JP2010508716A - 構築可能なプロトコル識別装置 - Google Patents

構築可能なプロトコル識別装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2010508716A
JP2010508716A JP2009534853A JP2009534853A JP2010508716A JP 2010508716 A JP2010508716 A JP 2010508716A JP 2009534853 A JP2009534853 A JP 2009534853A JP 2009534853 A JP2009534853 A JP 2009534853A JP 2010508716 A JP2010508716 A JP 2010508716A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
identification device
identification
communication protocols
keyless entry
entry system
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2009534853A
Other languages
English (en)
Inventor
ビー デセイ テジャス
カチュー パトリシア
アストレンダー ジェラルド
マーレット ブライアン
ルーシー スコット
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Continental Automotive Systems Inc
Original Assignee
Continental Automotive Systems US Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Continental Automotive Systems US Inc filed Critical Continental Automotive Systems US Inc
Publication of JP2010508716A publication Critical patent/JP2010508716A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07CTIME OR ATTENDANCE REGISTERS; REGISTERING OR INDICATING THE WORKING OF MACHINES; GENERATING RANDOM NUMBERS; VOTING OR LOTTERY APPARATUS; ARRANGEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS FOR CHECKING NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • G07C9/00Individual registration on entry or exit
    • G07C9/00174Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys
    • G07C9/00309Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys operated with bidirectional data transmission between data carrier and locks
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R25/00Fittings or systems for preventing or indicating unauthorised use or theft of vehicles
    • B60R25/20Means to switch the anti-theft system on or off
    • B60R25/24Means to switch the anti-theft system on or off using electronic identifiers containing a code not memorised by the user
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07CTIME OR ATTENDANCE REGISTERS; REGISTERING OR INDICATING THE WORKING OF MACHINES; GENERATING RANDOM NUMBERS; VOTING OR LOTTERY APPARATUS; ARRANGEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS FOR CHECKING NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • G07C9/00Individual registration on entry or exit
    • G07C9/00174Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys
    • G07C2009/00753Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys operated by active electrical keys
    • G07C2009/00769Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys operated by active electrical keys with data transmission performed by wireless means
    • G07C2009/00793Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys operated by active electrical keys with data transmission performed by wireless means by Hertzian waves
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07CTIME OR ATTENDANCE REGISTERS; REGISTERING OR INDICATING THE WORKING OF MACHINES; GENERATING RANDOM NUMBERS; VOTING OR LOTTERY APPARATUS; ARRANGEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS FOR CHECKING NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • G07C9/00Individual registration on entry or exit
    • G07C9/00174Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys
    • G07C9/00857Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys where the code of the data carrier can be programmed
    • G07C2009/00888Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys where the code of the data carrier can be programmed programming by learning

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Lock And Its Accessories (AREA)
  • Communication Control (AREA)
  • Selective Calling Equipment (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

異なる通信プロトコルにしたがって通信するようにユーザ構築可能な識別装置。前記識別装置が所望の通信プロトコルにセットされると直ちに、識別コードを相応の車両コントローラへ送信し、車両コントローラは識別コードを学習し、後続の伝送を認識して該識別装置を許可することができる。

