出物を意味する。好ましくは、後記の組成物において用いる「有効成分」なる語は、例えば、前記の微生物、その突然変異体、誘導体、不活性形態、ライセート、画分または抽出物の代替物である。特に示さない限り、後記の組成物において用いる「有効成分」なる語は、例えば、前記の本発明の微生物、その突然変異体、誘導体、不活性形態、ライセート、画分または抽出物の、該組成物中の比率を意味する。好ましくは、後記組成物において用いる「有効成分」なる語は、(i)常在性皮膚微生物フローラの微生物の成長を刺激することが可能であり、一過性病原性微生物フローラの微生物の成長を刺激しない微生物、または前記のこの微生物の突然変異体、誘導体、不活性形態、抽出物、画分もしくは濾液と、(ii)一過性病原性皮膚微生物フローラの微生物の1以上の成長を抑制することが可能であり、健常常在性皮膚微生物フローラの微生物の成長を抑制しない微生物、または前記のこの微生物の突然変異体、誘導体、不活性形態、抽出物、画分もしくは濾液との組合せを意味する。より好ましくは、「有効成分」なる語は、例えば102〜1013 細胞/mlの濃度における、前記の態様(i)におけるLactobacillus種と前記の態様(ii)におけるLactobacillus種との組合せを意味する。より詳しくは、「有効成分」なる語は、当業者に公知の任意の適当な濃度、例えば102〜1013 細胞/mlの濃度における、0.001%まで〜99.999%までの、前記の態様(i)におけるLactobacillus種と前記の態様(ii)におけるLactobacillus種との組合せを含む溶液、例えば水溶液、または当業者に公知の任意の他の適当な溶液を意味する。より一層好ましくは、この用語は、当業者に公知の任意の適当な濃度、例えば102〜1013 細胞/mlの濃度における、0.001%、0.01%、0.1%、1%、5%、10%、15%、20%、25%、30%、40%、50%、60%、70%、80%、90%、95%、99%、99.9%、99.99%または99.999%、最も好ましくは、0.001%まで〜5%までの、前記の態様(i)におけるLactobacillus種と態様(
ii)におけるLactobacillus種との組合せを含む溶液を意味する。
好ましい実施形態においては、化粧品組成物は、例えば以下の成分(単位は%;International Nomenclature of Cosmetic Ingredients, INCIに基づく)を含有しうる日常の手入れ用のO/W製剤を含む。
有効成分1%
A 1.7 ceteareth-6, ステアリル アルコール
0.7 ceteareth-25
2.0 ジエチルアミノ ヒドロキシベンゾイル ヘキシル ベンゾエート
2.0 PEG-14 ジメチコーン
3.6 セテアリル アルコール
6.0 エチルヘキシル メトキシシンナメート
2.0 ジブチル アジペート
B 5.0 グリセロール
1.0 パンテノール
適量 保存剤
68.6 aqua dem.
C 4.0 カプリル酸/カプリン酸トリグリセリド, アクリル酸ナトリウム 共重合体
D 0.2 ナトリウムアスコルビルホスフェート
1.0 酢酸トコフェリル
0.2 ビサボロール
1.0 カプリル酸/カプリン酸トリグリセリド, アスコルビン酸ナトリウム, トコフェロール, レチノール
1.0 有効成分
E 適量 水酸化ナトリウム
有効成分 5%:
A 1.7 ceteareth-6, ステアリル アルコール
0.7 ceteareth-25
2.0 ジエチルアミノ ヒドロキシベンゾイル ヘキシル ベンゾエート
2.0 PEG-14 ジメチコーン
3.6 セテアリル アルコール
6.0 エチルヘキシル メトキシシンナメート
2.0 ジブチル アジペート
B 5.0 グリセロール
1.0 パンテノール
適量 保存剤
64.6 aqua dem.
C 4.0 カプリル酸/カプリン酸トリグリセリド, アクリル酸ナトリウム 共重合体
D 0.2 ナトリウムアスコルビルホスフェート
1.0 酢酸トコフェリル
0.2 ビサボロール
1.0 カプリル酸/カプリン酸トリグリセリド, アスコルビン酸ナトリウム, トコフェロール, レチノール
5.0 有効成分
E 適量 水酸化ナトリウム
相AおよびBを別々に約80℃に加熱する。ついで相Bを攪拌しながら相A中に入れ、均質化する。相Cを攪拌しながら、相AおよびBの組合せの中に入れ、均質化(ホモジナイズ)する。該混合物を、攪拌下、約40℃に冷却し、ついで相Dを加え、pHを相Eで約6.5に調節する。ついで該溶液を均質化し、室温に冷却する。
もう1つの好ましい実施形態においては、化粧品組成物は、例えば以下の成分(単位は%;International Nomenclature of Cosmetic Ingredients, INCIに基づく)を含有しうる保護用昼用クリームO/W製剤を含む。
有効成分 1%:
A 1.7 ceteareth-6, ステアリル アルコール
0.7 ceteareth-25
2.0 ジエチルアミノ ヒドロキシベンゾイル ヘキシル ベンゾエート
2.0 PEG-14 ジメチコーン
3.6 セテアリル アルコール
6.0 エチルヘキシル メトキシシンナメート
2.0 ジブチル アジペート
B 5.0 グリセロール
1.0 パンテノール
適量 保存剤
68.8 aqua dem.
C 4.0 カプリル酸/カプリン酸トリグリセリド, アクリル酸ナトリウム 共重合体
D 1.0 ナトリウムアスコルビルホスフェート
1.0 酢酸トコフェリル
0.2 ビサボロール
1.0 有効成分
E 適量 水酸化ナトリウム
有効成分 5%:
A 1.7 ceteareth-6, ステアリル アルコール
0.7 ceteareth-25
2.0 ジエチルアミノ ヒドロキシベンゾイル ヘキシル ベンゾエート
2.0 PEG-14 ジメチコーン
3.6 セテアリル アルコール
6.0 エチルヘキシル メトキシシンナメート
2.0 ジブチル アジペート
B 5.0 グリセロール
1.0 パンテノール
適量 保存剤
64.8 aqua dem.
C 4.0 カプリル酸/カプリン酸トリグリセリド, アクリル酸ナトリウム 共重合体
D 1.0 ナトリウムアスコルビルホスフェート
1.0 酢酸トコフェリル
0.2 ビサボロール
5.0 有効成分
E 適量 水酸化ナトリウム
相AおよびBを別々に約80℃に加熱する。ついで相Bを攪拌しながら相A中に入れ、均質化する。相Cを相AおよびBの組合せの中に導入し、均質化する。該混合物を、攪拌下、約40℃に冷却し、ついで相Dを加え、pHを相Eで約6.5に調節する。ついで該溶液を均質化し、室温に冷却する。
もう1つの好ましい実施形態においては、化粧品組成物は、例えば以下の成分(単位は%;International Nomenclature of Cosmetic Ingredients, INCIに基づく)を含有しうる皮膚洗浄O/W製剤を含む。
有効成分 1%:
A 10.0 セテアリル エチルヘキサノエート
10.0 カプリル酸/カプリン酸トリグリセリド
1.5 シクロペンタシロキサン, シクロヘキサシロキサン
2.0 PEG-40 硬化ヒマシ油
B 3.5 カプリル酸/カプリン酸トリグリセリド, アクリル酸ナトリウム 共重合体
C 1.0 酢酸トコフェリル
0.2 ビサボロール
適量 保存剤
適量 香油
D 3.0 polyquaternium-44
0.5 ココトリモニウム メトスルフェート
0.5 ceteareth-25
2.0 パンテノール, プロピレングリコール
4.0 プロピレングリコール
1.0 有効成分
60.7 aqua dem.
有効成分 5%:
A 10.0 セテアリル エチルヘキサノエート
10.0 カプリル酸/カプリン酸トリグリセリド
1.5 シクロペンタシロキサン, シクロヘキサシロキサン
2.0 PEG-40 硬化ヒマシ油
B 3.5 カプリル酸/カプリン酸トリグリセリド, アクリル酸ナトリウム 共重合体
C 1.0 酢酸トコフェリル
0.2 ビサボロール
適量 保存剤
適量 香油
D 3.0 polyquaternium-44
0.5 ココトリモニウム メトスルフェート
0.5 ceteareth-25
2.0 パンテノール, プロピレングリコール
4.0 プロピレングリコール
5.0 有効成分
56.8 aqua dem.
まず、相Aを溶解し、ついで相Bを攪拌しながら相A中に入れる、ついで相Cを相AおよびBの組合せの中に導入する。次工程において、相Dを溶解し、攪拌しながら相A、BおよびCの組合せの中に入れる。該混合物を均質化し、15分間攪拌する。
もう1つの好ましい実施形態においては、化粧品組成物は、例えば以下の成分(単位は%;International Nomenclature of Cosmetic Ingredients, INCIに基づく)を含有しうる日常の手入れ用のボディスプレー製剤を含む。
有効成分 1%:
A 3.0 エチルヘキシル メトキシシンナメート
2.0 ジエチルアミノ ヒドロキシベンゾイル ヘキシル ベンゾエート
1.0 polyquaternium-44
3.0 プロピレングリコール
2.0 パンテノール, プロピレングリコール
1.0 シクロペンタシロキサン, シクロヘキサシロキサン
10.0 オクチルドデカノール
0.5 PVP
10.0 カプリル酸/カプリン酸トリグリセリド
3.0 C12-15 アルキル ベンゾエート
3.0 グリセロール
1.0 酢酸トコフェリル
0.3 ビサボロール
1.0 有効成分
59.2 アルコール
有効成分 5%:
A 3.0 エチルヘキシル メトキシシンナメート
2.0 ジエチルアミノ ヒドロキシベンゾイル ヘキシル ベンゾエート
1.0 polyquaternium-44
3.0 プロピレングリコール
2.0 パンテノール, プロピレングリコール
1.0 シクロペンタシロキサン, シクロヘキサシロキサン
10.0 オクチルドデカノール
0.5 PVP
10.0 カプリル酸/カプリン酸トリグリセリド
3.0 C12-15 アルキル ベンゾエート
3.0 グリセロール
1.0 酢酸トコフェリル
0.3 ビサボロール
5.0 有効成分
55.2 アルコール
相Aの成分を計り取り、透明になるまで溶解する。
もう1つの好ましい実施形態においては、化粧品組成物は、例えば以下の成分(単位は%;International Nomenclature of Cosmetic Ingredients, INCIに基づく)を含有しうる皮膚用ゲルを含む。
有効成分 1%:
3.6 PEG-40 硬化ヒマシ油
15.0 アルコール
0.1 ビサボロール
0.5 酢酸トコフェリル
適量 香油
B 3.0 パンテノール
0.6 カルボマー
1.0 有効成分
75.4 aqua dem,
C 0.8 トリエタノールアミン
有効成分 5%:
3.6 PEG-40 硬化ヒマシ油
15.0 アルコール
0.1 ビサボロール
0.5 酢酸トコフェリル
適量 香油
B 3.0 パンテノール
0.6 カルボマー
5.0 有効成分
71.4 aqua dem,
C 0.8 トリエタノールアミン
まず、相Aを透明になるまで溶解する。相Bを温浸し、ついで相Cで中和する。次工程において、相Aを攪拌しながら、均質化された相Bに入れ、該混合物を均質化する。
さらにもう1つの好ましい実施形態においては、化粧品組成物は、例えば以下の成分(単位は%;International Nomenclature of Cosmetic Ingredients, INCIに基づく)を含有しうるアフターシェーブローションを含む。
有効成分 1%:
A 10.0 セテアリル エチルヘキサノエート
5.0 酢酸トコフェリル
1.0 ビサボロール
0.1 香油
0.3 アクリレート/c10-30 アルキル アクリレート架橋重合体
B 15.0 アルコール
1.0 パンテノール
3.0 グリセロール
1.0 有効成分
0.1 トリエタノールアミン
63.5 aqua dem.
有効成分 5%:
A 10.0 セテアリル エチルヘキサノエート
5.0 酢酸トコフェリル
1.0 ビサボロール
0.1 香油
0.3 アクリレート/c10-30 アルキル アクリレート架橋重合体
B 15.0 アルコール
1.0 パンテノール
3.0 グリセロール
5.0 有効成分
0.1 トリエタノールアミン
59.5 aqua dem.
相Aの成分を混合する。次工程において、相Bを溶解し、相A中に導入し、ついで均質化する。
もう1つの好ましい実施形態においては、化粧品組成物は、例えば以下の成分(単位は%;International Nomenclature of Cosmetic Ingredients, INCIに基づく)を含有しうる日焼け後用ローションを含む。
有効成分 1%:
A 0.4 アクリレート/C10-30 アルキル アクリレート 架橋重合体
15.0 セテアリル エチルヘキサノエート
0.2 ビサボロール
1.0 酢酸トコフェリル
適量 香油
B 1.0 パンテノール
15.0 アルコール
3.0 グリセロール
1.0 有効成分
63.2 aqua dem,
C 0.2 トリエタノールアミン
有効成分 1%:
A 0.4 アクリレート/C10-30 アルキル アクリレート 架橋重合体
15.0 セテアリル エチルヘキサノエート
0.2 ビサボロール
1.0 酢酸トコフェリル
適量 香油
B 1.0 パンテノール
15.0 アルコール
3.0 グリセロール
5.0 有効成分
59.2 aqua dem.
C 0.2 トリエタノールアミン
相Aの成分を混合する。相Bを相A中に導入し、均質化する。該混合物を相Cで中和し、ついで均質化する。
もう1つの好ましい実施形態においては、化粧品組成物は、例えば以下の成分(単位は%;International Nomenclature of Cosmetic Ingredients, INCIに基づく)を含有しうるボディバルサムを含む。
有効成分 1%:
A 2.0 ceteareth-6, ステアリル アルコール
2.0 ceteareth-25
5.0 セテアリル エチルヘキサノエート
4.0 セチル アルコール
4.0 グリセリル ステアレート、
5.0 鉱油
0.2 メントール
0.5 カンファー
B 69.3 aqua dem.
適量 保存剤
C 1.0 ビサボロール
1.0 酢酸トコフェリル
D 1.0 有効成分
5.0 ウィッチヘーゼル抽出物
有効成分 5%:
A 2.0 ceteareth-6, ステアリル アルコール
2.0 ceteareth-25
5.0 セテアリル エチルヘキサノエート
4.0 セチル アルコール
4.0 グリセリル ステアレート、
5.0 鉱油
0.2 メントール
0.5 カンファー
B 65.3 aqua dem.
適量 保存剤
C 1.0 ビサボロール
1.0 酢酸トコフェリル
D 5.0 有効成分
5.0 ウィッチヘーゼル抽出物
相AおよびBを別々に約80℃に加熱する。ついで相Bを攪拌しながら相A中に入れ、均質化する。該混合物を、攪拌下、約40℃に冷却し、ついで相CおよびDを加える。ついで該混合物を均質化し、攪拌下、室温に冷却する。
もう1つの好ましい実施形態においては、化粧品組成物は、例えば以下の成分(単位は%;International Nomenclature of Cosmetic Ingredients, INCIに基づく)を含有しうる、ビサボロールを含有するW/Oエマルションを含む。
有効成分 1%:
A 6.0 PEG-7 硬化ヒマシ油
8.0 セテアリル エチルヘキサノエート
5.0 イソプロピル ミリステート
15.0 鉱油
0.3 ステアリン酸マグネシウム
0.3 ステアリン酸アルミニウム
2.0 PEG-45/ドデシル グリコール 共重合体
B 5.0 グリセロール
0.7 硫酸マグネシウム
55.6 aqua dem.
C 1.0 有効成分
0.5 酢酸トコフェリル
0.6 ビサボロール
有効成分 5%:
A 6.0 PEG-7 硬化ヒマシ油
8.0 セテアリル エチルヘキサノエート
5.0 イソプロピル ミリステート
15.0 鉱油
0.3 ステアリン酸マグネシウム
0.3 ステアリン酸アルミニウム
2.0 PEG-45/ドデシル グリコール 共重合体
B 5.0 グリセロール
0.7 硫酸マグネシウム
51.6 aqua dem.
C 5.0 有効成分
0.5 酢酸トコフェリル
0.6 ビサボロール
相AおよびBを別々に約85℃に加熱する。ついで相Bを攪拌しながら相A中に入れ、均質化する。該混合物を、攪拌下、約40℃に冷却し、ついで相Cを加える。ついで該混合物を手短に均質化し、攪拌下、室温に冷却する。
もう1つの好ましい実施形態においては、化粧品組成物は、例えば以下の成分(単位は%;International Nomenclature of Cosmetic Ingredients, INCIに基づく)を含有しうる、保持剤(holding agent)を含有するムースコンディショナーを含む。
有効成分 1%:
A 10.0 PVP/VA 共重合体
0.2 ヒドロキシエチル セチルジモニウム ホスフェート
0.2 ceteareth-25
0.5 ジメチコーン コポリオール
適量 香油
10.0 アルコール
1.0 有効成分
68.1 aqua dem.
10.0 プロパン/ブタン
有効成分 5%:
A 10.0 PVP/VA 共重合体
0.2 ヒドロキシエチル セチルジモニウム ホスフェート
0.2 ceteareth-25
0.5 ジメチコーン コポリオール
適量 香油
10.0 アルコール
5.0 有効成分
64.1 aqua dem.
10.0 プロパン/ブタン
相Aの成分を計り取り、完全溶解まで攪拌する。ついで該混合物をボトルに詰める。
もう1つの好ましい実施形態においては、化粧品組成物は、例えば以下の成分(単位は%;International Nomenclature of Cosmetic Ingredients, INCIに基づく)を含有しうるムースコンディショナーを含む。
有効成分 1%:
A 1.0 polyquaternium-4
0.5 ヒドロキシエチル セチルジモニウム ホスフェート
1.0 有効成分
適量 香油
適量 保存剤
91.5 aqua dem.
6.0 プロパン/ブタン
有効成分 5%:
A 1.0 polyquaternium-4
0.5 ヒドロキシエチル セチルジモニウム ホスフェート
5.0 有効成分
適量 香油
適量 保存剤
87.5 aqua dem.
6.0 プロパン/ブタン
相Aの成分を計り取り、完全溶解まで攪拌する。ついで該混合物をボトルに詰める。
もう1つの好ましい実施形態においては、化粧品組成物は、例えば以下の成分(単位は%;International Nomenclature of Cosmetic Ingredients, INCIに基づく)を含有しうるムースコンディショナーを含む。
有効成分 1%:
A 1.0 polyquaternium-11
0.5 ヒドロキシエチル セチルジモニウム ホスフェート
1.0 有効成分
適量 香油
適量 保存剤
91.5 aqua dem.
6.0 プロパン/ブタン
有効成分 5%:
A 1.0 polyquaternium-11
0.5 ヒドロキシエチル セチルジモニウム ホスフェート
5.0 有効成分
適量 香油
適量 保存剤
87.5 aqua dem.
6.0 プロパン/ブタン
相Aの成分を計り取り、完全溶解まで攪拌する。ついで該混合物をボトルに詰める。
もう1つの好ましい実施形態においては、化粧品組成物は、例えば以下の成分(単位は%;International Nomenclature of Cosmetic Ingredients, INCIに基づく)を含有しうるスタイリングフォーム(整髪用泡剤)を含む。
有効成分 1%:
A 0.5 laureth-4
適量 香油
B 77.3 aqua dem.
10.0 polyquaternium-28
1.0 有効成分
0.5 ジメチコーン コポリオール
0.2 ceteareth-25
0.2 パンテノール
0.1 PEG-25 PABA
0.2 ヒドロキシエチルセルロース
C 10.0 HFC 152 A
有効成分 5%:
A 0.5 laureth-4
適量 香油
B 73.3 aqua dem.
10.0 polyquaternium-28
5.0 有効成分
0.5 ジメチコーン コポリオール
0.2 ceteareth-25
0.2 パンテノール
0.1 PEG-25 PABA
0.2 ヒドロキシエチルセルロース
C 10.0 HFC 152 A
相Aの成分を混合する。ついで相Bの成分を順次加え、溶解する。該混合物を相Cと共にボトルに詰める。
もう1つの好ましい実施形態においては、化粧品組成物は、例えば以下の成分(単位は%;International Nomenclature of Cosmetic Ingredients, INCIに基づく)を含有しうるスタイリングフォーム(整髪用泡剤)を含む。
有効成分 1%:
A 2.0 ココトリモニウム メトスルフェート
適量 香油
B 78.5 aqua dem.
6.7 アクリレート 共重合体
0.6 AMP
1.0 有効成分
0.5 ジメチコーン コポリオール
0.2 ceteareth-25
0.2 パンテノール
0.1 PEG-25 PABA
0.2 ヒドロキシエチルセルロース
C 10.0 HFC 152 A
有効成分 5%:
A 2.0 ココトリモニウム メトスルフェート
適量 香油
B 74.5 aqua dem.
6.7 アクリレート 共重合体
0.6 AMP
5.0 有効成分
0.5 ジメチコーン コポリオール
0.2 ceteareth-25
0.2 パンテノール
0.1 PEG-25 PABA
0.2 ヒドロキシエチルセルロース
C 10.0 HFC 152 A
相Aの成分を混合する。ついで相Bの成分を順次加え、溶解する。該混合物を相Cと共にボトルに詰める。
