JP2010509539A - ディーゼル燃料機関のための分離水処理システム - Google Patents
ディーゼル燃料機関のための分離水処理システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2010509539A JP2010509539A JP2009535869A JP2009535869A JP2010509539A JP 2010509539 A JP2010509539 A JP 2010509539A JP 2009535869 A JP2009535869 A JP 2009535869A JP 2009535869 A JP2009535869 A JP 2009535869A JP 2010509539 A JP2010509539 A JP 2010509539A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- water
- reservoir
- trap
- drain
- removal system
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60S—SERVICING, CLEANING, REPAIRING, SUPPORTING, LIFTING, OR MANOEUVRING OF VEHICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B60S1/00—Cleaning of vehicles
- B60S1/02—Cleaning windscreens, windows or optical devices
- B60S1/46—Cleaning windscreens, windows or optical devices using liquid; Windscreen washers
- B60S1/48—Liquid supply therefor
- B60S1/50—Arrangement of reservoir
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02M—SUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
- F02M25/00—Engine-pertinent apparatus for adding non-fuel substances or small quantities of secondary fuel to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture
- F02M25/022—Adding fuel and water emulsion, water or steam
- F02M25/0221—Details of the water supply system, e.g. pumps or arrangement of valves
- F02M25/0222—Water recovery or storage
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02M—SUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
- F02M37/00—Apparatus or systems for feeding liquid fuel from storage containers to carburettors or fuel-injection apparatus; Arrangements for purifying liquid fuel specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines
- F02M37/22—Arrangements for purifying liquid fuel specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines, e.g. arrangements in the feeding system
- F02M37/24—Arrangements for purifying liquid fuel specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines, e.g. arrangements in the feeding system characterised by water separating means
- F02M37/26—Arrangements for purifying liquid fuel specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines, e.g. arrangements in the feeding system characterised by water separating means with water detection means
- F02M37/28—Arrangements for purifying liquid fuel specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines, e.g. arrangements in the feeding system characterised by water separating means with water detection means with means activated by the presence of water, e.g. alarms or means for automatic drainage
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02M—SUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
- F02M37/00—Apparatus or systems for feeding liquid fuel from storage containers to carburettors or fuel-injection apparatus; Arrangements for purifying liquid fuel specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines
- F02M37/22—Arrangements for purifying liquid fuel specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines, e.g. arrangements in the feeding system
- F02M37/32—Arrangements for purifying liquid fuel specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines, e.g. arrangements in the feeding system characterised by filters or filter arrangements