Description

関連出願の相互参照
本願は、2006年10月25日に提出された米国仮出願第60/854251号、2007年1月22日に提出された米国仮出願第60/881763号、および2007年1月22日に提出された米国仮出願第60/881766号に係る優先権を主張するものである。
本発明の背景
本発明は一般的には、自動車用のパッシブエントリ始動システムに関する。より詳細には本発明は、遠隔識別装置用の通信プロトコル構築に関する。
パッシブエントリ始動システムは、車両内の制御モジュールと通信する遠隔認証装置を含む。このような識別装置および車内の制御モジュールは、特別なプロトコルを使用して一意の識別コードによって通信する。システムが異なると、該システムが使用するプロトコルは異なるので、異なるシステムに属する識別装置は両立できない。
本発明の概要
一例の識別装置は、異なって構築された受信器とともに使用するように構成された少なくとも2つのユーザ選択可能な通信プロトコルを有する。
このような識別装置は、少なくとも2つの異なる通信プロトコルにしたがって伝送するための命令を含む不揮発性記憶装置を有する。識別装置はユーザによって、これら2つの記憶された通信プロトコルのうち1つの通信プロトコルにしたがって動作および通信するように選択することができる。通信プロトコルの選択は、所望のシーケンスのボタン起動によって行われる。
以下の説明および図面から、本発明の前記特徴および他の特徴を良好に理解することができる。
一例のキーレスリモートエントリシステムの概略図である。 識別装置と、異なる通信プロトコルにしたがって動作する2つの車両コントローラとを概略的に示す図である。 前記例の方法を示すフローチャートである。
有利な実施形態の詳細な説明
図1を参照すると、車両10は、リモートキーレスエントリシステム15の一部であるコントローラ12を含む。リモートキーレスエントリシステム15は識別装置14を使用して、車両10内のコントローラ12と通信する。コントローラ12は、定義された通信プロトコルにしたがって動作する。この通信プロトコルは、コントローラ12から送信され識別装置14によって受信される信号16に対する命令とフォーマットとを供給する。識別装置14もまた、この伝送プロトコルにしたがって動作し、コントローラ12によって受信される信号18を送信する。
車両10が異なる場合、該車両10は、異なる伝送プロトコルにしたがって動作する異なるコントローラを有することが考えられる。しかし、この例の識別装置14は多数の異なるコントローラとともに動作することができる。というのも、複数の異なる伝送プロトコルを有するからである。識別装置14内のこれらの伝送プロトコルは、該識別装置14が設定されて複数の異なる車両とともに使用されるように、ユーザによって選択される。
図2を参照すると、車両10はコントローラ12を有し、該コントローラ12は記憶装置22を有する。コントローラ12は、概略的に30で示された通信プロトコルにしたがって動作する。この通信プロトコルは、第2の車両10′内の第2のコントローラ12′の通信プロトコルと異なる。第2の通信プロトコル32は第1のコントローラ12の第1のプロトコル30と異なる。第2のコントローラ12′は記憶場所22′を含む。
この例の識別装置14は、第1のプロトコル30または第2のプロトコル32にしたがって伝送および動作するための命令を記憶した記憶装置20を有する。この識別装置14は常に、これらのプロトコル30,32のうち1つでのみ動作する。しかし識別装置14は、第1の車両10または第2の車両10′のうちいずれかとともに使用されるようにセットされるように、ユーザによって選択することができる。
識別装置は作動可能なボタン26を有し、バッテリー28によって給電される。記憶装置20内部に記憶された2つのプロトコル30,32のうち1つを選択するかまたは切り換えるために、定義されたシーケンスのボタン押下26が使用される。この例の記憶装置は不揮発メモリであり、これによって識別装置14は、バッテリー交換中または別の電源欠落時に、所望の通信プロトコルを保持することができる。
ボタン26を作動して、選択可能な異なる通信プロトコル30,32の中から選択することは、簡単には、所望の期間内で押されるボタンの組み合わせとすることができる。さらに、より複雑なシーケンスに、バッテリー28の除去の後、バッテリーの交換後にある程度の期間が経過した後に所望のボタンの組み合わせを押すことを含むことができる。
識別装置14によってまた、不揮発メモリ20内に記憶された識別コード34を少なくとも2つのプロトコル30,32のうち1つのプロトコルの選択直後に伝送する学習プロシージャも行うことができる。この例では、識別装置14識別コード34が、通信プロトコルの選択過程に応答して伝送される。
図3を参照するとこの過程が概略的に示されており、識別装置が動作する少なくとも2つの通信プロトコルのうち1つを選択する最初のステップ40を含む。コントローラまたは車両内の別のモジュールが学習モードに設定され、ステップ42に示されているように、種々の識別装置から識別コードを受信、承認および回復することができる。車両コントローラが学習モードにされると、識別装置はステップ44で示されているように、2つの通信プロトコルのうち、所望の車両コントローラに対して互換性を有して対応する通信プロトコルを選択するために定義されたシーケンスにしたがって作動される。この過程が完了すると、識別装置14は46に示されているように、識別コードを車両コントローラへ自動送信し、車両コントローラ12はこの送信を受信し、後で使用するためにこの識別コードをコントローラメモリ22内に保持する。
したがって、この例の識別装置および該識別装置の通信プロトコルの選択方法により、ツールまたは別の特別な装置を使用することなく、識別装置の選択およびプログラミングを簡単に行うことができる。
以上、本発明の有利な実施形態を開示してきたが、当業者であれば、特定の変更が本発明の範囲に該当することを認識することができる。それ故、本発明の本来の範囲と内容を特定するためには、特許請求の範囲を精査すべきである。