もう1つの好ましい実施形態においては、化粧品組成物は、例えば以下の成分(単位は%;International Nomenclature of Cosmetic Ingredients, INCIに基づく)を含有しうるスタイリングフォーム(整髪用泡剤)を含む。
有効成分 1%:
A 2.0 ココトリモニウム メトスルフェート
適量 香油
B 7.70 polyquaternium-44
1.0 有効成分
適量 保存剤
79.3 aqua dem.
C 10.0 プロパン/ブタン
有効成分 5%:
A 2.0 ココトリモニウム メトスルフェート
適量 香油
B 7.70 polyquaternium-44
5.0 有効成分
適量 保存剤
75.3 aqua dem.
C 10.0 プロパン/ブタン
相Aの成分を混合する。相Bの成分を、濁らなくなるまで溶解し、ついで攪拌しながら相A中に入れる。pHを6〜7に調節する。該混合物を相Cと共にボトルに詰める。
もう1つの好ましい実施形態においては、化粧品組成物は、例えば以下の成分(単位は%;International Nomenclature of Cosmetic Ingredients, INCIに基づく)を含有しうるスタイリングフォーム(整髪用泡剤)を含む。
有効成分 1%:
A 2.00 ココトリモニウム メトスルフェート
適量 香油
B 72.32 aqua dem.
2.00 VP/アクリレート/ラウリル メタクリレート 共重合体
0.53 AMP
1.00 有効成分
0.20 ceteareth-25
0.50 パンテノール
0.05 ベンゾフェノン-4
0.20 アモジメチコーン, セトリモニウム クロリド, trideceth-12
15.00 アルコール
C 0.20 ヒドロキシエチルセルロース
D 6.00 プロパン/ブタン
有効成分 5%:
A 2.00 ココトリモニウム メトスルフェート
適量 香油
B 68.32 aqua dem.
2.00 VP/アクリレート/ラウリル メタクリレート 共重合体
0.53 AMP
5.00 有効成分
0.20 ceteareth-25
0.50 パンテノール
0.05 ベンゾフェノン-4
0.20 アモジメチコーン, セトリモニウム クロリド, trideceth-12
15.00 アルコール
C 0.20 ヒドロキシエチルセルロース
D 6.00 プロパン/ブタン
相Aの成分を混合する。相Bの成分を順次加え、溶解する。相CをAおよびBの混合物に溶解する。ついでpHを6〜7に調節し、該混合物を相Dと共にボトルに詰める。
もう1つの好ましい実施形態においては、化粧品組成物は、例えば以下の成分(単位は%;International Nomenclature of Cosmetic Ingredients, INCIに基づく)を含有しうるスタイリングフォーム(整髪用泡剤)を含む。
有効成分 1%:
A 2.00 セトリモニウム クロリド
適量 香油
B 67.85 aqua dem.
7.00 polyquaternium-46
1.00 有効成分
0.20 ceteareth-25
0.50 パンテノール
0.05 ベンゾフェノン-4
0.20 アモジメチコーン, セトリモニウム クロリド, trideceth-12
15.00 アルコール
C 0.20 ヒドロキシエチルセルロース
D 6.00 プロパン/ブタン
有効成分 5%:
A 2.00 セトリモニウム クロリド
適量 香油
B 63.85 aqua dem.
7.00 polyquaternium-46
5.00 有効成分
0.20 ceteareth-25
0.50 パンテノール
0.05 ベンゾフェノン-4
0.20 アモジメチコーン, セトリモニウム クロリド, trideceth-12
15.00 アルコール
C 0.20 ヒドロキシエチルセルロース
D 6.00 プロパン/ブタン
相Aの成分を混合する。相Bの成分を順次加え、溶解する。相CをAおよびBの混合物に溶解する。ついでpHを6〜7に調節し、該混合物を相Dと共にボトルに詰める。
もう1つの好ましい実施形態においては、化粧品組成物は、例えば以下の成分(単位は%;International Nomenclature of Cosmetic Ingredients, INCIに基づく)を含有しうるスタイリングフォーム(整髪用泡剤)を含む。
有効成分 1%:
A 適量 PEG-40 硬化ヒマシ油
適量 香油
85.5 aqua dem.
B 7.0 ナトリウム ポリスチレン スルホネート
1.0 有効成分
0.5 セトリモニウム ブロミド
適量 保存剤
C 6.0 プロパン/ブタン
有効成分 5%:
A 適量 PEG-40 硬化ヒマシ油
適量 香油
81.5 aqua dem.
B 7.0 ナトリウム ポリスチレン スルホネート
5.0 有効成分
0.5 セトリモニウム ブロミド
適量 保存剤
C 6.0 プロパン/ブタン
相Aを可溶化する。ついで相Bを計り取って相A中に入れ、濁りがなくなるまで溶解する。pHを6〜7に調節し、該混合物を相Cと共にボトルに詰める。
もう1つの好ましい実施形態においては、化粧品組成物は、例えば以下の成分(単位は%;International Nomenclature of Cosmetic Ingredients, INCIに基づく)を含有しうるスタイリングフォーム(整髪用泡剤)を含む。
有効成分 1%:
A 適量 PEG-40 硬化ヒマシ油
適量 香油
92.0 aqua dem.
B 0.5 polyquaternium-10
1.0 有効成分
0.5 セトリモニウム ブロミド
適量 保存剤
C 6.0 プロパン/ブタン
有効成分 5%:
A 適量 PEG-40 硬化ヒマシ油
適量 香油
88.0 aqua dem.
B 0.5 polyquaternium-10
5.0 有効成分
0.5 セトリモニウム ブロミド
適量 保存剤
C 6.0 プロパン/ブタン
相Aを可溶化する。ついで相Bを計り取って相A中に入れ、濁りがなくなるまで溶解する。pHを6〜7に調節し、該混合物を相Cと共にボトルに詰める。
もう1つの好ましい実施形態においては、化粧品組成物は、例えば以下の成分(単位は%;International Nomenclature of Cosmetic Ingredients, INCIに基づく)を含有しうるスタイリングフォーム(整髪用泡剤)を含む。
有効成分 1%:
A 適量 PEG-40 硬化ヒマシ油
適量 香油
82.5 aqua dem.
B 10.0 polyquaternium-16
1.0 有効成分
0.5 ヒドロキシエチル セチルジモニウム ホスフェート
適量 保存剤
C 6.0 プロパン/ブタン
有効成分 5%:
A 適量 PEG-40 硬化ヒマシ油
適量 香油
78.5 aqua dem.
B 10.0 polyquaternium-16
5.0 有効成分
0.5 ヒドロキシエチル セチルジモニウム ホスフェート
適量 保存剤
C 6.0 プロパン/ブタン
相Aを可溶化する。ついで相Bを計り取って相A中に入れ、濁りがなくなるまで溶解する。pHを6〜7に調節し、該混合物を相Cと共にボトルに詰める。
もう1つの好ましい実施形態においては、化粧品組成物は、例えば以下の成分(単位は%;International Nomenclature of Cosmetic Ingredients, INCIに基づく)を含有しうるスタイリングフォーム(整髪用泡剤)を含む。
有効成分 1%:
A 2.0 ココトリモニウム メトスルフェート
適量 香油
B 84.0 aqua dem.
2.0 chitosan
1.0 有効成分
0.5 ジメチコーン コポリオール
0.2 ceteareth-25
0.2 パンテノール
0.1 PEG-25 PABA
C 10.0 HFC 152 A
有効成分 5%:
A 2.0 ココトリモニウム メトスルフェート
適量 香油
B 80.0 aqua dem.
2.0 キトサン
5.0 有効成分
0.5 ジメチコーン コポリオール
0.2 ceteareth-25
0.2 パンテノール
0.1 PEG-25 PABA
C 10.0 HFC 152 A
相Aの成分を混合する。相Bの成分を順次加え、溶解する。該混合物を相Cと共にボトルに詰める。
もう1つの好ましい実施形態においては、化粧品組成物は、例えば以下の成分(単位は%;International Nomenclature of Cosmetic Ingredients, INCIに基づく)を含有しうるケアシャンプーを含む。
有効成分 1%:
A 30.0 ナトリウム ラウレス(laureth)スルフェート
6.0 ナトリウム ココアンホアセテート
6.0 コカミドプロピル ベタイン
3.0 ナトリウム ラウレス スルフェート, グリコール ジステアレート、, コカミド mea, laureth-10
1.0 有効成分
7.7 polyquaternium-44
2.0 アモジメチコーン
適量 香油
適量 保存剤
1.0 ナトリウム クロリド
43.3 aqua dem.
B 適量 クエン酸
有効成分 5%:
A 30.0 ナトリウム ラウレス スルフェート
6.0 ナトリウム ココアンホアセテート
6.0 コカミドプロピル ベタイン
3.0 ナトリウム ラウレス スルフェート, グリコール ジステアレート、, コカミド mea, laureth-10
5.0 有効成分
7.7 polyquaternium-44
2.0 アモジメチコーン
適量 香油
適量 保存剤
1.0 ナトリウム クロリド
39.3 aqua dem.
B 適量 クエン酸
相Aの成分を混合し、溶解する。相B、すなわちクエン酸で、pHを6〜7に調節する。
もう1つの好ましい実施形態においては、化粧品組成物は、例えば以下の成分(単位は%;International Nomenclature of Cosmetic Ingredients, INCIに基づく)を含有しうるシャワーゲルを含む。
有効成分 1%:
A 40.0 ナトリウム ラウレス スルフェート
5.0 デシル グルコシド
5.0 コカミドプロピル ベタイン
1.0 有効成分
1.0 パンテノール
適量 香油
適量 保存剤
2.0 ナトリウム クロリド
46.0 aqua dem.
B 適量 クエン酸
有効成分 5%:
A 40.0 ナトリウム ラウレス スルフェート
5.0 デシル グルコシド
5.0 コカミドプロピル ベタイン
5.0 有効成分
1.0 パンテノール
適量 香油
適量 保存剤
2.0 ナトリウム クロリド
42.0 aqua dem.
B 適量 クエン酸
相Aの成分を混合し、溶解する。相B、すなわちクエン酸で、pHを6〜7に調節する。
もう1つの好ましい実施形態においては、化粧品組成物は、例えば以下の成分(単位は%;International Nomenclature of Cosmetic Ingredients, INCIに基づく)を含有しうるシャンプーを含む。
有効成分 1%:
A 40.0 ナトリウム ラウレス スルフェート
5.0 ナトリウム C12-15 pareth-15 スルホネート
5.0 デシル グルコシド
適量 香油
0.1 フィタントリオール
44.6 aqua dem.
1.0 有効成分
0.3 polyquaternium-10
1.0 パンテノール
適量 保存剤
1.0 laureth-3
2.0 ナトリウム クロリド
有効成分 5%:
A 40.0 ナトリウム ラウレス スルフェート
5.0 ナトリウム C12-15 pareth-15 スルホネート
5.0 デシル グルコシド
適量 香油
0.1 フィタントリオール
40.6 aqua dem.
5.0 有効成分
0.3 polyquaternium-10
1.0 パンテノール
適量 保存剤
1.0 laureth-3
2.0 ナトリウム クロリド
相Aの成分を混合し、溶解する。相B、すなわちクエン酸で、pHを6〜7に調節する。
もう1つの好ましい実施形態においては、化粧品組成物は、例えば以下の成分(単位は%;International Nomenclature of Cosmetic Ingredients, INCIに基づく)を含有しうるシャンプーを含む。
有効成分 1%:
A 15.00 コカミドプロピル ベタイン
10.00 ジナトリウム ココアンホジアセテート
5.00 polysorbate 20
5.00 デシル グルコシド
適量 香油
適量 保存剤
1.00 有効成分
0.15 グアー ヒドロキシプロピルトリモニウム クロリド
2.00 laureth-3
58.00 aqua dem.
適量 クエン酸
B 3.00 PEG-150 ジステアレート、
有効成分 5%:
A 15.00 コカミドプロピル ベタイン
10.00 ジナトリウム ココアンホジアセテート
5.00 polysorbate 20
5.00 デシル グルコシド
適量 香油
適量 保存剤
5.00 有効成分
0.15 グアー ヒドロキシプロピルトリモニウム クロリド
2.00 laureth-3
54.00 aqua dem.
適量 クエン酸
B 3.00 PEG-150 ジステアレート、
相Aの成分を計り取り、溶解する。pHを6〜7に調節する。ついで相Bを加え、50℃に加熱する。該混合物を、攪拌下、室温に冷却する。
もう1つの好ましい実施形態においては、化粧品組成物は、例えば以下の成分(単位は%;International Nomenclature of Cosmetic Ingredients, INCIに基づく)を含有しうる保湿ボディケアクリームを含む。
有効成分 1%:
A 2.0 ceteareth-25
2.0 ceteareth-6, ステアリル アルコール
3.0 セテアリル エチルヘキサノエート
1.0 ジメチコーン
4.0 セテアリル アルコール
3.0 グリセリル ステアレート、 SE
5.0 鉱油
4.0 Simmondsia chinensis (ホホバ)種油
3.0 鉱油, ラノリンアルコール
B 5.0 プロピレングリコール
1.0 有効成分
1.0 パンテノール
0.5 マグネシウム アルミニウム シリケート
q.s 保存剤
65.5 aqua dem.
C 適量 香油
D 適量 クエン酸
有効成分 5%:
A 2.0 ceteareth-25
2.0 ceteareth-6, ステアリル アルコール
3.0 セテアリル エチルヘキサノエート
1.0 ジメチコーン
4.0 セテアリル アルコール
3.0 グリセリル ステアレート、 se
5.0 鉱油
4.0 simmondsia chinensis (ホホバ)種油
3.0 鉱油, lanolin アルコール
B 5.0 プロピレングリコール
5.0 有効成分
1.0 パンテノール
0.5 マグネシウム アルミニウム シリケート
q.s 保存剤
61.5 aqua dem.
C 適量 香油
D 適量 クエン酸
相AおよびBを別々に約80℃に加熱する。相Bを手短に前均質化する。ついで相Bを攪拌しながら相A中に入れ、均質化する。該混合物を約40℃に冷却し、ついで相Cを加える。ついで該混合物を十分に均質化する。相D、すなわち、クエン酸で、pHを6〜7に調節する。
もう1つの好ましい実施形態においては、化粧品組成物は、例えば以下の成分(単位は%;International Nomenclature of Cosmetic Ingredients, INCIに基づく)を含有しうる保湿ボディケアクリームを含む。
有効成分 1%:
A 6.0 PEG-7 硬化ヒマシ油
10.0 セテアリル エチルヘキサノエート
5.0 イソプロピル ミリステート
7.0 鉱油
0.5 シア脂 (butyrospermum parkii)
0.5 ステアリン酸アルミニウム
0.5 ステアリン酸マグネシウム
0.2 ビサボロール
0.7 quaternium-18-hectorite
B 5.0 ジプロピレングリコール
0.7 硫酸マグネシウム
適量 保存剤
62.9 aqua dem.
C 適量 香油
1.0 有効成分
有効成分 5%:
A 6.0 PEG-7 硬化ヒマシ油
10.0 セテアリル エチルヘキサノエート
5.0 イソプロピル ミリステート
7.0 鉱油
0.5 シア脂 (butyrospermum parkii)
0.5 ステアリン酸アルミニウム
0.5 ステアリン酸マグネシウム
0.2 ビサボロール
0.7 quaternium-18-hectorite
B 5.0 ジプロピレングリコール
0.7 硫酸マグネシウム
適量 保存剤
58.9 aqua dem.
C 適量 香油
5.0 有効成分
相AおよびBを別々に約80℃に加熱する。相Bを攪拌しながら相A中に入れ、均質化する。該混合物を、攪拌下、約40℃に冷却し、ついで相Cを加える。ついで該混合物を均質化する。該混合物を、攪拌下、室温に冷却する。
もう1つの好ましい実施形態においては、化粧品組成物は、例えば以下の成分(単位は%;International Nomenclature of Cosmetic Ingredients, INCIに基づく)を含有しうる抗蒸散ロールオンを含む。
有効成分 1%:
A 0.40 ヒドロキシエチルセルロース
50.0 aqua dem.
B 25.0 アルコール
0.1 ビサボロール
0.3 ファルネソール
2.0 PEG-40 硬化ヒマシ油
適量 香油
C 3.0 ジプロピレングリコール
3.0 PEG-14 デメチコーン
3.0 polyquaternium-16
8.2 aqua dem.
D 1.0 有効成分
有効成分 5%:
A 0.40 ヒドロキシエチルセルロース
46.0 aqua dem.
B 25.0 アルコール
0.1 ビサボロール
0.3 ファルネソール
2.0 PEG-40 硬化ヒマシ油
適量 香油
C 3.0 ジプロピレングリコール
3.0 PEG-14 デメチコーン
3.0 polyquaternium-16
8.2 aqua dem.
D 5.0 有効成分
相Aを膨潤させ、相BおよびCを別々に可溶化する。ついで相BおよびAを攪拌しながら相C中に入れる。最後に相Dを加える。
もう1つの好ましい実施形態においては、化粧品組成物は、例えば以下の成分(単位は%;International Nomenclature of Cosmetic Ingredients, INCIに基づく)を含有しうる透明デオ・スティック(deo stick)を含む。
有効成分 1%:
A 3.0 ceteareth-25
3.0 PEG-40 硬化ヒマシ油
0.2 ビサボロール rac.
1.0 酢酸トコフェリル
3.0 香油
5.0 ナトリウム ステアレート、
15.0 グリセロール 87%
60.0 プロピレングリコール
9.3 aqua dem.
B 1.0 有効成分
有効成分 5%:
A 3.0 ceteareth-25
3.0 PEG-40 硬化ヒマシ油
0.2 ビサボロール rac.
1.0 酢酸トコフェリル
3.0 香油
5.0 ナトリウム ステアレート、
15.0 グリセロール 87%
60.0 プロピレングリコール
5.3 aqua dem.
B 5.0 有効成分
相Aの成分を計り取り、融解させる。ついで相Bを加える。
もう1つの好ましい実施形態においては、化粧品組成物は、例えば以下の成分(単位は%;International Nomenclature of Cosmetic Ingredients, INCIに基づく)を含有しうる抗蒸散スプレーを含む。
有効成分 1%:
A 3.0 PEG-40 硬化ヒマシ油
0.2 フィタントリオール
0.5 香油
40.0 アルコール
B 53.49 aqua dem.
2.0 プロピレングリコール
0.5 パンテノール
0.01 BHT
C 1.0 有効成分
有効成分 5%:
A 3.0 PEG-40 硬化ヒマシ油
0.2 フィタントリオール
0.5 香油
40.0 アルコール
B 49.49 aqua dem.
2.0 プロピレングリコール
0.5 パンテノール
0.01 BHT
C 5.0 有効成分
相Aを可溶化する。次工程において、相Bの成分を順次加える。最後に相Cを加える。
もう1つの好ましい実施形態においては、化粧品組成物は、例えば以下の成分(単位は%;International Nomenclature of Cosmetic Ingredients, INCIに基づく)を含有しうるデオ・スティック(deo-stick)を含む。
有効成分 1%:
A 26.0 ステアリル アルコール
60.0 シクロペンタシロキサン, シクロヘキサシロキサン
5.0 PEG-40 硬化ヒマシ油
2.5 イソプロピル パルミテート
B 1.44 香油
0.05 BHT
C 1.0 有効成分
有効成分 5%:
A 26.0 ステアリル アルコール
56.0 シクロペンタシロキサン, シクロヘキサシロキサン
5.0 PEG-40 硬化ヒマシ油
2.5 イソプロピル パルミテート
B 1.44 香油
0.05 BHT
C 5.0 有効成分
相Aの成分を計り取り、融解させる。ついで、攪拌しながら、相Aを約50℃に冷却する。相BおよびCの成分を均質化し、順次加える。
もう1つの好ましい実施形態においては、化粧品組成物は、例えば以下の成分(単位は%;International Nomenclature of Cosmetic Ingredients, INCIに基づく)を含有しうる透明デオ・ロール(deo-roll)を含む。
有効成分 1%:
A 0.40 ヒドロキシエチルセルロース
50.0 aqua dem.
B 2.0 PEG-40 硬化ヒマシ油
0.1 ビサボロール
0.3 ファルネソール
0.5 香油
7.6 aqua dem.
25.0 アルコール
C 3.0 プロピレングリコール
3.0 PEG-14 デメチコーン
3.0 polyquaternium-16
0.1 アラントイン
D 1.0 有効成分
有効成分 5%:
A 0.40 ヒドロキシエチルセルロース
46.0 aqua dem.