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F01—MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
- F01N—GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
- F01N3/00—Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
- F01N3/02—Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust
- F01N3/04—Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust using liquids
- F01N3/043—Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust using liquids without contact between liquid and exhaust gases
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02M—SUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
- F02M25/00—Engine-pertinent apparatus for adding non-fuel substances or small quantities of secondary fuel to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture
- F02M25/022—Adding fuel and water emulsion, water or steam
- F02M25/025—Adding water
- F02M25/028—Adding water into the charge intakes
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02M—SUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
- F02M37/00—Apparatus or systems for feeding liquid fuel from storage containers to carburettors or fuel-injection apparatus; Arrangements for purifying liquid fuel specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines
- F02M37/22—Arrangements for purifying liquid fuel specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines, e.g. arrangements in the feeding system
- F02M37/30—Arrangements for purifying liquid fuel specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines, e.g. arrangements in the feeding system characterised by heating means
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T10/00—Road transport of goods or passengers
- Y02T10/10—Internal combustion engine [ICE] based vehicles
- Y02T10/12—Improving ICE efficiencies
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T137/00—Fluid handling
- Y10T137/0318—Processes
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Water Supply & Treatment (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Public Health (AREA)
- Exhaust Gas After Treatment (AREA)
- Cooling, Air Intake And Gas Exhaust, And Fuel Tank Arrangements In Propulsion Units (AREA)
Abstract
ディーゼル燃料から分離された水を処理するための方法、及び燃料水収集システムのためのディーゼル燃料フィルター又は水トラップ(102)を開示する。水トラップは総じて第1の貯水部(104)、第1の貯水部と流体連通しているドレイン、及び第1の貯水部から車両に配置された1つ又はそれ以上の水処理部位へ一定量の水を選択的に排出するよう作動可能なドレインのためのコントローラを含んでよい。燃料から水を除去する方法は、総じて第1の貯水部で燃料供給から除去された一定量の水を蓄積することと、第1の貯水部から一定量の水の一部を選択的に排出することと、車両の水処理部位でその一定量の水の一部を受け取ることと、を含んでもよい。
【選択図】図1
【選択図】図1
Description
(関連出願の相互参照)
本出願は、2006年11月13日に出願された米国仮出願第60/858,533号の優先権を主張し、その全体において参照によりここに援用される。
本出願は、2006年11月13日に出願された米国仮出願第60/858,533号の優先権を主張し、その全体において参照によりここに援用される。
水は、多数の既知の機構によって自然に炭化水素燃料中に蓄積するかもしれない。例えば、水蒸気は、長期間密閉されたタンクに保存された燃料中に、凝結するかもしれない。水はまた、精油所から給油所への輸送の間に炭化水素燃料中に蓄積するかもしれない。
水の蓄積は、内燃機関及び他の車両システムに対して様々な問題を引き起こし得る。例えば、水は、燃料注入ノズル及び燃料ポンプの腐食、燃料システム内の微生物の増殖、及び腐食又は微生物の増殖の副産物での燃料フィルターの目詰まりを引き起こし得る。寒冷な天候では、水を含有する燃料中での氷形成が、燃料ライン及びフィルターを閉塞する重大な問題を生じ得る。
水の蓄積は、ディーゼル機関には特に問題である。ディーゼル機関は、典型的に微小の開口を有する燃料注入器を採用する。作動時に、燃料は非常に高い圧力でこれらの開口から押し出される。これら開口は、それらが高圧環境で使用される結果として非常に微小な公差で設計されなければならず、さらに開口寸法における小さな変化が、燃料注入圧に大きな影響を与え得る。従って、あらゆる腐食又は微生物の増殖が、機関に対し効率と信頼性の重大な問題を引き起こし得る。