Claims (16)

  1. キーレスエントリシステムと通信するための識別装置を準備する方法において、
    a)少なくとも2つの通信プロトコルのうち、該キーレスエントリシステムの通信にどの通信プロトコルが望まれるかを決定するステップと、
    b)該少なくとも2つの通信プロトコルのうち決定された通信プロトコルを選択するために定義された順序で、該識別装置の物理的特徴を操作するステップ
    とを有することを特徴とする方法。
  2. 前記識別装置に一意の識別コードを、前記キーレスエントリシステムの受信器へ送信し、該識別装置を該キーレスエントリシステムとともに使用することを許可するために該識別コードを記憶するステップを有する、請求項1記載の方法。
  3. 前記識別コードを送信するステップは、前記少なくとも2つの通信プロトコルのうち決定された通信プロトコルの選択に応答して直ちに行う、請求項2記載の方法。
  4. 前記ステップbの前に、前記キーレスエントリシステムを、前記識別コードを学習できる状態にするステップを有する、請求項3記載の方法。
  5. 前記ステップbは、前記識別装置に配置されたボタンを押すステップを含む、請求項1記載の方法。
  6. 前記ステップbは、バッテリーを前記識別装置から除去するステップを含む、請求項1記載の方法。
  7. 前記少なくとも2つの通信装置を前記識別装置の不揮発性記憶装置に記憶するステップを有する、請求項1記載の方法。
  8. 前記定義された順序にしたがって前記識別の物理的特徴を操作することによって識別プロトコルが変更されるまで、前記少なくとも2つの通信プロトコルのうち決定された通信プロトコルが識別装置の伝送を制御する、請求項7記載の方法。
  9. キーレスエントリシステム用の識別装置において、
    少なくとも2つの異なる通信プロトコルの伝送のための命令を記憶するための不揮発性記憶装置と、
    該少なくとも2つの異なる通信プロトコルのうち選択された通信プロトコルにしたがって信号を送信および受信するためのトランスミッタと、
    該少なくとも2つの異なる通信プロトコルのうち1つの通信プロトコルを選択するための、選択的に作動可能な装置
    とを有することを特徴とする、識別装置。
  10. 前記識別装置は、前記少なくとも2つの異なる通信プロトコルのうち1つの通信プロトコルの選択に応答して識別コードを伝送する、請求項9記載の識別装置。
  11. 前記選択的に作動可能な装置は、少なくとも1つのボタンを有する、請求項9記載の識別装置。
  12. 前記少なくとも1つのボタンは、前記少なくとも2つの異なる通信プロトコルの中から選択するために定義されたシーケンスにしたがって作動される、請求項11記載の識別装置。
  13. 自動車のキーレスエントリシステムにおいて、
    記憶装置と受信器とを有する、車内に取り付けるためのモジュールと、
    該モジュールと通信するための識別装置
    とを有し、
    該識別装置は、ユーザ選択可能な少なくとも2つの通信プロトコルのうち1つの通信プロトコルにしたがって該モジュールと通信するように動作可能であることを特徴とする、キーレスエントリシステム。
  14. 前記識別装置は、前記少なくとも2つの通信プロトコルを記憶するための不揮発性記憶装置を含む、請求項13記載のキーレスエントリシステム。
  15. 前記識別装置は、前記少なくとも2つの通信プロトコルのうち1つの通信プロトコルの選択に応答して、前記モジュールへ識別コードを送信する、請求項13記載のキーレスエントリシステム。
  16. 前記識別装置は、前記少なくとも2つの通信プロトコルのうち1つの通信プロトコルを選択するために定義されたシーケンスにしたがって作動可能な少なくとも1つのボタンを含む、請求項13記載のキーレスエントリシステム。
JP2009534853A 2006-10-25 2007-10-25 構築可能なプロトコル識別装置 Pending JP2010508716A (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US85425106P 2006-10-25 2006-10-25
US88176307P 2007-01-22 2007-01-22
US88176607P 2007-01-22 2007-01-22
PCT/US2007/082496 WO2008070331A2 (en) 2006-10-25 2007-10-25 Configurable protocol identification device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2010508716A true JP2010508716A (ja) 2010-03-18