B 2.0 PEG-40 硬化ヒマシ油
0.1 ビサボロール
0.3 ファルネソール
0.5 香油
7.6 aqua dem.
25.0 アルコール
C 3.0 プロピレングリコール
3.0 PEG-14 デメチコーン
3.0 polyquaternium-16
0.1 アラントイン
D 5.0 有効成分
相Aを膨潤させ、相Bを可溶化する。ついで相Cを加え、攪拌する。最後に、相B、CおよびDを攪拌しながら相A中に入れる。
もう1つの好ましい実施形態においては、化粧品組成物は、例えば以下の成分(単位は%;International Nomenclature of Cosmetic Ingredients, INCIに基づく)を含有しうるエマルションを含む。
有効成分 1%:
A 1.5 ceteareth-6, ステアリル アルコール
2.0 ceteareth-25
5.0 PEG-40 硬化ヒマシ油
1.5 グリセリル ステアレート、
1.0 セテアリル アルコール
0.5 Eucerinum anhydricum
0.2 フィタントリオール
1.0 セチル パルピテート
5.0 ジカプリリル エーテル
0.3 ファルネソール
B 適量 保存剤
72.0 aqua dem.
C 適量 香油
D 1.0 有効成分:
有効成分 5%:
A 1.5 ceteareth-6, ステアリル アルコール
2.0 ceteareth-25
5.0 PEG-40 硬化ヒマシ油
1.5 グリセリル ステアレート、
1.0 セテアリル アルコール
0.5 Eucerinum anhydricum
0.2 フィタントリオール
1.0 セチル パルピテート
5.0 ジカプリリル エーテル
0.3 ファルネソール
B 適量 保存剤
68.0 aqua dem.
C 適量 香油
D 5.0 有効成分:
相AおよびBを別々に約80℃に加熱する。相Bを攪拌しながら相A中に入れ、3分間均質化する。ついで該混合物を40℃に冷却し、相CおよびDを加える。最後に、該混合物を攪拌し、室温に冷却する。
もう1つの好ましい実施形態においては、化粧品組成物は、例えば以下の成分(単位は%;International Nomenclature of Cosmetic Ingredients, INCIに基づく)を含有しうるデオ・ポンプ(deo-pump)スプレーを含む。
有効成分 1%:
A 5.0 PEG-40 硬化ヒマシ油
0.3 PEG-7 硬化ヒマシ油
1.0 グリセリル ステアレート、
1.0 セテアリル アルコール
5.0 シクロペンタシロキサン
0.5 Eucerinum anhydricum
0.2 フィタントリオール
5.0 ジカプリリル エーテル
0.3 ファルネソール
B 適量 保存剤
76.7 aqua dem.
C 適量 香油
D 1.0 有効成分
有効成分 5%:
A 5.0 PEG-40 硬化ヒマシ油
0.3 PEG-7 硬化ヒマシ油
1.0 グリセリル ステアレート、
1.0 セテアリル アルコール
6.0 シクロペンタシロキサン
0.5 Eucerinum anhydricum
0.2 フィタントリオール
5.0 ジカプリリル エーテル
0.3 ファルネソール
B 適量 保存剤
72.7 aqua dem.
C 適量 香油
D 5.0 有効成分
相AおよびBを別々に約80℃に加熱する。相Bを均質化し、攪拌しながら相AおよびC中に入れる。ついで該混合物を40℃に冷却し、相Dを加える。最後に、該混合物を攪拌し、室温に冷却する。
もう1つの好ましい実施形態においては、化粧品組成物は、例えば以下の成分(単位は%;International Nomenclature of Cosmetic Ingredients, INCIに基づく)を含有しうるデオ・ローション(deo-lotion)を含む。
有効成分 1%:
A 1.5 ceteareth-6, ステアリル アルコール
1.5 ceteareth-25
2.0 PEG-40 硬化ヒマシ油
2.0 グリセリル ステアレート、
2.0 セテアリル アルコール
2.0 セチル アルコール
2.0 硬化ココ-グリセリド
8.0 デシル オレエート
0.5 PEG-14 デメチコーン
0.3 ファルネソール
B 適量 保存剤
75.2 aqua dem.
C 適量 香油
D 1.0 有効成分 1%:
有効成分 5%:
A 1.5 ceteareth-6, ステアリル アルコール
1.5 ceteareth-25
2.0 PEG-40 硬化ヒマシ油
2.0 グリセリル ステアレート、
2.0 セテアリル アルコール
2.0 セチル アルコール
2.0 硬化ココ-グリセリド
8.0 デシル オレエート
0.5 PEG-14 デメチコーン
0.3 ファルネソール
B 適量 保存剤
71.2 aqua dem.
C 適量 香油
D 5.0 有効成分 1%:
相AおよびBを別々に約80℃に加熱する。相Bを均質化し、攪拌しながら相A中に入れる。ついで該混合物を40℃に冷却し、相CおよびDを加える。最後に、該混合物を攪拌し、室温に冷却する。
もう1つの好ましい実施形態においては、化粧品組成物は、例えば以下の成分(単位は%;International Nomenclature of Cosmetic Ingredients, INCIに基づく)を含有しうるデオ・ローション(deo-lotion)O/W型を含む。
有効成分 1%:
A 2.0 ceteareth-6, ステアリル アルコール
2.0 ceteareth-25
4.0 セテアリル エチルヘキサノエート
2.0 セテアリル アルコール
2.0 硬化ココ-グリセリド
1.0 グリセリル ステアレート、
1.0 鉱油
0.5 ジメチコーン
0.2 ビサボロール
B 2.0 パンテノール, プロピレングリコール
2.0 プロピレングリコール
適量 保存剤
79.8 aqua dem.
C 1.2 カプリル酸/カプリン酸トリグリセリド, アクリル酸ナトリウム 共重合体
D 0.2 トコフェロール
適量 香油
E 1.0 有効成分:
有効成分 5%:
A 2.0 ceteareth-6, ステアリル アルコール
2.0 ceteareth-25
4.0 セテアリル エチルヘキサノエート
2.0 セテアリル アルコール
2.0 硬化ココ-グリセリド
1.0 グリセリル ステアレート、
1.0 鉱油
0.5 ジメチコーン
0.2 ビサボロール
B 2.0 パンテノール, プロピレングリコール
2.0 プロピレングリコール
適量 保存剤
75.8 aqua dem.
C 1.2 カプリル酸/カプリン酸トリグリセリド, アクリル酸ナトリウム 共重合体
D 0.2 トコフェロール
適量 香油
E 5.0 有効成分:
相AおよびBを別々に約80℃加熱する。ついで相Cを攪拌しながら相AおよびB中に入れ、均質化する。最後に、該混合物を40℃に冷却し、相DおよびEを加える。
もう1つの好ましい実施形態においては、化粧品組成物は、例えば以下の成分(単位は%;International Nomenclature of Cosmetic Ingredients, INCIに基づく)を含有しうる透明シャンプーを含む。
Figure 2010511001
もう1つの好ましい実施形態においては、化粧品組成物は、例えば以下の成分(単位は%;International Nomenclature of Cosmetic Ingredients, INCIに基づく)を含有しうるシャンプーを含む。
Figure 2010511001
もう1つの好ましい実施形態においては、化粧品組成物は、例えば以下の成分(単位は%;International Nomenclature of Cosmetic Ingredients, INCIに基づく)を含有しうる透明コンディショニングシャンプーを含む。
Figure 2010511001
もう1つの好ましい実施形態においては、化粧品組成物は、例えば以下の成分(単位は%;International Nomenclature of Cosmetic Ingredients, INCIに基づく)を含有しうるフォーム(泡)O/Wエマルションを含む。
Figure 2010511001
もう1つの好ましい実施形態においては、化粧品組成物は、例えば以下の成分(単位は%;International Nomenclature of Cosmetic Ingredients, INCIに基づく)を含有しうる、真珠の光沢を伴うコンディショニングシャンプーを含む。
Figure 2010511001
もう1つの好ましい実施形態においては、化粧品組成物は、例えば以下の成分(単位は%;International Nomenclature of Cosmetic Ingredients, INCIに基づく)を含有しうる透明コンディショニングシャンプーを含む。
Figure 2010511001
もう1つの好ましい実施形態においては、化粧品組成物は、例えば以下の成分(単位は%;International Nomenclature of Cosmetic Ingredients, INCIに基づく)を含有しうる、ボリューム効果を有する透明コンディショナーシャンプーを含む。
Figure 2010511001
もう1つの好ましい実施形態においては、化粧品組成物は、例えば以下の成分(単位は%;International Nomenclature of Cosmetic Ingredients, INCIに基づく)を含有しうるゲルクリームを含む。
Figure 2010511001
もう1つの好ましい実施形態においては、化粧品組成物は、例えば以下の成分(単位は%;International Nomenclature of Cosmetic Ingredients, INCIに基づく)を含有しうる水性分散液(hydrodispersion)を含む。
Figure 2010511001
Figure 2010511001
もう1つの好ましい実施形態においては、化粧品組成物は、例えば以下の成分(単位は%;International Nomenclature of Cosmetic Ingredients, INCIに基づく)を含有しうるスティックを含む。
Figure 2010511001
もう1つの好ましい実施形態においては、化粧品組成物は、例えば以下の成分(単位は%;International Nomenclature of Cosmetic Ingredients, INCIに基づく)を含有しうるPITエマルションを含む。
Figure 2010511001
Figure 2010511001
もう1つの好ましい実施形態においては、化粧品組成物は、例えば以下の成分(単位は%;International Nomenclature of Cosmetic Ingredients, INCIに基づく)を含有しうるゲルクリームを含む。
Figure 2010511001
もう1つの好ましい実施形態においては、化粧品組成物は、例えば以下の成分(単位は%;International Nomenclature of Cosmetic Ingredients, INCIに基づく)を含有しうる、日焼け後用の水性分散液(hydrodispersion)を含む。
Figure 2010511001
もう1つの好ましい実施形態においては、化粧品組成物は、例えば以下の成分(単位は%;International Nomenclature of Cosmetic Ingredients, INCIに基づく)を含有しうるW/Oエマルションを含む。
Figure 2010511001
もう1つの好ましい実施形態においては、化粧品組成物は、例えば以下の成分(単位は%;International Nomenclature of Cosmetic Ingredients, INCIに基づく)を含有しうるピッケリング(pickering)エマルションを含む。
Figure 2010511001
もう1つの好ましい実施形態においては、化粧品組成物は、例えば以下の成分(単位は%;International Nomenclature of Cosmetic Ingredients, INCIに基づく)を含有しうるスティックを含む。
Figure 2010511001
もう1つの好ましい実施形態においては、化粧品組成物は、例えば以下の成分(単位は%;International Nomenclature of Cosmetic Ingredients, INCIに基づく)を含有しうるオイル(油)ゲルを含む。
Figure 2010511001
さらにもう1つの態様においては、本発明は、本発明の態様(i)の微生物、すなわち、常在性皮膚微生物フローラの微生物の1以上の成長を刺激することが可能であり、一過性病原性微生物フローラの微生物の成長を刺激しない微生物、または前記のこの微生物の突然変異体、誘導体もしくは不活性形態と、本発明の態様(ii)の微生物、すなわち、一過性病原性皮膚微生物フローラの微生物の1以上の成長を抑制することが可能であり、健常常在性皮膚微生物フローラの微生物の成長を抑制しない微生物、または前記のこの微生物の突然変異体、誘導体もしくは不活性形態とを、化粧品上および/または製薬上許容される担体または賦形剤と共に製剤化する工程を含む、病原性微生物に対して皮膚を保護するための組成物またはキットの製造方法を提供する。
また、本発明は、態様(i)の微生物と態様(ii)の微生物とを含む組合せ、例えば組成物またはキットの製造のための、態様(i)および(ii)の前記微生物または前記のその誘導体もしくは突然変異体もしくは不活性形態の使用に関する。好ましくは、そのような組成物は医薬組成物または化粧品組成物である。
本発明はまた、病原性細菌に対して皮膚を保護するための化粧品または医薬組成物の製造のための、(i)常在性皮膚微生物フローラの微生物の1以上の成長を刺激することが可能であり、一過性病原性微生物フローラの微生物の成長を刺激しない微生物と、(ii)一過性病原性皮膚微生物フローラの微生物の1以上の成長を抑制することが可能であり、健常常在性皮膚微生物フローラの微生物の成長を抑制しない微生物との組合せの使用に関する。
さらに、本発明はまた、皮膚炎、好ましくはアトピー性皮膚炎、乾癬、ポイズンアイビー皮膚炎、ヘルペス状湿疹、禿瘡または疥癬を予防または治療するための医薬組成物の製造のための、(i)常在性皮膚微生物フローラの微生物の1以上の成長を刺激することが可能であり、一過性病原性微生物フローラの微生物の成長を刺激しない微生物と、(ii)一過性病原性皮膚微生物フローラの微生物の1以上の成長を抑制することが可能であり、健常常在性皮膚微生物フローラの微生物の成長を抑制しない微生物との組合せの使用に関する。
本発明はまた、皮膚微生物の望ましくない病原性比を治療するための医薬組成物の製造のための、(i)常在性皮膚微生物フローラの微生物の1以上の成長を刺激することが可能であり、一過性病原性微生物フローラの微生物の成長を刺激しない微生物と、(ii)一過性病原性皮膚微生物フローラの微生物の1以上の成長を抑制することが可能であり、健常常在性皮膚微生物フローラの微生物の成長を抑制しない微生物との組合せの使用に関する。「皮膚微生物の望ましくない病原性比」なる語は、51以上:49以下、好ましくは60以上:40以下、70以上:30以下、75以上:25以下、80以上:20以下、85以上:15以下、90以上:10以下、95以上:5以下、より好ましくは98以上:2以下、より一層好ましくは99以上:1以下、99.9以上:0.1以下、99.99以上:0.01以下、最も好ましくは99.999以上:0.001以下の、一過性病原性微生物フローラの微生物と健常常在性皮膚フローラの微生物との比を意味する。好ましい実施形態においては、一過性病原性微生物フローラの微生物はStaphylococcus aureusであり、もう1つの好ましい実施形態においては、健常常在性皮膚フローラの微生物はStaphylococcus epidermidisである。より好ましくは、Staphylococcus aureusとStaphylococcus epidermidisとの比は99以上:1以下の比である。好ましい実施形態においては、「皮膚微生物の望ましくない病原性比」は、皮膚疾患、好ましくは細菌性皮膚炎の全形態、より好ましくはアトピー性皮膚炎、インペチゴ、毛包炎またはフルンケル症において見出される皮膚微生物の比である。
皮膚微生物の望ましくない病原性比の治療は皮膚微生物フローラのバランス再調整を含む。「皮膚微生物フローラのバランス再調整」なる語は、前記のとおりの皮膚微生物の望ましくない病原性比から、皮膚微生物の健常な比への回復を意味する。「皮膚微生物の健常な比」なる語は、51以上:49以下、好ましくは60以上:40以下、70以上:30以下、75以上:25以下、80以上:20以下、85以上:15以下、90以上:10以下、95以上:5以下、より好ましくは98以上:2以下、最も好ましくは99以上:1以下の、健常常在性皮膚フローラの微生物と一過性病原性微生物フローラの微生物との比を意味する。好ましい実施形態においては、一過性病原性微生物フローラの微生物はStaphylococcus aureusであり、もう1つの好ましい実施形態においては、健常常在性皮膚フローラの微生物はStaphylococcus epidermidisである。より好ましくは、皮膚微生物フローラのバランス再調整は、99以上:1以下の、Staphylococcus aureusとStaphylococcus epidermidisとの比をもたらす。
望ましくない病原性比の治療および皮膚微生物フローラの対応バランス再調整の文脈において用いる「比」なる語は、細胞数における、皮膚の同一領域上の微生物の比を意味する。好ましくは、この用語は、ヒトの皮膚の同一領域上の微生物の比を意味する。皮膚から微生物を単離するための、および特定の領域内のそれらの数を決定するための手段および方法は、前記で説明されており、当業者に公知である。
好ましい実施形態においては、皮膚微生物フローラのバランス再調整は短い時間規模において生じる。「短い時間規模」なる語は、4日まで、好ましくは3日まで、48時間まで、36時間まで、24時間まで、より好ましくは12時間まで、より一層好ましくは8時間まで、最も好ましくは6時間までの、本発明の医薬組成物の適用または投与の後の時間を意味する。
もう1つの好ましい実施形態においては、病原性細菌に対する皮膚の保護、あるいは皮膚炎、例えばアトピー性皮膚炎、乾癬、ポイズンアイビー皮膚炎、ヘルペス状湿疹、禿瘡または疥癬の予防または治療は、皮膚微生物フローラのバランス再調整を含む。
医薬組成物または化粧品組成物の製造のための使用の文脈において用いる「組合せ」なる語は、当業者に公知の任意の適当な濃度、例えば102〜1013細胞/mlの濃度における、(i)常在性皮膚微生物フローラの微生物の成長を刺激することが可能であり、一過性病原性微生物フローラの微生物の成長を刺激しない微生物、または前記のこの微生物の突然変異体、誘導体、不活性形態、抽出物、画分もしくは濾液、および(ii)一過性病原性皮膚微生物フローラの微生物の1以上の成長を抑制することが可能であり、健常常在性皮膚微生物フローラの微生物の成長を抑制しない微生物、または前記のこの微生物の突然変異体、誘導体、不活性形態、抽出物、画分もしくは濾液の、0.001%までの(i)および少なくとも99.999%の(ii)から、少なくとも99.999%の(i)および0.001%までの(ii)までの任意の比率を意味する。好ましくは、この用語は、当業者に公知の任意の適当な濃度、例えば102〜1013細胞/mlの濃度における、0.01%までの(i)および少なくとも99.99%の(ii)、0.1%までの(i)および少なくとも99.9%の(ii)、少なくとも99%の(i)および1%までの(ii)、少なくとも98%の(i)および2%までの(ii)、少なくとも95%の(i)および5%までの(ii)、少なくとも90%の(i)および10%までの(ii)、少なくとも80%の(i)および20%までの(ii)、少なくとも75%の(i)および25%までの(ii)、少なくとも70%の(i)および30%までの(ii)、30%までの(i)および少なくとも70%の(ii)、25%までの(i)および少なくとも75%の(ii)、20%までの(i)および少なくとも80%の(ii)、10%までの(i)および少なくとも90%の(ii)、5%までの(i)および少なくとも95%の(ii)、2%までの(i)および少なくとも98%の(ii)、少なくとも99%の(i)および1%までの(ii)、0.1%までの(i)および少なくとも99.9%の(ii)、0.01%までの(i)および少なくとも99.99%の(ii)の比率を意味する。より好ましくは、この用語は、当業者に公知の任意の適当な濃度、例えば102〜1013細胞/mlの濃度における、少なくとも65%の(i)および35%までの(ii)、少なくとも60%の(i)および40%までの(ii)、少なくとも59%の(i)および41%までの(ii)、少なくとも58%の(i)および42%までの(ii)、少なくとも57%の(i)および43%までの(ii)、少なくとも56%の(i)および44%までの(ii)、少なくとも55%の(i)および45%までの(ii)、少なくとも54%の(i)および46%までの(ii)、少なくとも53%の(i)および47%までの(ii)、少なくとも52%の(i)および48%までの(ii)、少なくとも51%の(i)および49%までの(ii)、49%までの(i)および少なくとも51%の(ii)、48%までの(i)および少なくとも52%の(ii)、47%までの(i)および少なくとも53%の(ii)、46%までの(i)および少なくとも54%の(ii)、45%までの(i)および少なくとも55%の(ii)、44%までの(i)および少なくとも56%の(ii)、43%までの(i)および少なくとも57%の(ii)、42%までの(i)および少なくとも58%の(ii)、41%までの(i)および少なくとも59%の(ii)、40%までの(i)および少なくとも60%の(ii)、35%までの(i)および少なくとも65%の(ii)の比率を意味する。最も好ましくは、この用語は、当業者に公知の任意の適当な濃度、例えば102〜1013細胞/mlの濃度における、少なくとも50%の(i)および50%までの(ii)、または50%までの(i)および少なくとも50%の(ii)の比率を意味する。好ましくは、「比率」なる語は専ら、該組成物中の(i)と(ii)との割合を意味し、したがって、「比率」なる語は、当業者に公知の任意の適当な量または濃度の、該組成物中の他の成分の存在を除外するものではない。「化粧品組成物」および「医薬組成物」なる語は、前記のとおりの任意の化粧品または医薬組成物を意味する。