様々な方法が、炭化水素燃料から蓄積水を除去するために開発されている。しかしながら、炭化水素燃料から収集された水は、一般に点検者によって水が除去され得るまで、一般的に車両上で保存されなければならない。もし水が定期的に除去されなければ、水除去システムは、未処理のものを抱えてしまい、燃料システムからの蓄積水のさらなる収集が阻害され得る。従って、炭化水素燃料からの蓄積水を除去するためのシステムの改良が必要である。
請求項は示された例に限定されず、ここでの様々な例の議論を通して様々な態様の理解が最適に得られる。ここで、図を参照して、具体例を詳細に説明する。図は様々な例を示すが、これらの図は必ずしも正確に縮尺されておらず、ある特徴は、具体例の進歩的態様をよりよく図示し、説明するために誇張されているかもしれない。さらに、ここで述べる例は包括的なものではなく、又はそうでなくても、図に示され、以下の詳細な説明に開示された正確な形態及び構造に限定又は制限されるものではない。本発明の具体的な説明は以下の図を参照することによって詳細に説明される。
本明細書における「具体的な図(exemplary illustration)」、及び「例(example)」又は同様の用語への言及は、例示的なアプローチに関連して述べられる特定の特性、構造あるいは特徴が少なくとも1つの具体例に含まれることを意味する。本明細書における様々な箇所での「図において(in an illustration)」という語句又は同様の種類の用語の登場は必ずしも全てが同一の図又は例を参照するものではない。
次に図1をみると、燃料水処理システム100が図示されている。システム100は一般にディーゼル燃料フィルター又は水分離器102、コントローラ120、及び1つ又はそれ以上の車両の処理部位126a、b、c、d(まとめて126)を含む。水分離器102は、一般的にディーゼル燃料供給を機関(図示せず)へと濾過して送ってもよく、又は炭化水素燃焼供給から除去された水を蓄積してもよく、そしてその水を様々な処理部位126に分配する。コントローラ120は、蓄積水の処理部位126への選択的分配を自動的に開始してもよく、又はユーザーによる開始に従って水が分配される手動的な分配機構が採用されてもよい。水処理部位は、都合のよい車両上のどの部位を含んでもよい。例えば、車両処理部位は、例えば空気取り入れ口126a、排気システム126b、空気清浄機126c又はフロントガラス洗浄液貯蔵部126d、を含んでよく、以下に、より詳細に述べられるだろう。水の選択的な分配は、1つ又はそれ以上の車両処理部位にとって有利となり得る。例えば、水は車両の排気システムのあらゆる部分の表面温度を低下するのに用いられてよく、それによって関連する遮熱材の熱負荷を低減する。加えて、水はフロントガラス洗浄液貯蔵部を満たしてもよく、その貯蔵部に液を補充するための保守を行う間隔を減らす。さらに、あらゆる様々な水処理部位への水の分配は、一般的に、点検者が、燃料供給から濾過された水を定期的に排出し又は除去する必要を低減し得る。水トラップ102は、水経路134のネットワークを介して様々な車両処理部位と流体的に連通していてもよい。
水トラップ102は、車両におけるディーゼル燃料濾過又は調整モジュールの一部であってもよく、一般的に、燃料供給から水を分離するためのあらゆる既知の機構(図示せず)を介して、炭化水素燃料、例えばディーゼル燃料、から水を分離及び/又は蓄積するよう操作可能である。例えば、水トラップ102は、一般的に炭化水素燃料内に含まれる水分子及び/又は汚染物質を分ける疎水性媒体(図示せず)を採用してもよい。疎水性媒体は、燃料の流れに横断して置かれてよく、そのため、燃料は疎水性媒体を通過して流れ、一方水分子は疎水性媒体によって保持される。分けられた水は、その後、燃料よりも水の密度が大きい結果として、下降し、除去のための貯蔵部の底部に蓄積し得る。他の汚染物質もまた、燃料の流れから分けられ、そして貯蔵部の底部へと下降し得る。さらに、水トラップ102は、燃料に含有される水を集めるためのあらゆる他の公知の装置を含み得る。
次に図2をみると、水トラップ102が更に詳細に示されている。水トラップ102は、第1の貯水部104、ドレイン110、及び第2の貯水部116を含んでよい。第1の貯水部104は、第1の貯水部104内に含まれる、水分離装置、例えば疎水性媒体、を通って、又は車両の任意の場所のいずれかで、燃料供給からの水を蓄積し得る。第1の貯水部104は、都合のよいあらゆる構造であってよい。例えば第1の貯水部104は、あらゆる公知のプラスチック形成工程によって形成されてよく、例えば、プラスチック材料から成形又はブロー成形されてよい。
水トラップ102は、さらに発熱体106を含んでもよい。発熱体106は、一般的に、燃料から除去された蓄積水及び/又は汚染物質に熱を供給して、水トラップ102内で除去された汚染物質が凍結すること又は硬化することを防ぐように操作可能である。発熱体106が示されているが、車両操作からの(例えば、炭化水素燃料の燃焼からの)不用な熱の適用のような、他の発熱機構がまた使用されてもよい。発熱体106はまた、一般的に、極寒の温度によって引き起こされるかもしれない、望ましくない組成変化を防ぐために燃料を加熱してもよい。
水トラップ102はさらに、水レベルセンサ108を含む。水レベルセンサ108は、第1の貯水部104内に含まれる水量を検出するためのあらゆる機構を含んでよい。例えば、水レベルセンサ108は、作動アーム111に取り付けられたフロート109を含んでもよい。従って、水レベルセンサは、フロート109の位置に従って動く作動アーム111の位置によって第1の貯水部104内に含まれる水量を決定し得る。第1の貯水部104内に存在する水のレベルを検出し、及び/又は第1の貯水部104内の水のレベルを示すためのあらゆる他の公知の機構が採用されてよい。例えば、水圧センサが水レベルセンサ108の代わりに活用されてもよい。さらに、水トラップ102は、水収集装置の操作に有用な他のセンサを含み得る。例えば、水トラップ102は、発熱体106のような発熱機構が第1の貯水部104内に含まれる水及び/又は汚染物質の凍結又は硬化を防ぐために作動すべきときを決定するために、水温センサ(図示せず)を採用し得る。加えて、水トラップ102は、望ましくはコントローラ120と通信可能な、例えば燃料密度、燃料温度、等の様々な燃料の状態を検出するための装置を含んでもよい。
水トラップ102はまた、ドレイン110を含む。ドレイン110は、一般的に第1の貯水部104から水を排出するように作動可能である。ドレイン110は、ドレイン110が開くと、重力が働いて水が第1の貯水部104から流れるように、有利に、第1の貯水部104の底面又は底面付近に配置されてよい。ドレイン110は、第1の貯水部104から水を排水するためのあらゆる機構を含んでよい。例えば、ドレイン110は、電磁弁又は他のアクチュエータ112を含んでよい。電磁弁112は、一般的に公知であるように、電磁石(図示せず)の作動に従って、二方向に移動し得る。各方向は、それぞれドレイン110を開く又は閉じることに対応し得る。電磁弁112の有効性を改善するために、電磁弁112は、電磁弁112の付近に配置されたO−リングシール114を備えてよい。O−リングシール114は、一般に、電磁弁112と電磁弁112が配置されるドレイン経路との間を確実に密閉し得る。それによってO−リングシール114は、図2に示すように、電磁弁112が閉じているときに、第1の貯水部104から水が漏れるのを防ぐ。