Family

ID=39388276

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009534853A Pending JP2010508716A (ja) 2006-10-25 2007-10-25 構築可能なプロトコル識別装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20080100427A1 (ja)
JP (1) JP2010508716A (ja)
DE (1) DE112007002439T5 (ja)
WO (1) WO2008070331A2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010280903A (ja) * 2006-08-07 2010-12-16 Toray Ind Inc プリプレグおよび炭素繊維強化複合材料

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11443038B2 (en) * 2019-04-18 2022-09-13 Toyota Motor North America, Inc. Systems and methods for countering security threats in a passive keyless entry system
US20200410794A1 (en) * 2019-06-25 2020-12-31 Microchip Technology Incorporated Configurable access controller, and related systems, methods, and devices
US11449691B2 (en) * 2020-08-20 2022-09-20 Assa Abloy Ab Relay attack detection for interfaces using command-response pair

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62224143A (ja) * 1986-03-25 1987-10-02 Toshiba Corp 伝送用インタフエ−ス装置
GB2402840A (en) * 2003-06-10 2004-12-15 Guy Frank Howard Walker Mobile with wireless key entry system
JP2005170103A (ja) * 2003-12-08 2005-06-30 Denso Corp 車両用セキュリティシステム
JP2005226389A (ja) * 2004-02-16 2005-08-25 Tokai Rika Co Ltd セキュリティ制御システム、セキュリティ制御装置、携帯機管理装置、及び、セキュリティ制御方法
US20050190041A1 (en) * 2004-03-01 2005-09-01 Sahai Anil K. Method and system for vehicle control using walkie-talkie type cellular phone
JP2005231439A (ja) * 2004-02-18 2005-09-02 Denso Corp 車両用セキュリティシステム