もう1つの好ましい実施形態においては、本発明の態様(i)および(ii)の微生物の「組合せ」は、本発明の態様(i)の微生物が本発明の態様(ii)の微生物の成長に負の影響を及ぼさず、本発明の態様(ii)の微生物が本発明の態様(i)の微生物の成長に負の影響を及ぼさない、微生物の組合せを意味する。「負の影響を及ぼす」なる語は、本発明の態様(ii)の微生物と組合わされた場合の本発明の態様(i)の微生物の成長の抑制が見出され得ないこと、および本発明の態様(i)の微生物と組合わされた場合の本発明の態様(ii)の微生物の成長の抑制が見出され得ないことを意味する。
もう1つの態様においては、本発明は、(i)常在性皮膚微生物フローラの微生物の成長を刺激することが可能であり、一過性病原性微生物フローラの微生物の成長を刺激しない微生物、または前記のこの微生物の突然変異体、誘導体、不活性形態、抽出物、画分もしくは濾液、あるいは(ii)一過性病原性皮膚微生物フローラの微生物の1以上の成長を抑制することが可能であり、健常常在性皮膚微生物フローラの微生物の成長を抑制しない微生物、または前記のこの微生物の突然変異体、誘導体、不活性形態、抽出物、画分もしくは濾液の、織物または織物生地の場合における使用に関する。
好ましくは、本発明は、(i)常在性皮膚微生物フローラの微生物の1以上の成長を刺激することが可能であり、一過性病原性微生物フローラの微生物の成長を刺激しない微生物、または前記のこの微生物の突然変異体、誘導体、不活性形態、抽出物、画分もしくは濾液と、(ii)一過性病原性皮膚微生物フローラの微生物の1以上の成長を抑制することが可能であり、健常常在性皮膚微生物フローラの微生物の成長を抑制しない微生物、または前記のこの微生物の突然変異体、誘導体、不活性形態、抽出物、画分もしくは濾液との組合せの、織物または織物生地の場合における使用に関する。
織物または織物生地の文脈における「組合せ」なる語は、当業者に公知の任意の適当な濃度、例えば102〜1013細胞/mlの濃度における、(i)常在性皮膚微生物フローラの微生物の成長を刺激することが可能であり、一過性病原性微生物フローラの微生物の成長を刺激しない微生物、または前記のこの微生物の突然変異体、誘導体、不活性形態、抽出物、画分もしくは濾液、および(ii)一過性病原性皮膚微生物フローラの微生物の1以上の成長を抑制することが可能であり、健常常在性皮膚微生物フローラの微生物の成長を抑制しない微生物、または前記のこの微生物の突然変異体、誘導体、不活性形態、抽出物、画分もしくは濾液の、0.001%までの(i)および少なくとも99.999%の(ii)から、少なくとも99.999%の(i)および0.001%までの(ii)までの任意の比率を意味する。好ましくは、この用語は、当業者に公知の任意の適当な濃度、例えば102〜1013細胞/mlの濃度における、0.01%までの(i)および少なくとも99.99%の(ii)、0.1%までの(i)および少なくとも99.9%の(ii)、少なくとも99%の(i)および1%までの(ii)、少なくとも98%の(i)および2%までの(ii)、少なくとも95%の(i)および5%までの(ii)、少なくとも90%の(i)および10%までの(ii)、少なくとも80%の(i)および20%までの(ii)、少なくとも75%の(i)および25%までの(ii)、少なくとも70%の(i)および30%までの(ii)、30%までの(i)および少なくとも70%の(ii)、25%までの(i)および少なくとも75%の(ii)、20%までの(i)および少なくとも80%の(ii)、10%までの(i)および少なくとも90%の(ii)、5%までの(i)および少なくとも95%の(ii)、2%までの(i)および少なくとも98%の(ii)、少なくとも99%の(i)および1%までの(ii)、0.1%までの(i)および少なくとも99.9%の(ii)、0.01%までの(i)および少なくとも99.99%の(ii)の比率を意味する。より好ましくは、この用語は、当業者に公知の任意の適当な濃度、例えば102〜1013細胞/mlの濃度における、少なくとも65%の(i)および35%までの(ii)、少なくとも60%の(i)および40%までの(ii)、少なくとも59%の(i)および41%までの(ii)、少なくとも58%の(i)および42%までの(ii)、少なくとも57%の(i)および43%までの(ii)、少なくとも56%の(i)および44%までの(ii)、少なくとも55%の(i)および45%までの(ii)、少なくとも54%の(i)および46%までの(ii)、少なくとも53%の(i)および47%までの(ii)、少なくとも52%の(i)および48%までの(ii)、少なくとも51%の(i)および49%までの(ii)、49%までの(i)および少なくとも51%の(ii)、48%までの(i)および少なくとも52%の(ii)、47%までの(i)および少なくとも53%の(ii)、46%までの(i)および少なくとも54%の(ii)、45%までの(i)および少なくとも55%の(ii)、44%までの(i)および少なくとも56%の(ii)、43%までの(i)および少なくとも57%の(ii)、42%までの(i)および少なくとも58%の(ii)、41%までの(i)および少なくとも59%の(ii)、40%までの(i)および少なくとも60%の(ii)、35%までの(i)および少なくとも65%の(ii)の比率を意味する。最も好ましくは、この用語は、当業者に公知の任意の適当な濃度における、少なくとも50%の(i)および50%までの(ii)、または50%までの(i)および少なくとも50%の(ii)の比率を意味する。好ましくは、「比率」なる語は専ら、該織物または織物生地中の(i)と(ii)との割合を意味し、したがって、「比率」なる語は、当業者に公知の任意の適当な量または濃度の、該織物または織物生地中の他の成分の存在を除外するものではない。
もう1つの好ましい実施形態においては、本発明の態様(i)および(ii)の微生物の「組合せ」は、本発明の態様(i)の微生物が本発明の態様(ii)の微生物の成長に負の影響を及ぼさず、本発明の態様(ii)の微生物が本発明の態様(i)の微生物の成長に負の影響を及ぼさない、微生物の組合せを意味する。「負の影響を及ぼす」なる語は、本発明の態様(ii)の微生物と組合わされた場合の本発明の態様(i)の微生物の成長の抑制が見出され得ないこと、および本発明の態様(i)の微生物と組合わされた場合の本発明の態様(ii)の微生物の成長の抑制が見出され得ないことを意味する。
好ましくは、本発明は、織物または織物生地のコンディショニングまたは含浸のための、前記の態様(i)もしくは(ii)の微生物または態様(i)および(ii)の微生物または前記のその誘導体、突然変異体もしくは不活性形態の組合せの使用に関する。より好ましくは、本発明の微生物またはその誘導体、突然変異体もしくは不活性形態、あるいは該微生物またはそれらの誘導体、突然変異体もしくは不活性形態の組合せ(前記のとおり)は、当業者に公知の任意の適当な方法により、あるいは後記に例示されているとおりに、織物または織物生地中または上に適用されうる。したがって、本発明はまた、織物または織物生地の分野における、前記の使用、組成物または方法のいずれかに関する。
したがって、本発明は、本発明またはその突然変異体、誘導体もしくは不活性形態により、織物および織物生地で、常在性皮膚微生物フローラの微生物の1以上の成長を刺激するがそれによって一過性病原性微生物フローラの微生物の成長が刺激されず、および/または一過性病原性皮膚微生物フローラの微生物の1以上の成長を抑制するがそれによって健常常在性皮膚微生物フローラの微生物の成長が抑制されない織物および織物生地の製造方法に関する。好ましくは、該織物および織物生地は、前記の化粧品上または製薬上許容される担体または賦形剤を含むことが可能であり、あるいは前記の化粧品または医薬組成物の1以上を含むことが可能である。
本発明において用いる「常在性皮膚微生物フローラの微生物の1以上の成長を刺激するがそれによって一過性病原性微生物フローラの微生物の成長が刺激されず、および/または一過性病原性皮膚微生物フローラの微生物の1以上の成長を抑制するがそれによって健常常在性皮膚微生物フローラの微生物の成長が抑制されない織物および織物生地」なる語は、前記の本発明の態様(i)もしくは(ii)の微生物の少なくとも1つ又はその突然変異体、誘導体もしくは不活性形態、あるいは前記の本発明の態様(i)もしくは(ii)の微生物またはその突然変異体、誘導体もしくは不活性形態の組合せを含む織物組成物を意味する。それは、場合によっては、常在性皮膚微生物フローラの微生物の1以上を刺激するのに、または一過性病原性皮膚微生物フローラの微生物の1以上の成長を抑制するのに適した少なくとも1つの他の成分を含みうる(参照により本明細書に組み入れるUllmann, Vol. A 26 S. 227 ff, 1995をも参照されたい)。
本発明において、織物および織物生地は、織物繊維、半仕上げ(semi-finished)および仕上げ織物、ならびにそれらから製造された完成品(衣料業用の織物のほかに、例えばカーペットならびに技術的目的を果たす他の家庭用織物および織物成形体(textile formation)を含む)である。これらの成形体には、未造形成形体、例えば織物くず(フロック)、線状成形体、例えば糸、繊維、織り糸(ヤーン)、リネン、細引き(コード)、ロープ、双糸、ならびに固形成形体、例えばフェルト、織物、靴下、メリヤス生地、不織布および詰綿も含まれる。該織物は、例えば、天然由来の材料、例えば綿毛、羊毛もしくは亜麻、または合成材料、例えばポリアミド、ポリエステル、修飾ポリエステル、ポリエステル混合繊維、ポリアミド混合繊維、ポリアクリロニトリル、トリアセテート、アセテート、ポリカルボネート、ポリプロピレン、ポリビニルクロリド、ポリエステル微小繊維またはガラス繊維から構成されうる。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の、常在性皮膚微生物フローラの微生物の1以上の成長を刺激するがそれによって一過性病原性微生物フローラの微生物の成長が刺激されず、および/または一過性病原性皮膚微生物フローラの微生物の1以上の成長を抑制するがそれによって健常常在性皮膚微生物フローラの微生物の成長が抑制されない織物および織物生地の製造方法は、当業者に公知の織物の仕上げのための任意の機械または装置、例えば標準的な機械、例えばフーラードを使用して実施されうる。好ましくは、該フーラードは、例えば、互いに押し合う2つのロール(その間を織物が導かれる)を必須要素として含有する、例えば垂直送込みを伴うフーラード機である。それらのロール上に、織物を湿らす水性配合液が充填されうる。典型的には、その圧力は織物をクエッチ(quetch)し、一貫した適用を保証する。もう1つの好ましい実施形態においては、フーラード機では、織物は、例えば、まず、含浸浴を通って導かれ、ついで、互いに押し合う2つのロールの間を上方に導かれる(例えば、下方からの垂直織物送込みを伴うフーラード)。織物の仕上げのための機械または装置、特にフーラード機は、例えばHans-Karl Rouette, “Handbuch der Textilveredlung”, Deutscher Fachverlag 2003, p. 618-620(これを参照により本明細書に組み入れることとする)に記載されている。
本発明のもう1つの実施形態においては、本発明の、常在性皮膚微生物フローラの微生物の1以上の成長を刺激するがそれによって一過性病原性微生物フローラの微生物の成長が刺激されず、および/または一過性病原性皮膚微生物フローラの微生物の1以上の成長を抑制するがそれによって健常常在性皮膚微生物フローラの微生物の成長が抑制されない織物および織物生地の製造方法は、当業者に公知の任意の適当な排出法、例えば噴霧、スロップ・パディング(slop padding)、キスロールまたは印刷(printing)により実施されうる。好ましくは、本発明の、腋窩細菌による3-メチル-2-ヘキサン酸の放出を抑制するための織物および織物生地の製造方法は、例えば1〜50%、好ましくは20〜40%の範囲の液体吸収による排出法により実施される。
本発明のもう1つの実施形態においては、ついで該織物は、当業者に公知の任意の適当な手段により、例えば、30〜100℃の範囲の温度での乾燥、または少なくとも100℃、好ましくは少なくとも101℃から150℃まで、好ましくは135℃までの範囲の温度での加熱固定により加熱処理されうる。好ましい実施形態においては、該処理は10秒間〜30分間、好ましくは30秒間〜10分間にわたる加熱処理でありうる。本発明のもう1つの好ましい実施形態においては、2つの加熱処理工程が、異なる温度で行われ、例えば、第1工程において、例えば30〜100℃の範囲の温度で例えば10秒間〜20分間の乾燥が行われ、ついで、例えば101〜135℃の範囲の温度で例えば30秒間〜3分間の固定が行われる。
好ましい実施形態においては、常在性皮膚微生物フローラの微生物の1以上の成長を刺激するがそれによって一過性病原性微生物フローラの微生物の成長が刺激されず、および/または一過性病原性皮膚微生物フローラの微生物の1以上の成長を抑制するがそれによって健常常在性皮膚微生物フローラの微生物の成長が抑制されないことに適した、本発明の織物および織物生地に含まれる他の成分は、DE 40 35 378またはDE 10101294.2に記載されているシクロデキストリン、EP-A1-1522626に記載されているアミロース含有物質でありうる。
典型的には、シクロデキストリンは、デンプンの酵素分解により形成される環状オリゴ糖である。好ましくは、本発明の織物または織物生地における成分として使用されるシクロデキストリンは、例えば、それぞれ6、7または8個の[アルファ]-1,4-結合グルコース単位よりなる[アルファ]-、[ベータ]-または[ガンマ]-シクロデキストリンである。シクロデキストリン分子の特徴的特性は、概ね一定の寸法を有するそれらの環構造である。典型的には、該環の内径は[アルファ]-シクロデキストリンでは約570pmであり、[ベータ]-シクロデキストリンでは約780pmであり、[ガンマ]-シクロデキストリンでは約950pmである。それらの構造のため、シクロデキストリンは、ゲスト分子を取り込みうる態勢にある。好ましい実施形態においては、これらのゲスト分子は、当業者に公知の揮発性芳香物質を含みうる。好ましくは、これらの芳香物質には、後記の芳香物質が含まれる。
もう1つの好ましい実施形態においては、本発明は、本発明の織物または織物生地の香気特性を修飾するための、アミロース含有物質の使用を提供する。好ましくは、該アミロース含量は該物質の全重量に対して少なくとも30重量%である。本発明はまた、アミロースまたはアミロース含有物質(好ましくは少なくとも30重量%のアミロース含量を有するもの)で織物が仕上げられることを特徴とする、本発明の織物の香気特性を修飾するための方法を提供する。「アミロースまたはアミロース含有物質」なる語は、任意のアミロース含有デンプン、例えば天然デンプン、化工デンプンおよびデンプン誘導体(そのアミロース含量は好ましくは少なくとも30重量%である)を意味する。該デンプンは、天然物、例えばトウモロコシデンプン、小麦デンプン、ジャガイモデンプン、モロコシデンプン、コメデンプンまたはマランタデンプンであることが可能であり、天然デンプンの部分消化により入手可能であり、あるいは化学的に修飾されうる。また、純粋アミロースそのもの、例えば、酵素的に得られたアミロース、例えば、スクロースから得られたアミロースも適している。また、アミロースとデンプンとの混合物も適しており、好ましくは、アミロースの全含量は該混合物の全重量に対して少なくとも30重量%である。アミロースとデンプンとの混合物におけるアミロースまたはアミロース含有物質を示す、重量%単位の全データは、明示的に断られていない限り、常に、アミロース+デンプンの全重量に基づくものである。
本発明において特に好適なのは、アミロース含有物質、特に、アミロースおよびアミロース含有デンプン、ならびにアミロース/デンプン混合物(そのアミロース含量は該物質の全重量に対して少なくとも40重量%、特に少なくとも45重量%である)である。好ましくは、該アミロース含量は90重量%以下、特に80重量%以下となろう。そのような物質は当業者に公知であり、商業的に入手可能である。
香気修飾効果を達成するために、本発明の織物は、一般には、当業者に公知の任意の適当な量、好ましくは少なくとも0.5重量%、より好ましくは少なくとも1重量%、特に少なくとも2重量%(各場合に、該織物の重量に対するもの)のアミロース含有物質で仕上げられうる。好ましくは、該アミロース含有物質は、該織物の触感特性に悪影響を及ぼすことなく、該織物の重量に対して25重量%以下、しばしば、20重量%以下、特に15重量%以下の量で使用されうる。
本発明のもう1つの好ましい実施形態においては、香気特性を改善するために、本発明の織物材料は該アミロース含有物質そのもので仕上げられうる。しかし、該織物の長く持続する心地よい香り又は香気を得るために、芳香物質と共にアミロース含有物質を使用することも可能である。好ましくは、該方法は、本発明の織物をアミロース含有物質で処理すること、または該織物を本発明の微生物および該アミロース含有物質で同時に処理することを含む。ついで、このようにして仕上げられた織物を芳香物質で処理することが可能である。その結果、該アミロース含有物質は該芳香物質で満たされる。
もう1つの好ましい実施形態においては、本発明の微生物または前記のこの微生物の突然変異体、誘導体もしくは不活性形態が配合された本発明の織物または織物生地は、芳香物質で仕上げられうる。
好ましくは、前記実施形態のいずれかに従い使用される芳香物質は、当業者に公知である、所望の香気効果に十分な量で使用されうる。その上限は、使用されるアミロース含有物質のアミロース単位の最大吸収能により決定され、一般に、該物質のアミロース含量に対して20重量%以下、しばしは、10重量%以下であろう。所望により、該芳香物質は、一般に0.1〜10重量%、特に0.5〜5重量%の量で使用される。
適当な芳香物質は、原則として、全ての揮発性有機化合物、および芳香物質として公知である有機化合物の混合物である。芳香物質の総説がUllmann's Encyclopedia of Industrial Chemistry, 5th ed.(CD Rom), Flavours and Fragrances, chapter 2、特にchapters 2.1〜2.4に記載されている。本発明において特に好適なのは、脂肪族および環状脂肪族の性質の芳香物質である。これらには、脂肪族C4-C12-アルコール、例えば3-オクタノール、シス-3-ヘキセン-1-オール、トランス-3-ヘキセン-1-オール、1-オクテン-3-オール、2,6-ジメチルヘプタン-2-オール、1-オクテン-3-オール、9-デセン-1-オール、10-ウンデセン-1-オール、2-トランス-6-シス-ノナジエン-1-オール、脂肪族C6-C13-アルデヒド、例えばヘキサナール、オクタナール、ノナナール、デカナール、ウンデカナール、2-メチルデカナール、2-メチルウンデカナール、ドデカナールおよびトリデカナール、シス-4-ヘプテナールおよび10-ウンデセナール、脂肪族C1-C6-カルボン酸と、脂肪族、場合によってはモノ不飽和C1-C8-アルコールとのエステル、例えばエチルホルメート、シス-3-ヘキセニルホルメート、エチルアセテート、ブチルアセテート、イソアミルアセテート、ヘキシルアセテート、3,5,5-トリメチルヘキシルアセテート、トランス-2-ヘキセニルアセテート、シス-3-ヘキセニルアセテート、エチルプロピオネート、エチルブチレート、ブチルブチレート、イソアミルブチレート、ヘキシルブチレート、シス-3-ヘキセニルイソブチレート、エチルイソバレエート、エチル2-メチルブチレート、エチルヘキサノエート、2-プロペニルヘキサノエート、エチルヘプタノエート、2-プロペニルヘプタノエートおよびエチルオクタノエート、アクリル酸テルペン炭化水素および炭化水素アルコール、例えばネロール、ゲラニオール、テトラヒドロゲラニオール、リナロール、テトラヒドロリナロール、シトロネロール、ラバンズロール、ミルセノール、ファルネソール、ネロリドール、これらのアルコールのホルメート、アセテート、プロピオネート、ブチレート、バレレートおよびイソブチレート、前記アルコールに対応するアルデヒド、例えばシトラール、シトロネラール、ヒドロキシジヒドロシトロネラール、メトキシジヒドロシトロネラール、ならびにこれらのアルデヒドのジメチル-およびジエチルアセタール、例えばジエチルシトラール、メトキシジヒドロシトロネラール-ジメチルアセタール、そして、環状テルペン炭化水素、炭化水素アルコールおよびアルデヒドが含まれる。これらには、天然由来の芳香物質、例えばバラ油、レモン油、ラベンダー油およびチョウジ油芳香物質も含まれうる。