水トラップ102はさらに、第2の貯水部116を含んでよい。第2の貯水部116は、ドレイン110を介して第1の貯水部104と、及び水路134と流体的に連通し得る。それによって、第1の貯水部104から排水されると、水は、水路134を通って、様々な水処理部位126のいずれにも分配されるために、第2の貯水部116へと流れる。第2の貯水部116は、好ましくは、第2の貯水部116からの及び様々な水処理部位への流量を測定するのに適した大きさの第2のドレイン開口118を含む。従って、第2の貯水部116からの水の流量によって、第2の貯水部116内の全量の水を段階的に排出させ得るため、水処理部位126のいずれも、第1の貯水部104からの直接の水で溢れることはない。
図1に戻り、システム100が更に詳細に説明される。1つ又はそれ以上の車両処理部位126は、水トラップ102から排出された水を受け取り得る。例えば、空気取り入れ口126aは、水トラップ102から水を受け取ってもよく、受け取られた水は空気取り入れ口に水滴として注入され得、それによって水滴が蒸発する。空気取り入れ口126aの代替として又はそれに追加して、例えば排気管、マフラー、マニホールド、触媒コンバーター等の排気システム又は構成部品126bの表面で、水トラップ102から水を受け取ってもよい。水トラップ102から受け取られた水滴は、一般に、排気システム126bへの供給によって概ね蒸発し得、その排気システムは、一般に作動中非常に熱くなり、例えば一般に排気システム126bに注がれた水は蒸発する。処理部位126の他の例は、空気清浄機126cである。水トラップ102から受け取った水滴は、空気清浄機126cに供給されてもよく、空気取り込み口126aと同様に、小さな水滴は、一般に空気清浄機126c内で蒸発する。車両処理部位のさらなる例として、フロントガラス洗浄液貯蔵部126dが水トラップ102から水を受け取り得る。フロントガラス洗浄液貯蔵部126dは、一般に、様々な車両表面、例えばフロントガラスを洗浄する際に車両により使用されるために、フロントガラス洗浄液の水性溶液を含む。従って、水トラップ102からの水は、特に例えば排気又はマフラー表面が、水トラップ102から受け取った水を速やかに蒸発するには、まだ充分に熱くないときに、フロントガラスボトル126dへと排出されてもよい。あらゆる他の車両システムが水トラップ102から水を受け取ってもよい。これは、例えば車両機関冷却システム等の、動作のために水の供給を必要とする車両システムにとって特に都合がよい。さらに、水処理部位126に加えて、水トラップ102から排出された水は、例えば駐車場又は他の許容される場所、及び/又は車両の表面周り又は下部といった車両外部に放出されてもよい。
上記のように、システム100は、水トラップ102から処理部位126へと水を分配するために、複数の水路134を含み得る。水路134は、ポンプ又はバキュームのような水路134から水を引くためのあらゆる公知の機構を用いてよい。例えば、水路134は、一般的に水トラップ102から処理部位126へと水を引く毛管機構を採用してもよい。毛管機構を用いた例では、水路134は、一定の長さの水路に沿って伸び、そして一般的に毛管効果によって材料に沿って水を引く材料(図示せず)、例えば綿繊維を含んでもよく、その場合、水はより高い湿度を有する領域からより低い湿度を有する領域へと、その材料に沿って流れる傾向にあるだろう。水路134は、代替的には又は追加的には、水路134を通って水トラップ102から水を引っぱる重力に依存してもよい。例えば、水トラップ102は、水路134に沿って水トラップ102から水が流れるように促すために、一般的に処理部位126の上の高さで車両に搭載してもよい。さらに、水路134は、経路134を通って水を引くために、ほとんどの車両における典型的な低圧領域を利用してもよい。例えば、水路134と空気取り入れ口126aとの連結では、内燃機関の吸気マニホールドに典型的に存在する吸気真空の結果として、空気取り入れ口126aへ水を引く傾向があるだろう。他の例として、車両の空力によって自然に生じる低圧領域が、水路134から水を引くために用いられてよい。例えば、車両外部の後方領域付近の水路134に開口部が配置されてよい。車両が通常動作中に前方へ移動するとき、車両が前進する方向の外へ空気を「押し出す(pushing)」結果として、一般的に車両の後方周辺に低圧領域が発生する傾向があるだろう。低圧領域は、水トラップ102から開口部へ水を引く傾向があるだろう。開口部は、水処理部位126の近辺又は下流のような、水を引くよう望まれる水路134のあらゆる場所に存在してもよい。従って、車両が動いているときに低圧領域が発生するので、水は水処理部位126へと引かれるだろう。車両のあらゆる他の公知の低圧領域は、水路134及び/又は水処理部位126の特定の領域へと水を引くために、水路134において開口部と連結して用いられてもよい。水路134には、好ましくは、各水処理部位126の近辺に、適切な大きさの先端136a、b、c、d(まとめて136)が備えられる。先端136は、各特定の処理位置126によって容易に蒸発させられる又は処理されるよう徐々に水を供給する大きさであることが好ましい。
上記のとおり、システム100は、一般的に第1の貯水部104から水を自動的に排出し、排出された水を1つ又はそれ以上の処理位置126に供給するように操作可能とし得るコントローラ120を含む。例えば、コントローラ120は、機関制御モジュール、パワートレイン制御モジュールなどのような車両のあらゆる電子制御ユニット(ECU)を含んでもよい。コントローラ120は、発熱体106、水レベルセンサ108、ドレイン110、及び/又は第1の貯水部104内に配置され又は第1の貯水部104と連結しているあらゆる他のセンサと通信してもよい。コントローラ120は、第1の貯水部104から水を排出する時を決定するための論理を含んでもよい。例えば、コントローラ120は、第1の貯水部104内の所定の水レベルを維持するために第1の貯水部104から水を排出するようにプログラムされてもよい。コントローラ120は、あらゆる処理部位126とさらに通信してもよく、任意の1つの水処理部位が水を要求するときに第1の貯水部104から水を供給するための論理をさらに含んでもよい。例えば、コントローラ120は、フロントガラス洗浄液貯蔵部126dが、ほぼ洗浄液を切らしているときに、水トラップ102から水を排出し、排出された水をフロントガラス洗浄液貯蔵部126dに供給するために電磁弁112を始動し得る。多数の水処理部位が単一のシステム中に配置される場合には、コントローラ120はさらに、1つ又はそれ以上の所望の処理部位126へと水の流れを適切に送るために、水路134に配置された1つ又はそれ以上の遮断弁を制御し得る。例えば、コントローラ120は、排気システム又は構成部品126bが水滴を蒸発させるのに有効な温度にまだ達していないときは、車両起動時にフロントガラス洗浄液貯蔵部126dに水を送り得る。コントローラ120は、排気システム126bが所望の処理温度に達した後に、続いて、排気システム126bに水を送り得る。水路134が毛管効果を提供するように、ある材料を用いる場合には、1つ又はそれ以上の水路134の内部に配置された毛管材料が、所望の処理部位へと移され又は動かされて、それにより、コントローラ120によって決定された所望の処理部位126へ材料に沿って水が流れるようになり得る。コントローラ120は、代替的又は追加的には、水トラップ102から水を排出するためのあらゆる公知の機械装置又はシステムを含んでもよい。例えば、第1の貯水部104が一定の量、即ち一定の重量、の水を含むとき、第1の貯水部104から自動的に水を排出する、重量感知システムが採用されてもよい。