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4793282A (en) * 1987-05-18 1988-12-27 Libbey-Owens-Ford Co. Distributor beam for chemical vapor deposition on glass
US5811022A (en) * 1994-11-15 1998-09-22 Mattson Technology, Inc. Inductive plasma reactor
DE19607017C2 (de) * 1996-02-24 2000-06-29 Daimler Chrysler Ag Fernbedienungseinrichtung und Betriebsverfahren hierfür, insbesondere zur Ansteuerung von kraftfahrzeugbezogenen Einrichtungen
KR100240205B1 (ko) * 1997-02-03 2000-01-15 윤종용 가전제품의 특정모드 진입방법
US6093281A (en) * 1998-02-26 2000-07-25 International Business Machines Corp. Baffle plate design for decreasing conductance lost during precipitation of polymer precursors in plasma etching chambers
JP4217299B2 (ja) * 1998-03-06 2009-01-28 東京エレクトロン株式会社 処理装置
JP3861446B2 (ja) * 1998-03-30 2006-12-20 トヨタ自動車株式会社 希薄燃焼内燃機関の蒸発燃料濃度検出装置及びその応用装置
CA2307361C (en) * 2000-05-01 2008-04-08 Mark Iv Industries Limited Multiple protocol transponder
DE10031468B4 (de) * 2000-06-28 2008-05-08 Siemens Ag Fernbedienung
US20030092278A1 (en) * 2001-11-13 2003-05-15 Fink Steven T. Plasma baffle assembly
JP4320554B2 (ja) * 2003-03-03 2009-08-26 オムロン株式会社 車両用リモートコントロールシステム
JP4528587B2 (ja) * 2004-09-21 2010-08-18 株式会社東海理化電機製作所 携帯機
US7224269B2 (en) * 2004-12-15 2007-05-29 Ford Global Technologies, Llc Method and system for resetting tire pressure monitoring system for an automotive vehicle
US7327216B2 (en) * 2005-03-28 2008-02-05 Lear Corporation Secret key programming technique for transponders using encryption

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62224143A (ja) * 1986-03-25 1987-10-02 Toshiba Corp 伝送用インタフエ−ス装置
GB2402840A (en) * 2003-06-10 2004-12-15 Guy Frank Howard Walker Mobile with wireless key entry system
JP2005170103A (ja) * 2003-12-08 2005-06-30 Denso Corp 車両用セキュリティシステム
JP2005226389A (ja) * 2004-02-16 2005-08-25 Tokai Rika Co Ltd セキュリティ制御システム、セキュリティ制御装置、携帯機管理装置、及び、セキュリティ制御方法
JP2005231439A (ja) * 2004-02-18 2005-09-02 Denso Corp 車両用セキュリティシステム
US20050190041A1 (en) * 2004-03-01 2005-09-01 Sahai Anil K. Method and system for vehicle control using walkie-talkie type cellular phone

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010280903A (ja) * 2006-08-07 2010-12-16 Toray Ind Inc プリプレグおよび炭素繊維強化複合材料

Also Published As

Publication number Publication date
DE112007002439T5 (de) 2009-12-31
WO2008070331A2 (en) 2008-06-12
US20080100427A1 (en) 2008-05-01
WO2008070331A3 (en) 2008-09-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1864269B1 (en) System and method for training a trainable transmitter
US9176482B2 (en) Systems and methods for configuring and operating a wireless control system in a vehicle for activation of a remote device
EP2078291B1 (en) System and method for training a trainable transmitter
US8174357B2 (en) System and method for training a transmitter to control a remote control system
US8384513B2 (en) Transmitter and method for transmitting an RF control signal
US7786843B2 (en) System and method for training a trainable transmitter and a remote control system receiver
CN107074170B (zh) 利用现有车辆用户界面的可训练收发器和操作方法
JP5570850B2 (ja) 車両用のスマート通信システムを制御するシステムおよび方法
JP2008190244A (ja) 電子キーシステム、電子キーシステム用の車載装置、および電子キーシステム用の携帯機
US20090045912A1 (en) Starting control apparatus and starting control method
CN104200621A (zh) 在接收器与传输控制器之间的通信
JP2010508716A (ja) 構築可能なプロトコル識別装置
EP1629450B1 (en) System and method for training a transmitter to control a remote control system
JP4743221B2 (ja) 車両の制御装置
JP4539513B2 (ja) 車両用遠隔操作装置
CN101205864B (zh) 起动控制装置及调谐装置
JP4528559B2 (ja) リモートキーレスエントリー装置
JP5199923B2 (ja) キーレスエントリーシステム
JP5609589B2 (ja) エンジン始動制御システム
AU2006200693A1 (en) In-vehicle wireless communications device
JP2018195990A (ja) 通信システム、マスタノード、スレーブノード、及び制御プログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20101001

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20101228

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110915

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110922

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20111220

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20111228

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120123

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120130

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120412