したがって、本発明はまた、前記の本発明の態様(i)もしくは(ii)の微生物または前記のその誘導体、突然変異体もしくは不活性形態、あるいは前記の本発明の態様(i)および態様(ii)の微生物の組合せを含む織物または織物生地に関する。「含む」は、例えば、本発明の微生物または前記のその誘導体、突然変異体もしくは不活性形態(特に、前記方法の1つから得られる形態)を伴う又は包含することを意味しうる。
本発明は、本明細書に記載されている特定の方法論、プロトコール、細菌、ベクターおよび試薬などには限定されず、これらは変動しうると理解されるべきである。また、本明細書中で用いる用語は、個々の実施形態を説明することのみを目的としたものであり、添付の特許請求の範囲のみにより限定される本発明の範囲を限定するものではないと理解されるべきである。特に示されない限り、本明細書中で用いる全ての科学技術用語は、当業者により一般に理解されているものと同じ意義を有する。
好ましくは、本明細書中で用いる用語は、“A multilingual glossary of biotechnological terms: (IUPAC Recommendations)”, Leuenberger, H.G.W, Nagel, B. and Kolbl, H. 編 (1995), Helvetica Chimica Acta, CH-4010 Basel, Switzerland)に記載されているとおりに定義される。
本明細書および後続の特許請求の範囲の全体において、文脈に矛盾しない限り、「含む」なる語および派生語、例えば「含む」および「含み」は、示されている整数もしくは工程または整数もしくは工程の群の包含を示唆するが、いずれの他の整数もしくは工程または整数もしくは工程の群の除外をも示唆するものではないと理解される。本明細書の本文全体においては幾つかの文書が引用されている。前記または後記において本明細書中で引用されている文書(全ての特許、特許出願、科学的刊行物、製造業者の仕様書、説明などを含む)のそれぞれの全体を参照により本明細書に組み入れることとする。この場合のいずれのものも、本発明が先行発明の存在によりそのような開示に先行する権利を有しないと自認するものとして解釈されるべきではない。本明細書および添付の特許請求の範囲において用いる単数表現は、文脈と明らかに矛盾しない限り、複数指示物を含む。したがって、例えば、「試薬」に対する言及は、そのような種々の試薬の1以上を含み、「方法」に対する言及は、本明細書に記載されている方法に対して修飾または置換されうる当業者に公知の同等な工程および方法に対する言及を含む。
本発明は、以下に記載する図1〜12により例示される。
図1はin vitroホール/ウェルプレートアッセイにおけるStaphylococcus epidermidisの成長刺激を示す(実施例1)。ウェル周囲の黒輪の形成は指示株Staphylococcus epidermidisの成長刺激を示す。顕微鏡観察により、コロニー数の増加が観察されうる。 図2は乳酸桿菌による皮膚上のStaphylococcus epidermidisの刺激を示す。共に皮膚に適用された指示株Staphylococcus epidermidisおよび乳酸桿菌株を含有する寒天プレートが示されている。粘着テープを使用して上部皮膚層を寒天プレートに移した。これにより、該指示株が該寒天プレートに移された。対照プレートはLactobacillus株を含有しない。 図3は乳酸桿菌による皮膚上のStaphylococcus aureusの刺激の欠如を示す。共に皮膚に適用された指示株Staphylococcus aureusおよび乳酸桿菌株を含有する寒天プレートが示されている。粘着テープを使用して上部皮膚層を寒天プレートに移した。これにより、該指示株が該寒天プレートに移された。対照プレートはLactobacillus株を含有しない。 図4はin vitroホール/ウェルプレートアッセイにおけるStaphylococcus aureusの刺激の欠如を示す(実施例4)。ウェル周囲の細胞密度の増加を伴う黒輪の形成は観察され得ない。これは、該指示株が乳酸桿菌により刺激されないことを示している。 図5はin vitroホール/ウェルプレートアッセイにおけるStaphylococcus aureusの成長抑制を示す(実施例5)。ウェル周囲の透明輪の形成は指示株Staphylococcus aureusの成長抑制を示している。 図6はin vitro液体アッセイにおけるStaphylococcus aureusの成長抑制を示す(実施例6)。指示株Staphylococcus aureusのコロニー形成単位を計数することにより定量された抑制の度合が、乳酸菌を含有しない対照と比較して示されている。 図7はin vitro液体アッセイにおけるStaphylococcus epidermidisの成長抑制の欠如を示す(図7)。指示株Staphylococcus epidermidisのコロニー形成単位を計数することにより定量された抑制の度合が、乳酸菌を含有しない対照と比較して示されている。 図8はin vitro液体アッセイにおけるMicrococcus luteusの成長抑制の欠如を示す(図10)。指示株Micrococcus luteusのコロニー形成単位を計数することにより定量された抑制の度合が、乳酸菌を含有しない対照と比較して示されている。 図9はin vitro液体アッセイにおける大腸菌(Escherichia coli)の成長抑制の欠如を示す(図11)。指示株大腸菌(Escherichia coli)のコロニー形成単位を計数することにより定量された抑制の度合が、乳酸菌を含有しない対照と比較して示されている。 図10はin vitroホールプレートアッセイにおけるStaphylococcus aureusの成長抑制の度合を、バシトラシンおよびエリスロマイシンと比較して示す(実施例12)。予めくり抜かれた孔に種々の濃度のバシトラシンおよびエリスロマイシンを満たし、Staphylococcus aureusの成長を観察した。対応する検量線を図10Aに示す。予備培養された一定数の乳酸桿菌細胞(DSM 18006)によるS. aureusの成長抑制を図10Bに示す。 図11は乳酸桿菌抑制物質のプロテアーゼ安定性を示す(実施例13)。乳酸桿菌DSM 18006の抗微生物活性をプロテイナーゼK、キモトリプシン、トリプシンおよびStreptomyces griseus由来のプロテアーゼによる消化性に関して特徴づけした。 図12はS. aureus、S. epidermidis、OB-LB-Sa3およびOB-LB-H4での液体抑制アッセイを示す(実施例14)。S. aureusおよびS. epidermidisを1 CFU/ml(S. epidermidis)および100 CFU/ml(S. aureus)の濃度で接種した。OB-LB-Sa3およびOB-LB-H4の存在下で共培養を行った。矢印はS. epidermidisおよびS. aureusの濃度の同量の点を示す。
本発明は以下の実施例1〜14により例示される。
in vitroホールプレートアッセイにおけるS. epidermidisの成長刺激
in vitroホール・プレートアッセイにおいて、寒天プレート上でStaphylococcus epidermidisの成長を刺激することが可能である特定の乳酸菌を同定した。これらの乳酸菌は本明細書に記載されている。この効果を試験するために、予備培養された乳酸菌を、予めくり抜かれた孔中に満たし、指示株S. epidermidisの成長刺激を観察した。成長刺激の視覚的効果を増強するために、亜テルル酸塩(Tellurite)を使用した。亜テルル酸塩はブドウ球菌を特異的に染色する。刺激は、乳酸菌がピペッティングされた孔の周囲の黒輪の形成およびコロニー数の増加として定義された。データを図1に示す。
乳酸桿菌の培養および調製:
乳酸菌を、エッペンドルフチューブ内の1mLのMRSブロス中、-80℃の凍結培養から培養した。該チューブを閉じ、37℃で2日間培養した。10μlのこの予備培養物を、ファルコンチューブ内の7mlのMRSブロスよりなる主培養に移した。該培養を2日間インキュベートした。培養後、細胞を遠心分離(15分、4000×g)により集めた。細胞ペレットを、2回、K/Naバッファー(それぞれ1ml)で洗浄した。該細胞を200μlのK/Naバッファーに再懸濁させた。
指示株の培養および調製:
指示株はStaphylococcus epidermidis (DSM20044)であった。振とうされているガラスフラスコ内の20mlのBHIブロスに15μlの24時間予備培養物を接種した。該指示株を37℃で24時間培養した。アリコートを、BHI-ブロス中、0.025〜0.05の光学密度OD595nmまで希釈し、800μlを指示プレート(BHI/亜テルル酸塩)上に塗り広げた。コルクボーラーを使用して、該寒天をくり抜いた。その孔を該予備培養乳酸菌で満たした。
培地およびバッファー:
BHI-寒天 Difco寒天 1.8%; 20 ml/プレート
BHI-培地 Difco
BHI/亜テルル酸塩-寒天 BHI-寒天と同様、50℃に冷却後、1 mlの滅菌濾過された
1%亜テルル酸カリウム溶液を100 mlのBHI-培地に移す;
20 ml/プレート
MRS-ブロス Difco, 150 μl/ウェル
K/Na-バッファー Kuster Thiel, pH 7.0(高圧滅菌されたもの)
- 0.066 M Na2HPO4×2H2O 61.2 ml
- 0.066 M KH2PO4 38.8 ml
in situ皮膚アッセイにおけるStaphylococcus epidermidisの成長刺激
皮膚上で直接的にStaphylococcus epidermidisの成長を刺激することが可能であるプロバイオティック乳酸菌を特定した。Staphylococcus epidermidisの培養物を希釈し、皮膚に直接的に適用し、空気乾燥させた。ついで該乳酸菌のアリコートをこの皮膚領域上に点様態で適用した。指示株Staphylococcus epidermidisは該乳酸菌により皮膚上で直接的に刺激されうる。インキュベーション後、粘着テープを使用して該ブドウ球菌を皮膚から寒天プレートに移した。該寒天プレートを37℃でインキュベートした。コロニー数の増加は皮膚上での該指示株の成長刺激を示す(図2)。本発明の乳酸桿菌、特に、DSMZに寄託されているものは、本明細書に記載されているとおり、該指示株の成長刺激を示した。
乳酸桿菌の培養および調製:
乳酸菌を、エッペンドルフチューブ内の1mLのMRSブロス中、-80℃の凍結培養から培養した。該チューブを閉じ、37℃で2日間培養した。10μlのこの予備培養物を、ファルコンチューブ内の7mlのMRSブロスよりなる主培養に移した。該培養を2日間インキュベートした。培養後、細胞を遠心分離(15分、4000×g)により集めた。細胞ペレットを、2回、K/Naバッファー(それぞれ1ml)で洗浄した。該細胞を200μlのK/Naバッファーに再懸濁させた。
指示株の培養および調製:
指示株はStaphylococcus epidermidis (DSM20044)であった。振とうされているガラスフラスコ内の20mlのBHIブロスに15μlの24時間予備培養物を接種した。該指示株を37℃で24時間培養した。アリコートを、BHI-ブロス中、0.025〜0.05の光学密度OD595nmまで希釈した。この溶液を再び希釈した(1:100)。
培地およびバッファー:
BHI-寒天 Difco 寒天 1.8%; 20 ml/プレート
BHI-培地 Difco
MRS-ブロス Difco, 150 μl/ウェル
K/Na-バッファー Kuster Thiel, pH 7.0(高圧滅菌されたもの)
- 0.066 M Na2HPO4×2H2O 61.2 ml
- 0.066 M KH2PO4 38.8 ml
前腕上へのS. epidermidisの適用
調製された指示株Staphylococcus epidermidisの1:100希釈物400μlを一定の皮膚領域(10cm×3cm)上に均一に塗り広げ、空気乾燥させた。
S. epidermidisが接種された皮膚領域上への乳酸桿菌の適用:
調製された乳酸桿菌10μlを、S. epidermidisが予め接種された皮膚領域に、点様態で適用した。該腕を通常の環境中で2時間インキュベートした。
皮膚からの微生物の再単離:
2時間後、粘着テープ片を使用して4つの上部皮膚層をBHI-寒天プレートに移した。これにより、単離された皮膚細菌が該寒天プレートに移された。該寒天プレートを37℃で24時間インキュベートした。
in situ皮膚アッセイにおけるStaphylococcus aureusの成長刺激の欠如
このアッセイを用いて、一過性病原性微生物フローラの望ましくない細菌が、保護性常在性皮膚微生物フローラの細菌を刺激することが可能である乳酸菌によって刺激されないかどうかを調べることが可能である。この目的のために、Staphylococcus epidermidisと同様に(実施例2を参照されたい)、指示株Staphylococcus aureusを高希釈し、皮膚に適用した。この場合もまた、乳酸菌の刺激活性を試験した。記載されている乳酸菌によるStaphylococcus aureusの刺激は観察されなかった。本発明の乳酸桿菌株、特に、DSMZに寄託されているものは、Staphylococcus aureusの刺激を示さなかった。データを図3に示す。
乳酸桿菌の培養および調製:
乳酸菌を、エッペンドルフチューブ内の1mLのMRSブロス中、-80℃の凍結培養から培養した。該チューブを閉じ、37℃で2日間培養した。10μlのこの予備培養物を、ファルコンチューブ内の7mlのMRSブロスよりなる主培養に移した。該培養を2日間インキュベートした。培養後、細胞を遠心分離(15分、4000×g)により集めた。細胞ペレットを、2回、K/Naバッファー(それぞれ1ml)で洗浄した。該細胞を200μlのK/Naバッファーに再懸濁させた。
指示株の培養および調製:
指示株はStaphylococcus aureus (DSM346)であった。振とうされているガラスフラスコ内の20mlのBHIブロスに15μlの24時間予備培養物を接種した。該指示株を37℃で24時間培養した。アリコートを、BHI-ブロス中、0.025〜0.05の光学密度OD595nmまで希釈した。この溶液を再び希釈した(1:100)。
培地およびバッファー:
BHI-寒天 Difco 寒天 1.8%; 20 ml/プレート
BHI-培地 Difco
MRS-ブロス Difco, 150 μl/ウェル
K/Na-バッファー Kuster Thiel, pH 7.0(高圧滅菌されたもの)
- 0.066 M Na2HPO4×2H2O 61.2 ml
- 0.066 M KH2PO4 38.8 ml
前腕上へのS. aureusの適用
調製された指示株Staphylococcus aureusの1:100希釈物400μlを一定の皮膚領域(10cm×3cm)上に均一に塗り広げ、空気乾燥させた。
S. aureusが接種された皮膚領域上への乳酸桿菌の適用:
調製された乳酸桿菌10μlを、S. aureusが予め接種された皮膚領域に、点様態で適用した。該腕を通常の環境中で2時間インキュベートした。
皮膚からの微生物の再単離:
2時間後、粘着テープ片を使用して4つの上部皮膚層をBHI-寒天プレートに移した。これにより、単離された皮膚細菌が該寒天プレートに移された。該寒天プレートを37℃で24時間インキュベートした。データを図3に示す。
in vitroホール・プレート・アッセイにおけるS. aureusの成長刺激の欠如
in vitroホール・プレート・アッセイにおいて、寒天プレート上でStaphylococcus epidermidisの成長を刺激することが可能であるが、一過性微生物皮膚フローラの代表体であるStaphylococcus aureusの成長を刺激しない特定の乳酸菌を特定した。この効果を試験するために、Staphylococcus epidermidisを刺激することが可能である予備培養された乳酸菌を、予めくり抜かれた孔中に満たし、指示株S. aureusの成長刺激の欠如が観察された。成長刺激の視覚的効果を増強するために、亜テルル酸塩(Tellurite)を使用した。亜テルル酸塩はブドウ球菌を特異的に染色する。刺激は、該乳酸菌を含有する孔の周囲の黒輪の形成およびコロニー数の増加として定義された。本発明の乳酸桿菌株、特に、DSMZに寄託されているものは、Staphylococcus aureusの刺激を示さなかった。データを図4に示す。
乳酸桿菌の培養および調製:
乳酸菌を、エッペンドルフチューブ内の1mLのMRSブロス中、-80℃の凍結培養から培養した。該チューブを閉じ、37℃で2日間培養した。10μlのこの予備培養物を、ファルコンチューブ内の7mlのMRSブロスよりなる主培養に移した。該培養を2日間インキュベートした。培養後、細胞を遠心分離(15分、4000×g)により集めた。細胞ペレットを、2回、K/Naバッファー(それぞれ1ml)で洗浄した。該細胞を200μlのK/Naバッファーに再懸濁させた。
指示株の培養および調製:
指示株はStaphylococcus aureus (DSM346)であった。振とうされているガラスフラスコ内の20mlのBHIブロスに15μlの24時間予備培養物を接種した。該指示株を37℃で24時間培養した。アリコートを、BHI-ブロス中、0.025〜0.05の光学密度OD595nmまで希釈し、800μlを指示プレート(BHI/亜テルル酸塩)上に塗り広げた。コルクボーラーを使用して、該寒天をくり抜いた。その孔を該予備培養乳酸菌で満たした。
培地およびバッファー:
BHI-寒天 Difco 寒天 1.8%; 20 ml/プレート
BHI-培地 Difco
BHI/亜テルル酸塩-寒天 BHI-寒天と同様、50℃に冷却後、1 mlの濾過滅菌された
1%亜テルル酸カリウム溶液を100 mlのBHI-培地に移す;
プレート当たり20 mlが分配される。
MRS-ブロス Difco, 150 μl/ウェル
K/Na-バッファー Kuster Thiel, pH 7,0(高圧滅菌されたもの)
- 0.066 M Na2HPO4×2H2O 61.2 ml
- 0.066 M KH2PO4 38.8 ml
in vitroホール・プレート・アッセイにおけるS. aureusの成長抑制
in vitroホール・プレート・アッセイにおいて、寒天プレート上でStaphylococcus aureusの成長を特異的に抑制することが可能である特定の乳酸菌を特定した。この効果を試験するために、予備培養された乳酸菌を、予めくり抜かれた孔中に満たし、指示株S. aureusの成長抑制を観察した。データを図5に示す。
乳酸桿菌の培養および調製:
乳酸菌(OB-LB-Sa3; DSM 18006)を、エッペンドルフチューブ内の1mLのMRSブロス中、-80℃の凍結培養から培養した。チューブを閉じ、37℃で2日間培養した。10μlのこの予備培養物を、ファルコンチューブ内の7mlのMRSブロスよりなる主培養に移した。該培養を2日間インキュベートした。培養後、細胞を遠心分離(15分、4000×g)により集めた。細胞ペレットを、2回、K/Naバッファー(それぞれ1ml)で洗浄した。該細胞を200μlのK/Naバッファーに再懸濁させた。
指示株の培養および調製:
指示株はStaphylococcus aureus (DSM346)であった。振とうされているガラスフラスコ内の20mlのBHIブロスに15μlの24時間予備培養物を接種した。該指示株を37℃で24時間培養した。アリコートを、BHI-ブロス中、0.025〜0.05の光学密度OD595nmまで希釈し、800μlを指示プレート(BHI)上に塗り広げた。コルクボーラーを使用して、該寒天をくり抜いた。その孔を5μlまたは10μlの該予備培養乳酸菌で満たした。
培地およびバッファー:
BHI-寒天 Difco 寒天 1.8%; 20 ml/プレート
BHI-培地 Difco
MRS-ブロス Difco
K/Na-バッファー Kuster Thiel, pH 7.0(高圧滅菌されたもの)
- 0.066 M Na2HPO4×2H2O 61.2 ml
- 0.066 M KH2PO4 38.8 ml
in vitro液体アッセイにおけるS. aureusの成長抑制
in vitro液体アッセイにおいて、液体培地内でStaphylococcus aureusを特異的に抑制することが可能である特定の乳酸菌を特定した。この効果を試験するために、予備培養された乳酸菌を、ブドウ球菌の成長のために最適化された液体培地内で、指示株S. aureusと共に共培養した。乳酸菌を含有しない対照と比較して、指示株のコロニー形成単位を計数することにより、抑制の度合を定量した。データを図6に示す。
乳酸桿菌の培養および調製:
乳酸菌(OB-LB-Sa3; DSM 18006)を、エッペンドルフチューブ内の1mLのMRSブロス中、-80℃の凍結培養から培養した。チューブを閉じ、37℃で2日間培養した。10μlのこの予備培養物を、ファルコンチューブ内の7mlのMRSブロスよりなる主培養に移した。該培養を2日間インキュベートした。培養後、細胞を遠心分離(15分、4000×g)により集めた。細胞ペレットを、2回、K/Naバッファー(それぞれ1ml)で洗浄した。該細胞を、250mM グリセロールを含有する200μlのK/Naバッファーに再懸濁させ、17時間インキュベートした。
指示株の培養および調製:
指示株はStaphylococcus aureus (DSM346)であった。振とうされているガラスフラスコ内の10mlのBHIブロスに、24時間の予備培養のために15μlの凍結培養物を接種した。該培養物を2.5×108 細胞/mlの細胞濃度まで、新鮮なBHIブロスで希釈した。
液体抑制アッセイ