コントローラ120はさらに、ユーザーによる作動に応じて水トラップ102から水を排出するための論理及び/又は機構を含んでもよい。従って、ユーザーは、例えば長時間、車両を保管する前に、第1の貯水部104から選択的に水を排出し得る。コントローラ120がユーザーに第1の貯水部104から水を排出することを許容する論理又は機構を含む例では、制御スイッチ122が第1の貯水部104から水を排出するようにコントローラ120に信号を送るために配置されてもよい。代替的には、第1の貯水部104に配置された機械排出アクチュエータが、第1の貯水部104の手動排水のために、提供され得る。
システム100は、さらに、一般的に水トラップ102が所定の水レベルに達したこと、例えば水トラップ102がほぼ満水であること、をユーザーに通知するための警告表示124を含んでもよい。従って、警告表示124は、コントローラ120及び/又は水レベルセンサ108と通信し得る。
次に図3をみると、燃料から除去された水で様々な車両部品を処理するための工程300が図示されている。工程300は、一般的に、燃料供給からの除去後、水トラップ102中、例えば第1の貯水部104内に、一定量の水を蓄積するステップ302で開始され得る。例えば、上記の通り、水トラップ102は、一般的に燃料の流れから水を除去するためのあらゆる公知の機構、例えば疎水性媒体、を含んでもよい。1つの公知の例では、工程300は、その後続けてステップ304に進む。
ステップ304において、コントローラ120又は水レベルセンサ108は、水トラップ102に存在する水の量を決定し得る。例えば、上記の通り、水レベルセンサ108は、第1の貯水部104内の水のレベルを検出し得る。この工程で決定された水の量は、第1の貯水部104から水を排水する時を決定する論理の一部としてコントローラ120によって使用され得る。1つの公知の例では、工程300は、その後続けてステップ306に進む。
ステップ306では、ユーザーは水トラップ102内に含まれた水の量が所定の量を超えることを通知される。例えば、コントローラ120は、第1の貯水部104がほぼ満水であり、少なくとも部分的には排水されなければならない時に、警告表示124を介してユーザーに通知するための論理を提供され得る。工程300は、その後続けてステップ308に進む。
ステップ308では、水トラップ102内に含まれる水の一部が選択的に排出される。例えば、コントローラ120は、一定量の水を第1の貯水部104から第2の貯水部116へと排出できるようにするため、電磁弁112を開き、続いて閉じ得る。水トラップ102内の水レベルが所定のレベルに達したときに、水トラップ102から水を排出するための他のあらゆる公知の機構が採用されてもよい。1つの公知の例では、工程300はその後続けてステップ310に進む。
ステップ310では、水の一部が第2の貯水部116中に受け取られ得る。例えば、第2の貯水部116は、上記の通り、第1の貯水部104から排水された水を受け取り得る。従って、第2の貯水部116は、一般的に第1の貯水部104と水処理部位126との間の緩衝器として働き得る。さらに、第2の貯水部116には、水路134への水の流量を適切に測定するような大きさである第2のドレイン開口118が配置されてよい。工程300は、その後続けてステップ312に進む。
ステップ312では、水トラップ102から排出された水の一部が、水処理部位126で受け取られる。例えば、上記の通り、水は、空気取り入れ口126a、排気システム126b、空気清浄機126c、又はフロントガラスボトル126dで受け取られ得る。車両の作動中に水の供給を用いる、車両のあらゆる他の装置又は部位が、ここで特異的に述べられる、あらゆる水処理部位の代わりに又はそれに加えて用いられてもよい。
このように、水トラップ102中の燃料供給から除去された水を収集するためのシステム100及び工程300が開示される。好都合には、選択的に及び/又は自動的に水を1つ又はそれ以上の水処理部位126に提供するために、水トラップ102から水が排出されてもよい。システム100及び方法300は、それ故、燃料供給から蓄積された水の自動的な処理を許容する。
ここで述べる工程、システム、方法、経験則等に関して、そのような工程等のステップ等が、一定の整然とした順序で起こるように記載されているが、そのような工程は、ここで述べられる順序とは異なる順序で実行される上記ステップにより実施されてもよいと理解されるべきである。さらに、あるステップが複数同時に実施されてもよく、他のステップが追加されてもよく、又は本明細書で述べた任意のステップが省略されてもよいと理解されるべきである。言い換えれば、ここでの工程の記載は、あるやり方、例又は実施の形態を例示する目的のために提供され、それらは特許請求の範囲に記載されている発明を限定するように解釈されるべきではない。
従って、上記は、例示であって限定ではないと意図されることが理解され得る。提供された例以外の多くの実施の形態及び応用が、上記記載を理解する当業者には明らかであるだろう。本発明の範囲は、上記を参照にして決定されるべきではなく、その代わりに添付の特許請求の範囲が権利を与えられるものと等価なものの全範囲に沿って、添付の特許請求の範囲を参照して決定されるべきである。ここで議論された分野において将来的な発展が起こるであろうこと及び開示されたシステム及び方法がそのような将来の実施の形態に組み込まれるであろうことが予想され、そして意図される。つまり、本発明は、改変及び変更が可能であり、以下の特許請求の範囲によってのみ限定されると理解されるべきである。
この特許請求の範囲で用いられる全ての用語は、ここで異なる明確な指示がされない限り、当業者によって最も広く合理的な解釈と理解される通常の意味が与えられることが意図される。特に、「1つの(a)」、「その(the)」、「前記(said)」等のような単一の冠詞の使用は、特許請求の範囲がそれとは異なる明確な限定を挙げない限り、一つ又はそれ以上の指示された要素を言うと解釈されるべきである。
Claims (28)
- 車両の水処理システムのための水トラップであって、
第1の貯水部、
前記第1の貯水部と流体的に連通しているドレイン、及び
前記第1の貯水部から前記車両に配置された水処理部位へ一定量の水を選択的に排出するように作動可能な、前記ドレインのためのコントローラ、
から構成される、水トラップ。 - 前記第1の貯水部の容量よりも少ない容量を有する第2の貯水部をさらに備える、請求項1に記載の水トラップ。
- 前記第1の貯水部内に含まれた前記水及び前記水処理システムと関連する燃料のうちの一つを加熱するように作動可能な、前記第1の貯水部内に配置された発熱機構をさらに備える、請求項1に記載の水トラップ。
- 前記ドレインが前記第1の貯水部の下側の底面に配置される、ことを特徴とする請求項1に記載の水トラップ。
- 前記ドレインが電磁弁及びアクチュエータのうちの一つを含む、ことを特徴とする請求項1に記載の水トラップ。
- 前記コントローラが車両のための電子制御モジュールであって、前記制御モジュールは、前記車両における少なくとも一つの水処理部位への水を自動的に測定する、ことを特徴とする請求項1に記載の水トラップ。
- 前記第1の貯水部に存在する水の量を決定するように作動可能な、少なくとも一つのセンサをさらに備える、請求項1に記載の水トラップ。
- 前記第1の貯水部の水レベルが所定の量を超えることをユーザーに通知するよう作動可能な表示装置をさらに備える、請求項1に記載の水トラップ。
- 燃料から水を除去するためのシステムであって、
第1の貯水部と、前記第1の貯水部と流体的に連通しているドレインと、前記ドレインのためのコントローラと、を含む水トラップ、
前記ドレインと流体的に連通している水路、及び
前記水路と流体的に連通している少なくとも一つの水処理部位、
を備え、
前記コントローラが、前記第1の貯水部から前記少なくとも一つの水処理部位へ一定量の水を選択的に排出するように作動可能である、ことを特徴とする水除去システム。 - 前記第1の貯水部及び前記水路と流体的に連通している第2の貯水部を備え、前記第2の貯水部が、前記第1の貯水部の容量よりも少ない容量を有する、ことを特徴とする請求項9に記載の水除去システム。
- 前記第1の貯水部がブロー成形された貯水部及び成形された貯水部のうちの一つである、ことを特徴とする請求項9に記載の水除去システム。
- 前記第1の貯水部内に含まれる水及び前記システムに関連する燃料のうちの一つを加熱するように作動可能である、前記第1の貯水部内に配置された発熱体をさらに備える、請求項9に記載の水除去システム。
- 前記第1の貯水部中に水を蓄積するための疎水性媒体をさらに備える、請求項9に記載の水除去システム。
- 前記ドレインが、前記第1の貯水部の底面に配置される、ことを特徴とする請求項9に記載の水除去システム。
- 前記ドレインが、電磁弁及びアクチュエータのうちの一つを含む、ことを特徴とする請求項9に記載の水除去システム。
- 前記コントローラが、車両のための電子制御ユニットであって、前記電子制御ユニットは、前記車両中の少なくとも一つの水処理部位へ水を自動的に測定しながら供給する、ことを特徴とする請求項9に記載の水除去システム。
- 前記少なくとも一つの水処理部位が、機関空気清浄機、機関空気取り入れ口、排気構成部品、及びフロントガラス洗浄液貯蔵部のうち少なくとも一つを含む、ことを特徴とする請求項9に記載に水除去システム。
- 前記少なくとも一つの水処理部位が、各水処理部位が他の水処理部位と比較して異なる割合及び回数のうちのどちらかで水を選択的に受け取る、多数の水処理部位を含む、ことを特徴とする請求項9に記載の水除去システム。
- 前記少なくとも一つの水処理部位に隣接した前記水路に設けられた先端部をさらに備え、前記先端部が、前記少なくとも一つの水処理部位への水の流量を測定するよう設定された直径を有する、ことを特徴とする請求項9に記載の水除去システム。
- 前記水路に設けられた開口部をさらに備え、前記開口部が、前記水トラップから前記少なくとも一つの水処理部位へ水を引くために前記車両の相対的に低圧の領域に隣接して設けられる、請求項9に記載の水除去システム。
- 前記水路に設置された材料をさらに備え、前記材料が、前記水トラップから受け取った水に毛管効果を提供するよう作動可能である、ことを特徴とする請求項9に記載の水除去システム。
- 前記第1の貯水部に存在する水の量を決定するよう作動可能な、少なくとも一つのセンサを備える、請求項9に記載の水除去システム。
- 前記第1の貯水部の水レベルが所定量を超えることをユーザーに通知するよう作動可能な表示装置をさらに備える、請求項9に記載の水除去システム。
- 燃料供給から除去された一定量の水を第1の貯水部に蓄積すること、
前記第1の貯水部から前記一定量の水の一部を選択的に排水すること、及び
車両中の水処理部位で前記一定量の水の前記一部を受け取ること、
から構成される方法。 - 前記第1の貯水部の容量よりも少ない容量を有する第2の貯水部に、前記一定量の水の一部を受け取ることをさらに含む、請求項24に記載の方法。
- 前記少なくとも一つの水処理部位が、機関空気清浄機、機関空気取り入れ口、排気管、排気マフラー、及びフロントガラス洗浄液貯蔵部の少なくとも一つを含む、ことを特徴とする請求項24に記載の方法。
- 前記第1の貯水部に存在する水の量を決定することをさらに含む、請求項24に記載の方法。
- 前記第1の貯水部に存在する前記一定量の水が所定量を超えるとき、ユーザーに通知することをさらに含む、請求項27に記載の方法。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US85853306P | 2006-11-13 | 2006-11-13 | |
US11/760,443 US20080110812A1 (en) | 2006-11-13 | 2007-06-08 | Separated water treatment system for diesel fuel engine |
PCT/IB2007/054571 WO2008059423A1 (en) | 2006-11-13 | 2007-11-09 | Separated water treatment system for diesel fuel engine |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010509539A true JP2010509539A (ja) | 2010-03-25 |
Family
ID=39117802
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009535869A Pending JP2010509539A (ja) | 2006-11-13 | 2007-11-09 | ディーゼル燃料機関のための分離水処理システム |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20080110812A1 (ja) |
JP (1) | JP2010509539A (ja) |
DE (1) | DE112007002598T5 (ja) |
WO (1) | WO2008059423A1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016200066A (ja) * | 2015-04-10 | 2016-12-01 | マツダ株式会社 | フューエルフィルタの水位検出装置 |
Families Citing this family (20)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8598094B2 (en) * | 2007-11-30 | 2013-12-03 | Halliburton Energy Services, Inc. | Methods and compostions for preventing scale and diageneous reactions in subterranean formations |
US8307897B2 (en) | 2008-10-10 | 2012-11-13 | Halliburton Energy Services, Inc. | Geochemical control of fracturing fluids |