該液体アッセイのために、その新たに調製された乳酸菌(200μlのうちの)5μlおよび該予備培養指示株S. aureusの10μlを、10mlのBHIブロス内での共培養のために接種した。該培養を7時間インキュベートした。ついで1:10000希釈物の100μlを、コロニー形成単位の定量のためにBHI寒天プレート上に塗り広げた。該プレートを24時間インキュベートし、コロニー形成単位を計数した。
培地およびバッファー:
BHI-寒天 Difco 寒天 1,8%; 20 ml/プレート
BHI-培地 Difco
MRS-ブロス Difco
K/Na-バッファー Kuster Thiel, pH 7.0(高圧滅菌されたもの)
- 0.066 M Na2HPO4×2H2O 61.2 ml
- 0.066 M KH2PO4 38.8 ml
in vitro液体アッセイにおけるStaphylococcus epidermidisの成長抑制の欠如
このアッセイを用いて、病原性微生物Staphylococcus aureusの成長を抑制することが可能である選択された乳酸菌が、in vitro液体アッセイにおいて、皮膚の片利共生微生物フローラの主要メンバーであるStaphylococcus epidermidisを抑制しないことを確認することが可能であった。この効果を試験するために、予備培養された乳酸菌を液体培養内で該指示株と共に共培養した。乳酸菌を含有しない対照と比較して、両方の指示株のコロニー形成単位を計数することにより、抑制の度合を定量した。データを図7に示す。
乳酸桿菌の培養および調製:
乳酸菌(OB-LB-Sa3; DSM 18006)を、エッペンドルフチューブ内の1mLのMRSブロス中、-80℃の凍結培養から培養した。チューブを閉じ、37℃で2日間培養した。10μlのこの予備培養物を、ファルコンチューブ内の7mlのMRSブロスよりなる主培養に移した。該培養を2日間インキュベートした。培養後、細胞を遠心分離(15分、4000×g)により集めた。細胞ペレットを、2回、K/Naバッファー(それぞれ1ml)で洗浄した。該細胞を、250mM グリセロールを含有する200μlのK/Naバッファーに再懸濁させ、17時間インキュベートした。
指示株の培養および調製:
指示株はStaphylococcus epidermidis (DSM20044)であった。振とうされているガラスフラスコ内の20mlのBHIブロスに、24時間の予備培養のために15μlの凍結培養物を接種した。
液体抑制アッセイ
該液体アッセイのために、その新たに調製された乳酸菌(200μlのうちの)5μlおよび該予備培養指示株S. epidermidisの10μlを、10mlのBHIブロス内での共培養のために接種した。該培養を7時間インキュベートした。ついで1:10000希釈物の100μlを、コロニー形成単位の定量のためにBHI寒天プレート上に塗り広げた。該プレートを24時間インキュベートし、コロニー形成単位を計数した。
培地およびバッファー:
BHI-寒天 Difco 寒天 1.8%; 20 ml/プレート
BHI-培地 Difco
MRS-ブロス Difco
K/Na-バッファー Kuster Thiel, pH 7.0(高圧滅菌されたもの)
- 0.066 M Na2HPO4×2H2O 61.2 ml
- 0.066 M KH2PO4 38.8 ml
in situ皮膚アッセイにおけるStaphylococcus aureusの成長抑制
皮膚上で直接的にStaphylococcus aureusの成長を抑制することが可能である乳酸菌を特定した。この効果を試験するために、Staphylococcus aureusの培養物を希釈し、皮膚に直接的に適用し、空気乾燥させた。ついで該乳酸菌のアリコートをこの皮膚領域上に適用した。これにより、指示株Staphylococcus aureusが該乳酸菌により皮膚上で直接的に抑制された。インキュベーション後、粘着テープを使用して該ブドウ球菌を皮膚から寒天プレートに移した。該寒天プレートを37℃でインキュベートした。乳酸菌を含有しない対照と比較した場合のコロニー数の減少は皮膚上での該指示株の成長抑制を示す。
乳酸桿菌の培養および調製:
乳酸菌(OB-LB-Sa3; DSM 18006)を、エッペンドルフチューブ内の1mLのMRSブロス中、-80℃の凍結培養から培養した。該チューブを閉じ、37℃で2日間培養した。10μlのこの予備培養物を、ファルコンチューブ内の7mlのMRSブロスよりなる主培養に移した。該培養を2日間インキュベートした。培養後、細胞を遠心分離(15分、4000×g)により集めた。細胞ペレットを、2回、K/Naバッファー(それぞれ1ml)で洗浄した。該細胞を200μlのK/Naバッファーに再懸濁させた。
指示株の培養および調製:
指示株はStaphylococcus aureus (DSM346)であった。振とうされているガラスフラスコ内の20mlのBHIブロスに15μlの24時間予備培養物を接種した。該指示株を37℃で24時間培養した。
培地およびバッファー:
BHI-寒天 Difco 寒天 1.8%; 20 ml/プレート
BHI-培地 Difco
MRS-ブロス Difco
K/Na-バッファー Kuster Thiel, pH 7.0(高圧滅菌されたもの)
- 0.066 M Na2HPO4×2H2O 61.2 ml
- 0.066 M KH2PO4 38.8 ml
前腕上へのS. aureusの適用
調製された指示株Staphylococcus aureusの1:100希釈物400μlを一定の皮膚領域(10cm×3cm)上に均一に塗り広げ、空気乾燥させた。
S. aureusが接種された皮膚領域上への乳酸桿菌の適用:
調製された乳酸桿菌10μlを、S. aureusが予め接種された皮膚領域に適用した。該腕を通常の環境中で6時間インキュベートした。
皮膚からの微生物の再単離:
6時間後、粘着テープ片を使用して4つの上部皮膚層をBHI-寒天プレートに移した。このようにして、単離された皮膚細菌が該寒天プレートに移された。該寒天プレートを37℃で24時間インキュベートした。
in situ皮膚アッセイにおけるStaphylococcus epidermidisの成長抑制の欠如
皮膚上で直接的に、Staphylococcus epidermidisの成長に影響を及ぼすことなくStaphylococcus aureusの成長を抑制する乳酸菌を特定した。このアッセイを用いて、Staphylococcus aureusの成長を抑制しうる乳酸菌により健常皮膚フローラの片利共生微生物Staphylococcus epidermidisが抑制されないことを確認することが可能であった。したがって、Staphylococcus aureusの場合と同様にして、指示株Staphylococcus epidermidisを高希釈して、皮膚に適用した。この場合もまた、乳酸菌の抑制活性を試験した。記載されている乳酸菌によるStaphylococcus epidermidisの抑制は観察されなかった。
乳酸桿菌の培養および調製:
乳酸菌(OB-LB-Sa3; DSM 18006)を、エッペンドルフチューブ内の1mLのMRSブロス中、-80℃の凍結培養から培養した。該チューブを閉じ、37℃で2日間培養した。10μlのこの予備培養物を、ファルコンチューブ内の7mlのMRSブロスよりなる主培養に移した。該培養を2日間インキュベートした。培養後、細胞を遠心分離(15分、4000×g)により集めた。細胞ペレットを、2回、K/Naバッファー(それぞれ1ml)で洗浄した。該細胞を200μlのK/Naバッファーに再懸濁させた。
指示株の培養および調製:
指示株はStaphylococcus epidermidis (DSM20044)であった。振とうされているガラスフラスコ内の20mlのBHIブロスに15μlの24時間予備培養物を接種した。該指示株を37℃で24時間培養した。
培地およびバッファー:
BHI-寒天 Difco 寒天 1.8%; 20 ml/プレート
BHI-培地 Difco
MRS-ブロス Difco
K/Na-バッファー Kuster Thiel, pH 7.0(高圧滅菌されたもの)
- 0.066 M Na2HPO4×2H2O 61.2 ml
- 0.066 M KH2PO4 38.8 ml
前腕上へのStaphylococcus epidermidisの適用
調製された指示株Staphylococcus epidermidisの1:100希釈物400μlを一定の皮膚領域(10cm×3cm)上に均一に塗り広げ、空気乾燥させた。
S. epidermidisが接種された皮膚領域上への乳酸桿菌の適用:
調製された乳酸桿菌10μlを、S. epidermidisが予め接種された皮膚領域に、点様態で適用した。該腕を通常の環境中で6時間インキュベートした。
皮膚からの微生物の再単離:
6時間後、粘着テープ片を使用して4つの上部皮膚層をBHI-寒天プレートに移した。このようにして、単離された皮膚細菌が該寒天プレートに移された。寒天プレートを37℃で24時間インキュベートした。
in vitro液体アッセイにおけるStaphylococcus luteusの成長抑制の欠如
病原性微生物Staphylococcus aureusの成長を抑制することが可能である選択された乳酸菌は、in vitro液体アッセイにおいて、皮膚の片利共生微生物フローラの関連メンバーであるStaphylococcus luteusを抑制しない。この効果を試験するために、予備培養された乳酸菌を液体培養内で該指示株と共に共培養した。乳酸菌を含有しない対照と比較して、両方の指示株のコロニー形成単位を計数することにより、抑制の度合を定量した。データを図8に示す。
乳酸桿菌の培養および調製:
乳酸菌(OB-LB-Sa3; DSM 18006およびOB-LB-Sa16; DSM 18007)を、エッペンドルフチューブ内の1mLのMRSブロス中、-80℃の凍結培養から培養した。チューブを閉じ、37℃で2日間培養した。10μlのこの予備培養物を、ファルコンチューブ内の7mlのMRSブロスよりなる主培養に移した。該培養を2日間インキュベートした。培養後、細胞を遠心分離(15分、4000×g)により集めた。細胞ペレットを、2回、K/Naバッファー(それぞれ1ml)で洗浄した。該細胞を、250mM グリセロールを含有する200μlのK/Naバッファーに再懸濁させ、17時間インキュベートした。
指示株の培養および調製:
指示株はStaphylococcus luteusであった。振とうされているガラスフラスコ内の20mlのBHIブロスに、24時間の予備培養のために15μlの凍結培養物を接種した。
液体抑制アッセイ
該液体アッセイのために、その新たに調製された乳酸菌(200μlのうちの)5μlおよび該予備培養指示株S. luteusの10μlを、10mlのBHIブロス内での共培養のために接種した。該培養を7時間インキュベートした。ついで1:10000希釈物の100μlを、コロニー形成単位の定量のためにBHI寒天プレート上に塗り広げた。該プレートを24時間インキュベートし、コロニー形成単位を計数した。
培地およびバッファー:
BHI-寒天 Difco 寒天 1.8%; 20 ml/プレート
BHI-培地 Difco
MRS-ブロス Difco
K/Na-バッファー Kuster Thiel, pH 7.0(高圧滅菌されたもの)
- 0.066 M Na2HPO4×2H2O 61.2 ml
- 0.066 M KH2PO4 38.8 ml
in vitro液体アッセイにおけるEscherichia coli(大腸菌)の成長抑制の欠如
病原性微生物Staphylococcus aureusの成長を抑制することが可能である選択された乳酸菌は、in vitro液体アッセイにおいて、他のヒト関連微生物、例えばEscherichia coliを抑制しない。この効果を試験するために、予備培養された乳酸菌を液体培養内で該指示株と共に共培養した。乳酸菌を含有しない対照と比較して、両方の指示株のコロニー形成単位を計数することにより、抑制の度合を定量した。データを図9に示す。
乳酸桿菌の培養および調製:
乳酸菌(OB-LB-Sa3; DSM 18006およびOB-LB-Sa16; DSM 18007)を、エッペンドルフチューブ内の1mLのMRSブロス中、-80℃の凍結培養から培養した。チューブを閉じ、37℃で2日間培養した。10μlのこの予備培養物を、ファルコンチューブ内の7mlのMRSブロスよりなる主培養に移した。該培養を2日間インキュベートした。培養後、細胞を遠心分離(15分、4000×g)により集めた。細胞ペレットを、2回、K/Naバッファー(それぞれ1ml)で洗浄した。該細胞を、250mM グリセロールを含有する200μlのK/Naバッファーに再懸濁させ、17時間インキュベートした。
指示株の培養および調製:
指示株はEscherichia coliであった。振とうされているガラスフラスコ内の20mlのBHIブロスに、24時間の予備培養のために15μlの凍結培養物を接種した。
液体抑制アッセイ
該液体アッセイのために、その新たに調製された乳酸菌(200μlのうちの)5μlおよび該予備培養指示株E. coliの10μlを、10mlのBHIブロス内での共培養のために接種した。該培養を7時間インキュベートした。ついで1:10000希釈物の100μlを、コロニー形成単位の定量のためにBHI寒天プレート上に塗り広げた。該プレートを24時間インキュベートし、コロニー形成単位を計数した。
培地およびバッファー:
BHI-寒天 Difco 寒天 1.8%; 20 ml/プレート
BHI-培地 Difco
MRS-ブロス Difco
K/Na-バッファー Kuster Thiel, pH 7.0(高圧滅菌されたもの)
- 0.066 M Na2HPO4×2H2O 61.2 ml
- 0.066 M KH2PO4 38.8 ml
バシトラシンおよびエリスロマイシンと比較した場合のin vitroホール・プレート・アッセイにおけるS. aureusの成長抑制の度合
in vitroホール・プレート・アッセイにおいて、寒天プレート上でStaphylococcus aureusの成長を特異的に抑制することが可能である特定の乳酸菌を特定した。この効果をバシトラシンおよびエリスロマイシンの市販抗生物質クリーム剤と比較した。この効果を比較するために、両方の抗生物質を、種々の濃度で、予めくり抜かれた孔中に満たし、指示株S. aureusの成長抑制を観察した(図10Aにおける検量線)。阻止域の直径を測定し、その阻止面積を計算した。ついで、この面積を、株OB-LB-Sa3 (DSM 18006)の一定数の予備培養Lactobacillus細胞によるS. aureusの成長抑制と相関させた(図10Bを参照されたい)。
乳酸桿菌の培養および調製:
乳酸菌(OB-LB-Sa3; DSM 18006)を、エッペンドルフチューブ内の1mLのMRSブロス中、-80℃の凍結培養から培養した。チューブを閉じ、37℃で2日間培養した。10μlのこの予備培養物を、ファルコンチューブ内の7mlのMRSブロスよりなる主培養に移した。該培養を2日間インキュベートした。培養後、細胞を遠心分離(15分、4000×g)により集めた。細胞ペレットを、2回、K/Naバッファー(それぞれ1ml)で洗浄した。該細胞を200μlのK/Naバッファーに再懸濁させた。
指示株の培養および調製:
指示株はStaphylococcus aureus (DSM346)であった。振とうされているガラスフラスコ内の20mlのBHIブロスに15μlの24時間予備培養物を接種した。該指示株を37℃で24時間培養した。アリコートを、BHI-ブロス中、0.025〜0.05の光学密度OD595nmまで希釈し、800μlを指示プレート(BHI)上に塗り広げた。コルクボーラーを使用して、該寒天をくり抜いた。その孔を5μlまたは10μlの該予備培養乳酸菌または対応容量の市販抗生物質製剤で満たした。
培地およびバッファー:
BHI-寒天 Difco寒天 1.8%; 20 ml/プレート
BHI-培地 Difco
MRS-ブロス Difco
K/Na-バッファー Kuster Thiel, pH 7.0(高圧滅菌されたもの)
- 0.066 M Na2HPO4×2H2O 61.2 ml
- 0.066 M KH2PO4 38.8 ml
Lactobacillus抑制性物質のプロテアーゼ安定性
in vitroホール・プレート・アッセイにおいて、寒天プレート上でStaphylococcus aureusの成長を特異的に抑制することが可能である特定の乳酸菌を特定した。選択された乳酸桿菌の抗菌活性を、プロテイナーゼK、Streptomyces griseus由来のプロテアーゼ、キモトリプシンおよびトリプシンによる消化性に関して特徴づけした。Lactobacillus上清の無細胞調製物を調製し、種々のプロテアーゼと共に37℃で1時間インキュベートした。ついでこれらの調製物を、それらが指示株S. aureusの成長を抑制する能力に関して試験した。阻止域の直径を測定し、その抑制面積を計算した(図11を参照されたい)。
乳酸桿菌の培養および調製:
乳酸菌(OB-LB-Sa3; DSM 18006)を、ファルコンチューブ内の7mlのMRSブロス中、-80℃の凍結培養から培養した。チューブを閉じ、37℃で2日間培養した。7mlのこの予備培養物を、フラスコ内の40mlのMRSブロスよりなる主培養に移した。該培養を2日間インキュベートした。培養後、細胞を遠心分離(15分、4000×g)により集めた。細胞ペレットを、2回、K/Naバッファー(それぞれ2ml)で洗浄した。該細胞を10mlのBHI培地に再懸濁させ、37℃で6時間インキュベートした。細胞を遠心分離(15分、4000×g)により集め、上清をプロテアーゼインキュベーションのために使用した。詳細には、150μlの該上清を15μlの10mg/ml プロテアーゼ溶液と共に37℃でインキュベートした。
指示株の培養および調製:
指示株はStaphylococcus aureus (DSM346)であった。振とうされているガラスフラスコ内の20mlのBHIブロスに15μlの24時間予備培養物を接種した。該指示株を37℃で24時間培養した。アリコートを、BHI-ブロス中、0.025〜0.05の光学密度OD595nmまで希釈し、800μlを指示プレート(BHI)上に塗り広げた。コルクボーラーを使用して、該寒天をくり抜いた。その孔を5μlまたは10μlの該予備培養細胞で満たし、15μlの10mg/ml プロテアーゼ溶液と共に37℃で1時間インキュベートした。ついで5μlまたは10μlの該プロテアーゼ処理乳酸桿菌上清を抑制アッセイのために使用した。
培地およびバッファー:
BHI-寒天 Difco寒天 1.8%; 20 ml/プレート
BHI-培地 Difco
MRS-ブロス Difco
K/Na-バッファー Kuster Thiel, pH 7.0(高圧滅菌されたもの)
- 0.066 M Na2HPO4×2H2O 61.2 ml
- 0.066 M KH2PO4 38.8 ml
in vitro液体アッセイにおけるOB-LB-Sa3 (DSM18006)とOB-LB-H4 (DSM17250)との組合せによる皮膚微生物フローラのバランス再調整
in vitro液体アッセイにおいて、液体培地内で、OB-LB-Sa3 (DSM18006)およびOB-LB-H4 (DSM17250)はS. aureusとS. epidermidisとの有害な比を特異的に元に戻しうることが判明した。この効果を試験するために、予備培養された乳酸菌を、ブドウ球菌の成長のために最適化された液体培養内で、種々の比の指示株S. epidermidisおよびS. aureusと共に共培養した。乳酸菌を含有しない対照と比較して、該指示株のコロニー形成単位を計数することにより、S. epidermidisとS. aureusとの比を定量した。データを図12に示す。
乳酸桿菌の培養および調製:
乳酸菌(OB-LB-Sa3 (DSM18006)およびOB-LB-H4 (DSM17250))を、エッペンドルフチューブ内の1mLのMRSブロス中、-80℃の凍結培養から別々に培養した。チューブを閉じ、37℃で2日間培養した。10μlのこの予備培養物を、ファルコンチューブ内の7mlのMRSブロスよりなる別々の主培養に移した。該培養を2日間インキュベートした。培養後、細胞を遠心分離(15分、4000×g)により集めた。細胞ペレットを、2回、K/Naバッファー(それぞれ1ml)で洗浄した。該細胞を200μlのK/Naバッファーに再懸濁させた。
指示株の培養および調製:
指示株Staphylococcus epidermidis (DSM20044)およびStaphylococcus aureus (DSM346)を別々に培養した。振とうされているガラスフラスコ内の10mlのBHIブロスのそれぞれに、24時間の予備培養のために15μlの凍結培養物を接種した。両方の培養物を新鮮なBHIブロスで1×107 CFU/mlの細胞数まで希釈した。
液体抑制アッセイ
該液体アッセイのために、その新たに調製された(200μlのうち)の種々の容量の乳酸菌ならびに種々の容量および比の予備培養指示株S. epidermidisおよびS. aureusを、10mlのBHIブロス内での共培養のために接種した。OB-LB-Sa3 (DSM18006)およびOB-LB-H4 (DSM17250)を50:50の比で使用した。該培養を24時間インキュベートした。種々の時点で、100μlの適当な希釈液を、両方の指示株のコロニー形成単位の定量のためにBHI寒天プレート上に塗り広げた。該プレートを37℃で24時間インキュベートし、両方の指示株のコロニー形成単位を計数した。
培地およびバッファー:
BHI-寒天 Difco 寒天 1.8%; 20 ml/プレート
BHI-培地 Difco
MRS-ブロス Difco
K/Na-バッファー Kuster Thiel, pH 7.0(高圧滅菌されたもの)
- 0.066 M Na2HPO4×2H2O 61.2 ml
- 0.066 M KH2PO4 38.8 ml

参考文献
Figure 2010511001
Figure 2010511001
Figure 2010511001
Figure 2010511001
Figure 2010511001
Figure 2010511001
Figure 2010511001
Figure 2010511001
Figure 2010511001
Figure 2010511001
Figure 2010511001
Figure 2010511001
Figure 2010511001
Figure 2010511001
DSM17247
DSM17248
DSM17249
DSM17250
DSM18006
DSM18007

Claims (29)

  1. (i)常在性皮膚微生物フローラの微生物の1以上の成長を刺激することが可能であり、一過性病原性微生物フローラの微生物の成長を刺激しない微生物と、(ii)一過性病原性皮膚微生物フローラの微生物の1以上の成長を抑制することが可能であり、健常常在性皮膚微生物フローラの微生物の成長を抑制しない微生物とを含む組成物。
  2. 化粧品上許容される担体または賦形剤を場合によって含む化粧品組成物である、請求項1記載の組成物。
  3. 製薬上許容される担体または賦形剤を場合によって含む医薬組成物である、請求項1記載の組成物。
  4. (i)常在性皮膚微生物フローラの微生物の1以上の成長を刺激することが可能であり、一過性病原性微生物フローラの微生物の成長を刺激しない微生物と、(ii)一過性病原性皮膚微生物フローラの微生物の1以上の成長を抑制することが可能であり、健常常在性皮膚微生物フローラの微生物の成長を抑制しない微生物とを含むキット。
  5. 病原性細菌に対して皮膚を保護するための化粧品または医薬組成物の製造のための、(i)常在性皮膚微生物フローラの微生物の1以上の成長を刺激することが可能であり、一過性病原性微生物フローラの微生物の成長を刺激しない微生物と、(ii)一過性病原性皮膚微生物フローラの微生物の1以上の成長を抑制することが可能であり、健常常在性皮膚微生物フローラの微生物の成長を抑制しない微生物との組合せの使用。
  6. 皮膚炎の予防または治療のための医薬組成物の製造のための、(i)常在性皮膚微生物フローラの微生物の1以上の成長を刺激することが可能であり、一過性病原性微生物フローラの微生物の成長を刺激しない微生物と、(ii)一過性病原性皮膚微生物フローラの微生物の1以上の成長を抑制することが可能であり、健常常在性皮膚微生物フローラの微生物の成長を抑制しない微生物との組合せの使用。
  7. 該皮膚炎がアトピー性皮膚炎、乾癬、ポイズンアイビー皮膚炎、ヘルペス状湿疹、禿瘡または疥癬である、請求項7記載の使用。
  8. 皮膚微生物の望ましくない病原性比の治療のための医薬組成物の製造のための、(i)常在性皮膚微生物フローラの微生物の1以上の成長を刺激することが可能であり、一過性病原性微生物フローラの微生物の成長を刺激しない微生物と、(ii)一過性病原性皮膚微生物フローラの微生物の1以上の成長を抑制することが可能であり、健常常在性皮膚微生物フローラの微生物の成長を抑制しない微生物との組合せの使用。
  9. 皮膚微生物の望ましくない病原性比の治療が皮膚微生物フローラのバランス再調整を含む、請求項8記載の使用。
  10. 常在性皮膚微生物フローラの微生物の1以上の成長を刺激することが可能であり、一過性病原性微生物フローラの微生物の成長を刺激しない、(i)において定義されている微生物が、Staphylococcus epidermidisの成長を刺激することが可能である、請求項1〜3のいずれか1項記載の組成物、請求項4記載のキットまたは請求項5〜9のいずれか1項記載の使用。
  11. 該微生物がin vitroでStaphylococcus epidermidisの成長を刺激することが可能である、請求項10記載の組成物、キットまたは使用。
  12. 該微生物がin situ皮膚アッセイにおいてStaphylococcus epidermidisの成長を刺激することが可能である、請求項10または11記載の組成物、キットまたは使用。
  13. 常在性皮膚微生物フローラの微生物の1以上の成長を刺激することが可能であり、一過性病原性微生物フローラの微生物の成長を刺激しない、(i)において定義されている微生物が、Staphylococcus aureusの成長を刺激しない、請求項1〜3もしくは10〜12のいずれか1項記載の組成物、請求項4もしくは10〜12のいずれか1項記載のキットまたは請求項5〜12のいずれか1項記載の使用。
  14. 一過性病原性皮膚微生物フローラの微生物の1以上の成長を抑制することが可能であり、健常常在性皮膚微生物フローラの微生物の成長を抑制しない、(ii)において定義されている微生物が、Staphylococcus aureusの成長を抑制することが可能である、請求項1〜3のいずれか1項記載の組成物、請求項4記載のキットまたは請求項5〜9のいずれか1項記載の使用。
  15. 該微生物がin vitroでStaphylococcus aureusの成長を抑制することが可能である、請求項14記載の組成物、キットまたは使用。
  16. 該微生物がin vitro液体アッセイにおいてStaphylococcus aureusの成長を抑制することが可能である、請求項14または15記載の組成物、キットまたは使用。
  17. 該微生物がin situ皮膚アッセイにおいてStaphylococcus aureusの成長を抑制することが可能である、請求項14〜16のいずれか1項記載の組成物、キットまたは使用。
  18. 一過性病原性皮膚微生物フローラの微生物の1以上の成長を抑制することが可能であり、健常常在性皮膚微生物フローラの微生物の成長を抑制しない、(ii)において定義されている微生物が、Staphylococcus epidermidisの成長を抑制しない、請求項1〜3もしくは14〜17のいずれか1項記載の組成物、請求項4もしくは14〜17のいずれか1項記載のキットまたは請求項5〜7もしくは14〜17のいずれか1項記載の使用。
  19. 常在性皮膚微生物フローラの微生物の1以上の成長を刺激することが可能であり、一過性病原性微生物フローラの微生物の成長を刺激しない、(i)において定義されている微生物が、Lactobacillus属に属する微生物である、請求項1〜3もしくは10〜13のいずれか1項記載の組成物、請求項4もしくは10〜13のいずれか1項記載のキットまたは請求項5〜13のいずれか1項記載の使用。
  20. 該LactobacillusがLactobacillus paracasei、Lactobacillus brevisまたはLactobacillus fermentumである、請求項19記載の組成物、キットまたは使用。
  21. 該Lactobacillus paracaseiが亜種Lactobacillus paracasei ssp. paracaseiのものである、請求項20記載の組成物、キットまたは使用。
  22. 該Lactobacillusが、DSMZ受託番号DSM 17248、受託番号DSM 17247、受託番号DSM 17250および受託番号DSM 17249を有するLactobacillus paracasei、Lactobacillus brevisもしくはLactobacillus fermentumまたはそれらの突然変異体もしくは誘導体よりなる群から選ばれ、該突然変異体または誘導体が、常在性皮膚微生物フローラの微生物の少なくとも1つの成長を刺激する能力を保有し、一過性病原性微生物フローラの微生物の成長を刺激しない、請求項20または21の組成物、キットまたは使用。
  23. 一過性病原性皮膚微生物フローラの微生物の1以上の成長を抑制することが可能であり、健常常在性皮膚微生物フローラの微生物の成長を抑制しない、(ii)において定義されている微生物が、Lactobacillus属に属する、請求項1〜3もしくは14〜22のいずれか1項記載の組成物、請求項4もしくは14〜22のいずれか1項記載のキットまたは請求項5〜7もしくは14〜22のいずれか1項記載の使用。
  24. 該LactobacillusがLactobacillus buchneriまたはLactobacillus delbruckiiである、請求項23記載の組成物、キットまたは使用。
  25. 該Lactobacillus delbruckiiが亜種Lactobacillus delbruckii ssp. delbruckiiのものである、請求項24記載の組成物、キットまたは使用。
  26. 該Lactobacillusが、DSMZ受託番号DSM 18007および受託番号DSM 18006を有するLactobacillus buchneriおよびLactobacillus delbruckii ssp. delbruckiiまたはそれらの突然変異体もしくは誘導体よりなる群から選ばれ、該突然変異体または誘導体が、一過性病原性皮膚微生物フローラの微生物の1以上の成長を抑制する能力を保有し、健常常在性皮膚微生物フローラの微生物の成長を抑制しない、請求項24または25記載の組成物、キットまたは使用。
  27. (i)および/または(ii)において定義されている微生物が不活性形態である、請求項1〜3または8〜26のいずれか1項記載の組成物、請求項4もしくは8〜26のいずれか1項記載のキットまたは請求項5〜26のいずれか1項記載の使用。
  28. 該不活性形態が熱不活性化形態または凍結乾燥形態である、請求項27記載の組成物、キットまたは使用。
  29. (i)および(ii)において定義されている微生物を化粧品上または製薬上許容される担体または賦形剤と共に製剤化する工程を含む、請求項1〜3もしくは8〜28のいずれか1項記載の組成物または請求項4もしくは8〜28のいずれか1項記載のキットの製造方法。
JP2009538641A 2006-12-01 2007-11-29 病原性微生物に対して皮膚を保護するための組成物、キットおよび使用 Withdrawn JP2010511001A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP06024920 2006-12-01
PCT/EP2007/010388 WO2008064893A1 (en) 2006-12-01 2007-11-29 Compositions, kits and uses for protecting the skin against pathogenic microorganisms