US8881811B2 (en) | 2008-10-10 | 2014-11-11 | Halliburton Energy Services, Inc. | Additives to suppress silica scale build-up and methods of use thereof |
DE102010003257B4 (de) * | 2010-03-25 | 2022-07-07 | Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft | Vorrichtung zur Kondensatabfuhr für ein gegenüber der Umgebung abgeschlossenes Gehäuse eines Kraftfahrzeugs, Gehäuse und Kraftfahrzeug |
DE102011078495A1 (de) * | 2010-08-09 | 2012-03-22 | Robert Bosch Gmbh | System und Verfahren zur Abgasnachbehandlung einer Brennkraftmaschine |
US9732714B2 (en) | 2010-08-20 | 2017-08-15 | General Electric Company | Method and system for water drainage in fuel system |
US8470746B2 (en) | 2010-11-30 | 2013-06-25 | Halliburton Energy Services, Inc. | Methods relating to the stabilization of hydrophobically modified hydrophilic polymer treatment fluids under alkaline conditions |
US8727002B2 (en) | 2010-12-14 | 2014-05-20 | Halliburton Energy Services, Inc. | Acidic treatment fluids containing non-polymeric silica scale control additives and methods related thereto |
DE102013013487A1 (de) * | 2013-08-15 | 2015-02-19 | Mann + Hummel Gmbh | Flüssigkeitsfilter, insbesondere Kraftstofffilter |
US10138853B2 (en) * | 2014-05-23 | 2018-11-27 | Cummins Filtration Ip, Inc. | Water discharge system and method |
FR3021705B1 (fr) * | 2014-05-27 | 2016-06-03 | Peugeot Citroen Automobiles Sa | Boitier de decantation par gravite pour circuit de circulation de liquide |
DE102014222467A1 (de) * | 2014-11-04 | 2016-05-04 | Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft | Brennkraftmaschine |
WO2017031128A1 (en) | 2015-08-17 | 2017-02-23 | Cummins Filtration Ip, Inc. | Auto drain system for vacuum and pressure side fuel water separator |
DE102016217736A1 (de) * | 2016-09-16 | 2018-03-22 | Robert Bosch Gmbh | Wassereinspritzvorrichtung für eine Brennkraftmaschine eines Kraftfahrzeugs |
DE102016222778A1 (de) * | 2016-11-18 | 2018-05-24 | Siemens Aktiengesellschaft | Verfahren zum Entwässern eines Betriebsstoffs, Entwässerungseinrichtung sowie Betriebsstoff-Versorgungseinrichtung |
GB2561530B (en) | 2017-01-20 | 2022-01-12 | Bamford Excavators Ltd | A fuel filter |
RU2020113386A (ru) * | 2017-10-20 | 2021-11-22 | Камминс Филтрейшен Айпи, Инк. | Автоматическое отведение с помощью газожидкостного коалесцирующего фильтра |
FR3077602B1 (fr) * | 2018-02-05 | 2021-01-15 | Plastic Omnium Advanced Innovation & Res | Systeme d'injection de solution aqueuse pour vehicule |
US12105544B2 (en) | 2020-02-28 | 2024-10-01 | Cummins Filtration Inc. | Non-vented, semi-automated water drain valve system |
US11598237B2 (en) * | 2021-03-15 | 2023-03-07 | Ford Global Technologies, Llc | Automatic draining of water-fuel separator via downstream injection system |
Family Cites Families (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4565629A (en) * | 1982-02-24 | 1986-01-21 | Parker-Hannifin Corporation | Filter assembly |
GB2129329B (en) * | 1982-11-05 | 1986-05-29 | Lucas Ind Plc | Fuel treatment device |
US4637351A (en) * | 1986-03-28 | 1987-01-20 | Ford Motor Company | System for removal of water from diesel fuel systems |
US5507942A (en) * | 1994-02-22 | 1996-04-16 | Davco Manufacturing L.L.C. | Fuel filter assembly |