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2010511001A true JP2010511001A (ja) 2010-04-08

Family

ID=39226708

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009538641A Withdrawn JP2010511001A (ja) 2006-12-01 2007-11-29 病原性微生物に対して皮膚を保護するための組成物、キットおよび使用

Country Status (12)

Country Link
US (1) US20100086520A1 (ja)
EP (1) EP2086559A1 (ja)
JP (1) JP2010511001A (ja)
KR (1) KR20090085084A (ja)
CN (1) CN101547700A (ja)
AU (1) AU2007324791A1 (ja)
BR (1) BRPI0719431A2 (ja)
CA (1) CA2670915A1 (ja)
NO (1) NO20091810L (ja)
RU (1) RU2009125184A (ja)
WO (1) WO2008064893A1 (ja)
ZA (1) ZA200903715B (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013542811A (ja) * 2011-02-28 2013-11-28 ザ ジレット カンパニー ピリチオン源を含む成形シェービングエイド組成物を備えるかみそり
JP2020516684A (ja) * 2017-04-11 2020-06-11 セルバトゥス リミテッド 炎症及び炎症性疾患の治療法
JP2020529463A (ja) * 2017-08-08 2020-10-08 ユニヴェルシテ ドゥ ヴェルサイユ サン カンタン アン イヴリーヌUniversite De Versailles Saint Quentin En Yvelines 人為的細菌コロニー形成を用いたスタフィロコッカス・アウレウスの防止のための医薬組成物および方法

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20090312224A1 (en) * 2008-06-13 2009-12-17 Conopco, Inc., D/B/A Unilever Method of Reducing Viscosity of Concentrated Liquid Cleansers by Selection of Perfume Components
CN103118687B (zh) * 2010-08-27 2015-01-07 株式会社益力多本社 细胞保护剂
WO2012085255A2 (en) * 2010-12-22 2012-06-28 Research Center Pharmaceutical Engineering Gmbh Volatile organic compounds from bacterial antagonists for controlling microbial growth
KR101885403B1 (ko) * 2011-05-06 2018-08-03 오르가노발란스 메디컬 아게 신규 락트산 박테리아 및 그를 함유하는 조성물
JP5916846B2 (ja) 2011-05-16 2016-05-11 オルガノバランス メディカル アーゲー 細菌性感冒に対する新規な乳酸菌及びそれを含有する組成物
GB201206599D0 (en) 2012-04-13 2012-05-30 Univ Manchester Probiotic bacteria
DE102013213170A1 (de) 2013-07-04 2015-01-08 Beiersdorf Ag Octocrylenfreies, geruchsstabiles Sonnenschutzmittel
KR102587334B1 (ko) * 2015-06-30 2023-10-12 (주)아모레퍼시픽 피부 개선용 균주 및 이를 포함하는 피부 개선용 키트
WO2017015275A1 (en) * 2015-07-20 2017-01-26 Quorum Innovations, Llc Materials and methods for improving immune responses and the skin and/or mucosal barrier function
AU2016321319A1 (en) * 2015-09-09 2018-04-26 Psomagen, Inc. Method and system for microbiome-derived diagnostics and therapeutics for eczema
AU2017240068B2 (en) 2016-03-31 2022-12-15 Gojo Industries, Inc. Antimicrobial peptide stimulating cleansing composition
WO2017173241A1 (en) 2016-03-31 2017-10-05 Gojo Industries, Inc. Sanitizer composition with probiotic/prebiotic active ingredient
GB2550945B (en) 2016-06-02 2020-02-19 Darius Development Ltd A cycle seat
WO2018049556A1 (en) * 2016-09-13 2018-03-22 The Procter & Gamble Company Methods of increasing microbial diversity of a skin microbiota
EP3544575A1 (en) * 2016-11-23 2019-10-02 GOJO Industries, Inc. Sanitizer composition with probiotic/prebiotic active ingredient
CN109089772A (zh) * 2018-07-05 2018-12-28 蚌埠市禹会区马城胡本号家庭农场 一种提高早熟西瓜品质的种植方法
WO2020207844A1 (en) * 2019-04-08 2020-10-15 Medoderm Gmbh Liquid composition for influencing the microbiota on a subject's skin comprising chitosan
CN115398198A (zh) 2020-03-24 2022-11-25 宝洁公司 用于测试皮肤样本的方法
US20230381217A1 (en) * 2020-10-14 2023-11-30 Medoderm Gmbh Liquid composition for use in the prevention or reduction of skin irritation, allergy and/or an infectious disease
CN113413639B (zh) * 2021-06-04 2022-04-01 广东省科学院测试分析研究所(中国广州分析测试中心) 一种富氮多孔聚合物生物相容性固相微萃取探针及其应用
CN114015573B (zh) * 2021-12-09 2023-06-27 绵阳市农业科学研究院 一种乳酸杆菌保护剂及其应用
CN114292779A (zh) * 2021-12-22 2022-04-08 清远西周生物医药科技有限公司 一种副干酪乳杆菌冻干粉、其应用及制备方法
KR102657081B1 (ko) * 2022-12-09 2024-04-12 한국콜마주식회사 마이크로바이옴을 이용한 대상 물질의 영향 평가 방법

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SU767203A1 (ru) * 1978-07-18 1980-09-30 Всесоюзный научно-исследовательский институт хлебопекарной промышленности Штамм молочнокислых бактерий N 60 дл приготовлени жидких дрожжей
GB9318439D0 (en) * 1993-09-06 1993-10-20 Zeneca Ltd Probiotics
JPH092959A (ja) * 1995-06-16 1997-01-07 Yakult Honsha Co Ltd IgE抗体産生抑制剤および抗アレルギー剤
IT1296148B1 (it) * 1996-11-22 1999-06-09 Renata Maria Anna Ve Cavaliere Uso di batteri lattici per accrescere il livello delle ceramidi della pelle e delle mucose, e composizioni dermatologiche e cosmetiche atte
JP4163276B2 (ja) * 1998-02-05 2008-10-08 独立行政法人理化学研究所 機能性組成物
JP2003081808A (ja) * 2001-09-13 2003-03-19 Taiyo Corp 乳酸菌発酵代謝物を含有する保湿剤及び化粧料組成物
AUPS057102A0 (en) * 2002-02-15 2002-03-07 Vri Biomedical Ltd Compositions and methods for treatment of skin disorders
US20040047849A1 (en) * 2002-09-11 2004-03-11 Genmont Biotech Inc. Use of some lactobacillus strains in treating allergy
KR100507417B1 (ko) * 2003-01-27 2005-08-10 (주) 피엘바이오 알레르기 질환 예방 및 치료 기능을 가진 유산균과 이를 함유한 항알레르기 제품
WO2005030230A1 (en) * 2003-09-30 2005-04-07 Probiomics Limited Compositions and methods for treatment or prevention of psoriasis and related disorders
EP1736537A1 (en) * 2005-06-22 2006-12-27 OrganoBalance GmbH Methods and means for protecting the skin against pathogenic microorganisms

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013542811A (ja) * 2011-02-28 2013-11-28 ザ ジレット カンパニー ピリチオン源を含む成形シェービングエイド組成物を備えるかみそり
JP2020516684A (ja) * 2017-04-11 2020-06-11 セルバトゥス リミテッド 炎症及び炎症性疾患の治療法
JP7494110B2 (ja) 2017-04-11 2024-06-03 セルバトゥス リミテッド 炎症及び炎症性疾患の治療法
JP2020529463A (ja) * 2017-08-08 2020-10-08 ユニヴェルシテ ドゥ ヴェルサイユ サン カンタン アン イヴリーヌUniversite De Versailles Saint Quentin En Yvelines 人為的細菌コロニー形成を用いたスタフィロコッカス・アウレウスの防止のための医薬組成物および方法
JP7252203B2 (ja) 2017-08-08 2023-04-04 ユニヴェルシテ ドゥ ヴェルサイユ サン カンタン アン イヴリーヌ 人為的細菌コロニー形成を用いたスタフィロコッカス・アウレウスの防止のための医薬組成物および方法

Also Published As

Publication number Publication date
BRPI0719431A2 (pt) 2013-12-03
NO20091810L (no) 2009-06-30
RU2009125184A (ru) 2011-01-10
ZA200903715B (en) 2010-08-25
CA2670915A1 (en) 2008-06-05
EP2086559A1 (en) 2009-08-12
AU2007324791A1 (en) 2008-06-05
KR20090085084A (ko) 2009-08-06
CN101547700A (zh) 2009-09-30
WO2008064893A1 (en) 2008-06-05
US20100086520A1 (en) 2010-04-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20220079871A1 (en) Microorganisms inhibiting the formation of foot malodor
JP2010511001A (ja) 病原性微生物に対して皮膚を保護するための組成物、キットおよび使用
JP5826241B2 (ja) 病原微生物から皮膚を保護するための方法および手段
US20220080004A1 (en) Microorganisms Inhibiting the Formation of Axillary Malodor
US20190381117A1 (en) Methods And Means For Protecting The Skin Against Pathogenic Microorganisms

Legal Events

Date Code Title Description
A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20110721

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20110721