DE4409570A1 (de) * | 1994-03-21 | 1995-05-24 | Daimler Benz Ag | Verfahren zum Entsorgen von Wasser aus der Kraftstoffanlage einer Brennkraftmaschine |
US5846417A (en) * | 1997-07-21 | 1998-12-08 | Fleetguard, Inc. | Self closing filter centerpost |
DE19811689A1 (de) * | 1998-03-18 | 1999-09-23 | Bosch Gmbh Robert | Flüssigkeitsfilter zum Reinigen von Kraftstoff |
IT1318345B1 (it) * | 2000-06-05 | 2003-08-25 | Ufi Universal Filter Int Spa | Gruppo automatico perfezionato di spurgo dell'acqua accumulatasi in unfiltro per carburante di automezzi, tipicamente per motori diesel. |
DE10160497A1 (de) * | 2001-12-08 | 2003-06-12 | Mann & Hummel Filter | Verfahren und Vorrichtung zum Speichern von aus Kraftstoff ausgefiltertem Wasser |
DE10334042A1 (de) * | 2003-07-25 | 2005-02-10 | Mann + Hummel Gmbh | Einrichtung zum Erzeugen eines Unterdrucks an einer Brennkraftmaschine |
DE102004011282A1 (de) * | 2004-03-09 | 2005-09-29 | Robert Bosch Gmbh | Kraftstoffeinspritzeinrichtung für eine Brennkraftmaschine |
DE102004048565A1 (de) * | 2004-10-04 | 2006-04-06 | Mann + Hummel Gmbh | Flüssigkeitsfilter |
DE102005015194A1 (de) * | 2005-04-02 | 2006-10-05 | Mahle International Gmbh | Kraftstofffilter |
-
2007
- 2007-06-08 US US11/760,443 patent/US20080110812A1/en not_active Abandoned
- 2007-11-09 WO PCT/IB2007/054571 patent/WO2008059423A1/en active Application Filing
- 2007-11-09 DE DE200711002598 patent/DE112007002598T5/de not_active Withdrawn
- 2007-11-09 JP JP2009535869A patent/JP2010509539A/ja active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016200066A (ja) * | 2015-04-10 | 2016-12-01 | マツダ株式会社 | フューエルフィルタの水位検出装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2008059423A1 (en) | 2008-05-22 |
US20080110812A1 (en) | 2008-05-15 |
DE112007002598T5 (de) | 2010-01-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2010509539A (ja) | ディーゼル燃料機関のための分離水処理システム | |
US8733087B2 (en) | Liquid drain system | |
US8613853B2 (en) | Fuel filter system, especially for diesel engines | |
US8388834B2 (en) | Fuel filter | |
KR101663060B1 (ko) | 산업 유체 탈수 시스템 | |
US20090145823A1 (en) | Process and apparatus for separating out and removing water present in liquid fuels, especially water from diesel oil | |
US5078901A (en) | Automatic fuel decontamination system and method | |
JP5494528B2 (ja) | 凝縮水排出装置 | |
JP2011047353A (ja) | オイルミストセパレータ | |
US20060118478A1 (en) | Fuel filter system and method of operating same | |
US20080283019A1 (en) | Dilution limiting device | |
US20180045127A1 (en) | Fuel vapor processing system | |
US20110192152A1 (en) | Exhaust system | |
KR101098178B1 (ko) | 연료 필터용 증발 장치 | |
US8322322B2 (en) | Diluting fuel-in-oil treating apparatus of internal combustion engine | |
KR20010080949A (ko) | 자동차의 내연기관에 흡입된 공기를 여과하기 위한 공기필터 | |
RU2713781C1 (ru) | Способ дренирования эксплуатационного материала, устройство дренирования и устройство питания эксплуатационным материалом | |
FR2862576A1 (fr) | Systeme d'admission de moteur a combustion interne | |
JP3727397B2 (ja) | 燃料タンク装置 | |
US20210180542A1 (en) | Water Injection Device of a Vehicle Internal Combustion Engine | |
JP6098317B2 (ja) | 水分捕集装置 | |
RU2274765C2 (ru) | Адсорбер системы улавливания паров топлива | |
JP6332047B2 (ja) | 水分凝集装置 | |
KR100791818B1 (ko) | 디젤엔진의 연료휠터 | |
KR19990060237A (ko) | 연료 시스템의 에어 필터 |